-
1. 匿名 2014/04/16(水) 23:57:33
何でもかんでも母親に相談してから決める。+271
-4
-
2. 匿名 2014/04/17(木) 00:01:17
子供の頃甘えられなかったから大人になってマザコン+173
-7
-
3. 匿名 2014/04/17(木) 00:01:52
嫁より母親+361
-3
-
4. 匿名 2014/04/17(木) 00:02:20
お母さんが買ってきた服を着る+212
-9
-
5. 匿名 2014/04/17(木) 00:02:36
元彼がお母さんと一緒にお風呂に入っててドン引きした。+292
-2
-
6. 匿名 2014/04/17(木) 00:02:37
未だにママって呼んでる30歳の旦那‥
気持ち悪い‥+297
-5
-
7. 匿名 2014/04/17(木) 00:02:49
同居しようとする!+276
-7
-
8. 匿名 2014/04/17(木) 00:02:49
お母さんの意見は絶対。
お母さんの常識が必ず正しいとおもっている。
いやいやそれは非常識です+387
-3
-
9. 匿名 2014/04/17(木) 00:03:11
冬彦さん!+82
-6
-
10. 匿名 2014/04/17(木) 00:04:07
マザコン男も嫌だけど子離れしない親にも問題ある+494
-3
-
11. 匿名 2014/04/17(木) 00:04:22
うちのダンナ+124
-4
-
12. 匿名 2014/04/17(木) 00:04:50
前髪を切ってもらう。
自分で切れ!+103
-5
-
13. 匿名 2014/04/17(木) 00:05:54
大切にしたり、想ったりは素敵な事だけど…
私の誕生日はスルーだったのに、大好きなママの誕生日は電話とメールと手紙と花束付きのプラチナのネックレスと料亭での食事。
私にも同じ事をしてくれてるならいいけど…
別れたわっ!+347
-6
-
14. 匿名 2014/04/17(木) 00:06:09
母親も息子頼りにしてるし、息子は母親の意見は絶対。相互依存が激しい。+237
-5
-
15. 匿名 2014/04/17(木) 00:06:10
5さん
なんで分かったの?
結婚しなくて良かったね。+46
-4
-
16. 匿名 2014/04/17(木) 00:07:09
結婚した息子を~くん!って呼ぶ姑。
素直に返事を返すバカ息子!
もう離婚しましたけどね…+161
-19
-
17. 匿名 2014/04/17(木) 00:09:06
義母から用事を頼まれると、喜々として実家に帰る。+189
-3
-
18. 匿名 2014/04/17(木) 00:09:54
お母さんと一緒に洋服を買いに行く。
そして買ってもらう。+93
-5
-
19. 匿名 2014/04/17(木) 00:10:24
いつもお母さんに耳掻きしてもらってたからやって!?
と言われた。ドン引き。+141
-6
-
20. 匿名 2014/04/17(木) 00:11:40
パンツの中に手を突っ込んで寝る+74
-46
-
21. 匿名 2014/04/17(木) 00:11:54
母親の言うことは絶対。+145
-3
-
22. 匿名 2014/04/17(木) 00:14:00
お母さんの料理は、世界一!+164
-7
-
23. 匿名 2014/04/17(木) 00:15:10
逐一、報告メールする。+135
-3
-
24. 匿名 2014/04/17(木) 00:15:17
母親との約束は必ず守る。+125
-5
-
25. 匿名 2014/04/17(木) 00:15:42
元カレとその母親。
40を過ぎてる息子の誕生日に、お祝いのお食事会するのはどうかと思う。小学生じゃあるまいし。+104
-28
-
26. 匿名 2014/04/17(木) 00:15:42
お母さんが言ってたが口癖+151
-5
-
27. 匿名 2014/04/17(木) 00:16:31
義母の家に行ったら、夫に
「めんこちゃん♪何食べたい!?」と聞いた。
うわぁぁぁ…と思った。+114
-5
-
28. 匿名 2014/04/17(木) 00:16:40
元彼は◯◯ちゃんと呼ばれていました。夕飯作ったら、かーさんのも美味しいけどかーさんとは違った味でこれはこれで美味しいねと言われ、これからもお母さんと色々な事を比べられるなと思い冷めて別れました。+132
-7
-
29. 匿名 2014/04/17(木) 00:18:44
甘やかされてるから好き嫌いが多い
子供の頃からの延長で甘いお菓子を家に母親が常備してるからいい年してデブな甘いもの好きの男多い
+133
-4
-
30. 匿名 2014/04/17(木) 00:19:10
今日の晩御飯をいるか、いらないかの連絡。
+53
-41
-
31. 匿名 2014/04/17(木) 00:19:26
親孝行とか親思いなのと
マザコンは違う+238
-2
-
32. 匿名 2014/04/17(木) 00:21:12
元カレは実家暮らしで、外出中23時を回ると携帯が鳴る……母親から!!キモかった~~!!
社会人だろーッ!!+139
-5
-
33. 匿名 2014/04/17(木) 00:22:21
『あいつ、母親に恋愛相談をするんだって。マザコンだわ。気持ちわりー!』って言ってた元カレ。そんな彼は、付き合う彼女を必ず母親に紹介する。お前こそマザコンだわ!!+25
-64
-
34. 匿名 2014/04/17(木) 00:22:44
職場に母親の手作り弁当を持参。
自慢しながら食べている…。+71
-7
-
35. 匿名 2014/04/17(木) 00:23:57
冬彦+57
-2
-
36. 匿名 2014/04/17(木) 00:24:43
すぐ甘える+51
-4
-
37. 匿名 2014/04/17(木) 00:24:44
マザコン賛成+14
-47
-
38. 匿名 2014/04/17(木) 00:25:05
姑と一緒に買い物へ行くと、○○はこれが大好きだから食べさせてあげて!と、夫の大好物ばかりをカゴにガンガン入れる……呆れる(--;)作りたくない!+131
-9
-
39. 匿名 2014/04/17(木) 00:25:20
まあそういう私も男の子供が出来たら溺愛するかも…+115
-22
-
40. 匿名 2014/04/17(木) 00:25:45
世の中の女性すべてが
母親と同じように尽くしてくれもんだと思ってるから
超絶わがまま&自己中
マザコンの脳内には自分が尽くすという概念はない(´・ω・`)+157
-5
-
41. 匿名 2014/04/17(木) 00:26:02
なんだかんだ言い訳して実家暮らし
身の回りのことは全て母親に任せてるから精神的にも肉体的にも自立できてない
40過ぎてマザコンを隠す術は身についてるが、判断力や頼りなさでばれる+132
-2
-
42. 匿名 2014/04/17(木) 00:27:21
あたしがいる前で食事中「あーん」ってお母さんに食べさせてもらっていた。
結婚を後悔した+118
-4
-
43. 匿名 2014/04/17(木) 00:27:41
デート中に遅くなると母親から電話かかってくる…+78
-3
-
44. 匿名 2014/04/17(木) 00:30:03
姑に『○○は結婚しないと思っていたのに、お嫁に取られちゃったから淋しいわ』
と直接!言われた!
のし付けて御返ししますわ!
慰謝料ガッポリ頂きますがね~~+140
-8
-
45. 匿名 2014/04/17(木) 00:30:39
マザコンに男の魅力はない
母親想いは男の魅力ある+143
-2
-
46. 匿名 2014/04/17(木) 00:31:02
なにかあるとまず母親に相談する
全て筒抜け気分悪い(ー_ー;)+125
-3
-
47. 匿名 2014/04/17(木) 00:33:43
マザコンは友達少ない+66
-7
-
48. 匿名 2014/04/17(木) 00:34:00
基本的に男はマザコンだと思ってる。
その度合いが違うだけ。
うちの主人は私の料理 、外食、すべて自分の母と比較する。
最近は口に出さなくなったけど内心思ってるはず。
お母さんの作る料理は世界一だと。
+122
-1
-
49. 匿名 2014/04/17(木) 00:34:05
40過ぎても下着から何から何まで
母親が買ったものを来ている上司がいる+53
-1
-
50. 匿名 2014/04/17(木) 00:34:32
会話中に何かと母というキーワードがでてくる。
母がさ~
母にね~
母とさ~
母にも~
気持ち悪い+92
-1
-
51. 匿名 2014/04/17(木) 00:35:39
何かと母親と比較してくる!
うちの母親でさえ○○円稼いでるのに、お前はぜんぜんダメだね!とか。
しかもこちらの情報は全て流出してるから、初めて会った時には家族構成から親の仕事まで把握済み。。。
怒りを通り越し、もはや不気味だった。。。+53
-1
-
52. 匿名 2014/04/17(木) 00:36:07
も~~~( ̄O ̄)元彌ママに、顔もソックリなお義母さんで……トピ画を見て吐き気がしました+53
-0
-
53. 匿名 2014/04/17(木) 00:36:30
>27さん
東北の方だね^^;+8
-2
-
54. 匿名 2014/04/17(木) 00:39:30
私の彼氏は料理する前に、お母さんに電話する、と言ってほぼ毎回作り方を聞きながら料理してます…
良い大人が(31歳)なにしてんだよと本気で思います。+34
-3
-
55. 匿名 2014/04/17(木) 00:41:42
いざとなるとパニくる
で、母親や姉妹に相談
判断力、決断力がどんどん後退+46
-1
-
56. 匿名 2014/04/17(木) 00:41:46
なにかあると母親が守ってくれるから無責任
コミュ力もない
決断力もない
よって、人付き合いがうまくいかなくなるからますます母親に依存
負のスパイラル
独り立ちさせてください彼のお母さん(´・c_・`)+51
-2
-
57. 匿名 2014/04/17(木) 00:41:50
うちの父親今だにお兄ちゃんと呼ばれている。
子供としてとても複雑です。もっとしっかりしてほしい‼︎+41
-5
-
58. 匿名 2014/04/17(木) 00:41:56
53
あ、やっぱりわかりました?+8
-1
-
59. 匿名 2014/04/17(木) 00:43:10
行動力がなく、野心もない
出世は望めない+35
-1
-
60. 匿名 2014/04/17(木) 00:43:31
27、53
東北在住ではないけど、めんこちゃんゼリーを思い出しましたw+11
-0
-
61. 匿名 2014/04/17(木) 00:44:31
母思いとは違う!
きっもちわる!
+35
-3
-
62. 匿名 2014/04/17(木) 00:44:44
お母さんと私が同じことをしても、怒られるのは私だけ。
お母さんが明らかに悪くて、文句を言ったら、『そう考えるお前が悪い』と言われた。
何度泣かされたことか…
+64
-2
-
63. 匿名 2014/04/17(木) 00:50:06
62さん
分かるー‼︎
明らかにお母さんに非があっても、体調が悪くて機嫌が悪かっただけじゃないか?とか、訳のわからない事言って庇おうとしますよね。
兎に角母親が絶対なんですよ。+74
-1
-
64. 匿名 2014/04/17(木) 00:50:08
夫は二人兄弟で、姑の自慢の優秀な兄に対抗してる。小さい頃から兄に対して、劣等感があった様子で姑に褒められたい願望が強い!
私は私で困る時あるし、気持ち悪いと思うけど!
そんな比較して育ててきた姑を、最低だと思ってる!
だから、娘の育て方には(孫)絶対に口出しさせてない。
長文すみませんm(__)m+34
-1
-
65. 匿名 2014/04/17(木) 00:59:53
親の悪口は絶対言わない‼︎
親の言うことに絶対逆らわない。
マザコン男意味不明+43
-3
-
66. 匿名 2014/04/17(木) 01:02:09
63
体調悪かろうが知ったこっちゃないよね!被害被るこっちの身にもなってほしいわ!でもいくら向こうが悪くても母は実は根は優しいからお前が何かしたんじゃないか?と理由も聞かずに言ってくる。
+33
-0
-
67. 匿名 2014/04/17(木) 01:08:23
喧嘩したらまず母親に電話。母親を見方につけ、反撃開始。30歳になろうかとする息子を◯◯君と呼び、◯◯君は悪くないといって甘やかす。実は仕事帰りは毎日のように実家により帰宅していた。+41
-1
-
68. 匿名 2014/04/17(木) 01:10:54
アタチが愛されないのはあの男がマザコンだからよ!!ムキー!!!!!o(`ω´ )o+7
-16
-
69. 匿名 2014/04/17(木) 01:13:21
でも男の子ママは将来息子がマザコンになるとか考えないのかな?
自分の子を王子と呼んだり
ちっちゃな彼氏なんて言ったり
はっきり言って引くわ+68
-6
-
70. 匿名 2014/04/17(木) 01:15:49
+15
-2
-
71. 匿名 2014/04/17(木) 01:20:47
母親の肉じゃがの味と私の作る肉じゃがの味が違うと毎回言われてる
でもあの味かなり濃いよ
身体に悪いよ+32
-2
-
72. 匿名 2014/04/17(木) 01:20:50
なんで女って母親を大切にしてる男を「マザコン」ってバカにするの? : ネタは天下の回りモノnetamono.doorblog.jp1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/29(月) 09:28:52.82 ID:jLxZXmjO0 自分が母親になった時に大切にしてもらえなくてもいいの?
男性の意見をご覧ください+11
-4
-
73. 匿名 2014/04/17(木) 01:21:29
自分の息子が女癖が相当悪かろうと、明らか自分の息子が悪く、問題が起ころうとも、
自分の息子は悪くない。相手が悪い。と言い切るバカ親。
息子の性癖を知っているバカ親。
まず親子で、母と息子で下ネタ
気持ち悪い。本当に+36
-1
-
74. 匿名 2014/04/17(木) 01:22:51
「だってうちのお母さんがダメだって言ってたし」
「そんなのうちのお母さんが許さないと思うから」
お前いくつだよ。30代後半にもなって操り人形かよ。+54
-1
-
75. 匿名 2014/04/17(木) 01:23:27
近所に住んでるのは将来の介護に備えてのことらしい
とにかく介護介護、、
て、あと30年は生きそうなんですが+24
-1
-
76. 匿名 2014/04/17(木) 01:23:38
元彼が軽くマザコンではじめは凄く嫌だったけど誰かに『お母さんに接してる態度が将来自分に接する態度』って言われて嫌じゃなくなった。
だからお母さん大嫌い!とかな人よりも軽くマザコンぐらいの人のほうがいいかな(笑)軽くね!(笑)+8
-20
-
77. 匿名 2014/04/17(木) 01:26:45
34番さん、わかります!
私の元カレも職場にお母さんの手作り弁当持っていってました。
『会社でもみんなが羨ましがるんだよー』って嬉しそうに言ってたなぁ。
職場の方はきっとキモがっていたはず。+43
-4
-
78. 匿名 2014/04/17(木) 01:31:04
とかいいながら自分も母親になった時には息子にマザコンでいて欲しいとか思う癖に。+31
-8
-
79. 匿名 2014/04/17(木) 01:39:00
カレーはお母さんの作り方じゃないと嫌。
『おかんに教わって』だと!
はぁ?!+30
-3
-
80. 匿名 2014/04/17(木) 01:45:52
マザコンは決断力がない+30
-3
-
81. 里沙 2014/04/17(木) 01:50:49
大人なのに、お母さんに叱られるとビビる男(>_<)+17
-4
-
82. 匿名 2014/04/17(木) 01:52:22
うちの旦那、社会人になっても母親に電話で起こしてもらってた。
お昼も用意してもらって近居なのに洗濯物持ち帰ったりして。
気持ち悪くてすぐにやめさせたけど、やっぱりマザコンは精神的に自立してないよね。
義母はいい人だし今は私の味方してくれるので気にならないけど、どういう育て方してきたんだろってたまに不思議になる。+31
-6
-
83. 匿名 2014/04/17(木) 01:53:19
普段は母親に対して、うるせーとか口が悪いのに、弟達が早々と実家を出て行く中、30過ぎてもずっと実家にいた旦那。転勤で独り暮らしが決まった時、尋常じゃないくらい取り乱していた。
オススメの生命保険の件で先日も旦那に電話があった。そういう事は夫婦で決めること、もう放っておいてほしい。
下の弟達二人には用事頼まず、何故長男の旦那だけ頼る?しかも、自分の旦那の不満を息子で埋めようとしているのが嫌!
あ〜スッキリした。義母さんこれからも仲良くしよーね。+10
-6
-
84. 匿名 2014/04/17(木) 01:56:53
76
分かる!
母親に対してだけ異様に優しいと問題だけど、親を大切にしてると思えるレベルなら結婚した時嫁や家族を大事にしてくれるよね。
親を大事に出来るって愛情たくさん受けて育てられたって事だし。
でも、今までお母さんにしてきた事をこれからはお嫁さんにするのよ。
って事をどれだけのマザコン男と息子を可愛がりすぎた母親が出来るのかな…+26
-5
-
85. 匿名 2014/04/17(木) 01:58:40
マザコンで思い出したんだけど冬彦の場合は気持ち悪い。坂口憲二の場合は、かわいい。って周りの職場の方が言ってたんだけど結局見た目なんですね。ちなみに私は、両方のドラマを観てない。+11
-2
-
86. 匿名 2014/04/17(木) 02:07:31
職場に『愛母弁当』持参で来るだけでムリだわ…
給料貰ってるんだから、昼ごはんくらい自分でなんとかしろって思う。+26
-6
-
87. 匿名 2014/04/17(木) 02:09:26
ガルチャンにありがちな矛盾
マザコンは嫌と言いつつ、自分の子はせっせとマザコンに育てる+71
-7
-
88. 匿名 2014/04/17(木) 02:13:37
結婚式をしたいと言ったのはあちらなのに
打ち合わせも何もしないことに怒ったら
義母が私の母に電話で文句を言ってきた。
喧嘩の度に親に電話をかけさせて自分はその横で指示。
結婚式間近で逃げられず…。
見る目がなかったとひたすら後悔。
ちなみに旦那は私の17歳も上です。+17
-1
-
89. 匿名 2014/04/17(木) 02:24:52
申し訳ないけど、ここまで読んで「それマザコン?」ていうの結構ある。
なんでもかんでもマザコンじゃなくて、単に仲の良い親子というのもあるんじゃない?+32
-13
-
90. 匿名 2014/04/17(木) 02:39:32
自分は頑張ったよ!みたいに誉めてもらおうとする。+14
-2
-
91. 匿名 2014/04/17(木) 02:41:27
母親にきついよりましだろ+10
-18
-
92. 匿名 2014/04/17(木) 02:55:37
私は気にならないかも…と思うのがチラホラ。
将来、マザコンに引っかかりやすいかな?
気をつけた方がいいのかな。+16
-3
-
93. 匿名 2014/04/17(木) 03:23:37
でも女性でも最近親にべったりいますよね?
結婚しても実家ばっか帰って甘えてる人。旦那よりママが好き♡だったり・・・。
男だとマザコンて言われるけど女はなんなの?
どちらも親に対しては同じなのに男になると親離れしろとかになりますよね。
ここに書かれてる事に当てはまる女性も最近多いですけどね。
男だかっ!ってのは何だかなー。+54
-9
-
94. 匿名 2014/04/17(木) 03:30:09
自分以外の女は敵+12
-2
-
95. 匿名 2014/04/17(木) 03:30:20
親を頼り逆に子供や孫に金銭的さ生活を頼ったり
見えないプレッシャーや責任を押し付ける関係はイヤだな
+9
-1
-
96. 匿名 2014/04/17(木) 03:42:23
うちの旦那、自分の母親を◯◯ちゃんと下の名前で呼んでる…。
それをやめさせない姑もどーなのよ。+16
-4
-
97. 匿名 2014/04/17(木) 03:50:44
だいたい母親が子離れ出来てない!
自分の所有物にしてる。
子供の頃から何でも監視し私が居ないとダメでとか悪いことしても認めないのは、犯罪者の母に多いから、一人っ子の男のコのママは特に気をつけてー
+13
-19
-
98. 匿名 2014/04/17(木) 03:53:58
97
は?
何の統計?
意味わかんねー。
また男の子の親を攻撃したいだけの、出てきたね。+15
-9
-
99. 匿名 2014/04/17(木) 03:59:13
確かに女の人でもママべったりーて人多い!
そういうのは仲良しで片付けられるの?
前に母親大好きトピがありましたが、そこに書いてるのは息子からしても同じなのでは?
男の人が言うとマザコンっておかしい。
ちなみに旦那よりママが好きって書いてる人もいた。これも反対だとフルボッコだろうなw
どちらも行き過ぎは気持ち悪い。+43
-8
-
100. 匿名 2014/04/17(木) 04:00:42
何かの事件であったね、子供が悪いことしても認めないのはダメだろぅけど極端では+2
-2
-
101. 匿名 2014/04/17(木) 04:02:33
だいたい母親が子離れ出来てない!
自分の所有物にしてる。
子供の頃から何でも監視し私が居ないとダメでとか悪いことしても認めないのは、犯罪者の母に多いから、一人っ子の男のコのママは特に気をつけてー
納得!+13
-12
-
102. 匿名 2014/04/17(木) 04:03:08
私の隣のママさんは旦那ほったらかしでいつも実家に入り浸り。
買い物行くのも母親連れてきて、運転する旦那さん尻目に後ろ座席で2人仲良く座ってます。
気持ち悪い。+27
-3
-
103. 匿名 2014/04/17(木) 04:03:26
98
このトピを最初からじっくり読んでみてね(^^)+3
-8
-
104. 匿名 2014/04/17(木) 04:04:54
103
わざわざ絵文字w+6
-3
-
105. 匿名 2014/04/17(木) 04:07:22
悔しいのね+3
-5
-
106. 匿名 2014/04/17(木) 04:08:42
うん♡くやしいw+5
-4
-
107. 匿名 2014/04/17(木) 04:13:07
自分の将来を想像出来ない人が多過ぎ
自分だってそういう子に育ててしまう可能性が十分あるのに
マザコン男もキモイけど
もっとキモイのは母親べったり娘
共依存の度合いが病的過ぎて…+19
-7
-
108. 匿名 2014/04/17(木) 04:22:58
母親が手放さないからマザコンになるんだろぅね。甘えたら嬉しいけど育てるにはダメでしょ、最後まで手放せないなら子育てというより親として失格かも+19
-4
-
109. 匿名 2014/04/17(木) 04:24:12
ここ、服のね、袖口、母さんがなおしてくれたんだぁ〜、♥️
あとね、ここもなおしてくれたんだ〜、ンフフ♥️♥️
という男+13
-4
-
110. 匿名 2014/04/17(木) 04:28:15
40前のおっさんが、今だ朝は電話で起こしてもらっている。子離れ出来ないバカ親にバカ息子。気持ち悪い。
別れてよかった。+21
-2
-
111. 匿名 2014/04/17(木) 04:29:46
うちの娘も(5才) 翔太くんはマザコンなんだよ。と教えてくれた、そんな言葉をいつ。。σ(^_^;)
+13
-1
-
112. 匿名 2014/04/17(木) 04:31:00
犯罪者とかひとりっ子の男の子はだとか、関係なくないですか?
ウチの旦那ひとりっ子ですが、マザコンのマの字もかすってません。
何でも極端なコメントする方が悪い。+31
-6
-
113. 匿名 2014/04/17(木) 04:32:26
111
三つ子の魂百まで
自分以外の女は敵+8
-2
-
114. 匿名 2014/04/17(木) 04:58:26
マザコン男とかどうでもいいけど、
男って、すぐ、男叩きトピが出ると、女叩くのな
すぐ女に矛先を向けさせるようにネカマ出てくるし、マジうざい!+11
-6
-
115. 匿名 2014/04/17(木) 05:11:52
いまだにマザコン男に出会ったことない。
旦那は、母親とは性格が合わないらしくメアドも知らないらしい。今まで付き合った人もそういう人ばかりだった。
逆にマザコン男性にばかりやたらモテる女の人もいるよね?そういう女性って優しいのかな。+13
-0
-
116. 匿名 2014/04/17(木) 05:31:58
旦那がマザコンっぽい。というか息子が1人であと姉2人なので母親の執着がスゴイ、最近は私が嫌がるので弱くなったけど、自分でマザコンママの毒親って自覚がなくて病んでるかと心配になる。+10
-2
-
117. 匿名 2014/04/17(木) 05:54:50
将来のトメ予備軍いっぱい+12
-4
-
118. 匿名 2014/04/17(木) 06:17:36
息子達に○○くんと呼んでいるのでコメントみてドキッとしました。
いつかは直さないといけないんですね…
なんか、今から緊張します。+11
-4
-
119. 匿名 2014/04/17(木) 06:18:10
114
いやいや、私は女やから!
なんでここの人って決めつけんだろうね、すぐ。
+6
-4
-
120. 匿名 2014/04/17(木) 06:20:41
114
え、ちょっと待て。
マザコン男どうでもいいのに、なんでわざわざここに入ってくる?+5
-3
-
121. 匿名 2014/04/17(木) 07:01:20
今の彼氏の話…
母親に飲み会に行くから送ってと言われ
私とのデートは即切り上げてさっさと帰らされた(*_*)
その時は仕方ない!としか思ってなかったけど
今思い出すとマザコン!!!とイライラします(。-_-。)+22
-4
-
122. 匿名 2014/04/17(木) 07:07:26
ずっと前に別れたけど元彼。
家に遊びに来て来ていうから行ったんだけど
(あとから聞いたら、お母さんに連れてこいって言われてたらしい)
お母さんに「こんにちは、はじめまして○と申します」って言ったら、
腕組みで無言で上から下までじろーっとみられて
「ふー・・ん」って言われた。
次の週にディズニーランドに行く予定だったので
彼の部屋で時間とか色々決めようと思って言ったら
「しーっ!お母さんに聞こえちゃう」
「そういうことはしゃべんないで」
「お母さんディズニーランドいったことないんだから(かわいそうでしょ!)」
話題もお母さんが多いし
家で会いたいというようになった。
まもなく別れました。+39
-2
-
123. 匿名 2014/04/17(木) 07:27:43
夫婦ゲンカする度に事実塗り替えて電話する
ファザコン女
ま、義姉ですが+5
-3
-
124. 匿名 2014/04/17(木) 07:28:04
男の人に夢持っている女性が多いのではない?
「男らしく!」って美化し過ぎなような。
現実はそこまで自立している男性少ないよ。
自立している人は女性にも同じもの求めるし、けっこう大変だよ。
あんまりだと、ただの冷たい人だし。
優しい人ってみんなに優しいからね。
彼女や妻だけに都合よく優しい人は、それはそれで怖いと思う。+13
-4
-
125. 匿名 2014/04/17(木) 07:40:45
嫁であり、息子もいるから、両方の立場の気持ちがとてもわかり複雑です。
将来息子が結婚したら、今まで普通に息子にしてきた世話=マザコンにたちまち変わる事が辛すぎます。
現に自分も姑が夫にいまだに服を買い与える事に抵抗があるし…。
勝手なもんです。
根本にあるのは、嫉妬なんでしょうね。+19
-5
-
126. 匿名 2014/04/17(木) 07:44:50
結婚してからいつも夫のお弁当を作っている私に「おかんの作る弁当がなんだかんだ1番美味しい!」と言ってきた夫
お母さんと2人で旅行したり…気持ち悪いです+28
-2
-
127. 匿名 2014/04/17(木) 07:47:25
極度のマザコン男
祖母に近付く人は兄、姉、姪、甥、義姉、義兄だろうが全員威嚇
何十年も見てましたけど呆れます
所有物?みたいに囲うんですよね
似たようなことをしてるのは義姉
予備軍の甥の将来が心配でなりません
叔父はお手伝いさんに育てられたので
子供の頃に愛情をかけてたらこんなことにはならなかったかも?と推測してます
+4
-2
-
128. 匿名 2014/04/17(木) 08:12:22
昔付き合ってた男。
もっとお母さんに甘えたかったのに、甘えられなかったらしく、その穴埋めを彼女でするタイプだった。
病的に束縛され、どんなダメな自分でも愛する母のような愛を強要された。
他の男と付き合ったことがある女はそれがおかしいことに気付くから、付き合ったことがない女しか選ばない。
だからお母さんにベタベタはしないけども、何気にお母さんが発した言葉に絶対的信頼は置いていた。
あー思い出すだけでも気持ち悪い‼︎
初めて付き合った相手だったから、別れたくても別れられず…最後は我慢の限界まできて捨ててやったけど、もっと早く別れられたのに、と後悔。
めっちゃ泣いてて、しばらくストーカーされた。+7
-3
-
129. 匿名 2014/04/17(木) 08:21:54
どっちが気持ち悪いかと言ったら、
マザコン娘より、やっぱりマザコン男じゃない?+22
-7
-
130. 匿名 2014/04/17(木) 08:26:37
125
ちょっと待って。
結婚したら、今までしてきた世話をしなくなるのは当然ではない?
というか、子が社会人なら世話はほどほどにと思うけど。+18
-1
-
131. 匿名 2014/04/17(木) 08:29:29
迎えにきてと言われたら何時だろうと、どこだろうと迎えに行く+8
-0
-
132. 匿名 2014/04/17(木) 08:32:50
マザコントピでなぜ女の悪口?
娘、義姉は別トピでは?
冷たいよりマザコンがましとか、それはよくわかった上でみなさんコメされてると思いますが+9
-6
-
133. 匿名 2014/04/17(木) 08:34:58
夫婦喧嘩すると
いつも義母に私の悪口言って愚痴ってるうちの旦那。
ささいな夫婦喧嘩も義母が絡むと大袈裟になる。
+17
-1
-
134. 匿名 2014/04/17(木) 08:35:59
91
きつくあたるのも一種のマザコンじゃないかと思う時がある+5
-0
-
135. 匿名 2014/04/17(木) 08:36:59
旦那がマザコンだと、息子に愛情を注ぎすぎてある程度の年齢になると息子を旦那の代わりにする母親が多すぎ。
結果またその息子はマザコンでその嫁は…
って言うのが日本のマザコン文化だと思う。
うちの母親も姑もそう。
マザコン男に嫌気がしてる人は気をつけましょうね!+13
-1
-
136. 匿名 2014/04/17(木) 08:38:59
トピずれでも悪口書きたいんじゃない?w+3
-3
-
137. 匿名 2014/04/17(木) 08:39:52
マザコン男って人間的に欠陥品だと思うのよ。
欠陥のまま歳とって、いざ母親に介護が必要になると、あいつら逃げます。
マトモに冷静に介護に向き合えるのは、
一人前の男。+22
-4
-
138. 匿名 2014/04/17(木) 08:40:35
旦那の会社の冬休み中に、私と旦那の子供の出産と、(旦那の)お父さんお母さんと過ごすお正月。
旦那はお父さんお母さんとお正月を過ごすほうを選んだ。+4
-3
-
139. 匿名 2014/04/17(木) 08:45:15
私が最優先
私以外の女を優先したら許さない+8
-5
-
140. 匿名 2014/04/17(木) 08:46:31
必ずと言っていいほど一人っ子叩きがでるけど、
一人っ子の親は意外に、甘やかしたらいかん、
ワガママにしたらいかん、マザコンにしたらいかんと、
心して子育てしてる人が多くないかな。
自分の周囲はそうだったけど。
兄弟の数より、親の性格だよ。+32
-1
-
141. 匿名 2014/04/17(木) 08:50:42
139
それマザコンじゃなくて見捨てられてるんじゃ
…
そして貴女の実母に帰省を勧められここに残る宣言しても面倒くさいからそうしようと…
男は役に立たないとか産後はいろいろあると事前にごちゃごちゃ言われたらとりあえずその場から離れるよ+4
-1
-
142. 匿名 2014/04/17(木) 08:52:50
囁き女将+4
-1
-
143. 匿名 2014/04/17(木) 09:08:21
射精がはじまってから母親にずっと抜いてもらってる男
最近たまにいるみたいです
+3
-16
-
144. 匿名 2014/04/17(木) 09:11:25
139
私は嫁?
娘が生まれても夫は私優先?
ないわ。+3
-3
-
145. 匿名 2014/04/17(木) 09:13:18
うちの旦那!超甘やかされて育ったのが分かる。義母の言うことは絶対らしい。こっそりお小遣いも貰ってた。+3
-1
-
146. 匿名 2014/04/17(木) 09:15:22
ママンの味付けじゃなきゃダメ
ママンは全て手作りだったから、口にするものは手作り以外は受け付けません!惣菜や冷凍食品なんてもっての他!+5
-0
-
147. 匿名 2014/04/17(木) 09:23:41
実家で食べるご飯が一番落ち着く、モリモリ食べれる。って人!
一緒に外食してもあんまり食べない。
お弁当作っても文句言われる。
+4
-2
-
148. 匿名 2014/04/17(木) 09:25:18
132
マザコン男もいれば、マザコン女もいる。
マザコンの女性に困っている人もいるからじゃない?
そんなに怒らなくても…。
トピずれなんて、がるちゃんではよくあることだよ。+6
-2
-
149. 匿名 2014/04/17(木) 09:28:41
御主人がマザコンと言う方は、結婚前は上手く隠されてわからないものですか?
それとも、少しくらい予兆はありますか?
今後の参考に教えてください。+9
-0
-
150. 匿名 2014/04/17(木) 09:40:38
149さん、同意。
結婚前にマザコンに気づかないくらい、うまく隠しているの?
自覚の有る無しも関係するのかな?+3
-0
-
151. 匿名 2014/04/17(木) 09:53:27
「私ちゃんが一番だよ」って口だけ男
姑が嫌味言っても意地悪しても
「気のせいだよ」
「そんなことないよ」
お決まりのセリフを言うとは思わなかった。
もう頼りにならねぇって気づいて自分で対処してたら
「僕も努力してるから上手く行くようになったことは認めてほしい」
ハイ?なんか変わったことありましたっけ?
なんでこんな男と結婚しちゃったんだろう。+10
-2
-
152. 匿名 2014/04/17(木) 09:55:09
高学歴が多い+2
-4
-
153. 匿名 2014/04/17(木) 09:57:46
149
マザコン見抜けない自分が如何に間抜けか自慢?してるだけなので無理です+2
-4
-
154. 明日香 2014/04/17(木) 09:57:58
元カレがそうでした。とにかく自分のお母さんが大好きで、自慢ばかり。しかもシスコン‥。あたしには受け入れる器はなかったので、別れました。今の旦那はマザコンではないです。誰でも多少はマザコンだろうけど、度がすぎてたら結婚はしない方がいいと思います+15
-1
-
155. 匿名 2014/04/17(木) 10:15:03
私が機嫌悪いのには全く気付かないくせに、母親がちょっとでも機嫌悪かったり、ため息ついただけで、気持ち悪い位気にかけてる。+11
-2
-
156. 匿名 2014/04/17(木) 10:15:03
元カレがそうだった
ただ元カレの母親は育児放棄に近い事してて
元カレが小さい時は祖父母に預けて遊びまくり
元カレが働くようになったらすりよってきて同居
ムカつくのは元カレもそれを喜んでること
他人の私が言うべき事でもないのか…と諦めて別れた
元カレは幸せそうだったし
しかし子育てって何だろうと思ったわー
育児せず散々放置してても
子供は親を愛するのね
+10
-1
-
157. 匿名 2014/04/17(木) 10:18:26
誰にでも股広げてきたメスに比べたら、自分を生んでくれた母親は聖母。それを分からないとダメだと思います。だってあなたがたもそうなるわけですから。ただ大概の男は本音をかくして嫁をたててますけどね。バカにひっかかったんひゃないの?つまり自分も悪い!論理的に言うとこうなりますね。+5
-11
-
158. 匿名 2014/04/17(木) 10:37:18
うちの夫のことですね。
母親をちゃん付けで名前で呼ぶ、
喧嘩をすると母親に電話をして味方に付けようとする。母親から私に説教させようとする。母親は困ってる。
おかずをおすそ分けしてくれることがあるのですが、うん!美味い美味い!と言って食べてます。
母親がどれくらい孫に会ってないかいつも計算していて、今回はもう一週間以上会ってないから!と言って、母親のためにうちの息子を頻繁に実家に連れて行きます。
産後は里帰りしていたのですが、旦那はしょっちゅう電話してきて、母親がこう言ってるから!となにもかも口出しがすごくて、真冬のオムツかぶれについて、そんなの水でちゃちゃっと洗えばいいのよー。と母親が言ったらしく、私が、それは寒いし可哀想だからぬるま湯で洗うと言ったら、子育ての先輩に反発する気か!とかすごかったです。
なんでも筒抜けです。私の過去の男性関係まで筒抜けです。
お母様は悪い方じゃないし、良くしてくれるし、性格がさっぱりしているし、子育てについても、こういうやり方でやっているとか伝えると、理解してくれます。そこに旦那が入るとめちゃくちゃになります。
+21
-2
-
159. 匿名 2014/04/17(木) 10:38:17
マザコンは負のスパイラルだと思うよ。
旦那がマザコンだった寂しさから、息子を溺愛する。
受け継がれてるだけ。+15
-2
-
160. 匿名 2014/04/17(木) 10:47:56
母親が残した食べ物を食べる旦那、、、
気持ち悪っ(;一_一)+11
-4
-
161. 匿名 2014/04/17(木) 11:06:24
金持ちの坊ちゃん上司。30過ぎてママンが魚の骨を取ってお醤油をかけてあげてた。開いた口がふさがらなかった。+11
-0
-
162. 匿名 2014/04/17(木) 11:26:18
自分の未来が透けて見えるよね+0
-3
-
163. 匿名 2014/04/17(木) 11:30:22
157さん
あなたの母親は誰にでも股広げてきたメスかもしれませんよ+14
-1
-
164. 匿名 2014/04/17(木) 12:58:06
我が家は義両親と同居してるんですが、
旦那が風邪をひいたり体調を崩した時が面倒臭い!
義母が薬を飲ませたり、水枕を用意したりと何から何までしてあげてる。
40超えた息子にねwww
極めつけは、薬飲んでる旦那の横で義母が私に
「水!!」と命令してくる。
旦那が薬飲んでるのに水がない!とでも言いたいんだろう。薬くらい自分でコップに水くんで飲めよアホくさい。
それを当たり前のように平然としてる旦那にもイライラ。
なんで「自分でするからいいよ」が言えないのか。
私の息子(高校生)には、そんな風になってほしくないので小さい頃からなんでも自分で決めたり家の家事もやらせてきたので、私がいなくても料理したりほとんどのことは一人でします。
私は、息子が結婚したとしても息子とは同居するつもりはないし結婚後は全て嫁さんに任せて口出ししないのが理想的だと思ってます。
+17
-2
-
165. 匿名 2014/04/17(木) 13:24:23
164
わかります!うちも姑と同居なんですが、34歳にもなる旦那に何でもしてあげちゃいます。
仕事が大変でかわいそうだからとか言って高い栄養ドリンクを何十本も買いだめ。
旦那も旦那で『しょうゆ!マヨネーズ!』って言って自分で動かない。姑は当たり前のように持ってくる。
親子なのに夫婦みたい。きもい!
当然姑が何でもしてあげて育ててしまったので旦那は自分の身の回りのことが一切できません。
炊飯のスイッチすらわからない。74歳にもなる母親を、いまだにコキつかってます。
私も、いま4ヶ月の息子がいますが絶対に自分のことは、自分でできるように育てます。将来のお嫁さんのためにも。同居もしない、クチダシしない!
+10
-1
-
166. 匿名 2014/04/17(木) 13:26:52
耳かきが怖くてできないので、母親にやってもらっていると聞いて…それはどおなんだろう。。+5
-2
-
167. 匿名 2014/04/17(木) 13:34:13
小学校から私立だった男はマザコン率高い。要注意。+3
-6
-
168. 匿名 2014/04/17(木) 14:38:24
高学歴のマザコン率は異常
プライドも高いし色々気を遣わなきゃならないからめんどくさっ+5
-4
-
169. 匿名 2014/04/17(木) 15:25:10
私の婚約者、マザコンだなって思う事けっこうあるけど、その都度、いやいや親思いなだけだってって自分を納得させてる。+4
-2
-
170. 匿名 2014/04/17(木) 15:27:38
169さん
結婚したらもっと嫌な事が見えてくると思いますよ
今だからこそよく考えて+9
-2
-
171. 匿名 2014/04/17(木) 16:05:07
友達みたいな母娘っているけど息子だとマザコンっていわれるけど?
娘だといわれない
子離れできてない、親離れできてないのは一緒なのにね
+9
-0
-
172. 匿名 2014/04/17(木) 16:33:53
171
確かに差別だね。女のマザコンだってかなり質が悪いのに。
ママ友にマザコンと言うより家族の結束強すぎの人がいる。
赤ちゃん産んだものの、一人じゃお風呂に入れられないから実家に入り浸り。
旦那の悪口を姉や母と共有。
家具や家電買うなんて事でも何でもママンやお姉ちゃまに相談。
私が被害被ってる訳じゃないけど、御主人大変だろうなって同情する。+15
-0
-
173. 匿名 2014/04/17(木) 16:42:51
最近ゲスいトピがあり過ぎて私の頭がおかしくなってんだろうけど、
トピタイが「マ○コ男…」にみえた。+0
-0
-
174. 匿名 2014/04/17(木) 16:43:51
マザコンって母親が悪いよね…
いつまでたっても子離れできない+9
-3
-
175. 匿名 2014/04/17(木) 18:18:48
元彼は私の意見を言って納得してなかったのに、元彼母が私の意見を尊重したとたんに納得してた。因みにマザコン過ぎて別れました+4
-1
-
176. 匿名 2014/04/17(木) 18:46:56 ID:ZXVnEI7G2j
おい! そこのマザコン! いい加減 親離れしろよ!
いや、子離れしない親も親だけどね?
母親想いとマザコンは違うのよ?
ってか、マザコンとかマジ、キモイし...
とりあえず、辞めた方が絶対 その人の為になるでしょ?
なんでも母親に相談するな、自分で判断しろ
なんでも母親に頼るな、自分で解決しろ
もっと言いたいところだけど、とりあえず言いたい事は
マザコンだけは辞めろ
以上。
私からしたら、正直、マザコンとか、あり得ません
長々とすみませんでしたm(_ _)m
+7
-3
-
177. 匿名 2014/04/17(木) 18:58:29
164さん、165さん。素晴らしいです!+3
-0
-
178. 匿名 2014/04/17(木) 19:37:48
マザコン男は確かに嫌だけど
母親を大事にしている人をただのマザコンにはしないでもらいたいな…。
というのも、うちの兄は母と暮らしているけど
片親でもう良い歳で身体の調子も悪いし、貯金が沢山あるわけじゃないから兄が一緒に住んでくれています。
親を養っている状態です(私も養っていた時期がありました)。
兄はドライブなんかにも母を連れていってくれてくれています。足が悪いので買い物だとか、知り合いのいない土地なので気分転換の為だとかそういう理由です。
知らない人が見たら、良い歳した男が母親とお出掛けかよ!マザコン!って思うかもしれませんね…。
遅くなったら電話もしていると思います。いつも兄がいない時は家に籠りきり、身体の調子も悪いので心配だからです。
私が一生母を養っていくつもりでいましたが経済的な理由で兄が母の面倒をみてくれているのに頭が下がります。
母と一緒の外出をマザコンだという目で見てくる人もいるようで、兄は結婚は諦めているようです…。なんだか切ないです。
どうか事情も分からないのにマザコンだと決めつけるのだけはやめて欲しいです。
長文失礼致しました。+10
-2
-
179. 匿名 2014/04/17(木) 19:40:13
みなさんのコメントに共感できる事ばかりです。私も旦那のマザコンぷりが異常すぎてドン引きです。
母親を下の名前で◯◯さんと呼ぶ。たまにお尻を触る。母親名義でローン組めないからと、自分の名義を貸す。長男が生まれた時に母親の名前をつける(母親の名前から一文字もらう)。喧嘩をすると伝書鳩のように情報提供する。出掛ける前、目的地到着後、帰宅前にはお互いに連絡を取り合う。何があっても母親を守り抜く。母親のいう事は絶対。明らかにおかしい要望も、母親なら素直に聞きいれる。母親の近くに行きたがる。
…もう限界が近いです。+7
-1
-
180. 匿名 2014/04/17(木) 20:30:45
165
それがコロッと180度変わっちゃうんだよね…+3
-1
-
181. 匿名 2014/04/17(木) 20:31:14
いちいち嫁さんの料理と比較するのはどうかと思うが
「お母さんの料理が世界一」なんて誰でも思ってるだろ
マザコンじゃなかろうが女だろうが自分の母親が作った料理一番だと思うのは普通+7
-2
-
182. 匿名 2014/04/17(木) 20:53:27
マザコンコアラパンチ←+4
-1
-
183. 匿名 2014/04/17(木) 21:05:35
うちの兄はかなりのマザコンです。
というか、そう思っていた。
母の日・母の誕生日は忘れずプレゼントとお花。
結婚してお嫁さんと子供と帰省しても必ず母親を誘ってお出掛け。
結婚して男の子授かって思うのは、兄がしてた事は当たり前とは言わないけれど、思いやり溢れた行動だなと。
うちの場合は義姉が心が広かったというか
「家族に尽くせる人だから好きになった」
と言ってる人だからうまく行ってる。
ちなみにうちの主人は実の親の義親には何もしないし関心もない。
毎年私が用意してるけど、旦那の薄情さにはひく。
マザコンもひくけど、薄情なのもひく
+9
-1
-
184. 匿名 2014/04/17(木) 21:10:37
自分の家ルールを全国共通ぐらいの感覚でいる。
人の家が同じでないと すごい批判して見下してくる。
知らんがな+9
-1
-
185. 匿名 2014/04/17(木) 21:19:32
ドライブに母親同行。もちろん助手席母親。
そして、後ろに嫁。+10
-2
-
186. 匿名 2014/04/17(木) 21:35:06
嫁姑で対立しても嫁を守らない。夫婦喧嘩で嫁にはいろいろ言うくせに母親には強く言わない。大人になっても母親の前では良い子でいたいのかな。まぁ一人息子だから…+9
-0
-
187. 匿名 2014/04/17(木) 22:29:18
出産の時、予定日目前に義母より『立ち会う!』と…もちろん断ってくれるだろうと思っていたのに『見てるくらいいいだろ!?母さんが立ち会いたいって言ってるんだから!!』とキレられた…
+5
-0
-
188. 愛 2014/04/17(木) 22:44:57
マザコンで何が悪いと居直る奴+4
-0
-
189. 匿名 2014/04/17(木) 22:59:39
うちの旦那は歯に食べかすが詰まったとき
母親に素手で取ってもらってました。
それ見た瞬間フリーズしてしまった。
あと、明らかに母親が悪くても必ず母親の肩を持つのやめてほしい。
自分の味方してくれる人がいないって
惨めで淋しいですよね。
マザコンが原因で離婚する人、
最近増えてるみたいですね。+5
-0
-
190. 匿名 2014/04/17(木) 23:19:11
遊びに行ったら、お母さんの前で自分の事を名前で呼んでいた。
23歳で、引いた。男でも自分の事名前で呼ぶ人いるのか、、ないわー。+4
-0
-
191. 匿名 2014/04/17(木) 23:45:58
義母がバレンタインに旦那に必ずチョコをあげるのがキモい。で律儀にお返しする旦那もなんか嫌+1
-1
-
192. 匿名 2014/04/17(木) 23:54:28
お母さんは美人だと思っている。
お母さんは性格イイと思っている。
嫁にもお母さんのようになって欲しいと言う。
すぐに、お母さんの話題をする。
「○○ちゃん。何がイイの?アレ?コレ?」と、言われて育っているから、
性格悪くて社会性が無い。お母さんが最高!だと思っていて、一般の女に厳しく、
下手に出る事が出来ない。嫁に来てもらっても、体裁を取り繕うモノだと思っていて、
1番好きなのはお母さん。怖い怖い。
+3
-0
-
193. 匿名 2014/04/18(金) 01:22:07
185さん
あなたはもしかして山本太郎の元嫁?+1
-0
-
194. 匿名 2014/04/18(金) 10:56:15
私は息子をマザコンではなく「ママ大好き」に育てたい*\(^o^)/*
ドラマ「理想の息子」みたいな(^^)+2
-1
-
195. 匿名 2014/04/18(金) 11:08:18
171、172さんに同感です!
女性のマザコンのほうが最近多くないですか?
結婚してから実家ママに頼りっぱなし。
母親を大切にする人とマザコンは同じじゃないですよね。ママになんでもやってもらってるのはマザコン。お母さんを心配して面倒見るのは親孝行。ですよね。
息子の友達の例。高校生にもなって部活の荷造り、帰ってからバッグから汚れ物を出す、までママ任せなマザコン。一方、一緒に外出中に母が改札口でもたもたした時さっさと先に行ってたのに戻って声をかけてあげる優しい男子。
後者はきっと優しい夫になるでしょうね。
親に優しい男性は、結婚したら奥さんのことも大事にする、と母に教えられました。確かに私の夫もそう。
マザコンと母親思いは違います!
+1
-1
-
196. 匿名 2014/04/18(金) 11:15:27
178、183さんのお兄様はとても思いやりのある優しい素晴らしい方だと思います。
私も、主人が義母に優しくするのを見ると嫉妬もしちゃいますが、もし親に冷たくするような人なら嫌いになるかも。
息子たちも思いやりのある男性に育って欲しいです。そしてその良さをわかってくれる賢い女性と結婚して欲しい。
178さんのお兄様がいい方と出会えますように!
+2
-2
-
197. ✩ 2014/04/18(金) 16:23:25
『彼氏の暗証番号がすべてママのお誕生日』笑
『毎日1日の職場での出来事を電話やメールで報告』
『あだなで呼び合う』
これってマザコンですよね(;´∀`)汗
二十歳過ぎたんだからいい加減親離れしようか♪
+3
-0
-
198. ✩ 2014/04/18(金) 16:28:49
『彼氏の暗証番号がすべてママのお誕生日』笑
『毎日1日の職場での出来事を電話やメールで報告』
『あだなで呼び合う』
これってマザコンですよね(;´∀`)汗
二十歳過ぎたんだからいい加減親離れしようか♪
+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する