-
1. 匿名 2017/07/03(月) 10:23:26
私は3日前に、妊娠が判明したのですが、出血が続いていたので 病院に行くと、ポリープからの出血でした。 子宮からも出血しているかは分からず、次の検診まで不安な日々を過ごしています。
妊娠中にトラブルなどがあっても、無事に出産された方、お話しませんか!+107
-9
-
3. 匿名 2017/07/03(月) 10:25:07
とりあえずおめでとうございます!!+131
-8
-
4. 匿名 2017/07/03(月) 10:25:17
+40
-9
-
5. 匿名 2017/07/03(月) 10:25:26
切迫早産になりかけましたが、安静にしたおかげで大丈夫でした。
でも、1人目か2人目の妊娠によっては違うかも(^^;;
2人目だとゆっくりできないから…+133
-9
-
6. 匿名 2017/07/03(月) 10:25:51
おめでとう+32
-8
-
7. 匿名 2017/07/03(月) 10:26:36
早速マイナス魔がいるw
月曜日からヒマだなー、羨ましい+100
-23
-
8. 匿名 2017/07/03(月) 10:27:37
人は人だから、妊娠初期の大事な時期に不安になるような情報集めなくても、、、と思うけどなぁ+147
-15
-
9. 匿名 2017/07/03(月) 10:27:50
初期は出血、中期に妊娠糖尿病、後期は逆子にインフルエンザ...
それでも無事に産まれてきてくれました(^-^)
心配はいっぱいしましたけど、そうやって母性や責任が育っていった気がします。+147
-10
-
10. 匿名 2017/07/03(月) 10:27:53
+10
-6
-
11. 匿名 2017/07/03(月) 10:28:27
私は初期に出血時々ありましたが、その後収まり無事に出産しました。
しかし友人は初期に出血あり、そのまま流産になってしまったので、今の症状だけで何ともいえないと思います。
万が一のために必要以上に周囲に言うことは避けて、心配しすぎない方がいいと思います。+111
-15
-
12. 匿名 2017/07/03(月) 10:28:36
ムーミンみたいな体型のガルちゃん民多そう。+18
-29
-
13. 匿名 2017/07/03(月) 10:28:40
産むまでつわり、切迫早産、逆子、帝王切開で、赤ちゃん小さめだったけど無事産まれたよ!
産めたらめちゃくちゃ可愛いよ~+85
-14
-
14. 匿名 2017/07/03(月) 10:28:43
おめでとうにマイナスつくのは害虫の仕業だね+19
-12
-
15. 匿名 2017/07/03(月) 10:28:50
旦那が浮気
やられたのはメンタル+123
-7
-
16. 匿名 2017/07/03(月) 10:28:50
>>2
こんなの貼る神経+61
-7
-
17. 匿名 2017/07/03(月) 10:29:14
私は妊娠が分かった時に卵巣に嚢腫を発見
取り敢えず5ヶ月の安定期に入るまで経過観察して
安定期に入ってから手術しました。
もし、腫瘍が悪性なら子供諦めて治療に専念しなきゃならなかったらしいですが良性だったので無事出産できました。+115
-7
-
18. 匿名 2017/07/03(月) 10:29:17
主さん、心配ですね
ポリープはとる必要はないものかな?
周りでは初期の切迫流産でそのまま流れた友達もいれば、大丈夫だった子もいる
初期は15%が流れるから、気にしないようにストレスためないように過ごすしかないと思います+16
-17
-
19. 匿名 2017/07/03(月) 10:29:32
おめでとー!私も二人出産して二人ともポリープから血がダラダラよくでてましたよ!でも無事でした。
逆に全く出血しなかった時の子は、10週ほどで流れてしまいました。育つ子は育つ!ので、お腹の子を信じてあげて、お大事に。。+88
-12
-
20. 匿名 2017/07/03(月) 10:29:46
>>12
ムーミン妊娠してるわけじゃないしなんか嫌だなとは思う。+18
-16
-
21. 匿名 2017/07/03(月) 10:30:14
どうして妊娠系のトピにはマイナス魔が出てくるんだろう
さみしいね+111
-13
-
22. 匿名 2017/07/03(月) 10:30:38
悪阻で水を飲んでも吐いて入院
結局、症状は5ヶ月頃まで
その後、その反動か妊娠後期には体重が増えすぎ
管理入院になりかけ
出産後は無痛のためかむくみが酷くてしばらく歩けない…
その我が子…
強い女の子に成長しました+40
-9
-
23. 匿名 2017/07/03(月) 10:30:51
マイナス魔は不妊様。+34
-51
-
24. 匿名 2017/07/03(月) 10:32:23
主さん、妊娠おめでとうございます!
わたしは安定期に入った途端切迫早産で、仕事は突然休みになり自宅安静だったよ〜。3ヶ月の安静はとてもつらかったし、気持ちも不安やストレスでいっぱいだった。
でも今は、無事にとても元気な男の子といっしょに過ごせていて、あの安静期間が無駄ではなかったと思うことができているよ。
上の方も言っていたけど、情報集めることも大事だけど主が穏やかに過ごせることが一番!
無理せず、体を休めてね。
どうかどうか、主さんが穏やかに過ごして、無事にかわいい赤ちゃんと会えますように!+76
-8
-
25. 匿名 2017/07/03(月) 10:32:35
2人目妊娠中に切迫早産になり、出血もあったけど張り止め飲んだりなるべく安静にしてたら正期産までもってくれて無事出産出来ました。これから暑くなるし無理しないでね。+21
-6
-
26. 匿名 2017/07/03(月) 10:32:57
>>23
寂しい独身様かおば様かも+17
-16
-
27. 匿名 2017/07/03(月) 10:33:03
>>23
そういう煽りやめませんか?同じ妊婦だとして読んでて不快。+70
-12
-
28. 匿名 2017/07/03(月) 10:34:35
>>27
同意
たぶんマイナス魔は男じゃないかな+22
-9
-
29. 匿名 2017/07/03(月) 10:35:05
お優しい方もいらっしゃるけど、信じられないこと言う人もいるからあまりネットとかし過ぎないようにね。
お大事に!+22
-6
-
30. 匿名 2017/07/03(月) 10:36:16
おめでとうございます。
不安だから安心したい気持ちはよくわかるけど、インターネットで検索しだすととまらなくなるから、意識して検索しないようにしたほうがいいよ。
お医者様を信じて指示を守って、後はいつも通り過ごしてください。+25
-8
-
31. 匿名 2017/07/03(月) 10:36:16
双角子宮という子宮が二つある奇形でした
子宮が二つ⁉︎と自分でも衝撃で…
妊娠していない方の子宮が、赤ちゃんが産道をおりる時に邪魔になり帝王切開となりましたが無事に産まれました
100人に1人にある奇形らしいです、意外と多い+110
-7
-
32. 匿名 2017/07/03(月) 10:36:43
ポリープ見つかって、乗り越えたと思ったら再発。
そのまま母体の調子が悪くなって、流産になりました。+0
-19
-
33. 匿名 2017/07/03(月) 10:37:07
一人目、出血あったけど
無事に産まれた。
二人目、階段から落ちたし、
子供抱っこして歩いてたら転んで
血だらけになるし。
けど、今なんとか8ヶ月。
このまま何もなければ、、、
+18
-13
-
34. 匿名 2017/07/03(月) 10:38:52
妊娠中に盲腸になりましたが、点滴に数日かよって、ちらしました。
お腹痛くなったからビックリしたけれど
無事出産できました。
主さんも無事に出産できますように。。(^-^)+18
-7
-
35. 匿名 2017/07/03(月) 10:41:13
十網膜血腫で入院していました
もうすぐ生後半年になります
主さん頑張れ!+17
-5
-
36. 匿名 2017/07/03(月) 10:42:43
今ならマイナス押してるやつの人数把握できるな+9
-10
-
37. 匿名 2017/07/03(月) 10:44:43
全治胎盤で安静にと言われたけど、子宮が大きくなるにつれ治り、普通分娩できました。+29
-6
-
38. 匿名 2017/07/03(月) 10:44:54
切迫早産で4ヶ月入院しました
子宮頸管を縛る手術をして点滴につながれていました
35週になって抜糸したらすぐに破水しました
1ヶ月はやい出産でしたが無事に育ってくれて中学生になりました+68
-6
-
39. 匿名 2017/07/03(月) 10:45:35
私は初期に茶おり程度の出血ありました。
病院で見てもらっても良くあることだと言われました。
安定期からは低地胎盤で気をつけて生活するように言われました。
今は順調に大きくなってます。+9
-5
-
40. 匿名 2017/07/03(月) 10:46:08
私も初期にポリープからの出血がありました!2週間くらい自宅安静の時期もあり精神的に辛かったです(;_;)ちょうど今くらいの季節だったので悪阻で台所のにおいが気になりダブルできつかった!( ;o;)
結局検診時にポリープ切除してもらい、その後はなんともなく無事出産。いまでは賑やかすぎるほど元気な1歳児になりました。
主さんも不安な事だと思いますが、お腹の赤ちゃんを信じて頑張ってください!+10
-8
-
41. 匿名 2017/07/03(月) 10:46:40
>>23
その発言親として恥ずかしくないんですか?+6
-17
-
42. 匿名 2017/07/03(月) 10:48:19
長男の時は切迫流産しかけて出血+筋腫が数個、次男の時は近所の図々しいママに精神的に疲れた+米袋運んだら突然の出血。
どっちも何とか無事に出産して、今は元気に小学生になりました。
ちなみに、長女は何のトラブルもなく産まれてきましたよ。
+12
-7
-
43. 匿名 2017/07/03(月) 10:48:54
コメントあげるたびにマイナス押す作業の仕事?笑
2人かな?
それとも1人?+8
-10
-
44. 匿名 2017/07/03(月) 10:49:36
>>37
前置胎盤治って羨ましいです!
私も前置胎盤の疑いで2度出血しその度入院してます。
でもエコーとかで見ると前置胎盤には見えずで、もうすぐ臨月です。
先生は普通分娩で大丈夫だろうと言ってるけどやっぱり不安です。+11
-7
-
45. 匿名 2017/07/03(月) 10:49:56
辛いと思いますが、良いも悪いも運があると思います‼︎
できることはして、今は我が子の健康だけを祈ってください◡̈♥︎+10
-6
-
46. 匿名 2017/07/03(月) 10:50:44
>>27
同感。
だから子持ちは、、、って結局ブーメランになる。黙って通報します。+10
-6
-
47. 匿名 2017/07/03(月) 10:52:32
>>21
どんなに欲しくても授からない人もいるからさ、こればかりは仕方ないんじゃない⁈
内容的にこんなトピ開くぐらいだからもう諦めた人かもね+11
-8
-
48. 匿名 2017/07/03(月) 10:54:22
1人目の時、妊娠糖尿病、絨毛膜下血腫、切迫早産、逆子でしたが、元気に生まれてきてくれました!
そして今2人目妊娠中…まだ初期なのに出血で安静生活してます(;ω;)+13
-7
-
49. 匿名 2017/07/03(月) 10:59:00
切迫流産、切迫早産からの子宮頚管無力症がわかり、21週で頭が子宮から少し出てしまい即NICUのある大きな病院に緊急搬送。手術をして無事成功。37週まで長期入院。ですが、退院して8日後に出産しました。毎日毎日辛かった。+48
-5
-
50. 匿名 2017/07/03(月) 11:01:19
私自身じゃないけど
母が私を妊娠してる時
バスを降りる時雨で足を滑らせて
尻もちをついたそうです。
出血して慌てて病院に行ったりと大変だったみただけど
無事に私を産んでくれました
まだ梅雨明けしてないし
主さんも今妊娠してるガルちゃん民の
皆さんきをつけてくださいね(^^)+22
-4
-
51. 匿名 2017/07/03(月) 11:02:51
私も初期に出血ありました。しかも大量で、先生には残念ですが…と言われたこともあるぐらい。
ポリープも筋腫もありましたが、原因は絨毛膜下血腫で安定期に入るくらいには出血はなくなりました。
今は色々考えたり、検索したり不安な時を過ごされていると思います。
ネットにはたくさんの情報があふれ、本当はそんなことしない方がいいんですが、気がまぎれるなら検索してもいいと思います。
でも1番いいのは赤ちゃんとの明るい未来を想像する事!
赤ちゃんの生命力を信じ、穏やかな気持ちで過ごしてくださいね。+19
-3
-
52. 匿名 2017/07/03(月) 11:02:59
一人目は高血圧と子宮筋腫。
二人目は妊娠糖尿病で食事制限。
二人とも元気でしたよ。+7
-4
-
53. 匿名 2017/07/03(月) 11:03:59
子宮内膜症とチョコレート嚢腫があり、体外受精で妊娠、初期は重症悪阻で入院、14週で出血、全前置胎盤で大学病院に転院、34週から管理入院、24時間張り止めの点滴。その後は出血なく37週で予定帝王切開。手術前なかなか麻酔が効かず、産後は収縮剤を2倍の量で点滴したため激痛、出産翌日は麻酔の影響で右足の感覚がなく、離床できないため麻酔のチューブをすぐ抜き痛みが強い。さらに帝王切開時に担当医がお腹を見たら内膜症の癒着が強く、さらに左のチョコレート嚢腫が拳大になり子宮に癒着しており左の卵巣は全摘。
さらに産まれた子は呼吸状態悪化、低血糖、多指でNICUへ。
まあほんと色々ありました〜!今は全く問題なく元気です!
ちなみに2人目を今月出産予定!
初期はやっぱり重症悪阻でしたが、上の子がいるので入院せず毎日点滴に通いました。+16
-3
-
54. 匿名 2017/07/03(月) 11:05:18
なんで悩む人にマイナスするのか、、
妊娠出産系でお悩みの方は関係トピ見れないような設定あればいいのに+24
-5
-
55. 匿名 2017/07/03(月) 11:07:04
私も初期の検診で子宮口にポリープがあると言われ、その場で切除してもらいました。
全然痛くなかったです。
それまで出血が多かったのですが止まりました!+8
-3
-
56. 匿名 2017/07/03(月) 11:09:39
1人目も2人目も出血→切迫流産、切迫早産(入院&自宅安静)
妊娠は体質なので私と同じパターンの人かなり多いと思います。
周りにあまりいなくてもけっこー妊娠中トラブルある人ざらにいるので、落ち込まないで頑張ってください〜!+10
-4
-
57. 匿名 2017/07/03(月) 11:12:56
妊娠後期で調べわかりました…体調の変化はありましたが妊娠してないと思い込み、検査薬しても陰性だったらと思うと勇気出ず、旦那に強制的に調べるように言われて妊娠発覚
元々持病あり体重過多だったため緊急入院。高血圧になり産前にも入院しました。
私に問題がありでしたが、帝王切開で産み、娘は1才になりました。特に何もなく元気に育ってます。悪さしてもかわいい
主さんのお腹の子元気に育ちますように。+9
-8
-
58. 匿名 2017/07/03(月) 11:13:48
私も判明してからもしばらく出血が続きました。ポリープからと言われて、ポリープも取ったのにそれでもしばらく出血は続いて不安でした。
一回ドバッと鮮血が出た時は顔面蒼白でしたが、今のところ無事に16週目を迎えてます。
お医者様からは妊娠初期の出血はよくあること、と言われましたよ!
お互い元気な赤ちゃん産めるよう頑張りましょう!!+15
-3
-
59. 匿名 2017/07/03(月) 11:14:03
子宮筋腫が見つかって、切迫早産で入院しました。退院してから1週間で出産。
無事産まれてきてくれましたよ。
主さんもあまり心配なさらずにゆっくり過ごして下さい。+9
-2
-
60. 匿名 2017/07/03(月) 11:14:12
初期の出血とかの話ではないのですが、生まれる1週間くらい前から痔になりました。
人生で初めて、こんな大きなイボ痔?になり、私のお尻はどうなってしまうのだろうと不安でした。
ピンポン玉くらい飛び出てて、寝たきり状態。
いざ出産の時に女医の先生が、あらあら大変だったね〜と産んだ直後に押し戻してくれて出産と同時に治りました。それまでどれだけ押し戻しても飛び出てきてたので、本当にホッとしました。+5
-3
-
61. 匿名 2017/07/03(月) 11:14:15
月経並みの出血があったりインフルになったり熱中症になったり色々あったけど赤ちゃんも私自身も何事もなく出産できましたよ!
一概に大丈夫だとは言い切れないけれど、心配からくるストレスのほうが辛いので考えすぎず安静になさってください。+7
-5
-
62. 匿名 2017/07/03(月) 11:16:21
現在13週です。土曜日に出血があり、子宮内に血腫ができており、医師からは止血剤の内服とベッドで安静にするよう指示がありました。説明を一緒に聞いていたはずの主人ですが、「ベッドで」という大切なキーワードを聞き逃していたらしく、私が仕方なく家事をしていても手伝ってもらえませんでした。昨夜、手伝ってもらえないことにイライラして喧嘩になり、聞き逃していたことが発覚。理解していないから手伝ってくれなかったのかと納得できたのですが、今朝も手伝ってもらえず。
主人も軽いぎっくり腰で二人とも思うように動けず、今はお互いに自分のことで精一杯で、お互いをサポートすることは出来ない状況と判断し、次の健診まで実家(すぐ近所)に今朝帰りました。+33
-3
-
63. 匿名 2017/07/03(月) 11:20:24
>>1
私も初期でポリープがありました。
不安にさせたくはないですが、安定期に入ってホッとしてるのも束の間、流産になりました。
除去できるポリープもあるので、主さんが無事に元気な赤ちゃんを産むことを願っています。+4
-4
-
64. 匿名 2017/07/03(月) 11:21:19
1人目は切迫早産で3ヶ月入院の絶対安静でしたが臨月までもって無事出産。
2人目は切迫早産で2ヶ月入院の絶対安静で臨月になったから退院したその日に腎盂炎になって菌血症になって即入院のまた24時間点滴で免疫力が無くなってるからと面会もNGになりましたが無事何事もなく出産しました。+2
-2
-
65. 匿名 2017/07/03(月) 11:30:19
妊娠初期に切迫流産、その後は切迫早産
8ヶ月目で胎児が成長してないと言われ予定日前に産むことに…
子供は未熟児で呼吸が安定しなくて3ヶ月保育器に入った
今、1歳半で発育も問題なく元気です!+13
-2
-
66. 匿名 2017/07/03(月) 11:30:21
>>46
じゃあ
あなたも黙って通報しなきゃ(^^;)
+1
-1
-
67. 匿名 2017/07/03(月) 11:30:59
お腹の中で子どもの首にへその緒が巻き付いてるって言われた時は焦りました。
様子を見るしかないと言われ、とにかく無事を祈る毎日…
へその緒が自然に解け、子どもが元気にお腹の中で動いている様子をエコーで見た時は、まだ生まれてないのに涙が出そうでした。
その後無事に出産し、今では元気な小学生です。+12
-2
-
68. 匿名 2017/07/03(月) 11:33:15
前置胎盤で産むまで不安でした。
予定帝王切開で、手術日の一週間前に入院しましたが、入院中にお腹の張りが治まらなくなり手術予定日の四日前に産みました。
早めに入院してよかった…
+10
-2
-
69. 匿名 2017/07/03(月) 11:36:18
いろいろ大変だった…といってもぎっくり腰や痔だからあまり真剣味ないと思うけど、治療薬も痛み止めも使えないし本当に痛かった+6
-3
-
70. 匿名 2017/07/03(月) 11:37:33
たぶんだけど 妊娠中トラブルは何にもなかったって人の方が少ないよね+40
-3
-
71. 匿名 2017/07/03(月) 11:40:41
あと一ヶ月で出産って時期に夜中に大量出血・・・
訳が分からないまま、かかりつけの病院に車で連れていってもらったが、出血が凄すぎてその病院だと帝王切開しても、間に合わないと・・・
病院を4件くらいたらい回しにされた後やっと受け入れてくれる病院が見つかり、緊急手術。
結果、母子共に無事で子供はもう小学四年生です!
大量出血の理由はぎりぎり前置胎盤で、先生が見落としていたらしいです。
出産って命懸けだなっと思いました。。。+23
-3
-
72. 匿名 2017/07/03(月) 11:41:28
初期は出血があり自宅安静で3か月近く寝てばかりでしたがいたって元気な赤ちゃんでした!
すごく不安で調べてしまう気持ちわかります。ちゃんと生まれたよって人の話を目にすると少し安心できるんですよね。それで気持ちが落ち着くならいいと思います。元気な赤ちゃんに会えますように。+2
-1
-
73. 匿名 2017/07/03(月) 11:41:38
色々な不安感とホルモンバランスのせいか、安定期に入り精神的にかなり不安定に。
心療内科の先生に話を聞いてもらい落ち着きました。
+2
-3
-
74. 匿名 2017/07/03(月) 11:42:05
何かイライラしてる人多いねー。
人にとやかくいわない方がいいよ!+6
-3
-
75. 匿名 2017/07/03(月) 11:45:20
逆に何にも異常なかったのに臨月で死産でした。
産声を聞くまで安心できない
お体お大事に過ごしてね
+40
-2
-
76. 匿名 2017/07/03(月) 11:52:37
たまにしばらく妊娠に気づかなかったとか言う人いるけど信じられないと思うのは私だけ?ここでもあるけどすることして生理が来なかったりその他体調の変化もあって妊娠していないと思い込むってちょっと鈍感すぎるというか何というか...同じ女性として信じられない。+26
-4
-
77. 匿名 2017/07/03(月) 12:02:26
私は精神的なものなのですが、仕事で鬱っぽいのがさらにひどくなり、不安感に襲われ毎日お腹の子と死にたいと思いながらなんとか仕事していました。
精神的なストレスと妊娠前と変わらず仕事、家事をしていたせいか、後期で出血し、切迫早産の診断を受け入院。
24時間点滴のおかげで39週で無事元気な赤ちゃんを出産できました。
私は妊娠中はひどい不安感や不眠、体の変化で全く幸せを感じる事ができず、入院になり仕事から解放されてやっと大きなお腹、胎動を愛しく感じる事ができました。
自分のストレスでお腹の赤ちゃんを可愛がる余裕がなかった事、今腕の中にいる我が子に今さらながら申し訳なかったなぁ、と感じています。
+7
-2
-
78. 匿名 2017/07/03(月) 12:03:06
>>76
もともと月経が不順な人は気付けないことあると思いますよ。
人それぞれですし、同じ女性として信じられない、なんて言わない方が良いですよ。
それこそ同じ女性として気遣えない人なんだなあと思います。+8
-11
-
79. 匿名 2017/07/03(月) 12:10:20
私も12頃まで毎日のように少量の出血がありました。
不妊治療で授かった子でしたし、以前流産もしているのでとても不安でした。
私の場合はポリープは妊娠前に切除済みで、出血の原因は「妊娠初期はよくあること」としか言われませんでした。
でもネットで調べちゃうと、出血に関しては流産とばかり書いてあって怯えましたよ。
今妊娠6か月です。
無事に産まれるまで不安は尽きませんね。
お互い頑張りましょう。
+11
-2
-
80. 匿名 2017/07/03(月) 12:11:56
妊娠発覚時に卵巣嚢腫も発覚。
手術はしませんでしたが
お腹が大きくなるにつれて、何度か卵巣付近に激痛が走り立ち上がることさえ出来ませんでした。
破裂や捻転など最悪の状況は免れ
無事、帝王切開で出産しました。
+7
-3
-
81. 匿名 2017/07/03(月) 12:15:39
不妊様って小梨トピで自分達の可哀想な話にマイナスつけるなんてギャーギャーわめいてるのに、妊娠トピには平気でマイナス そりゃ赤ちゃん寄りつかないわ。+7
-9
-
82. 匿名 2017/07/03(月) 12:18:29
第二子妊娠中
胃腸炎になり高熱に吐きまくりで
夜 救急で病院に行き脱水症状になりかけ点滴を打ちました( ´_ゝ`)
あと
風邪が悪化して咳がとまらなくなり
咳のせいで肋骨が折れました( ´_ゝ`)
さらに子宮頸管も2.3cmまで短くなったり
ヒヤヒヤしましたが今年の3月の終わりに無事
元気な赤ちゃんを出産しました♪( ´▽`)+4
-2
-
83. 匿名 2017/07/03(月) 12:21:49
初期~中期、出血。
中期に糖尿病発覚。
26週で高位破水。何度も入院して不安でしたが、先々週、無事に出産できました。
安静、血糖コントロール、入院に仕事など、もう本当に大変でした…+5
-3
-
84. 匿名 2017/07/03(月) 12:28:03
腎盂炎と急性胃腸炎にまりましたが、生まれた息子は超健康体!+5
-3
-
85. 匿名 2017/07/03(月) 12:38:20
対立煽ってる人は暇なのかな
1番可哀想な人だと思う+3
-5
-
86. 匿名 2017/07/03(月) 12:42:01
下痢と便秘を繰り返してる。肛門からの血が子宮からの出血かと疑ってトイレに籠って何度も確認してる。冷静になると自分バカだな、と思う。+8
-2
-
87. 匿名 2017/07/03(月) 12:43:05
>>81
あなたのもとに来た子供は、あなたの心をきれいにする為に天国から派遣されたのかもね。
+1
-3
-
88. 匿名 2017/07/03(月) 13:06:17
私も15週くらいまで不正出血がよくありました。お腹も張りやすく、高齢&高血圧、流産経験ありで気が気じゃなかったけど、お腹の子に話しかけてました。元気に生まれてきてね。それまでがんばってしがみついててねと。無事生まれました。+6
-1
-
89. 匿名 2017/07/03(月) 13:08:31
>>87不妊様君臨!
あなたはそれより心が汚いから赤ちゃんにすら選ばれないのですね~ 幸せトピでカリカリしてると卵子が余計老化しますよ~+2
-8
-
90. 匿名 2017/07/03(月) 13:16:22
安定期前に虫垂炎(盲腸)になってしまい、入院して3日間絶食しながら薬で散らしました。
その後無事出産して今の所再発はないです。+2
-0
-
91. 匿名 2017/07/03(月) 13:17:30
初めての妊娠のとき。4ヶ月でまだ安定期に入ってない頃に、主人の運転する車の助手席に乗っていて後から追突された。交差点で信号待ちをしているときだったからそれほどひどい衝撃じゃなかったけど、軽くパニックで不安しかなかった。その時内心は、「お腹の子に何かあったらどうしてくれるんだよ!」ってぶつかってきた車の運転手に掴みかかってやりたかったけど、小雨の降る中、冷静に対応してる主人を見たら、大人しく車の中で待つしかなかった。
幸い、お腹の赤ちゃんにも私の体にも影響はなく、無事生まれて、今はお調子者の小学生です。+17
-0
-
92. 匿名 2017/07/03(月) 13:27:48
>>89
不妊ではありませんよ。
残念でした♪+1
-5
-
93. 匿名 2017/07/03(月) 13:34:17
妊娠高血圧症で、昔なら死んでたと思う。
安心してください。母子ともに問題なく元気に過ごしています。
息子はうるさすぎるほどに(笑)
現代の医療技術に心の底から感謝しています。+10
-0
-
94. 匿名 2017/07/03(月) 13:51:57
>>57です。言葉足らずでしたね。元々不妊で、月経来ない度に受診するも内診されず、妊娠したであろう時期にもまだ見えなかったのか見落とされました。色々重なって落ち込んでた時期だったので精神的なもので体調不良だと思ってました。妊娠してないと言われたらまさかとは思えませんよ
名無しに戻ります。+2
-0
-
95. 匿名 2017/07/03(月) 13:56:25
予定日の2週間前に、常位胎盤早期剥離で緊急帝王切開になりました。
妊娠中は張りやすかったくらいで特に何もなかったのに、いきなりすごい腹痛がきて倒れて、3リットル出血しました。
ドラマコウノドリ見てたおかげてわりと早く気づけたけど、あと20分遅かったら私も子も死んでたって言われました。
ほんと妊娠中って何が起こるか分からないものです。
+7
-0
-
96. 匿名 2017/07/03(月) 15:23:40
妊娠5ヶ月の終わりなんですが、具合が悪く先ほど会社を早退しました。
家で熱を測ったら37.6だったんですが、病院に連絡するべきでしょうか。
ちなみに平熱は36度台です。
先輩ママさん、アドバイスお願いします。+7
-2
-
97. 匿名 2017/07/03(月) 15:36:26
悪阻のせいで貧血が酷かった。
薬を飲んでも改善せず、出産約一月前から四日おきに注射。2週間前から二日おき。10日前から毎日。
電車で通院してたので気持ち悪くなり途中下車。ゲロ袋を毎回持っていき電車の中でもどしたこともあり周りの人が親切に処理してくれました。
その時、すみませんと謝ることしかできずお礼が言えなかった。3日早く出産しましたが元気な女の子でした。
+4
-0
-
98. 匿名 2017/07/03(月) 15:52:25
6週くらいから微量の茶オリが続き、9週のときに大量の出血が出て入院しました。ホントに凄い出血でしたが、その後は奇跡的?!に出血が止まり、無事に40週で元気な女の子を出産しました!退院時には、先生と看護師さんから「あれだけの出血でよく赤ちゃん助かったね!赤ちゃん凄い生命力(笑)」と言われるぐらいの凄い出血だったけど、ずっとお腹に話しかけて励ましていました!主さんも赤ちゃんの生命力を、信じてあげてください!+6
-1
-
99. 匿名 2017/07/03(月) 16:03:28
私は初期の頃に少量の出血があり病院に行くと、切迫流産で即入院して安静状態でした。だいたい一ヶ月ほどで退院して、安定期に入ってもお腹が張りっぱなし。
里帰り出産で、1回目の検診の時に次は切迫早産で入院。また一ヶ月ほどで退院して、その10日後に分娩時間5時間で産まれました。
二度の入院で精神的、金銭的にも大変でしたが、子供はすごく元気で来年からもう小学生です!+1
-0
-
100. 匿名 2017/07/03(月) 16:03:47
切迫流産で入院、子宮頚管を縛り産むまで安静生活。抗生剤のせいでカンジダ発症、逆子。
安静のせいて13キロ太った(笑)
予定日翌日に産まれました。助産師さんは、縛らなくても良かったかもね?結果論だけどーって!+0
-0
-
101. 匿名 2017/07/03(月) 16:35:56
4人共トラブルだったよ。
うち1人は初期流産。
切迫流産・切迫早産・妊娠高血圧症候群・妊娠糖尿手前。+3
-1
-
102. 匿名 2017/07/03(月) 16:53:27
早期破水の原因になる子宮頚管炎になりました。しかも3回。
そのうち2回は、羊水を包む膜に穴が空いて羊水漏れてたけど、入院してひたすら安静にしてました。
無事穴も塞がり、40週で産みました
生きた心地しませんでしたが。笑+3
-0
-
103. 匿名 2017/07/03(月) 16:53:51
4ヶ月頃突然出血して入院。1週間絶対安静だったよ。
筋腫もあったから出産時に出血が多いかもと言われて、自己輸血の準備もしたな。幸い輸血は必要なかったけど。
+3
-0
-
104. 匿名 2017/07/03(月) 16:53:53
一人目は切迫流産→7ヶ月で切迫早産安静生活のち入院1ヶ月
二人目は切迫流産で安静生活、絨毛膜下血腫という大きい血腫が出来ていて即入院、シロッカー手術をして退院後37週まで絶対安静という生活を送っていました。
二人目の方がトラブルが多くて病院と自宅以外は外出出来ず上の子とは離れて生活していました。不安だったけど、無事に出産出来ましたよ。+3
-0
-
105. 匿名 2017/07/03(月) 17:54:03
>>96
体調大丈夫ですか?
平熱から見たら微熱程度だから、私だったら自宅で安静にしとくかな…
赤ちゃんの胎動・お腹の張り・出血・熱が高くなってくる等のいつもと違う状態になったら、すぐ救急行ってくださいね!お大事に!+7
-0
-
106. 匿名 2017/07/03(月) 18:38:16
2人目妊娠中に8週くらいで大量出血。
前置胎盤と子宮内出血で、即入院の絶対安静でした。
入院中は原因不明の感染症にかかってしまい、血腫も消えず、後期には今度は切迫早産で安静になり、羊水が少なくなる可能性や、赤ちゃんが不育症になる可能性やらあり、無事産まれる可能性50%と言われてました。
しかし、医者の言う事をしっかり守って無事に産まれてきてくれました。
トラブル続きで何度も心が折れましたが、あの時諦めなくて本当に良かったです。+4
-0
-
107. 匿名 2017/07/03(月) 18:39:44
絨毛膜下血腫の酷いやつで大量出血からの切迫流産、即入院の絶対安静。
仕事も急に休むことになり、赤ちゃんは正直助かるか五分五分と言われ精神的にも不安定になりました。
医療が進んだ現代に単なる血腫、ただの血の塊なのに、なんの薬も処置もできない、安静しかないと言われ自然に血腫が小さくなるのを待つだけなのは本当に辛かった。体力もどんどん落ちるしね。
その後安定したけど胎内発育不良で小さい、ストレステストも心音がはっきりしないから再検査と言われまた不安の日々。
でも小さめながら無事出産!へその緒がグルグルにねじれていたし、胎盤も小さくて薄かったと出してからわかりました。
赤ちゃんがいるお腹の中のことはお医者さんでも分からない、手が出せないことが多いんだなと痛感したよ。
主さんも大事にして、不安があったら無理しないでね。+4
-1
-
108. 匿名 2017/07/03(月) 19:49:10
妊娠中にトラブルっていうか…
初期に出血や腹痛が酷かったので行きつけの個人病院に行くと問題ないと言われたけどその数日後にあまりの腹痛に動けないし呼吸ができなくなり大学病院に入院。
子宮外妊娠をしていて流産し卵管が破裂していました。輸血が遅れていたら死んでる所でした。
それから大きい病院にしか行かなくなりました。
+3
-0
-
109. 匿名 2017/07/03(月) 20:46:32
私も初期に出血しました。5回くらい…2回切迫流産と診断され、自宅安静でした。その後は点滴打たないと動けない程の悪阻になり、中期でまた切迫に。切迫早産で5日間入院して後期には妊娠糖尿病になりかけました。
出血すると不安ですよね。そんな時私はお腹をさすって『しっかりしがみついてるんだよ!君は強い子だよ』と赤ちゃんに声をかけてました。
今は不安だと思いますが…
赤ちゃんを信じて!+5
-0
-
110. 匿名 2017/07/03(月) 21:48:36
おめでとうございます!
私は2人目の時、血液検査で不規則性抗体に引っかかり、中期以降は前置胎盤でした。帝王切開になりましたが帝王切開の予定日まで特に問題も無事に出産して1年になります。
赤ちゃんの生命力を信じてください。+1
-0
-
111. 匿名 2017/07/03(月) 22:37:15
二人目34週で切迫早産で入院
急だったし一人目義実家に預けなきゃいけなかったし毎日毎日お腹が張って、張り止めもマックスだったけど、なんとか38週までもってくれて出産
本当大変だったけど無事に産まれてくれて感謝
妊娠、出産て当たり前じゃないんだなと実感した+3
-0
-
112. 匿名 2017/07/03(月) 23:00:00
姪っ子からリンゴ病をもらいました。それからは毎週病院で赤ちゃんの経過観察でした(;_;)
治ってるから大丈夫〜と言われてたので( T_T)ほぼ近づいたりしてないのにうつったので皆さんも気をつけてください+5
-0
-
113. 匿名 2017/07/03(月) 23:52:00
私も妊娠中上の子からリンゴ病をもらいました!
人にうつるのは、初期の風邪症状の時だそうで、軽い風邪かなと油断していたらしばらくして頬が赤くなってきて、まさかのリンゴ病でした。
私は体のだるさがでましたが1日寝ていたらよくなり、しばらくは経過観察となりましたが、無事に元気な息子がうまれました。
上のお子さんのおられる方は、軽い風邪と思っても予防には気をつけて下さいね。+4
-0
-
114. 匿名 2017/07/04(火) 01:24:21
主です!! ガルちゃん書き込んだこともなく、初めてのトピ投稿で採用 嬉しいです!
みなさんも、多くの人が いろいろトラブルを経験されるのですね。。
ダメな時はダメ、お腹の子を信じる、って分かっちゃいるけど、検索ばかりしてしまいます。。
みなさんの、乗り越えてきた お話を見ていると、赤ちゃんを信じないと!と、前向きになれます!
お祝いの言葉や、励ましの言葉 ありがとうございます!
みなさんのお話を、勇気にさせてもらいます!+12
-0
-
115. 匿名 2017/07/04(火) 03:41:37
妊娠悪阻で初期2回、後期1回の入院。(マイナス15キロで30㎏前半まで落ちる)
逆子で予定帝王切開のはずが、まさかの切迫早産。
切迫早産で絶対安静の入院中にも、妊娠悪阻で吐き倒し。死ぬ程辛かった妊娠生活だったけど、無事産まれました。我が子は可愛くて仕方ない♪+2
-0
-
116. 匿名 2017/07/04(火) 13:41:33
安静にするようにと言われ、家事をしなくていい実家に帰った翌日に母が38度の発熱。←今ここ
さて、どうしたものか…入院させて欲しい。
無事に産まれてきますようにと願うばかりです。+5
-0
-
117. 匿名 2017/07/04(火) 22:21:15
私も妊娠7週頃に出血があり、その時は切迫流産と言われましたが何とか持ちこたえました。
そして妊娠4ヶ月の今、またボトッと出血。
明日朝一で病院に行ってきます。
赤ちゃん無事でありますように。+6
-1
-
118. 匿名 2017/07/07(金) 13:44:06
おめでとう^ - ^
母子共に無事に元気な子が生まれますように★
逆子になったり糖尿病なったりしたけど元気な男の子生まれてきてくれたよ。+0
-0
-
119. 匿名 2017/07/08(土) 02:13:21
妊娠発覚と共に卵巣に良性の腫瘍が見つかり出産に影響がある可能性の方が高かったので手術しました。お腹の中に赤ちゃんがいるのに手術か…と不安に押しつぶされそうになりました。でもとっても元気に生まれてきてくれましたよ!
無事に元気な赤ちゃんが生まれてきますように…☆+1
-0
-
120. 匿名 2017/07/08(土) 11:07:34
13週目で細菌性膣症になった
安静&薬漬けにされ1日目…
動くなと言われると動きたくなるあるある+0
-1
-
121. 匿名 2017/07/14(金) 23:25:19
赤ちゃんの成長が遅いと言われて7週くらいのはずが5週くらいの大きさでした…。 チカチカ動いていたのは見えたので生きているのは分かりましたが念のため母子手帳はもう1週間後の健診で心拍確認できたらにしよう!と言われてしまい1週間ドキドキです。
私の分身だからきっと強いはず‼︎と言い聞かせるもやはり不安でくじけそうです…、+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する