ガールズちゃんねる

【毒親】『何か気に入らないことがあるとすぐ寝込む母』について19歳女性が相談→渡辺えりさんの回答にしびれる

522コメント2017/07/22(土) 00:24

  • 501. 匿名 2017/07/06(木) 23:17:49 

    私、家を出たいけど身体的な病気で出られない
    辛い

    +8

    -0

  • 502. 匿名 2017/07/07(金) 01:11:54 

    >>494
    30代で数十年前から親の介護してるの?

    +0

    -0

  • 503. 匿名 2017/07/07(金) 01:56:07 

    毒親に育てられた人にしか分からない痛みや悩みがある。それは愛情いっぱいに育てられた人には絶対にわからない。「親なんだから愛してるに決まってる。あなたのことを思っての行動では」とか言う人は心底憎らしいし憎悪がわく。産んでもらったことや育ててもらったことは感謝できても母親の機嫌一つでサンドバックにされ、心や体を傷つけられたことはどう頑張っても感謝などできはしない。
    だから毒親に育てられたことは周囲には話さない。話しても平行線だし疲れるだけだから。

    +27

    -0

  • 504. 匿名 2017/07/07(金) 02:43:59 

    うちは母子家庭で一人っ子のため、私への依存がすごく強いです。
    苦労して育ててやったから、親孝行するのは当たり前と言います。今まで使った金を返せとも言われました。
    そして母親の友人や親戚に、私がいかに親不孝者か言いふらしています。
    それに反発したら、家を追い出され昨日は漫画喫茶に泊まりました。
    買い物依存症でお金の無心をされて、毎月給料の半分以上を持っていかれます。
    罪悪感で離れられないでいますが、母親を突き放せたらどれだけ楽かと思います。






    +17

    -0

  • 505. 匿名 2017/07/07(金) 07:18:02 

    >>504
    ねぇそれ親なの?親の為に育てられた奴隷のように見える
    そもそも子どもは親の為に生きるものじゃないよ?
    罪悪感?なんで?育ててもらったから?
    育てて貰ったら親が死ぬまでお金渡して世話しなきゃ親に悪いの?そしたらあなたの人生は?
    別に今すぐ突き放せとか親捨てろとは言わないわ
    とりあえず一人暮らししなよ
    親に反対されるとか言いそうだけど
    働いてるって事は成人してるよね
    もう親の許可なんていらないよ
    出ていかないとさ、あんたがダメになるよ
    もう出ていけるよやってみな

    +22

    -1

  • 506. 匿名 2017/07/07(金) 11:41:40 

    私もまさに母親のことで悩んでいました。今大学四年生なのですが、今まで一度しか飲み会(帰りが遅くなるもの)に行ったことがありません。(もちろん外泊は論外)ちゃんと飲み会に行くから帰りが遅くなると伝えたはずなのに7時を過ぎた辺りから5分後ごとにメール、電話がかかってきて何時に帰るか、迎えに行くと言われます。そして帰ると大学生の分際で何遊んでるんだと怒鳴られ喧嘩になるのがいやでそれ以来行っていません。
    そして、22年間リビングに携帯の充電器を置かれ夜10時になると強制的に没収、逆らえば必ず怒られます。そして、最近とても嫌なのが今年国家試験があるため普通に大学で勉強しているにも関わらず、(今まで大学をサボったことや休んだことはない単位も落としたこともない)、サンダルを履きたいからペディキュアをしていたら「遊びに行くのか」と嫌みを言われたり、メイクがたまたまいつもと違うとまた同じように嫌みをいわれ、私のリュックの中身を勝手に確認して「こんな少ない教科書で大学行くの?ほんとは遊びにいくんじゃない?」などと口を開けば嫌なことを言い、それで喧嘩になり自分の立場が悪くなると自分は病気だというような匂わせた態度をとって私に謝らせ、心配でどんな病気かと聞くと必ずはぐらかされます。
    自分の機嫌が良いとあまり怒らないのですが気に入らないことがあるとすぐわめきちらします。
    まさに私の悩みと似ていたので思わずここにグチをこぼしてしまいました、、

    +8

    -0

  • 507. 匿名 2017/07/07(金) 17:11:49 

    >>495
    過干渉がいけないんじゃないんです。
    むしろ都合のいいことは思い通りにしようとして、
    あとは放置するのが毒なんです。
    知らないとか言わずに、真剣に子どもの意見や話を聞いてあげて、
    何らかの方向性の答えをあげてください。
    子どもの存在を認めてあげてください。

    +13

    -0

  • 508. 匿名 2017/07/07(金) 21:33:38 

    なにか都合が悪くなると具合が悪いと言い出す私の母と似ている。
    父の浮気がひどかったとき、自立しかけたわたしに毎日相談してきて私が倒れた。
    もう私だけ病んで逃げられなくなって母は安心してるのか、そのまま何十年も「このハゲー」の議員の口調のまま支配されてる。
    彼女よりひどいかなとも思う。「じゃあなんで逃げなかったんだよ!(ボケが)」と母本人から言われることもあった。
    DVの家ってきつい。

    +10

    -0

  • 509. 匿名 2017/07/08(土) 05:38:48 

    >>505さん

    ありがとうございます。
    私は成人しています。家を出たいと話たときに、親不孝だとか、母親を捨てるのかとか悪口を親戚に言いふらされました。
    親を見捨てることになるのかと、私は一人暮らしすることに罪悪感があったのですが、勇気を持って自分の人生も大切にしたいと思いました。本当にありがとうございました。

    +12

    -0

  • 510. 匿名 2017/07/08(土) 06:42:42 

    >>506さんにも>>509さんにも言えるのは
    そんな親のしてることは愛情でも何でもなく支配だって気付いたほうがいい。

    >>506さん、
    そんな親の言いなりになってやる必要なんかありません。
    19時を過ぎたら何か困るんですか?
    リビングで充電しなきゃいけないのにはちゃんとした理由があるんですか?
    ペディキュアやメイク、いつもと違うと何か迷惑かけるんですか??
    ひとつひとつ、そこまで縛り付ける意味を聞いてごらん。きっと答えられないから。
    反抗されたり思い通りにいかないと仮病をつかって体調悪いふりをするのはただ気を引きたいだけ。あなたに「私のせいでお母さんが体調を崩してしまった」と罪悪感を植え付けたいだけ。
    次またそうやって体調が悪いと匂わせてきたら、看病なんかしなくていいから タクシー呼んで あら大変!ほらさっさと病院いきな!!って言ってやんな笑。
    謝ったり心配してあげるなんて、思うツボだから。あなたはひとつも悪くないのに謝るなんてしなくていい。強い気持ちを持ってください!
    そんな支配から抜け出せずにずっと実家から出ることもできず、結婚もせず気付けば40代、、なんてことになってからでは手遅れなんですよ。

    >>509さん
    家を出て一人暮らしをすることに罪悪感がある←それこそが支配であり洗脳。
    見捨てたっていいじゃないですか!1人じゃ立てない赤ん坊じゃあるまいし。
    親戚に悪口?それは好都合。こんな悪い娘だからあなたの期待には応えられないわ、なので出て行きます!で良いわね!

    自由な人生を歩めるように、応援しています
    頑張ってください…!

    +10

    -0

  • 511. 匿名 2017/07/08(土) 08:48:35 

    親が憎い。自分への嫌悪感も強くて辛い。
    いっそ記憶喪失になって実家にいた頃の記憶がなくなれば今もこうして時々心に影が掛かることもないのに。

    なんでまだ2歳だった私を1人自宅に放置したり、1人で外出させてたのか?いくら昔の子育てとはいえおかしいだろ。事故を懸念することはなかったのか?

    なんで両親からそれぞれに互いの悪口を聞かされなくてはならなかったのか。

    なんで私を物差しで殴ったのか。躾だと言っていたが、私が他人を傷つけるようなことをしたときは、放置してたくせに。

    なんで兄や私の大切なものを勝手に壊したり、捨てたりした?他人にやったら犯罪だよな?親なら子供にやってもいいのか?

    なんで進路を否定し貶した?
    そして今になって態度を変えて、その道にいってよかったねとしゃあしゃあとぬかす。人の進路を何だと思っているのか。

    なんでお前らは子供を傷つけることに何も感じないのか。自分たちの体裁やプライド、承認欲求を満たすことに躍起になっても、子供の心なんておかまいなし。

    復讐したい気持ちに駆られる。こんなことに心をつかいたくないのに。
    死ねって思う。親に対して思うなんて最低だと自己嫌悪。

    でも嫌っていいんだ。
    復讐したいと思うけど、なんの意味もなさない。だから自立して、親とは関わらず無関心になることが、一番の幸せで、両親への復讐になると思う。

    早くこんな鉛みたいな感情が、自分の中から追い出せたらいいのに。今はまだ苦しい。

    +9

    -0

  • 512. 匿名 2017/07/08(土) 12:01:15 

    皆さんのコメント読ませてもらって共感しています
    なぜかプラスが反映されず、プラス押せずにごめんなさい
    私は、母親という生き物が、好きではないかもしれない…
    父親という生き物も
    お父さんがお母さんが好きって言える人がまぶしい

    +13

    -0

  • 513. 匿名 2017/07/08(土) 14:53:54 

    私の親も毒親だから憎い気持ちは分かるけど、親も人間なんだよね。昔は嫌だったけど、完璧な人間なんていないて最近は思えてきた。
    自分が親になって毒親になったらどうするんだろ?と考える。自分の子供から毒親!と指摘されたら
    素直に反省できる人間になりたい。

    +5

    -4

  • 514. 匿名 2017/07/08(土) 14:57:57 

    >>351
    ある程度いい年になったら本人の責任。
    親の育て方がその人の全てを作るわけではない。
    元々の性格や学校や職場や色んな人に出会って何を感じて何を学んで何を選んで人生を歩むかは本人次第でもある。

    +2

    -3

  • 515. 匿名 2017/07/08(土) 15:02:00 

    自分の親が毒親だから自分はそうならない親になるて思う人と、自分の親が毒親だから親になるの不安となる人がいるけど その違いはなんだろう?

    +3

    -0

  • 516. 匿名 2017/07/08(土) 15:07:22 

    >>458
    毒親も毒子もいる
    突き詰めるとそれが人間だと思う

    +0

    -6

  • 517. 匿名 2017/07/09(日) 23:46:32 

    普通に考えたらわかる。
    なんで自分を支配しようとする人を、好きになれるのさ?
    そんな頭おかしい奴いたら、誰だって逃げたくなるよ。

    親子だって、人間関係なんだよ。親兄弟だって、他人様だ。
    親子だからって、何をしてもいいってわけじゃない。
    友達を支配しようとしたら、嫌われるのと同じだよ。

    そんな簡単なことも分からないなら、親になるなよ。
    子供が奴隷にされるだけじゃないか。
    21世紀にもなって、こんな先進国の人間が、何やってんだろうな。

    いっそのこと、そんな親は国が管理すればいいくらいだ。
    親になる教育・講習を受け、違反すれば親権は停止、または取り上げる。
    親も免許制にしなければならないかもしれないなんて、情けない話だよ。

    もしもこのトピを読んで、親に支配されてる人がいたら言いたい。
    逃げろ。
    そうしないと、自分の人生なのに、他人の人生を生きることにさせられてしまう。

    犬や猫だって、子供を追い散らかして自立させるんだよ。
    「子離れできない親は、親として失格」なんだよ。

    そのツケを、人生を潰される事で子供が背負う必要は無い。
    親自身が払えばいい。

    だれも責めないよ。自分のために自分の人生を取り戻して。

    +7

    -0

  • 518. 匿名 2017/07/10(月) 20:42:40 

    あいつらは人の話を聞こうとしない。
    今まで毒親の顔色ばかり気にして言う通りに生きてきたけどもう抜け出したい。事あるごとにフラッシュバックに悩まされて怒りがわいてきて本当に呪縛のようだよ。今実家離れてみてあいつらやっぱりおかしい、気持ち悪いってつくづく思う。こういう感情ってどこに持っていけばいいんだろう。

    +9

    -0

  • 519. 匿名 2017/07/11(火) 09:03:05 

    >>518
    親への怒りを他人へ転嫁した極端なのがアキバ通り魔の加藤だよね。
    加藤も父母を始末してればよかったし、ある意味正当防衛だったのにと思う。

    感情の持って行き場のない怒りがわいた時は
    非公開ブログや毒親スレでありのままに書き記してる。
    あとはもう会わないと決めて、始末に動かない自分を褒める。
    起こす事件に比べた今の生活と人生をよ~く計って
    アレにこれ以上人生詰まれたくないと自分を励ましてるよ。
    お互い頑張ろうね。

    +5

    -0

  • 520. 匿名 2017/07/11(火) 20:36:18 

    昨年、父が亡くなったら自分への束縛が強くなりました。私は結婚を考えてる彼がいます。母親にも紹介済みなのに、「必ず同じお墓に入ろう」と毎日言ってきます。要するに結婚するなってことです。

    +6

    -0

  • 521. 匿名 2017/07/11(火) 23:24:42 

    >>519
    ありがとうございます。こんな風に共感してくれる方がいるだけですごく感動します。周りの普通の親で育った人はやっぱり親を憎むって事に抵抗あるんですかね…共感してもらえないです。
    でもどんなに親に嫌なことされても他人に当たる様な人間にはなりたくないです。
    お互い頑張って自分の人生を生きましょう。

    +2

    -0

  • 522. 匿名 2017/07/22(土) 00:24:38 

    うちの父と故郷が近所、同じタクシーに乗りそうになって父が迷惑かけた…渡辺さんは何も悪くないのに酔った父の相手もニコニコしてくださって(._.)
    ちゃんと会ってお礼言いたい!!
    大好きー!渡辺さんー

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。