ガールズちゃんねる

視力いくつで生活していますか?

89コメント2017/07/04(火) 09:27

  • 1. 匿名 2017/07/03(月) 09:53:32 

    視力がいくつ位で生活に困難を感じますか?
    運転免許の0.7位が強制視力の基準でしょうか?

    私はコンタクトなのですが、度数上げるか悩んで居ます。

    +17

    -7

  • 2. 匿名 2017/07/03(月) 09:54:50 

    他人が視力いくつで生活してるなんてどうでもいいな~。どれくらい悪いのかいいのかわからないし~。

    +6

    -27

  • 3. 匿名 2017/07/03(月) 09:54:57 

    メガネかけて1.0くらいです

    +39

    -2

  • 4. 匿名 2017/07/03(月) 09:55:16 

    視力いくつで生活していますか?

    +26

    -7

  • 5. 匿名 2017/07/03(月) 09:55:20 

    らがんで、0.8

    +10

    -3

  • 6. 匿名 2017/07/03(月) 09:55:29 

    主さんは視力いくつなの?

    +9

    -3

  • 7. 匿名 2017/07/03(月) 09:55:51 

    眼鏡で矯正視力1.0です。
    裸眼視力0.03とかなので、眼鏡がないと生活できません。

    視力0.4~くらいの人は、裸眼で頑張ってる人が結構いるイメージです。

    +87

    -3

  • 8. 匿名 2017/07/03(月) 09:55:54 

    0.4くらいがほんとのギリギリじゃないかな。

    と、裸眼0.01の私が言ってみた

    +35

    -3

  • 9. 匿名 2017/07/03(月) 09:56:01 

    右1.2 左0.9

    +6

    -4

  • 10. 匿名 2017/07/03(月) 09:56:44 

    つまらんトピ

    +6

    -20

  • 11. 匿名 2017/07/03(月) 09:56:45 

    裸眼左右0.2くらいだけど普通に生活できてる。
    運転の時はもちろんメガネかけてるよ。

    +49

    -6

  • 12. 匿名 2017/07/03(月) 09:56:47 

    2つです。
    視力いくつで生活していますか?

    +2

    -22

  • 13. 匿名 2017/07/03(月) 09:57:10 

    コンタクトの-3.75使ってるけど、これってどれくらいの視力なんだろ

    +4

    -7

  • 14. 匿名 2017/07/03(月) 09:57:47 

    眼鏡かけて1.0くらい。特に不便は感じないですね。
    コンタクトも1.0くらいだけど乱視矯正が入っていないので、こっちだと映画とか見るとちょっと疲れます(;・∀・)

    +5

    -3

  • 15. 匿名 2017/07/03(月) 09:57:50 

    良すぎる眼鏡を作ったら頭痛がするようになってしまい、0.8に度を下げました。

    +22

    -2

  • 16. 匿名 2017/07/03(月) 09:57:56 

    裸眼で0.01。普段はメガネで0.6。風呂とかほぼ見えてない。

    +53

    -2

  • 17. 匿名 2017/07/03(月) 09:58:00 

    で、なんなの?

    +3

    -10

  • 18. 匿名 2017/07/03(月) 09:59:45 

    3.0です

    +2

    -14

  • 19. 匿名 2017/07/03(月) 10:00:14 

    私も0.2ぐらいでうちの中では裸眼で過ごしてる
    外出時はメガネかコンタクト
    近くのスーパーなら徒歩でそのままいくよ

    +16

    -3

  • 20. 匿名 2017/07/03(月) 10:00:28 

    >>4 なんやコイツ

    +6

    -4

  • 21. 匿名 2017/07/03(月) 10:00:36 

    2・0だよ
    アラフォーだけど子供の頃から目は良いよ

    +25

    -2

  • 22. 匿名 2017/07/03(月) 10:00:41 

    >>13
    眼科で測った時に教えてくれない?

    +1

    -5

  • 23. 匿名 2017/07/03(月) 10:00:57 

    両眼2.0

    +8

    -3

  • 24. 匿名 2017/07/03(月) 10:01:27 

    アフリカの部族なら
    10.0とかいるよね。

    +18

    -2

  • 25. 匿名 2017/07/03(月) 10:01:41 

    つまらないとか書く人って自分はトピ採用されないから僻んでいるの?

    +8

    -6

  • 26. 匿名 2017/07/03(月) 10:01:47 

    両目バッチリ1.5!!

    目だけはいい!目だけは!!

    +17

    -5

  • 27. 匿名 2017/07/03(月) 10:02:27 

    0.03と0.04で、眼鏡をかけて0.6でしたが、あれから三十数年、今ではそれでもぼやけるのでたぶん0.01くらいかもしれません。ほんとはダメなんだけど、視力検査が嫌なので眼鏡を買うときは、その時かけてる眼鏡を出して、「これと同じ度数で」と頼んでます。

    +7

    -13

  • 28. 匿名 2017/07/03(月) 10:02:29 

    マイナスの意味がわからんね。

    +21

    -6

  • 29. 匿名 2017/07/03(月) 10:06:33 

    裸眼0.1
    今まで視力良かったけど、パソコン(仕事)やスマホでここまで視力落ちるとは思わなかった…

    夜と運転(車、自転車)の時は眼鏡かけてます

    +18

    -2

  • 30. 匿名 2017/07/03(月) 10:07:03 

    視力が悪すぎる(0.01)私にはどれぐらいなら生活に不便がないのか分からないけど
    まぁ免許が取れる0.7なら日常生活には問題なさそうだよね。

    +18

    -2

  • 31. 匿名 2017/07/03(月) 10:07:12 

    >>28
    目が悪い人が押してる⁉

    +2

    -6

  • 32. 匿名 2017/07/03(月) 10:07:17 

    裸眼両目 1.5
    UVカットの伊達眼鏡たまにかけるので視力悪いと思われがち

    +2

    -4

  • 33. 匿名 2017/07/03(月) 10:07:25 

    主さん、トピ立ててくれてありがとう!
    視力の悪い私にとっては、切実な問題です。

    私は裸眼で0.05くらい。日中はコンタクトレンズ、夜は眼鏡を使って1.0〜1.2くらいに矯正しています。
    車の運転をするので、これくらいの矯正は必要。
    レーシックも検討しましたが、怖くて踏み切れずにいます。

    +18

    -3

  • 34. 匿名 2017/07/03(月) 10:08:44 

    0.5〜0.7です。
    昔は1.0だったんですがネットにハマったら見事に下がってしまいました(笑)
    他の趣味も読書にゲームにイラスト、と目を使うものばかりだし、これ以上視力を下げないためにはどうしたらいいかな?

    +8

    -3

  • 35. 匿名 2017/07/03(月) 10:09:35 

    男は出ていけー!

    +3

    -7

  • 36. 匿名 2017/07/03(月) 10:09:53 

    先日眼鏡着用で視力を測ったら、1.2でした。強烈なはやり目から角膜炎になって視力がガタッと下がってたけど、1年かかって元に戻ったみたい。みなさんこれからはやり目の季節ですよ、気をつけて。うちは家族全滅しました。

    +5

    -1

  • 37. 匿名 2017/07/03(月) 10:10:20 

    裸眼で0.01位
    遠視と乱視

    コンタクトとメガネの併用だけど、海外出張が多くて長距離での飛行機内のコンタクトは網膜剥離の
    原因にもなると言われた
    でも顕微鏡とかメガネだと邪魔なんだよね
    嬌声で1.0までにしているけど丁度いい

    +9

    -1

  • 38. 匿名 2017/07/03(月) 10:11:32 

    たまにコンタクトしたまま風呂に入って
    風呂場の汚さにびっくりすることがある

    +33

    -1

  • 39. 匿名 2017/07/03(月) 10:12:40 

    この前の検査で0.3でした。裸眼だと目の前すら見えない。

    +0

    -10

  • 40. 匿名 2017/07/03(月) 10:15:34 

    >>3
    私も眼鏡かコンタクトで1.0くらい。
    裸眼は0.02くらい。

    +9

    -1

  • 41. 匿名 2017/07/03(月) 10:16:02 

    >>37

    私も国際線しょっちゅう乗るから勉強になりました。乾燥が半端ないもんね。これからはなるべくメガネにしよう…。

    +4

    -1

  • 42. 匿名 2017/07/03(月) 10:18:21 

    裸眼0.1で日常暮らしてます。
    ずっと基本的に裸眼なんで眼鏡で0.7以下は見えるんだが見えるとなんだか恥ずかしいのでかけません。

    +6

    -3

  • 43. 匿名 2017/07/03(月) 10:18:46 

    確かに「視力悪い人限定」とは書かれてないけど、裸眼視力の良い人のコメントはイラッとするね。ヒガミですけど。裸眼で1.5や2.0の生活してみたいわぁ。

    +13

    -7

  • 44. 匿名 2017/07/03(月) 10:24:43 

    若干トピズレだけど、小学生からコンタクト使ってる子いるんだけど、眼科医がなぜ止めなかったのか謎
    すごく乾くらしくて、目薬持ち歩いてるらしい

    +5

    -1

  • 45. 匿名 2017/07/03(月) 10:24:46 

    裸眼で両面1.5
    子どもたちは主人が視力悪すぎて遺伝しているのか眼鏡

    +2

    -1

  • 46. 匿名 2017/07/03(月) 10:25:22 

    >>33

    レーシックはやめとけ

    +8

    -1

  • 47. 匿名 2017/07/03(月) 10:26:31 

    0.3だけど、見たくないもの見なくていいから、普通に暮らしてる
    運転や見えにくい時はメガネ

    +17

    -1

  • 48. 匿名 2017/07/03(月) 10:28:04 

    小学生の時からゲーマーの幼馴染は2.0
    暗闇で、寝っ転がりながら、休みの日は一日中ゲームしてるらしい
    いいよなー
    結局、遺伝?

    +11

    -0

  • 49. 匿名 2017/07/03(月) 10:29:29 

    裸眼だと0.02
    コンタクトをつけて0.8〜0.9くらいです
    外出しない日はメガネをかけてますが家事をしない時間は裸眼です
    本を読むから(がるちゃんも)遠くは見えなくても問題ない

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2017/07/03(月) 10:30:01 

    コンタクトレンズ-9.00です。
    裸眼だと何が何だか分からないよ

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2017/07/03(月) 10:30:28 

    >>4
    でもずっとメガネしてる男でわからなかったけど昼休みにメガネ外したとこたまたま見たらこんな顔やった。

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2017/07/03(月) 10:30:44 

    >>28

    とりあえず批判した暇人なんじゃない?
    ほっとこー

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2017/07/03(月) 10:38:36 

    0.4だけど裸眼で過ごしています。
    近眼なので、遠くの文字とかはボヤけてるけど、新聞や書類なども普通に読めるし、日常生活には全く問題ありません。
    ただ眼鏡をかけると(免許更新のためだけに作った)、テレビの画面などほんとはこんなにハッキリ鮮やかだったのかと思います。でも慣れてないせいか、かけているとクラクラします。

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2017/07/03(月) 10:40:08 

    視力は1.5だけど、老眼〜〜ƪ(˘⌣˘)ʃ

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2017/07/03(月) 10:40:33 

    両目裸眼で2.0
    夜目も割りと利く
    昔から本が好きで本をよく読んでいたけど目は悪くならなかった
    遺伝かな

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2017/07/03(月) 10:42:21 

    レーシックをして両目0.8です。今のところ快適ではありますが、歴史の浅い手術なので弊害も出てくるだろうと思います。

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2017/07/03(月) 10:43:01 

    矯正視力、左右1.5ずつになってますが、落とした方がいいのではと悩んでいます
    目がもっと悪くなりそうなので
    特にコンタクト
    25年位裸眼で4.0で暮らしてきたので、どれくらいが見えてるのか分かんなくなってます

    +1

    -3

  • 58. 匿名 2017/07/03(月) 10:45:16 

    運転時は眼鏡。普段は0.2くらいで生活しています。ゴミが見えないから家の中綺麗に見えます。
    あと、眼鏡をかけて自分の顔を見ると毛穴が目立ってびっくりする!

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2017/07/03(月) 10:48:48 

    両目合わせて1.0
    雨と夜の運転はメガネしてる。

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2017/07/03(月) 10:55:41 

    眼鏡で両目0.8
    そろそろメガネ変えないとやばい

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2017/07/03(月) 11:04:28 

    裸眼で0.02
    矯正は運転しないから0.6ぐらい

    でも最近あんまりにも見えにくくなったんで
    眼科受診したら
    近視性の白内障って言われた

    極度の近視なら年齢関係なく
    なるらしい
    このまま進むと見えなくなるって
    矯正を強くするか
    手術するしかない

    近視の人、気をつけて

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2017/07/03(月) 11:04:53 

    両目で0.1だって言われた
    眼科医が「よく裸眼で生活してるね」と言ってたけどそこまで支障無いかなぁ

    眼鏡かけたら家の細かいごみが見えるから裸眼の方がいい(笑)

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2017/07/03(月) 11:06:17 

    コンタクトって最高度数幾つくらいなんだろう?妹がまたさらに視力が下がって−6.0のコンタクトをこないだ買ったと聞いて驚いた。
    私は−1.75のコンタクトで何とか維持してます。裸眼は右0.4で左0.5で、矯正視力は1.0です。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2017/07/03(月) 11:11:16 

    >>48
    絶対じやないけど 遺伝的要素が大きいと思う
    私の遠視・乱視の0.01は 母方の遺伝だと思う
    兄が私よりも読書や仕事で目を酷使しているが特に視力はふつう

    後は成長期のメガネはセカンドオピニオンまでして検査したほうがいいよ
    一端 メガネに目をあわせると視力は戻らない

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2017/07/03(月) 11:13:09 

    裸眼で1.2から1.5。

    大人になるまでに私もきっと目が悪くなるんだろうなと思ってましたがもう40。

    そろそろ老眼に気を付けなければ。

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2017/07/03(月) 11:33:17 

    主はコンタクト-6.0で1.0有るか無いかです。
    日没の運転が辛いです。

    ちょっとトピズレしますが、先日子供の眼科検診で親の視力を聞かれた際、私は強度の近視で-3位が普通の近視だそうです。
    -6の母と-3の父の子は-10レベルの近視になる可能性があるとの事でショックです。
    子供は0.6~0.4位の視力ですが、今はまだ矯正しない方が良いといわれました。
    しかし、0.4の生活って微妙じゃないかと思うのです。

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2017/07/03(月) 12:00:58 

    0.2だけど普通に生活できてるよ
    仕事もパソコン使うけど全然いける笑
    眼鏡持ってるけど運転時ぐらいかなぁ

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2017/07/03(月) 12:12:01 

    >>2
    じゃあ書き込むなよ。
    お前の意見の方がどうでもいいわ
    チラシの裏にでも書いてろ

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2017/07/03(月) 12:13:59 

    眼科での視力検査
    「はい、じゃあ行きまーす。これは?」
    「みぎ、ひだり、うえ、えー……わかりません」
    「え、わかんない?なんでもいいから言ってみて」
    「えっと……ひだり?」
    「んー違いますねー」

    視力検査はクイズじゃないんだよ

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2017/07/03(月) 12:18:51 

    私は強度近視なんだけど、いつも視力検査の時に(ちょっと切れ気味に)「これ見えない?もっと見えるでしょ。あなたが見ようとしないから見えないの。目じゃなくて脳でも見てごらん。本当はもっと見えてるんだよ」

    すみません。見えないです。先生もちょっとなに言ってるのか分からないけど自分もおかしい……のか?本当はもっと見えるのか?というか脳で見るってなに?見える見えると思ったら見えるの?

    +12

    -0

  • 71. 匿名 2017/07/03(月) 12:21:09 

    裸眼で2.0。
    湾になってる海沿いに住んでますが、向こう岸(大型フェリーで片道50分くらい)の道路とか建物とかハッキリ見えるよ~。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2017/07/03(月) 12:27:00 

    眼鏡の度は-8
    そんなに目を酷使しないのに遺伝性でショックでした。
    1.0の眼鏡を作ったら強過ぎて何年経っても慣れず、結局いつもの眼鏡を10年使ってます。
    見え過ぎると逆に疲れるんですね。運転しなきゃいけない時にかけるけどいつも違和感があります。もっと下げた方が良かったんでしょうか。

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2017/07/03(月) 12:27:30 

    運転は眼鏡で1.5
    生活は眼鏡なしで0.7で過ごしてる
    出掛けても運転しないときは眼鏡すら持たないで出かけるよ

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2017/07/03(月) 12:32:07 

    アラサーで両目 1.5 あるw
    たぶんそれ以上あるけど…
    両親も兄妹もバリ視力いい 。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2017/07/03(月) 13:06:39 

    >>61
    私も白内障で手術するように
    いわれてるけど
    怖くてなかなか踏み切れません‥

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2017/07/03(月) 15:43:47 

    裸眼は0.15
    メガネだと0.6
    コンタクトは1.0
    使い分けてます

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2017/07/03(月) 16:36:33 

    両眼とも裸眼、0.01です。

    地震のときの必需品は何が何でも眼鏡です。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2017/07/03(月) 16:49:23 

    0,01ぐらい
    老眼じゃないから不自由しない

    +0

    -2

  • 79. 匿名 2017/07/03(月) 17:59:05 

    1・2と1・0です
    裸眼です

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2017/07/03(月) 18:00:08 

    ずっと視力検査していないのでいくつかわからないけど、免許は眼鏡等です。
    運転する時だけ眼鏡かけています。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2017/07/03(月) 19:50:10 

    両目とも裸眼で1.5
    スマホやパソコン使いまくって目は疲れるけど、視力は全然落ちなくて自分がびっくりww

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2017/07/03(月) 19:52:10 

    左0.2  右0.8
    ほぼ左目使ってない

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2017/07/03(月) 19:57:15 

    0.1あるかないかで、寝る直前にコンタクト外して、起きたらすぐつけるので1.5で生活してます。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2017/07/03(月) 20:53:22 

    右目1.0、左目0.1ないくらい。
    中学からこの状態のアラサーです。
    メガネも片方厚くなるし、右目も悪くなる可能性高いからといわれずっと裸眼。
    片目で免許の基準は超えるけど、視野検査毎回受けます。
    距離感ないらしいね。。通りでよくものにぶつかるわけだ…
    中学からこの状態だから慣れてて、よく肩こりとか頭痛とか聞かれるけど体が慣れ過ぎててわからないw

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2017/07/03(月) 21:45:09 

    0.2で裸眼だったけど遠くを見るとき目を細めて眉間にシワが出来るので眼鏡かけるようにした。
    で、1.0くらい。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2017/07/03(月) 21:54:46 

    >>63
    使い捨てのソフトコンタクトなら度数は-10くらいまでが多いんじゃないかな?
    使い捨てじゃないソフトもだいたいが-10くらいまでが多いけど、メーカーと種類によっては-10以上も作れたりするのがあります
    昨年末アイシティで、うちの旦那のコンタクト-10.5くらいでメーカー発注しました

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2017/07/04(火) 04:25:29 

    両目2,0!
    検査で即答したら、あなたは2,0以上ねと言われた(°∀°)!

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2017/07/04(火) 06:57:29 

    コンタクト-6.5で乱視もあります
    矯正視力は1.2で裸眼だと0.03位かな

    ちゃんと眼科に検診にも行ってそこで定価でコンタクト購入してるから、コンタクト代も保険適用にならないかな~
    眼鏡では視界が狭くて、階段の登り降りも難しい

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2017/07/04(火) 09:27:11 

    裸眼で1.2くらいかな。でも左目はもう少し低いかも。遠視と乱視で、小さい頃から眼鏡かけてたけど、かけなくても見えるから高校入学の時からかけなくなった。かけなくなって10年以上たったけど視力はそのまま。長年暗いところで本読んだりしてるけど悪くはなってないなぁ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード