ガールズちゃんねる

子供の頃のオリジナルな遊び

91コメント2017/06/30(金) 15:50

  • 1. 匿名 2017/06/29(木) 23:49:42 

    夏場、部屋をキンキンに冷やして毛布でくるまりながら弟と南極ごっこをよくしていました。

    +43

    -0

  • 2. 匿名 2017/06/29(木) 23:50:23 

    三輪車を逆さにしてカキ氷屋さんごっこ

    +60

    -0

  • 3. 匿名 2017/06/29(木) 23:50:29 

    子供の頃のオリジナルな遊び

    +3

    -0

  • 4. 匿名 2017/06/29(木) 23:50:33 

    キンキンに冷えてやがるよー!

    +11

    -0

  • 5. 匿名 2017/06/29(木) 23:50:42 

    石集めたり積んだりして原始人ごっこ

    +19

    -1

  • 6. 匿名 2017/06/29(木) 23:50:47 

    机の角に擦り付ける遊び!

    +2

    -15

  • 7. 匿名 2017/06/29(木) 23:50:51 

    風呂敷をまとい、お姫様ごっこ

    +28

    -0

  • 8. 匿名 2017/06/29(木) 23:51:22 

    お姫様と貧乏人ごっこ

    +13

    -0

  • 9. 匿名 2017/06/29(木) 23:51:33 

    寝る前に姉と一緒の布団で寝てハモネプごっこして歌ってた

    +3

    -0

  • 10. 匿名 2017/06/29(木) 23:51:46 

    なぜか鼻にビーズつめて
    取れなくなって焦った思い出ある(笑)

    +16

    -1

  • 11. 匿名 2017/06/29(木) 23:52:04 

    雑草を抜いてキレイに植え直す田植え遊ごっこ

    +32

    -1

  • 12. 匿名 2017/06/29(木) 23:52:24 

    庭に宝埋めて
    宝の地図を書き
    自分でそれを探すという
    自作自演宝探し。

    +42

    -0

  • 13. 匿名 2017/06/29(木) 23:52:25 

    三輪車を逆さにして焼き芋屋さんごっこ
    今思うと何で焼き芋なのか…

    +23

    -0

  • 14. 匿名 2017/06/29(木) 23:53:11 

    滑り台でのカンチョーごっこ。
    小学生で男子も一緒にやってたけど、今だと大問題になりそう

    +5

    -0

  • 15. 匿名 2017/06/29(木) 23:53:45 

    アイス買ってサービスカウンターで貰えるドライアイスを遣った遊び。
    金属のボウルに入れて少し水を張り、演歌歌手のステージ風に煙を立てて真似してた。

    伝わるかな(笑)

    +52

    -0

  • 16. 匿名 2017/06/29(木) 23:54:04 

    自分はバレリーナだと妄想して客間でひとり舞い踊ってた

    +24

    -0

  • 17. 匿名 2017/06/29(木) 23:54:34 

    庭に石や木を埋めて化石になるまで待つという化石ごっこ
    未だに実家の庭に埋まってる。

    +7

    -0

  • 18. 匿名 2017/06/29(木) 23:54:40 

    カエルの卵をバケツに入れて配って歩いてた

    +6

    -1

  • 19. 匿名 2017/06/29(木) 23:54:48 

    部屋に障害物作り、スーパーマリオごっこ。
    ほうきにまたがりまほうつかいごっこ。

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2017/06/29(木) 23:54:53 

    「炊き込みご飯」っていう鬼ごっこを友達と考え出してやってた。
    炊き込みご飯の具材(米、野菜、鶏肉)役と「火役=鬼」に分かれて、火に捕まったら鍋エリアに入る。
    具材がみんな捕まったら「ぐーつぐーつ」って言って炊き込みご飯を作るっていう謎の鬼ごっこ。

    +46

    -0

  • 21. 匿名 2017/06/29(木) 23:54:53 

    押し入れにこもって隠れ家ごっこ

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2017/06/29(木) 23:55:21 

    頭の中で学園ドラマを妄想

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2017/06/29(木) 23:55:22 

    二段ベッドのハシゴから降りてきてMステごっこしてた
    マイクも自作(ティッシュ使用)

    +18

    -0

  • 24. 匿名 2017/06/29(木) 23:56:12 

    木に縄跳びを結び、ブランコにしてハイジごっこ。
    たいがい縄跳びが切れるか木が折れる。

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2017/06/29(木) 23:56:16 

    芸能人のNG集ごっこ。
    てへ、ごめんなさい~もう1回おねがいします!
    とか。

    +26

    -0

  • 26. 匿名 2017/06/29(木) 23:57:09 

    たき火の火で、とろけるチーズと厚切りパンを焼いて、アルプスの少女ハイジごっこをしてました。飲み物はお椀に牛乳を入れて両手で抱えて飲んでたな〜。

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2017/06/29(木) 23:57:20 

    へんなおじさんごっこ。
    このおじさん変なんです~
    から、なんだチミは!って変なおじさんを踊る

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2017/06/29(木) 23:57:29 

    パンツのお尻のとこをティーバッグにして
    お相撲さんごっこ
    今考えると恥ずかしい。

    +21

    -0

  • 29. 匿名 2017/06/29(木) 23:57:52 

    蟻つき

    ボールで蟻の集団をついてつぶすという

    +3

    -3

  • 30. 匿名 2017/06/29(木) 23:58:36 

    畳の縁をランウェイに見立て、リカちゃんを延々と歩かせる遊び

    +27

    -0

  • 31. 匿名 2017/06/29(木) 23:58:40 

    プラスを押す基準がわからないww
    やったことないものばかりww

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2017/06/29(木) 23:59:24 

    オナモミって知ってる? 花の実なんだけど栗のイガイガの超ミニサイズでトゲで覆われていて(顔に当たれば痛いけど手では持てる)そのオナモミをセーターやカーディガンに投げて付け合う遊びを子供の頃にやっていた

    +25

    -0

  • 33. 匿名 2017/06/29(木) 23:59:47 

    真夏の土曜日の昼に私と弟と友だちで一枚の毛布にくるまって
    「あなたの知らない世界」を見て、全員で絶叫するという納涼。怖くて泣いてたけど。

    +9

    -1

  • 34. 匿名 2017/06/29(木) 23:59:48 

    自作の歌を熱唱して聞かせる。ジャイアンだったんだね私。今更気づいたわ。

    +15

    -0

  • 35. 匿名 2017/06/30(金) 00:01:06 

    固いお煎餅を食べたときのボリボリという音が好きで、妹とお互い耳元で噛んでボリボリ音聞かせ合って「いい音~!」って喜んでた。

    +19

    -0

  • 36. 匿名 2017/06/30(金) 00:01:41 

    夜中にこっそり起きて、ベッド頭上に併設してあった小さな小物置いたりできるスペースにレゴやシルバニアファミリーで自分だけの秘密の世界を作ってた。
    昼間は学校や遊びに出かけるし、帰宅すると宿題、ご飯、母とお喋りやお風呂で、夜しか秘密の世界を作る時間がなかったので。夜の静寂に自分だけの秘密の世界というのがすごくロマンチックに思えたんだよね。
    でも大人になってから母に「あなたよく夜起きてこっそり遊んでたよね」って言われて、バレてたことが発覚しました笑

    +16

    -0

  • 37. 匿名 2017/06/30(金) 00:02:20 

    みんなウケる!おもしろすぎーー

    +15

    -0

  • 38. 匿名 2017/06/30(金) 00:03:20 

    妹と喪黒福造ごっこ
    普通に生活してて、いきなりドーン!と言って指を指す、その時うわぁぁぁぁぁあ!と言わないとアウト
    今考えると意味不明だなw

    +27

    -0

  • 39. 匿名 2017/06/30(金) 00:03:36 

    家にある傘を全部開いてドーム状にして 秘密基地。
    全然隠れていない…丸見えの秘密基地…

    +23

    -0

  • 40. 匿名 2017/06/30(金) 00:05:16 

    小学生低学年のときに南のフローネごっこ。校庭よりは少し高い校内の色んなところが島の設定?みたいな高鬼みたいなゲームやってました。

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2017/06/30(金) 00:07:42 

    家に焼却炉があったので、その中の灰をかき出して別の場所に移動させるのが職人ぽくてカッコイイと思いえんえんとやってた

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2017/06/30(金) 00:10:01 

    新聞紙で刀を作ったりダンボールで家を作ったりして遊んでました

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2017/06/30(金) 00:11:52 

    デザイナーごっこ
    一冊のノートに自分がデザインした服をどれだけ埋められるかを競う
    テーマはウェディングドレスや制服、アイドルの衣装など

    棒人間遊び
    飛行機からパラシュートで降りてくる設定で空中で棒人間にいろんな事をさせる
    漫才とかアイドルのマネとか手術とか
    ノートに3人ぐらいでわーっと書き込む

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2017/06/30(金) 00:16:54 

    マンホール踏み
    花の絵が描いてあったりカラーのマンホールだとプラス10点とか勝手に設定して、道中で何点稼げたか遊んでた

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2017/06/30(金) 00:17:39 

    うちはすぐ裏が海岸なので砂浜に打ち上げられているクラゲを投げあって遊ぶのが楽しかったー

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2017/06/30(金) 00:17:53 

    部屋の間取り書いてここは子供部屋、ここはキッチンとか書いて遊んでた。
    今でも間取り見るのが好きw

    +25

    -0

  • 47. 匿名 2017/06/30(金) 00:18:06 

    自作のギャグ漫画を見せ合う
    ただしあらかじめ描いたものを見せるのではなくその場で描くというスタイル

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2017/06/30(金) 00:28:13 

    竹馬を逆さまにして松葉杖にして骨折ごっこ。

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2017/06/30(金) 00:30:16 

    お中元に届く100%ぶどうジュースをワイングラスで飲む葡萄酒ごっこ。
    ワインじゃなく、葡萄酒に憧れてた。

    +14

    -0

  • 50. 匿名 2017/06/30(金) 00:33:06 

    ツツジの花をすりつぶして
    見た目だけのジュース作り

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2017/06/30(金) 00:34:18 

    襖を使ってエレベーターガールごっこ
    若者はエレベーターガール知らないかい?

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2017/06/30(金) 00:35:06 

    鯉のぼりの口側を持ってバサバサ空気を入れて膨らませたらしっぽの方から潜って口から出るという遊びを弟とやっていた。

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2017/06/30(金) 00:35:53 

    人形を並べて従姉妹と学校ごっこ
    気に入らない人形は悪者にしてた

    +5

    -1

  • 54. 匿名 2017/06/30(金) 00:39:13 

    冷蔵庫や戸棚から夜食となる食料をくすね子供部屋に持ち寄って夜更しをする、「新記録に挑戦」
    何時まで起きていられるかというくだらない挑戦を土曜の夜に姉とやってました(笑)
    翌朝、昨日は11時まで起きていられたねー(*´∀`*)みたいな(笑)
    子供の頃ってなんであんな些細なことにワクワクして楽しめたんだろう。

    +5

    -1

  • 55. 匿名 2017/06/30(金) 00:46:56 

    かかとを浮かせて靴を8割程度ではいて、ハイヒール履いてるつもりごっこ。

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2017/06/30(金) 00:47:39 

    縄跳びを給油ノズルにみたて自転車に給油してもらう。ガソリンスタンドごっこ。

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2017/06/30(金) 01:09:27 

    自分の手で家族ごっこしてました!

    お父さん指お母さん指とか使って、左手のお兄さん指と右手のお姉さん指が実は恋仲だったり…意外と作り込んだ設定でした(笑)

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2017/06/30(金) 01:10:05 

    目に見えないペットと共にミニトマトを摘みに行くお散歩
    今思うと自分やべぇ

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2017/06/30(金) 01:21:42 

    『ヘイホー』という3人でやる遊び

    ジャングルの部族(ターザン)の設定で、リーダーが『ヘイホー』、子分が『ヘイ』と『ホー』の役になる

    アスレチックのような遊具のある場所で行い、ヘイホーがターザンぽい動きをしながら自由に駆け回り、ヘイとホーはヘイホーの真似をしながらひたすらついていくというもの

    この遊びの最中は『ヘイホー』しか喋れない

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2017/06/30(金) 01:39:20 

    テレビショッピングごっこ。
    妹とお風呂掃除をしてる時「ここがこんなに汚れていますが、さぁ!この洗剤を使うと〜?」キュッキュッ「聞きましたか!この音!こんなにピカピカになりました!」みたいなセリフを言いながら販売員になりきって磨いてた。

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2017/06/30(金) 01:39:54 

    悪者に捕まった設定で
    布団の中で くっ!とか、もがいたりとかする遊びしてました笑

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2017/06/30(金) 01:50:27 

    冬場の寝るときに貧乏ごっこと称して毛布や布団を一枚ずつ増やしてだんだん温かくなる=貧乏じゃなくなるという遊びをよくやってました(笑)

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2017/06/30(金) 01:52:49 

    アトラクションごっこ
    友達数人でディズニーとかのアトラクションをイメージして色んなシーンを作って(舞踏会とか結婚式とか戦いとか)そのわきを足で蹴って進むやつで通るという謎の遊びをよくしてた(笑)

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2017/06/30(金) 01:55:40 

    タンポポの茎を割いて水につけてクルクル丸まるのを楽しんだり、おしろい花の種になる部分を引っ張って落下傘にして遊んだり、よく草花で遊んでたな〜。
    アラフォーです(^-^)

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2017/06/30(金) 02:49:21 

    蟻の巣にアイスの棒をぶっさして逃げ惑う蟻を監察する蟻大パニック

    +2

    -3

  • 66. 匿名 2017/06/30(金) 03:54:14 

    +0

    -2

  • 67. 匿名 2017/06/30(金) 04:04:12 

    縄文時代にあこがれてて、
    家の生け垣のお茶の木の実をすりつぶして(石で)焼いて(窯に見立てたコンクリートブロック)パンにする()っていうオーガニックベーカリーを経営してたわ
    収穫した実をまとめて置いといたら親の手でよその畑に蒔かれた

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2017/06/30(金) 04:09:27 

    このトピ読んでるとちびまる子ちゃん思い出してほっこりするわ

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2017/06/30(金) 04:13:33 

    でかくて体毛がツヤツヤの真っ黒の犬を見かけると「あれはすぱいだ・・!」と母親の影に隠れる遊びっていうか本人は大真面目
    すぱいと目が合うと連れて行かれてしまうため全力でそらす

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2017/06/30(金) 07:33:40 

    >>20
    「ぐーつぐーつ」ワロタww
    なんかかわいいね~

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2017/06/30(金) 07:38:56 

    中学生だったから 子供時代とは言いにくいかもしれないけど、
    「ウィンク インターナショナル」ってゲーム。
    くじ引きで胴元を決め、胴元が殺し屋を指定する。
    殺し屋はウィンクをすることで相手を殺すことが出来るというゲーム。
    私が発案したから誰も知らないゲームだろうけど、結構クラスでは流行った。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2017/06/30(金) 07:51:46 

    ノートを切って3センチ×4センチ30ページぐらいの小さい冊子を作って
    一生懸命漫画を描き込んでた

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2017/06/30(金) 08:16:21 

    電柱に書いてある数字の数進む

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2017/06/30(金) 08:30:18 

    押入れをマイルームにして遊ぶ

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2017/06/30(金) 08:31:39 

    >>1

    って言って遊んでました?

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2017/06/30(金) 08:59:21 

    部屋の隅を段ボールで仕切って、自分だけの空間作って、ホームレスごっこしてた

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2017/06/30(金) 09:01:04 

    ◯橋のたもとから地面に敷かれた藁の山へダイブ!

    ◯橋のたもとから雪山へダイブ!

    ◯ソファーの下がワニの池になってて落ちたら死ぬ

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2017/06/30(金) 09:02:17 

    ブランコの立ちこぎして、靴を飛ばす。
    一番とおくまで飛ばした人は飴ちゃん
    一個貰えるの。
    最下位は、うるさい家に行き
    ピンポンダッシュして帰ってくる。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2017/06/30(金) 09:04:26 

    銀行の窓口の人になった妄想して、ハンコ押したりする遊び、よくやってた。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2017/06/30(金) 09:06:03 

    地面に埋まってる石ころを歯にみたてて、それを抜くという歯医者さんごっこしてた

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2017/06/30(金) 09:14:19 

    大根抜き
    全国区の遊びじゃないって最近知った
    足を大根に見立てて引っ張る遊び

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2017/06/30(金) 10:04:30 

    年の離れた姉と、年子の私と弟。
    年齢差があるから姉の教科書とかあるんだけど、それを見て
    扇子を口元で隠してオホホ・・・とか笑う清少納言ごっこをやってた記憶がある

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2017/06/30(金) 10:17:35 

    勉強机を治療台にしてライトを口元に当てて歯医者さんごっこ。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2017/06/30(金) 11:00:06 

    干したあとの布団をマットがわりにでんぐり返り。
    で、母親に起こられる。
    そのすきに兄も、妹も、と、エンドレス。
    母親に申し訳ない(笑)

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2017/06/30(金) 11:17:25 

    交換日記みたいに友達とノートを交換するのだけどそのノートは物語を作成する。ひとつの物語をそれぞれが進めていくからストーリーがどうなるかわからず結構面白かったな。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2017/06/30(金) 11:38:06 

    >>85さんの読んで思い出したけど、一人交換日記した黒歴史。
    友達に成り済まして、相談したり、答えたり。
    友達いないわけじゃなかったんだけどな、、、

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2017/06/30(金) 12:17:48 

    チラシを細長くちぎって、大きく切れたらお父さん。
    小さくちぎれたら赤ちゃん。
    みたいに沢山ちぎってごっこ遊びしてた。

    リカちゃんとか人形も普通に持ってたけど、紙のヒラヒラサラサラした質感が好きで
    わざわざチラシで遊んでた(笑)

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2017/06/30(金) 12:27:01 

    棒つきチョコの棒をもって魔法使いごっこ

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2017/06/30(金) 13:48:45 

    道路に埋めてある青い丸いぽちを踏むと幸せになり、赤は不幸になるから避けるという遊び。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2017/06/30(金) 15:32:17 

    ヘイホー楽しそうw

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2017/06/30(金) 15:50:27 

    3歳のとき紙で作った翼をセロテープで背中に貼って鳥さんごっこ。
    羽があれば飛べると本気で思っていた。
    外で友達とピョンピョン跳ねて「さっきよりとべたね!」「うん、もっととびたいね♪」

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード