ガールズちゃんねる

子供を預けて遊びに出掛ける親御さん、どう思いますか?

289コメント2013/03/15(金) 09:09

  • 1. 匿名 2013/03/06(水) 22:07:05 

    私は4才と2才の娘がいます。
    親友の結婚式以外に娘を預けて出掛けたことがありません。(むしろ断ったことがある)
    周りには実家や義実家に子供を預けて夫婦で遊びに行く人が多いのですが、私には理解できないんです。
    みなさん、経験ありますか?
    また、どう思いますか?

    +55

    -605

  • 2. 匿名 2013/03/06(水) 22:28:00 

    ダメな理由がわからない。
    そばにいつも居るから偉いとかちゃんとしてるとかって考えは浅はかだよ。

    +876

    -56

  • 3. 匿名 2013/03/06(水) 22:28:26 

    たまにならいいんじゃない??

    +937

    -24

  • 4. 匿名 2013/03/06(水) 22:28:43 

    たまには息抜きに子供を預けて遊ぶのもありなのでは。と主さんの文章を読んで思いました。

    +751

    -16

  • 5. 匿名 2013/03/06(水) 22:29:16 

    自分は預かる側だけど、預けるのもたまには良いと思うよ。
    家族の時間も大切だけど夫婦の時間も大切だと思うし、
    兄貴夫婦は預かるの喜んでくれます。
    そして孫を預かるじぃじばぁばも喜んでる。
    子供連れではいりづらいお店やなんかもありますし、ゆっくり買い物したいときもあると思うし☆

    ってズレた答えでごめんなさい<(_ _)>

    +595

    -17

  • 6. 匿名 2013/03/06(水) 22:29:50 

    たまには息抜きも必要だと思います。

    +529

    -13

  • 7. 匿名 2013/03/06(水) 22:30:52 

    正直遊びに行った事あります。
    でもよくストレス発散にと言いますが、
    楽しい時間を過ごすほど帰ってきた時に子供に対してどっとストレスが多く感じるので止めました。
    保育園や幼稚園に行きだせば違う気持ちで子供と接する事ができるようになりました。

    +62

    -281

  • 8. 匿名 2013/03/06(水) 22:30:59 

    あんたに預けてくわけじゃないんだから、人んちのことなんてどうでもいいんじゃない??

    +449

    -52

  • 9. 匿名 2013/03/06(水) 22:31:04 

    預け過ぎで、遊び過ぎだと子供にもよくないケド、程よくならいいんでは??
    頻繁じゃなければ、実家のみんなも喜んでくれると思う。

    +477

    -10

  • 10. 匿名 2013/03/06(水) 22:31:44 

    ずーっとお母さんとしかいれないなんて子どもが可哀想では。

    子ども預けて出かけるなんて、親は気分転換になるわ、子どもは親がいない違う環境で過ごせるわで一石二鳥だと思います。

    預けて出かけることのなにが理解できないんでしょうか?

    +517

    -33

  • 11. 匿名 2013/03/06(水) 22:32:14 

    あんまり頻繁だとどうかなって思うけれど、
    たまになら、いいのではないかと思います。

    +373

    -8

  • 12. 匿名 2013/03/06(水) 22:32:39 

    子どもから離れない事がそんなに偉いの?

    親だって人間。
    欲もあるし、キャパオーバーする事だってある。
    充電は必要だと思います。
    少しでも充電して、少しでも笑顔で子どもと向き合えたらいいんじゃないですかね。

    +480

    -20

  • 13. 匿名 2013/03/06(水) 22:32:41 

    たまには夫婦二人の時間も必要だと思います。
    子供達も親から離れて、おじいちゃんおばあちゃんと過ごすのもいい経験だと思うけどなぁ。

    +362

    -9

  • 14. 匿名 2013/03/06(水) 22:33:35 

    頻度にもよりますね、、

    たまには息抜きも絶対必要です!
    ちょっとリフレッシュできて
    帰ってこどもにあった時は
    また一段と愛おしく思えます

    それがないと、ママはいっぱいいっぱいに
    なっちゃいますよ、、(´・ω・`)

    たまにはがんばらないことも必要!



    +320

    -11

  • 15. 匿名 2013/03/06(水) 22:33:37 

    朝から夕ご飯位の時間なら有
    夜通しはなし

    別に悪いことではない、

    私は主の他人の気持ちを考えようとしないほうがもっとなし

    +240

    -11

  • 16. 匿名 2013/03/06(水) 22:33:41 

    そこまで気にしない。

    私も預けて旦那と出掛けたことあるけど、子供の事気になって落ち着かなかったな。

    逆にゆっくりできなかったw

    +183

    -14

  • 17. 匿名 2013/03/06(水) 22:37:55 

    実家や義実家に子供さんを預けることは、決してダメなことではないと思います。
    もちろん、頻度があまりにも高すぎるとどうかとは思いますが。
    ご両親が嫌がらないのであれば、ゆっくりと預けることが、ご両親に対しての親孝行となる場合もあると思います。
    特に義実家からすれば、嫁の目がないところで孫をたっぷり可愛がってあげられる機会でもあるでしょうし。
    子供にとってお母さんが全て、というより、色んな人とたくさん関わった方が、色んな刺激を吸収してよく成長するとも思います。
    皆さんが言うように、預けられない状況ならともかく、預けずにずっとみているからってそれが立派だとは限らないと思います。

    +242

    -7

  • 18. 匿名 2013/03/06(水) 22:38:32 

    他人の家庭などどーでもいい
    色んな大人と接した方が子供も成長できると思う
    親だけが育児しないから視野が狭まると思う

    +136

    -19

  • 19. 匿名 2013/03/06(水) 22:38:33 

    実家が遠いから、預けられるのは正直羨ましい。
    もし私が病気になったりしたらどうしよう?ってたまに不安になる。

    +168

    -1

  • 20. 匿名 2013/03/06(水) 22:38:49 

    うちは年に数回、親に子供を預けてダンナと好きなアーティストのライブに行ったり友達とご飯食べに行ったりしますよ!
    子供達もおばあちゃんに会える!って大喜びだし親も孫と過ごせて嬉しそうだし、たまには良いんじゃないかな~と思います。
    もちろん感謝の気持ちは忘れずに、ケーキとかお土産持参です(^-^)

    +209

    -7

  • 21. 匿名 2013/03/06(水) 22:39:00 

    預かる側、預ける側、預けられる子供が納得していればいいんじゃない?
    他人の家庭環境をとやかく言うのは間違いじゃない?
    うちは実家は遠く、主人は休みが不定休なので、一度も経験ないけど。
    はっきり言えば羨ましすぎる!

    +157

    -9

  • 22. 匿名 2013/03/06(水) 22:40:02 

    お互いのためにありだと思います。

    四六時中、母親とべったりがいいというわけでもないし。
    親とは違った冷静な視点で子どもをみる他者の存在も必要。

    +111

    -3

  • 23. 匿名 2013/03/06(水) 22:40:34 

    「常に子供と一緒にいなさい」「子供を預けて遊びに行くなんてもってのほか」という圧力や思い込みが育児のストレスになってしまう人は多いと思います。自分がそうしたいのであればもちろんご自由にとは思うのですが、他人にそれを求めたり、「理解できない」とまで言ってしまうのは、育児をされている世のママさんたちのストレスを増やしてしまうだけかと…。

    私も今1歳の子供がいますが、1、2ヵ月に1度、子供を保育園の一時保育に預けて、夫と買い物に行ったり映画を観に行ったりして気分転換をしています。半日くらい離れてから子供と会うと、「やっぱりかわいいな。またずっと一緒に居たいな」と改めて思えますし、育児にも一層身が入ります。

    +212

    -5

  • 24. 匿名 2013/03/06(水) 22:42:12 

    私は子供を預けてまで遊びに行きたいとは思いません。
    でも世の中には遊びに行きたい人もいます。
    ただそれだけの事。
    「うちはうち、よそはよそ」です。

    +198

    -18

  • 25. 匿名 2013/03/06(水) 22:42:29 

    預けて遊びに行って親も自分もストレスがかからないならおおいに結構なのでは。

    私の場合は預けて遊びに出かける行為が逆にストレスになるのでしません。
    早く子供に会いたくなって結局楽しめず^_^;

    定期的な私の通院の時だけ月一回親に預けることはあります。
    娘二歳です。

    +78

    -7

  • 26. 匿名 2013/03/06(水) 22:43:35 

    信頼できる相手にお願いして、たまには夫婦でデート、とかいいと思うけどな。
    毎晩そんな感じなら論外だけど、月1とかでも、親族等が預かるの嫌じゃなけりゃ全然あり。

    +83

    -6

  • 27. 匿名 2013/03/06(水) 22:44:31 

    たまに出かけてもいいと思うけど・・・
    出かけてる間も子供のことを考えちゃうんですけどね

    +77

    -1

  • 28. 匿名 2013/03/06(水) 22:44:39 

    たまにはいいと思います。というか、やってました。
    例えば結婚記念日や誕生日に、夫婦だけで食事に行くとか。主さんはそれが嫌なら今のままでいいし、預けたい方は預ければいい。他人がとやかく言うことじゃない。

    +68

    -4

  • 29. 匿名 2013/03/06(水) 22:44:44 

    程度によるんじゃないの?

    家にこもってばかりどストレスで虐待しちゃうとかなくもないと思う。
    あと子供に執着しすぎて過保護とか

    あと、たまに夫婦二人で出掛けるのも新鮮で
    仲も深まったりするんじゃないでしょうか?

    ま、人それぞれですね。

    +60

    -1

  • 30. 匿名 2013/03/06(水) 22:46:09 

    子供にこの日はいないと前もって言って、子供が理解してくれるようになってからは飲みにも行くようになりました。
    ちなみにうちは8歳と6歳です。

    夕飯の用意はして、あとはご飯と歯磨きのみの状態にして出掛けるので旦那も何も言いません。

    母親だから出掛けてはいけないなんて事は絶対にないと思います。
    友達と日々の疲れを癒し、また明日からもっと子供と接して頑張ろうと思えます。

    スレ主さんが罪悪感を感じるのであれば行かなければいいんじゃないでしょうか。

    +68

    -11

  • 31. 匿名 2013/03/06(水) 22:46:41 

    私も預けれる環境に親もいなく、夫も単身赴任でいないので一人で子育てしています。
    たまに息詰まる時もありますが、他の家庭と比較した事はありません。納得できないなら自分もすればいいんです。
    近くに預けれる事ができるならいいじゃないですか。たまにはお母さんを休憩しないと疲れますよね。
    私は子供を寝かしつけてから、一人の時間を満喫してます。それだけでも、だいぶリフレッシュできています。

    +61

    -1

  • 32. 匿名 2013/03/06(水) 22:46:54 

    うちの姉は赤ちゃんいるけど時々家で預かってるよ。
    こっちも育児経験してるし、育児中の息抜きは必要だって思うから

    +39

    -2

  • 33. 匿名 2013/03/06(水) 22:48:26 

    主さんも1回やってみ。それから考えたら??

    +48

    -9

  • 34. 匿名 2013/03/06(水) 22:48:48 

    現在21歳でたまに友人のこどもさんを預かってますが、すごく楽しいですし勉強になってますよ!

    こどもちゃんがこういうことしたらこうしなきゃいけないとか、こうしたら喜んでくれるとか私にとっては楽しくもあり、将来こどもが出来たときのための勉強になってます。
    1さんもあまりこどもさんをかんじがらめとは言いませんが、少し違う環境に慣れさせてあげるのも大事なんじゃないかなと思います。
    私にはこどもがいませんが、上から言っているように聞こえましたら申し訳ありません。

    +36

    -6

  • 35. 匿名 2013/03/06(水) 22:50:11 

    親に預けるのも親孝行のうちだと思ってる
    孫のお世話をする事で長生きするってホンマでっかで言ってたし
    預ける頻度もみんな半年~一年に一回程度だと思う
    それも数時間
    そのぐらいの息抜きさえ許せないのはちょっと辛いわ

    +55

    -6

  • 36. 匿名 2013/03/06(水) 22:51:16 

    とにかく自分優先で子供の気持ちはお構いなし
    親は都合よく使うものと自立せずいりびたってるような人。
    反面、自分以外は信用しない、自分を時間や楽しみを犠牲にして
    子供とずっといることが愛情だと思ってる人、

    どちらにしても度を超えてる人はしんどい。

    +79

    -10

  • 37. 匿名 2013/03/06(水) 22:52:25 

    親との距離や関係、考え方、子供の状態、みんなそれぞれだし。

    どこにもしわ寄せいってないならたまにはいいと思います。

    +19

    -0

  • 38. 匿名 2013/03/06(水) 22:52:38 

    10さん
    ずーっとお母さんとしかいれないなんて子どもが可哀想では。

    って言うけど、私はシングルで
    親にも預けた事ないし、お風呂にさえ
    1度も入れてもらった事はありません。
    (預けるのは反対。というわけでは
    ありませんが。)
    1日中、一分すら離れる時間も無いです。
    たまには離れたいとは思うけど、
    預けれる人がいないんですよね。
    ただ、素直に聞きたいんですが、

    私の子どもは可哀想なんですかね?

    主さんの質問に答えてなくてすみません。

    +42

    -114

  • 39. 匿名 2013/03/06(水) 22:58:40 

    親が子供預かるのを負担じゃなけりゃ、子供にとってもいい機会だと思う。
    おじいちゃん家にお泊りとか、子供自身の成長にもなっていいんじゃないかな。

    +24

    -3

  • 40. 匿名 2013/03/06(水) 22:58:59 

    たまに両親に預けるけどやっぱり孫は可愛いから喜びますよ
    お母さんだけベッタリより色んなお話や遊びをおじいちゃんに教えてもらって喜んでます
    あまり預け過ぎるのもどうかと思うけど色々家庭の事情もあるだろうし性格も人それぞれだし理解出来ないと決めつけるのは良くないと思います
    子供が偏った考えになりませんように

    +27

    -2

  • 41. 匿名 2013/03/06(水) 23:00:09 

    離れることが親子共々ストレスになるような場合はともかく、気にならないなら預けていいと思いますよ。友達と話して育児の悩みが軽くなったり、ストレス発散になったりもしますし。
    ウチも娘がわたしにベッタリで離れたら泣いてしまう時期は預けるのを控えてました。泣いてると思うと余計にストレスになりますから。でも今は娘も4才になってジジババと楽しめるようになったので月一くらいで預けてますよ。

    +11

    -1

  • 42. 匿名 2013/03/06(水) 23:00:14 

    子供を預け合うのも責任重大という意味で貴重なコミュニケーションだし、
    子供の成長のためにもいいと思う。

    +14

    -2

  • 43. 匿名 2013/03/06(水) 23:04:41 

    親も息抜きが必要だし、
    たまになら良いと思う

    +12

    -1

  • 44. 匿名 2013/03/06(水) 23:05:03 

    私は、仕事の出張で2日間親に預けなきゃいけないことも多いです。遊びじゃないけど、泊りがけの出張のときは、仕事の後に、飲みにも出かけます。自分的には、いいリフレッシュになってます。ダメかしら?

    +12

    -6

  • 45. 匿名 2013/03/06(水) 23:05:15 

    私は預ける先が無かった(両親、義両親)から羨ましい。

    +36

    -0

  • 46. 匿名 2013/03/06(水) 23:06:27 

    主です

    いろんな意見な聞けて参考になりました

    確かに息抜きは必要ですし、私自身、母が一時間ぐらい預かってくれるときがあり、リフレッシュできるので預ける事が悪いとは思ってはいないんです

    ただ、『実家に預けすぎて遊びにいったときですら嫌がって泣いちゃうんだよね』という人や離乳食前、完母で育てていてミルクを全然飲まないと相談してまで預けてでコンサートにいく人がいるのでそれが理解出来なくて…

    +24

    -93

  • 47. 匿名 2013/03/06(水) 23:08:03 

    両親が遠方で、夫もいつも仕事でいないので、ずっと1人で見ています。

    正直預けられる環境があるだけ、うらやましい!
    息詰まるから、リフレッシュしたいです。

    私は最近子供といて、笑っていないことが多いです。いやいや期に入ってきて、毎日毎食遊び食べして、オムツ替えも暴れて、気に入らないと暴れて泣くし、正直疲れてきました。
    息子も笑ってない母など見たくないだろうなと思います。
    それでも一緒にいたほうがいいですか?四六時中一緒にいるのが母だと言われるとツラいです。

    +63

    -3

  • 48. 匿名 2013/03/06(水) 23:08:18 

    私は知り合いは、かなり!親に頼りきって夜出歩いてるのでめちゃくちゃ軽蔑してます。
    が、"たまにの息抜き"は必要だと思う。



    +48

    -4

  • 49. 匿名 2013/03/06(水) 23:08:41 

    適度にならいいと思いますよ。
    自分がやらなきゃってストレスになって虐待につながるよりはお互いのためにいいと思います。
    いろんな場所やいろんな人と接するのは子供の為にもいいと思います。

    +10

    -4

  • 50. 匿名 2013/03/06(水) 23:12:30 


    たまに息抜き程度に、数時間旦那や親に見てもらって、美容院なりショッピングに行くくらいだったら良いのではと思います。

    子供預けて海外旅行とかは考えられませんが・・・。

    +33

    -3

  • 51. 匿名 2013/03/06(水) 23:12:55 

    2児の母です!
    子育ては長期戦なので、たまにはリフレッシュもいいかな…と。
    また明日から子育て頑張ろう!って思えるし(^O^)
    夫婦二人で出かけるのも、たまにはいいと思う!
    いつもは、パパとママだけど二人で出かける時は、オシャレして男と女になるのも夫婦円満につながると思う!
    子供にとっても夫婦円満は良いことだし(^O^)
    でも、子供を預けることに抵抗や罪悪感があるなら、無理にすることではないし、人それぞれじゃないかな!

    +9

    -1

  • 52. 匿名 2013/03/06(水) 23:13:28 

    一緒にいすぎて可哀想
    預ければ可哀想

    正直、贅沢病の人が言うことです。
    ちいさい事に目を向けすぎじゃないですか?
    平和ボケですか?
    世の中には両親がいない子供なんてごまんといますよ。
    預ける心理が理解できないならそれまでじゃないですか?他にどうしたんでしょうか?

    +28

    -4

  • 53. 匿名 2013/03/06(水) 23:13:39 

    38さん
    私も同じこと思いました。
    預けるのを悪いとは思わないけど、預けていないことを否定されたようで、いやな気持ちになってしまった。

    +23

    -14

  • 54. 匿名 2013/03/06(水) 23:14:59 

    四六時中子供と一緒にいるのが愛情ではないと思う。うちは夫婦共働きなので子供を保育園に迎えに行ったあと夕食を作って夫の帰りを待つ。帰ってきたら一人で飲みや一人でスーパー銭湯に行ってますよ。子供を一人残すことはさすがにしません。

    近くに行きつけの居酒屋さんがあるので常連さんたちとたわいもない話をするのは本当に楽しい。子供が出来てからさすがに泥酔や午前様はできません。夫は「自分ひとりで子供と向き合う時間ってのもいいものだね」と子守に協力的です。もちろん夫一人で飲みに行くときもあります。

    カレンダーに「母子家庭デー」、「父子家庭デー」と記載しています。

    +13

    -17

  • 55. 匿名 2013/03/06(水) 23:17:26 

    預けられたらいいなと思いますけど、現実はそうじゃないし、
    それをどうこう言っても始まらないし。

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2013/03/06(水) 23:18:42 

    できる人はやればいいし、できない人はしょうがない。
    なんとも思いません。

    +19

    -1

  • 57. 匿名 2013/03/06(水) 23:20:06 

    放置する訳じゃないんだから、預ける側と預かる側がお互いが納得してるんだったら預けるのは別に構わないんじゃない?

    +10

    -2

  • 58. 匿名 2013/03/06(水) 23:23:06 

    子どもが産まれて6ヶ月。
    里帰り出産はせず、産まれてすぐに母子同室。退院後は、実家には帰らず、旦那と住むアパートへ。まだ一度も子どもと離れたことはないですが、夜泣きが始まり、子どもは少しずつ動くので目が離せず、旦那が育児に非協力的な為、少し息詰まってきました。眠くて少しイライラします…。
    遊ばせろとは言いませんが、睡眠時間が欲しいので、少しの間見てもらいたいと思うことが最近良くあります。
    ダメでしょうか…?

    +31

    -0

  • 59. 匿名 2013/03/06(水) 23:24:54 

    小さい内から色んな層の方々に触れさす機会を設けてあげるのは
    後々多感な そして思いやりのある(こういう時はこうする的な)お子さんに
    育つようです
    (同居率が深く関わってくる問題かと)

    +9

    -2

  • 60. 匿名 2013/03/06(水) 23:26:34 

    頻度と内容によりますよね。
    友達の結婚式とか記念日の用事とかたまにならね。
    母親って、どうしても24時間365日子供と一緒ですよね。
    それが母親としての仕事ですが。
    やはり言うこと聞いてくれないだの、泣いてばかりで要求がわからないだので、ストレスは溜まりますもん。
    その息抜きにね。
    うちには3人の子供がいますが、子供たちがばぁばん家行きたいだの泊まりたいだのいいます。
    旦那の実家なんですごく申し訳ないのですが…
    自分の欲求のため子供を犠牲にまでして預ける親はよくないと思いますが。
    旦那に預けて1人でってのは、頻繁にあってもいいと思う(笑)

    +14

    -2

  • 61. 匿名 2013/03/06(水) 23:32:54 

    私も実家と旦那の実家に預けて出掛ける事ありますー(^^;;

    たまの息抜きになりますよー♪( ´▽`)

    +6

    -2

  • 62. 匿名 2013/03/06(水) 23:33:13 

    >58
    いや、全然ダメじゃないですよ!
    私の知り合いは一人で子育てしてて育児ノイローゼになり、泣き止まない赤ちゃんを押し入れに入れてしまったそうです。たまたま遊びに来たお姉さんが発見して無事でしたが…。しばらくお姉さんの家にお世話になって今はちゃんと子育てできてるそうです。
    やはり息抜きは大切だと思います。助けてくれる人がいるなら時には甘えてもいいと思いますよ。

    +24

    -1

  • 63. 匿名 2013/03/06(水) 23:34:22 

    世の中、いろんな事情を抱えた家庭が多いし。

    預けられてリフレッシュ!!
    預けられないけど子供と一緒で幸せ!

    預かるのが嬉しい!
    預けられて迷惑!!

    捉え方も人それぞれなわけで…
    答えなんか出ない質問だね。

    +18

    -1

  • 64. 匿名 2013/03/06(水) 23:34:53 

    1歳の子供がいますがずっと一緒にいたくて人に預けたいと思ったことがありません。
    でも頼れる人がいるならたまに預けても良いのでは、くらいの感覚です。

    +18

    -2

  • 65. 匿名 2013/03/06(水) 23:37:34 

    義姉夫婦は年に2回、子供たちを預けて10日間くらい海外旅行に行きます。
    小学校に入るまでは連れて行かないというルールらしく、1歳にもならない赤ちゃんを置いていった時はさすがに引きました。3兄弟全員が置いてかれていました。


    ここまでじゃなければ、息抜きにたまには良いと思います!

    +19

    -3

  • 66. 匿名 2013/03/06(水) 23:39:37 

    預ける人が居なければ、一時保育って言うのもありますよ♪
    美容室や病院に行く時に利用してみては?
    子供も他の子供達と遊ぶ機会が出来て喜んでます♪
    トピズレしてすみません…

    +11

    -2

  • 67. 匿名 2013/03/06(水) 23:41:27 

    うちは近くに祖父母がいるので、何でもない日でも遊びにきました〜って数時間預けます。
    っていうより、子供自ら行きたがるので…
    逆に何かあった時に預けられる状況を日頃から経験させる事も必要かと思います。
    自分が入院や大事な行事で、いざ預けると子供がぐずって大変で、預かってくれる人に迷惑をかけたりしたので、大切な事かなと…
    それに災害で自分に何かあったらと思うと、人とのつながりやネットワークは子供の為と思います。

    +6

    -1

  • 68. 匿名 2013/03/06(水) 23:42:44 

    10です。

    気分を害された方々すみません。
    ただ、主さんの環境で、私が思ったことです。

    預けられる環境がある。
    預かってくれると言ってくれる親がいる。

    せっかくの子どもへのいい刺激を親が絶っているように思えました。籠の中の鳥とまではいきませんが。

    それに対しての、お母さんとしかいれないなんて可哀想です。

    主さんの追記読みました。
    上記のようではなかった様で、失礼しました。
    それは私も主さんに共感します。

    不快に感じた方々、申し訳ありませんでした。

    +32

    -10

  • 69. 匿名 2013/03/06(水) 23:43:52 

    58さん
    頑張り過ぎないで下さいね
    たまには実家に帰れるなら帰ってあげて下さい
    やはり孫は可愛いらしいので親孝行にもなりますよ
    頑張り過ぎに気付かずにノイローゼにならないようにして下さいね

    +8

    -2

  • 70. 匿名 2013/03/06(水) 23:47:36 

    毎週毎週とかだったらどうかと思うけど、たまには夫婦でデートして愛情を確かめ合うのも子供のためだと思います。

    幸いうちは娘が学校に行っている年齢なので、夫が平日休みになったときとかにランチしたりしてますが、ゆっくり話せて楽しいです。

    夜は寝る時間とかもあるしまだ預けたことがないんですが、子供さんが親がいなくても眠れるんだったら家族とかがいいよ、って言うんなら甘えちゃっていいんじゃないですか?たまには。

    +6

    -6

  • 71. 匿名 2013/03/06(水) 23:51:53 

    子供も、違う環境で色々感じる時間が出来ていいと思います。
    ママもパパもたまにはそのような時間も必要かと思います

    +7

    -2

  • 72. 匿名 2013/03/06(水) 23:51:55 

    うちの親は、そういうのなかったけど、べつにいいんじゃない?とくに、お母さんがいなきゃだめ、とかじゃければ。

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2013/03/06(水) 23:55:17 

    ほんとにたまーにならいいんじゃないかな
    まぁやったことないけどね

    +4

    -4

  • 74. 匿名 2013/03/06(水) 23:55:27 

    親との距離が近すぎるのも、子供にとってどうかと思う時がありました。今は大きくなったからお留守番できるけど、私のいない時にどんな事したか聞くと、子供たちが話してくれたことで成長を感じたりして、嬉しいこともありますよ?決してマイナスだけではないし、預けることは非難される対象ではないですよ?
    むしろ、小さい子供を置いてけぼりにして用を済ますことの方が非難されるべきではないかなあ。主さんはまだ本当に困った事がないから理解出来ないのでは⁇

    +10

    -3

  • 75. 匿名 2013/03/06(水) 23:55:40 

    たまになら良いと思います。

    実際、私も親に預けてショッピングとか言った事あります。すごくリフレッシュするけど、気が付けば子供の物ばかり買ってたりして、預けていても、別に愛情がないとかってわけではないんだなぁ…と、思いました。

    +11

    -2

  • 76. 匿名 2013/03/06(水) 23:56:18 

    私は実家も遠いし母を亡くしているので、預けられる人がいるママさん達が羨ましいです。
    遊びたい!と言う訳ではなく、2ヶ月の息子を抱え自分が風邪を引いた時は大変な想いをしました。
    新米ママですが、よく育児に正解はないって聞きますよね。やはり、そのご家庭の方針や考え方ってありますし。
    でもトピ主さん46を拝見しましたが、残念なお知り合いですね。
    コンサートのためにミルクを飲ませたいとか…
    新米ママなので甘い考えかもしれませんが、親の安易な都合を子供へ押し付けるのは賛同できないです。

    +17

    -3

  • 77. 匿名 2013/03/07(木) 00:02:17 

    トピ主さんにマイナスが多いですが、
    私は、トピ主さんがんばっていると思いますよ。

    +13

    -22

  • 78. 匿名 2013/03/07(木) 00:04:45 

    出来婚したバカな女が。
    自分がスノボとか、遊びに行きたくて。
    親に預けると小言言われるから。
    子供いる友人に、預かってくれないかメールしまくるの。
    超ウザイ。

    +34

    -6

  • 79. 匿名 2013/03/07(木) 00:06:26 

    程度によるってことですね。預けられる環境があるなら、時には甘えてもいいと思います。育児が楽しい!子供と離れたくない!というきもちも分かるけど全部自分一人でやろうとするのは無理があります。
    どういう形であれ息抜きは必要です。
    預けたくても預けられない家庭もありますが、そういう方も一時保育を利用したり、子供が寝た後、映画、読書、裁縫、ネイル、などなど趣味の時間に費やしたり、なにか息抜きの方法が見つかるといいですね。

    とにかく、預けるということには賛成。
    ただ、夜遊びや、旅行などの理由で預けるというのは子供がまだ小さいうちは反対かな。

    +5

    -2

  • 80. 匿名 2013/03/07(木) 00:07:49 

    世の中には、預けることの出来る環境の人と
    そうでない人もいらっしゃいますから、
    一概に預けて息抜きをとも言えませんね。

    +18

    -1

  • 81. 匿名 2013/03/07(木) 00:08:16 

    マイナス付くと思いますが…
    私は自分の親も義両親も信頼出来ないので預けません。
    葬式等で預けた事もありましたが
    子供の事が気になり気が気でないし
    帰宅後こんな事があったとかオムツまでかえてやったとかそういう話を聞かされるのも嫌なので
    子供が幼稚園に上がるまでは極力預けないつもりです。

    +27

    -6

  • 82. 匿名 2013/03/07(木) 00:08:45 

    妹夫婦の子供を1ヶ月に2回預かっています。
    共働きで、夫婦の休みが合わないの。
    しかも、親と同居しているから。
    息抜きがてら、そして夫婦の時間のために。
    なかなかいいみたいよ。

    +6

    -2

  • 83. 匿名 2013/03/07(木) 00:10:33 

    >58さん
    預けれる環境があるなら預けても全然良いんだよ?
    私も最初の子供の時、育児を1人で頑張り過ぎてストレスを溜めちゃって大変でした。
    夕方に子供がぐずり始めると、私も一緒に泣いてる毎日で、一向に進まない家事にさらに落ち込んでました。
    数時間でも預けて買い物行ったり、美容院に行ったり、眠ったりしてリフレッシュすると子供が一段と可愛くて、また頑張ろうって思えて今があるって感じです。
    預けることも教育なんだと思っていいんじゃない?親も成長過程だから頼っていいさ!

    +8

    -2

  • 84. 匿名 2013/03/07(木) 00:11:56 

    離れてみると実際リフレッシュになるというひとも居れば子供のことばかり考えてゆっくりできなかった!という人も居るけど子供と離れることで、自分にとってどれほど大切な存在かをあらためて実感できる良い機会にもなるとおもう。

    +6

    -2

  • 85. 匿名 2013/03/07(木) 00:18:12 

    主のところ夫婦仲悪いんじゃない?w
    うちの親は「たまには2人でゆっくり出掛けてきなさい」って親のほうからいってくれるし、じいじとばあばとの時間も子供はとっても喜んでる。
    次に1、2回は旦那とランチにいったり、カラオケいったりチビつれてはいけないような所でデートしたりしてる。でも大丈夫だとはわかっていながらもチビがきになって何回か親に電話しちゃったりするんだけどね。

    +12

    -18

  • 86. 匿名 2013/03/07(木) 00:19:16 

    65さんの
    〉 義姉夫婦は年に2回、子供たちを預けて 10日間くらい海外旅行に行きます。 小学校に入るまでは連れて行かないとい うルールらしく、1歳にもならない赤 ちゃんを置いていった時はさすがに引き ました。3兄弟全員が置いてかれていま した。


    これは・・・・(^-^;)

    無しですね。

    +27

    -1

  • 87. 匿名 2013/03/07(木) 00:19:33 

    お母さんとしかいれないなんて可哀想、なんて意見があるなんてびっくりです。
    お子さんにとってはお母さんといられることが何よりも幸せなのに。

    うちは早くに両親を亡くし、義理母も一人暮らしで自分で生計を立てていたので
    預かってほしいなんてとても言えませんでした^^;
    でも学校行きだすと自分の時間も持てるようになるし、自由がきかない期間なんてほんの数年で
    今はその自由が無かった時期が懐かしく感じる程です^^

    +24

    -9

  • 88. 匿名 2013/03/07(木) 00:19:47 

    たまにならいいんじゃないの?息抜きも大事でしょ

    +7

    -2

  • 89. 匿名 2013/03/07(木) 00:20:41 

    >77

    うん。トピ主さん頑張ってると思う。
    マイナスいっぱいつけられてるけど、気にしないで自分らしく子育て頑張ってくださいね^^

    +17

    -12

  • 90. 匿名 2013/03/07(木) 00:24:44 

    預けるとこが無いとか、近くに祖父母が住んでない、もしくは早くにお母様を亡くされたママさん。シングルマザーで頑張ってる方。
    いつも頭が下がる思いです。応援してます。
    体には気をつけてくださいね。
    トピからずれてますが、言わせてください。
    すみません。m(_ _)m

    +15

    -4

  • 91. 匿名 2013/03/07(木) 00:31:42 

    >>46
    皆さんも言うように人それぞれだし状況や頻度次第ですよね。自分が遊びたい為だけに預け過ぎる、完母の赤ちゃんを放って出掛けるってのは確かに理解し難いです。78さんの言ってるようなバカ女は本当に嫌ですねw

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2013/03/07(木) 00:33:20 

    会社の飲み会に、3児を才連れて来るのは
    逆に迷惑なんだけど、

    うちの娘の◎◎で~すとか
    子供の 顔をスタッフに売り込む事で
    『◎◎が熱が出て…』だとか
    病気の時に休み易くする魂胆らしい』

    あとは、
    小学5、6年の子供を連れて来た人も居た。
    兄弟 2人でなら、お留守番させて欲しい。

    +15

    -8

  • 93. 匿名 2013/03/07(木) 00:35:30 

    子供が出来てわかった。
    ママにもパパにも一人になる時間は必要。
    変なストレスためて虐待とかなるより、ずっといい。

    +11

    -2

  • 94. 匿名 2013/03/07(木) 00:38:00 

    何がだめなの?親になったらずっと一緒にいないとダメ?
    親にも息抜きは必要だと思う。

    +8

    -3

  • 95. 匿名 2013/03/07(木) 00:39:41 


    >お子さんにとってはお母さんといられることが何よりも幸せなのに。


    父親とじゃダメなのかな?幸せじゃないのかな?うちは共働きで二人共看護師の病棟勤務なので夜勤があるし休みが平日なこともある。平日休みの時に夫が子供の検診に連れて行ったら「母親いるのになぜ母親が来ないの?」とか「検診があっても休めないような職業なのか?」と問い詰められたそうです。。短気な夫は「俺だって親なんだよっ!」とキレてしまったそうです。世間様は「育児は母親がするもの」という概念が根強くてたまにへこみます。


    と、こんな不規則な仕事なので逆にいられるなら一緒にいたいです。預けたいと思ったことはないですね。ちょっとした買い物や美容院などは私の両親かお隣さんにお願いしています。


    +10

    -4

  • 96. 匿名 2013/03/07(木) 00:40:19 

    7歳と、もうすぐ6歳の年子ママです。
    実家が遠く、義実家の近くに住む専業主婦です。
    子供が小さいうちは出産以外で預けた事がほとんどありません。
    子供が私から離れるとギャン泣きするので預け辛かった事もありますが、それよりも専業主婦のくせに義母に大変な思いをさせて私は怠けてる?母親失格?と預ける事に対して罪悪感がいっぱいで。。。
    こんなに頑張って育児してる私って偉いでしょ!なんて自分に酔ってみたり(イタイ…)
    よく実家に帰る友達の話を聞くと、楽でいいよね!と心のどこかで妬んでいました。
    当時はほぼ育児ノイローゼ状態でしたね。
    自分で自分を追い詰めていたんです。

    身の回りが多少出来るようになった4~5歳の頃から、1~2ヶ月に1度お泊まりに行ってます。
    義両親はとても楽しみにして下さっていて、子供達も義実家が大好きです。
    子供のタイプと頻度にもよりますが、喜んで預かって下さるなら、預ける事も親不孝かと個人的に思っています。

    主様。
    毎日ご苦労様です。
    愛情たっぷりの育児をされていると思います。
    そして時々、自分を甘やかしてもいいんですよ(*^^*)


    長文失礼しました。

    +11

    -4

  • 97. 匿名 2013/03/07(木) 00:41:39 

    頻度にもよると思います。
    こどもをあずけて、自分のことばかりというのは問題があるかと思うので
    息抜き程度のたまになら、大目にみて頂きたいものですが・・・

    +6

    -1

  • 98. 匿名 2013/03/07(木) 00:41:50 

    自分が子供の時、たまに祖父母の家に預けられたけど
    息抜きできて楽しかったよ!

    +4

    -1

  • 99. 匿名 2013/03/07(木) 00:44:28 

    私の友人は夜に子供をねかしつけ、家に鍵をしてナンパされに街へくりだしたそうです。
    まだ子供は3歳。
    その話を聞いた時、正直人間性を疑ってしまいました。
    私が親になったらそんなことはしたくないです。

    +17

    -2

  • 100. 匿名 2013/03/07(木) 00:47:33 

    生後6ヶ月の赤ちゃんがいます!
    親なら子供と離れたくないって
    誰でも思いますよね!
    でもたまには
    旦那とふたりで
    おでかけとかもしてみたいです!

    実家が遠いので預けることができないです!
    預けれるひとがいて、うらやましいです!

    +4

    -2

  • 101. 匿名 2013/03/07(木) 00:48:16 

    5歳の子供の母です。
    仕事をしていますが、平日のたまの休みは子供は保育園にあずけて、一人のんびりすることもあります。
    ママにも一人の時間は必要だし、そういう息抜きの時間があるからこそ、子供にもより優しくできると思います。

    +9

    -1

  • 102. 匿名 2013/03/07(木) 00:50:53 

    核家族が多いから、おじいちゃんおばあちゃんと、たまに過ごすのも良さそう。
    やはり頻度によりますが。

    子供(父母)が親(祖父母)を信頼して預けてるのを、小さな子供は分かるだろうし、何か学ぶ事あるんじゃないかな。

    +7

    -1

  • 103. 匿名 2013/03/07(木) 00:51:41 

    我が家は実家が近いこともあり、月に1回は私の親にこどもをあずけて
    旦那とデートします。
    ちょっとのランチでも映画でも・・
    私たち夫婦円満の秘訣です。

    +8

    -4

  • 104. 匿名 2013/03/07(木) 00:52:25 

    完母でミルク飲まないとかはまず問題外でしょ。
    そんなときに預けないのは当たり前。

    そんな事聞く主にビックリするわ。
    常識でしょ?

    +17

    -4

  • 105. 匿名 2013/03/07(木) 00:56:32 

    ご両親とかに預けるならいいかな
    たまに近所に預ける人いるけどそれは微妙

    +7

    -1

  • 106. 匿名 2013/03/07(木) 00:58:23 

    完母なら搾乳していくとか
    預け先がないなら一時保育や
    数時間だけシッターさんとか
    方法はこのご時世ありますよね。

    預けたらダメ
    預けないといい親なんてないですよ。

    コンサートだって長くても
    半日程度の時間ですからね。
    そのコンサートがあるから
    気持ちも新たにまた頑張れる人もいますから。

    主さんはそうゆう考えのまま突き進めばいいけどそれを他人に強要したりおかしいとか言うのはちょっと違うかなと思います。

    +13

    -7

  • 107. 匿名 2013/03/07(木) 00:58:44 

    ファミレスとかショッピングモールなんかで子供放っといてお喋りや、自分の買い物してるよりマシじゃない?子供が走り回ってるのは正直迷惑、何処へでもつれてくのが正しいわけじゃない

    +10

    -4

  • 108. 匿名 2013/03/07(木) 01:07:06 

    2歳3ヶ月の娘がいます。
    私は1~2時間程度なら主人にお願いして美容室など行ったことあります。
    正直『泣いてないかな…』と心配で心配で気が気でなかったです。
    でも親にはまだ預けたことありません。
    もし怪我とかしたら多分預けた自分と親を責め続けると思うんです。
    でも夫婦でデート…いいですね!!
    でもまだ言葉もきちんと理解してないのに、かわいそうかなと主人と話し合ってもう少し先かなと決めています。
    このトピみて、そんなうちの娘ってかわいそうなのかなと考えさせられました。


    +5

    -1

  • 109. 匿名 2013/03/07(木) 01:07:31 

    お母さんと「しか」いれないのは可哀想ってことでしょ?
    親の判断で。
    そりゃ親がいるのはなにより幸せですよ?
    でも子どもはばぁば、じぃじがいるなら遊びたいんじゃないかなぁ。

    なんか極端ですね。

    +10

    -2

  • 110. 匿名 2013/03/07(木) 01:13:21 

    毎日のように預けて遊びに行くのは論外。
    ただし、預けて息抜きは悪ぢゃないよ?!

    主も友達いないの?息抜きしな!

    +4

    -16

  • 111. 匿名 2013/03/07(木) 01:16:12 

    私もシングルマザーです。マイナスつくと思いますが子供が小さいときは慰謝料などでギリギリですが生活していました。私は3才まではなるべく子育てを楽しみたいという考えだったので(^_^)
    両親も近くにいないので子供と常に二人きりの生活です。確かにまだ小さかったときは夜泣きやお風呂に入れるのも精一杯で大変なときもありました。でもそんなときいつもあと何年ママにべったりでいてくれるのかなーって思うと悲しい反面いまの時間を大切にしようと思えました。もちろんみなさんの言うように気分転換は大切だと思います。わたしの場合は公園が好きでした(^^)子供も喜ぶし私もママさんたちとお話したりして(^-^)
    みんな自分にあった気分転換があると思うのでたまになら預けるのもありだとおもいますよ。(^^)

    +15

    -1

  • 112. 匿名 2013/03/07(木) 01:19:15 

    平然と預けられるような気持ちは持って欲しくないかな

    +16

    -3

  • 113. 匿名 2013/03/07(木) 01:20:09 

    預けている間、子供のことが気になったりしないんですか?

    +12

    -4

  • 114. 匿名 2013/03/07(木) 01:33:53 

    >110
    日本語も正しく使えないのは論外(笑)

    +14

    -2

  • 115. 匿名 2013/03/07(木) 01:40:20 

    私は専業主婦なので自分の娯楽では預けようとは思いません。

    子供とベッタリの時間なんて今だけですし、私が子供と一緒に居たいという考えからでもあります。

    子供を預けないのは可哀想とか息抜きしないとパンクするとは思いません。
    人によって考え方も違うと思うので子供を預けない考えの人にマイナスばかり付くのは納得出来ません。

    ですが親に甘えられる人は大いに甘えたらいいと思います。

    うちは双方の両親共に孫にあまり興味がないタイプなので、預けるのが親孝行という考えも
    理解しにくいです。

    +14

    -12

  • 116. 匿名 2013/03/07(木) 01:41:41 

    たくさんの人からたくさんの愛情を
    もらえるのはいいことですよ。

    子どもは皆から愛されて育つのが一番です(^^)

    +9

    -3

  • 117. 匿名 2013/03/07(木) 01:45:41 

    104
    うん、そだね。私もトピ主さんの途中にあった投稿内容見て、この人、何か違う…と思った。
    後出ししすぎと言うか、そういうことなら最初に書いとくべきだったと思った。
    そしたらこのスレの皆のコメントも全く違う内容になってたと思うしね。

    +16

    -2

  • 118. 匿名 2013/03/07(木) 01:50:40 

    トピズレだけど、親都合でどこにでも子ども連れて行く方がどうかしてる。
    セールとか人ごみとか。
    居酒屋とか。
    そんなとこ子連れで行くなら預けた方がよっぽどマシ。

    +17

    -3

  • 119. 匿名 2013/03/07(木) 01:53:32 

    子供が小さい時は結婚記念日とか誕生日とか預けて旦那とデートしてました

    親から離れてじいちゃんばあちゃんと一緒の時間過ごす事も成長過程でプラスになると思うし
    じいちゃんばあちゃんも喜んでくれてる

    主さん断ったみたいだけど、じいちゃんばあちゃん寂しかったと思うよ

    ずっと見てるからスゴいって訳でもないし
    毎日遊ぶ訳じゃないんだから用事あったり
    たまには自分一人の時間も大切だと思うけどなぁ

    +6

    -3

  • 120. 匿名 2013/03/07(木) 01:53:37 

    私は育児に息詰まった時に、嫌々な子どもを無理やり預けてリフレッシュしました。
    迎えに行くと、子どもはすごく楽しそうにしてました。信頼の出来る人に預けて、リフレッシュすることは、お互いにいい事もありますよ。
    気になって、ゆっくり出来ない中にもイライラから解消はされるし、改めて大切さもわかるし。
    子どもも、親のいない中から、親以外とのルールや遊び、本当にいろいろな事を覚えます。
    私は旅行も行きます。旅行から帰って来ると、旅行行く前とは全然違う気持ちで前向きな気持ちで育児が出来ます。365日ずっと一緒にいて笑顔で居られるならいいですけど、普通はストレス溜まりますよ。
    リフレッシュした後は、あんなにイライラする泣き声と感じてたのが愛しく思えたりもしますしね。
    親がいなくても子は育つじゃないけど、時には離れる事が良い時もあるのでは!
    ちなみに三ヶ月に一回くらいの二泊三日旅行と、月に1回くらいの午前様くらいペースで遊んでます。
    そのほかは、全ての時間、トイレの時でさえ泣き叫んで付いてくるので1秒も離れられません。

    +4

    -29

  • 121. 匿名 2013/03/07(木) 01:57:49 

    私は育児に息詰まった時に、嫌々な子どもを無理やり預けてリフレッシュしました。
    迎えに行くと、子どもはすごく楽しそうにしてました。信頼の出来る人に預けて、リフレッシュすることは、お互いにいい事もありますよ。
    気になって、ゆっくり出来ない中にもイライラから解消はされるし、改めて大切さもわかるし。
    子どもも、親のいない中から、親以外とのルールや遊び、本当にいろいろな事を覚えます。
    私は旅行も行きます。旅行から帰って来ると、旅行行く前とは全然違う気持ちで前向きな気持ちで育児が出来ます。365日ずっと一緒にいて笑顔で居られるならいいですけど、普通はストレス溜まりますよ。
    リフレッシュした後は、あんなにイライラする泣き声と感じてたのが愛しく思えたりもしますしね。
    親がいなくても子は育つじゃないけど、時には離れる事が良い時もあるのでは!
    ちなみに三ヶ月に一回くらいの二泊三日旅行と、月に1回くらいの午前様くらいペースで遊んでます。
    そのほかは、全ての時間、トイレの時でさえ泣き叫んで付いてくるので1秒も離れられません。

    +4

    -21

  • 122. 匿名 2013/03/07(木) 02:24:08 

    これはどちらでもいいと思う。親の自由だよ。

    +7

    -2

  • 123. 匿名 2013/03/07(木) 02:25:22 

    私は、たまには息抜きも必要だと思います。

    +7

    -2

  • 124. 匿名 2013/03/07(木) 02:26:37 

    赤ちゃんが夜中にゲーセンに連れてこられてるよりはマシ!

    +9

    -2

  • 125. 匿名 2013/03/07(木) 02:27:32 

    ストレスの発散は必要だから、うまく赤ちゃんを預けられるならいいんだよ。

    +3

    -1

  • 126. 匿名 2013/03/07(木) 02:29:43 

    一緒に出掛けるのもいいし、預けて遊びにいくのもいい。
    家族みんなが幸せになれるように工夫すればいい。

    +6

    -1

  • 127. 匿名 2013/03/07(木) 02:30:28 

    たまにはいいと思うし、不謹慎だとかは一切思わないよ。

    +6

    -1

  • 128. 匿名 2013/03/07(木) 02:31:22 

    ベビーカーだけでは対応できないこともあるし、預けるのも一つの方法。
    子供を預けて遊びに出掛ける親御さん、どう思いますか?

    +7

    -2

  • 129. 匿名 2013/03/07(木) 02:32:35 

    私も子供いますが、祖母に預けて、月1回デートしてました。

    +8

    -8

  • 130. 匿名 2013/03/07(木) 02:50:45 

    たまには夫婦だけで外食に行くとかいいと思う。
    ばあちゃんやじいさんに預けて、たまの映画や外食などデートする息抜きは絶対に必要

    +6

    -5

  • 131. 匿名 2013/03/07(木) 02:52:41 

    1さんにマイナス押す気持ちも分かるけど子供が大事って事なんじゃない?

    1さんも子育てに根つめすぎると大変だから、たまには息抜きしてみてはいかが??

    +5

    -1

  • 132. 匿名 2013/03/07(木) 02:55:33 

    要は子供がストレスを感じないなら良いんじゃないですか?
    イライラしてるお母さんとずっと家に閉じこもってるより
    ニコニコ優しいお祖母ちゃんと一緒にいる方が嬉しい時もあるだろうし。
    逆に、絶対お母さんと一緒じゃないと嫌な子に関しては
    あまり預けるのは良くないと思いますけど。
    預けない私エライ!ってドヤ顔したら、そりゃ反感買いますよ・・・

    +10

    -4

  • 133. 匿名 2013/03/07(木) 03:12:28 

    普段から実家のサポートなどがあり、ニコニコおっとりした子を楽しく育ててる人もいれば、
    サポートなく、疳の強い癇癪持ちの子をボロボロになって育ててる人もいる。
    単に子供をもつ親っていう共通点だけで、預けるなんて考えられない、気持ちがわからないとか言われると傷つく人もいると思うんです。
    ちなみに私は後者なので傷つきました。
    もうどうやっても優しいママに戻れなくなったとき、私は主人に子供たちをお願いしてショッピングに行かせてもらっています。(というか、ノイローゼ気味の私を見兼ねた主人に無理やり行かされますf^_^;))いつも母親がパンク寸前では子供たちもかわいそうなので、たまにあるこういう時間は私にも子供たちにも本当に大事です。

    +8

    -4

  • 134. 匿名 2013/03/07(木) 03:31:55 

    自分の中のスケールで決めつけるのはどうなんでしょう?

    夜通しでなければ、たまにはいいのではないでしょうか。365日24時間、こどもと一緒なんて母親の方がストレスが溜まってしまいます。時には息抜きも必要じゃないのかなと思います。

    +8

    -4

  • 135. 匿名 2013/03/07(木) 05:11:34 

    でも辻とかがしてたら叩くんでしょどうせww

    +9

    -1

  • 136. 匿名 2013/03/07(木) 05:33:24 

    欧米では夫婦の時間を大切にするのは当たり前で大切な事です。週末子供をベビーシッターに預けて夫婦で子供連れでは行けないようなレストランやバーでお酒を飲んで2人の時間を楽しみます。

    +10

    -6

  • 137. 匿名 2013/03/07(木) 05:46:31 

    どうしても外せない用事とかの時は致し方ない部分もある
    さすがにしょっちゅう預けて出掛けるのはどうかと思うけど

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2013/03/07(木) 06:04:33 

    私も友人の結婚式以外で子供と離れたことがありません。
    ただ、私と主人の両親はどちらも遠いところに住んでいて、預ける相手がいないからです。
    ずっと一緒は正直しんどいので、もしおじいちゃんおばあちゃんが近くにいたら、私ならたまに預けます。
    おじいちゃんおばあちゃんも喜ぶだろうし、子供たちにもそういう時間、必要だと思いますよ!

    あとは、預かってくれる両親に感謝を忘れないことだと思います。

    +8

    -1

  • 139. 匿名 2013/03/07(木) 06:10:38 

    親が遊びに行く為に預けられた記憶がなく育ったので
    私も自分が羽伸ばしたいから預けようとは思わない

    子供が自らジジババの家行く~とかそういう年齢になれば
    それはお願いしまーすで預けるだろうけど、親の意思ではなく子供の意思次第。

    +7

    -3

  • 140. 匿名 2013/03/07(木) 06:14:49 

    うちは、子どもいないから、喜んで預かるよ♪
    誰だって、息抜きぐらいしたい時だってあるだろうし
    夫婦で、過ごす時間があるのも
    悪い事じゃないでしょ
    夫婦が上手くいってれば、子どもにとっても良い事だし
    月1とか2ぐらいなら、別に良いと思うけどね
    毎日、毎日って訳じゃないんだから
    良いんじゃないの

    +5

    -3

  • 141. 匿名 2013/03/07(木) 06:18:19 

    ここはたまに理屈抜きで気に入らない意見を袋叩きにするけど主さん気にしないほうがいいよ
    あなたは真剣に子育てしてると思うし、だからこそいろんな意見が聞きたかったんだろうね。
    私もたまに預けるのは構わないと思うけど、主が言っていたような母乳しか飲めない子供を預けるというのはしないよ。もう少し待って離乳食になるまでは、それが母親としての責任だからね

    +10

    -1

  • 142. 匿名 2013/03/07(木) 06:48:27 

    うちは近くに義父母いますが預けません
    もしそんな時に災害とか事故あったら
    嫌だから
    預かりたがるけど預けません。
    両親は県内ですが、
    30分もしないで嫌がったのを聞き
    もう預けません。
    他人になんてもってのほか
    私も主さんと同じですね。

    +5

    -14

  • 143. 匿名 2013/03/07(木) 06:50:47 

    母親の息抜きの為でなく、子どもの為に少しは離れることも必要。
    幼稚園に入ってなかなか親と離れられず泣いている子を見ると、今まで母親と離れたことがない子が多い。
    いろんな環境で過ごすことも大事。

    +9

    -3

  • 144. 匿名 2013/03/07(木) 07:00:24 

    預けるなら、相手・頻度・時間帯を考えるべきだと思う。

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2013/03/07(木) 07:13:27 

    夫婦だけの時間なんて子供が寝てからとか十分持てるんじゃないの?
    なんで 預けない=夫婦が上手くいってない ってなるのかわかんないな。

    +8

    -8

  • 146. 匿名 2013/03/07(木) 07:26:11 

    〉120、121さん

    1秒たりとも離れないお子さんを置いて2泊3日の旅行へ行かれるのですか?

    主さんはまさにこのような考えを疑問に思っていらっしゃるのでは?

    +18

    -3

  • 147. 匿名 2013/03/07(木) 07:38:21 

    両親や兄弟とか預けられる人がいればいいんじゃないの?

    +2

    -2

  • 148. 匿名 2013/03/07(木) 07:48:54 

    私も三人の子持ちだけど、たまには息抜きが必要だと思う。気になってすぐ帰るけど(^-^)
    他の家の事は干渉しなくていいのでは?
    ハッキリ言って余計なお世話

    +8

    -3

  • 149. 匿名 2013/03/07(木) 07:52:14 

    私も三人の子持ちだけど、たまには息抜きが必要だと思う。気になってすぐ帰るけど(^-^)
    他の家の事は干渉しなくていいのでは?
    ハッキリ言って余計なお世話

    +2

    -2

  • 150. 匿名 2013/03/07(木) 08:00:42 

    私たちも両親に子供を預けて外出します。

    預けっぱなしで遊びまわったり、最悪遊びたいからと幼い子供を家に置き去りにして遊ぶ親の方がよっぽど理解できません!

    両親に預けるのも、子供が「じじ・ばばの家に行く事」を了承した時だけで、行くのを嫌がった時には出掛けるのを見送くったり、子供たちをどこかに連れて行くと両親が迎えに来たら、それに合わせて私たちは見送ったお出掛けをしますよ。

    お互いに息抜きも必要だし、子供も普段は「ダメよ( ̄^ ̄)」と言われるけど、甘~いじじばばに甘やかされるのも必要と思います!(^-^)v

    +3

    -2

  • 151. 匿名 2013/03/07(木) 08:01:42 

    うちも初めは預けて遊ぶなんて!って思ってました。でも生後5ヶ月くらいの時に、パパにすら人見知りして泣くようになってしまいました。

    それから子育てサロンや、実家に30分くらい預けて買い物など少しずつやっていったら全然知らない人に話しかけられてもニコニコするようになりました。

    ママの愛情をたくさんあげるのと、ずっと一緒にいるってちょっと違うような気がします。

    あと、子供にとっても親以外の人とコミュニケーションをとることは凄く良いことだと思いますよ(^^)

    +6

    -3

  • 152. 匿名 2013/03/07(木) 08:02:19 

    私は、トピ主さんの気持ち少し理解出来ます。
    子供が大きくなって、ようやく自分の時間が持てましたが
    未就学児の時は、子供を連れて出かけていましたね。家庭によって、考え方も違うからいいと思いますけどね。

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2013/03/07(木) 08:18:20 

    120、サイテーだな

    +2

    -2

  • 154. 匿名 2013/03/07(木) 08:22:39 

    幼稚園の入園式の後、何ヵ月も1人泣いてる女の子がいました。お母さんもなかなか離れなくて、先生も困ってました。他の人と交流が少なくて母と子がべったりしてた感じでした。

    +7

    -4

  • 155. 匿名 2013/03/07(木) 08:26:12 

    たまにならいいんじゃないかな。
    しょっちゅうだと子供だけ仲間はずれな感じで可哀想だけど。

    +1

    -3

  • 156. 匿名 2013/03/07(木) 08:30:46 

    せっかく預けられるご実家があるのなら たまには預けてみるのがいいと思います。
    お子さんのためにもなるし ジージ、バーバにもなついてもっともっと可愛がってもらえます。
    いろいろなことを教えてもらえます。子供の感受性、視野を広げるためにはママだけでは偏りませんか?
     
    ただ ママ友には安易に預けない方がいいと思う。
    トラブルのもとです。

    +6

    -2

  • 157. 匿名 2013/03/07(木) 08:50:41 

    楽しようとかいう気持ちはないんです。

    そういう時間をくれる、母や曾祖母に感謝して、
    はなれている時間
    子供を愛しいと思えば
    長い育児の中明日からもっと愛情を教えれる母になれるような。

    でもこの間初めて親友の結婚式で預けたけど、
    母に預けていても、
    心にポカリと穴が空いた様な淋しさに襲われました。
    それ以来どこにもあずけません。あずけきれません。

    +5

    -4

  • 158. 匿名 2013/03/07(木) 08:53:00 

    他人と比べるものではないですよ。

    +6

    -1

  • 159. 匿名 2013/03/07(木) 08:54:21 

    私の親はおっちょこちょいなので、子供が小さいうちは預けませんでした。何かあったら怖いので…
    逆にお姑さんは見ててあげるよ?って慣れてる感じで、細かく言わなくても小さいうちからお世話してくれました。
    私の母は今でも子供の扱いがわからないみたいで、おばあちゃんでも育児に得意、不得意があると思っています。
    主さんもこの人なら!って思う方が出来たら安心して預けられるのかもしれないですね。

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2013/03/07(木) 08:54:29 

    たまに預けることありますが、預けてても気がつくとこどものこと考えてたりします。
    「おかえりー」とか笑顔でお迎えしてくれるとまた一段と愛情が湧きます♪

    +4

    -1

  • 161. 匿名 2013/03/07(木) 09:10:38 

    働いてるママなんて、胸をしめつけられる思いで泣いてる我が子を預けていき、心苦しい思いをしているよね

    飲みに行ったり、パチンコ行ったり育児から逃れるために預ける親は論外だけど、トピ主さんはちゃんと分けて書かなきゃいけないのでは?

    理解出来ないと言われて悲しい思いになったママさんいっぱいいると思うな…

    下世話な人達は「まあー小さい子預けて可哀想!小さいうちは親が見ないとね〜」って言うけど、価値観を押し付けられるのは勘弁ですよ!

    トピ主さんもそうなの?ちゃんと子どもと愛情が通いあってれば全く関係ないと思うけど?

    長文ごめんなさい。でもこのトピ色んな意見聞けて良かった

    +12

    -6

  • 162. 匿名 2013/03/07(木) 09:14:09 

    子供を置いて遊び歩いたり、育児放棄するような人は、いけないと思う。
    主さんは、近頃の虐待ニュースを見たりして、預ける親はみんな悪人!と刷り込まれてしまっているのかな・・?

    でも、24時間365日ずっと一緒だと、育児に悩みを感じた時、自分を追い詰めてしまう事だってあります。
    私も一時期、育児ノイローゼのようなものになりかけてしまいました。
    そんな時、実家に行って子育ての相談をしたり、子供を預けてリフレッシュすることで、気持ちを切り替えることが出来ましたよ。

    要は預ける頻度です。
    たまになら、間違いとは思わない。

    +8

    -2

  • 163. 匿名 2013/03/07(木) 09:28:25 

    子供をほっぽり出すのは論外だと思うけれど
    たまに預けるというのならば、良いのではないかなぁ。
    預けっぱなしというのは、ちょっと問題だけれど

    +4

    -1

  • 164. 匿名 2013/03/07(木) 09:31:24 

    ストレス溜まって爆発しそうになる事もあるだろうし、
    預け先に迷惑がかからないのであれば、
    たまのガス抜きはした方がいいのでは。
    皆さんがおっしゃるように、頻度の問題だと思います。

    +3

    -1

  • 165. 匿名 2013/03/07(木) 09:33:25 

    「たまに」の頻度の感覚の差もありますよね
    週1がたまになのか
    月1なのか、数ヶ月に1回なのか
    たまには預けるのもいいって人でも同意権とも思えず

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2013/03/07(木) 09:38:32 

    たまになら問題ないと思います。
    本人達が信頼してるならいいのでは。
    うちは預け先がないのでうらやましいです。

    +2

    -1

  • 167. 匿名 2013/03/07(木) 09:56:03  ID:4rNleoh6Ut 

    もし預けてて、ケガなんかしたらとか考えると預けれません。

    +5

    -8

  • 168. 匿名 2013/03/07(木) 10:07:09 

    むしろ、たまには息抜きして欲しいって思います。

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2013/03/07(木) 10:08:09 

    子どもの存在を理由に、人付き合いを避けてる人いるよね?
    せっかく仲いい友達でランチしようよって誘っても毎回断られると、何か大丈夫?なのって心配になる。連れてきてもいいのに(._.)

    +4

    -2

  • 170. 匿名 2013/03/07(木) 10:15:26 

    私も本当に外せない用事の時にしか、子供を預けませんでした。
    でも、人それぞれだしトピ主さんのしたいようにしたらいいと思いますよ。

    たまの息抜きに、預かって貰うのも全然ありだと思いますけど小さいうちは心配なので私は出来ませんでしたね。

    +4

    -1

  • 171. 匿名 2013/03/07(木) 10:19:22 

    預けられる人がいないので、ベビーシッター利用してます。たまにはいいと思いますが…。
    シッターさんが言っていましたけど日本ではまだまだ子供を預けて出掛けたり、シッターに幼稚園のお迎えなど頼むのに偏見があるようです。
    私は知り合いに頼むと気を使うのでプロにお願いしています。

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2013/03/07(木) 10:22:42 

    預けて何かあった時に
    預けた事を絶対後悔すると思ったので
    預けて遊びにいったことはないですね。

    なので
    預けて何かあっても後悔しない人はいいと思いますよ。

    +4

    -14

  • 173. 匿名 2013/03/07(木) 10:26:47 

    預けられる人がいないので、ベビーシッター利用してます。たまにはいいと思いますが…。
    シッターさんが言っていましたけど日本ではまだまだ子供を預けて出掛けたり、シッターに幼稚園のお迎えなど頼むのに偏見があるようです。
    私は知り合いに頼むと気を使うのでプロにお願いしています。

    +3

    -2

  • 174. 匿名 2013/03/07(木) 10:28:04 

    別にどっちでもいいんぢゃない?

    預ける気持ちが分からない人や主さんは、預けず頑張って育てればいいし、たまには息抜き!と預けて子育て頑張る人はそれでいいし。

    +4

    -1

  • 175. 匿名 2013/03/07(木) 10:29:13 

    >172
    一緒に行って何かあった時には後悔しないの?
    そんなこと言い出したら、学校にも行かせられないね。

    +7

    -3

  • 176. 匿名 2013/03/07(木) 10:33:06 

    うーん、たまには息抜きは必要だとは思うけど・・・。

    +4

    -1

  • 177. 匿名 2013/03/07(木) 10:34:55 

    毎日預けて遊びに行くってぐらいなら、
    最初から子供作らなければいんじゃない?って思う。

    +4

    -1

  • 178. 匿名 2013/03/07(木) 10:36:50 

    自分の親に預けて、リフレッシュできる人は預ければいい。
    一緒にいた方が落ち着く人も、中には、いるのも確か。
    深く考えると、何もできないよ。

    +6

    -1

  • 179. 匿名 2013/03/07(木) 10:39:57 

    他人様のご家庭のことに口出しすべきではないと思います。
    皆さんそれぞれのやり方があるのだから。

    誰かに迷惑を掛けているのなら話は別ですけどね…。

    +5

    -2

  • 180. 匿名 2013/03/07(木) 10:42:21 

    169さん。子供にもよりますよ。大人のランチ会なんてとても連れていけないじっとしてられない子もいます。お友達も本当は行きたいけど、迷惑かけたくないから配慮してるのかもしれないし、お子さんが落ち着いた頃にでもまた誘ってあげて~!
    わんぱくすぎる息子がいてどこにも連れて行けなかったママ代表より(´・_・`)

    +5

    -1

  • 181. 匿名 2013/03/07(木) 10:56:25 

    正直親でも子供が鬱陶しいと思う時があります。

    小さい時はなんでも「かわいい」「かわいい」でしたが、次第にその感動が薄れ、

    駄々ごねても無視する時もあります。

    適度な距離感を置くから愛情が増します。

    子供が「言葉」という武器を得るとさらに憎たらしくなる。

    四六時中一緒に居てたらお互いに嫌いになります。

    という訳でリフレッシュが大事!

    +6

    -3

  • 182. 匿名 2013/03/07(木) 11:01:56 

    >181
    反抗期って、あとで思うと楽しいよ。
    こんなこと自分もしてたなぁ、とか、
    それぐらいの余裕をもって接してあげてね。

    +3

    -3

  • 183. 匿名 2013/03/07(木) 11:02:00 

    別にトピ主さんにマイナスを押す必要は無いでしょ
    だって預ける人も預けない人も
    どちらも子供のことはちゃんと考えてるはずですから

    +4

    -5

  • 184. 匿名 2013/03/07(木) 11:07:03 

    乳児だと無理だけど、主の2才4才の幼児なら大丈夫だと思う。
    2歳まで頑張ったんだからたまの息抜きぐらいいいんじゃない?
    知らない人に預けるわけでもないし。

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2013/03/07(木) 11:07:56 

    >1
    まったく問題はないと思いますよ
    自分の親に子供を預けるなら安心ですし
    難しく考えずに
    たまには子供抜きで遊びに行ってみたらいかが?

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2013/03/07(木) 11:14:57 

    息抜きして、3人目もがんばれww。
    少子化対策だww。

    +0

    -2

  • 187. 匿名 2013/03/07(木) 11:15:05 

    正直、用事などで預けるなら同感出来ますが
    娯楽やデートで両親に預ける方がこんなにたくさんいるんだと言うことに驚きました!

    年齢にもよるのかもしれませんが。

    +4

    -4

  • 188. 匿名 2013/03/07(木) 11:18:08 

    まぁ預けて行くのは良心的なんじゃないかな
    家とかに放置していく馬鹿親もいるでしょ、あれは許せない

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2013/03/07(木) 11:21:04 

    たまになら問題ないと思うんだけど・・・

    むしろ、子供を連れて居酒屋とか来てる人は馬鹿だと思う

    +6

    -2

  • 190. 匿名 2013/03/07(木) 11:22:52 

    主さんもたまには息抜きしたくならないですか?
    子供とベッタリで平気というなら問題ないとは思うのですが・・・

    +1

    -2

  • 191. 匿名 2013/03/07(木) 11:25:05 

    人の家庭の事だからね・・・

    しいていうなら我が家は、たまに預けて夫婦二人で食事に行ったりします
    やっぱり、子供を連れて行くとゆっくり出来ないし、二人の時間も大切にしたいからです

    +2

    -1

  • 192. 匿名 2013/03/07(木) 11:28:45 

    子供とべったりの時期は短いから、私は子供優先はいいと思いますよ。
    実際、私もそうでした。預けるのが不安って言うのが第一の理由ですけど。

    +5

    -2

  • 193. 匿名 2013/03/07(木) 11:30:42 

    2歳と4歳ってのがネックなんだろうね。
    もう少し大きくなれば、そんな事考えなくなる。
    実家の両親にも、小さいころを世話させてあげて下さい。

    +3

    -1

  • 194. 匿名 2013/03/07(木) 11:31:20 

    たまには子供抜きっていうのもイイものですよ
    私の親も、孫と一緒の時間を楽しんでいるので、親孝行だと思っています

    +1

    -1

  • 195. 匿名 2013/03/07(木) 11:33:23 

    預けっきりで遊び放しはダメだとおもう。

    でも海外の人からしたら美術館など何処へでも連れていくから場所考えろって白い目で見られるみたい。
    ベビーシッターの文化の違いかも分からないけど……

    +1

    -1

  • 196. 匿名 2013/03/07(木) 11:34:48 

    >169さん
    そういうのを余計なお世話って言うんです。

    第一仕事や会議でもあるまいし
    「子供を理由に‥」なんて言い方がそもそも友人の事を心配してる振りして付き合い悪いと言ってるだけですよ。

    子供の性格もあるだろうし、人に預けて友人ランチに参加するのが普通みたいな言い方はないですよ。

    +9

    -3

  • 197. 匿名 2013/03/07(木) 11:48:06 

    子供連れて夜にショッピングセンターやゲームセンターをうろついてたり
    居酒屋に深夜までいる方がどうかと思う。

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2013/03/07(木) 11:48:08 

    172の人モンスターペアレンツになりそう。

    +1

    -1

  • 199. 匿名 2013/03/07(木) 11:48:24 

    私の場合たまに子供だけおばあちゃんいえに泊まり〔預ける〕
    をしています(^^)おじいちゃん、おばあちゃん喜んでくれるし
    私達夫婦もその一日は二人で息抜きのつもりで
    デート?二人の時間を楽しんでます(^^)
    やはり子供との時間は大事だけど四六時中子供といると
    疲れるしストレスたまったりするのですが
    迎えにいって笑いながらだきついて来るときは
    とっても幸せだし頑張ろ!と思えます!

    +3

    -1

  • 200. 匿名 2013/03/07(木) 11:56:14 

    ワケのわかんないころからお泊りさせとかないと、
    大きくなったときもイヤダって言うよ。
    躾だと思って、思い切れww。

    +1

    -1

  • 201. 匿名 2013/03/07(木) 11:57:01 

    子供にとって親と居るのが1番の幸せって書いてる人いるけど…一概には言えないかと
    実際うちの甥は違う
    要は…家庭家庭で様々だってことだよね

    +4

    -1

  • 202. 匿名 2013/03/07(木) 12:23:15 

    たまにならアリですよ
    たまにの頻度も人それぞれだけど「ごくたまに」で。

    +2

    -1

  • 203. 匿名 2013/03/07(木) 12:29:04 

    子供がもう少し大きくなれば、預けて出かけても問題ないように思います。
    2歳の子がまだ心配になりそうですよね。

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2013/03/07(木) 12:33:44 

    出掛ける頻度によるのではないでしょうか?

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2013/03/07(木) 12:33:59 

    正直、姑や舅に預けたくないんだよね私は。
    あいつら嫌いだし

    +7

    -8

  • 206. 匿名 2013/03/07(木) 12:43:33 

    そういうことをいうのは60歳以上の人だと思ってたけど、
    若い人のなかにも堅苦しい考えがあるんだね

    +6

    -4

  • 207. 匿名 2013/03/07(木) 12:44:57 

    パチンコする為に預けるとかは論外だけど、全然良いと思います。
    たまには2人っきりで出掛けて、デートするのも大切な事だと思います。

    +3

    -1

  • 208. 匿名 2013/03/07(木) 12:46:32 

    自分が預けられてた人は、抵抗ないよね。

    +7

    -8

  • 209. 匿名 2013/03/07(木) 12:48:51 

    >142
    そんな人の子どもを無理やり預かろうなんて
    赤の他人が思わないから、安心しなよ
    自分の近くに置いて、守るのが母親なんだから
    じーっと、子どものお世話してなよ
    だから、他の人の事は、口出さないで黙ってなよ
    考えかたが違うんだからさ

    +5

    -2

  • 210. 匿名 2013/03/07(木) 12:55:06 

    たまにはいいんでない?育児世代の奥さんにも息抜きは必要ですよ(*^^*)

    店内の雰囲気が静かな場所、飲み屋などに自分の子供を連れて来る人のほうが困ります

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2013/03/07(木) 13:15:15 

    うちの場合、頼まなくても私の母が
    「見といたげるから、どっか行っといで」
    と、嬉しそうに言ってます

    預けるのも、親孝行になってると思います

    もちろん、預けられる側が嫌がってなければ・・
    の話ですが・・

    少し話はそれますが、子供にとっても母親以外の人と接するのは
    いい事だと思います
    うちの子は保育園に行ってますが、母親目線だと、いつまでも
    子ども扱いしてしまう部分も多く、発表会などで長いセリフを
    言っている姿をみたりすると、とても驚きます

    もちろん、預けないのがダメではないですが、預けてないから偉いという
    わけではないと・・それこそ人それぞれだと思います

    +4

    -1

  • 212. 匿名 2013/03/07(木) 13:19:57 

    私もたまに実家に子供を預けたりしている。子供の成長が見れて嬉しいのとか、迎えに行く時は、お帰り~!から始まり今日はこんな事があったよ!と、楽しく会話したりし盛り上がったりします。自分とこは自分とこ!他人と比べたくはないですが、たまには息抜きだって必要だと思います。おじいちゃんおばあちゃん達に孫の成長見せたり、色んな会話したりして良いんじゃないかな?と思います。

    +1

    -1

  • 213. 匿名 2013/03/07(木) 14:02:39 

    これは人それぞれだねー
    お互いに迷惑がかからないならいいと思う。
    子供を連れて公共の場所でマナー悪いよりは預けられるならその方がいいと思うし。

    しない人はしない人で 間違ってるわけでもない。
    預けてる人に何か言われるわけでもないでしょ?
    子供とずっと一緒がいいならそれを楽しめばいいと思う。

    +4

    -1

  • 214. 匿名 2013/03/07(木) 14:09:29 

    親がどうとかじゃなくて、子供が楽しそうなら、いいんじゃないの?

    +2

    -1

  • 215. 匿名 2013/03/07(木) 14:10:52 

    気兼ねなく預けて、おもちゃ買ってもらえばいいんだよ。

    +5

    -1

  • 216. 匿名 2013/03/07(木) 14:17:49 

    信頼して預けられる人がいるなら預ければいいと思う。
    あまりガチガチに考えてなくてもいいのでは。

    +2

    -1

  • 217. 匿名 2013/03/07(木) 14:18:22 

    ばあばの所に行きたい!!って何度もお願いする
    娘に、お婆ちゃんは汚いでしょ?お婆ちゃんは臭いのよ
    っと教えて
    うちに預けに来た
    友達に、ぞっとした
    いくら旦那の母親が嫌いとはいえ
    言って良い事悪い事があるし
    子どもは、親の背中を見て育つからね・・・
    いつか自分も、ばあばになるのに
    きっと娘ちゃんは、母親の教えを自分の子どもにも
    するんだろうな・・・って思いました

    +4

    -5

  • 218. 匿名 2013/03/07(木) 14:30:50 

    結局自分に賛同して欲しいだけなんでしょ?

    +5

    -3

  • 219. 匿名 2013/03/07(木) 14:31:10 

    >217
    非道極まりないですね。
    そんな人とは付き合わない方がいいと思います。

    +6

    -2

  • 220. 匿名 2013/03/07(木) 14:34:25 

    >>219
    大丈夫です。
    その日に、その言葉の事で、注意をしたら
    逆切れされて、それ以来連絡もしないし
    あちらからも連絡は無いです
    正直せいせいしてます。

    +7

    -2

  • 221. 匿名 2013/03/07(木) 14:44:53 

    >>38
    の子供は逆に可哀想だと思わなかったの?
    可哀想な子供になることわかってて離婚したんじゃないの?

    +4

    -5

  • 222. 匿名 2013/03/07(木) 14:46:17 

    パチンコ屋に行って車で待たせて問題になるケースは考えられない。

    +3

    -1

  • 223. 匿名 2013/03/07(木) 14:47:29 

    >220
    それは良かったです。正しいご判断でした。

    +5

    -1

  • 224. 匿名 2013/03/07(木) 14:53:01 

    可哀想な子どもって何だ?
    離婚すると子どもは可哀想なの?

    +4

    -3

  • 225. 匿名 2013/03/07(木) 14:53:19 

    親やベビーシッターに預けて数時間夫婦で遊びに行くっていうのはありだと思うけど、
    友達とかにお願いしてまで遊びに行くのはどうかと思います。
    迷惑極まりないと思います。
    そこまでして遊びたいなら養子に出しちゃえと思う。

    +4

    -1

  • 226. 匿名 2013/03/07(木) 14:57:46 

    0歳の時は本当に大変だから、旦那さんに見てもらったり、親に見てもらったり、それなりにリフレッシュするのは良いと思います。

    でも!!

    仕事もしていないのに、延長保育や土曜保育に預けるのは親としての責任ってどうなんでしょうか。
    子供が母親にべったりする時期なんて、本当に一瞬ですよ。

    +7

    -0

  • 227. 匿名 2013/03/07(木) 15:09:38 

    主さんがそう思うならそれでいいのでは?
    だからと言って預けて出かける親が変とかおかしいって考えは違うと思うよ
    色々な環境に触れる良い機会だし。
    ずっと一緒に居たいから居るっていうならそれでもいいんじゃない?
    親だから一緒に居なくちゃいけないって概念ならダメだと思うけど。

    +4

    -1

  • 228. 匿名 2013/03/07(木) 15:14:48 

    221さん

    私は未婚のシングルです。
    自分の子どもを可哀想な子だなんて
    1度も思った事無いし、子どもにも
    自分が可哀想な子だなんて絶対
    思わせないように愛情いっぱいで
    育てているし、これからもそうしていきます。

    預ける人がいないのに、母親と
    ずっと一緒にいるのは可哀想な子
    なんですか?おかしくないですか?

    +5

    -5

  • 229. 匿名 2013/03/07(木) 15:20:30 

    預ける環境があって子供も行きたいって言ってるのに親の考えで預けないのが可哀想って意味でしょ?
    妙に可哀想って言葉に突っかかる人ってなんだかんだ可哀想って思ってるからなんじゃないの?

    +8

    -4

  • 230. 匿名 2013/03/07(木) 15:22:16 

    というか…可哀想か可哀想じゃないかの質問ではないかと思われ

    +5

    -2

  • 231. 匿名 2013/03/07(木) 15:26:15 

    毎日預けて遊びに行ったりするのは別ですが、たまには預けて出かけてもいいと思います。それは子供が邪魔とか連れていきたくないとかではなくて子供は悪くありませんが一緒だと子供優先になるのでゆっくり買い物したり自分が見たいところが見れなかったりするので、たまにはゆっくり買い物したり自分の時間を作ってもいいんじゃないでしょーか?

    +1

    -1

  • 232. 匿名 2013/03/07(木) 15:34:40 

    主さんが気になってるのは「夫婦で」て所なのでは?

    +2

    -1

  • 233. 匿名 2013/03/07(木) 15:45:19 

    主さんの考えがもう少し知りたいですよね
    なんか、憶測でコメントするのもどうかと思われ・・・

    +1

    -3

  • 234. 匿名 2013/03/07(木) 15:46:12 

    たまには夫婦の時間も必要だと思います。
    そのために、子供を親や兄弟などに預ける事が時々あります。

    +1

    -1

  • 235. 匿名 2013/03/07(木) 15:51:36 

    考え方は人それぞれだから
    自分が一番いいと思うやり方をすれば、それでいいと思うよ。
    虐待のように極端な場合は別だけど、基本的に「よそはよそ、うちはうち」だよ。
    他人がどうこう言う必要はないと思う。
    それぞれの家庭が幸せなら、それでいいんじゃないかな。

    +1

    -1

  • 236. 匿名 2013/03/07(木) 16:05:29 

    子供だけで家に放置するわけじゃないし、預けてるんだからいいと思う。

    +0

    -1

  • 237. 匿名 2013/03/07(木) 16:08:33 

    うちは、旦那も私も実家が遠くて預けたくても預ける人がいない。
    できるなら、また旦那さんと二人でお出かけしたいかも。。。

    +0

    -1

  • 238. 匿名 2013/03/07(木) 16:10:33 

    すごく頻度が高くて当然のように実家に子供を預けて
    遊びに行く親なんていうのは、私も全く理解はできません。
    でも理由があってとか、たまにというならいいんじゃないでしょうか
    実家のお父さんお母さんがお孫さんにどう印象を持たれてるかは
    家庭によってもちろん違うんでしょうが、逆に喜ばれる方が多いのではないでしょうか?
    子育てもストレスがかかってすごく大変ですし
    子供がいないと気になってどうしても不安になってしまう。とかでなければ
    お休みと言うか、息抜きがあっても良いんじゃないかと思います。

    +2

    -1

  • 239. 匿名 2013/03/07(木) 16:11:02 

    確かに、こどもだけ放置だとありえないけど
    ちゃんと信頼できるところに預けるんなら問題無いよね。

    +0

    -1

  • 240. 匿名 2013/03/07(木) 16:13:58 

    確かに考え方も子育ての仕方も、ひとそれぞれ。
    虐待とかみたいに限度を越えてなければ
    よそはよそ、うちはうちでいいんじゃない。

    +1

    -1

  • 241. 匿名 2013/03/07(木) 16:14:59 

    子供だけで家に放置するわけじゃないし、預けてるんだからいいと思う。

    +0

    -1

  • 242. 匿名 2013/03/07(木) 16:16:10 

    近所に姉家族がいるので、たまに預けますね。
    うちで預かることもあるし、お互い様。
    息抜きは大事ですよ。

    +1

    -1

  • 243. 匿名 2013/03/07(木) 16:19:18 

    最近ネットで、離乳食とか家事だとか、完璧にやってます
    それ以外が理解できませんっていう
    アピールする人の文章読むとストレスになる。

    お互い大変な思いして子供育ててるんだから
    支えあおうよ

    +6

    -1

  • 244. 匿名 2013/03/07(木) 16:33:33 

    理解できないなら、理解できないままでいいじゃない?

    子ども預けてリフレッシュ?それもまたよし。四六時中一緒にいて虐待されたり
    パチンコに一緒につれてくよりマシだと思うけど。

    その預けてる親も、子どものとき預けられてて自分の子どもの扱いがわからないとかよくあるじゃん。

    親子関係なんて、他人が口だしても無駄。
    私はこう思うけど、なんでそうじゃないの?って主の主張みたいだけど。
    全て自分が正しいみたいな書き方よくないよ。

    +5

    -1

  • 245. 匿名 2013/03/07(木) 16:35:32 

    うちは自営業なので、よく実家に預けたり、休業日の土曜日は保育園いつも通り行かせたりしてましたよ。
    私は心配で、休憩毎に実家に電話してましたが、子供はまったく気にしてくれてませんでした。
    大人よりも子供の方が順応性ありまくりで、こっちが寂しくなっちゃいました。
    なので、そんなに気張らなくてもいいのに。
    結局、色んな周りの大人に関わって、甘えて進んで行くものですよね。

    +2

    -1

  • 246. 匿名 2013/03/07(木) 16:42:09 

    孫を一日預けることが実家への孝行だと
    全ての家庭でいえるわけではないですけどね。

    ご両親の体調や子供の年齢を考慮しないと
    かえって負担に。

    +3

    -1

  • 247. 匿名 2013/03/07(木) 16:53:34 

    家庭の状況は、それぞれ違うからねぇ。
    憶測で物を言っても仕方ないですよね。

    主さんは、理解できないと言っているみたいだけど、
    他人の家庭の事情まで踏まえて全部理解しようなんて、到底ムリだと思います。
    自分とやり方が違う人がいても、「そういう人もいるんだな」って思っておけばいいよ。

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2013/03/07(木) 17:02:28 

    どんなに愛おしい我が子でも四六時中一緒におると息が詰まる。
    それは残念ながら自分も周囲の頑張りやママたちもお気楽ママたちも皆同意見だよ。
    で、いっそのこと置き去りしちゃったり家の中でさえ無視しがちになったり怒鳴りつけそうになるくらいなら、たまに信頼できるところに預けてリフレッシュするのはいいことだと思うな。
    信頼できて、子供にもいい刺激になるとこが理想的だけど。

    +2

    -2

  • 249. 匿名 2013/03/07(木) 17:07:53 

    理解などしてもらわなくて結構
    よその育児に口出さないで

    +4

    -1

  • 250. 匿名 2013/03/07(木) 17:15:58 

    人に頼らず育児をしている主は立派だけどさ、
    他者を否定しないと自分を肯定できないの?
    うちはうち、よそはよそ、じゃダメなの?

    +5

    -1

  • 251. 匿名 2013/03/07(木) 17:35:14 

    リフレッシュみたいな時間ってあってもいいのでは?

    +1

    -1

  • 252. 匿名 2013/03/07(木) 17:37:43 

    たまの息抜きは良いと思うけどね
    私は社会人で仕事してますが、どんなに生活が苦しくても、
    息抜きしないとやってられません
    何事も息抜きは大事だと思うんですがね

    +3

    -1

  • 253. 匿名 2013/03/07(木) 17:39:13 

    夫婦の時間だってあってもいいのでは?

    +1

    -2

  • 254. 匿名 2013/03/07(木) 17:40:42 

    子供のことが気がかりになるのなら
    やめておいた方がいいのかもしれないね

    +2

    -1

  • 255. 匿名 2013/03/07(木) 17:43:50 

    120です。マイナスは覚悟で投稿したので不服なないです。私なりにどうしたら笑顔で育児が出来るかと考えた結果です。もちろん預け先は喜んで娘を受け入れて娘に愛情のある人、両親です。
    毎回預けるときは泣きますが、30分くらいたつと、少しづつおさまって、私が迎えに行く頃には楽しそうにしています。預ける事がいい事だとは思ってないですけど、私と居ると1秒も離れてくれないし、娘が生まれてから娘の居る時はベッドで寝た事がありません。
    良くてベビーベッドで寝れる程度。
    大体はソファーに私が座り、娘を膝に寝かす感じ。
    最近は大きくなったので頭が膝からはみ出るので、夜通し頭を支えてる状況。
    なるべくイライラしたくない。
    頼れるとこがあるなら頼っていいじゃないですか、結果みんな笑顔になれてるんだから。

    +3

    -6

  • 256. 匿名 2013/03/07(木) 17:59:14 

    人それぞれってことで終了〜‼

    +4

    -4

  • 257. 匿名 2013/03/07(木) 19:32:52 

    どうしてもって言うときは仕方ないんじゃないかな

    +1

    -2

  • 258. 匿名 2013/03/07(木) 19:52:21 

    頼りっぱなしはダメだと思うけど、たまには息抜きも必要だよ。
    子供とず~っと一緒にいてストレスが溜まって子供に八つ当たり
    するくらいなら、1日誰かに預かってもらってリフレッシュしたほうが
    いいと思う。

    +2

    -3

  • 259. 匿名 2013/03/07(木) 20:08:52 

    好きで子ども産んで、ストレスとか寝言よね?
    子どもはいるだけで、幸せの絶頂なんでしょ?
    大切に大切に育てて、他人に頼るものじゃないわよね?
    他人に頼るなんて、図々しいわよ
    自分の子どもぐらい、自分で育てるのが普通よ
    私は5人とも、自分で育ててます。

    +11

    -13

  • 260. 匿名 2013/03/07(木) 20:50:35 

    別にいいと思いますけどね。やっぱり息抜きも重要だし。

    +1

    -3

  • 261. 匿名 2013/03/07(木) 20:53:42 

    私は5人兄妹でしたが、母親は精神的キャパが非常に狭い人だったので
    嫌なことがあるとすぐに私達に八つ当たりしたり怒鳴り散らしたりしていました。
    ですので、夏休みや冬休みに祖母宅(母の実家)に数日間預けられたときのほうが
    いっぱい可愛がってもらって甘えさせてもらってパラダイスでした。

    各家庭によって状況が違いますし、何がなんでも母と子はいっしょ!
    なんていうのは思い込みが過ぎると思います。

    +5

    -2

  • 262. 匿名 2013/03/07(木) 21:00:15 

    夜遊びに行くのはどう思う?
    知り合いが夜やってる保育所に子供預けてクラブ行ってて最低だと思った。

    私は母親が看護師で夜勤の時とか家にいなくてそれだけでも淋しかったのに。

    +6

    -1

  • 263. 匿名 2013/03/07(木) 21:07:22 

    なんだか極論が多い気がするのは私だけ?

    +6

    -1

  • 264. 匿名 2013/03/07(木) 21:07:52 

    私も適度に息抜きは必要だと思いますよ。お母さんも子どもも依存が深くなり過ぎるといつか苦しくなり、お互い疲れちゃいます。今は核家族化してますが預けられる環境があるなら、沢山の人たちに触れてもらい感情豊かなお子さんに育てられるというのも悪くないんじゃないかな。近くに親が居なくとも、託児所付きの美容院や映画館もあったり自治体とかにも意外と解決策があったりしますよ。例え1時間でもお互い離れて気付く感情もありますから適度に「力を抜く」育児は大切かと。でもきっとトピ主さんは恵まれた環境にいるんでしょうね。無理に預けて出掛けて!とは言いませんがストレス発散の方法は人それぞれですから、そういう方も居るのね〜ぐらいの気持ちのゆとりで見てあげて下さいね。

    +2

    -2

  • 265. 匿名 2013/03/07(木) 21:15:50 

    うーん。預かってもらって旦那とデート♪って人を悪くは思わないけど良くも思わない。
    逆に預かってもらえる状況にないとか、旦那が育児に消極的とかで一人で子育て頑張ってる人は応援したくなる。本当はそう言う人にほどリフレッシュが必要なんだけどね。

    +7

    -1

  • 266. 匿名 2013/03/07(木) 21:29:48 

    夫婦2人だけの時間も必要だし、たまに出掛けるくらいなら気分転換にもなっていいと思います。

    +0

    -2

  • 267. 匿名 2013/03/07(木) 21:35:09 

    どっちが良い悪いの話じゃないと思います

    +1

    -1

  • 268. 匿名 2013/03/07(木) 21:41:42 

    息抜きも必要だから、まあ多少はね?
    四六時中常に子供見てて育児ノイローゼになったら逆に子育てに影響出るし

    +1

    -3

  • 269. 匿名 2013/03/07(木) 22:01:54 

    毎週末、実家に預けて遊びに行くっていうのは問題アリだけど、時々だったらいいんじゃない?
    おじーちゃん・おばーちゃんも、孫の顔見れて喜ぶだろうしね^^

    +1

    -3

  • 270. 匿名 2013/03/07(木) 22:07:51 

    どう思いますか?って、別にいいと思います。
    きちんとした預け先があるなら。
    家に子供たちだけ置き去りにして出かけるより
    よっぽどマシです。

    +0

    -2

  • 271. 匿名 2013/03/07(木) 22:22:36 

    可哀想に過敏…
    心のどっかで可哀想ってワードが本当はあるんじゃないんですか。

    正直に言いますよ。

    父親いない、母親と過ごす狭い世界。
    父母いて、たまにおじいちゃんおばぁちゃんと遊べる環境。

    私だったら後者がいい。
    と思うのはおかしいですかね?

    後者から見たら、前者は可哀想にみえるのは否定できないですよ。

    でも不幸ではないと思います。
    人間比べてしまうものなだけ。

    お母さんがたくさん愛情注いで、たくさん抱きしめてくれるのは幸せなことです。

    トピからズレてすみません。

    +4

    -4

  • 272. 匿名 2013/03/07(木) 22:57:21 

    よそはよそ。
    あなたがそれでいいと思うんなら、あなたの家はそれでいいんじゃない?

    +2

    -3

  • 273. 匿名 2013/03/07(木) 22:58:41 

    ネグレクトとか、日常的なら問題だけど。
    たまになら全然問題ないと思う。

    +1

    -3

  • 274. 匿名 2013/03/07(木) 23:21:28 

    子供預けて遊びまわる良いんじゃないですか?
    旦那とデートも必要だのリフレッシュだの親孝行ww
    子供の為とかwww
    遊びたきゃ遊びなさいな。

    +4

    -1

  • 275. 匿名 2013/03/07(木) 23:25:48 

    228さん
    いくら頑張っても1人じゃ2人分の愛情は注げないし未婚だなんてそれだけて可哀想でしょ…
    頑張ってるからって子供が可哀想じゃなくなることは無いんだよ?
    産まれたときから両親から愛情をうけて育った子供と、産まれる前に父親に捨てられて一度も愛されもせず関心も持たれず温もりも知らない子供とではどちらの方が幸せかはわかりますよね??

    まあ1人で頼る人もいないのに頑張ってるのは凄いと思います。がんばれo(^▽^)o

    +5

    -7

  • 276. 匿名 2013/03/07(木) 23:44:04 

    275さんその言い方失礼だと思います。

    +3

    -2

  • 277. 匿名 2013/03/07(木) 23:50:40 

    275
    どっから目線だよ
    性格ブスの母親に、育てられるより
    一人でも、愛情いっぱいで
    育てる母親の方が
    いい育ち方すると思うよ
    片親って、馬鹿にしたいんだろうけど
    貴女もいつ同じ立場になるか
    解らないよ

    +4

    -7

  • 278. 匿名 2013/03/08(金) 00:04:00 

    子供を預けて遊びに出掛けるって別に普通でしょ?
    悪いなんて思ったことないしみんなやってることですよ
    気にするほうがおかしい

    +2

    -4

  • 279. 匿名 2013/03/08(金) 00:49:38 

    お利口とは言えない子供を預けられると例え祖父母でも負担は大きいですよね。

    うちの子は常に何かしらしでかしてくれるので、きっちり躾が終わるまでは預かってもらうのが怖いです。

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2013/03/08(金) 06:10:03 

    275の根性の曲がり方に吹いたww
    ジュクジュクチクチクと未婚の母親に棘刺して
    遊んでる辺りがww
    別に良いじゃない未婚でも
    幸せか幸せじゃないのかは、本人が決める事だし
    子どもが決めることでしょ?
    赤の他人の何もしらない貴方が決めつける事じゃないんじゃないの?
    貴方だって、
    そんなにトゲトゲしてるのは、旦那に構ってもらえない
    欲求不満なオバサンだろ!って決めつけられたら
    気分悪いでしょ?
    大きなお世話なんじゃないの

    +4

    -0

  • 281. 匿名 2013/03/08(金) 07:11:13 

    四六時中、子供と親がベッタリくっついていることが
    ベストというわけではないと思います。
    私には>1のトピ主さんの思い込みが理解できません。

    +2

    -2

  • 282. 匿名 2013/03/08(金) 13:40:10 

    259はいはい偉いね!
    すごいね!人それぞれだろ!

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2013/03/08(金) 14:30:24 

    最近荒れるトピ多いな〜

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2013/03/08(金) 15:23:41 

    たまには息抜きとして必要かもしれませんね。特に若い人には。
    ただ自分は子供を置いておいてまで出かけたいような場所は無いです。

    +4

    -0

  • 285. 匿名 2013/03/08(金) 18:55:12 

    預けられる環境にないから羨ましい
    羨ましすぎて、妬みすらある…

    甘えられるところに甘えて子育てしてる人は笑顔で育児できるんだろうし
    その方が親も子供も幸せで
    育児は一人でするものじゃないと思う

    でも、好きで一人でしてるんじゃない




    +0

    -5

  • 286. 匿名 2013/03/08(金) 19:02:36 

    285さん
    預ける手段は親だけではないですよ。
    一時保育だって活用できますし。

    精神的に余裕がもてないなら、利用してみればいいですよ。

    +7

    -1

  • 287. 匿名 2013/03/08(金) 19:47:31 

    頻繁に預けるのはともかくたまにならいいと思う。ストレスたまって虐待になるよりはずっとましだよ。

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2013/03/08(金) 19:59:06 

    >275の決めつけ方半端ないね。
    捨てられたとか可哀想とか、そこはあえて言わなくてもよくね?

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2013/03/15(金) 09:09:35 

    病気やシングルなどの理由で、預けなければ生活出来ない。くらいの人は預けても
    いいと思う。
    でも、「親だって欲もある。遊びたい」って、何だか悲しいですね。
    子育てが大変、大変って言うけど、何人も立て続けに産むならまだしも、今の世の
    中、せいぜい2〜3人ですよね。ひとりっ子も多いし。
    小学校高学年から中学くらいになれば、自然と子どもから離れて行くものでしょ?
    まして、つきっきりが必要な時なんて、ほんの僅かの時間ですよ。
    子どもが親を必要としている時期くらいは、傍にいてあげましょうよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード