ガールズちゃんねる

TKO・木本武宏が関東風うどんの店にしたクレーム「こんなの待ってない」

156コメント2017/07/04(火) 14:39

  • 1. 匿名 2017/07/01(土) 17:27:53 

    自宅近所に新しくうどん店がオープンした際、「やっとできた!」と開店日に食べに行ったそうだ。ところがそこでは、大阪にある店にも関わらず関東風のダシだったというのだ。これに木本は「こんなの待ってない我々は」と不満を感じる一方、今後も利用する可能性があったことから「これずっと我慢すんのか…?」という思いが浮かんできたとか。

    そこで後日、木本は手紙に「こういううどんを待ってるんじゃない」「よければ関西風のダシのうどんもメニューに混ぜていただけたら」との要望を綴り、店のシャッターに「ポンと入れた」というのだ。

    なお、木本はこのエピソードを過去に披露したことがあるそうで、「批判は多い」と明かす。だが批判に屈することなく「実際にお客様の声を届けるのは大事」と主張すると、ナイツ・土屋伸之が「そこがまた正論なのがこわい」とコメントする。そして木本は「世の中は正論を言うと批判されるよね」と不満を漏らしていた。

    TKO・木本武宏が関東風うどんの店にしたクレーム「こんなの待ってない」 - ライブドアニュース
    TKO・木本武宏が関東風うどんの店にしたクレーム「こんなの待ってない」 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    1日放送のラジオ番組「ナイツのちゃきちゃき大放送」(TBSラジオ)で、TKO・木本武宏が、飲食店へのクレームを手紙で伝えていたことを明かした。 番組では、ゲストにTKOのふたりが登場し、パーソナリティーのナイツとトークを展開していた。この中でTKO・木下隆行が、過去に相方の木本が「不味いうどん屋さん行って『美味しくないです』って手紙出した」と暴露したのだ。 すると木本が、当時の状況を説明した。

    +9

    -241

  • 2. 匿名 2017/07/01(土) 17:28:40 

    なら食うな

    +526

    -12

  • 3. 匿名 2017/07/01(土) 17:29:05 

    食べ物の恨みは怖い

    +91

    -5

  • 4. 匿名 2017/07/01(土) 17:29:19 

    んじゃ、行くなもう。

    +477

    -10

  • 5. 匿名 2017/07/01(土) 17:29:37 

    いちいちうるさい奴w

    +337

    -5

  • 6. 匿名 2017/07/01(土) 17:29:56 

    こんどは関東vs関西の対立?
    クソ管理人はとっとと故郷の東尋坊からdiveしやがれゴミが‼︎

    +113

    -37

  • 7. 匿名 2017/07/01(土) 17:29:58 

    うわっ

    +31

    -2

  • 8. 匿名 2017/07/01(土) 17:30:00 

    正論ではないよね!
    意見なだけ

    +355

    -3

  • 9. 匿名 2017/07/01(土) 17:30:04 

    なら自分で作れ

    +149

    -3

  • 10. 匿名 2017/07/01(土) 17:30:20 

    ほかの店行けばいいじゃん

    +311

    -4

  • 11. 匿名 2017/07/01(土) 17:30:22 

    その店は関東風を売りにしたいんじゃないの?合わないなら他行けば

    +374

    -5

  • 12. 匿名 2017/07/01(土) 17:30:33 

    行かなきゃいいじゃないか

    +138

    -4

  • 13. 匿名 2017/07/01(土) 17:30:51 

    「こういうの待ってない 我々は 」って、府民の代表みたいに言うなよ。 個人の意見ですけど って書いとけや

    +367

    -1

  • 14. 匿名 2017/07/01(土) 17:31:06 

    面倒くさい男

    +171

    -2

  • 15. 匿名 2017/07/01(土) 17:31:09 

    正論じゃないでしょ。
    接客があまりにも悪いとかならお客の声を聞けって理論もわかるけど、店のコンセプトが自分の好みに合わないので変えてくださいはただのわがままだわ。

    +314

    -3

  • 16. 匿名 2017/07/01(土) 17:31:11 

    でも直接怒鳴ったり文句言うより手紙なだけマシかなw

    +89

    -12

  • 17. 匿名 2017/07/01(土) 17:31:48 

    店「あなたみたいな客は待ってない」

    +267

    -3

  • 18. 匿名 2017/07/01(土) 17:31:52 

    こういう人嫌い

    +158

    -3

  • 19. 匿名 2017/07/01(土) 17:32:09 

    もう相方といいこの人と言い厄介

    +137

    -2

  • 20. 匿名 2017/07/01(土) 17:32:19 

    なら好みの店に行けよ

    +139

    -2

  • 21. 匿名 2017/07/01(土) 17:32:20 

    優しいふりしたただのクレーマー

    +167

    -2

  • 22. 匿名 2017/07/01(土) 17:32:51 

    お前個人用の店ではない

    +152

    -3

  • 23. 匿名 2017/07/01(土) 17:33:19 

    行かなきゃいいじゃん。なんで個人の好みに寄せなきゃいけないんだよ。

    +112

    -3

  • 24. 匿名 2017/07/01(土) 17:33:26 

    関西人だけど、不味かったら他を探す。

    +89

    -4

  • 25. 匿名 2017/07/01(土) 17:33:47 

    第2の宮迫博之

    +12

    -6

  • 26. 匿名 2017/07/01(土) 17:34:00 

    意見を言ってるだけだからいいんじゃない。
    意見箱はお店が置いただけだし、
    叩く意味が分からない。

    +5

    -55

  • 27. 匿名 2017/07/01(土) 17:34:28 

    【こういううどんを待ってるんじゃない】

    言われた方はかなり凹むと思う。関西系のが食いたいなら他の店行け!!

    +132

    -4

  • 28. 匿名 2017/07/01(土) 17:34:42 

    勝手な偏見だけど、この木本さんってモラハラ男の典型タイプなイメージ。

    ニコニコして腰が低い風でいい人風だけど、実際我が強くて、弱い相手には「これ正論だよね?俺間違ったこと言ってるかな?」ってあくまで正しさを装って威圧する感じ。

    +193

    -2

  • 29. 匿名 2017/07/01(土) 17:34:45 

    一番近所にあるうどん屋がそこなのかな?
    だとしても、うどん屋なんてそこだけじゃないよね…
    こんなの正論だと思ってるのがこわいわ…

    +81

    -2

  • 30. 匿名 2017/07/01(土) 17:34:50 

    キムチうどんが欲しかったのでしょう。

    +39

    -6

  • 31. 匿名 2017/07/01(土) 17:34:58 

    何でも正論って言うのやめてほしいわ。
    どこが正論なんだよ。

    +98

    -2

  • 32. 匿名 2017/07/01(土) 17:35:22 

    芸人ってこういう人多いよ

    +9

    -3

  • 33. 匿名 2017/07/01(土) 17:35:37 

    この人目整形してるよね

    +25

    -3

  • 34. 匿名 2017/07/01(土) 17:35:57 

    >>1

    自分が関西だけでうどんを食べるか、関東ではうどん以外の食べ物を食べれば、済む事じゃないの?

    いちいち関東の生活文化全般を貶める頭と性格が極悪な糞関西人は面倒臭いから、関東に来るな

    +12

    -13

  • 35. 匿名 2017/07/01(土) 17:36:07 

    お店「お前なんか待ってない」

    +54

    -2

  • 36. 匿名 2017/07/01(土) 17:36:24 

    この人のプライベートでは正義感が強すぎて、後輩に怖がられているので有名だよね。

    +11

    -5

  • 37. 匿名 2017/07/01(土) 17:37:03 

    お前と相方が、酸素吸入してる患者をバカにして、笑い者にしてテレビで面白おかしく話した事、わすれてねーからな!!
    あれが今の時期だったら、麻央さんがらみで大変な事になってたはずだぞ!!
    正論?!はぁ?!

    +82

    -2

  • 38. 匿名 2017/07/01(土) 17:37:10 

    めんどくさい奴

    +23

    -1

  • 39. 匿名 2017/07/01(土) 17:37:25 

    旦那もあまりにひどいと言ってやりたいと私にだけは言うけど、
    良い店の定義なんて人それぞれ、深入りするのは違うと思う。

    +14

    -2

  • 40. 匿名 2017/07/01(土) 17:37:54 

    これから我慢するのかてww
    行かなきゃええやんw

    +64

    -2

  • 41. 匿名 2017/07/01(土) 17:37:55 

    「意見しただけ」
    いじめやクレーマーの始まり。

    +47

    -4

  • 42. 匿名 2017/07/01(土) 17:38:11 

    確かに関西で関東風出てきたらがっかり感
    パンパないよね。次から行かない

    +17

    -22

  • 43. 匿名 2017/07/01(土) 17:38:14 

    うどん屋と単純にいっても、商品として出すための出汁一つを作るのも大変だろう。それに合う具材の味付けまで増やすなら更に大変だろう。

    大阪なのに。って、味の好みなんて出店前からリサーチ済みでしょう。本当に需要が無いなら潰れるだけ。意見ならわかるけど、店側もわざわざ我慢してきて欲しく無いだろうよ。

    +30

    -1

  • 44. 匿名 2017/07/01(土) 17:38:50 

    自分で作れ

    +19

    -1

  • 45. 匿名 2017/07/01(土) 17:39:15 

    でも関西で関東風出すんだったら
    店はちゃんと分かるようにして!
    とは思う。

    +23

    -7

  • 46. 匿名 2017/07/01(土) 17:39:23 

    >>11
    大阪にある店だったから、関西風だと喜んで行ったんじゃないの?
    そしたら案の定関東風出汁だった
    て事かと

    +11

    -3

  • 47. 匿名 2017/07/01(土) 17:39:47 

    「TKO・木本はいらない。消えて欲しい」

    意見しただけです。

    +80

    -3

  • 48. 匿名 2017/07/01(土) 17:40:13 

    仲間内で話しとけよ
    公にむけて発信するような内容じゃない

    +23

    -2

  • 49. 匿名 2017/07/01(土) 17:40:15 

    食べ物に拘りがある俺ってカッコイイとか勘違い。

    +22

    -1

  • 50. 匿名 2017/07/01(土) 17:40:33 

    「やっとできた!」「こんなの待ってない我々は」今後も利用する可能性があった「これずっと我慢すんのか…?」
    あてつけがましいな。

    こんなの正論じゃないよ。
    店からしたら「二度と来ないでね」といいたいだろうよ。

    +70

    -1

  • 51. 匿名 2017/07/01(土) 17:40:42 

    あんたお客さんに「ここのツッコミはこうしたほうがいいよ」って言われたら直すのかい

    +25

    -0

  • 52. 匿名 2017/07/01(土) 17:41:00 

    正論なのかなぁ?
    では、私も同じことを言わせていただきます。

    こういうのは待ってないので、もっと面白いコントをみせてください。

    +23

    -0

  • 53. 匿名 2017/07/01(土) 17:41:19 

    これ正論だと思ってるの?!
    ヤバイ人間だわ。

    +26

    -0

  • 54. 匿名 2017/07/01(土) 17:41:45 

    確かに関西で関東風のうどん出てきたら嫌。
    でも、それは自分が行かないようにすればいいだけ。

    +15

    -3

  • 55. 匿名 2017/07/01(土) 17:41:50 

    そりゃ嫌だわ。まず、関東風のうどんが
    出てくること自体、想像してないもん。
    え~!とはなる。

    +7

    -16

  • 56. 匿名 2017/07/01(土) 17:42:12 

    また行くとかかまって張かよw
    だいっきらいだわ
    将来老害確定

    +15

    -0

  • 57. 匿名 2017/07/01(土) 17:43:27 

    関西人だけのこの意見には同調しないわ。
    関東のお店なんだから関東の味でいいと思う。

    +15

    -2

  • 58. 匿名 2017/07/01(土) 17:44:51 

    正論じゃなくて屁理屈

    +17

    -1

  • 59. 匿名 2017/07/01(土) 17:46:24 

    薄味をやたらアピールする関西人本当に気持ち悪い
    濃い色のやつ見るとこれだから関東人は...って

    +21

    -7

  • 60. 匿名 2017/07/01(土) 17:47:56 

    みんなもっとよく記事を見て!

    +4

    -1

  • 61. 匿名 2017/07/01(土) 17:48:16 

    こういう人が爺さんになって老害撒き散らすんだろうな。

    あと、関東にいる関西人がやたらと本物の関西の味はこれじゃない、とかよくお好み焼き屋とかでも言うけど、あれ、ウザい。

    +17

    -2

  • 62. 匿名 2017/07/01(土) 17:49:56 

    >>59
    私も関西人だが、そんな事は思ってませんがね

    +7

    -2

  • 63. 匿名 2017/07/01(土) 17:50:26 

    じゃあこれからあんたのコメントがつまらなかったら手紙を出せば良いって話かい?

    +13

    -0

  • 64. 匿名 2017/07/01(土) 17:50:54 

    >>37
    詳しく聞きたい

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2017/07/01(土) 17:51:02 

    別に意見を言うのはアリだと思う。

    +2

    -2

  • 66. 匿名 2017/07/01(土) 17:51:18 

    このTKOというコンビ、特に木本ってなんか説教くさいよね。
    昔TKOが全然売れてない若い頃、後輩の売れっ子のオセロがスケジュールが押して遅刻してきたらオセロに先輩とか待たすなんてなっとらんと説教したんだって。
    そしたら翌日松竹の上層部に呼び出されて、説教する前に売れてみろ、いやならお前らが辞めろと言われたらしい。ダサっ❗

    +23

    -0

  • 67. 匿名 2017/07/01(土) 17:51:35 

    自分のコントネタに対して
    「そちらは関西の芸人なので、しゃべくり漫才を期待していたのに肩透かしを喰らいがっかりしました。我々が求めてる笑いではないので、これこれこういう風に変えてくれますか?」
    なんて言われて、正論だなぁ。お客さんの意見は聞かなきゃいけないなぁ。って本気で思えるのかって話だよね。

    その場合この人は絶対キレると思う。

    +23

    -2

  • 68. 匿名 2017/07/01(土) 17:51:51 

    >>62
    どこにも全員がそうなんて書いてないけど?
    というかお前がどうなんか聞いてないしw

    +0

    -8

  • 69. 匿名 2017/07/01(土) 17:52:21 

    TKOは二人とも性格悪そうなのがよく分かる。
    悪い話しか聞かないし。

    +18

    -0

  • 70. 匿名 2017/07/01(土) 17:54:30 

    すごい偉そうでムカつくのにバニラエア事件見たあとだとショボく見える。こんなのお店側も鼻で笑って終了だろうし。

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2017/07/01(土) 17:54:46 

    関東で関西のうどんを出したら良さそうだけど、関西で関東のうどん出したら、文句言う人多そうだよね
    関西の人って関東の食文化を否定しがち。

    +27

    -3

  • 72. 匿名 2017/07/01(土) 17:54:49 

    お店の看板に、関東風か関西風か書いてあるなら、別に味を変える必要ないよね。

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2017/07/01(土) 17:56:45 

    その店はそうなんだから違う店に行けばいいじゃん

    +13

    -0

  • 74. 匿名 2017/07/01(土) 17:58:54 

    お店だって売れなきゃ商売にならないんだから、地域でメニュー変えたっておかしいことじゃないじゃん。嫌なら他の店探せよ。

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2017/07/01(土) 17:59:07 

    濃い味が好きな関西人もいるし

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2017/07/01(土) 18:00:45 

    だったら関西に帰れば?
    無理して東京にいなくて結構です。
    さようなら~

    +6

    -4

  • 77. 匿名 2017/07/01(土) 18:00:54 

    >>6 口が悪すぎ。なんかみっともない。

    +1

    -2

  • 78. 匿名 2017/07/01(土) 18:02:36 

    関西風だと思って違ったから違和感があったのは分かるけど関東風でも美味しいうどんなら良くない?わざわざ手紙を入れるとか。暇だな。
    どっちも美味しいじゃん。下調べもしないで行ったくせにうるさい。

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2017/07/01(土) 18:05:55 

    関西のうどん屋さんが関東風の汁でお店開店したの? それなら期待外れで一言言いたいかも。
    関東風のお店なら、お前が他所にいけ、とは思う。

    +3

    -2

  • 80. 匿名 2017/07/01(土) 18:08:03 

    文句言いたいだけだから、どこへ行っても「俺間違ってないよね?」ってなるんだよね。
    こういう人は否定されると凄く怒る。プライドが高いから。

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2017/07/01(土) 18:09:44 

    じゃ関東住むな
    関西にお戻りくださいだな

    +2

    -4

  • 82. 匿名 2017/07/01(土) 18:12:27 

    許容範囲がすごく狭いのかな。
    自分がこうだと思ったものからずれてると許せなくてずっとネチネチ言い続けるタイプか?

    +11

    -0

  • 83. 匿名 2017/07/01(土) 18:12:54 

    さすが、ザイ○チさんは違うわー。

    +12

    -2

  • 84. 匿名 2017/07/01(土) 18:13:22 

    こういう人苦手だ…

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2017/07/01(土) 18:16:29 

    郷に入れば郷に従えってことわざ知らないのかな?日本人はそう言うの割と得意なはずだけど。
    何か、韓国人が外国で韓国流を主張して騒いでるみたいで感じ悪い。

    +8

    -3

  • 86. 匿名 2017/07/01(土) 18:17:50 

    新しく関東のうどん屋で関西風の出汁が増えているのと同様に
    今の関西の新しいうどん屋や蕎麦屋は昆布だしだけでなく鰹だしも使った店増えてきてるよ
    一種の差別化だね
    流行るかどうかは別問題だけど

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2017/07/01(土) 18:17:55 

    まったく正論じゃ無いでしょ。
    出汁はその店の顔だから。

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2017/07/01(土) 18:21:19 

    けど東京に住んでると
    これと全く同じこと言っている人はチョコチョコ見かけるのも事実

    これだから関東風のだしは黒くて飲みたいくないとか言って
    関西風のだしの素晴らしさを語る人とか
    どこどこにやっと関西風の店あんねんとか言う人も結構聞く

    嘘だと思うなら食べログ見てみると良いよ
    東京にある関西風のだしのうどん屋さんとかそば屋さんのレビューに
    必ずこれと同じ感じのレビューが山のように書き込まれてるから

    +10

    -1

  • 89. 匿名 2017/07/01(土) 18:22:16 

    何様?
    通ってた店の味が変わった、とかなら味にクレーム出してもいいと思うけど、元の味が合わないなら行かなきゃいいだけの話。

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2017/07/01(土) 18:22:22 

    過去の出来事なんでしょ。
    その後、キモトの意向が通ったのなら
    「その後改善され・・・・」と自慢話に花が咲くところだろうけど
    後日談がないということは、店側に無視され、
    また閉店もしていないということだろう。

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2017/07/01(土) 18:22:27 

    この人芸人に恐れられてるよね
    なんかパワハラしてるくさい

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2017/07/01(土) 18:23:09 

    関東、(というか東京)に、広島風お好み焼きとか、沖縄料理店とか、多国籍料理店があるのに、逆はダメなのね
    麒麟の田村の兄さんが、東京に関西風のたこ焼き屋出してて、モヤさまでやってたけど、
    「あっちには同じような店が沢山あるけど、東京にはまだ少ないから」って言ってた
    競合が少ないから、あえてそうしてるんだと思うけど、口に合わないなら、文化の違いだと思っていかなければいいだけ
    クレームって、何か混入とか、汚れてたとかなら、それは言うべきだけど

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2017/07/01(土) 18:24:59 

    関西弁の人が、上京してもなおさないっていうのは、やっぱどっか関西中心な人が多いのかなあ

    +11

    -4

  • 94. 匿名 2017/07/01(土) 18:25:48 

    ゴミが

    +0

    -3

  • 95. 匿名 2017/07/01(土) 18:27:22 

    >>88
    真っ黒いだしが云々というのは昔から良く聞く話だけど
    だからと言って店側に、自分の舌に合わせろなんて要求する
    やつはそういないでしょう。
    問題にしているのは関東と関西の味の違いじゃなくて
    店に対する理不尽な要求と思い上がった態度だよ。

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2017/07/01(土) 18:28:54 

    >>93
    別に直す必要もないよ。
    関西風の店など探せばいくらでもあるし
    不自由があれば自分で作ればいい。

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2017/07/01(土) 18:30:48 

    けどこれに似た話はよく聞く
    西の方出身者は関東のうどんを
    通称真っ黒なうどんなんて言ったりとか
    リアル世界では結構ナチュラルに
    ディスってるシーンによく出くわすのも東京あるある

    >出汁でいえば関東はイギリスレベル
    関東風立ち食いそばを食べた関西人の反応アレコレ - NAVER まとめ
    関東風立ち食いそばを食べた関西人の反応アレコレ - NAVER まとめmatome.naver.jp

    関東と関西の食文化の違いが顕著なのが「そば」「うどん」の出汁。関東は、醤油ベースなのに対し、関西は出汁ベース。関東のそばを食べた関西の方の反応をまとめてみました...


    関西人の食い物自慢は何とかなりませんかね?特に「うどん」の汁。旨いことは認めるが関東の汁を...
    関西人の食い物自慢は何とかなりませんかね?特に「うどん」の汁。旨いことは認めるが関東の汁を...onayamifree.com

    関西人の食い物自慢は何とかなりませんかね?特に「うどん」の汁。旨いことは認めるが関東の汁を真っ黒と貶し、関西の汁を「やっぱり薄味に限る」なんて言うがあれは薄味じゃなくて色が薄いんだろ。出汁と塩だろ。

    +1

    -10

  • 98. 匿名 2017/07/01(土) 18:31:32 

    でも飲食店って、ご意見くださいみたいなカード置いてあるよね
    書いたことないけど

    +1

    -2

  • 99. 匿名 2017/07/01(土) 18:32:39 

    >>71いや関東発祥なら受け入れるでしょ。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2017/07/01(土) 18:33:45 

    これを正論というヤツもかなりおかしいな。

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2017/07/01(土) 18:34:13 

    >>71
    だってまずいんだもん(笑)

    +2

    -9

  • 102. 匿名 2017/07/01(土) 18:34:48 

    イギリス発祥の店舗がフランスの味だしたらそりゃ嫌でしょ。

    +3

    -1

  • 103. 匿名 2017/07/01(土) 18:42:24 

    関西人として恥ずかしい…
    お店の方針ってあるの分かる?
    お前は客から今の芸風おもんないから変えるか別の芸風盛り込んでって言われたらやんのか?って言いたいわ

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2017/07/01(土) 18:43:48 

    関西人でたまにいるよね。
    「つゆが真っ黒でマズく食べられたもんじゃないから残した」
    とわざわざ関東の人に言う人。

    すごく感じ悪い。

    +28

    -2

  • 105. 匿名 2017/07/01(土) 18:45:14 

    これって大阪に元々ある店のチェーン展開みたいだから、
    例えば近所にモスができて楽しみに行ったらマックの味だったみたいな話だよね
    それはがっかりするし一言言いたい気持ちはわかる
    でも店が立地によって味を変えるのは企業としてはおかしくないし、
    実際にいうのはクレーマー気質だと思う

    +12

    -1

  • 106. 匿名 2017/07/01(土) 18:47:10 

    TKO嫌い。
    2人とも嫌い。
    芸歴が長いからいつも上から目線で腹立たしい

    +12

    -0

  • 107. 匿名 2017/07/01(土) 18:48:57 

    >>99
    >>102
    それ言い出したらうどん自体は福岡(九州)が発祥の地らしいじゃん

    +12

    -2

  • 108. 匿名 2017/07/01(土) 18:55:02 

    関東で飯食うな!

    この人最強につまらない。
    見ていて1度も笑ったことない。

    +9

    -2

  • 109. 匿名 2017/07/01(土) 18:56:34 

    我々って、オマエと誰だよ
    勝手に関西人の代表面すんな

    +17

    -0

  • 110. 匿名 2017/07/01(土) 18:57:45 

    無礼なことを言うな。分をわきまえなきゃいかんよ。たかがお笑いが。

    +10

    -1

  • 111. 匿名 2017/07/01(土) 18:58:49 

    なんでくそつまんない芸人なのに東京進出したんだ
    こんなに面白くない芸人待ってない我々は

    +18

    -0

  • 112. 匿名 2017/07/01(土) 19:02:22 

    この人有吉にもめんどくさい先輩扱いされてたよね

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2017/07/01(土) 19:04:40 

    関東風うどんで育って30年、あれはあれで旨いんです(^-^)/
    関西風のうどんも、もちろん旨い。他の県のうとも旨い。あとは好みでしょ。
    黙って好みの店探せよドアホ!

    +14

    -0

  • 114. 匿名 2017/07/01(土) 19:05:35 

    文句あるなら、てめーで作れ

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2017/07/01(土) 19:08:21 

    >>111
    実は東京で何度もはじかれて関西に出戻ってるんだって

    +10

    -0

  • 116. 匿名 2017/07/01(土) 19:10:14 

    だいたい、うどんと一言で言っても、出汁や麺などほんと地域や店によって、多種多様なんだから、自分の都合のいい店なんて、探すの大変。

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2017/07/01(土) 19:23:37 

    この人ピリついてばっかりでお笑いやってるのほとんど見たことない

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2017/07/01(土) 19:27:28 

    店主が作りたいうどんが結果それだったんだろう?
    何故お前の待ってるうどんを作らにゃいかんのだ。

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2017/07/01(土) 19:42:18 

    言われた方は、はあ…って感じだね。
    大阪風のうどんしか認めないならそういう店に行けばいい。
    近所にあるから食べ続けなきゃいけないのか???
    そんなことありませんから。

    +11

    -0

  • 120. 匿名 2017/07/01(土) 19:57:57 

    なんで一度食べて思ってたのと違うって分かってるのに、今後も利用する可能性があるの?
    そんなに好みの味が良いなら自分で作って食べろよ。

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2017/07/01(土) 20:23:14 

    私も関西人だから関西のだしの味が好きだけど、関西に関東の味の店があってもいいんじゃないの?
    店主もわかってて、関西であえて関東の味で勝負しようと挑戦してるんだと思うし。
    関東の味もきっとおいしいよ。
    どっちも食べればいいじゃん。

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2017/07/01(土) 20:24:21 

    関東のうどんもそれはそれで旨いよ。

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2017/07/01(土) 20:43:32 

    普通に
    関西帰れば良いのに
    と思う

    アメリカ行ってホテルでコンチネンタルブレックファーストが出て来て、
    「旅館は白飯と干物と海苔を出せ!」
    お前が言ってるのはつまりそういうこと

    +5

    -4

  • 124. 匿名 2017/07/01(土) 20:46:24 

    >>6

    トピが立ってから3分も経たないうちに飛びついてるくせに。

    +0

    -1

  • 125. 匿名 2017/07/01(土) 20:54:20 

    >>60
    本当にトピタイしか読んでないレス多すぎ
    別に関東風のうどんを批判してるわけじゃない
    大阪にもある店が近所にできるから楽しみにしてたら
    大阪の店とは違う味だったから、こんなの待ってなかったと言ってる

    感覚だけで書き込むのはガルちゃんあるあるだけど

    +2

    -3

  • 126. 匿名 2017/07/01(土) 21:15:36 

    関西にあるうどん屋さんで、関東のだしなら『関東うどん』とかんばんに掲げては欲しいかな。
    関西のだしと関東のだしは本当に違うから。

    +1

    -1

  • 127. 匿名 2017/07/01(土) 21:24:04  ID:m8qzqBtHpA 

    >>123
    全然違う
    その例えならアメリカに住んでる日本人が近所に日本食チェーン店ができるから楽しみにしてたら
    出てきたのがアメリカナイズされた日本食だったということだよ

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2017/07/01(土) 21:26:45 

    正直、個人的には関西のうどんも食べたいから
    実現できたらそれはそれでラッキーだねと思う。

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2017/07/01(土) 21:29:05 

    同じ関東住みの関西人として恥ずかしい!

    東マルのうどんスープで家で食ってろ!

    +4

    -1

  • 130. 匿名 2017/07/01(土) 21:54:16 

    今後も利用する可能性があるって何で?嫌なら行かなきゃいいじゃん。

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2017/07/01(土) 22:01:43 

    >>121いや、関東の味は関東の人がすでに出してるでしょ。関西が下が上かの話じゃないよ。もう一回、再読してみよう。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2017/07/01(土) 22:11:51 

    私大阪人だけど関東風のうどんも伊勢うどんみたいなのも
    美味しかったし好きだよ
    その店の味が自分好みじゃないんなら
    自分が行かなきゃいいだけの話じゃないの?
    何でお店側が一個人の意見にいちいち耳を傾けなきゃなんないの?
    嫌なら来るなって話だよね、お店からすると。
    もしかしてTKO程度の芸能人で
    お店を変えるくらいの影響力あると思ってるのかな?

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2017/07/01(土) 22:19:16 

    全国民があなたのお笑いを待ち望んでないのでテレビに出ないでください

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2017/07/01(土) 22:22:35 

    TKO大っ嫌い

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2017/07/01(土) 22:26:43 

    わざわざまずいって手紙出すとか、これは頭おかしいレベル
    もっと伸びるべき

    +8

    -1

  • 136. 匿名 2017/07/01(土) 22:28:16 

    「そもそも世の中がTKOを待ってない」で笑うw

    +10

    -0

  • 137. 匿名 2017/07/01(土) 22:33:49 

    こいつあまりのつまらなさにコメンテータークビになった奴でしょ?

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2017/07/01(土) 22:36:04 

    頑張って店出したら近所にキ○ガイ芸人が住んでたなんて・・可哀想

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2017/07/01(土) 22:43:33 

    別にいいと思うんだけどな。

    お店の人が関西の味を増やすのやりたくなければやらなきゃいいだけの話だし。

    +2

    -2

  • 140. 匿名 2017/07/01(土) 22:57:24 

    こいつ嫌い。
    関東で、関西風なお店に文句つける?
    その店は関東風なら、関東の味を求めて行くのに、関西の味ならガッカリするわ‼︎

    +4

    -1

  • 141. 匿名 2017/07/02(日) 00:44:54 

    大阪に帰れ!!!!

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2017/07/02(日) 01:05:17 

    お前の意見なんか聞いてない

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2017/07/02(日) 02:10:09 

    あのな、うどん好きから言わせてもらうけどな、うどんはみんなそれぞれで旨いんやで。

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2017/07/02(日) 02:15:50 

    こいついつもろくなこと言わへん。
    めっちゃ嫌い。

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2017/07/02(日) 02:26:02 

    有吉: ほら、楽屋でねちっこい人!

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2017/07/02(日) 02:41:48 

    大阪人だけど、、
    本当恥ずかしい事してくれたなって。

    好みじゃないなら、別の店に行けばいい!
    なんて図々しいんだろうって目がテンになったわ!
    本当恥ずかしい、、ただただ恥ずかしい、、、
    木本だいーっ嫌い!!

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2017/07/02(日) 02:46:56 

    >>139
    武勇伝的に鼻高々に話すその神経を皆が嫌がってるんだと思うわ!

    てか、関西人の私でも不愉快極まりないもん!
    これ、ただの自己チュー男のDQN話やん?!
    地元民にも呆れられてるって話。

    +2

    -1

  • 148. 匿名 2017/07/02(日) 03:04:09 

    私、関東で関東のうどん屋を経営してたんだけど

    関西のお客さまが来て、うどんを注文なさったから持っていったら

    「な?汁が真っ黒やろ?辛くて飲まれへんで!」

    と言われたんだけど

    なら何でうちに食いに来たんだろう?と理解できなかったし、何でいちいち言うんだろう?ってクソ面倒臭かったよ

    怒りもなかったから素で

    「それでしたら◯◯駅のそばに讃岐うどん屋がありますよ~」

    って言ったら、今度は

    「か~!わかってへんな~!普通に返さんと気の利いた返しせな!これだから関東人はあかん」

    って…心底、面倒くせえ

    +6

    -2

  • 149. 匿名 2017/07/02(日) 03:12:51 

    >>18

    関西のとんねるず

    って呼ばれてたらしいw
    関西にもとんねるずにも失礼だわな
    ネタも面白くないくせに

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2017/07/02(日) 03:54:53 

    てか、、この人 関西人にも嫌われてるよ

    やたらと先輩風ふかすし、嫉妬深いし、、
    芸人としても面白くないし、、
    関西の芸人にも煙たがられディスられてる
    特に後輩に

    関西ローカルのTVでもとんとみかけんし、、

    ヤバい!どうしようもなくない?!

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2017/07/02(日) 10:24:46 

    まぁ、嫌われもんが無駄にシャシャッってるってことで

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2017/07/02(日) 12:39:26 

    >>148
    気のきかない店主
    流行らず閉店廃業予定

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2017/07/02(日) 13:24:09 

    この人クレーマーのイメージ

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2017/07/02(日) 17:03:34 

    でも松竹芸能は、関西には吉本とは違う色もあるんだよ
    という意味で絶対必要。

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2017/07/03(月) 23:03:40 

    これぞクレーマー。嫌なら行くなだよ。

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2017/07/04(火) 14:39:07 

    >>148
    そんな関東人が考えたみたいな、いかにもなテンプレ関西人はなかなか居ないと思うけどね...

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。