-
501. 匿名 2017/06/26(月) 20:08:41
最近ずっと天気悪かけん頭いちゃー+7
-1
-
502. 匿名 2017/06/26(月) 20:09:42
菊電一両編成w+6
-1
-
503. 匿名 2017/06/26(月) 20:09:58
>>174
『よこばち』もお勧めですよ♪
上の裏通りと言う、中心地からすぐの通りにあります。
古民家を改装した雰囲気のあるお店で
東京から来た友達や会社の人を連れて行くと必ず喜んでもらえます。
田舎っぽい雰囲気が良いんですよね〜。
メニューも安くて美味しいです!+17
-1
-
504. 匿名 2017/06/26(月) 20:12:07
マイナス魔が降臨して無傷のコメントがあるとそいつがマイナス魔かと疑ってしまう+2
-2
-
505. 匿名 2017/06/26(月) 20:12:32
>>502
菊電はそれがよかったい
むぞかろが
+8
-1
-
506. 匿名 2017/06/26(月) 20:13:11
スタバより
サンマルクより
ドトールが好き。
熊本関係なかった(笑)+7
-1
-
507. 匿名 2017/06/26(月) 20:14:02
熊本出身で一番武者んよか人ば決めよ!+2
-1
-
508. 匿名 2017/06/26(月) 20:14:48
>>502
菊電なのに御代志で終わりだしね(笑)+17
-0
-
509. 匿名 2017/06/26(月) 20:14:50
先日居酒屋に行ったら隣の席が家族旅行中っぽい台湾の方?中国語話す方たちでした。
ドラッグストアで爆買いされた6袋くらいが近くにありました。大騒ぎすることもなく穏やかに居酒屋楽しまれていたのでよかったです。+9
-0
-
510. 匿名 2017/06/26(月) 20:15:14
>>506
ほなこて(笑)+2
-0
-
511. 匿名 2017/06/26(月) 20:15:33
>>507
加藤清正と思うとです…清正です…+5
-1
-
512. 匿名 2017/06/26(月) 20:15:36
>>507
そら高良健吾だろたい!+6
-0
-
513. 匿名 2017/06/26(月) 20:16:24
>>499
明日買ってくるごつ頼もう(笑)+1
-0
-
514. 匿名 2017/06/26(月) 20:16:54
私も天草人です!
やっぱり刺身が美味しいですよね〜
普段は何気なく食べていますが、
他の地方に出るとその美味しさがよく分かります(^^;;+20
-1
-
515. 匿名 2017/06/26(月) 20:17:06
>>509
外国人爆買い多い!こないだ丸小ホテルからぞろぞろやって韓国人軍団の行きよったばいた。+8
-0
-
516. 匿名 2017/06/26(月) 20:17:13
メトロノーーム清水+1
-3
-
517. 匿名 2017/06/26(月) 20:17:54
>>507
井出らつっきょたい+1
-0
-
518. 匿名 2017/06/26(月) 20:20:01
井出らっきょたい
すんまっせーん間違えたごたっ+2
-0
-
519. 匿名 2017/06/26(月) 20:20:15
>>507出典:blog-imgs-43.fc2.com
+17
-0
-
520. 匿名 2017/06/26(月) 20:21:44
>>507
コロッケだろ+2
-0
-
521. 匿名 2017/06/26(月) 20:22:17
>>513
そうがよか
一枚一枚食べんば+1
-0
-
522. 匿名 2017/06/26(月) 20:22:20
>>509です
そのお店偶然ですが
よこばち>>503でした
雰囲気いいですよね+3
-0
-
523. 匿名 2017/06/26(月) 20:22:46
あいた腹へった+4
-0
-
524. 匿名 2017/06/26(月) 20:23:43
>>507
ひろしたい+5
-0
-
525. 匿名 2017/06/26(月) 20:24:58
>>429
うっそー!宅急便の兄ちゃん、いつも同じ黒光りのギラギラした人が来るw
有難いからリポビタンいつもあげるけど。+2
-0
-
526. 匿名 2017/06/26(月) 20:25:11
+29
-0
-
527. 匿名 2017/06/26(月) 20:25:12
>>523
今日はなんたべると?+1
-0
-
528. 匿名 2017/06/26(月) 20:25:28
>>523
晩飯何にしよかね。+1
-0
-
529. 匿名 2017/06/26(月) 20:25:40
旦那の実家がある。+4
-0
-
530. 匿名 2017/06/26(月) 20:26:14
>>255
並木坂?
一昨年の暮れか去年の始め頃PARCO裏にカフェレストランみたいな店オープンしたよねぇ?
でも数ヶ月でシレッと閉店してた。
震災で…の体で閉店したらしいけど、実際には震災前に潰れてたよ。
ブログやローカルテレビとかで散々宣伝してたのに閉店に関しては一切スルーだった様な…。+5
-0
-
531. 匿名 2017/06/26(月) 20:26:29
>>521
1枚1枚吟味してから食ぶっばい
そぎゃんすっと一ヶ月位持つどなぁ〜+0
-0
-
532. 匿名 2017/06/26(月) 20:27:13
夜中にチンして食べるいきなり団子うまいよね
+31
-0
-
533. 匿名 2017/06/26(月) 20:27:32
やびゃー
ここ見ると吹き出すけん、電車乗られんばいた!+4
-0
-
534. 匿名 2017/06/26(月) 20:28:10
>>507
慶徳二郎+10
-0
-
535. 匿名 2017/06/26(月) 20:28:13
>>524
ヒロシはにゃーどたいw+6
-1
-
536. 匿名 2017/06/26(月) 20:28:39
>>534
くそぶす+1
-0
-
537. 匿名 2017/06/26(月) 20:28:48
>>531
うまかもんは吟味しがいのあるけんね
たのしかろね
+0
-0
-
538. 匿名 2017/06/26(月) 20:29:14
+21
-0
-
539. 匿名 2017/06/26(月) 20:30:09
>>523
ひあがりは食わんだったつな?+1
-0
-
540. 匿名 2017/06/26(月) 20:30:16
熊本大好き!もともと福岡出身で、今は本州にすんでるけど、九州帰ったらかなりの確率で熊本方面にドライブに行きます。去年は3回泊まりで行ったのに、今年はいけてないので早く九州帰りたいな〜!九州最高!!+16
-0
-
541. 匿名 2017/06/26(月) 20:30:27
>>534
お。目のつけどころがよかね
+6
-0
-
542. 匿名 2017/06/26(月) 20:32:00
福岡出身だけど車の合宿免許で菊池市に行ってた。
〜つたい。の方言が可愛い+7
-0
-
543. 匿名 2017/06/26(月) 20:32:05
シンプルに>>523が一番吹き出した。
爺さん思い出した。(´゚ω゚):;*.ブッ
+8
-1
-
544. 匿名 2017/06/26(月) 20:32:28
>>557
うんうん、そぎゃんたい
陣太鼓も冷蔵庫で冷やして食べたら、たまらんね〜+6
-0
-
545. 匿名 2017/06/26(月) 20:32:48
南阿蘇から見る阿蘇山が好きです。
根子岳のギザギザに見惚れる。
+12
-1
-
546. 匿名 2017/06/26(月) 20:33:12
>>535
えーよかじゃにゃー(笑)
誰ばかいたつね?+1
-0
-
547. 匿名 2017/06/26(月) 20:33:17
+28
-0
-
548. 匿名 2017/06/26(月) 20:35:53
>>541
ありがとなぁーい
そるばってん、クソブスっていよんなはる人おらすけん(笑)+1
-0
-
549. 匿名 2017/06/26(月) 20:35:57
>>547
ちょwたいが分かるてww
私もうたいよったw+12
-0
-
550. 匿名 2017/06/26(月) 20:35:58
おっとととといてっていったとになんでとっとらんと。
熊本ならわかるよね?笑+5
-1
-
551. 匿名 2017/06/26(月) 20:36:04
上天草の人
~ちきゃ。て、言いますよね?叔母さんがいってた(笑)天草も広いから、天草の中でも全然言葉が違いますよね。+5
-0
-
552. 匿名 2017/06/26(月) 20:37:17
パチンコつる
懐かしい〜+10
-1
-
553. 匿名 2017/06/26(月) 20:37:30
>>550
一昨日残しておいてと言ったのに
何故残していないんだ(怒)+1
-1
-
554. 匿名 2017/06/26(月) 20:38:01
+16
-1
-
555. 匿名 2017/06/26(月) 20:39:41
>>548
ごめん私がくそぶすて書いた(笑)
どーしても、生理的に無理な顔とたいね(笑)+4
-2
-
556. 匿名 2017/06/26(月) 20:39:44
あと高木石材ね+14
-0
-
557. 匿名 2017/06/26(月) 20:40:06
墓石のCMはまだしよんなはる?+12
-1
-
558. 匿名 2017/06/26(月) 20:40:25
>>327
実は私も同じ事を感じました。
3.11の時は関東在住だったのですが
逆に関東の人達の方が譲り合い精神があったり思いやりに溢れていたのに
去年の熊本地震の時はとにかく全てが殺伐としていて
今まで穏やかで優しいと思っていた熊本県民の人柄は外面だったの?って本当にショックでした。
睨み合いや怒鳴り合いなんてしょっちゅう。
化けの皮が剥がれた印象。
それ以来この笑顔や言葉はウソなんだな…って目で見る様になりました。+12
-29
-
559. 匿名 2017/06/26(月) 20:40:51
くまモンに頼りすぎ+5
-2
-
560. 匿名 2017/06/26(月) 20:40:51
>>556
557です。かぶったw+3
-0
-
561. 匿名 2017/06/26(月) 20:41:26
>>555
良かよ
おどんがクソブスって言われたつかいって思たけん+2
-0
-
562. 匿名 2017/06/26(月) 20:42:05
>>36
それ困ってるんだって(涙)本年度転勤で他県に来てるけど、子供達のアダ名がアマゾンになってる。その中学校とは無関係だけど、同じ熊本県民として恥ずかしいわよ。子供達も俺達関係ないのにって泣いて帰ってきた。
同じ思いしてる人いませんか?+16
-0
-
563. 匿名 2017/06/26(月) 20:42:37
>>561
あたの顔知らんけん
大丈夫よw+2
-0
-
564. 匿名 2017/06/26(月) 20:42:48
>>557
良かよ
あーたはよお墓ば作んなっせー(笑)+10
-1
-
565. 匿名 2017/06/26(月) 20:43:48
>>564
(๑>•̀๑)テヘペロ+1
-1
-
566. 匿名 2017/06/26(月) 20:44:42
あら~えらい伸びとる!
主です。ディープな熊本弁が飛びかっとるね(笑)+21
-1
-
567. 匿名 2017/06/26(月) 20:44:47
熊本産のトマトが大好きです
+26
-0
-
568. 匿名 2017/06/26(月) 20:45:02
+34
-0
-
569. 匿名 2017/06/26(月) 20:46:03
うわっ高木石材(笑)+20
-0
-
570. 匿名 2017/06/26(月) 20:46:45
鶴屋らんららん♪+29
-1
-
571. 匿名 2017/06/26(月) 20:47:18
>>562
かわいそう
一部の人間のせいでそんな辛い思いされてしまって
福島出身の子供へのいじめもそうだけど
大人はしっかりせんとね+36
-0
-
572. 匿名 2017/06/26(月) 20:48:09
>>464
なんでマイナスね!嘘と思わるっどが!
ほんなこっだけん!!!+7
-0
-
573. 匿名 2017/06/26(月) 20:51:46
中絶大国
熊本女の腹ん中は殺人現場
九州全体中絶大国だけど+2
-28
-
574. 匿名 2017/06/26(月) 20:52:08
市電水前寺公園前電停の前にある居酒屋、五六八(いろは)の馬刺し、馬(ば)のホルモン焼き、モヤシ炒めを是非食べていただきたいです。+6
-0
-
575. 匿名 2017/06/26(月) 20:53:17
ちょw熊本弁濃すぎて他県民が来られんごつなるでしょーがw+10
-1
-
576. 匿名 2017/06/26(月) 20:54:08
>>573
恐ろしか事ばいいなはるですな。+16
-1
-
577. 匿名 2017/06/26(月) 20:55:03
何か凄かコメントあるけど、阿蘇も美味しい食べもん屋さんあるよ
+7
-0
-
578. 匿名 2017/06/26(月) 20:55:22
まだパルコ前に回る石ってあるとー?
熊本出身他県住み15年で、いっちょん熊本に帰ってないけんわからーん(ToT)+31
-1
-
579. 匿名 2017/06/26(月) 20:55:57
>>576
とつけみにゃーね+5
-1
-
580. 匿名 2017/06/26(月) 20:56:10
>>558
イヤな思いさせて申し訳ないです
他の人がコメントしてますが、熊本地震は直下型地震だし被害大きくて余裕なかったんだと思います。
東日本大震災のときの関東の方と比べられても…。 親戚が東北にいましたが、聞くかぎりひどかったそうですよ。
←こう言い返されてもイヤでしょ?
熊本の子供がイヤな思いしないように大人もしっかり責任持って行動しないとですね+38
-1
-
581. 匿名 2017/06/26(月) 20:56:55
熊本の有名人はけっこう身近に知り合いがいるよね+6
-0
-
582. 匿名 2017/06/26(月) 20:57:24
玉名のラーメン美味しいよー!+7
-0
-
583. 匿名 2017/06/26(月) 20:58:32
ワレット大好き
+20
-0
-
584. 匿名 2017/06/26(月) 21:01:07
+15
-0
-
585. 匿名 2017/06/26(月) 21:01:23
去年か一昨年か?オーロラ見に行って行方不明になって結局自殺だった!で片付けられた女医いたよね?あれどうなんだろ!?+11
-0
-
586. 匿名 2017/06/26(月) 21:06:01
熊住〜熊住は〜ってコマーシャルもあったよね??+5
-1
-
587. 匿名 2017/06/26(月) 21:06:24
この前のブルーインパルス凄かったごたんねー!!
うち目の前も家でから、飛行機飛びよる音してきたけん「見えるかもしらん!!」って思ってベランダ出たら、斜め前の家の屋根に登ったおっさんだったけんねwww
1人やったけど「ちょw」て声でたもんww+19
-0
-
588. 匿名 2017/06/26(月) 21:06:38
関西住みだけど毎年夏休みに熊本に旅行に行きます。観光するとこないっていう人もいるけど全然そんなことない。阿蘇の自然と黒川温泉が好きすぎて毎回同じ場所に行ってしまうくらい素敵な場所だと思うな。ご飯も美味しいし。来月また熊本に行くのですが今からすごく楽しみ!+28
-0
-
589. 匿名 2017/06/26(月) 21:07:09
あっキューネットの山ちゃんもあったよね(笑)+6
-0
-
590. 匿名 2017/06/26(月) 21:07:34
+17
-1
-
591. 匿名 2017/06/26(月) 21:07:47
>>493
まさるは本物。九美のときから女の子と一緒に過ごしてた。+10
-0
-
592. 匿名 2017/06/26(月) 21:08:36
ブルーインパルス見たかったぁ〜
阿蘇に来んかったばい+7
-0
-
593. 匿名 2017/06/26(月) 21:09:10
>>590
それそれ(笑)+2
-0
-
594. 匿名 2017/06/26(月) 21:09:23
>>578
まだまだ回りよるばい。+3
-1
-
595. 匿名 2017/06/26(月) 21:10:51
>>587
かっこよかったよね!南区の自宅からでも楽しめた!+6
-0
-
596. 匿名 2017/06/26(月) 21:11:08 ID:fxd8Zeygu8
>>576
とつけみにゃーこと言いなすな+0
-1
-
597. 匿名 2017/06/26(月) 21:12:06
>>591
教えてくれてありがとう。本物なのね♪
これからも応援する!+3
-0
-
598. 匿名 2017/06/26(月) 21:12:58
>>588
わざわざ遠いところから熊本来てくれてありがとうございます。2、3日では足りないくらい素敵なところ、たくさんありますよね。たくさん楽しんでいって下さいね(*^^*)+20
-0
-
599. 匿名 2017/06/26(月) 21:15:05
>>596
ヾノ・ω・`)イヤイヤ
とつけみにゃー事それ以前の方が言うとらすけん+2
-2
-
600. 匿名 2017/06/26(月) 21:15:20
+31
-0
-
601. 匿名 2017/06/26(月) 21:15:28
南関揚げ+10
-0
-
602. 匿名 2017/06/26(月) 21:17:52
玉名は熊本て感じがしない。
ごろ~、ぎゃん~とか言うし。
ごめんね(・ω<) テヘペロ+3
-7
-
603. 匿名 2017/06/26(月) 21:17:56
>>600
今ん時期なら見るのも丁度よかね
空港祭は寒か時期やけん、ありよっと知っとるならみげいきたかった+2
-0
-
604. 匿名 2017/06/26(月) 21:19:11
>>596
ほんなこっ。それだけ、とつけみにゃーとたい(笑)+3
-0
-
605. 匿名 2017/06/26(月) 21:20:15
半年前大分県から一泊旅行しました。
夜、バーで若いバーテンダーさんが相手してくれたので「地震大変でしたね」と話すと、「自分より大変な町や人沢山なので大変とか言えません!大分こそ大変でしたね。」と、逆に労ってくれました。
その方の他、以前の上司や先輩も含め、生粋の熊本男性は男気のある方が多いと思っています。さらりと男前です。
女性は芯のある、綺麗な人が多い…とにかく、人として憧れる方が多いです。+35
-1
-
606. 匿名 2017/06/26(月) 21:20:23
安価間違えた>>599ねw
+0
-0
-
607. 匿名 2017/06/26(月) 21:20:25
今年は江津湖の花火大会あるかね~?
好きな人と浴衣着て行きたかバイ。+12
-0
-
608. 匿名 2017/06/26(月) 21:21:22
>>605
ありがとう
ありがとうm(_ _)m+14
-0
-
609. 匿名 2017/06/26(月) 21:22:06
熊本の夏まごあちぃ
脳うっ出す!!!+23
-1
-
610. 匿名 2017/06/26(月) 21:22:13
うつくしかぁぁぁ
+38
-0
-
611. 匿名 2017/06/26(月) 21:23:54
>>610
きれかね~☆+7
-0
-
612. 匿名 2017/06/26(月) 21:24:41
みずあかりデートしたなぁ
来年も二人で来ようね
叶わんかった…+10
-0
-
613. 匿名 2017/06/26(月) 21:26:34
>>612
つωT`)ヾ (゚Д゚ )…+6
-0
-
614. 匿名 2017/06/26(月) 21:27:06
>>583
どこー?行ってみたい!オシャレなお店だね。+5
-0
-
615. 匿名 2017/06/26(月) 21:28:43
合志は雨が多いと思うの。
気のせい?+2
-0
-
616. 匿名 2017/06/26(月) 21:29:41
>>607
私、若葉だけん家から見えるばい~(*´ω`*)+3
-0
-
617. 匿名 2017/06/26(月) 21:30:50
富合町に住みたい❤+3
-1
-
618. 匿名 2017/06/26(月) 21:32:42
>>145
あぎゃんとこ高くて買われんばい❗️
見ただけで帰ったたい。+1
-0
-
619. 匿名 2017/06/26(月) 21:33:19
マイナスBBAおらんごつなったね!嬉+7
-3
-
620. 匿名 2017/06/26(月) 21:34:58
>>614
空港手前から西原村へ向かう道の途中にあります(住所はたぶん益城)
ワレット私も行ったことありますが、オシャレな雑貨売ってたりカフェもお料理美味しいしステキなお店です
+20
-0
-
621. 匿名 2017/06/26(月) 21:35:06
熊本県ではどこが1番住みやすいとかいね?+1
-0
-
622. 匿名 2017/06/26(月) 21:36:31
>>617
新幹線好き?+3
-0
-
623. 匿名 2017/06/26(月) 21:36:56
>>562
私は隣の県の大学いったけど、龍田中出身。
友達にどこ住んでた?って聞かれても市内の外れってしか答えられんたいね。
アマゾンの件は龍田でも問題なっとるよ。いらんことしてくれたおかげで地元の話もできんなんか かなしゅうしてしょんなか、。校長も去年と一緒らしいけど、保護者の中でもAmazon校長って陰で言ってるらしいよ。+24
-0
-
624. 匿名 2017/06/26(月) 21:37:04
宇城人ですが。
阿蘇のコンビニで口ゆすいだ時、あまりの美味さにビビったー。阿蘇すげぇ。笑+13
-0
-
625. 匿名 2017/06/26(月) 21:37:14
+16
-0
-
626. 匿名 2017/06/26(月) 21:37:43
幼い頃黒川温泉で溺れた思い出+1
-0
-
627. 匿名 2017/06/26(月) 21:38:27
ごめんAmazonの件て何?
だーか教えちはいよ+1
-9
-
628. 匿名 2017/06/26(月) 21:38:50
>>614
ますます行きたくなったー♡ありがとうございます♡+3
-0
-
629. 匿名 2017/06/26(月) 21:38:58
>>614
私>>583さんではないけど、ここは益城町にあるワレットというカフェですよ。
空港のすぐ近く。
私も大好きなお店。
カフェは大人気で、数日前から予約を取ってないと厳しいので、予約必須です!
お店の雰囲気も素敵だし、お料理も美味しい♪
そして店内に雑貨屋と手芸屋があります。
手芸ゾーンがもう可愛くて可愛くて。
ボタン、リボン、ワッペン、アクセサリーパーツ…普通の手芸屋にはないオシャレなのばっかり。
店内や庭に、黒ラブのワンちゃんや猫ちゃんがのんびり過ごしてるんだけど。
地震の後行けてないから、元気にしてるか心配です。+8
-0
-
630. 匿名 2017/06/26(月) 21:40:41
>>627
震災のあと、Amazonから支援物資を欲しい物リストに入れらるるごつなっとって龍田の学校で、関係なかごたっとまで大量にリストに入れとらしたとたい。
今日だけばい!?今度から調べてよ!(笑)+16
-0
-
631. 匿名 2017/06/26(月) 21:42:00
>>629
予約せなんとかぁ。
人気のとこはそうだもんね。長嶺のセブンハウスも行ったけどいっぱいで入れなかった。
ありがとう~(*´ω`*)+1
-0
-
632. 匿名 2017/06/26(月) 21:42:59
南阿蘇にあるガレット専門店、その名も「ガレット」。
ガレットもすごく美味しいけど、看板犬の「くるくる」が可愛すぎる!
くるくるの家も可愛すぎる!+24
-0
-
633. 匿名 2017/06/26(月) 21:43:42
ひぇ!ガレット大人気!(笑)+6
-0
-
634. 匿名 2017/06/26(月) 21:44:27
うちの家は井戸水で美味しいけど停電に弱い笑(電気で組み上げのため)
昔県外出身者の彼と初めて喧嘩したら、いつもは熊本弁可愛いって言ってたのに喧嘩の際はこわいから嫌いって言われた…
私ショックだったよーー!+8
-1
-
635. 匿名 2017/06/26(月) 21:44:57
>>630さん
ありがと!
がちで!知らんかったわー。
恥ずかしかね(>o<")
+4
-0
-
636. 匿名 2017/06/26(月) 21:45:35
>>632
くるくるは、2階建ての家も持っているのです。+22
-0
-
637. 匿名 2017/06/26(月) 21:46:08
>>558
うちの近くでは殺伐ともせずいつも通りでしたよ。
お互い声かけあったり必要な物あったら貸しあったり。
熊本全体ではないと思います。
思いたいです。+16
-1
-
638. 匿名 2017/06/26(月) 21:46:44
女も強いよ+5
-0
-
639. 匿名 2017/06/26(月) 21:47:11
先週旅行で熊本に行ってきました。
くまモンに会えて感動しました。
熊本の人は親切で良い方ばかりで、とてもステキなところでしたよ。
熊本が大好きになりました。+19
-2
-
640. 匿名 2017/06/26(月) 21:47:15
私、生まれも育ちも熊本なんだけど。
このトピちょいちょい、わからん方言出るね(笑)。
ディープだわ~このトピ(笑)。+26
-1
-
641. 匿名 2017/06/26(月) 21:47:16
>>621
光の森らへんじゃにゃー?
県外行くにもインター近いし。街も程よく近くて
そこそこ何でもあるし。
ばってん、家賃高いたいね。+6
-2
-
642. 匿名 2017/06/26(月) 21:47:53
倒壊寸前の病院から患者が大移動してる様子をリアルタイムで放送見てたけど、大丈夫だった?+11
-0
-
643. 匿名 2017/06/26(月) 21:48:33
>>625+22
-0
-
644. 匿名 2017/06/26(月) 21:48:34
>>632
くるるに会うだけでも行ってみたい(*´ω`*)+7
-0
-
645. 匿名 2017/06/26(月) 21:48:56
>>634
熊本弁だったら、ケンカで負ける気がせんね。笑+11
-3
-
646. 匿名 2017/06/26(月) 21:50:58
熊本生まれ熊本育ち
結婚を機に関西に来たけど、やっぱり熊本が好き
夏休み入ったら即帰熊しまーす!+20
-1
-
647. 匿名 2017/06/26(月) 21:50:59
>>625
見てきたよ
真猿とくまモン可愛い&面白かった
コメント欄が海外からが半分だね
くまモン人気すごか+8
-0
-
648. 匿名 2017/06/26(月) 21:51:23
>>621
光の森らへんだと、高校選びにくくない?
なんさん家賃高いし渋滞がね~+6
-0
-
649. 匿名 2017/06/26(月) 21:51:57
>>558
個人名出すのもあれだけど、熊本地震で亡くなられた方で、遺体の発見が最後になってしまった男子大学生。
彼は最初の余震で被災した友達に支援物資を届けに行った帰り道、本震で被災して亡くなったと聞きました。
東海大の男子大学生達は、ご近所のお年寄りを背負って避難しました。
熊本県内でも被害の少なかった地域の人達は、余震が続く被災地に炊き出しに行ったりしました。
確かに、被災して「自分が自分が」となる人も多いでしょう。
でもそれは熊本に限ったことじゃないはす。
辛い状況下でも、周りを気遣える人も沢山います。+48
-0
-
650. 匿名 2017/06/26(月) 21:52:05
>>642
病院勤めだけど、ほんとーーーに大変だったよ。
予備電源あるから停電は大丈夫だったけど、呼吸器患者さんがたくさんいるから、もしもの事を考えると気が気じゃなかった。
市民病院の看護師さん、働けなくなったからいきなり違う病院で働かなんくなってすごく大変だったみたい。うちの病院にも、来とらすけど。めっちゃナイスキャラの人が来てくれたから、病棟の雰囲気が良くなって助かった♪+23
-0
-
651. 匿名 2017/06/26(月) 21:52:39
+29
-0
-
652. 匿名 2017/06/26(月) 21:53:06
ワレットにガレットね… φ(..)
両方行ってくっけん+7
-0
-
653. 匿名 2017/06/26(月) 21:53:29
>>648
なら合志らへん?+4
-1
-
654. 匿名 2017/06/26(月) 21:54:28
>>644
くるくるは、めっっっちゃくちゃ大人しかったよ。
の~んびり、静かに昼寝してた。+6
-0
-
655. 匿名 2017/06/26(月) 21:54:45
好きなタレントが来た店ということで大黒ラーメンさんへ行ってきましたが、店員さん優しくて嬉しかったです。
ラーメンも美味しかった!
豚骨最高!+10
-0
-
656. 匿名 2017/06/26(月) 21:55:56
熊本大好きで、東京住みですが5回くらい行っています。阿蘇の大自然が素晴らしすぎる。大観峰では本当に空を飛んでいる気分を味わえますよね。住めるなら住みたい…!+20
-0
-
657. 匿名 2017/06/26(月) 21:56:06
>>653
県南のもんですが。
合志だったら、高校てどこに行く人が多いですか?みんなバスか電車通?+1
-0
-
658. 匿名 2017/06/26(月) 21:56:22
>>645
ぬしゃなんば言いよっとか!
だけで黙らせられそうwww+9
-1
-
659. 匿名 2017/06/26(月) 21:57:18
>>654
あ、くるくるね(笑)恥ずっ\(//∇//)\+5
-0
-
660. 匿名 2017/06/26(月) 21:57:20
>>652
ワレットとガレット、私の友達もこんがらがってた(笑)。
熊本空港から阿蘇に向かって走る道あるよね。
あれを空港から車で2分くらい走ると、右手にふるさと市場ってお店がある。
野菜がめちゃくちゃ安いお店。
そのふるさと市場よりちょぴっと手前の左に少し入った所にワレット。
更に20分くらい真っ直ぐ走った右手にガレット。
でも地震の影響で迂回せなんけん、ガレットはわかりにくいかも。+8
-0
-
661. 匿名 2017/06/26(月) 21:57:24
夏目友人帳見て、凄く人吉に行きたい+11
-0
-
662. 匿名 2017/06/26(月) 21:58:17
昔、No(エヌオー)ってタウン誌があったよね。
その中の美女(美少女だったかな?)図鑑ってコーナーに載ってる人は皆美人だったな~。
載った子は学校内の有名人になってた。+38
-0
-
663. 匿名 2017/06/26(月) 21:58:31
>>650 地震が起きたのって夜だったから、余計に大変だったと思う。倒壊寸前の病院も周りの病院も、非番の人なんかもきっと休日出勤して応援に行ったりしたんでしょ?患者さんたちは精神状態も衛生状態も良くない状況で不安だったろうから、医療関係者の方たちがちゃんと対応してくれるのが何より心強かったんじゃないかな。予想外の転勤だろうけど、明るく頑張ってくれる方が来てくれてよかったね。+10
-0
-
664. 匿名 2017/06/26(月) 21:59:26
生まれも育ちも熊本!
熊本は運転が荒か〜
バスですらビュンビュン飛ばすし
夜遅くに3号線を走るトラックの真横とか怖すぎ。
あとセダン?とかフルスモの車に乗って
ワンダーとかドンキに若者が溜まっとっとたいね。
カップルの夜景なら花岡山が今も人気あっとかいね? 道沿いに綺麗に車が並んどるもんね〜
+20
-0
-
665. 匿名 2017/06/26(月) 21:59:34
数日前に福岡の放送で万幸堂のメロンパンでとったよー。久しぶりに食べとなったー
+6
-1
-
666. 匿名 2017/06/26(月) 22:03:52
>>664
懐かしいー 熊本ん子がフルスモ熊本じゃ捕まらんとに、福岡でてくっと捕まるちよったもんね。今思うとフルスモとか、ださいよね。+11
-0
-
667. 匿名 2017/06/26(月) 22:04:15
+48
-0
-
668. 匿名 2017/06/26(月) 22:04:23
>>663
そうそう夜中だったけど飛んでいったよ。
眉毛すら書けず、どすっぴんだったから
誰!?て顔で見られて恥ずかしかったぁ+5
-0
-
669. 匿名 2017/06/26(月) 22:04:57
>>665
万幸堂のメロンパン、ほんと美味しいよね!
特に焼きたて!
パン作る人が独立してふくやまベーカリーから似たようなメロンパン出してるけど、微妙に違う!私は万幸堂派。+3
-0
-
670. 匿名 2017/06/26(月) 22:06:02
東バイでのナンパ→ホテル直行はもはや、風物詩だったね(笑)
夜に1人でバイパス運転するの怖かったもん。走行中に横から窓コンコンしてくるけんね(笑)+10
-4
-
671. 匿名 2017/06/26(月) 22:06:38
熊本住みですが
初見の情報がたくさんありφ(..)メモメモ+17
-0
-
672. 匿名 2017/06/26(月) 22:07:48
県最南端に住んでます。海が好きなのでよくドライブで湯の児、鶴木山、御立岬に行きます。オシャレなお店やカフェなんてのはないですが、イベントがない限り混雑もなくゆったり景色を眺めることが出来ます。梅雨が終わったら夕日を見に行きたいな〜+7
-0
-
673. 匿名 2017/06/26(月) 22:08:49
+22
-0
-
674. 匿名 2017/06/26(月) 22:10:28
>>667
ジューシーなつかしかぁ(T0T)
飲んだ後、潰して戻すの定番だった+16
-0
-
675. 匿名 2017/06/26(月) 22:13:24
>>662
NO懐かしい!
古着全盛期の頃、恥ずかしながらよく撮影に呼ばれて彼氏と写ってた(笑)今考えるとおてもやんチークにひじきまつ毛、金髪。全身古着。とんでもない格好しとったなー(笑)+17
-0
-
676. 匿名 2017/06/26(月) 22:14:42
ボシタ出たことなーい!馬がデカすぎて引いた記憶(笑)+3
-0
-
677. 匿名 2017/06/26(月) 22:17:48
熊本県出身の女優さん。
橋本愛さん。+20
-1
-
678. 匿名 2017/06/26(月) 22:20:07
関西在住ですが、牛乳焼酎「牧場の夢」を送ってもらって飲んでます。+9
-0
-
679. 匿名 2017/06/26(月) 22:20:51
熊本に越してきて一年半の者です。
話し上手な人が多い。
越してきたばかりの頃に中々横断歩道が渡れなくて、手を上げて行きなっせっておじさんに言われて、ありがとうなっせって心で呟いた。
馬刺しがめちゃくちゃ上手い。
最近、離合をスムーズにできるようになった。
梅雨、熱帯夜連続をほぼ初体験した。
熱帯夜でエアコンかけてなかったら、悪夢を見て叫んだ。
各学校にプールがあってびっくり。しかも雨でもやるって凄いね。
子だくさんのイメージ。
あっちもこっちも病院がある。凄い多い。
残念ながら、美味しい回転寿司に出会ってない。
信号無視の人が多々いるのがね....。
+14
-0
-
680. 匿名 2017/06/26(月) 22:21:09
+13
-0
-
681. 匿名 2017/06/26(月) 22:22:13
>>516
そらだるかな?+0
-0
-
682. 匿名 2017/06/26(月) 22:22:53
>>679
ありがとうなっせw可愛いw+23
-0
-
683. 匿名 2017/06/26(月) 22:22:58
福岡の大学に通っている時に
熊本出身の友達と普通に話していただけなのに
ケンカしてるの?と言われたことあります。笑+5
-0
-
684. 匿名 2017/06/26(月) 22:23:18
>>679
「ありがとうなっせ」可愛い (/▽\)♪
私も交通ルール気を付けますね
これからもよろしくお願いします+9
-0
-
685. 匿名 2017/06/26(月) 22:27:04
笠智衆さん。熊本県出身の名優。
いつまでも熊本のイントネーションがセリフから抜けなくて苦労されたそうですが、かえって味わい深いセリフ回しになっていたように思います。+19
-0
-
686. 匿名 2017/06/26(月) 22:28:19
笠りゅう
って名字かっこいいな~
意外と珍しい名字のひと、多い気がする。+6
-1
-
687. 匿名 2017/06/26(月) 22:30:24
熊本出身で田舎が嫌で福岡に出て来たけど、歳を取るにつれて熊本の良さが解ってきた、、やっぱり100%天然のお水は嬉しいよね。普通に水道水でも美味しいもん。菊池渓谷や白川水源はとってもお水が綺麗で涼しくて夏に行きたくなります。水まんじゅうも美味しい。あとスタイリッシュなオシャレさんが多い気がします。+15
-0
-
688. 匿名 2017/06/26(月) 22:30:33
くまモンマークのトマト
美味しいんだよなぁ+9
-0
-
689. 匿名 2017/06/26(月) 22:30:56
生まれてからずっと熊本です!
県外の方からも熊本の話題がたくさん出てきて嬉しいです!!
地震があったときは全国から物資やボランティアの方々がすぐ駆けつけて下さり、本当に凄いな、有難いな、と思いました。+16
-0
-
690. 匿名 2017/06/26(月) 22:31:05
去年避難所の体育館に行ったら、小学校卒業記念でつくった銅板の大きい絵がまだ飾られていた
少し欠けていて月日が経ったのと地震の影響かな
小さい折り鶴に小学生からの手書きの応援メッセージがあって心暖まりました
支援してくれた皆さん、本当にありがとうございました。+10
-0
-
691. 匿名 2017/06/26(月) 22:31:54
でも熊本で1つ嫌なことが、パチンコのCMが多いことだな〜+23
-1
-
692. 匿名 2017/06/26(月) 22:33:34
福岡をライバル視しているが、誰も相手していない。+6
-4
-
693. 匿名 2017/06/26(月) 22:34:19
>>40
移住者皆最初はそう言うよ。
私は身ぐるみ剥がされて一文無しにされる所だった。
いい顔して嘘つく人が多いから今から気をつけて。
熊本は、
提示価格と請求価格が違うことが多い県で有名だし、客にも平気で嘘つくよ。+7
-18
-
694. 匿名 2017/06/26(月) 22:35:23
ココサ、30代ターゲットらしいけど、子育て世代だからそんな需要ない気がするなぁ…+15
-0
-
695. 匿名 2017/06/26(月) 22:36:39
>>692
これよく聞くけど、同意見の人いる?
福岡をライバル視してる人 +
してない人 -+1
-19
-
696. 匿名 2017/06/26(月) 22:37:51
母が日奈久出身です。
叔父がみかん農家なので、冬場になると送ってきてくれる晩白柚(バンペイユ)をいつも心待ちにしています。+9
-0
-
697. 匿名 2017/06/26(月) 22:38:10
>>683
熊本県出身の母と話していると、夫から、いつも「お母さんと喧嘩してるの?」と言われます。ただ普通に会話しているだけですが…。ちなみに私は福岡生まれ、夫は関西人です。
+7
-0
-
698. 匿名 2017/06/26(月) 22:38:23
>>693
何があったの?+2
-0
-
699. 匿名 2017/06/26(月) 22:38:37
+19
-2
-
700. 匿名 2017/06/26(月) 22:38:47
10年前東海大学阿蘇校舎の生徒でした。熊本の人も土地も大好きでここに住みたいくらいです。とてもいい思い出がたくさんできました。+9
-0
-
701. 匿名 2017/06/26(月) 22:39:38
>>696
ごりけんで日奈久知ったよー
晩白柚も大好き+7
-0
-
702. 匿名 2017/06/26(月) 22:40:25
>>683
わかるばい
同じ事言われたけん
父と普通に会話しよって
旦那が横できいとらして
私にケンカしたらダメて言わしたけん
別に普通に会話したとばっかんが
そがん聞こえるらしかね
+3
-1
-
703. 匿名 2017/06/26(月) 22:40:26
南関揚げ大好き!納豆もマルキン!お豆腐もマルキン!+10
-0
-
704. 匿名 2017/06/26(月) 22:41:27
レイザーラモンRGも山都だっけ?
+4
-1
-
705. 匿名 2017/06/26(月) 22:42:24
>>55
道の駅ですよ。
今は結婚して東北に住んでますが私の地元です。+0
-0
-
706. 匿名 2017/06/26(月) 22:42:58
人が前から歩いてきてもよけない。
女性に多い。
+15
-3
-
707. 匿名 2017/06/26(月) 22:43:53
このスリーショットw
+21
-0
-
708. 匿名 2017/06/26(月) 22:45:22
>>640
わからん方言てあたしかもしれん
おばちゃんやけん
ごめんたい
わからん時は聞けば
誰か教えてくれるばい
もちろんあたしも答えるけん(笑)+4
-0
-
709. 匿名 2017/06/26(月) 22:46:34
風俗有名
生でできるから
奥さん、旦那が出張だと間違いなく風俗行くから
性行為気をつけてね
性病とか+4
-14
-
710. 匿名 2017/06/26(月) 22:50:50
震度7を2回経験しても、互いに思いやってて、、
強い県民だなーと思いました。+17
-6
-
711. 匿名 2017/06/26(月) 22:50:53
熊本、大好きだっ
+18
-4
-
712. 匿名 2017/06/26(月) 22:53:26
+6
-0
-
713. 匿名 2017/06/26(月) 22:55:55
>>709
嬢がしっかり性病検査しよるけん、変なとこいかんなら大丈夫よ。+8
-2
-
714. 匿名 2017/06/26(月) 22:56:23
熊本市民だけど城彩苑で食べ歩きするのが大好きです+17
-1
-
715. 匿名 2017/06/26(月) 22:57:31
あーた眠なった。
熊本好きだけん、トピのびてほしいなー+7
-1
-
716. 匿名 2017/06/26(月) 22:58:46
+21
-1
-
717. 匿名 2017/06/26(月) 22:59:17
中3の2学期に熊本の中学に転校した。中3だし2学期だし、ボッチ確定だと覚悟して行ったけど、みんなすごく温かくて、声かけてくれて、仲間に入れてくれた。
熊本の人は温かいです。くまモンのような方たちです。熊本の街も地方も大好きです。また遊びに行きます。
鹿児島人より
+30
-2
-
718. 匿名 2017/06/26(月) 22:59:38
>>679
私も移住者です☆
信号無視は普通ですね笑
仕事できる人、まとめ上手でトーク力もある人が多いのは私もビックリしました。
とにかくできる女性が多い。
逆にできない人はイジメや無視の対象になるみたいですね。
病院も本当にあちこちある!
選べるから助かる!
お米は正直イマイチだけど、野菜やお肉、フルーツは安くて美味しい。水は普通だけど、湧き水が多くてそれは本当に美味しい。
こっちはプール雨でもやるし、
体育館を汚さないよう靴下で歩かせる学校もあるよ。学校の身だしなみや服装の厳しさは日本一かな?
熊本引っ越してきて、子供5人いる人に会っても驚かなくなった(笑)
人を見て態度変える人が多いかな。
子供のイジメよりも、
体感的に親のイジメの方が多いかな。
若い子もできる子がすごく多い。
上司が若い人を育てる文化がないから、
皆自分で考え自分で自分を磨いてスキルアップしてる。
だから
できる人にとっては住みやすいけど、
そうでない人にとっては生きにくい街みたい。
私は要領が悪くそのせいか子供も一緒に差別される事があり、
自分の子だけ写真入れなかったり、お別れ会のプレゼントの量を減らされたり、行く先々で嫌がらせされました。今も続いてます。
大人が子供を差別するのが周りをじっくりみてるとどうやら日常みたいで怖いです。
けど、なぜか地元の人達は気付いてなく普通に受け入れてます。
卒業証書とか、お気に入りの生徒だけ先生の言葉がもらえそうでない生徒は渡すだけ…そんなシーンでも保護者皆感動しててちょっと引いてしまう。
旦那もいく先々で虐められ体に障害が。
聞いたら他県出身者の多くが虐められてました。
熊本の皆さん、
熊本に溶け込もうと努力してる所なので、
他県出身者でも虐めないでくださいね。
熊本の文化=他県と同じではないので、
同じ事が同じようにできなくても、できない事を責めないで下さい。
+15
-23
-
719. 匿名 2017/06/26(月) 23:00:02
結婚を機に、他県から越してきて一年弱。
私の地元と比べ、道路が狭いのに交通量が多くてとても怖かったです。
しばらく運転すると慣れました!笑
熊本の方言って優しくて好きです。
あと、ここ見て水道水が飲めるの知りました。
ありがとう!+11
-2
-
720. 匿名 2017/06/26(月) 23:00:16
らくだ山おいしかったです。+11
-0
-
721. 匿名 2017/06/26(月) 23:02:14
熊本には、カバもクマもいるよー(*ˊૢᵕˋૢ*)
近くに来た時は、よりなっせー!!
+7
-0
-
722. 匿名 2017/06/26(月) 23:03:18
>>718
え~。そうなんだ。なんか…ごめんなさいね(´・_・`)
確かに仕事はチャキチャキできる人が多いから、要領悪い人はイライラされることあるかも。
そうならないよう、気をつけます!+16
-0
-
723. 匿名 2017/06/26(月) 23:04:04
進学で東京、結婚して東海地方に住んでます
離れると、熊本の良さがわかります
なんといってもマチ!
高校生の時、友達と放課後マチをぶらぶらするのが楽しかったなぁ
オシャレな店も沢山あるしね+9
-3
-
724. 匿名 2017/06/26(月) 23:04:52
>>720
すきー!すんげー炭臭くなるからガッツリ洗える服でしか行けないけどねw
鹿北の山奥にある地鶏の店も好きだったな。昼過ぎには売り切れちゃうとこ。+7
-0
-
725. 匿名 2017/06/26(月) 23:06:28
>>715
まだ寝らんでっ!+3
-0
-
726. 匿名 2017/06/26(月) 23:06:31
>>698
商品を注文すると、
頼んだ商品がこない。違う商品を無理やり押し付けお金は取る。
引っ越し業者も、
不動産業者も
ハウスメーカーも、
個人商店の人も、
就職先も、
皆揃いもそろって嘘をつかれ、
貯金全部持っていかれたのは本当のはなしです。
「謝らない、認めない、」
よく聞きます。
+5
-23
-
727. 匿名 2017/06/26(月) 23:06:52
コバルトに黒!食べたくなる季節+6
-1
-
728. 匿名 2017/06/26(月) 23:07:04
東京住みですが、旦那が単身赴任で1年半前くらいから熊本にいます。
私は2か月に1回くらいのペースで熊本に遊びにいきますが、行くたびにドライブで温泉や観光やグルメと楽しみがいっぱいで、毎回すごく良いところだなぁと思います。
阿蘇から天草まで、たくさん行きましたが、東京の人に紹介したい場所、たくさんありますね!
復興割などに応募しまくって、黒川温泉の山みずきや、天草の天空の舟、5足の靴など、素敵な宿に泊まったのは一生の思い出です。
旦那は中央区に住んでいて、被災しました。
たまたま震災直前の土日に熊本城に夜桜見物に行き、城内にも入りました。
だから、熊本城が悲しい姿になったとき、本当にショックでした。でも、だんだんと力強く復興してきている街を見て、行くたびにこちらが元気づけられます。+26
-0
-
729. 匿名 2017/06/26(月) 23:08:10
トマト、高菜、赤牛、焼酎、馬刺、海鮮、お米、とにかく大体美味しい。
温泉も其処らに有るし。
美人も多い。
○○だけんね~+10
-3
-
730. 匿名 2017/06/26(月) 23:09:02
>>728
天空の舟泊まれたんだ!いいなー+10
-0
-
731. 匿名 2017/06/26(月) 23:10:35
>>718
他の県からでごめんなさいね
それ熊本に限った話じゃないよ辛いだろうけど
私も転勤族で熊本以外にもたくさん行ったけど
某県はひどかった言わないけど
熊本100%褒めるつもりないけど、どうか楽しんで+19
-2
-
732. 匿名 2017/06/26(月) 23:10:41
他県住みの熊本市内出身ですが、熊本城があんな姿になった時は泣いたよ…
子供のころ行った火の国まつりや花見が良い思い出です+15
-0
-
733. 匿名 2017/06/26(月) 23:10:50
>>726
熊本住みだが
にわかには信じ難い話だな。
ごめんなさい、としか言えないわ…。それじゃ、嫌いになっても仕方ないね。+18
-0
-
734. 匿名 2017/06/26(月) 23:12:32
>>648
地元が光の森から東バイ降りたとことだけど、小中はちょい遠い感じだったけど高校はえらい遠かった。
街もなかなか距離あるけん。駅もにゃーしチャリで行動範囲たいぎゃ広げたもん(笑)
大津か街の方かって選んでもどっちも遠いけん諦めてチャリ漕ぐしかにゃーね。
運動公園もあるし便利とだけどね。+4
-1
-
735. 匿名 2017/06/26(月) 23:12:57
>>725
わかった!がんばるけん熊本!+4
-1
-
736. 匿名 2017/06/26(月) 23:13:28
あいたたーし!
なんか熊本sageが増えてきて(´・ω・`)ショボ-ン+6
-1
-
737. 匿名 2017/06/26(月) 23:13:46
熊本生まれ熊本育ち、他県に出た事もあったけど熊本在住です!方言・訛りが他県の人からは「怖い。怒ってる?」てたまに言われますね〜、けど全然怒ってないから(笑)
熊本ラーメン最高!フルーツもたくさん!水は美味しい!まだまだ復興途中で、仮設団地暮らしですが…前を向いて日々生活しています!
皆さん、熊本…よかとこですよーーー!!+16
-2
-
738. 匿名 2017/06/26(月) 23:14:08
普段は標準語だけど
怒ると熊本弁になる+5
-0
-
739. 匿名 2017/06/26(月) 23:14:27
>>718
イジメはどこの県でもあるでしょー
確かに熊本の人は初めてあって出身を聞くかもしれん。同県だったら心開くし…親しみみたいな
そんなの他の県でも一緒じゃん
仕事は出来る出来ないじゃなくて、同じ給料もらってんだから、出来るようにならんとほかの県でも嫌われるよね。
自分に合った職場見つけるしかないですね。
ぬるい職場じゃ、自分も成長できませんよ。
いじめられたとか、子供のプレゼント少ないとか言う前に、人に好かれる努力してみてはいかがですか?+22
-12
-
740. 匿名 2017/06/26(月) 23:14:31
>>68
ばっ!のイントネーションで喜怒哀楽を表現出来るよね。
+6
-0
-
741. 匿名 2017/06/26(月) 23:14:40
1000まで伸びたら嬉しいなっ
・:*+.(( °ω° ))/.:++3
-1
-
742. 匿名 2017/06/26(月) 23:14:52
>>739
確かに。+4
-0
-
743. 匿名 2017/06/26(月) 23:15:16
>>427
県北出身の関西住みですが、「~やん」ていうと、真似って言われます(笑)
普通に小さい頃からつかってますよね。+5
-0
-
744. 匿名 2017/06/26(月) 23:15:19
>>722
ありがとう。
そんな人が1人でも多く増えてほしい。
私は移住者とよく話すけど、
頭がよく要領いい人は熊本天国だって言ってるよ。
海外出身の人とも沢山話しをしたけど、
涙がでるようなものすごい差別を受けてきてるよ。
ある地域の人達は、
熊本の人達と交流を持たないという同盟を作ってる位、他県から来た一部の人達への差別はすごいよ。
若い人が新しい熊本作ってほしい。+7
-11
-
745. 匿名 2017/06/26(月) 23:15:57
>>726さん
まじぇ?
そんな嫌な思いさせてごめんなさい。
+4
-1
-
746. 匿名 2017/06/26(月) 23:16:09
>>87
ただのシコっとる(熊本弁で調子に乗ってるの意味)奴だけん、気にしなすな〜!+8
-0
-
747. 匿名 2017/06/26(月) 23:16:48
日奈久温泉の廃れ具合が悲しい。
黒川温泉のようにかつての賑わいを取り戻して欲しい。
本当に良い泉質なのでみんなきてほしいよ。+9
-0
-
748. 匿名 2017/06/26(月) 23:16:56
+19
-0
-
749. 匿名 2017/06/26(月) 23:17:13
あしたたい菊陽に行くとよ
菊陽のドンキの近くで
ランチするとばってん
よか店しらんね?
光の森食堂はイヤていわすとたい
定食がたべたかけん
食堂がよかばってん
誰かおしえてくれんね
+1
-1
-
750. 匿名 2017/06/26(月) 23:17:50
>>726
ほんなこつや!
すんまっせん。+1
-1
-
751. 匿名 2017/06/26(月) 23:18:14
鶴屋行きたいなぁ
交通センターもうないんだっけ
+11
-1
-
752. 匿名 2017/06/26(月) 23:18:32
>>749
何系食べたいと?一緒に行くのは女子?男子?+1
-1
-
753. 匿名 2017/06/26(月) 23:18:38
熊本県民だけど、福岡をライバル視とかしてないよ(笑)。
どう考えても福岡の方が都会でしょ。
比べ物にならんやろ。
福岡は全国的に見ても大都市なんだし。
ファッションも、福岡の方が普通にオシャレな店が多いと思う。
小さなセレクトショップは確かに熊本多いけど、大きなファッションビルはパルコとニュースくらいやん。
私は好きなブランドのお店がことごとく熊本にはないから、服は福岡で買う。
でも熊本には阿蘇、天草、他にも沢山素敵な場所がある。
自然もあり、街もあり、ほんといいとこ。+26
-1
-
754. 匿名 2017/06/26(月) 23:22:05
上通りの「あまみや」のかき氷が大好きです。
フワフワの氷に、大粒の小豆。
スイーツだけじゃなく、お食事も美味しい♪+17
-1
-
755. 匿名 2017/06/26(月) 23:22:08
KKT新社屋で藤木直人に会ったオナゴ羨ましかぁ
+3
-2
-
756. 匿名 2017/06/26(月) 23:22:11
>>734
教えてくれてありがと!
てことはJRもバスもある所が便利かね~
住みやすいのは宇土あたりかなー+1
-3
-
757. 匿名 2017/06/26(月) 23:22:59
泉の広場で会いましょうと~♪+1
-1
-
758. 匿名 2017/06/26(月) 23:23:13
>>732
まだ熊本城みとらんたい
てかみきらんとよ
そこにあって当たり前のものが
壊れてしもうて
きつかとよね
でも街に出た時に
ちゃんと自分の目に焼き付けて
こようとおもとる
いつになるかわからんばってん
みらんといかんと思う+8
-1
-
759. 匿名 2017/06/26(月) 23:25:26
>>754
ばーもー!かき氷食べよごつなって寝られん!+0
-1
-
760. 匿名 2017/06/26(月) 23:26:31
熊本から福岡に来た人の多くが、
「福岡は水がマズイ」
って言うけど、そんなに熊本の水はおいしいの?+13
-0
-
761. 匿名 2017/06/26(月) 23:27:17
>>718
熊本在住の大人として謝ります
お子さんが少しでもこれから楽しく過ごせますように
私は東北が田舎です陰湿ないじめで辛い学生生活送ったので胸が痛いです
熊本に来て4年とても過ごしやすく長く住みたいと思っています+6
-0
-
762. 匿名 2017/06/26(月) 23:27:22
>>752
一緒に行くのは旦那で
和食とか中華がよか
はまんこらみたいな店がよかよ
+1
-0
-
763. 匿名 2017/06/26(月) 23:28:47
やばい絶対知り合いおるけん!
天草帰りたか〜
給食のタイピーエン美味しかよね!
初めて店で食べた時のこれじゃない・・・感ハンパなかった+7
-0
-
764. 匿名 2017/06/26(月) 23:29:32
熊本イコール売春婦、ピンクが多い。
きらい+4
-14
-
765. 匿名 2017/06/26(月) 23:29:47
>>739
もちろんそんなの知ってますよ。
実際私の地元の方が虐めはかなり盛ん。
質の問題。
大人が子供を差別するとか…。。
あと、
他の県だと、仕事ができなくても真面目に一生懸命やったり積極的に挨拶したり、早く職場に出て来たりすれば努力家として上司からの評価があがるけど、
それがない。
ちなみに私は仕事自体はできる方ですよ。
お店を任せる話も出てます。
周りで働いて辞めさせられていった同期や学生の子達の事を書いてます。
+5
-3
-
766. 匿名 2017/06/26(月) 23:30:46
わ~す~れなぁいでー♪
わ~す~れないでねー♪+2
-1
-
767. 匿名 2017/06/26(月) 23:32:13
>>766
それなんやった?+1
-1
-
768. 匿名 2017/06/26(月) 23:33:11
>>762
思い出すばってん
店の名前が出てこんたいな(笑)
ちょっと思い出してみる~+0
-1
-
769. 匿名 2017/06/26(月) 23:33:34
>>767
松風+4
-1
-
770. 匿名 2017/06/26(月) 23:33:37
熊本に2ヶ月いましたー!
熊本の女の子はおしゃれで可愛い子多かったし、みんな親切でした!
熊本弁もかわいーし、私は好きなところですねー!
まちにいけば、なんでも揃うし、程よく都会なとことか、好きですー
また行きたいなー+9
-2
-
771. 匿名 2017/06/26(月) 23:34:20
>>764
そーぉ?どこも一緒じゃない?+1
-1
-
772. 匿名 2017/06/26(月) 23:35:06
>>753
福岡は全国的に見て都会なんかな?
天神とかちっっっっさい街やん!+1
-8
-
773. 匿名 2017/06/26(月) 23:35:10
>>765
言いにくいけどアナタの周りや職場が運悪くひどいところだったんだよ
熊本とか関係ない
熊本の人かわいそうだって+13
-3
-
774. 匿名 2017/06/26(月) 23:35:44
>>762
あーた出てきた!
笑福!中華料理ね。+1
-0
-
775. 匿名 2017/06/26(月) 23:36:49
>>761
すいませんm(_ _)m
謝らないで下さいm(_ _)m
東北の虐めはジトジトしてて陰険ですよね。
分かります。
人それぞれ合う土地合わないと土地もあるのでしょうね。
早く子供への差別がなくなってほしいです。
+8
-0
-
776. 匿名 2017/06/26(月) 23:36:53
>>772
そぎゃんこつ言うけん
福岡と張り合っとるて言われるとたい(笑)
熊本のマチの方が狭かでしょーがっ!+9
-0
-
777. 匿名 2017/06/26(月) 23:36:56
>>762
横ばってん、ドラゴンキッチンは
どぎゃんね?光の森の近くだけん
そぎゃん離れとらんど?
中華のランチ美味しかったよ!+5
-1
-
778. 匿名 2017/06/26(月) 23:37:05
+12
-1
-
779. 匿名 2017/06/26(月) 23:38:48
>>768
たよりにしとるけん
+1
-0
-
780. 匿名 2017/06/26(月) 23:39:36
>>772
あたなんば言いよっとね!福岡さんにまた嫌われるばい!あたの大好きないきなり団子のあんこ増量してやるけん機嫌治しなっせ+9
-0
-
781. 匿名 2017/06/26(月) 23:40:00
タカスギ~
タカスギ~
ッカーーーーン
タカスギぃ~~イィィィ~~~
タカスギ~イィィ~+15
-0
-
782. 匿名 2017/06/26(月) 23:40:10
和食ならトミタキッチンも良かよ!
ちぃーっと高かばってんな!+0
-0
-
783. 匿名 2017/06/26(月) 23:40:47
くりいむの二人が話す熊本弁が大好き。「あくしゃうったー」「たいぎゃー」「ぎゃん」とか。
マックミラン履いた高校生の上田さん見てみたいw+13
-2
-
784. 匿名 2017/06/26(月) 23:41:13
>>779
>>774に書いたばい♪笑福
+0
-0
-
785. 匿名 2017/06/26(月) 23:41:54
>>777
ドラゴンキッチンは量のすくなかて
いわすとたい
旦那大盛が基本やけん
一番好きなお店が
どんじゅうなんよ
どんじゅうば基本に考えとらすけん
店のなかとよね
+8
-0
-
786. 匿名 2017/06/26(月) 23:42:32
どんじゅう基本ならハードル上がるね(笑)+11
-0
-
787. 匿名 2017/06/26(月) 23:42:39
熊本北部ですが、テレビで取り上げられるのは熊本市内は勿論、天草とか南の方が多いから寂しい!(笑)北部は温泉も盛んだし、スイカも美味しいし、海の幸は美味しくないけど、その代わりヤマメとか山の幸が美味しいからー!福岡からも来やすいし、もっと有名になってほしいです。+14
-0
-
788. 匿名 2017/06/26(月) 23:42:56
ちょっ!ケンカせんでよ!
いじめやらされた方には嫌な思いさせてしまって本当にごめんなさい。
だけど、気分悪くされたら申し訳ないけど、そこそこの職場や学校でいろんな人おるけん熊本県くくりで言われると、ちょっと違う気がします。
熊本愛強い者はケンカ腰になるけん、言い合いが続くよ!+11
-4
-
789. 匿名 2017/06/26(月) 23:43:02
>>765
あなた空気が読めないんじゃない?
どこに行っても不満言うと思う+8
-2
-
790. 匿名 2017/06/26(月) 23:43:30
+3
-0
-
791. 匿名 2017/06/26(月) 23:44:09
結婚を機に熊本に越してきて3年程、熊本大好きになりました。
阿蘇にドライブにすぐ行ける環境って本当に恵まれてると思う。初めて行った時は感動したな〜
黒川温泉も天草も最高!
人が暖かいし、今後も一生付き合いたい友人もできた!
水も美味しくて、食べ物も美味しくて安い!
そろそろ旦那の転勤がまた決まりそうなので熊本離れるのがとても寂しいし、主婦デビューがこんな恵まれた環境だったので今後が不安。
ここで皆さんが教えてくれたオススメの店にも行って最後まで熊本を堪能しようと思います♪
+21
-2
-
792. 匿名 2017/06/26(月) 23:45:12
>>774
トミタキッチンの近くだろ?
笑福があったね
候補にいれるばい
ありがとう
助かったばい+2
-0
-
793. 匿名 2017/06/26(月) 23:45:58
+14
-0
-
794. 匿名 2017/06/26(月) 23:46:12
熊本地震を経験しました。
あのときは、みなさんの励ましや支援が本当に嬉しくてとても助かりました。ありがとうございました。
まだまだ復興には時間がかかりますが、笑顔は少しずつ戻っています。
どうか私たちの経験を生かし、しっかり地震の備えをしておいてください。水一本が命も希望も繋ぎます。+17
-0
-
795. 匿名 2017/06/26(月) 23:47:07
そうですね。
よい出会いもあったので、子供にはそんな大人を目指してほしいです。
気分を害されたのならすいません。+5
-0
-
796. 匿名 2017/06/26(月) 23:47:17
>>792
もう解決したかな。
龍田ばってん、味民は?
+0
-0
-
797. 匿名 2017/06/26(月) 23:47:24
>>679
寿司虎美味しいよ!+1
-1
-
798. 匿名 2017/06/26(月) 23:47:29
>>785
なら、大盛り亭に行きなっせ!
だいぶ離れるばってん
どんじゅう基準なら難しかー!+0
-0
-
799. 匿名 2017/06/26(月) 23:48:45
>>786
かなり上がるやろ(笑)
だけん頭のいたかったい
+0
-0
-
800. 匿名 2017/06/26(月) 23:48:47
>>793
えっ違うと?こんだけ歌詞書いといて間違っとったら、だご恥ずかしか+0
-0
-
801. 匿名 2017/06/26(月) 23:49:28
金龍美食のアンがかかったチャーハンみたいなの好きな人おらん?あれ五目チャーハンかな+2
-1
-
802. 匿名 2017/06/26(月) 23:50:54
こがん時間に飯の話になって、よだれの出ちきた。+3
-2
-
803. 匿名 2017/06/26(月) 23:52:14
金龍美食、美味しいよね+2
-1
-
804. 匿名 2017/06/26(月) 23:52:17
>>801
あたピンポイントすぎるw+0
-0
-
805. 匿名 2017/06/26(月) 23:52:56
>>782
トミタキッチンはよく行くばい
友達と
旦那は高いていわすよ
ほんと拘りが強かもんね
家の旦那
こまったもん(笑)+0
-1
-
806. 匿名 2017/06/26(月) 23:54:23
+4
-2
-
807. 匿名 2017/06/26(月) 23:55:00
>>199
36階かな?+3
-1
-
808. 匿名 2017/06/26(月) 23:55:17
そら線路渡って光の森いけばなんでんあるたい!ドンキの裏には寿司虎もあるばい+1
-2
-
809. 匿名 2017/06/26(月) 23:55:20
>>801
金龍美食すき(笑)こないだワンダーの近くいっぱいやったけん、わざわざ近見まで行った(笑)+4
-1
-
810. 匿名 2017/06/26(月) 23:55:23
>>801
八王寺の店ね?
最近バイキングばはじめらしたろ
+0
-1
-
811. 匿名 2017/06/26(月) 23:55:42
>>733
こちらこそ気分害されたのならすいません。
夫婦そろって体に後遺症が残るようや事をそれぞれの職場でされたので自宅療養が必要になり2人同時に退職。
騙されお金もなく仕事もなく、一家心中も選択にあったほどなので。
しかも同郷の人達も我が家ほどではないけど皆似たような状況でした。
+3
-1
-
812. 匿名 2017/06/26(月) 23:56:01
腹へった
+11
-2
-
813. 匿名 2017/06/26(月) 23:56:33
>>805
旦那さん用にオニギリばいっちょ持っていけばwコソッと食べるw+0
-2
-
814. 匿名 2017/06/26(月) 23:56:43
>>749
808です!アンカーつけるの忘れた+0
-1
-
815. 匿名 2017/06/26(月) 23:57:23
>>806
紅蘭亭のタイピーエンね?+1
-1
-
816. 匿名 2017/06/26(月) 23:57:31
飯テロやめろて。ヨダレ出ちくる。+5
-2
-
817. 匿名 2017/06/26(月) 23:57:39
馬刺しのにぎり食べてみたいなぁ
+13
-3
-
818. 匿名 2017/06/26(月) 23:58:21
熊本の人の郷土愛はすごい!
でも、ずっと住んでるけどどこがそんなにいいのか正直全くわからない。
+12
-4
-
819. 匿名 2017/06/26(月) 23:58:52
阿蘇大橋が崩れた時も泣いたよ〜
震災後の夏に阿蘇に行ったら大渋滞で大変な思いした
だけど阿蘇はやっぱり大好き
今年の夏も行きます+17
-1
-
820. 匿名 2017/06/27(火) 00:00:23
>>809
近見にあっとね?
しらんかったばい
ワンダーから近見までよーいったね(笑)
たいが食べたかったとだろね
+2
-1
-
821. 匿名 2017/06/27(火) 00:00:32
海鮮丼天草で食べたなぁ…
+14
-2
-
822. 匿名 2017/06/27(火) 00:00:39
>>749
そらお弁当のヒライのイートインでよかろ!+6
-1
-
823. 匿名 2017/06/27(火) 00:01:17
酪農コーヒーが好き+9
-1
-
824. 匿名 2017/06/27(火) 00:01:33
>>811さん
えっ!!そんなに大変な思いをされたなら、そりゃ嫌われて当然ですよね。
どちらの職場?
733さんじゃないけど、同じ熊本人として本当にごめんなさい。
+4
-1
-
825. 匿名 2017/06/27(火) 00:02:09
>>813
あはは
そがんしょうかね(笑)+1
-1
-
826. 匿名 2017/06/27(火) 00:02:51
>>801です
金龍美食人気ですね
八王子リニューアルしたんですね
近見が近所です
最近どちらにも行けてません
異国の雰囲気とボリュームと味、安さ
たまりません+1
-1
-
827. 匿名 2017/06/27(火) 00:04:19
旦那は東京出身で仕事がらよく九州いくんだけど
熊本の方言、女の子が話すと可愛いと言ってた
美人が多いらしい
男女ともに気は強いって+20
-2
-
828. 匿名 2017/06/27(火) 00:05:21
>>818
わかるわかる。笑
自分では言ってもいいけど、他人から家族の悪口言われたら腹立つたい?
郷土愛てそんな感じだろ多分。+4
-2
-
829. 匿名 2017/06/27(火) 00:05:33
>>811
とても大変な目にあわれたんですね
熊本のこと嫌いになっても仕方ないです
他人事だと思わずに自分の言動気を付けようと思います
少しでも状況がよくなりますように+9
-1
-
830. 匿名 2017/06/27(火) 00:05:34
>>811
ちょっと話盛りすぎ+6
-5
-
831. 匿名 2017/06/27(火) 00:07:15
最近、週刊山崎くん で
金龍美食ば取り上げたけん
多かったっじゃ??+4
-1
-
832. 匿名 2017/06/27(火) 00:07:38
>>796
味民は旦那もすいとらすよ
味民もなごーいっとらんけん
よかね
候補が着実に増えとるけん
うれしかばい
ありがとうね
+0
-2
-
833. 匿名 2017/06/27(火) 00:07:50
えらい雨降ってきたー+2
-1
-
834. 匿名 2017/06/27(火) 00:07:55 ID:9IwnYKcZpG
>>749
中華が良かとだろか?
定食基準なら菊陽BP「文龍」近くにある
「菊陽亭」って店は安かし旨かばってんねー!
ドラゴンキッチンも
ご飯お代わり何度も出来るけど
足りらっさんどかー?
後は秀峰もあるばってん
何年も行っとらんけん量とか分からんたいねー(´・ω・`)
コア21のトコにある
「あいさい」って店も定食屋ばってん
行ったこつ無かけんどぎゃんだろかー
+3
-2
-
835. 匿名 2017/06/27(火) 00:09:45
人吉市でーす!
ウッチャンの実家はあるけど、マクドナルドが1軒しかない田舎ばい(;_;)+6
-1
-
836. 匿名 2017/06/27(火) 00:10:10
>>811
夫婦揃ってってそんな暴力的な人達が働いてる会社が県内に二ヶ所はあるって事だよね?恐ろしすぎ。
熊本県民が信用できないだろうから、信用できそうな弁護士探して相談だけでも行ってみたら?お金が無くても相談できる窓口や、後払いできる所とか探してさ。
ご夫婦二人とも壊滅的に仕事が出来なかったとしても、暴力的に走るのもおかしいし、後遺症残るなんて異常でしょ。+12
-2
-
837. 匿名 2017/06/27(火) 00:10:27
麻生田のしま田も美味しかよ♪
店の雰囲気もよかばい☆彡+0
-2
-
838. 匿名 2017/06/27(火) 00:10:58
>>824
私は自分に合う仕事に出会い認めてもらえたのでやっていけてますが、
今まで周囲からもあまりにも色々な話を聞きすぎたので、
同じような人が出ないよう、知って欲しかったというのもあります。
信じられないでしょうが、
出身が違うと撲殺された人もいるんです。
政令指定都市になったので、もっと開けたら嬉しいです。
+2
-4
-
839. 匿名 2017/06/27(火) 00:10:59
熊本は
地域で人の良し悪しがあると思う。
熊本市内を
子供の頃に3回転校したけど
ココの人達は絡みやすい、絡みにくい
イジメや不良?が多いとか
男女皆んな仲良いとかバラッバラ。
熊本だけじゃなくて
他県もそうだと思うんだけど。+21
-1
-
840. 匿名 2017/06/27(火) 00:12:21
熊本すごいね!このトピ1000まで伸びる+3
-2
-
841. 匿名 2017/06/27(火) 00:13:24
>>835
鉄道ミュージアムがあるたい!
マックより鉄道ミュージアムたい!!+3
-2
-
842. 匿名 2017/06/27(火) 00:13:55
>>834
中華なら、野田にある「福寿」はどうですか?(3号線沿い)
あと、池田の「竹林亭」とか、第二空港線沿いの「桃の木」など+0
-2
-
843. 匿名 2017/06/27(火) 00:14:46
菊陽ドンキの近くの店は
思いつかんなぁ
個人的には焼肉、ふじのくら に
行ってみたか~+1
-2
-
844. 匿名 2017/06/27(火) 00:14:54
>>838
出身が違うと撲殺された人もいる
この話教えてください+9
-1
-
845. 匿名 2017/06/27(火) 00:15:38
旦那の実家が人吉だけん
たまに行くばい♪
よかところたい!+5
-2
-
846. 匿名 2017/06/27(火) 00:15:44
>>739
いじめられる方が悪いって事ですね。+2
-4
-
847. 匿名 2017/06/27(火) 00:15:53
>>838
撲殺!?
熊本で?
おたくが嫌な思いされてツラかったのはわかりますが、どこの県でも隣町でさえ地域性かなり違うから、なんとも言えないもんですな。
+8
-2
-
848. 匿名 2017/06/27(火) 00:16:31
>>838
もっと詳しく話してください
+3
-1
-
849. 匿名 2017/06/27(火) 00:16:54
>>844
外国かよ
+3
-1
-
850. 匿名 2017/06/27(火) 00:17:13
>>834
菊陽亭も何回も一緒に行ってから
気にいっとらすよ
あいさいはまだいっとらんけん
候補にいれるけん
+0
-1
-
851. 匿名 2017/06/27(火) 00:18:18
菊陽亭って外壁に大きく
定食って書いてあるところ??
私も行ってみようかな~
赤ちゃんも良かろか??+1
-2
-
852. 匿名 2017/06/27(火) 00:19:18
>>841じゃっばってん、あんま子供喜ばんとよねー(笑)+1
-2
-
853. 匿名 2017/06/27(火) 00:19:50
>>843
ふじのくら行ったけど、味忘れた!笑
そこよりもう少し大津方面に行った所の、なんとか畜産?て焼肉が美味かった!夜しかやってないのかな?少し高いけどメニュー表なくて、一通り出された後に食べたいのを注文する方式の食べ放題だった!オススメ!+1
-2
-
854. 匿名 2017/06/27(火) 00:20:20
>>699
伴ちゃん美人ですよね!大好きです!!
Do As Infinityは今でも応援してます。
山都町出身ですね~震災後のライブでは通潤橋復興のための
募金活動もしてました。
最近は熊本のローカルな番組にちょこちょこ
ゲスト出演したりしてるみたいで熊本県民が羨ましいw
+8
-2
-
855. 匿名 2017/06/27(火) 00:21:19
>>853
なんそれ!行ってみたい!
でも高いと旦那がケチるけんなぁ笑+0
-1
-
856. 匿名 2017/06/27(火) 00:21:21
熊本市のまちなかで、昼間に「熊本ラーメン」を食べたいとなると、意外にお店が選べません。
そんな方にオススメなのが、上通りにある「山水亭」、スタンダードな豚骨ラーメンで、美味しいです。+8
-1
-
857. 匿名 2017/06/27(火) 00:21:44
>>830
せっかく終わったのに
蒸し返すなて。+1
-0
-
858. 匿名 2017/06/27(火) 00:21:47
>>836
後遺症といってもたいした事はなく、
旦那は一部動きにくい関節があるだけで普通だし、
私は喉をつぶし何故かお酒が飲めなくなった位でしょうか。元々飲まないので日常では困ってないです。
他県から来た友人知人も同様に身体的な不調に繋がる嫌がらせ受けて体調を崩したりしてたので、ただ虐めが減れば嬉しいです。それだけです。
友人はPTA活動で何度か酷い嫌がらせされ救急車呼ぶ手前だったそうです。
+6
-2
-
859. 匿名 2017/06/27(火) 00:22:35
>>857
いやこの人の話終わらん+9
-2
-
860. 匿名 2017/06/27(火) 00:22:46
>>851
多分そこばい!
結構大きな看板だけん
すぐ分かると思うばってん(°▽°)
座敷があるから
小さい子連れも多かよ♩
昼間はガテン系とかリーマンが
多かけんウワッと思うかもしれんけど
定食屋だけんしょんなか(°▽°)+2
-2
-
861. 匿名 2017/06/27(火) 00:23:04
熊本県出身の夏川結衣さん。
時々セリフのイントネーションに訛りがでてるw+5
-1
-
862. 匿名 2017/06/27(火) 00:23:32
>>858
もっと具体的に社名とか
伏字で良いから出せない?
+9
-1
-
863. 匿名 2017/06/27(火) 00:23:51
地元が天草です。
関西からいつも車で帰省していますが
いつかみぞか号に乗って帰りたいな!+12
-2
-
864. 匿名 2017/06/27(火) 00:24:58
>>838
知ってほしかった、とおっしゃるならせめてここでどこらへんの職場か言ってもいんでない?
そんなひどい異常な職場なら、人が足りんで潰れるごつさー+11
-1
-
865. 匿名 2017/06/27(火) 00:25:01
>>860
気になっとったったいねー!
ありがとう!
座敷があるのありがたか♪♪
今度行ってみっけん!+3
-2
-
866. 匿名 2017/06/27(火) 00:25:31
熊本10年ぐらい住んでた事あるけど、本当に住みやすいところだと思う!阿蘇から天草からシードーナツやら御立岬やらメロンドームやら県内隅から隅まで色々遊ぶとこあって楽しすぎた。食べ物もおいしいし、買い物にも困らない。下通りの角マック?とかってまだあるのかな?市電も走ってるし熊本の空気感がすごく好きです。+18
-3
-
867. 匿名 2017/06/27(火) 00:25:40
焼肉なら
旭志の道の駅のとこの一休
美味しいよね☺︎+6
-2
-
868. 匿名 2017/06/27(火) 00:26:57
すいません長々と失礼しました。
+1
-1
-
869. 匿名 2017/06/27(火) 00:27:11
さんさん公園の所の野菜は
安くて新鮮ばい!+5
-1
-
870. 匿名 2017/06/27(火) 00:27:14
ココサのターゲットは年齢層下げてH&MとかLOFTを入れて欲しかった+21
-2
-
871. 匿名 2017/06/27(火) 00:27:29
ガルちゃんで熊本弁の会話が繰り広げられてる!なんか嬉しい!笑
「かっこつける」ことを熊本弁で「しこる」とか言うけどよく県外の人に下ネタと誤解されがちです笑+11
-2
-
872. 匿名 2017/06/27(火) 00:28:22
熊本出身で今関東方面に住んでるんだけど、熊本の人って、子供の学歴を凄く気にするよね。特に団塊の世代。僻み根性も凄いし。
せっかくいい所なのにもったいないな~
でも将来は熊本に帰りたいです(^^)
+11
-4
-
873. 匿名 2017/06/27(火) 00:28:40
球磨川近くのかなり田舎に住んでますが…人吉辺りは夏目友人帳の緑川ゆき先生の出身地と聞いて、この辺が漫画の舞台のモデルなのか…夏目くんも住んでるかも?と思うと田舎在住も悪くない気がしてきます笑
いやまあ田舎不便だけど…落ち込んだ時とか自然の中を散歩したら癒されるし、のんびり時を過ごせるのは田舎住みの利点ですよね+6
-1
-
874. 匿名 2017/06/27(火) 00:28:53
飲み会の時、焼酎で間接キスしなければならない+3
-10
-
875. 匿名 2017/06/27(火) 00:28:58
長洲の金魚館のお庭におる鯉ちゃんすんごい勢いでエサ食べにくるよね。下手すりゃ地上にあがってくるっちゃなかやかち思うごつすごか。
+2
-1
-
876. 匿名 2017/06/27(火) 00:29:42
熊本帰りたいわ
ボシタって言わんごつなって寂しかばい…+8
-3
-
877. 匿名 2017/06/27(火) 00:29:52
スタバでパソコン開いて
しこっとる人多いよね~+10
-2
-
878. 匿名 2017/06/27(火) 00:29:59
+6
-3
-
879. 匿名 2017/06/27(火) 00:30:13
>>749さんの、明日の昼食を決めるトピになりつつある(笑)でも、その辺に住んどるけんありがたかー!どんじゅう並に大盛りの店、他にある?
+5
-2
-
880. 匿名 2017/06/27(火) 00:30:44
>>864
すいません質問にだけ、
清掃業者でした。
仕事柄元々荒い人が多いのかもですね。
ただ、職安の人から後から指摘もあったようで、
地元の方でも気をつけた方が良いみたいです。
失礼しました。+6
-2
-
881. 匿名 2017/06/27(火) 00:30:56
ここまで熊本人くくりで体に不調が出たと言われたら、どこの職場か気になるよね。
+16
-1
-
882. 匿名 2017/06/27(火) 00:30:59
戸島だっけ?注文しなくても、サービスでじゃんじゃん料理でてくるとこ。+2
-1
-
883. 匿名 2017/06/27(火) 00:33:06
梅雨時期の湿度の高さと言ったら
日本一+7
-1
-
884. 匿名 2017/06/27(火) 00:33:10
数年前、五木村に行った時
あまりの僻地にどうやって生活してるのか気になった。買い物とか。
五家荘にも民家あるよね?
料理は美味しかったよー♪+8
-1
-
885. 匿名 2017/06/27(火) 00:33:58
どんじゅうの近くの
ほうらい茶屋のランチも
量の多かよ\(^o^)/+3
-1
-
886. 匿名 2017/06/27(火) 00:34:01
>>106
文龍!+5
-1
-
887. 匿名 2017/06/27(火) 00:34:06
>>877
これ他県の人が見たら熊本はスタバで堂々とエロ動画見てオ○ってる変態が多いと誤解されそうww+19
-1
-
888. 匿名 2017/06/27(火) 00:34:49
>>811
後遺症て…。くらわせられたとかな?+5
-1
-
889. 匿名 2017/06/27(火) 00:34:52
このトピ5人くらいで成り立ってるよね+6
-1
-
890. 匿名 2017/06/27(火) 00:36:21
熊本人だけど、五木とか山奥(ゴメン!馬鹿にはしとらんけん気悪くならんでね)は本当にどうやって生活してるのか気になる!
小学校ですら遠いんじゃない?+7
-2
-
891. 匿名 2017/06/27(火) 00:37:11
>>869
きゃー!近所(笑)
温泉も好き。老人会の溜まり場みたいになっとるけど(笑)+3
-2
-
892. 匿名 2017/06/27(火) 00:39:38
>>887
食べてるドーナツ吐き出したたいw+4
-2
-
893. 匿名 2017/06/27(火) 00:40:33
>>891
土曜か日曜に買いに行ったら
ホール?みたいな所から
カラオケが聞こえてきたけん笑
ほっこりしたたいね笑+3
-2
-
894. 匿名 2017/06/27(火) 00:40:48
>>876
あーボシタていわんごつなったよね
夏休みとかに帰ってこんね
遊びいくばい(笑)+6
-2
-
895. 匿名 2017/06/27(火) 00:41:43
こぎゃん時間にドーナツ
食べなすなwww+11
-2
-
896. 匿名 2017/06/27(火) 00:42:57
>>879
ごめん、ごめん笑
もう候補はだしてもろたけん
あとは明日起きてから決めるけん(笑)
+2
-1
-
897. 匿名 2017/06/27(火) 00:43:07
>>895
しょんなかたい
このトピ楽しくて
ドーナツ2個目たい+8
-2
-
898. 匿名 2017/06/27(火) 00:44:28
ボシタじゃなくて、今なんて言いよると?
でもあれに出る人達ってパリピ感すげえよね。
私1回も出たことないし見たこともない
時期になると夜中ピーピードンドン(練習?)聞こえてきて
うるさかったの思い出した+12
-2
-
899. 匿名 2017/06/27(火) 00:45:12
>>885
たいがすき
ほうらい茶屋
ばってん平日でもおおかもんね
ほうらい茶屋は月1でいくばい(笑)+2
-2
-
900. 匿名 2017/06/27(火) 00:45:27
どーせなら今おる人たちでこのトピ1000にせんね?+3
-2
-
901. 匿名 2017/06/27(火) 00:47:15
1000を取りたい!!!!+6
-2
-
902. 匿名 2017/06/27(火) 00:47:57
749ばい
みんなありがとう
この世話焼きぐあいがたいがすきばい
候補はたくさんあがったけん
質問締め切るけん
ありがとねー+1
-2
-
903. 匿名 2017/06/27(火) 00:48:29
眠くてしょんなかばってん、900さんに同意!
けど5人くらいしかおらんとなら厳しかね…
あいた眠かー。泣+5
-2
-
904. 匿名 2017/06/27(火) 00:48:34
5位になってますね!
盛り上げて下さってる皆様ありがとうございます。
明日じっくり読みます(笑)
(ρω*)ノ~オヤスミ+5
-1
-
905. 匿名 2017/06/27(火) 00:49:37
>>903
寝てよかばい。寝なっせ(*pω-)。O゜+8
-1
-
906. 匿名 2017/06/27(火) 00:51:01
明日絶対くるけん!
良いことで1000目指そうばい?
他県の人なのに、熊本好きて言ってくれた人ありがとー!あなたたち好き!
おやんみー+7
-6
-
907. 匿名 2017/06/27(火) 00:51:48
>>899
ほうらい茶屋が好きなら
だいこん亭、島櫻もオススメばい
だいこん亭は土房の裏にあるばい+1
-1
-
908. 匿名 2017/06/27(火) 00:51:52
天草出身が来たばい。
毎年帰るのにお盆は熊本空港かり6時間かかるけんせからしか。
デコポンが本当にうまかー。
桟橋で釣るアジも最高ばい
+13
-2
-
909. 匿名 2017/06/27(火) 00:52:15
おばあちゃん会いたいよー+6
-2
-
910. 匿名 2017/06/27(火) 00:52:33
熊本大好き+7
-4
-
911. 匿名 2017/06/27(火) 00:53:06
+17
-1
-
912. 匿名 2017/06/27(火) 00:53:58
ボシタの事は今は
藤崎宮の祭り とか 例大祭
とかじゃないかな?
私はボシタて言うけど笑
ボシタいつも雨降るもんね笑
ボシタ終わったら急に寒くなる!+17
-2
-
913. 匿名 2017/06/27(火) 00:54:30
みんなはどこのパン屋が好きね?おすすめある?
健軍のスキダマリンクには塩パン買いに並んだなー!今はそんなでもないみたいね+8
-2
-
914. 匿名 2017/06/27(火) 00:54:43
うわーーーすごい!
朝きてから、今また来たら熊本トピがもうすぐ1000たい!!びっくり!
八月に通潤橋の方行くことになったけん、楽しみー!!なかなかあっちの方はいかんけんね(´∇`)+11
-2
-
915. 匿名 2017/06/27(火) 00:54:59
>>908
歴代担当美容師さんみんな天草出身の方です
☆マークのスーパーの袋が好きです+4
-2
-
916. 匿名 2017/06/27(火) 00:55:49
>>884
行ったことあるばい
10年以上前ばってん
五家荘に行くまでが
道が狭くてくねくねしてて
こわかったばってん
やまめの甘露煮は絶品だった
塩焼きもその時にはじめて食べたけど
感動するほど美味しかったばい
+3
-2
-
917. 匿名 2017/06/27(火) 00:56:13
ボシタは規制が厳しくて前ほど盛り上がらんね!
確かに昔はガラ悪くて喧嘩も良くあってたもんな+13
-2
-
918. 匿名 2017/06/27(火) 00:56:17
>>913
そこの塩パン好きすぎて一気に4個食べたのは私だ+6
-2
-
919. 匿名 2017/06/27(火) 00:56:25
>>913
わたし、モアソンが好き♪
県大の前と、平成の方にあるよ(ノ∀`)
+5
-2
-
920. 匿名 2017/06/27(火) 00:56:28
>>911
これ、たいがウケた!
天皇陛下がいらっしゃるのに
さすがにくまもんはあんまだけん!って
隠してた?のに、皇后様に
『くまもんは・・・?』って言われて
慌てて『くまもん呼んでこおおおおい』って
なったとよね笑+20
-1
-
921. 匿名 2017/06/27(火) 00:57:28
>>913
ココサの中の本場のクロワッサン買いに行ったけど高くて小さかったw+2
-1
-
922. 匿名 2017/06/27(火) 00:57:29
>>920
くまモンはあんまだけんってwww
+12
-2
-
923. 匿名 2017/06/27(火) 00:58:13
>>918
あたドーナツ2個食べよる>>892だろ?+3
-2
-
924. 匿名 2017/06/27(火) 00:58:15
もうだめ~眠い・・・
明日また見に来るけん!
おやすみ~+6
-2
-
925. 匿名 2017/06/27(火) 00:58:27
>>918
塩メロンパンも好き!+4
-2
-
926. 匿名 2017/06/27(火) 00:58:58
>>907
だいこん亭も島櫻もはまさき村も
友達とランチに行くとよ
旦那とも一回行ったばってん
高いてはりかきよったけん
+1
-2
-
927. 匿名 2017/06/27(火) 00:59:05
>>923
(英太郎かもしれんよ)+4
-2
-
928. 匿名 2017/06/27(火) 00:59:30
>>918
4個は食べ過ぎばい!+4
-2
-
929. 匿名 2017/06/27(火) 00:59:39
>>920
その裏話知らんかったw+7
-2
-
930. 匿名 2017/06/27(火) 01:00:37
>>923
なんでバレたと+3
-2
-
931. 匿名 2017/06/27(火) 01:01:34
>>928
うまかけん食べきるて+3
-2
-
932. 匿名 2017/06/27(火) 01:01:39
>>918
ほ〜〜!知らんな!行ってみたい+2
-2
-
933. 匿名 2017/06/27(火) 01:01:40
天草出身です。
15年まえはもっと綺麗な海だったのに養殖がはじまってこがん汚くなると思わんかったけんほんと悲しかー。
熊本もたまに、行きよったけど便利やし服もそれなりにそろうけん。なんとかなりよらしたなー。
だけど天草の高齢化本当に深刻やけん熊本市内の皆様に助けていただきたいねー。+9
-2
-
934. 匿名 2017/06/27(火) 01:02:23
>>925
塩メロンパン上手か!って聞く!
私、東京在住だけん食べたことないけんが
食べてみたいつたいね!
よかった送ってくれんね?笑+4
-2
-
935. 匿名 2017/06/27(火) 01:04:00
>>911
天皇陛下も知ってるくまもんて凄いよね+11
-2
-
936. 匿名 2017/06/27(火) 01:04:07
>>930
あた食いすぎて+3
-2
-
937. 匿名 2017/06/27(火) 01:04:47
熊本人もう寝たと?さみしかー。
ま、皆しっか寝て朝から安全運転で
仕事場まで行かなんよ!+8
-2
-
938. 匿名 2017/06/27(火) 01:05:15
>>934
スキダマリンクおいしかよー!焼きたて我慢できずに車の中でたべてしまうったい!+6
-2
-
939. 匿名 2017/06/27(火) 01:05:32
>>933
天草はウニが異常に取れてるて
テレビでいいよらしたけど
中身が入っとらんとだろ?
その後はどがんね?+5
-2
-
940. 匿名 2017/06/27(火) 01:05:45
私メロンパンアイス?が
食べたか~
この間サービスエリアで見たけど
高かったけん買わんかった笑+2
-2
-
941. 匿名 2017/06/27(火) 01:06:00
まだ起きてるばい!+3
-2
-
942. 匿名 2017/06/27(火) 01:06:02
>>913
パン屋さんはコレはココって感じで
オススメがいっぱいあるー!
長文よかろか?
ベーグルなら
パンドコロとカフェヴィアーレとルコラ
クリームパンは森のぱんや
安定のろじぱん
塩パンはスキダマリンク
なかなか買いに行けないソライロノタネ
行ってみたい石川製パン
サンドイッチが美味しいリコス
デニッシュ系はヴィエノワズリ ベル コーチ
メープルラウンドは宝屋
文字打つのが疲れてきた(笑)
+8
-2
-
943. 匿名 2017/06/27(火) 01:06:28
>>83
江戸時代は天草は徳川幕府直轄の天領でした。だから肥後細川家の領地ではなかったんですね。
明治時代になって熊本県で一緒になりました。なじみが薄いのはそのせいでしょう。
ただ市内在住の方は伝統的に市内以外の地区を郡部といって、なんというか下に見る傾向があります。島ならなおさらのことでしょう。
くだらないことですよね。+3
-2
-
944. 匿名 2017/06/27(火) 01:07:23
>>940
どこのサービスエリアでみたと?
食べたかけん教えて+2
-2
-
945. 匿名 2017/06/27(火) 01:07:39
>>942
すごい!ありがとう!!
行ってみるね+3
-2
-
946. 匿名 2017/06/27(火) 01:07:47
>>940
メロンパンアイス、こないだ鶴屋の夏の北海道展でやってたばい!
あ、北海道産だけん意味にゃーね+3
-2
-
947. 匿名 2017/06/27(火) 01:08:47
明日でよかけん、どなたか熊本市清水辺りでケーキ屋ご存知なら教えちください。
最近すみだしたけど、光の森方面に行かんとなかごたるけんコンビニで我慢しよるつたいね。+3
-1
-
948. 匿名 2017/06/27(火) 01:08:49
ゴリけん!
ちくワン!+3
-2
-
949. 匿名 2017/06/27(火) 01:09:25
>>942
あた、詳しかな!パン好きだから友達になりたいわ!とりあえずスクショしたわ+4
-2
-
950. 匿名 2017/06/27(火) 01:10:14
>>943
その話知らなかった教えてくれてありがとう
私は天草好きだよ
もぐし海岸で遭難しかけたけど笑
牛深で食べた海鮮丼の味、忘れない+7
-2
-
951. 匿名 2017/06/27(火) 01:10:53
>>947
ケーキなら新屋敷のオーボンマルシェやろもん!+6
-1
-
952. 匿名 2017/06/27(火) 01:10:59
あと少しで1000ばい!+8
-1
-
953. 匿名 2017/06/27(火) 01:11:14
なんかマイナス魔一瞬おったね(笑)
まさかここに英太郎がおるとはびっくりだわ
めぐちゃんはおらんね?
月曜のラジオまじ好きとばってん+7
-4
-
954. 匿名 2017/06/27(火) 01:11:23
>>937
まだおきとるばい+1
-2
-
955. 匿名 2017/06/27(火) 01:12:13
>>944
確か『みやはら』だった!
いきなりステーキが入ってる所ばい!+0
-1
-
956. 匿名 2017/06/27(火) 01:12:22
>>942さん
カレーパンのオススメはどこですかいた?
私は西原の菅之屋のカレーパンが好きです!
あと森のぱんや、赤ちゃんのほっぺ好き!
+1
-1
-
957. 匿名 2017/06/27(火) 01:13:10
>>947
清水辺りにケーキ屋とかあったっけ?
あの辺はサンリブかデッカイぱちんこ屋か
団子屋か100均ぐらいしかイメージなかけん
分からんなー。
光の森まで出たが早いと思うばい。+0
-1
-
958. 匿名 2017/06/27(火) 01:13:32
>>953
めぐちゃんってMEGちゃん?
まーえイベントに司会しに
来らしたごたぁ+2
-1
-
959. 匿名 2017/06/27(火) 01:13:34
>>956
カレーパンは光の森のフルニエだったっけ?
有名よね!よーテレビでやってる。+5
-1
-
960. 匿名 2017/06/27(火) 01:14:11
私の好きなえみりィーちゃんの名前んでとらんね。いっちょん歳とらんし、可愛いかよねー+0
-2
-
961. 匿名 2017/06/27(火) 01:14:39
ランキング3位になっとる!+5
-3
-
962. 匿名 2017/06/27(火) 01:14:46
多分1000越えて伸びてきたら荒れてくるかも…平和なトピで忘れそうになるけどここはがるちゃんw伸びてるトピは例外なく荒れてるからね…+7
-3
-
963. 匿名 2017/06/27(火) 01:14:48
おがっち、何しよるとかな?+6
-0
-
964. 匿名 2017/06/27(火) 01:14:52
+18
-2
-
965. 匿名 2017/06/27(火) 01:15:50
清水のケーキ屋・・・
ごめんばってん清水がよく
分からんたいね・・・
北部のナフコの目の前に『ケーキの店』
っていうのあったけど遠いよね??+0
-0
-
966. 匿名 2017/06/27(火) 01:15:59
オーボンマルシェは丸ごと桃とか果物のタルト系
菓樹はモンブラン シェタニはシュークリームが美味しいよねー!
光の森のビエマーブル?はキャラクターの立体ケーキが凄い!+5
-1
-
967. 匿名 2017/06/27(火) 01:16:00
>>951
新屋敷まではちっと遠かですな。
>>957
やっぱり?付近にはなかごたるけん光の森まで行くしかないとかぁ。泣
+1
-1
-
968. 匿名 2017/06/27(火) 01:16:14
なんで九州の人って、特に福岡人。
例外なく地元美人自慢するのでしょうか?
聞いてもないのに美人が多いと絶対に言ってくるの。
そこアピールするように幼い頃から、
教育でも受けてるのかのよう。
地元が好きなのは生まれ育った所だから誰しもそうだと思うんですけど。
とにかく九州は地元愛が強烈すぎるんです。
そういう自覚はありますか?
+6
-18
-
969. 匿名 2017/06/27(火) 01:16:39
めぐ大好き!街中で手を振ったら最高の笑顔で手を振り返してくれた
ラジオ面白いよね!たまに車の中で笑うもん+5
-0
-
970. 匿名 2017/06/27(火) 01:17:01
>>796
ぶぅわ!出遅れた!
味民の焼きそば てろん チャンポンてろん麺類もよかばってん、しょうが焼きとかのキャベツも多して旨かもんね!
奥にキッズルームのあるばってん、あそこはちと暗かもんね。ママ会とか よー使いよった。+2
-2
-
971. 匿名 2017/06/27(火) 01:17:33
>>955
ひらがなでみやはらだと
スーパーかと一瞬思ったばい
みやはらはとーかばい
東BPくらいならいくばってん
+2
-1
-
972. 匿名 2017/06/27(火) 01:17:34
私はシャトレーゼのケーキ(*´∀`)♪
植木にも最近出来たてね!+2
-1
-
973. 匿名 2017/06/27(火) 01:18:34
>>956
ほぉφ(..)
ありがとうございました。+0
-0
-
974. 匿名 2017/06/27(火) 01:20:08
パン屋の続きば書くねー!
クロッカンならファヴォリ
ハンバーガーはリーフ
蒸しパンはロバのパン(笑)
チーズカレーパンはパンの家
ミルクフランスは肉屋のガルテン(もう売ってなかかも)
いざ考えると
なかなか出てこんね〜(笑)
+3
-1
-
975. 匿名 2017/06/27(火) 01:20:10
くまモンとのコラボ見たかったな
+16
-0
-
976. 匿名 2017/06/27(火) 01:20:11
>>963
おがっちかわいかばってん
声のできゃーて(笑)
+11
-1
-
977. 匿名 2017/06/27(火) 01:20:17
東バイ当たりでメロンパンアイスは
分からんなぁ
私も食べたか~+0
-1
-
978. 匿名 2017/06/27(火) 01:20:27
>>970
ちょ(笑)あた熊本弁丸出しな(笑)
ぶぅわ!て(笑)
ば!
ぶわ!
ぶぅわ!
が3段活用でよかとだろか?+6
-2
-
979. 匿名 2017/06/27(火) 01:20:36
>>968
福岡はそうかも。
福岡に住んで住みやすくて、福岡大好きー!になってしまった。
交通は便利、食べ物は美味しくて安い。
福岡は地元愛めっちゃ強くて全国1と新聞でも出てましたね。+7
-1
-
980. 匿名 2017/06/27(火) 01:21:36
熊本美味しいものも店も多いねー!友達と何食べる?どこ行く?いつも迷う+4
-3
-
981. 匿名 2017/06/27(火) 01:21:44
>>974
リーフのハンバーガー美味しかよね!
最近菊陽で移動販売見つけて
だごテンション上がったもん笑+6
-1
-
982. 匿名 2017/06/27(火) 01:21:47
大学、院時代6年間住んでました。熊本大好きです。文龍のラーメンが好き!人が温かくて帰るたびほっとします。+6
-2
-
983. 匿名 2017/06/27(火) 01:22:33
>>965
清水て八景水谷らへん!自衛隊のそばです。
北部のナフコて北熊本店ですかね?それなら近いけん探してみます。
ありがとうございました♪+0
-1
-
984. 匿名 2017/06/27(火) 01:23:23
>>942
情報ありがとー+0
-0
-
985. 匿名 2017/06/27(火) 01:23:32
貴族探偵トピ越えとるたい
あたたち寝らんとな?+6
-1
-
986. 匿名 2017/06/27(火) 01:23:34
文龍のラーメン美味しかよねぇ
赤ちゃん生まれてから1回も
行けてないけど・・・
ラーメン屋にベビーカーは
入りづらか~+1
-2
-
987. 匿名 2017/06/27(火) 01:24:31
MEGと英太郎のラジオ最高+7
-0
-
988. 匿名 2017/06/27(火) 01:24:31
>>979
福岡も好きばい!やっぱ都会的には福岡には敵わない!けど熊本も県民愛強いばい+10
-2
-
989. 匿名 2017/06/27(火) 01:24:58
弐之弐に行きたい。
ハッピーアワー中に。+4
-1
-
990. 匿名 2017/06/27(火) 01:25:08
>>983
近くにコスモスとかスパキある所!
ケーキの店 マムール???
店名うろ覚えだったけどあったよ!
買ったことは無いけどwww+0
-1
-
991. 匿名 2017/06/27(火) 01:25:14
>>968
地元愛が強い自覚ありますよ?
地元愛が強くて何か迷惑かけましたか?
美人が多いと実感するのは地元を出て他県で生活するようになってからです。
必ずしも皆が皆言ってるわけじゃないと思いますよ。
休暇で帰った時に福岡や熊本を歩くと美人とすれ違う確率が多いのは確かです。
福岡に多いと言うけど秋田美人も同じですよね?+15
-4
-
992. 匿名 2017/06/27(火) 01:25:24
>>947
清水方面にもあるけど
正直オススメは出来んけん
書いて良かか悩むとたいねー(´・ω・`)
個人的に美味しくないって事なんだけどね(笑)
+0
-0
-
993. 匿名 2017/06/27(火) 01:25:33
おたこぷー知ってる人!+3
-0
-
994. 匿名 2017/06/27(火) 01:26:09
城彩苑の陣太鼓ソフト
だっっご美味しい+5
-1
-
995. 匿名 2017/06/27(火) 01:27:02
菊池のマンゴー美味+2
-0
-
996. 匿名 2017/06/27(火) 01:27:18
ベビーカー確かに…昨日、5歳、3歳、0歳児連れて文龍行きましたよ(*⁰▿⁰*)店員さんも優しくしてくれたし、おんぶしながら食べてる人もたまに見ます…+0
-1
-
997. 匿名 2017/06/27(火) 01:27:32
1000いったら寝る+3
-0
-
998. 匿名 2017/06/27(火) 01:27:36
BP
PBに空目するw+0
-0
-
999. 匿名 2017/06/27(火) 01:27:46
1000+0
-2
-
1000. 匿名 2017/06/27(火) 01:27:49
1000
+31
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する