ガールズちゃんねる

コスト削減の新境地 南米LCC、全機で立ち席の導入を検討

53コメント2017/07/03(月) 13:46

  • 1. 匿名 2017/07/02(日) 18:44:08 

    安くて立ち席だったとしたら、乗りたいですか?

    コスト削減の新境地 南米LCC、全機で立ち席の導入を検討
    コスト削減の新境地 南米LCC、全機で立ち席の導入を検討www.epochtimes.jp

    コロンビアの格安航空会社(LCC)であるビバコロンビア(Viva Colombia)は、乗客数を増加するため、保有全機で「立ち席」の導入を検討している。英紙テレグラフが6月27日報じた。


     LCCは乗客数増加やコスト削減のためにユニークな策を見出している。2010年、アイルランドのLCC大手ライアンエアーのマイケル・オライリー(Michael O’Leary)社長は、「飛行機にシートベルトはあまり必要がない」とし、「飛行機はただ翼のある大型バスのようなもの。もちろん事故は起きなければ一番良いが、万が一起きたらシールベルトがあっても助けられない」と発言した。

    +4

    -145

  • 2. 匿名 2017/07/02(日) 18:45:21 

    そういえば、今サザエさんがやってるね

    +63

    -11

  • 3. 匿名 2017/07/02(日) 18:45:26 

    立ち席はきつい

    +286

    -1

  • 4. 匿名 2017/07/02(日) 18:45:26 

    エコノミー症候群になるね

    +171

    -8

  • 5. 匿名 2017/07/02(日) 18:45:41 

    クレーマー障害者搭乗禁止を徹底してほしい。

    +196

    -10

  • 6. 匿名 2017/07/02(日) 18:45:48 

    山手線よりひどいじゃん
    そこまでして乗りたくない

    +220

    -0

  • 7. 匿名 2017/07/02(日) 18:46:01 

    なにより危ない

    +162

    -3

  • 8. 匿名 2017/07/02(日) 18:47:06 

    絶対イヤ。

    +105

    -2

  • 9. 匿名 2017/07/02(日) 18:47:46 

    子どもとかどうすんの?

    +120

    -3

  • 10. 匿名 2017/07/02(日) 18:47:48 

    空飛ぶ奴隷船

    +86

    -2

  • 11. 匿名 2017/07/02(日) 18:48:21 

    これ安全面は大丈夫なんですか?

    +131

    -0

  • 12. 匿名 2017/07/02(日) 18:48:36 

    乗り心地も悪そうだし搭乗人数が多いといろいろと心配

    +125

    -0

  • 13. 匿名 2017/07/02(日) 18:49:18 

    事故らなくても乱気流とかあるよね?
    立って乗ってたら骨折とか危険性上がらない?

    +96

    -1

  • 14. 匿名 2017/07/02(日) 18:50:01 

    もちろん事故は起きなければ一番良いが、万が一起きたらシールベルトがあっても助けられない

    そりゃそうだけどw

    +87

    -1

  • 15. 匿名 2017/07/02(日) 18:50:07 

    中国のLCCもこれと同じ立ち乗りを導入しようとしてましたよね。安全面から却下になったけど。

    +82

    -0

  • 16. 匿名 2017/07/02(日) 18:50:28 

    気圧の関係で起立性低血圧とかならない?
    それにシートベルトは必要だよ…。

    +80

    -0

  • 17. 匿名 2017/07/02(日) 18:52:27 

    一番前の人お弁当こぼしてるし

    +51

    -1

  • 18. 匿名 2017/07/02(日) 18:52:44 

    LCCってよく欠航になったりすると言いますよね?

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2017/07/02(日) 18:52:52 

    せいぜい一時間のフライトだよね?

    +62

    -0

  • 20. 匿名 2017/07/02(日) 18:53:03 

    国内線限定ということ?
    うーん…電車ですら座りたいのに飛行機で立つって感覚がな~

    +74

    -0

  • 21. 匿名 2017/07/02(日) 18:55:03 

    1番前の人、割と体柔らかいな

    +29

    -0

  • 22. 匿名 2017/07/02(日) 18:55:22 

    南米の低所得の人たちは利用したいと思うのかな
    安ければ乗りたい人もいそうだよな~

    +13

    -0

  • 23. 匿名 2017/07/02(日) 18:55:37 

    この絵の感じなの?子供はお尻のっける所もないの!?

    +15

    -1

  • 24. 匿名 2017/07/02(日) 18:57:19 

    導入されたらプロクレーマー木島が乗り込むね

    +19

    -2

  • 25. 匿名 2017/07/02(日) 18:58:21 

    全席畳敷きにしたらいいのに

    +10

    -0

  • 26. 匿名 2017/07/02(日) 19:05:54 

    アトラクションじゃあるまいし。。。そこまでコスト削減に追い込まれてるなら、飛行機会社辞めたら?

    +64

    -0

  • 27. 匿名 2017/07/02(日) 19:08:09 

    つい先日乗った3時間ほどの国際線で、食事時間時にタービュランスで上下に激しく揺れて、テーブル上のトレイがひっくり返った人もいた。無謀だと思う。

    +32

    -0

  • 28. 匿名 2017/07/02(日) 19:09:21 

    おもしろい!
    大阪〜名古屋、名古屋〜東京間くらいの短い航路を込み込み4,000円くらいでやって欲しい!

    +2

    -9

  • 29. 匿名 2017/07/02(日) 19:09:31 

    >>17
    観察力wwww笑った

    +14

    -0

  • 30. 匿名 2017/07/02(日) 19:12:05 

    >>9
    乗らないんじゃない?
    それはそれで泣き声に悩まされないからいいかも

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2017/07/02(日) 19:13:10 

    乱気流の時どうするんだろ。。。

    +13

    -0

  • 32. 匿名 2017/07/02(日) 19:15:16 

    結構前から飛行機の立ち席の話題って何度か上がってるよね。
    でも乗り心地は悪そうだし狭くて何かあった時が怖い。

    +43

    -0

  • 33. 匿名 2017/07/02(日) 19:19:13 

    安いってどれくらいなんだろうね?

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2017/07/02(日) 19:19:17 

    ひたすら安い航空券を買うような客層のマナーは何となく想像できる。自分は乗りたくない。
    安全性にかかるコストも削られてないといいね。

    +26

    -0

  • 35. 匿名 2017/07/02(日) 19:20:04 

    これなら高くてもJALかANA使った方が良い。

    +57

    -1

  • 36. 匿名 2017/07/02(日) 19:21:10 

    全席か。全裸の間違えてトピ開いちゃった

    +1

    -2

  • 37. 匿名 2017/07/02(日) 19:24:21 

    だったら、5段ベットとかできないのか!?

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2017/07/02(日) 19:27:04 

    立ってるのはまだいいが他人とこんな至近距離で空の旅をしたくない。

    +26

    -0

  • 39. 匿名 2017/07/02(日) 19:28:26 

    現代はどの時代よりも豊かだと思ってたけど、これは逆に貧しくなってるね。

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2017/07/02(日) 19:43:12 

    >>37
    奴隷船みたいだ

    +15

    -0

  • 41. 匿名 2017/07/02(日) 19:44:32 

    世の中には何よりも安価がいいって思う価値観の人達が一定数いるわけだから、区別出来ていいかも!

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2017/07/02(日) 19:47:07 

    車椅子は絶対乗れないね。

    +17

    -0

  • 43. 匿名 2017/07/02(日) 19:51:51 

    短時間なら気にならないけど客層がやばそう

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2017/07/02(日) 20:04:48 

    あの世行き

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2017/07/02(日) 20:22:22 

    ストレスたまるわっ!

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2017/07/02(日) 20:24:54 

    >>5
    おまえが乗るな

    +1

    -4

  • 47. 匿名 2017/07/02(日) 20:36:11 

    エアポケットに入ったら子供とか
    天井まで抜けるんじゃないの
    危な過ぎるわ

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2017/07/02(日) 23:41:19 

    そこまでスペース変わらなくない?危ないしそこまでメリットないと思う。

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2017/07/03(月) 07:58:00 

    木島がそっち向かったぞw

    +0

    -1

  • 50. 匿名 2017/07/03(月) 08:08:21 

    木島が

    +0

    -1

  • 51. 匿名 2017/07/03(月) 11:04:40 

    私は安いなら乗る。

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2017/07/03(月) 11:35:52 

    無茶しやがって
    コスト削減の新境地 南米LCC、全機で立ち席の導入を検討

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2017/07/03(月) 13:46:14 

    向こうは感覚的に電車くらいなんだと思う

    どこにでも良い道路や電車が網羅されてるわけじゃないし。その上、なにしろ陸路は時間がかかる。

    ウチらで考えつくようなところで言うと、満員通勤電車の座席を撤廃して、より効率化、より乗れるようにしたい、くらいの感覚なんじゃない。(たぶん1時間〜長くても2時間以内の国内線の話だと思うし)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。