ガールズちゃんねる

自動車の前に飛び出した幼児を母親が激しくビンタ…これは「教育」なのか?「体罰」なのか?大論争

1186コメント2017/07/07(金) 02:36

  • 501. 匿名 2017/07/01(土) 08:28:23 

    この母親肯定してる人はダメよ~、と口で優しく言っても効かないと言ってるけど、なぜ優しく注意する設定なんだよ。
    手が出なくても本気の怒りが伝わる叱り方は出来るだろ。

    +10

    -21

  • 502. 匿名 2017/07/01(土) 08:28:54 

    私も本当に危険な時は叩いてでも覚えさせたい。小さい子が自転車に乗るって本当に危険だよ。

    うちの親も本当に悪いことしたら叩かれました。でも愛情もたくさん貰ってたから、体罰とは思わない。

    +20

    -5

  • 503. 匿名 2017/07/01(土) 08:29:17 

    これを虐待と非難する親はどんな躾をしてるのかしろ気になる。
    死んでたかもしれない危ない状況の場合は手も挙げる。

    +30

    -7

  • 504. 匿名 2017/07/01(土) 08:29:21 

    支持そてる人って普段から3歳の子供を公道で走らせてるの?

    口では分からないから体罰で、とか言うぐらいなら交通ルールもまだ判断できない事も分かるはずなのに何でそれができちゃうのか不思議でたまらない。

    結局親が都合良く自分の行為を棚にあげてるだけじゃん。

    +14

    -16

  • 505. 匿名 2017/07/01(土) 08:29:37 

    これを虐待と非難する親はどんな躾をしてるのかしろ気になる。
    死んでたかもしれない危ない状況の場合は手も挙げる。

    +11

    -5

  • 506. 匿名 2017/07/01(土) 08:29:55 

    >>503
    そもそも3歳を公道で1人で走らせません。

    +16

    -3

  • 507. 匿名 2017/07/01(土) 08:30:28 

    お母さんの気持ちもわかるから別に体罰とは思わない
    きっと凄く気が動転してたんだろうね
    でも3歳児がビンタされてこれは悪いことだって理解できるかはちょっと気になるとか
    叩かれたことだけが意識に残りそう

    +15

    -4

  • 508. 匿名 2017/07/01(土) 08:30:28 

    >>502
    ごめん間違えてマイナスした

    +2

    -0

  • 509. 匿名 2017/07/01(土) 08:31:34 

    何しろ命がかかってるからね・・・
    いつも手が出るんじゃなければ(それこそ一生に1,2回くらい)
    いいと思う

    +9

    -3

  • 510. 匿名 2017/07/01(土) 08:31:42 

    今の時代すぐ虐待やら体罰って騒ぐよね
    昔が酷かっただけなのかな?
    もちろんそのレベルに見合ってない暴力もあるけどさ


    +13

    -5

  • 511. 匿名 2017/07/01(土) 08:32:07 

    >>503
    しっかり手を繋いでも振りほどいて走ってく時もある。その時の素早い事…。こっちもダッシュで追い掛けるけどまぁ早いよ。

    +12

    -2

  • 512. 匿名 2017/07/01(土) 08:33:09 

    >>484
    >ストライダーってブレーキ無いものが多いから勢いついたら止まれないんだよね。

    えー?
    3歳児を道路でブレーキ無いような危険な乗り物に乗せて放置とか、やめてくれ。

    +16

    -1

  • 513. 匿名 2017/07/01(土) 08:35:25 

    そもそも幼児が道路に飛び出す状況に陥らせた母親の責任は?

    手を繋いだり抱っこしたりしたいで、幼児を数メートル離れて平気で歩かせる親、多いよ。

    +16

    -2

  • 514. 匿名 2017/07/01(土) 08:38:18 

    イライラしたり八つ当たりで叩くのは虐待。
    ジュースをこぼす、泣き止まないとか。

    命の危険や、他人へ迷惑をかける行為に対して叩いて叱るのは教育。
    このケースや、いじめなど。

    +10

    -2

  • 515. 匿名 2017/07/01(土) 08:38:18 

    自動車の前に飛び出した幼児を母親が激しくビンタ…これは「教育」なのか?「体罰」なのか?大論争

    +17

    -0

  • 516. 匿名 2017/07/01(土) 08:40:07 

    >>500
    こういうバカ親がいるから困るんだよ。
    実際に公道に出てるのに、野放しじゃなくて何なんだ。

    +7

    -9

  • 517. 匿名 2017/07/01(土) 08:43:42 

    子どもが危険な目に遭ってお母さんも反省したと思うから、何も知らない人たちが動画みただけで判断して責めるのはやめたら?

    動画アップした人訴えられればいいのに

    +25

    -3

  • 518. 匿名 2017/07/01(土) 08:45:48 

    >>499
    だから何なんだ。
    公園で禁止されてることが多いから道路で遊ぶのが当たり前だと言いたいの?

    +3

    -4

  • 519. 匿名 2017/07/01(土) 08:46:15 

    >>512
    最近はブレーキ有りも出てきてるよ。ただ、流通しているものがブレーキ無いものの方が多い。
    そもそもストライダーはスピード出して乗るものじゃなく、バランスを取る練習のためのオモチャ。坂道などの乗車は禁止されてるんだよ。
    キックスクーターだっけ?あれも出始めはブレーキ無かったんだよ。いまはブレーキあるものが主流になってるけどね。

    +2

    -0

  • 520. 匿名 2017/07/01(土) 08:46:58 

    確かに母親の監督不行届もあると思う
    それはビンタしたお母さんも後で男の子に叩いてごめんねって言ったと思う
    でも最悪男の子は死んで運転手は犯罪者の状況なのにこのくらい妥当では?と考えるけどなぁ
    あとこの個人を特定できるような動画アップした運転手は大概だろ

    +21

    -3

  • 521. 匿名 2017/07/01(土) 08:47:38 

    横だけど、前に薬局で幼児二人連れたお母さん居たんだけど、子供二人とも走り回ってキャーキャー騒いで、お母さんがいくら注意しても大人しくしないから上の子のお尻思いっきり叩いて子供尻餅ついてたの見た。
    すごいたたきっぷりでびっくりしたけど、うちも子供いるからちょっと同情した。
    あれは見る人に寄っては虐待なのかな…。

    +6

    -0

  • 522. 匿名 2017/07/01(土) 08:47:55 

    これ家の場所だって特定されちゃうような動画だし下手したら⋯

    +5

    -0

  • 523. 匿名 2017/07/01(土) 08:48:05 

    3歳児って言葉で伝えてもまだ十分に理解できないし、どちらかといえば動物に近い野生的で本能的な生き物だと思う。
    今回も飛び出した事が危ないんだ、駄目なんだって理解していなかったんじゃないかな。ましてや死ぬって何?ってレベルだよ、きっと。
    だから、母親に叩かれて叱られて怖かった、だからこれは絶対にしちゃ駄目なんだって印象付けるのは有効な方法だと私は思う。
    それが世間では正解じゃないかもしれないけど、命の大切さ、他人に迷惑かける事はいけないって何歳からでもきちんと親が躾けるべきだよね。

    +10

    -3

  • 524. 匿名 2017/07/01(土) 08:49:40 

    >>521
    いきなりだったらアレだけど段階を踏んでいって何言っても聞かないってんならアリだと思う

    +0

    -0

  • 525. 匿名 2017/07/01(土) 08:50:00 

    車に轢かれたらビンタで吹っ飛ぶ程度の痛みじゃ済まない。
    お母さんのビンタは当然。

    以前同じような状況がありましたが、違いは母子共々車道を渡ろうとしていたことこと。
    子供だけがフライングして飛び出し夫の運転する車が轢きそうになった。
    視界に入った時点から嫌な感じがしており構えていたのが幸いし事故にはならなかったのですが、
    その時の母親の対応が。。。

    こちらへの謝罪は無く、子供に向かって「何してんのよ!!!」と腕をひっぱり歩道に引きずり叩く→子供号泣

    この時は私が母親にビンタしてやろうかと思いました。

    +6

    -5

  • 526. 匿名 2017/07/01(土) 08:50:26 

    >>512
    あと誤解されたらこまるのであえていうけど、動画では、確かにストライダーは道路に飛び出してしまったけど、もともとは私有地で遊んでいる感じだよ。家から飛び出したかんじ。

    +8

    -0

  • 527. 匿名 2017/07/01(土) 08:52:41 

    これはビンタくらいしてわからせないとダメなとこ!
    逆に、気をつけなさい。くらいで終わらせる方がどうかしてると思うけどこういうのはw
    当たり前だけど、轢かれてたらビンタの痛さ所じゃないし。

    +12

    -4

  • 528. 匿名 2017/07/01(土) 08:52:52 

    私も同じことすると思う。
    で後から、必要な場面だったとはいえ叩いてしまったと落ち込むと思う。
    こんなんTwitterにあげられたら、立ち直れない…。

    +11

    -4

  • 529. 匿名 2017/07/01(土) 08:54:20 

    私も親として同じことすると思う。
    だけど、何故3歳の子どもが車来るような道路でひとりで自転車乗ってたのかが謎。3歳なら補助あり自転車だと思うけど、道路に飛び出すような形になったのはなぜ?

    +1

    -4

  • 530. 匿名 2017/07/01(土) 08:57:40 

    教育でしょ。
    これくらいやっていいとおもう。
    飛び出して亡くなってる子多いし、車が来てるのに飛び出して来る子多い。

    +10

    -3

  • 531. 匿名 2017/07/01(土) 08:57:42 

    私も家の敷地から飛び出して車に接触しそうになったとき、平手打ちしたことあります。いつもは飛び出さなくてもお友達に呼ばれて飛び出した子供(3歳)に。

    +5

    -2

  • 532. 匿名 2017/07/01(土) 08:58:25 

    とりあえず、生きててよかった。
    そして、これからは気をつけて。
    最後に、そんな動画公開する必要ある?
    一歩間違ってたら轢いてしまってた。
    それでも公開するの?

    +13

    -2

  • 533. 匿名 2017/07/01(土) 09:02:43 

    たぶんツイート主は「子どもの飛び出し、危ないよー」とか「事故にならなくてよかったー」とかいう気持ちを日記のように動画をあげてしまったんだと推察する
    でも、誰でも閲覧できる状態で、相手を特定できそうな動画や画像をネットにアップしてしまうのはなあ…

    +14

    -0

  • 534. 匿名 2017/07/01(土) 09:06:11 

    >>521
    叩いた箇所がお尻ってあたりが まだ理性を感じる。

    何度言っても聞かなかったのなら、逆にこのくらいはした方が良いと思う。

    +3

    -0

  • 535. 匿名 2017/07/01(土) 09:06:34 

    私も子供達が右も左もみないで飛び出した時は怒るよ。何度いっても飛び出すし命にかかわることだからね。よそ様の子も怒ったことあるよ。
    その後、その子のお母さんには怒ってすみませんってあやまったけど。
    これは、心配でとっさのことだよ。
    いいお母さんだよ。

    +7

    -2

  • 536. 匿名 2017/07/01(土) 09:08:01 

    私も子どもを躾で叩くけど
    おお…ちょっと力強すぎかなと思った
    でもそう思うのも甘ちゃんなとかどんな教育すんだとか言われちゃうのね
    ダメな親で反省するよ…

    +0

    -0

  • 537. 匿名 2017/07/01(土) 09:09:36 

    私はこのお母さんを虐待だとは思わないな。
    というか、これ投稿した人はどういうつもりなのか、そっちのほうが気になる。 親子の顔も普通に出てたし、みんなも気をつけて!って言いたいならもうちょっと他にやり方あるでしょ。いい人ぶって実は親子を晒し者にしたかったのかと思うと胸糞。

    +13

    -2

  • 538. 匿名 2017/07/01(土) 09:11:22 

    体罰は良くないけど、自分や他人の命に関わることだけは別!
    鬼になって子どもの心に焼き付けなくてはいけない。

    +5

    -2

  • 539. 匿名 2017/07/01(土) 09:15:33 

    ちょっと失敗してビンタなら体罰だけど、下手したら死んでたかもしれないしこれは躾だと思う
    ドライバーに対して親がちゃんと謝るのも好感持てるまともな親だと思うよ
    逆に危ないでしょ〜っていうだけでドライバー無視な方がDQN

    +10

    -1

  • 540. 匿名 2017/07/01(土) 09:19:58 

    >>511

    この言い訳、聞き飽きた。
    手を振りほどいて走っていかないようにする躾も大事。

    +6

    -9

  • 541. 匿名 2017/07/01(土) 09:25:03  ID:X3sXOqWWku 

    これ動画見たとき、ヒヤッてしたわ。。

    これだけで叩くの?とか言うけど、イチイチ記事にするなよ。

    つーか、動画あげるなよ…

    +7

    -2

  • 542. 匿名 2017/07/01(土) 09:25:07 

    子育ての教育番組で教授?がいってた。手をあげていいのは危険な時となんとかの時。みたいな。

    これは確実に危険な時で死に関わるから、
    叩いていい行為。
    誰も責めないと思う。
    お母さんは子供が死ぬ!!
    と思ったはず。

    +6

    -3

  • 543. 匿名 2017/07/01(土) 09:25:55 

    つづき


    そりゃあ周りの人からしたら他人の子だから、
    お母さんの勢いにびっくりしたかもだけとね。

    +2

    -0

  • 544. 匿名 2017/07/01(土) 09:29:57 

    3歳にはちょっと、やり過ぎたんじゃ、、て一瞬思ったけどこういう時は大事にしてるほどそうなっちゃうんだと思う。
    お母さんだって人間なんだもん、目の前で我が子を失いそうになる光景を目の当たりにしたらそりゃ、パニクりもするし
    やっぱどれだけ危ないか強くわからせないとダメだから教育なると思う。
    逆にこんな時まで「何やってんの!」で口だけで済むくらい落ち着いてる人の方がどうかと思うかも。

    イラつきから今までも叩いたことある人なのかが重要だよね。

    +8

    -2

  • 545. 匿名 2017/07/01(土) 09:33:23 

    平手打ちする親の気持ちわかるけど
    3歳くらいの子を公道で走らせない

    +5

    -1

  • 546. 匿名 2017/07/01(土) 09:35:34 

    子供が飛び出したらお母さんも焦ってるだろうし、つい力が強くなるのもわかるよ。
    ただ、そのあとのケアも必要かなぁ

    +1

    -0

  • 547. 匿名 2017/07/01(土) 09:46:38 

    ビンタの前に運転手にきちんと頭さげてたよ。確かにすごい勢いのビンタだけど、そうやってでも分からせないといけないことでしょ。 危ないわよ〜ってだけで全然見てない親なんてたくさんいるし。

    +5

    -1

  • 548. 匿名 2017/07/01(土) 09:47:13 

    母親もビックリして手が出てしまったのかもしれないけど、命が関わることは厳しくしつけるべきだ。
    無事で良かった…

    +4

    -2

  • 549. 匿名 2017/07/01(土) 09:49:12 

    私も叩く。
    しつけと虐待を一緒にしないでほしい。

    +5

    -3

  • 550. 匿名 2017/07/01(土) 09:49:58 

    >>545
    公道を走っていたわけではない。

    +3

    -1

  • 551. 匿名 2017/07/01(土) 09:50:20 

    いいと思うよ。これで2度としないなら、命のほうが大事。

    +8

    -2

  • 552. 匿名 2017/07/01(土) 09:53:13 

    3才くらいの子を公道で自転車で走らせるなと意見あるけど、私が下の子妊娠中に上の子3才で公園にストライダーで遊ばせてたのに、言うこと聞いてくれず道路に飛び出して、車が急ブレーキで止まってくれたことがあった。お腹が大きかったので走れなくて、車の方にご免なさいと謝った後で、上の子をビンタしてしまった!汗と涙が止まらなくて、子どもも大泣きしながら帰宅した思い出があります。言うこと聞いてくれたら苦労しないですよ。。。

    +24

    -8

  • 553. 匿名 2017/07/01(土) 09:53:44 

    こんなとっさの時に「○○くーん(ちゃーん)危ないから、飛び出さないで~」なんて言えない。

    +13

    -1

  • 554. 匿名 2017/07/01(土) 09:56:05 

    怒らないとネグレクト
    怒ると虐待

    さぁどこへ行く日本。

    +19

    -1

  • 555. 匿名 2017/07/01(土) 09:56:08 

    車の人、わざわざ動画載せなくていいのに。

    +16

    -2

  • 556. 匿名 2017/07/01(土) 09:56:40 

    母親を叩くコメより動画主を叩くコメの方が少ないってどういうこと??
    私だったら勝手に動画晒されて会ったことも無い他人から好き勝手言われてたら動画主訴えるわ。

    +33

    -4

  • 557. 匿名 2017/07/01(土) 10:00:19 

    もし私がこの母親の立場なら心を病む。
    子供が死んでたかもしれないって恐怖を味わったのにその上その様子や自分の家がわかるような動画を世界に配信されてしまうなんて。
    動画投稿した相手を訴えたい。

    +30

    -1

  • 558. 匿名 2017/07/01(土) 10:01:12 

    >>556
    ほんとそうですね!
    訴えれる!

    +11

    -0

  • 559. 匿名 2017/07/01(土) 10:02:50 

    そもそも最近何でも虐待虐待ておかしくない?
    虐待って親のストレスを子供に向けて八つ当たりから暴言や暴力振るう事の事でしょ。
    私はまだ子なしだから経験ないけど
    小学生の時だけど兄弟喧嘩した時や悪い事して隠そうとしたのをバレた時は普通に頬ビンタされたけどな、、。
    その時はすごいイラついて嫌いになるけど、虐待だ。て認識はしなかったし、これやったらこうなるからやめよう。てなったな。それに、優しくされてその後好きなもの買ってくれた時は、嫌いだった気持ち取り消されたしね。笑

    だから、手が出る=。は違う気がする。
    手が出た理由と頻度が重要だと思う。

    +9

    -2

  • 560. 匿名 2017/07/01(土) 10:02:58 

    私も動画を載せた人の気持ちが分からないな。
    顔もモザイクなしだし、こんなもの載せたらお母さんが叩かれることくらい想像出来るはずじゃん。

    私はしっかりしたお母さんだと思ったよ。
    お子さんはきっとこれから飛び出すようなことはしないはずだよ。

    +25

    -2

  • 561. 匿名 2017/07/01(土) 10:04:05 

    飛び出した子供にもその母親にも注意しないで勝手に動画を公開する。最低だな!!運転手!!

    +20

    -1

  • 562. 匿名 2017/07/01(土) 10:05:38 

    動画晒した人性格悪いよね。
    ほんと訴えていい事案だよこれ。
    でもこのお母さんまともそうだからそこまでしない気がする。歯痒い。

    +18

    -1

  • 563. 匿名 2017/07/01(土) 10:05:57 

    ツイ主は削除してるけどYouTubeに何件か上がってるよ。プライバシーの侵害だよ。どう責任とるの?このお母さん訴えて良いよ。

    +21

    -2

  • 564. 匿名 2017/07/01(土) 10:07:51 

    ビンタの後に抱きしめろって言うけど、叱った後に抱きしめるのは子供を混乱させるだけで良くないらしいよ。
    DVの男から離れられない女の「でもあの人普段は優しいの」と同じ構造を作るらしい。

    +9

    -1

  • 565. 匿名 2017/07/01(土) 10:12:10 

    これが虐待って言ってる人たち、感覚ヤバいと思うよ
    抱きしめないと!も必要ないわ、子供混乱するって

    お母さんびっくりしただろうね、謝ってるし…
    飛び出すな!って、叩いてしまうよ

    +10

    -3

  • 566. 匿名 2017/07/01(土) 10:15:02 

    気を付けなさいだけじゃ伝わらないんだよ、このお母さんはいい親だよ
    危ないでしょ〜気を付けなさい〜!って言うだけのバカ親とは違う

    +6

    -3

  • 567. 匿名 2017/07/01(土) 10:15:27 

    詫びもしないで子供も怒らない
    ほったらかしの親が多いから駐車場の事故が多いんでしょ
    立派な教育だよ
    大事な命なんだよ

    +15

    -3

  • 568. 匿名 2017/07/01(土) 10:16:47 

    動画とってたやつ、更にアップまでして最低!

    +15

    -0

  • 569. 匿名 2017/07/01(土) 10:17:39 

    娘がこの前駐車場で、私の手を振り解き駐車しようとバックしてる車の方へ走った時は、叩きはしなかったけど娘を捕まえて、気付いたら自分でもビックリする位怒鳴ってた。その位、私にとって娘の命大事だから...泣かせちゃったけどこれで車の恐さを理解してほしいな。

    +7

    -2

  • 570. 匿名 2017/07/01(土) 10:17:52 

    勝手に人のこと晒して捕まらないの?

    +12

    -0

  • 571. 匿名 2017/07/01(土) 10:19:28 

    勝手に動画撮って、モザイク無しで勝手に動画アップした奴
    あなたが一番教養がない
    親の顔が見てみたいわ
    お母さんは訴えた方がいい
    警察に言えば削除してもらえるし、撮った奴は少なからず怒られるよ

    +19

    -0

  • 572. 匿名 2017/07/01(土) 10:20:10 

    動画アップした運転手、ツイッターで虐待か躾かアンケート取ってたって…。腹立たしいわ。

    +18

    -1

  • 573. 匿名 2017/07/01(土) 10:21:35 

    死んだらどうする!!って本気で怒るって愛情以外の何ものでもなく無い?

    +9

    -1

  • 574. 匿名 2017/07/01(土) 10:22:58 

    >>572
    頭が悪い運転手
    これで轢いてたら逃げそうだな

    +5

    -0

  • 575. 匿名 2017/07/01(土) 10:23:34 

    こういう場合は手を出すのも有りだと思う。私も同じ立場だったら、いつも以上に怒鳴ってしまいそうだ。命あってこそだから。後悔してからでは遅い。自分がどんなにいけないことをしたのか分からせる必要あると思う。

    +1

    -2

  • 576. 匿名 2017/07/01(土) 10:27:50 

    >>50
    言いたくないけどあなた、お子さんいます?母親の意見とは思えない。

    +2

    -2

  • 577. 匿名 2017/07/01(土) 10:28:14 

    子供の飛び出しは親が気を付けてても誰にでもありえることだからなぁ

    +4

    -1

  • 578. 匿名 2017/07/01(土) 10:30:28 

    子供の頃、自分と親に連絡しないで夜遅くまで友達と公園であそんでいて ちょっと怒られるかなと思って帰ったら、父親に 物凄い勢いのビンタされて とんでもないことをしたと思ったよ

    +3

    -1

  • 579. 匿名 2017/07/01(土) 10:32:05 

    ビンタは必要ないでしょ
    仮に叩いてしまっても後悔や反省するならともかく
    あれこれ理由つけて自己擁護。
    親の責任とか子供の命を守るためとか、ご立派そうな理由を平気で並べてるのもタチ悪い。
    そんな理屈がまかり通るなら
    他人の子を預かってる保育士さんたちは毎日ビンタしまくりだよね。
    目が行き届きにくい集団生活で、危ないことは責任持って教えないと大変なことになるもの。

    +4

    -15

  • 580. 匿名 2017/07/01(土) 10:32:32 

    >>578 間違えました!「自分と」は要りません

    +2

    -0

  • 581. 匿名 2017/07/01(土) 10:33:26 

    ながーーーーーーーい説教も毎日なら虐待だろ。

    +3

    -0

  • 582. 匿名 2017/07/01(土) 10:33:39 

    >>552
    自分が妊娠中で子供を追いかけれないならスライダーなんか与えなきゃいいのに。
    小学生未満の子は特にいうことを聞かないなら親が危険を排除して行くしかないじゃん。この時もし事故になってたら運転手はどうなるの?

    +11

    -4

  • 583. 匿名 2017/07/01(土) 10:34:38 

    これを投稿した当事者に違和感。
    平手打ちした親の事は別に言う必要無かったんじゃない?

    +4

    -0

  • 584. 匿名 2017/07/01(土) 10:35:04 

    批判する意味が分からない!!バカ親が批判したんでしょうが、まともな母親だと思います。

    +5

    -4

  • 585. 匿名 2017/07/01(土) 10:36:18 

    命に関わることは本気で怒らないとだめ。
    あと人に迷惑かけることも。

    +4

    -2

  • 586. 匿名 2017/07/01(土) 10:36:18 

    運転手が母親怖すぎとかのんきなこと言ってられるのかわからない。
    一歩間違えば子供死んで前科つくところだったんだよ。
    むしろそれぐらいの勢いで叱ってくれって思わないの?

    +8

    -2

  • 587. 匿名 2017/07/01(土) 10:40:51 

    この状況で、何々ちゃ~ん危なかったね~。ギュー。で、運転手睨み付けてる人もいる。

    +6

    -1

  • 588. 匿名 2017/07/01(土) 10:42:51 

    ここで体罰だって批判してる人って親にちゃんと叱られたことないの?下手したら死んでたかも知れないのに、ビンタはやり過ぎっておかしくない?
    あきらかに車道に飛び出した子供が悪いんだから、親として叱るのは当然。
    言い聞かせるだけじゃ分からないこともあるし、危険なことをすれば痛い思いをするってことを理解させることも必要。

    +9

    -3

  • 589. 匿名 2017/07/01(土) 10:43:49 

    なんぼなんでも叩きすぎ。吹っ飛んでるやん!
    こんな場所で自転車乗らすか普通?
    しかも母親擁護多すぎて引くわ…
    こんな場所で乗らせないのが躾じゃないの?

    +6

    -3

  • 590. 匿名 2017/07/01(土) 10:43:55 

    何回も何回も口で怒っても言うこと聞かない時はビンタ。

    +2

    -2

  • 591. 匿名 2017/07/01(土) 10:45:35 

    「いい加減にしなさい!!」って毎日言ってる。多いときには5回位キレてる。

    叩かないからか、全く言うことを聞かない。
    なめられてる。

    うちは5才の女の子やけど、元気すぎる男の子なら、しっかり親が守らないとケガするよ。

    +2

    -0

  • 592. 匿名 2017/07/01(土) 10:49:01 

    >>585
    本気で叱る=暴力、
    そうじゃないならゆるーく「だめよ〜」なんだろ、どうせ
    って発想が理解できない
    間はないの?あいだは。

    親子以外でも本気で叱ったり注意する機会はたくさんあるけど
    本気の人はみんな殴ってる?

    +2

    -1

  • 593. 匿名 2017/07/01(土) 10:51:44 

    命に関わるような危ない事をしたら、引っ叩くと思うよ。これを体罰と言われてしまうのなら、何しても叱られないし、いいんだ!っていう考えの子供が増えそうだね…

    +1

    -2

  • 594. 匿名 2017/07/01(土) 10:54:27 

    >>579
    保育園と家では子どもが見せる顔は違うよ。
    幼児でも集団生活の中では外用の顔を持っていて、ルールを守ろうとするから。
    保育と育児は違います。

    +4

    -0

  • 595. 匿名 2017/07/01(土) 10:55:55 

    >>7
    これ良くないよ。
    教育関係の仕事してるけど叱った後に抱きしめないのは常識。
    殴られた後に抱きしめられることが愛情と勘違いしてしまうから、DVの原理にハマってしまう。
    DV男も殴ったあと優しく抱きしめるよね。

    +6

    -0

  • 596. 匿名 2017/07/01(土) 10:56:17 

    このクズ運転手なんで動画さらしてんの?
    轢いたら運転手が悪い事になるのにお前が虐待とか言える立場かよ
    何様?一歩間違えたら殺人犯なのに偉そうな事言うな

    +7

    -0

  • 597. 匿名 2017/07/01(土) 10:57:25 

    >>235
    これは普段虐待やられてると思いますよ
    子供が叩かれるのを予知してる
    叩く瞬間手で頭を庇ってる
    これは普段も殴られてる証拠
    良い悪い以前の問題だ

    +2

    -0

  • 598. 匿名 2017/07/01(土) 10:57:26 

    >>588
    きつく言うけど殴りませんね。
    他人の子供が目の前で危ないことしたら、殴りますか。
    自分の子供だからって幼子に暴力をふるっていい理由ってなんですか。

    親が激昂してキレてたこと、痛かったこと、まっとうに扱われなくて悲しかったこと、親に嫌われたかもしれないこと、自分が悪い存在だからだってこと
    それは覚えているだろうけど
    「私が危ないことしたからだ、私自身ではなく私の行動を叱ってくれたんだ、お母さんは私が大事でしょうがないから、しかたなく殴ったんだ、危ないことは2度としないでおこう」
    とはならないと思うから。
    どんな理由があろうと、そんな深読みを子供に求めるのは酷だと思う。
    よかれと思って他の子を殴るようになるだろうね。

    +2

    -10

  • 599. 匿名 2017/07/01(土) 10:57:33 

    母親として立派だと思う。心から子供のことを思っての行動。
    一歩間違えれば亡くなっていたかもしれないし。

    それより、上にも書いてあるけど、勝手に動画に上げるのって問題ないのかな。
    プライバシー侵害どころじゃないと思うんだけど。しかもネットに上げたら二度と消えないし。

    勝手に動画上げる人たちの罰則も作って欲しい。

    +6

    -3

  • 600. 匿名 2017/07/01(土) 10:58:58 

    >>511
    小さい子は手を繋ぐんじゃなくて手首を掴んでおくといいんだよ。

    +4

    -0

  • 601. 匿名 2017/07/01(土) 10:59:25 

    普通考えて、3歳の子供を平手打ちする?
    おかしい
    抱きしめるよね?
    危険だったんだよね?
    そんな躾されたくないよ…
    子供の心に傷が…

    +5

    -31

  • 602. 匿名 2017/07/01(土) 10:59:58 

    わたしも今まで一度も息子を叩いたことない、冷静に諭す叱り方だけど、4歳になってかなり反抗期に入り全く言うことを聞かなくなってしまって・・
    自転車に乗ってるとき、絶対に腕を出しちゃいけないよって何度も念を押して何度も注意していたけど、あまりにも腕を出すからこの前初めてビンタしてしまったよ。
    それ以来息子は腕を出してない。
    やはり怖がらせてでも危険なことはやめさせなきゃいけないと思った。
    かといって親側も叩けば言うこと聞くからって叩くことを癖にしちゃいけないけど。

    +25

    -1

  • 603. 匿名 2017/07/01(土) 11:00:05 

    動画見ました
    コレはお母さん
    全身の毛穴縮まるぐらい
    ビックリしたのでは?
    子供打ってから
    車から守る様に抱き抱えてるよね
    子供は急な行動に出るから
    檻にでも入れていない限り
    全てコントロールする事は出来ない
    危ない事も身を以て覚える
    それを教えるのも親
    事故にならなくて良かったね

    運転手さんへ

    ドライブレコーダーの使い方
    間違えてますよ?

    +36

    -3

  • 604. 匿名 2017/07/01(土) 11:01:56 

    >>552
    偶然車が止まってくれて良かったね。
    でもこんなん見ても同情できないわ。
    妊娠中とか関係無いの。
    3歳は公道を自転車で走らせちゃだめ、絶対。

    +5

    -4

  • 605. 匿名 2017/07/01(土) 11:03:05 

    >>601
    普通はしないけど、これは普通の状況ではないかと。
    親もパニックになるし、子どもが死ぬくらいならぶん殴ってでも言うこと聞かせたいんだよ。
    それで言うこと聞くようになるかどうかは分からないけど...

    +5

    -1

  • 606. 匿名 2017/07/01(土) 11:03:05 

    ライオンが子供を谷へに突き落とす、みたいな感じ
    虐待とか言う人いるかもしれんが、アホか?
    自分の身守る術を教えなければ、子供は生き残っていけない
    本人のうっかりで死なせないように厳しい対応するのは親として当たり前の事
    幼くても、本人が親からどれだけ大事に思われてるか、知らなきゃいけないんだよ
    ただ抱き締めてれば伝わることじゃないと思う

    +10

    -1

  • 607. 匿名 2017/07/01(土) 11:03:55 

    >>603
    >運転手さんへ

    >ドライブレコーダーの使い方
    >間違えてますよ?

    そんな性格悪い嫌味はいいから

    +1

    -22

  • 608. 匿名 2017/07/01(土) 11:05:39 

    >>606
    じゃ~戸〇ヨットスクールと同じ理念だね
    お前やお前の子供が暴走族のヘッドの泣き叫んだあのスパルタに耐えろよ?

    +5

    -11

  • 609. 匿名 2017/07/01(土) 11:05:52 

    >>582
    それな。
    妊娠中です。
    だから何なんだ。

    +6

    -3

  • 610. 匿名 2017/07/01(土) 11:06:39 

    運ちゃん、降臨!!

    +2

    -0

  • 611. 匿名 2017/07/01(土) 11:07:16 

    叩けば叩いた方の手も痛い

    それが理解できる関係性なら、叩くのもありだと思う

    私は他人の子供は叩かないよ
    手が痛くなるから

    +10

    -1

  • 612. 匿名 2017/07/01(土) 11:09:00 

    >>552
    で、車が止まらなければどうするつもりだったの?
    これで子どもに何かあったら、バッシングされるのは子どもではなくあなただってこと、分かってるのかなあ。

    +5

    -4

  • 613. 匿名 2017/07/01(土) 11:09:59 

    >>606
    本人のうっかり??
    親のうっかりだよね??

    +4

    -3

  • 614. 匿名 2017/07/01(土) 11:13:55 

    >>604
    3歳で飛び出すの危険だって学べたのならいいじゃないの。
    小学生の飛び出しはもっとひどいよ。何歳から公道走っていいのよ?

    +5

    -3

  • 615. 匿名 2017/07/01(土) 11:17:32 

    運転手に迷惑かけたって事での平手打ちじゃないと思う
    ここでへなへな腰砕けになる母親ならこの先子育てはできないだろう

    +4

    -1

  • 616. 匿名 2017/07/01(土) 11:18:06 

    他人の子供叩くわけないじゃん。祖父母もだめだわ。責任がないんだもの。

    +2

    -2

  • 617. 匿名 2017/07/01(土) 11:19:49 

    4〜5歳の子供が車の前に飛び出して母親が危ないからダメでしょ?って優しく言い聞かせてたけどその後も走り回ってたの見たわ。あれにはなんか…引いた。

    +6

    -0

  • 618. 匿名 2017/07/01(土) 11:20:36 

    >>614
    普通に3歳は無しだって分かるでしょ?
    分からないの?

    +4

    -3

  • 619. 匿名 2017/07/01(土) 11:21:12 

    こういうお互いの人生(運転手と飛び出し児家族)が大きく変わってしまう事態にならないように
    日ごろから言い聞かせたりすることが教育でしょ。
    ホントにすぐ前が道路なんだし踏切も近いならなおさら、乗り物に手を出される環境は作らない方がよかったのでは?
    この殴りに近いビンタの理由は3歳児には理解できないよ。
    譬えそれが愛情からの衝動の一撃だったとしても、衝動から来る行為は教育とは言わない。
    言うんだったら、ただ愛情、だけでいい。
    これが教育とは言わないよ。

    +4

    -2

  • 620. 匿名 2017/07/01(土) 11:22:32 

    >>598
    横からごめん。どうしても気になるところあったから思わず入ったけど

    何でそこで他人が出てくるの?
    他人と自分の子比べること自体おかしくない?
    他人の子はその他人の子の母親が何とかしろと思うだけだと思う。
    逆に他人に手を挙げれる人ならそっちの方が問題だと思うけど。笑

    +4

    -0

  • 621. 匿名 2017/07/01(土) 11:23:05 

    ストライダーに見えるって意見があるけど、ストライダーならますますこの親がバカってことで。

    >公道での走行はできますか?
    一般公道走行禁止です。ストライダーはクランクが付いていないため、道路交通法上、軽車両(自転車等)ではなく遊具に該当します。自転車のように公道を走行することは一切できません。公道での走行は大変危険なので絶対におやめください。

    ストライダーの公式サイトより引用

    +5

    -0

  • 622. 匿名 2017/07/01(土) 11:25:23 

    >>598
    貴女の解説通りのこと、伝わると思います
    経験がないからそう思わないのはわかりますけど

    +0

    -1

  • 623. 匿名 2017/07/01(土) 11:25:30 

    これ3歳ぐらいの子供でもなんで怒られたかぐらいわかるでしょ。口でぐちぐち説教する方が理解できないと思うよ

    +2

    -5

  • 624. 匿名 2017/07/01(土) 11:27:21 

    何歳なら三輪車で道を走っていいの?

    危ないからって 家の庭でばかり乗ってたら それこそ本当の危険がわからないままで いつまでたっても上達しないでしょう。

    今回のこんなヒヤリハットで 体感していくものでしょ。
    もちろん、重大事故にならなくて良かったし、親も目を離さない事も大事。

    この子は この事で 車の怖さと お母さんの本気を感じて 体で学んだと思う。

    ドライバー側も 道路では どんな事があるかわからないから これからも気をつけよう、と思えたんだろうし。

    +1

    -6

  • 625. 匿名 2017/07/01(土) 11:28:15 

    乗り物のってなくてもすごい勢いで走ってっちゃう子供いるからね。何回言おうが怒鳴ろうが、時として叩こうがすぐ忘れちゃう子。
    色んな子がいるんだから色んな育て方あるよ。叩かないでも言うこと聞くこなら苦労しない。

    +5

    -0

  • 626. 匿名 2017/07/01(土) 11:28:46 

    子供も身を想う母親ならこうなってもおかしくない。
    大事な我が子が危ないことをして危険な目にあっていたら、思わずそうなる。
    だけど、何より変だと思うのが、乗用車の運転手は何故この動画をアップしたのかってこと。
    何でもかんでもアップして閲覧数とかフォロアー伸ばしたり、話題になりたい出しゃばりな性格が丸見えなんだけど。

    +3

    -0

  • 627. 匿名 2017/07/01(土) 11:29:02 

    >>582
    親が危険を排除するのもいいんだけど、子どもが成長していく過程でヒヤッとする経験をしながら子ども自身が学習することも大事だと思うんです。ただただ危ないからーって排除するだけじゃなく、なんで危ないのか?どうすれば安全に遊べるのかを学ばせるのも大事です。
    かといってほかの人を巻き込んでいいわけじゃないから、怒る時は真剣に怒った方がいいです。

    +3

    -1

  • 628. 匿名 2017/07/01(土) 11:29:11 

    自分を大事にしないことを叱ってくれる人がいるなんて、しあわせなことなんだけどねぇ
    そう思えない人が結構いるんだね

    +6

    -0

  • 629. 匿名 2017/07/01(土) 11:31:06 

    本気で親に怒られた事ない人って フェミっぽい
    屁理屈ばかりで 問題解決能力がない
    いざ困ると他力本願な 綺麗事ばかり言う印象だな。

    +2

    -0

  • 630. 匿名 2017/07/01(土) 11:31:19 

    >>622
    憶測はどうも。
    なんでこんなこと思うかっていうと、経験あるからだよね
    オマエのため、オマエをを思ってとか言ってるわりに
    ただただ激昂して興奮してるだけの大人の印象は、しっかり残るよ。
    本当にイザって時には頼りにできないんだろうな、って印象は残る

    +0

    -2

  • 631. 匿名 2017/07/01(土) 11:31:24 

    >>620
    確かに確かに。他所の子はここでは関係ないよね。親とその子供の躾の問題よね。

    +2

    -0

  • 632. 匿名 2017/07/01(土) 11:33:41 

    >>630
    親にそういう風に育てられたの?

    +3

    -0

  • 633. 匿名 2017/07/01(土) 11:34:55 

    親本人がすぐに阻止できない状況で子供が公道に出てしまうような環境を作るな。
    妊娠中だったからとか言い訳する書き込みあったけど、そんなこと子供に理解できるの?
    妊娠したのはそもそも親の都合であって子供は関係ない。

    +4

    -3

  • 634. 匿名 2017/07/01(土) 11:37:12 

    >>608
    暴走族の…… …
    ヘッド…wwwwwwwww

    +2

    -0

  • 635. 匿名 2017/07/01(土) 11:39:10 

    ストライダーは本当に危ないな。妊娠してなくても追い付けない。
    いくら駄々をこねてもこれは公園で乗る物なんだよと教えないとね。キックスケーターとかも怖いよ、本当。公園で乗ってたって競争して転んで毛がにしてるからね。

    +0

    -0

  • 636. 匿名 2017/07/01(土) 11:39:54 

    3歳ぐらいの子供が轢かれる寸前に飛び出すなんて明らかに親が悪いじゃん。
    自分の不注意が原因の事なのに、子供殴り倒すの異常だから。殴るなら自分を殴れよ。
    自分はちゃんと躾してますアピールですか。
    躾は親としてやるべきことやってからにしろ。

    +3

    -11

  • 637. 匿名 2017/07/01(土) 11:40:04 

    >>635
    毛がに…

    +0

    -0

  • 638. 匿名 2017/07/01(土) 11:40:40 

    この動画見てきた。

    見る前は自分だったらビンタしないで、怖い思いをした我が子を抱きしめるのかも。
    とか、ちゃんと目を見てしっかり注意するかも。
    とか、思っていたが、

    動画を見るとかなりヒヤッとしたし、コレはビンタなどで、飛び出しの危険な事を記憶に残らせないとダメだと思った。

    コレは我が子だと思うとかなり背筋が凍る。

    ドライバーさんもかなりヒヤッとしたと思う。

    +11

    -1

  • 639. 匿名 2017/07/01(土) 11:42:34 

    私も同じくらいのことはやる
    車に轢かれたり怪我してしまったら
    ドライバーにも多大な迷惑をかけてしまう
    人生を変えてしまうかもしれないし
    可愛い子供が怪我したり死んでしまったりするくらいなら
    殴ってでもしてはいけないことだと
    伝える

    +0

    -1

  • 640. 匿名 2017/07/01(土) 11:43:13 

    もう動画見られないんだね。

    +0

    -0

  • 641. 匿名 2017/07/01(土) 11:43:56 

    転んで毛ガニになっちゃったらって想像したら笑った

    +2

    -0

  • 642. 匿名 2017/07/01(土) 11:45:41 

    >>608
    DQN乙(笑)

    話ズレすぎだろ。
    お前親に怒られたことねーからわがままで常識知らずだろ?(笑)

    +3

    -1

  • 643. 匿名 2017/07/01(土) 11:46:55 

    >>627
    それは何かあった時に親本人がすぐに阻止できる事が前提だと思います。

    たまたま車や自転車が止まってくれたから助かったっていうのは、死んでもおかしくない状況。
    そんなリスクを背負ってまで必要ないと思う。

    ていうかそういうのって大体は教育でもなんでもなく親の都合だからね。

    +2

    -0

  • 644. 匿名 2017/07/01(土) 11:48:32 

    私もブッ叩くわ
    その痛みを刻みつけて来る前の恐怖をしっかり覚えていてほしい。
    そのことを恨まれようが他人になんて言われようが関係ない。
    何とでも言え、死なすよりはいい。
    轢いてしまったら運転手だって一生残る。

    +8

    -3

  • 645. 匿名 2017/07/01(土) 11:52:11 

    お前に万一の事があったら私が悲しい、お前はそういう存在だ!
    との主張、
    それを親のエゴだと言うなら、そう思う人こそ、人間ばなれしてるエゴのかたまりだと思う

    おもしろ半分に言いたい放題言う感覚がわからないわ
    小さな子が親の平手打ちによって、事故死する確率を下げられるなら、それでいいと思うし、何の問題があるの?
    バカなの?

    +1

    -3

  • 646. 匿名 2017/07/01(土) 11:53:23 

    子供の危険を未然に防止する事を怠っておいて、その結果子供が危険な目に合ったら殴る。
    それで母親称賛の世の中だもんね。

    子供を公道で野放しにしてる親多いもんね。そういうバカ親が、轢かれそうになったら子供を殴ればいいや~ぐらいの感覚なのかね。

    +2

    -2

  • 647. 匿名 2017/07/01(土) 11:53:37 

    >>501
    その本気で叱る言い方でも聞かなかった子がぶっ叩かれるにステップアップするのです。
    親はとにかく自分の子を守りたいんだよ。

    +2

    -1

  • 648. 匿名 2017/07/01(土) 11:54:48 

    >>644
    その前に子供を死の危険に追いやってるのは親本人ですけど。
    本来なら親が殴られるべき。

    +1

    -2

  • 649. 匿名 2017/07/01(土) 11:55:06 

    >>621
    だから男の子が遊んでた場所は私有地だって。私有地から飛び出したの。公道を走らせてたわけではないよ。

    +0

    -1

  • 650. 匿名 2017/07/01(土) 11:55:10 

    愛のあるビンタなら他人が口出す事じゃないと思う
    てかもし怒らない親だったら、自分が自動車側だったら一言文句言いたくなるわw

    +7

    -0

  • 651. 匿名 2017/07/01(土) 11:58:04 

    >>644
    親に野放しにされて轢かれかけて、その後親にぶっ叩かれる。
    確かに恐怖ですね。

    なんとでも言えというので言うけど、
    そんな小さい子供を轢かれる寸前まで目を放してる時点で親失格ですよ。

    +5

    -12

  • 652. 匿名 2017/07/01(土) 11:59:13 

    野放しにしてなくてもイヤイヤ真っ盛りの3才を制圧するのはものスッゴい大変ですよ。育てやすいお子さんの方には分からないかもしれませんがね。
    外出前にストライダーのルールを説明しても公園まで待てずに突っ走って追いかけてきた母親に烈火の如く叱られても、ストライダー取り上げられてもダッシュして逃げ切ろうとするもの。
    そりゃ、道路に飛び出そうとするまのならビンタも辞さないですよ。死んでからじゃ遅いもの。

    +19

    -2

  • 653. 匿名 2017/07/01(土) 11:59:26 

    ごめん、同じ状況にあったら私でも叩く。

    +20

    -0

  • 654. 匿名 2017/07/01(土) 12:00:18 

    5歳の息子が近所の子たちと庭で遊んでて、目を離した隙に道路に出てた
    今まで何度も庭から出るなと言っていたのに、みんなで平気で道路に出てたんだよね
    これは本当にダメだと思い、息子を無理やり引きずって部屋の中に入れてビンタした
    息子はずっと泣いてたし私も怒ってたから、近所の子は引いてしまいそれ以来怖いお母さんだと思われてる

    +12

    -2

  • 655. 匿名 2017/07/01(土) 12:00:31 

    ビンタして放ったらかしはダメだけど、その後優しくしてあげればいいのでは?

    +7

    -2

  • 656. 匿名 2017/07/01(土) 12:01:15 

    >>649
    私有地から公道に出るまで親は何してたの?
    最初にいたのが私有地でも、子供の近くにいれば普通はこんなこと防げるよね。

    +3

    -5

  • 657. 匿名 2017/07/01(土) 12:03:46 

    >>654

    口では分からないからと体罰を正当化する割には、庭に出るなって口で言うだけで出ないものだと思い込んで目を放すんだね。

    +4

    -6

  • 658. 匿名 2017/07/01(土) 12:13:17 

    危険なことをしても叩かれたことのないような子はかわいそうだね
    そこまで必死で怒ってくれる人がいないって事だもん
    小学校に上がったら親が全て守るなんて出来ないし、小さい頃から何が危険か体で覚えないと注意力のない子に育つと思う

    +19

    -1

  • 659. 匿名 2017/07/01(土) 12:13:20 

    張り倒された3歳児は、とにかく何かがいけなかったんだとは悟るだろう。
    だけどぶっ叩かれた理由がわからない柔らかい子供の脳には
    恐怖と痛みとお母さんの怖い顔がインプットされた、その時点でパワハラのフラグ立った構図。
    機嫌悪い顔すれば子供をコントロールできるようになったね。
    叩き方が、愛情なんて感じられない。頭空白になった感もない。
    普段からの虐待を疑ってもいい。

    +2

    -16

  • 660. 匿名 2017/07/01(土) 12:17:05 

    子供って言葉で理解しても夢中になってたりとっさの時に忘れるんだよね。けど怖かった思い出は体がとっさに覚えてる。お母さんは正しいと思うよ。私も注意散漫の子供だったから。子供からいっときも目を離さないで見てられるって思ってる人どんな子育てしてるんだろう。したことないのかな?

    +6

    -2

  • 661. 匿名 2017/07/01(土) 12:17:24 

    >>659
    お前はエスパーかw

    +4

    -0

  • 662. 匿名 2017/07/01(土) 12:17:26 

    >>659
    何かがいけなかったんじゃなくて、飛び出したの危なかったんだってわかるよ。

    +6

    -2

  • 663. 匿名 2017/07/01(土) 12:18:22 

    >>659
    分析魔

    子供育てられないね

    +5

    -3

  • 664. 匿名 2017/07/01(土) 12:18:36 

    同じぐらいの子供を持つ親として、こういう記事を見ると本当に外では注意しようって思うわ。

    まだ轢かれそうになった経験はないけど、これぐらいの子供って手をつないで一緒に歩いていても急に左右に動くとかよくあるから。
    私だったら、もしそんな危険な場面になったら叩く事も忘れてすごく泣くと思う。

    轢かれそうになる状況も殴らなきゃいけないような状況もあってほしくないよ。

    +2

    -1

  • 665. 匿名 2017/07/01(土) 12:20:04 

    >>657
    子育てしたことない人にはわからないんだよ。

    +0

    -4

  • 666. 匿名 2017/07/01(土) 12:20:56 

    子どもにとったら、迫って来る車より、親から叩かれる方が怖いし痛いと思うと思うんだよね。
    こういうことしたらママに叩かれる、っていうことがわかればそのことはしなくなるだろうし、言い聞かせるだけじゃ伝わらないことっていっぱいあると思う。

    +3

    -0

  • 667. 匿名 2017/07/01(土) 12:20:56 

    >>664
    泣いてる場合じゃないよ。しっかりしなさいよ。

    +3

    -0

  • 668. 匿名 2017/07/01(土) 12:21:55 

    やっぱり親になるにも教育は必要だとつくづく思う。
    言葉使いでわかるよね。

    +1

    -0

  • 669. 匿名 2017/07/01(土) 12:22:09 

    なんか自分が虐待親持ちだからって
    よそのお母さんも全員虐待親と思い込んで恨みぶつけてんのがいるね

    +7

    -0

  • 670. 匿名 2017/07/01(土) 12:23:30 

    赤ちゃんでもないんだし、子供のことをずーっとずーっと見ていられるわけないじゃない。
    あ、家や庭で遊ばせてる時のことね。

    +3

    -3

  • 671. 匿名 2017/07/01(土) 12:25:09 

    子育てしたこと無い人だったとしても
    運転手の気持ちはわかるでしょ?w

    +4

    -0

  • 672. 匿名 2017/07/01(土) 12:27:36 

    近所に昔からこんな感じで平気で自転車で飛び出し運転するような子がいる。私も1度飛び出されて、急ブレーキかけて事なきを得たけどヒヤッとしたことがあるよ。親は「だめでしょー」みたいな感じで軽い注意してこっちには目もくれずにすたすた去っていった…。
    その子が高校生になったときに大事故を起こしたよ。本人もかなり怪我したようだけど、相手が歩行者(同じ町内のおばあちゃん)で命こそ助かったけど寝たきりになってしまってる。
    子供の頃からしっかり親が叱っていれば本人も相手もこんな怪我しなくてすんだかと思うとやりきれないわ。

    +11

    -0

  • 673. 匿名 2017/07/01(土) 12:27:38 

    動画見たけど、叩かれて当然だよ…
    車が止まったおかげで子供はきょとーんって感じだった。ここで叩いてどれだけ危ない行動だったか分からせないと不幸になる運転手が出てきちゃう。

    +11

    -1

  • 674. 匿名 2017/07/01(土) 12:28:36 

    車にひかれてしまったとしても車が悪いことになるんだよね。
    でもお年寄りとかにぶつかってケガとかさせてしまったらそれもそれで大変。
    自転車の乗り方は小さいうちから言い聞かせないとね。

    +2

    -0

  • 675. 匿名 2017/07/01(土) 12:28:41 

    >>665
    子育てしているけど理解できませんね。
    簡単に道路に出られるつくりの庭にいる時点で子供から目なんて離せないから。再三何度も口で言わなきゃいけないぐらいなら、子供が親の目を盗んで外に出る事も想定できるでしょ。
    そっちこそ一応子育てはしていても、口だけで言い聞かせてあとはほったらかし、何かあれば殴ればいいと思ってる怠慢なバカ親じゃないかと感じるわ。

    +6

    -5

  • 676. 匿名 2017/07/01(土) 12:32:42 

    >>675
    あなたのうちは、それで上手く言ってるなら人の育て方にいちいちつっかからなくても良いでしょ?関係ないのだから。

    +6

    -4

  • 677. 匿名 2017/07/01(土) 12:33:50 

    >>667
    はい。子供を交通事故の危険に合わせないように今以上に親としてしっかり目を離さないように気を付けます。

    そういう事ですよね?泣いてないで叩けって意味ではないですよね?

    +0

    -4

  • 678. 匿名 2017/07/01(土) 12:35:04 

    >>676
    黙っててほしかったら、子育てした事ないって勝手に決めつけて噛みつかなければ良かったのに。

    +2

    -3

  • 679. 匿名 2017/07/01(土) 12:39:26 

    >>676
    関係なくないよ。
    子供が勝手に道路に飛び出して事故になっても、自分の家庭内だけの不幸で済むと思ってるの?

    他の人には関係ないって開き直る親が、子供を平気でほったらかしたりするんでしょうね。
    轢いてしまう側の事も考えなよ。

    +3

    -2

  • 680. 匿名 2017/07/01(土) 12:41:47 

    これをDVとか言ってる人はこんな時どう対応するの?

    +7

    -1

  • 681. 匿名 2017/07/01(土) 12:43:13 

    とっさのことだからビンタも強くなるよ。
    本当に危なかったんだから解らせるためにはいいとは思うんだけど……。

    +3

    -1

  • 682. 匿名 2017/07/01(土) 12:43:52 

    庭って大体簡単に道路に出られる作りになってない?
    中庭だったら話は別だけど…
    いつもは出ないで遊んでる子も、友達といると気が大きくなって道路に出ちゃったりするよね

    +4

    -1

  • 683. 匿名 2017/07/01(土) 12:45:38 

    先日、4歳の我が子が
    急に道路側にふざけて飛び出し
    あわやぶつかりそうになったとき、
    思いっきり平手打ちしてしまった。

    2度とするなよ!!っていう
    意味合いをこめて、言葉だけでは
    無理だ、と思って…

    これが間違ってるか合ってるか
    わからないけど、
    それ以来ふざけて歩くことなくなったなあ

    +11

    -1

  • 684. 匿名 2017/07/01(土) 12:50:16 

    年少くらいまでは遊ぶときに付きっきりで見た方がいいかもしれないけど、年中からは多少なら目を離しちゃうな
    ただし、車が来なかったりデパートみたいな公共の場や危険な場所じゃなければね
    本当は付きっきりで見てるのが一番なのかもしれないけど…
    でもそうやって育てた子が就学したら、下校時とか急に1人にされてやっていけるのか心配で仕方ないかも

    +2

    -0

  • 685. 匿名 2017/07/01(土) 12:51:07 

    あの家の作りだったら、目のつくところに自転車置いとかない。
    すぐ目の前が道路じゃん。駐車場傾斜して公道に繋がってる。しかも踏切まであるそうで。
    そんなところで3歳児の自転車がひょろひょろって、完全に親の怠慢だと思う。
    普通以上に道路の危険には敏感であっていい環境じゃない?
    ビンタよりビンタ以前のことがすごく気になる。

    +7

    -1

  • 686. 匿名 2017/07/01(土) 12:51:54 

    >>677
    叩かないまでにもしっかり注意しなさいって。

    +0

    -0

  • 687. 匿名 2017/07/01(土) 12:52:06 

    >>683
    私はこの記事の母親には共感できませんが、あなたの場合は間違ってないと思う。
    子供って手をつないでいる状態でも急にひょいっと飛び出すことあるよね。
    手をつないでいるような状態でも防ぎ切れない危険だと思っているからこそ、なおさら目を離すことなんてできない。だからこの記事の状況が理解できないんです。

    +0

    -2

  • 688. 匿名 2017/07/01(土) 12:53:16 

    >>684
    学校の行きも帰りもつききっりの親もいるよ。

    +1

    -0

  • 689. 匿名 2017/07/01(土) 12:53:51 

    >>687
    手を繋いでたなんて書いてないよ

    +4

    -0

  • 690. 匿名 2017/07/01(土) 12:54:43 

    >>680
    一緒に泣いちゃうらしいよ。

    +1

    -0

  • 691. 匿名 2017/07/01(土) 12:54:53 

    >>649
    私有地から飛び出した場所はどこよ。
    公道でしょ。
    まさか公道じゃないなんてとんでも理論かましてこないよね?

    +2

    -1

  • 692. 匿名 2017/07/01(土) 12:55:28 

    未就学児でも5歳6歳ぐらいなら公道でも多少目を離して大丈夫な時もあるけど、3歳はさすがにないな。

    +3

    -1

  • 693. 匿名 2017/07/01(土) 12:57:58 

    >>689
    ごめんなさい、分かりづらかったですね。たとえずっと見ていようと手をつないで身動きに制限をかけていようと防ぎ切れない場合もあるよねっていう意味です。

    +1

    -0

  • 694. 匿名 2017/07/01(土) 12:57:58 

    >>624
    何歳でも三輪車で道を走ってはいけません。
    なぜなら三輪車は遊具で、乗り物ではないから。

    こんなことも知らない人がいるなんて恐ろしいわ。

    +3

    -0

  • 695. 匿名 2017/07/01(土) 12:58:15 

    手を繋いでたら急に道路に飛び出すなんて事滅多にないよ
    どんだけ力無いのって話じゃん
    それころ守るために繋いでた訳じゃなくてたち悪いわ

    +3

    -4

  • 696. 匿名 2017/07/01(土) 12:59:56 

    >>679
    だから、もう絶対にしないでねって想いを込めてのビンタだったんじゃないの?本当に危ないことなんだからってことで強くね。
    あなたのおうちの子は言ってわかるようだから人の育て方に口出ししない方がいいんじゃない、

    +3

    -2

  • 697. 匿名 2017/07/01(土) 13:00:43 

    >>682
    なんか笑った
    そうだね、庭って大体すぐ道路に出られるよね

    +2

    -0

  • 698. 匿名 2017/07/01(土) 13:00:48 

    >>684
    学校によっては3年生ぐらいまで子どもだけでの自転車移動禁止されてますよ。

    友達の家に行くのにも自転車禁止とか。

    +2

    -0

  • 699. 匿名 2017/07/01(土) 13:00:56 

    ビンタの是非よりもこんな動画を自宅も顔もはっきり映った状態で勝手に公開したことを真っ先に非難しない人たちがこわい。

    +17

    -1

  • 700. 匿名 2017/07/01(土) 13:02:03 

    >>698
    ん?別に自転車の話なんてしてないけど

    +0

    -0

  • 701. 匿名 2017/07/01(土) 13:03:55 

    これはとっさに手が出ても仕方ないとおもう

    +8

    -1

  • 702. 匿名 2017/07/01(土) 13:04:24 

    >>695
    たとえば住宅街やガードレールとかない歩道と車道が分かれてない道ならありうるよ。
    たとえ子供を内側に歩かせていても。

    手をつないで公道を歩けるぐらいの子供ならけっこう腕も強いよ。

    +3

    -0

  • 703. 匿名 2017/07/01(土) 13:05:44 

    >>695
    へぇー!子どもに手を振り切られたことないの?
    育てやすいお子さんで良かったですね。みんながみんなそうなわけないのに。。

    +8

    -2

  • 704. 匿名 2017/07/01(土) 13:09:40 

    わけもわからず親都合&親美談のビンタくらって3歳が可哀そう。それに尽きる。

    +3

    -8

  • 705. 匿名 2017/07/01(土) 13:09:54 

    >>699
    ほんとこれ

    +7

    -0

  • 706. 匿名 2017/07/01(土) 13:10:21 

    叱らない育児を否定はしないけどね、やっぱり命に関わることは親の本気をみせたいところだな。

    +5

    -0

  • 707. 匿名 2017/07/01(土) 13:10:48 

    >>696
    だから殴るとか以前に子供から目を離すな。
    放置親って関係ないから口出しするなって開き直るから嫌。
    他人に迷惑かけてるから言われてるのに。

    +4

    -4

  • 708. 匿名 2017/07/01(土) 13:11:52 

    >>675
    お子さん何歳?

    +1

    -0

  • 709. 匿名 2017/07/01(土) 13:12:31 

    ところでその母子には許可を取って拡散してるの?

    +4

    -1

  • 710. 匿名 2017/07/01(土) 13:14:00 

    昔ちんたら歩いてて轢かれそうになりお父さんに死にたいのか!と殴られた事がある。その時はまだ幼稚園だか小学生で、自分が悪いとわかって居ながらもそこまでしなくていいじゃん、と殴られた事にこわくなり泣きました。しかし今それを思い返して虐待だなんて1ミリも思いません。その一部分だけを見て虐待と言われたらもう何もできないですね。

    +7

    -0

  • 711. 匿名 2017/07/01(土) 13:14:39 

    >>707
    誰が放置してるって?動画の人?庭の人?手を繋がない人?全部放置親なの?

    +3

    -1

  • 712. 匿名 2017/07/01(土) 13:16:09 

    >>702
    >>703
    男の子3人育ててるけどないですね。
    飛び出したら危ない道は子供に振りほどかれるほどの力で手を繋いだりはしません。
    歩行者と車道が分かれてない道は手を繋ぐだけじゃなく子供の後ろを歩いて、両肩をしっかり抑えて歩きます。
    そもそも並んで歩いたら危険ですから。
    ただ小さい子を2人連れて歩くのは大変ですよね。
    だから基本的に車移動します。
    駐車場はもちろん、振りほどかれない様に力を入れて。
    おんぶできる子はおんぶします。

    +4

    -7

  • 713. 匿名 2017/07/01(土) 13:16:17 

    >>710
    死にたいのか!ゴツン!はドライバーの人が本当はしたいよね。それをきちんとお父さんがやってくれたんだね。

    +4

    -0

  • 714. 匿名 2017/07/01(土) 13:16:50 

    放置してるでしょ。
    3歳児が自転車にまたがって行動にいきなり出てくるまでに、本当に本当に、何やってたの?

    +2

    -5

  • 715. 匿名 2017/07/01(土) 13:17:24 

    >>712
    育てやすい子で良かったね。

    +5

    -3

  • 716. 匿名 2017/07/01(土) 13:18:13 

    どんなに子供を見張っていたって100%守るのは不可能に近い。
    それが出来てるなら事故死する子供はいない。
    スマホいじっててとかなら親がアホだと断言出来るが、
    どんなに幼い子どもでも自我があって、一歩踏み出す方向や動きたい瞬間なんて親であろうが予測できないんだよ。
    手を繋いでいたって何があるかわからない。
    だから小さい頃から自己防衛する事を刷り込む。
    これを虐待と言うヒマがあるなら自分のために子どもをを殴る親を探し出して糾弾しろよ
    時間の無駄だよ。

    +9

    -2

  • 717. 匿名 2017/07/01(土) 13:19:00 

    まだ自転車は公園だけにしたらいいんちゃう?

    +2

    -0

  • 718. 匿名 2017/07/01(土) 13:19:03 

    これは教育でしょ。

    +5

    -2

  • 719. 匿名 2017/07/01(土) 13:19:05 

    なんでもかんでも体罰って、、
    そんな世の中だから甘ったれが増えるんだよ

    +4

    -2

  • 720. 匿名 2017/07/01(土) 13:19:07 

    最近動画を撮って簡単にネットにあげてる人が多いけれど
    そっち側のモラルについても考えるべきだと思います

    自分が無意識にやったことを撮影されて
    勝手な憶測をまじえて晒されるってことが誰にでもありえるということ
    自分の知らないところで、日本中の人から叩かれるって怖くないですか?
    個人が特定されれば脅迫されたりする可能性もあるってことですよ

    +8

    -0

  • 721. 匿名 2017/07/01(土) 13:20:45 

    >>715
    >>712までやってもどっかへ行く様な子は、申し訳ないけど普通ではないかもね

    +0

    -3

  • 722. 匿名 2017/07/01(土) 13:22:06 

    >>7 >>30
    同じこと言ってるのにこの差はなんだ?言い方?

    +1

    -1

  • 723. 匿名 2017/07/01(土) 13:22:38 

    >>712
    じゃあ、スマホやってないで子供みててあげなよ。外に行こうとしてるかもよ。

    +2

    -1

  • 724. 匿名 2017/07/01(土) 13:24:29 

    >>723
    みんなもう小学生なので、2階でゲーム中です
    つきっきりにしてないとダメですか?

    +0

    -2

  • 725. 匿名 2017/07/01(土) 13:25:03 

    え?これが体罰なの?これが体罰とか言ってたら教育なんて何もできないよ
    現に飛び出した子どもが悪いんじゃん

    何も言わず見過ごして放置する親の方がよっぽど酷いわ

    +12

    -1

  • 726. 匿名 2017/07/01(土) 13:25:29 

    口頭で済む場合と済まない場合があるよね、本気で怒らないと子供も危機感が湧かないよ。

    +2

    -1

  • 727. 匿名 2017/07/01(土) 13:26:40 

    男の子3人育てました。危ない事、命に関わる事をした時は咄嗟に手が出たよ。口で言ってる間も無くそう言う事やるからね。こっちも必死だった。
    子供だって親がストレス発散で理不尽に殴ったりするのと、こういう時の一発が全く違うモノである事くらい分かってるよ。
    今はもう大きくなったけど、ダメよぉ〜なんて優しく言って一回で聞くような子ならそもそも飛び出したりしないよね。

    +5

    -1

  • 728. 匿名 2017/07/01(土) 13:27:44 

    100パー子供を監視するのは不可能だ、わかりきった事実。
    だからこそせめて命の危険が想定される状況だけでも危険因子となるものはできるだけ排除したい。
    普段から考えるべきことでしょう。
    幼い子供の死亡率ナンバー1が交通事故なんだから、この母親認識甘すぎだと思う。
    認識の甘さが呼び込んだヒヤリハット→思い切りビンタ。
    色々気の毒。

    +5

    -1

  • 729. 匿名 2017/07/01(土) 13:27:49 

    >>720
    正直本人の許可とってないだろうから肖像権の侵害になってるよね
    勝手に盗撮して、SNSにあげて中傷する人は本当頭おかしい

    +7

    -0

  • 730. 匿名 2017/07/01(土) 13:28:46 

    お母さん偉いと思うよー
    叱らない親より他人の目を気にせず叱れる親の方がいい。
    将来子供のためになるもん

    +9

    -1

  • 731. 匿名 2017/07/01(土) 13:29:10 

    >>712ですが、私も子供が危険な目にあったことがない訳ではないですよ。
    どんな親でも完璧に出来るなんて思ってないんで。
    ただ見せかけだけの手繋ぎは意味がないし、子供に振り切られるから仕方ないって考え方が嫌だっただけです。

    +2

    -4

  • 732. 匿名 2017/07/01(土) 13:29:50 

    飛び出した子は大人になって母親に感謝すると思う

    +3

    -1

  • 733. 匿名 2017/07/01(土) 13:30:29 

    危ない子供だったらハーネス検討した方がいいと思うけど
    周りの目より子供の命だろ

    +5

    -0

  • 734. 匿名 2017/07/01(土) 13:33:42 

    なんか教育の持論を熱く展開してる人いるけど、ムキになってる様子を見ると、子供の身の安全には気を配ってても情操教育の点で不安あるわ

    +3

    -0

  • 735. 匿名 2017/07/01(土) 13:34:46 

    強く繋いだ手を振り切って道路に出ちゃう様な危ない子は、ハーネス必要かもね
    育てにくいから…じゃ済まない

    +8

    -1

  • 736. 匿名 2017/07/01(土) 13:34:55 

    >>732
    あと急ブレーキで止まってくれた運転手さんにもね。

    +2

    -0

  • 737. 匿名 2017/07/01(土) 13:35:49 

    手をあげることは全て体罰・虐待だという世間の風潮があるけどどうなんだろう。
    実際に虐待を受けて育った私は、自分が危険な事をした時に反射的に親に叩かれた事は覚えていますが嫌な記憶としては残っていません。
    だけど、理不尽な暴力はどこまでも嫌な記憶として刻まれています。
    子供は親が叩くという行為が意味するところを本能的に分かってると思いますよ。
    体を張ってでも子供を守る時に張った部分が手だったりすることはそんなにおかしいのかな。
    暴力じゃないのに暴力だと決めつけるその融通の利かなさがむしろ怖い。

    +2

    -0

  • 738. 匿名 2017/07/01(土) 13:36:11 

    運転する身からしたら急に飛び出してくる子供と後ろを注意しない自転車は怖いよ

    +1

    -0

  • 739. 匿名 2017/07/01(土) 13:36:23 

    >>731
    で?そのあときっちり叱ったの?

    +0

    -0

  • 740. 匿名 2017/07/01(土) 13:37:47 

    >>739
    はい、動画のお母さんみたいに命に関わる事はビンタします
    それと同時に目を離した自分も反省します

    +7

    -2

  • 741. 匿名 2017/07/01(土) 13:43:48 

    小さい子を体格と力で上回った大人が思い切り叩くのを見るのは100%不快以外の何でもない。
    それは仕方ないことでしょ。
    これだけ虐待が問題視されてるんだし、「叩くとすぐ虐待って言うけど」は社会認識希薄。

    +2

    -5

  • 742. 匿名 2017/07/01(土) 13:44:41 

    このお母さんはまともだよ。中にはへらへらしながらやってきて、叱りもせずまた立ち話続けるバカ親もいる。

    +7

    -1

  • 743. 匿名 2017/07/01(土) 13:44:48 

    >>740
    う、うん。それならここにいる皆と変わらないね…

    +1

    -2

  • 744. 匿名 2017/07/01(土) 13:45:22 

    いつも放置してる親なら危険な目に遭った時でものほほんとしてると思う
    ちょっとした油断で起きた事態だからこんなに慌ててるんじゃないかな
    その場でビンタなんてパニックになってなきゃしないんじゃないかしら

    +3

    -1

  • 745. 匿名 2017/07/01(土) 13:45:57 

    教育だろ

    +2

    -1

  • 746. 匿名 2017/07/01(土) 13:46:17 

    >>743
    私はみんなと違うなんて一言も言ってませんよ

    +1

    -3

  • 747. 匿名 2017/07/01(土) 13:46:36 

    今回は動画UPした人の神経を疑う

    +6

    -2

  • 748. 匿名 2017/07/01(土) 13:49:29 

    こんな危ないところで3歳自転車を放置してる親の神経を疑う。

    +2

    -0

  • 749. 匿名 2017/07/01(土) 13:51:07 

    この動画見たけど「運転手はぶつかる前に止まってすごい、運転手の鏡です!」とか書いて褒めている人がいてびっくり。
    動画みたら分かるけど結構スピード出ていたわ。
    今回は無事で良かったけどそのうち誰かひきそうでこわい。

    +3

    -3

  • 750. 匿名 2017/07/01(土) 13:51:21 

    子供が目を離したすきに危ないことをするのも親が100%見てられないのも承知だけど、事故が起こったらそんなのは理由にならないよ
    上部だけの対策じゃなくて、やれる事はきっちりやってほしい

    +2

    -0

  • 751. 匿名 2017/07/01(土) 13:51:59 

    子供が小学生になって危ない所とか、信号とか理解してるけどそれでもテンション上がったような時飛び出したりする。
    私もビンタするかも。この件は全く虐待とは思えない。

    +7

    -2

  • 752. 匿名 2017/07/01(土) 13:54:11 

    そうは言うけど、何かというと
    親や先生にボコボコに殴られて育った時代の私からすれば当然だと思う以外感情がわかない
    あれで殴ってなかったら、運転手もキレてたと思うで

    +7

    -3

  • 753. 匿名 2017/07/01(土) 13:56:14 

    小さい子が危ない目に遭ったときに親が悪いのは当たり前
    それを分かってても私は子供には言わない
    ママが見ててあげなかったからごめんね…なんて子供に謝ったら、子供は親が自分を守ってくれて当たり前って思っちゃう
    親が守るのは前面に出さないで自分で自分を守るって事を知ってほしい

    +14

    -2

  • 754. 匿名 2017/07/01(土) 13:57:08 

    あの動画を見る限り母ちゃんにぶたれないかぎり子供はなんのこっちゃわかってない、あのままやり過ごしてたら
    あのガキは轢かれるまでやるぞ

    +9

    -1

  • 755. 匿名 2017/07/01(土) 13:57:30 

    自殺する気でやったなら叩くと思うけど違うなら私は叩かない。
    良い躾なんだ。私はそうやって都度親に引っぱたかれたりした記憶が凄く嫌なものになっているし、一時期それは止めてって思う事をする子は叩けば良いと思っていた。
    そこまで叱る私!っていう姿は大人として親として世間様から評判が高いだけで子供にとっては有り難くはないでしょう。

    +2

    -10

  • 756. 匿名 2017/07/01(土) 13:58:16 

    虐待とか言ってるんじゃなくて、
    危機管理なってないのにいざ危機に直面したら理解もおぼつかない3歳児に思い切りビンタかよ、ってこと。

    +11

    -5

  • 757. 匿名 2017/07/01(土) 13:58:22 

    親に殴られて命が助かるならいんじゃねえのか?あのままだとあの子はいつか死ぬし

    +6

    -2

  • 758. 匿名 2017/07/01(土) 13:59:41 

    >>753
    幼稚園くらいまでは何でも親掛りだけど、小学生になれば登下校に親は付き添わなくなる
    だんだん自分の身は自分で守らなきゃいけなくなりますもんね

    +3

    -0

  • 759. 匿名 2017/07/01(土) 13:59:42 

    >>755
    嫌な思い出なら効果あるじゃんか、あんたみたいのは殴られなきゃわからないってことよ

    +6

    -5

  • 760. 匿名 2017/07/01(土) 14:00:52 

    アフターケア大事ですよね

    +0

    -0

  • 761. 匿名 2017/07/01(土) 14:03:43 

    グーで殴るのはなし
    ビンタはありかな
    この動画は殴って見える

    +4

    -3

  • 762. 匿名 2017/07/01(土) 14:03:50 

    この子絶対トラウマになってるし。
    あんな状況作らせないであげてよ。

    +3

    -4

  • 763. 匿名 2017/07/01(土) 14:06:49 

    >>755
    叩かれてなかったら死んでたかもね。
    それか普段から叩かれてばかりだったから親が嫌いなんでしょ?今回のとは話が違うな。

    +5

    -3

  • 764. 匿名 2017/07/01(土) 14:07:12 

    3歳児に自転車乗せるのって親の都合じゃない。交通ルールを把握するまで公道には出さない方法はないのかい。
    子乗せ自転車で対応できる年齢なのに自転車乗らせて殴るわけ?それが素晴らしいんだ?
    日本人ヤバいね。

    +8

    -2

  • 765. 匿名 2017/07/01(土) 14:09:14 

    完全な虐待だね
    叩く必要性なんて一切ない早めにこの親から親権を取り上げないと子供がいつか殺されると思う

    +7

    -11

  • 766. 匿名 2017/07/01(土) 14:10:10 

    >>763
    3歳でまともに自転車乗れるはずないでしょう。やっと幼稚園みたいな年齢なのに。
    死んでたかもね、乗らせて公道出るのが早いんだもん。
    殴りたいなら自分を殴りなさいっての。
    小学校高学年とかならね解るわ。3歳って。

    +8

    -1

  • 767. 匿名 2017/07/01(土) 14:13:24 

    >>766
    え?3歳?
    アンカー付けた人に向けて言ってるんだけど?

    +0

    -3

  • 768. 匿名 2017/07/01(土) 14:14:33 

    今ツイッターで動画あげた主みたら鍵付けて見られないようになっていたわ。
    徐行した方が良いですよのツイートには無視で自分を称賛してくれるツイートにだけ返事してた時点で性格が現れてる。

    +10

    -0

  • 769. 匿名 2017/07/01(土) 14:14:43 

    話題にすること自体が異常です。

    +4

    -2

  • 770. 匿名 2017/07/01(土) 14:16:40 

    命に関わる事だからこそ、殴ってでも危険を教えます。
    愛情があるからこそです。
    だって子が死んだらと思うと後悔してもしきれない。
    どんな場面でも叩くなんてかわいそうって責める人はたくさんいるだろうけど。
    でも色んな意見考えありますからね。
    正解はその家族関係によるのかな。

    +3

    -2

  • 771. 匿名 2017/07/01(土) 14:17:09 

    っていうかこの動画晒すのもどうかと。
    私は虐待に見えなかった。

    +8

    -0

  • 772. 匿名 2017/07/01(土) 14:18:04 

    子供のころマッチで遊んでたら母親に見つかってめっちゃ怒られビンタされた。
    それからは火遊びが恐ろしい物だと分かりしなくなったよ。
    根底に愛情があれば時には叩くことも必要だと思うけどな

    +5

    -1

  • 773. 匿名 2017/07/01(土) 14:21:26 

    結局さーフォロー数とかツイート数とか増やしたい
    ただの目立ちたがり屋のアホに、この普通の親子が被害受けたって話だよね
    (運転手もか)

    +7

    -0

  • 774. 匿名 2017/07/01(土) 14:22:32 

    愛があればビンタもいい。わかってる。
    でもこの場合道路に3歳児の自転車。
    愛だの躾だの言う以前にこの母親、親としてやることあったと思うわけ。

    +6

    -1

  • 775. 匿名 2017/07/01(土) 14:23:13 

    私はちゃんと叱ります、しつけています。と立派な母をアピール。

    +4

    -4

  • 776. 匿名 2017/07/01(土) 14:23:43 

    ごめん、私もこのくらい子供にするよ

    それよりモザイクかけなよ
    なんでもかんでもSNS使うんじゃないよ

    +4

    -3

  • 777. 匿名 2017/07/01(土) 14:27:41 

    危険を察知出来ないタイプの幼い子には
    悪い事だと自覚させるためには何か脳に残るものを与えないと。
    ここで大丈夫だった?とか冷静だと今後も注意散漫になる。

    お尻叩くとか親が本気で大声で怒るとかがいいと思う。
    ビンタは?あと間違っても自分の子だけの話。他人の子は
    口で叱る+相手親への注意程度で留めないと。

    +2

    -0

  • 778. 匿名 2017/07/01(土) 14:27:58 

    3歳に自転車乗らせて殴るような親は2歳のイヤイヤでも殴り、1歳半の歩きたい盛にも殴ってるでしょ。
    年齢に合った躾をするというより私は殴りますからね!!ってやつ。

    +3

    -3

  • 779. 匿名 2017/07/01(土) 14:28:09 

    2度としてはいけない、命に関わることなんだから平手打ちくらいいいでしょ。日常的なら体罰だけど、ここぞという時の一発なら教育だと思うな。

    +5

    -2

  • 780. 匿名 2017/07/01(土) 14:33:43 

    つが付く年齢までは親は目を離さないようにしないと。
    親の監督責任。親が悪い。

    危険でしてはいけない事をちゃんと理由付けて説明して
    一つ一つ教えていかないと。子供が分かってるよ!と言っても。
    ただ何も教えずに叩くだけだと躾とは言えない。

    +7

    -1

  • 781. 匿名 2017/07/01(土) 14:33:46 

    私も多分ビンタする。「〇〇ちゃん~飛び出したら危ないでしょぉ~!?ダメだよぉ!」なんて躾より、ビンタしたママさんの方がよっぽど愛を感じる。

    +7

    -2

  • 782. 匿名 2017/07/01(土) 14:33:49 

    >>779
    3歳児に自転車乗らせてそれを教え込む意味は??
    一般的な3歳児は子乗せ自転車に乗って親が安全確保をしますが。

    +5

    -0

  • 783. 匿名 2017/07/01(土) 14:35:04 

    私も幼い頃車の往来が激しいところを何の恐怖感もなく走りきったことがある。
    直後母に両肩をガシッと掴まれて怒らせたし泣かせてしまった。後で父にも叱られた。
    今でもふと思い出すしあれより怒られたことないはず。あの時のドライバーさん驚かせて本当に申し訳ない…

    3歳の子供だから忘れるなんてコメントもあるけどそうそうないと思う

    +4

    -1

  • 784. 匿名 2017/07/01(土) 14:37:48 

    もしですよ?もし叩いた事によって怪我をしたらどうします?
    ひっくり返って頭切ったとか鼓膜破けたとか
    批判ではないです
    私も躾で泣くぐらい叩くことはあります
    でももし怪我させたら?と思いまして

    +2

    -4

  • 785. 匿名 2017/07/01(土) 14:39:22 

    結局は、車は止まってくれて子どもは何にも怖い思いしてないからね。思いっきり怖い思いしなきゃまたやるよ。
    注意されてたけど、飛び出した。でも、車は止まってくれた。これで終わらせたらいつか本当に事故を起こす。母親が気をつけるのを前提にしても、子どもには二度とさせないようにしなきゃ。
    それより、こんな動画アップするようなバカな大人を誰かひっぱ叩いて欲しい…

    +5

    -2

  • 786. 匿名 2017/07/01(土) 14:42:47 

    >>775
    それもあると思う
    お前のせいで車の人が迷惑しただろ!
    ちゃんと怒ってますからねアピールだと思った

    +1

    -2

  • 787. 匿名 2017/07/01(土) 14:43:19 

    これが虐待ならなんも教える事できないよ

    +3

    -3

  • 788. 匿名 2017/07/01(土) 14:44:02 

    >>785
    本当そうだわ。

    +2

    -0

  • 789. 匿名 2017/07/01(土) 14:44:50 

    この子は3才のうちに母親にバシっと叱られて良かったと思うよ!だって小学校上がって一人で登校するようになったら、真っ先に飛び出して引かれそうだもの!

    +3

    -2

  • 790. 匿名 2017/07/01(土) 14:44:51 

    動画観たけど、3歳よりもう少し上じゃないかな?
    身体はそんなに大きくなかったけど、3歳ではない気がする。

    +0

    -0

  • 791. 匿名 2017/07/01(土) 14:46:43 

    3歳でストライダーのコメントがあったからそれとごっちゃになってるのかも。
    私は動画見てないからわからないけど、幼稚園児だったら自転車の練習するよね。

    +1

    -0

  • 792. 匿名 2017/07/01(土) 14:48:23 

    >>752
    運転手側の立場になった事がありますが、3歳児が公道に自転車に出るまでほったらかす親に呆れましたよ。
    その親は謝るだけでしたが、もし子供を殴ったりしたら確実に胸くそ悪くなってました。

    あんたがちゃんと見てればこうならなかったでしょ?子供に当たるなよ!!ってキレたと思います。
    3歳児に責任を持たせすぎ。

    +3

    -0

  • 793. 匿名 2017/07/01(土) 14:49:05 

    なんでも動画をアップするほうが、どうかと思うけど。

    +3

    -0

  • 794. 匿名 2017/07/01(土) 14:49:12 

    >>782
    誰が3歳なの?

    +0

    -2

  • 795. 匿名 2017/07/01(土) 14:49:50 

    >>791
    練習するにしても最低限場所は考えるよね。公道で転んだりしたらどうするの?

    +2

    -0

  • 796. 匿名 2017/07/01(土) 14:50:16 

    タラちゃんは三輪車で公道走ってるよね。

    +3

    -1

  • 797. 匿名 2017/07/01(土) 14:51:20 

    叩きつける躾を愛とするなら根気よく頑張っている母親は愛もなにもないって事なのかね。
    手を挙げてしまう自分を正当化したいんじゃないの。
    確かに暴力による抑止効果は絶大だからね。

    +6

    -2

  • 798. 匿名 2017/07/01(土) 14:52:14 

    骨身に染みないとわからないからね

    +0

    -0

  • 799. 匿名 2017/07/01(土) 14:52:55 

    >>797
    それは人それぞれ。

    +0

    -0

  • 800. 匿名 2017/07/01(土) 14:53:41 

    >>781
    甘やかすかビンタするしか選択肢がないの?

    すぐビンタする発想の人ってそうやって極端な事言って暴力を正当化するから嫌。

    +4

    -0

  • 801. 匿名 2017/07/01(土) 14:57:03 

    >>799
    そうですよ。
    人それぞれですけど、肯定している方も、この場でビンタしないという人は子育てした事がないだとか、子供の危機に鈍感だとか否定側に対して煽るような事を言う人がいるじゃないですか。
    やり方は人それぞれなんですよ。

    +5

    -0

  • 802. 匿名 2017/07/01(土) 14:57:31 

    叩かれてばかりだった人は反対派だろうな。
    真剣に育児をしていると思うよ。

    +2

    -0

  • 803. 匿名 2017/07/01(土) 15:02:05 

    前、子供が勝手にチャイルドシートのロック外してうろちょろするようになったから
    軽くだけど急ブレーキ踏んでごっつんさせた!
    だって言っても痛さなんて分からないし、ほんとに何かあって飛んでって死んだらたまらない。
    ロック外さなくなったし、私はこのやり方は教育だと思ってます。

    +16

    -7

  • 804. 匿名 2017/07/01(土) 15:04:27 

    真剣に育児してる母親なら3歳が自転車で道路に飛び出してガルちゃんであーだこーだの事態にはなってないと思うの。

    +1

    -6

  • 805. 匿名 2017/07/01(土) 15:05:38 

    最初のところにいくつか「叩いたあと抱き締めて」とあるけど、このお母さんみたいな時は有効だと思う
    ただし何度もやるとそれはDVの手段のハネムーン期てのと同じで逆に悪影響。ほとんどの人は分かってると思うけど、すごくプラスついてて気になった

    +6

    -2

  • 806. 匿名 2017/07/01(土) 15:06:33 

    ビンタでしょ。顔が赤くなっただけでしょ。
    「怪我なんかじゃ済まされない、自分の命が危なかったんだ」って思い知らせるために妥当な行動なんじゃないの?
    赤ちゃんじゃないんだから

    どこかのクソ教師みたいに授業中に喋ってる小学生を壁に打ち付けて打撲させるようなのを体罰っていうんだよ

    +10

    -4

  • 807. 匿名 2017/07/01(土) 15:06:35 

    >>804
    真剣に育児してるから、こんなにお母さんは怒ったんでしょ?
    大人でも飛び出す人がいるんだから、まだ危機感がないんだよ子供に。

    +1

    -4

  • 808. 匿名 2017/07/01(土) 15:07:48 

    反対派っていうか、3歳児が1人で自転車で公道に飛び出す状況が理解できないから。
    完全に母親の監督責任の問題なのに、あたかも子供が悪いかのように倒れこむほどのビンタ。
    飛び出す前の段階から、自分は悪くないって感じなんだろうな。共感できないわ。

    +10

    -3

  • 809. 匿名 2017/07/01(土) 15:09:10 

    叩いた後抱きしめるは私も疑問に思ってた〜
    ママ友が自分の娘叱った後必ず抱きしめるんだけど、その娘抱きしめてほしくてわざと悪いことしてるときある
    まぁそのママ友は叩きはしないし叱り方もかなり優しめだけど

    +1

    -1

  • 810. 匿名 2017/07/01(土) 15:09:17 

    私はTwitterにアップした奴をビンタしたいわ。

    +12

    -0

  • 811. 匿名 2017/07/01(土) 15:10:02 

    3歳に危機感がないのは当たり前。だから親は危機管理が必要なんでしょ。
    この母親は動画見る限りそれを日ごろからやっていたとは思えない。

    +13

    -2

  • 812. 匿名 2017/07/01(土) 15:10:17 

    >>806
    責任転嫁もはなはだしいね。
    子供を危険に追いやったのは母親本人じゃん。
    まだ幼稚園行くか行かないかの年齢の子供なら親が子供を守れよ。

    +10

    -1

  • 813. 匿名 2017/07/01(土) 15:11:36 

    元彼が、何回言っても運転しながら携帯触ってて
    べチンッてオデコ叩いて怒ったら「叩くなんて暴力だ!有り得ない!俺は事故らない!」なんて言われたわ(笑)
    親にも叩かれた事無かったらしいし、そういう人っているんだって思った。

    +4

    -0

  • 814. 匿名 2017/07/01(土) 15:12:43 

    まだ3歳なら親がちゃんと見てなきゃいけないんじゃ…
    運転手が降りてきて怒鳴られたりでもしたら嫌だからちょっと大げさに叱ってアピールしたんじゃない

    +10

    -1

  • 815. 匿名 2017/07/01(土) 15:13:49 

    >>806
    加減があるよね?倒れるほどってどれだけ強く殴ってるの?しかもそもそもは母親の不注意も原因なのに。
    こういう人が、「ただ顔が赤くなるだけだし」と躾と称して手加減せずに子供を殴って致命傷を負わせたりするんだろうね。

    +9

    -1

  • 816. 匿名 2017/07/01(土) 15:14:53 

    2歳半の子供いるけど、車来てるのにわざと手をふりほどいて車道に出ようとする事がある

    平手打ちはしないが、危ないって言ってるでしょ!死んじゃうよ!と、強く手を引っ張り怒っています

    飛び出したら私も平手打ちするな
    間違いなく

    +11

    -2

  • 817. 匿名 2017/07/01(土) 15:20:11 

    2歳に理窟が通用するとでも?
    怒りが効果的だとでも?
    どこまで自己中育児なんだか。
    こちらが気を付けてても事故はちょっとしたスキをついて起こってしまうもの。
    親が想定される事態を回避する以外にないよ。

    +6

    -0

  • 818. 匿名 2017/07/01(土) 15:20:59 

    >>815
    母親の不注意が原因だから何?それを謝る相手は車を運転してた人であって、子どもじゃないよね?
    それが理由で子どもを怒らないのは違うと思うんだけど

    あと最後の妄想いらないから

    +1

    -2

  • 819. 匿名 2017/07/01(土) 15:21:08 

    私も叩く。
    批判してる人は子育てしてる人?
    言って聞いてくれる子が育てれるなら、是非本でも出版してほしい。

    +4

    -8

  • 820. 匿名 2017/07/01(土) 15:23:25 

    >>803
    それはいいと思う。
    危険行為をした時の痛みや恐怖を身体で分からせるってそういう事だと思う。

    今回の件は何か違う。子供からすれば「母親に殴られるから道路に出たらいけない」って発想になるからね。

    +1

    -0

  • 821. 匿名 2017/07/01(土) 15:23:31 

    だから叩く叩かないじゃなくて
    そうなる前にもっと子供を守ることを考えることはできたでしょうってこと。
    事が起こってからでは遅いから。
    ことが起こりそうになって焦ってビンタの以前に。

    +8

    -2

  • 822. 匿名 2017/07/01(土) 15:23:45 

    この母親が子どもを引きずって、1人で運転手に謝らせたなら、責任転嫁だと思うけど違うよね。
    親の責任って、子どもを守ることはもちろんだけど、子どもが1人で危険を回避して責任を持って生きていけるようにすることだと思う。だから、一見矛盾してるけど、子どもを全力で守るのと同時に、1人でも対処できるよう厳しくしなきゃいけない。
    叩くことが正しいとも思わないけど、叩いたことが間違いだとは思わないよ。

    +3

    -1

  • 823. 匿名 2017/07/01(土) 15:25:44 

    >>818
    だからなんでぶん殴るか怒らない&謝るの選択肢しかないんだよ。
    それにどこに子供に謝るって書いてあんの?

    +0

    -0

  • 824. 匿名 2017/07/01(土) 15:25:56 

    まだ3歳なら親の不注意でもあるのに吹っ飛ぶほど強く叩くのはどうかと思う

    +9

    -2

  • 825. 匿名 2017/07/01(土) 15:26:40 

    母親批判するより前に、勝手に動画をネットにあげたやつ批判しろ。
    母親は躾でひっぱたいただけ。

    +7

    -5

  • 826. 匿名 2017/07/01(土) 15:27:39 

    親が不注意ってさっきから言ってる人さ、日本語読めてる?
    親が見てた見てなかったでもなく事故が起こった原因でもなく、ビンタが体罰なのかどうかのトピだよ?これ
    事故が起こる前の話はトピズレだからね

    +3

    -9

  • 827. 匿名 2017/07/01(土) 15:28:23 

    >>819
    本を出版されたところでその通りになるんですか?
    ビンタを批判する人もいるけど、逆に叩かないという人を批判したり皮肉言う人もいますよね。あなたみたいに。
    お互い様なんじゃないですか?

    +2

    -2

  • 828. 匿名 2017/07/01(土) 15:29:03 

    いくら子供が悪くても、自分の愛する子供が目の前で轢かれたらたまったもんじゃない

    これでこの子は命の重さに気づけたんじゃないのかな❓

    +1

    -3

  • 829. 匿名 2017/07/01(土) 15:30:23 

    >>824
    お母さん頭下げて子供のところいって、吹っ飛ぶ程叩いてない。

    +3

    -0

  • 830. 匿名 2017/07/01(土) 15:31:50 

    >>823
    こっちのセリフだよ
    何をどう考えたらそんな妄想できるの?

    +3

    -1

  • 831. 匿名 2017/07/01(土) 15:32:34 

    >>826
    子供に責任がどれぐらいあるかどうかでだいぶ見方が違うと思うけど。だって子供が倒れこむほどのビンタだよ。
    小学生が飛び出すのとでは全然わけが違うよ。

    +1

    -1

  • 832. 匿名 2017/07/01(土) 15:33:55 

    車にハネられたら命に関わるし、運転手さんにも申し訳ない。もし万が一飛び出したり、交通ルールを破るような危険な事を子どもがしたら問答無用にガツンとやるわ。理由なんて後から理解してくれたらいい。小さい内は分からないなら体に叩き込んででも命は守ってあげる。
    言って分かるようになる前に取り返しのつかない事になりたくない。

    +3

    -2

  • 833. 匿名 2017/07/01(土) 15:34:35 

    >>830
    子供を危険にさらすほど怠慢なくせに殴るしか能がないなら子供つくるなよ。

    +4

    -4

  • 834. 匿名 2017/07/01(土) 15:34:52  ID:X3sXOqWWku 

    これ、ネットでアップして良いの?
    自宅も顔も出てるよね?
    ネットアップしたひとは、ナンバープレート、自宅住所、顔も出してるんだよね?

    +6

    -0

  • 835. 匿名 2017/07/01(土) 15:35:05 

    どんなに子供を見張っていたって100%守るのは不可能に近い。
    それが出来てるなら事故死する子供はいない。
    スマホいじっててとかなら親がアホだと断言出来るが、
    どんなに幼い子どもでも自我があって、一歩踏み出す方向や動きたい瞬間なんて親であろうが予測できないんだよ。
    手を繋いでいたって何があるかわからない。
    だから小さい頃から自己防衛する事を刷り込む。
    これを虐待と言うヒマがあるなら自分のために子どもをを殴る親を探し出して糾弾しろよ
    時間の無駄だよ。

    +4

    -1

  • 836. 匿名 2017/07/01(土) 15:35:57 

    >>830
    質問に答えられてないし。まともに言い返せないなら黙って消えなよ。

    +0

    -2

  • 837. 匿名 2017/07/01(土) 15:36:31 

    うちの2歳児でもいきなり道路に飛び出したりしないけど
    普段からちゃんと言い聞かせたり躾してなかったんじゃないの
    それでいざ危険な目に遭ったら一方的にぶっ叩かれて子供かわいそう

    +7

    -5

  • 838. 匿名 2017/07/01(土) 15:39:11 

    >>835
    どんなに見張ってても不可能に近い事が分かるからこそ、自転車で公道に出て轢かれる寸前まで母親が阻止しなかった事に疑問なんです。
    死んでもおかしくない状況ですよね。
    こんなのビンタ以前にネグレクトと言われても仕方ないですね。

    +5

    -3

  • 839. 匿名 2017/07/01(土) 15:40:02 

    母親の日頃からの不注意が死亡事故未遂になったので3歳児を叩きのめして教育した。

    3歳が玄関から外に出てる→鍵してなかったの?
    自転車に乗って道路にひょろっと出てくる→3歳だから動作もそれほど速いわけじゃないと思うしその間何してたの?


    +4

    -3

  • 840. 匿名 2017/07/01(土) 15:40:56 

    人は人、自分は自分で良いんじゃない?
    叩かない教育で育つも、叩かれた経験を持って育つも生んだ親の自由だ。
    極端な放置や虐待以外は他人が口出すことじゃない。
    自分の子供を思った通りに育てとけ。

    +5

    -1

  • 841. 匿名 2017/07/01(土) 15:41:26 

    少なくともこの記事の母親の場合は状況からして子供をちゃんと見張ってなかったよね?

    +5

    -1

  • 842. 匿名 2017/07/01(土) 15:44:23 

    これを保育士や教師がやったらどうなるか?
    って考えれば答えは出るんじゃない?
    だって教師はダメで母親は良いなんてことないと思うし。

    +7

    -3

  • 843. 匿名 2017/07/01(土) 15:44:27 

    私は叩けない。叩いたって子供は痛い歳か思えない。咄嗟のことだとしたら余計に、無事で良かったと先に抱きしめてしまう。その後、怒る。

    +2

    -6

  • 844. 匿名 2017/07/01(土) 15:50:46 

    子供の時に危険なことしたら親に叩かれてたけど、恨む気持ちもないし、むしろ感謝してる。
    そもそも子供って、口で言って聞く生き物じゃないでしょ。
    私はこどもいないけど、同じ状況だったら叩くと思う。

    +8

    -3

  • 845. 匿名 2017/07/01(土) 15:51:04 

    >>832
    こういう人が、躾けと称して虐待してても自分では気付けないんだろうな。

    +2

    -6

  • 846. 匿名 2017/07/01(土) 15:51:40 

    >>835
    子供の行動なんて予測できないから公道に出ちゃうだろうし、危険な状況になったら叩けばいいやって考えですか?
    行動が予測できないからこそ、親として気を付けますよね?そこは開き直るところじゃないと思います。親には想定外の事にも対処して未然に防ぐ責任があるからこそ、子育てって大変って言われてるんですよ。

    この母親は何ですか?たまたま運転手が徐行してたから助かったってだけで、母親は子供を守れてないですよね。ただ殴っただけです。

    +6

    -6

  • 847. 匿名 2017/07/01(土) 15:51:56 

    教育に1票。命に関わる事だよこれでなぁなぁにしてたら繰り返す
    子供の命を守るためだよ体罰とはまた違う

    +6

    -3

  • 848. 匿名 2017/07/01(土) 15:52:26 

    小学3年の時に、運動会のリレーの選手を決める為に候補の人が徒競走する事になり、全く関係ない私と友人は徒競走のレーンで話をしてた。
    その時に担任が来て私の尻を蹴り飛ばして怒鳴りました。
    私がそこにいることが邪魔で、もし候補の子と衝突したらこの痛みよりも酷い事になる。分かってんのかと。
    私は状況を理解できず、ただ蹴り飛ばされた事が悲しくて泣いた。
    家に帰って親に言ったら担任へ抗議した。
    後日事情説明と謝罪があった。
    当時は担任が嫌いだったが、今は同じ事するかもしれないと思った。

    +0

    -2

  • 849. 匿名 2017/07/01(土) 15:52:54 

    >>844
    その場合、叩いたって言うこと聞かないから。

    +1

    -1

  • 850. 匿名 2017/07/01(土) 15:55:02 

    >>813
    殴ったね!親父にも叩かれたことないのに!!

    +2

    -0

  • 851. 匿名 2017/07/01(土) 15:55:59 

    ちゃんと教育してますアピールのつもりなんだろうけど轢かれかけたそのあとに後追いで来てる時点でアウトだろ。その間なにやってたんだよ。

    +4

    -5

  • 852. 匿名 2017/07/01(土) 15:57:12 

    >>844
    私も、お母さんは何言っても叩かれないし反抗ばっかしてたけど
    お父さんがいると、「痛い思いせな分からんか?」って言われて言う事聞いてた(笑)
    ボコボコにされてないよ、いつもゲンコツでグリグリ。それが嫌だった

    +7

    -0

  • 853. 匿名 2017/07/01(土) 15:57:16 

    >>846
    徐行してなかったみたいよ。

    +6

    -0

  • 854. 匿名 2017/07/01(土) 15:58:18 

    子供はね!叩くより、親が半泣きで必死に目を合わせ説得された方がショックだし心に残るんだよ!!

    躾けと称して殴るなよ!叩くなよ!傷付けるなよ!叩いた方が親は簡単に言うこと聞かせられてラクだろうけど!めんどくさがるなよ!
    1人の人間として、尊重して!サンドバックにするな!その後、抱きしめたからってチャラになると思うな!!

    +6

    -17

  • 855. 匿名 2017/07/01(土) 15:59:19 

    >>853
    徐行じゃなくて急ブレーキね。まあそしたらなおさら死んでもおかしくない状況だったんだね。
    母親の責任は大きい。

    +5

    -0

  • 856. 匿名 2017/07/01(土) 15:59:47 

    体の痛みによって子供の行動を規制しようとすることは、虐待への道筋はもう整っているということ。あとはトリガーさえあれば真の虐待親へ一直線。

    +2

    -8

  • 857. 匿名 2017/07/01(土) 16:01:04 

    小学生くらいならアリだけど3歳でしょ??
    3歳の頃は親がしっかり自転車をコントロールしなきゃ。子供だけで道路を運転させるなよ。
    て言うか、むしろ母親をビンタしたいわ。

    +9

    -3

  • 858. 匿名 2017/07/01(土) 16:01:34 

    >>821
    今その話をいくらしたって無駄だよ。
    だれも子供を危険な目に合わせたいなんておもってないんだから。

    +1

    -1

  • 859. 匿名 2017/07/01(土) 16:03:27 

    >>854
    その子による。

    +1

    -1

  • 860. 匿名 2017/07/01(土) 16:03:38 

    3歳で車の通りがある道路を自転車で運転させるのがおかしい。
    まだ公園や車の通りがない所で練習させるべき。

    +15

    -0

  • 861. 匿名 2017/07/01(土) 16:03:45 

    自分で自転車に乗れて行動範囲が広がる3歳だからこそ
    お母さんは厳しく教えたんだよ。
    1歳、2歳の子供の危機管理とはわけが違う。
    2秒横向いてただけで、どんな行動するかわからない年頃だよ。

    +8

    -2

  • 862. 匿名 2017/07/01(土) 16:05:09 

    いろんな子育ての仕方がありますね。
    人それぞれでは?

    +2

    -0

  • 863. 匿名 2017/07/01(土) 16:06:11 

    >>854
    叱られるようなことばっかりしなければ、親は怒る必要もないんだよ。
    自分のこと棚にあげて甘えんな。
    叩かれなきゃわからなかったのは、あんたの性格に問題があるから。

    +5

    -2

  • 864. 匿名 2017/07/01(土) 16:09:40 

    一般的なDVと、「ここぞ」という愛情からくる親の気持ちと区別ができなくて
    同列に扱おうとする人なんなの。
    ただただ感傷的だし自己愛強いし、サイコパス気質がプンプンするわ。

    +8

    -5

  • 865. 匿名 2017/07/01(土) 16:09:46 

    命に関わる危険行為には体罰も仕方ないけど、1の話は人それぞれで済まさないでほしい。
    3歳児が自転車で1人で公道に飛び出したっていうシチュエーションに違和感のない人が多くてびっくり。その人たちこそ、ちゃんと子育てしてきたのかな?
    子供の命に関わるだけじゃなく、運転する側にだってすごい迷惑がかかるのに。

    +8

    -0

  • 866. 匿名 2017/07/01(土) 16:10:32 

    危ない事したら私も平手打ちすると思う。死ぬ所だったんだからちゃんとわからせるためにめっちゃ怒らないと。だめよーじゃすまされないことなんだから。

    +4

    -3

  • 867. 匿名 2017/07/01(土) 16:11:02 

    もし何が悪かったか分からなくてもいいんだよ。
    吹っ飛ぶくらい叩いたのはちょっと感情的になりすぎてたかなと思うけど
    本当に心配だったんだろうね、
    叩いた後にしっかり抱きしめてあげることが大事だと思う。
    いかに危なかったか、心配したか、理解できなくてもちゃんと伝わると思う。
    無事だったからいいけど、下手したら死んでたんだよ。生死に関わることだから、しっかり教えるべき。

    +2

    -4

  • 868. 匿名 2017/07/01(土) 16:11:31 

    >>863
    叱るなとは言ってない。その人は叩くな殴るな傷つけるなって言ってる。

    こうやって話を事実とすり替えるあたりまともじゃないね。

    +3

    -3

  • 869. 匿名 2017/07/01(土) 16:11:54 

    >>861
    だからって車の通りがあって踏切もあるようなところでタラちゃんより下の子に行動範囲広げられても・・・

    +1

    -0

  • 870. 匿名 2017/07/01(土) 16:14:43 

    さっき外で小学生男子兄弟が前を歩いてたんだけど、兄が弟の顔を傘でつついてて、危ないって思ったら弟が目の横押さえて痛がってた。親は前を歩いてて全然気付かず弟の訴えにも対して何を言うでもなかった。
    目に刺さって死ぬこともあるのに!マヒしてるんだろうなと思った。
    うちの娘には傘を持ってる小学生男子に近付くなと言っている。

    +3

    -0

  • 871. 匿名 2017/07/01(土) 16:15:30 

    >>869
    タラちゃんは3歳だから。

    +0

    -0

  • 872. 匿名 2017/07/01(土) 16:16:33 

    >>866
    暴力育児を肯定する人ってそれをやらない人の事を猫なで声で言っているだけ風の書き方するのが多いよね。
    そういった極端な事しか解らない思考だから暴力になるんだろうなって思うよ。

    +5

    -4

  • 873. 匿名 2017/07/01(土) 16:17:32 

    >>865
    ここはそのシチュエーションを語るトピじゃないからじゃない?

    +0

    -3

  • 874. 匿名 2017/07/01(土) 16:21:39 

    3歳児に何で飛び出させたんだって言ってる人がずっといるけど、その状況作るのはおかしいなんて言わなくてもだれもがわかってるんだよ。
    起こってしまったことの対応について話合ってるんじゃんね。

    +3

    -5

  • 875. 匿名 2017/07/01(土) 16:21:46 

    >>868
    「叩かずに叱る」なんてことは毎日やるんだよ。
    それでも死ぬかもしれなかったような「叱るべき事案」に関しては、
    それ以上のことやるしかないだろ。
    叩くのが常態になって、そういう怒り方しかできない人はDV認定でいいんじゃない?
    あくまでこの案件に関しては、それが正解とか言ってるんじゃなくて
    「叩いても仕方ない」と思うだけ。きっとそれ以上の怒り方がなかったんだよ。

    +5

    -3

  • 876. 匿名 2017/07/01(土) 16:22:40 

    ビンタの前に運転手にきちんと頭さげてたよ。確かにすごい勢いのビンタだけど、そうやってでも分からせないといけないことでしょ。 危ないわよ〜ってだけで全然見てない親なんてたくさんいるし。

    +4

    -2

  • 877. 匿名 2017/07/01(土) 16:22:43 

    体罰で育てている人って子が何歳から体罰与えていたの??
    人の顔を触りたがる0歳後半から?

    +0

    -4

  • 878. 匿名 2017/07/01(土) 16:25:09 

    立派な母さん
    轢かれなくてホントによかった

    +4

    -4

  • 879. 匿名 2017/07/01(土) 16:25:29 

    >>874
    その状況を作ったのはおかしいって誰もが気付いているのに、一方的に殴り倒した事は素晴らしい愛ある育児なの??
    肯定派が笑っちゃうくらいバカになるよ、それ(笑)

    +2

    -2

  • 880. 匿名 2017/07/01(土) 16:27:12 

    肯定してる人って虐待予備軍なんだろうなと思った。自分を正当化したいのか、殴るかダメよ~のどっちかしか発想できてない。

    +2

    -9

  • 881. 匿名 2017/07/01(土) 16:27:46 

    でも多くの家庭では3歳児をたった一人で外に出すことはまずしないね。
    起こってしまったことの対策なんて、それこそやったって仕方ないだろ。
    この時最悪の事態だって充分あり得たんだから。
    死んでからじゃ何もかも遅いってわからないの?
    さっきからトピズレとか言ってる頭悪そうなアナタ。あなたですよ。

    +2

    -0

  • 882. 匿名 2017/07/01(土) 16:28:36 

    >>67
    これは父親でもあり。

    +0

    -0

  • 883. 匿名 2017/07/01(土) 16:28:48 

    うちも大きな道路で、いきなり赤信号で飛び出て叩いたことあったから、ここに同じような人がいてよかった。車はまだきてなかったけど、ほんとにびっくりして、思わずでした。そのあと、しっかり話してそれからは子供も必ず止まります。心配からくる親の愛かもしれないし、虐待とはいいがたいですよね…。色々言われる世の中になっちゃいましたね…。これをみてまた、叱らないのがいいとおもうような親が増えませんように…。

    +7

    -2

  • 884. 匿名 2017/07/01(土) 16:30:20 

    運転する側から見たら、ぶん殴って欲しいわ

    +5

    -0

  • 885. 匿名 2017/07/01(土) 16:32:30 

    >>884
    親をぶん殴りたい。

    +1

    -3

  • 886. 匿名 2017/07/01(土) 16:34:30 

    立派な母親?どこが?

    立派なのは急ブレーキをかけた運転手でしょ。母親は事が起きてから子供を殴っただけ。子供の命を守れていません。

    +6

    -7

  • 887. 匿名 2017/07/01(土) 16:38:03 

    私を当時虐待していた母親もそう。
    暴力は愛だと信じていたし、暴力を出さない躾はみんな甘ったるい『ダメよ~』しか言わないと思っていた。
    ダメよ~で効くわけがない!って言ってた。
    叩かれもしないで育った奴にろくな人間はいない!とまで言っていた。
    でもその後に社会で出会った多くの人は親から暴力を受けた人なんて少なくて笑顔が素敵だったり色んな人がいるって思えてる人だった。
    暴力を認めるしかなく生きてきた人って、どこか凄くストイックで病的なほど周りに気を使ってる。
    もう少し親に出来る事について知恵で考えて欲しい。

    +3

    -4

  • 888. 匿名 2017/07/01(土) 16:39:40 

    >>883
    自分の恐怖や驚きを、その不快な感情を生じさせしめた他者に対して物理的に叩くことによって昇華(消化)してる状態。
    それを愛だとか思わないでね。
    感情には感情のしくみがある。

    +2

    -2

  • 889. 匿名 2017/07/01(土) 16:39:54 

    あれ?未就学児で公道を自転車運転するのは、道路交通法違反じゃなかった?
    しつけの前に、3歳とかまだ公道運転させるレベルではないと思う。

    +6

    -0

  • 890. 匿名 2017/07/01(土) 16:41:52 

    叩いたことに否定派の人は、この場合どうするのか教えて?
    絶対に飛び出させないとかは無しに。

    +7

    -0

  • 891. 匿名 2017/07/01(土) 16:43:21 

    母親は3歳で自転車で公道運転させるべきではない。

    これが正解だと思う。

    +8

    -1

  • 892. 匿名 2017/07/01(土) 16:43:40 

    法律以前に3歳が1人で公道に出たら危ない事ぐらい普通は分かる。

    +4

    -0

  • 893. 匿名 2017/07/01(土) 16:44:50 

    >>891
    そうだね。じゃあ、普通に歩いてて飛び出しちゃったらどうする?

    +3

    -3

  • 894. 匿名 2017/07/01(土) 16:48:35 

    >>893
    この記事ってそういう話なの?

    +0

    -0

  • 895. 匿名 2017/07/01(土) 16:49:54 

    3歳は歩こうが何しようが親の目が行き届いてることが社会の暗黙の前提だわ。

    +0

    -0

  • 896. 匿名 2017/07/01(土) 16:51:34 

    >>894
    叩くのが虐待だ虐待だって言うから、ならどう言えば子供は車が危険なんだ、道路は飛び出しちゃダメなんだっておしえられるのかなと思って。

    +3

    -0

  • 897. 匿名 2017/07/01(土) 16:51:48 

    >>895
    親の義務ですからね。
    それができてない時点でネグレクトという名の虐待となる。

    +1

    -0

  • 898. 匿名 2017/07/01(土) 16:53:41 

    >>895だけど>>891の人、話し合いできない人と見た。
    詭弁以前だよ。もう自分の正当化は諦めろ。

    +1

    -0

  • 899. 匿名 2017/07/01(土) 16:54:22 

    >>836
    物の言い方よく考えろバーカ

    +1

    -2

  • 900. 匿名 2017/07/01(土) 16:54:46 

    >>895
    じゃあ、3歳じゃなかったら?
    もう少し大きくなって飛び出しちゃった時の対処法を教えてください。

    +0

    -0

  • 901. 匿名 2017/07/01(土) 16:55:09 

    なんで叩かない以外の母親の対応が「危なかったね~よしよし」になるの?叩かずに怒鳴る叱るがあるじゃない。
    咄嗟のことで気が動転してたのはわかるし、そうなるだろうけど、「叩いてしまった」ならまだしも「叩いて当然!」ってなるのはちょっとおかしい

    +14

    -5

  • 902. 匿名 2017/07/01(土) 16:57:00 

    叩いて果たして子供に通じてるのか疑問。まして平手打ちでしょう?子供ポカンだよ。なんで打たれたかなんて分かってないと思うけど。
    まぁお尻ペンと怖い口調で「危ない」の方がまだわかるかな。

    +7

    -5

  • 903. 匿名 2017/07/01(土) 16:57:04 

    私も小さい時危ない事したらお尻ひっぱたかれてた。けど体罰なんて思った事ないし、親の愛情とちゃんと分かってたよ。
    私は動画上げた人の方がよっぽどズレてるし、想像力が欠如したバカだと思う。
    こういう謎の正義感で深く考えもせず動画が拡散するバカ大嫌い。

    +16

    -2

  • 904. 匿名 2017/07/01(土) 16:57:10 

    >>893だったわ。by>>898

    +1

    -0

  • 905. 匿名 2017/07/01(土) 16:58:24 

    >このツイートは17年6月30日昼までに6万近いリツイートがあり、あまりの反響の大きさに驚いたツイート主は一時鍵を掛け閲覧できないようにした。
    >30日に再開し、この母親の行為は体罰なのか、躾なのかのアンケートを取ったりしていたが、30日午後4時には再び「非公開」にし現在は閲覧できないようになっている。

    勝手に他人の動画をアップすることの是非もアンケートにとってほしい

    +17

    -3

  • 906. 匿名 2017/07/01(土) 17:00:55 

    >>900
    大丈夫かこいつ(笑)ヒステリック過ぎるだろ(笑)婦人科行ったほうが良いよ。

    +3

    -0

  • 907. 匿名 2017/07/01(土) 17:02:02 

    >>900
    そんなこと自分で考えれば?
    なんでお宅に飛びださない為のアドバイスをしなきゃならなくなるのよ?
    警察じゃあるまいし。あ、そうだ警察にでも育児相談してみたら?

    +5

    -1

  • 908. 匿名 2017/07/01(土) 17:03:15 

    >>906
    ダメダメいうくらいなら、それ以外のちゃんとした対応を知ってるらっしゃるんだと思ってね。
    きちんと子育てしてから来てね。

    +1

    -1

  • 909. 匿名 2017/07/01(土) 17:03:49 

    動画今見た こっちまでビックリして声が出たわ
    これは私が母親でも絶対に叩くと思う
    子供相手に常に安全第一
    危険を未然に排除して完璧に とはいかない

    +12

    -3

  • 910. 匿名 2017/07/01(土) 17:04:13 

    >>907
    警察に育児相談www

    +5

    -0

  • 911. 匿名 2017/07/01(土) 17:06:34 

    >>908
    本当に大丈夫??

    +0

    -1

  • 912. 匿名 2017/07/01(土) 17:11:36 

    てか、勝手にツイッターにアップするなよ。

    +12

    -0

  • 913. 匿名 2017/07/01(土) 17:16:00 

    動画見てきた。運転手に手短ながらもきちんと頭下げてたし、まともな母親だよ。
    「あぶないでしょ〜‼︎」って子供にキーキー言うだけで周り見えてなくて車側には顔も向けなかったり、逆に車に怒鳴りつけてくるバカ親が居るんだよね。

    +8

    -1

  • 914. 匿名 2017/07/01(土) 17:16:51 

    アップ主にドン引き。

    アップ主は自分のネットマナー学んだ方がよい。
    将来、子供ができたら、子供の友達とか勝手に撮ったのアップして、トラブルになりそう。

    +15

    -1

  • 915. 匿名 2017/07/01(土) 17:17:22 

    でもSNSやyoutube見てたら勝手にアップしてる人いっぱいいない?
    この運転手だけを氷山の一角のごとく扱うのもなんだかね。
    そもそもネット社会では個人で対応できることには限りがあるし。

    +4

    -0

  • 916. 匿名 2017/07/01(土) 17:20:16 

    Jキャストの記者もバカだね。
    こんなの、記事にして。

    さすが、マスゴミ。

    +7

    -0

  • 917. 匿名 2017/07/01(土) 17:20:42 

    「吹っ飛ぶほどの平手打ちをかましているのだ」と書かれてたから、いかにも虐待ってかんじの物凄い吹っ飛び方してるんだろうかと思って動画見たら、そんなことなかった。
    このお母さんのとった行動は、子供を心配する親ならとる行動だろうなと伝わってくるよ。
    これを勝手にアップするほうが嫌なかんじがするよ。

    +11

    -1

  • 918. 匿名 2017/07/01(土) 17:20:47 

    「命に関わる危険な行為」「人様に迷惑をかけた」との事でビンタするのは虐待ではないのでは?
    私でも本気で怒りますし、叩きます!
    論争になるの??
    尻餅つくほど叩かなくても…って事なのでしょうか。
    でも簡単にペチンだけじゃ、こっちの本気度も伝わらないですよ…
    子供が本当にいけない、危ない事だったんだと分かってくれるのならビンタもします!

    +9

    -1

  • 919. 匿名 2017/07/01(土) 17:21:17 

    私もこれされたことあるけど叩かれたことを恨んでない。私のことを心配して叩いたんだなと思って逆に感謝。
    友達も基本叩かれたことはないけど、唯一包丁を持ってる時ふざけたら本気で叩かれたことがあるらしい。
    1番手を上げるべきところってこういう場面じゃないかな。子供が自分の身を危険に晒すこと。

    +15

    -1

  • 920. 匿名 2017/07/01(土) 17:23:34 

    だめよ、もぅ~
    すみませんでしたぁ~!!

    では、なーーんにも子供学ばないよ。
    きっつい平手打ちでようやく道路に飛び出すことがどれだけ危ないか学ぶと思うよ。

    +6

    -1

  • 921. 匿名 2017/07/01(土) 17:25:04 

    >>915
    勝手にアップされて、勝手にあーだこーだ言われる人の身になりなよ。

    みんながやってるからって、やって良いとはならない。
    たまたま注目されたのだろうが、SNSやってる時点で、注目浴びてもO.K.な人なんでしょう。SNSやるなら、そういう可能性もあるって気をつけなきゃ。
    下手したら、仕事失うよ。

    +8

    -0

  • 922. 匿名 2017/07/01(土) 17:25:58 

    叩くまではしなくても飛び出そうとした5歳くらいの男の子を かなり強く叱りつけてるお父さんいたけど当たり前だと思った
    子供は泣いてたけど、怒った後は宥めてたし 愛情感じたな
    男の子は特に交通事故率高いし、親は必死だと思うよ

    +9

    -0

  • 923. 匿名 2017/07/01(土) 17:26:34 

    私も叩かれたけど感謝してる~とかっていう話はあてにならないわ。
    理不尽に虐待されてても自分が悪いからだと思い込んで親をかばう子もいるから。

    +2

    -8

  • 924. 匿名 2017/07/01(土) 17:27:31 

    家の前車通る道路なのにストライダー乗らせる親がダメだよね。
    叩き慣れてるよあれは。

    +2

    -1

  • 925. 匿名 2017/07/01(土) 17:29:08 

    お母さんをどーのこーの言う前に、人を勝手に撮影した行為でしょっ引かれるぞ
    肖像権ってのを知らないのか

    +9

    -0

  • 926. 匿名 2017/07/01(土) 17:29:14 

    >>920
    その場合は道路に飛び出す危険について学びはしない。
    ただ、殴られるのが嫌だからこれはやらない方が良いと学ぶだけ。
    周りにどう迷惑かも学ばない。あなたが殴るから、それが嫌だから自分の保身でやらなくなるだけ。

    +0

    -2

  • 927. 匿名 2017/07/01(土) 17:29:58 

    ほったらかしで面倒みない親より全然マシ。

    +6

    -0

  • 928. 匿名 2017/07/01(土) 17:30:20 

    >>920
    だからなんでその2択しかないんだよ。
    隅でじっくり言い聞かせる、手は出さなくてもきつく叱る、色々あるでしょ。
    ほかにも方法がある中で、○○よりはマシだからってあたかも2択しかないように言って自分を正当化させるのね、すぐ手を出す親って。

    +2

    -3

  • 929. 匿名 2017/07/01(土) 17:30:57 

    >>923
    はあ?
    さすがに大人になれば自分が虐待されていたのか躾だったのかどうかくらいわかるわ。
    状況を考えれば理不尽な体罰じゃないことくらい気付けることでしょ。

    +9

    -2

  • 930. 匿名 2017/07/01(土) 17:31:45 

    これ、親はびっくりして感情的になって叩いてしまったんだよね?
    躾けよう!て意思があった訳じゃない
    叩くつもりじゃなかったと思うし後悔してるんじゃないかな
    大事なのはその後のフォローじゃない?

    +8

    -0

  • 931. 匿名 2017/07/01(土) 17:32:25 

    私は一度も叩かれることなく大人になる方が心配
    すぐ手を出す親のこと持ち出す人がいるけど極端すぎて頭悪い

    +6

    -5

  • 932. 匿名 2017/07/01(土) 17:32:53 

    >>922
    それで十分だと思う。だから手を出す意味ってなんなんだろうね?って思うのよ。

    +3

    -1

  • 933. 匿名 2017/07/01(土) 17:33:15 

    >>929
    言い換えれば大人になるまでは理解できないわけだ。
    思い返せる頃までは解らないわけだ。

    +3

    -0

  • 934. 匿名 2017/07/01(土) 17:33:37 

    叩くのは絶対駄目ってこんな時にも批判する親に質問なんだけど

    公園なんかで他の子供に手をあげたり、玩具奪ったり、危険にさらすような事(遊具の梯子や、滑り台で押す等)した時、言って聞かせても自分のやりたい事の方が優先されて言う事聞かない子供いるでしょ?

    2,3才なんて言って聞かせて完璧に分かる訳ないし、私ならよっぽどの迷惑行為でなきゃ手をあげる事はないけど、ごめんなさいが言えなければそこでの遊びは終わりで泣いても抱えて帰る
    幸いまだ他の子供に意地悪や危害くわえた事はないけど、双子だから家の中では喧嘩して怒って玩具投げつけるなんて事はあるので、ごめんなさいが言えなければ我が儘を主張したままなら、玩具は取り上げ遊びはお仕舞いにする
    投げた手をパチンと叩く事もある

    駄目よごめんなさいは?って言っても謝らない、どうしたら?ってコメントをがるちゃんでも見たことある

    そういう時どうしてる?

    公園でその場から退去もせず、仲良くしようねなんて謝らない子供そのまま遊ばせてる親いるけど、あれ躾じゃないと思う

    +7

    -0

  • 935. 匿名 2017/07/01(土) 17:35:12 

    いろんなことが理解できる小学生とかだったら愛のムチ効果もあると思うけど
    まだ物事の善悪さえもおぼつかない3歳児に思い切り手を挙げて果たして愛が愛として伝わるのか?
    痛くて怖いだけだったんじゃないの?
    こんな事にならないように気を配るのが親の役目。

    +2

    -5

  • 936. 匿名 2017/07/01(土) 17:36:04 

    うちの近くでも幼稚園児が家の前でスケボー乗ってて親はいないんだよね。
    コの字になってるからその中で遊んでるんだけどいつも出口の端の方にいる。
    柵に掴まりたいからなんだろうけど、いつ道路に飛び出してきてもおかしくないと思う。
    親の神経がわからない。

    +2

    -0

  • 937. 匿名 2017/07/01(土) 17:36:11 

    あたしも叩いちゃうなぁ。周りがどう思おうが関係ないよ。命を落とすことを考えたら可愛いもんだよ。逆に言えヘラヘラ軽く怒る方が適当さを感じるわ

    +8

    -1

  • 938. 匿名 2017/07/01(土) 17:36:33 

    動画見たけど、母親も車見てから慌てて謝って子供引っ叩いてない?
    まず自分が車来てないか確認してから子供行かせろよと思った

    +4

    -5

  • 939. 匿名 2017/07/01(土) 17:36:56 

    >>929
    そういう洗脳されたまま大人になる子もいるって話。
    あなたが気付けるからって他の人がそうとは限らないの。決めつけは危ないよ。

    +1

    -3

  • 940. 匿名 2017/07/01(土) 17:37:48 

    この母親の行動、間違ってないよ。
    子供が飛び出してすぐ慌てて出て来て、車にもちゃんと謝罪の一礼をして、子供を叱ったんだよ?
    子供が倒れたら自転車と子供を抱えて持ち上げて、車の人に通ってもらうよう道をあけてるんだよ?

    一連の行動より、ただ叩いたことだけを切り取ってあーだこーだ言うのおかしくない?
    うちの子が同様に飛び出したら、やっぱり同じようにすると思う。
    んで、車が去ってから思わず抱き締めると思う。

    +3

    -2

  • 941. 匿名 2017/07/01(土) 17:38:07 

    その子の生死に関わるような躾の仕方(DVとかもはや躾じゃないやつ)じゃない限り
    人の教育に口出ししないほうがいい。
    その家庭のやり方があるから。
    正解はないよねー。

    +5

    -1

  • 942. 匿名 2017/07/01(土) 17:39:08 

    3歳ならまだ外では手を繋ぐなりするかなー
    振り払って飛び出しちゃったりしたらさすがに叩いて叱ると思うけど親の責任もあるよね

    +2

    -1

  • 943. 匿名 2017/07/01(土) 17:40:09 

    ≫938
    これ、民家から飛び出してるよね?
    きっと母親が履物履いてて、待ちなさい!っていう制止を聞かずに飛び出したんじゃない?

    +4

    -0

  • 944. 匿名 2017/07/01(土) 17:40:20 

    叩きかただよね。
    お尻とかなら、この状況なら叩くと思う。
    大学生か、高校生のガキが遊び半分で、わざと自転車で坂をくだってく遊びしてたのに遭遇したなぁ。こいつらなら、殴るけどね

    +5

    -1

  • 945. 匿名 2017/07/01(土) 17:40:21 

    殴った後は抱きしめればいいってDV男と一緒。
    愛があれば殴って良いなんて暴力をしている人の一方的な解釈。
    殴っている人は自分に都合の良いように解釈して自己満足しているだけ。

    +6

    -8

  • 946. 匿名 2017/07/01(土) 17:44:46 

    >>932
    頭に血登って感情的になってしまう場合もあると思う、それじゃあダメだとは思うし叩くことが良いとは思えないけど
    虐待は言い過ぎだよ
    その状況、一部分切り取って虐待と騒ぐ方がどうかと思う

    +5

    -0

  • 947. 匿名 2017/07/01(土) 17:45:07 

    愛のある体罰はOKと言うけど、体罰を与える相手に愛情を伝える努力も込みなら、体罰はOKだと思います。日本人は愛情を伝えるのが雑だから。

    +0

    -0

  • 948. 匿名 2017/07/01(土) 17:45:11 

    ここの人、大丈夫?

    なぜ勝手に動画アップしたことはスルーなの?

    +12

    -2

  • 949. 匿名 2017/07/01(土) 17:45:25 

    >>942
    振り払ったかもしれないじゃん。

    +2

    -0

  • 950. 匿名 2017/07/01(土) 17:46:02 

    >>943
    万が一そんなことあったら私だったら裸足で出てくるけどね。
    子供が死ぬかもしれない時に履き物はく余裕って一体。

    +1

    -2

  • 951. 匿名 2017/07/01(土) 17:46:30 

    >>948
    指摘してるコメントあるじゃん。
    読めないの?

    +7

    -0

  • 952. 匿名 2017/07/01(土) 17:47:38 

    >>946
    叩く意味ってあるのかな?って言ってるだけで虐待だとは言ってないけど。

    +3

    -1

  • 953. 匿名 2017/07/01(土) 17:48:45 

    いつも冷静な母親が取り乱して叩いてしまうことで感じる愛情てあると思うけどな
    まあ、この人がどうかは分からないし何とも言えないけどね

    +12

    -1

  • 954. 匿名 2017/07/01(土) 17:49:00  ID:yKi6ZWizLj 

    体罰とは思わないし、お母さんも咄嗟に手が出たのだとは思うけど、3才じゃブレーキも上手に使えないよ。
    子供に自転車乗らせる時は、安全な場所で乗らせるべきだし、道路で乗らせるなら、親が荷台やカゴを掴んでいた方が良い。

    +8

    -0

  • 955. 匿名 2017/07/01(土) 17:49:02 

    手を繋いで出ればいいのに
    なんで子供だけ先行かせたんだろ?
    あんなに強く叩かれてかわいそう

    +9

    -11

  • 956. 匿名 2017/07/01(土) 17:50:11 

    私はお母さん偉いな、と思った派。
    人身事故になっていたら、被害者・加害者どっちにも大変な不幸が訪れる。
    ドライバーにも迷惑をかけたこと、自分たちが悪かったと、このお母さんには分かっていたんだろう。
    だからこそもっとも子供に通じやすい形で、子供を叱ったんだなと思った。

    +20

    -3

  • 957. 匿名 2017/07/01(土) 17:50:22 

    >>952
    あ、ごめん 虐待云々はあなたじゃなく この記事に対してのことです。

    +3

    -0

  • 958. 匿名 2017/07/01(土) 17:50:48 

    >>951
    ほとんど無視されてるじゃん。

    +3

    -6

  • 959. 匿名 2017/07/01(土) 17:54:20 

    ひっぱたく行為以前に母親が立派だとかまともだとか言われてる意味が分からん。
    事故にならずに済んだのは母親が対処したからではなく運転手がとっさに急ブレーキをかけたからでしょ。
    運良く死ななかっただけで、親の責任そのものは実際に死なせてしまった親同然に重大だよ。

    +16

    -4

  • 960. 匿名 2017/07/01(土) 17:54:42 

    >>955
    子供いないでしょ?三歳くらい子だと、ほんのちょっと目を離したスキに予想しない行動とるのが当たり前。親も24時間1秒も子供から目を離すとか不可能は話。なんでも親の責任にするのはよくない

    +9

    -7

  • 961. 匿名 2017/07/01(土) 17:54:59 

    母親、来るの遅いし慌てて出て来た風には見えないんだけど
    普段はあまり車通らないとかでいつも通り子供だけ先に行かせたらたまたま轢かれそうになって、焦って謝ってぶっ叩いたようにしか見えない

    +5

    -4

  • 962. 匿名 2017/07/01(土) 17:56:39 

    叩いたお母さん、その後その子をフォローしてあげて欲しい

    +2

    -0

  • 963. 匿名 2017/07/01(土) 17:56:41 

    米945です。
    親という立場を利用して、
    何か理由をつけて暴力をしたいという暴力魔。
    それが殴っている人の本性。

    +5

    -10

  • 964. 匿名 2017/07/01(土) 17:57:04 

    >>960
    死んでたかもしれないこの状況でなにそんなのんきな事言ってるの?
    そんな気持ちだと、あなたの子もいつ事故死してたか分からないね。

    +6

    -2

  • 965. 匿名 2017/07/01(土) 18:00:26 

    >>960
    3歳の子供いるけど道路とか危ない場所ではさすがに目離さないよ
    まぁうちは普段からちゃんと言い聞かせてるから下の2歳の子でも道路に飛び出したりはしたことないけどね

    +6

    -0

  • 966. 匿名 2017/07/01(土) 18:02:49 

    なんかちょっとズレてる人もいる気がする。
    このトピはこういう状況で母親が、全力で子供をひっぱたいた事の是非の話をしているのであって、「この状況以前に」とか「無断映像アップの是非」はトピずれじゃないのかな。

    +6

    -9

  • 967. 匿名 2017/07/01(土) 18:04:47 

    ネットって怖いね
    子供の目を離してしまったこと、思わず叩いてしまったこと
    周りで見てた人や家族に非難されるのは仕方ないけど
    こうやって不特定多数の国民からバッシングされるなんて…

    +21

    -0

  • 968. 匿名 2017/07/01(土) 18:13:02 

    駄目。
    暴力に「愛情だから」と後付けして犠牲者無見出し続けてるのが 体罰・虐待の歴史。
    感情→暴力。ただそれだから。

    +7

    -9

  • 969. 匿名 2017/07/01(土) 18:14:25 

    3歳の娘がいますが車からおろした瞬間にダッシュ!車がたまたま来ていて咄嗟に腕掴んで引き倒した。引き倒すつもりじゃなかったけど、結果引き倒した感じです。その時は心臓バクバク、、、。
    子供は引き倒されて泣いてたけど、こっちもそんな危険な時に冷静な対応なんてできません。

    +12

    -0

  • 970. 匿名 2017/07/01(土) 18:14:36 

    こんなんで動画アップされたら堪らん!プライバシーは無いの?お母さんも謝ってるような態度だし、本当に焦ったんだと思うよー。渋谷の蹴り動画とは違うでしょ。

    +23

    -0

  • 971. 匿名 2017/07/01(土) 18:15:29 

    >>960
    100パー子供を監視するのは不可能だ、わかりきった事実。
    だからこそせめて命の危険が想定される状況だけでも危険因子となるものはできるだけ排除したい。
    普段から考えるべきことでしょう。
    幼い子供の死亡率ナンバー1が交通事故なんだから、この母親認識甘すぎだと思う。
    認識の甘さが呼び込んだヒヤリハット→思い切りビンタ。
    色々気の毒。

    +4

    -2

  • 972. 匿名 2017/07/01(土) 18:15:31 

    これが母親ではなく見ず知らずのおっさんだったら、母親擁護派も「なんで叩くのよ!!」て掌返しする。間違いない。

    +6

    -3

  • 973. 匿名 2017/07/01(土) 18:17:20 

    この子は無事だったから良かったよ。でも次は無事ではないかもしれない。だから、2度とこんなこと起きないようにきつく叱るののなにが悪いの?

    +6

    -2

  • 974. 匿名 2017/07/01(土) 18:17:22 

    とりあえずこのお母さん、勝手に動画あげられて非難されてとてもかわいそう
    しかもこの動画、家の場所特定できるよねきっと

    +14

    -0

  • 975. 匿名 2017/07/01(土) 18:17:54 

    >>972
    当たり前じゃない。

    +0

    -1

  • 976. 匿名 2017/07/01(土) 18:18:06 

    >>969
    手離すからやん
    手繋ぐか抱っこしとけよ

    +3

    -0

  • 977. 匿名 2017/07/01(土) 18:19:07 

    >>971
    そんな事今ここで言っても仕方ないのに。

    +1

    -3

  • 978. 匿名 2017/07/01(土) 18:19:59 

    >>976
    子供いない人にはわからないよね。

    +0

    -6

  • 979. 匿名 2017/07/01(土) 18:20:20 

    もうされてるだろうしご近所では噂になってるんじゃない?
    普段から道路で遊ばせてるルーズな親なのか、たまたま起こったことだったのか知りたい。
    ご近所さんいませんか~

    +4

    -1

  • 980. 匿名 2017/07/01(土) 18:21:31 

    >>968
    虐待されて育ったんただね、かわいそうに。

    +0

    -3

  • 981. 匿名 2017/07/01(土) 18:22:20 

    なんか二言目には子供いないでしょって返してくる人いるけど、子供を危険な目に合わさないようにしっかり見てる親もたくさんいますよ?

    +7

    -2

  • 982. 匿名 2017/07/01(土) 18:25:46 

    トピズレとか子供いないでしょの無意識マウンティング戦法は教養のない人がよくやる手段。
    話が色んな視野で色んな角度に進展していくからこその議論の場なのにこんなバカいるとね。

    +5

    -3

  • 983. 匿名 2017/07/01(土) 18:26:15 

    私はこういうとき叩かれて育ってきた。子供の頃は私が悪いから叩かれたんだと思ってた。
    大人になって児童福祉や教育学など学んだ今、親が間違えてたんだと思うわ。
    実親を許すつもりないです。一生。

    +5

    -3

  • 984. 匿名 2017/07/01(土) 18:26:36 

    こんなことで騒いだらあんたらの嫌いな店内で走り回るギャーギャー騒いでる子供が増加するよ?

    +3

    -1

  • 985. 匿名 2017/07/01(土) 18:26:53 

    >>934
    心配なのはお子さんかなりストレス溜めていませんか?
    今までに意地悪を他者にした事はないのに完璧に振る舞えないから強制終了させているんでしょ?
    それが嫌だから躍起になって意地みたいに遊ぶんじゃないの?
    家での喧嘩くらいやらせてみてはダメなんですか?
    それと叩いたり強制終了させないから躾ていないは違うと思いますよ。

    +3

    -0

  • 986. 匿名 2017/07/01(土) 18:26:56 

    この動画のお母さんを叩く人って、子供愛してないのかな?
    本当に子供愛してるなら、子供に痛い思いしてほしくないし、させたくない筈でしょ。
    でも、今回はタイミングがずれてたら、自転車に乗ってた子は怪我してたかもしれないし、死んでたかもしれない。この子はそれくらいの事をしてしまった。
    それを戒めて、この子を守るためのビンタでしょ。

    +4

    -5

  • 987. 匿名 2017/07/01(土) 18:27:44 

    このお母さんはちょっと「ここで遊ばせたら飛び出して轢かれるかもしれない」っていう予測ができてなかったのかもしれないね
    でもネットでこれだけ話題になってること、当人の目にも入ってるかもしれないし、そしたら自分の過ちを反省してるだろうしあんまり責めるのもかわいそう

    +7

    -0

  • 988. 匿名 2017/07/01(土) 18:27:45 

    虐待ではないと思う。
    これはしつけの範疇だと思う。
    ただ、今回はたまたま引かれなかったからよかったけど、本当は飛び出ないようにする対策が必要だと思う。
    確かに、ビンタして叱れば「次から」は飛び出さないかもしれない。
    たまたま事故にならず、無事だったからいえる話で危険な目にあってから叩いてるというのは手遅れだと思う。

    危ないことをした時の叱り方としては妥当だと思うけど、できればきちんと危機管理をしてほしいですね。

    +5

    -1

  • 989. 匿名 2017/07/01(土) 18:30:56 

    日頃からの言い聞かせが大事よね
    遊ぶ前にはしっかりお約束するとか

    +3

    -0

  • 990. 匿名 2017/07/01(土) 18:31:43 

    今の親って子供がした事なんだから周りが気をつけてよ!みたいなのが多いから
    これ位の方が良いよ! ちゃんと躾して下さい!

    +6

    -1

  • 991. 匿名 2017/07/01(土) 18:32:12 

    なぜこの母親が偉いとか立派とか賢いとか愛情があるとかいう話になってるの?
    運転手がブレーキかけなかったらこの子は死んでたよね?

    +3

    -3

  • 992. 匿名 2017/07/01(土) 18:35:49 

    子供の頃似た経験をして母親にひっぱたかれた。

    言葉でわかるから叩かないで欲しかった。
    痛かったし今でも覚えてる。
    自分の子には声は荒げても手はあげないかな

    +6

    -5

  • 993. 匿名 2017/07/01(土) 18:39:01 

    普通の躾じゃないの?
    抱き締められたらその意味は大人になったときに分かるんじゃないの?

    +1

    -0

  • 994. 匿名 2017/07/01(土) 18:41:00 

    うちも同じような事があって怒鳴って叱ったら
    泣いてごめんなさいって言ってきた…
    叩かなかったのダメでしたかね

    +1

    -1

  • 995. 匿名 2017/07/01(土) 18:41:02 

    >>991
    だから叩いたんでしょ?

    +4

    -0

  • 996. 匿名 2017/07/01(土) 18:42:07 

    日常的に叩いてるのはダメだと思うけど、
    この場合だったら私も叩く。
    ダメだよ〜なんて優しく言ってる方がダメだと思う。

    +6

    -1

  • 997. 匿名 2017/07/01(土) 18:44:11 

    無意味な体罰や暴力は嫌いだけど、今回のようなケースなら叩いて叱らない親の方がどうかと思うわ
    ただ怒られるだけじゃ「よくわからんけど今親は不機嫌なんだな」としか思わない子もいるよ

    +3

    -1

  • 998. 匿名 2017/07/01(土) 18:44:39 

    危ない目にあってほしくないから私もキツく叱る。

    +2

    -0

  • 999. 匿名 2017/07/01(土) 18:47:07 

    叱るだろうけど3歳相手に倒れるほどに強く叩くことは絶対にしない。
    加減を知らずに叩く親は、子供を想うほかに自分の親としての面目を汚された怒りをぶつけてるようにしか見えない。

    +2

    -2

  • 1000. 匿名 2017/07/01(土) 18:48:56 

    私も子供の頃こういう時にひっぱたかれた。
    親の愛情からだというのも理解できるけど、一方的に叩かれて痛い思いをしたことについては別の感情も持っている。憎悪というね。
    今は、あの時ただただ叩くしかなかった親が不憫でもあり愚かしくも思う。
    多分あれが愛情だと、今でも思っているんだろうから。

    +1

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。