-
1. 匿名 2017/06/25(日) 17:26:54
初めてトピを立てます❤
夏休みに家族で三重県に旅行に行きます。
独身の頃に伊勢神宮を訪れた事がありますが、
今回は小学生の娘2人が楽しめる場所や美味しいお店があったら教えて下さい。
よろしくお願いします!+65
-9
-
2. 匿名 2017/06/25(日) 17:27:41
分からないです。。+5
-32
-
3. 匿名 2017/06/25(日) 17:27:48
水族館あるよ〜+89
-3
-
4. 匿名 2017/06/25(日) 17:27:59
三重県民です。
赤目四十八滝おすすめします。+77
-14
-
5. 匿名 2017/06/25(日) 17:28:29
長島スパーランド+145
-3
-
6. 匿名 2017/06/25(日) 17:28:47
鳥羽国際ホテルの伊勢海老のビスク、最高に美味しいよ。+87
-3
-
7. 匿名 2017/06/25(日) 17:28:47
鈴鹿サーキット+107
-5
-
8. 匿名 2017/06/25(日) 17:28:54
伊勢神宮行きたい〜!
羨ましいよ!!+112
-4
-
9. 匿名 2017/06/25(日) 17:29:04
伊勢方面ですか?
どこに行くかにもよるけど
ナガシマスパーランドは楽しいです
アウトレットも温泉もあるから
家族で楽しめると思います+122
-3
-
10. 匿名 2017/06/25(日) 17:29:38
夫婦石の近くにある二見シーパラダイスって水族館オススメです。
+99
-6
-
11. 匿名 2017/06/25(日) 17:29:38
三重県民です。
鳥羽水族館は良いですよ!+114
-2
-
12. 匿名 2017/06/25(日) 17:29:44
じゅ~~~(^3^)/+97
-4
-
13. 匿名 2017/06/25(日) 17:29:51
松阪牛を食べる+96
-2
-
14. 匿名 2017/06/25(日) 17:29:55
おかげ横丁+130
-2
-
15. 匿名 2017/06/25(日) 17:29:59
個人的に鳥羽水族館より二見シーパラダイスの方が好き+77
-6
-
16. 匿名 2017/06/25(日) 17:31:02
ルーブル美術館+21
-26
-
17. 匿名 2017/06/25(日) 17:31:51
やはり、鳥羽~伊勢かな
鳥羽水族館→伊勢神宮→おかげ横丁
おかげ横丁なら、食べるの困らないくらい色々ありますよ♪その中でも豚捨のコロッケは人気です
+101
-3
-
18. 匿名 2017/06/25(日) 17:31:54
小学生なら鈴鹿サーキット、伊賀忍者屋敷、鳥羽水族館とかかな。+56
-2
-
19. 匿名 2017/06/25(日) 17:32:43
>>6
鳥羽国際と言えば、チーズケーキも有名じゃなかったっけ?
プレーンしか食べたことないから、ブルーベリー食べてみたい!
+63
-2
-
20. 匿名 2017/06/25(日) 17:32:53
+64
-9
-
21. 匿名 2017/06/25(日) 17:33:05
小学生の娘さんなら伊賀のモクモクファームがオススメです(*^^*)
ブタさんがあちこちにいますしご飯も美味しいです(≧▽≦)+83
-5
-
22. 匿名 2017/06/25(日) 17:34:05
ナガシマスパーランド
伊賀 もくもくファーム
鈴鹿サーキット
伊勢神宮 おかげ横丁
鳥羽水族館
二見シーパラダイス+100
-1
-
23. 匿名 2017/06/25(日) 17:34:21
スペイン村と伊勢海老+42
-3
-
24. 匿名 2017/06/25(日) 17:36:01
津市にある高虎ドッグ
鈴鹿市にある鞍馬サンド
姉妹店なんですが、どちらも種類が多くていつも迷ってしまいます\(^o^)/+88
-5
-
25. 匿名 2017/06/25(日) 17:36:37
ミキモト+26
-6
-
26. 匿名 2017/06/25(日) 17:37:59
伊賀の忍者体験も楽しいよ~!
鈴鹿サーキットやナガシマスパーランド、アウトレット、カップルなら四日市の夜のクルージングもおすすめ+53
-1
-
27. 匿名 2017/06/25(日) 17:38:56
長島スパーランドがオススメ。隣にアウトレットあるから買い物もできるし。+44
-2
-
28. 匿名 2017/06/25(日) 17:39:53
松阪牛はもちろん、トンテキ、伊勢うどんもおすすめします!+30
-5
-
29. 匿名 2017/06/25(日) 17:40:26
鳥羽志摩方面ならパールロードにある「黒潮」是非食べてください。海鮮が美味しくてテレビにもよく取り上げられてます。
また少しお腹を空かせておいて、近くにある店(名前忘れたけど牡蠣の食べ放題やってる)ところに「牡蠣ドック」というのがオススメです!!
コッペパンに揚げた牡蠣が挟んであってとても美味しいです!通ったらこの2箇所は必ず寄ります。+44
-2
-
30. 匿名 2017/06/25(日) 17:41:24
和歌山県との境になるけど熊野古道もステキですよ
平安時代からの聖地です+65
-2
-
31. 匿名 2017/06/25(日) 17:42:11
初めて採用されました!
凄く嬉しいです。
早速、レス下さった方ありがとうございます。
どこも楽しそう&美味しそうですね。
子供に見せたら忍者になりたい(笑)って言ってます!
引き続きよろしくお願いします。+64
-3
-
32. 匿名 2017/06/25(日) 17:43:49
温泉も楽しんで下さい!
三重って知名度ないけど、伊勢神宮や遊園地や水族館と、楽しめる場所たくさんあるので、トピになって嬉しいです~+67
-2
-
33. 匿名 2017/06/25(日) 17:45:58
へんば餅。おかげ横丁にも(端の方ですが)支店があります。地元では、あの赤福に匹敵する人気の餅菓子です。あんこ(あっさりめのこしあんです)が嫌いでなければ、ぜひ食べてみてください!+79
-1
-
34. 匿名 2017/06/25(日) 17:46:27
ナガシマスパーランド+46
-2
-
35. 匿名 2017/06/25(日) 17:47:16
夏だとナガシマと鈴鹿サーキットのプールが大人気です!
スペイン村はその二つに比べると、比較的空いているのでスムーズに行動できるかと思います!+58
-2
-
36. 匿名 2017/06/25(日) 17:47:53
小学生なら鈴鹿サーキット楽しめるよ~!
観覧車に乗ったら、サーキットが一望出来て、時々レースの練習してるのが見えて音とかスピードが迫力ある+38
-1
-
37. 匿名 2017/06/25(日) 17:48:19
アクアイグニスという温泉の複合施設がオススメです!+31
-5
-
38. 匿名 2017/06/25(日) 17:48:58
小学生の娘さんがいるなら、鈴鹿サーキットがオススメです。
プールがあるし、アトラクションも小学生にちょうど良くて、待ち時間もUSJやディズニーのように長くないので楽しめると思います!+48
-1
-
39. 匿名 2017/06/25(日) 17:49:01
>>33 です。ごめんなさい。正確には場所は「おはらい町」です。+19
-1
-
40. 匿名 2017/06/25(日) 17:49:27
ナガシマスパーランドは、どちらかと言えば大人向けの乗り物が多いかも!隣にあるアウトレットは旅行でくるにはちょっとオススメできない…休日は人混みでトイレは混雑、食べるとこが少ない
お子さんがまだ小学生なら鈴鹿サーキットのがオススメかもしれません!ただ、鈴鹿だとあそぶところはそこぐらい(汗)
皆さんも言ってるように、やはり伊勢神宮&おかげ横丁はオススメです!お店もたくさんあるし、隣の鳥羽には水族館などあるから楽しめるんじゃないかな?+52
-1
-
41. 匿名 2017/06/25(日) 17:49:41
おかげ横丁に行ったら是非、赤福氷食べてみてください\(^o^)/
宇治金時かき氷にお餅とあんこが入っているのですが、サッパリしてて美味しいです!
二人で一つくらいで丁度いい感じですよ+70
-2
-
42. 匿名 2017/06/25(日) 17:49:56
夏の伊勢参りなら、ぜひとも
赤福氷を食べて!
私もわざわざ伊勢まで食べに行きます。
おかげ横丁で食べられますよ。夏限定です!+60
-1
-
43. 匿名 2017/06/25(日) 17:50:23
伊勢神宮とおかげ横丁、春に行ったらますます混んでいたわ。
相変わらずの人気ですね。+31
-1
-
44. 匿名 2017/06/25(日) 17:50:37
あ、赤福氷、かぶったわ、ごめん!+24
-1
-
45. 匿名 2017/06/25(日) 17:51:15
伊勢市民です!
水族館は鳥羽水族館より二見シーパラダイスの方が好きです。
入館料も安いし、動物とふれあうことができるのでオススメです!!
食べ物は赤福氷がオススメです!+34
-2
-
46. 匿名 2017/06/25(日) 17:51:19
いくつか出ている「二見シーパラダイス」ですが、現在名前が変わってます!伊勢シーパラダイス、です。ご注意を!
私は松阪市出身なんですが、
伊勢方面に行かれるのであれば、おすすめとしては行きでも帰りでも松阪市に寄っていただいて、
「ホルモン」という名の鶏焼肉を食べていただくのが良いですね!
松阪市といえば松阪牛ですが、いかんせん高い…(そりゃ地元だから他県と比べたら断然安いんですが)
鶏焼肉は1人2000円もあればお腹いっぱいでお釣りも返ってくるぐらい。美味しいですよー!
おすすめ店はやはり松阪市で一番有名な前島食堂さんですかね。土日の昼時には駐車場もいっぱいで行列も出来ていて、お肉は無くなり次第終了なので、昼〜夕方までに行かれる方が良いかと。
長々と失礼しました。
良い三重の旅を!!+48
-4
-
47. 匿名 2017/06/25(日) 17:51:39
夫婦岩見に行きたい!+28
-1
-
48. 匿名 2017/06/25(日) 17:53:12
松阪牛食べるならどがオススメですか?
庶民なのでそんなに予算は出せないのですが…ちなみに来月行く予定です!+26
-1
-
49. 匿名 2017/06/25(日) 17:53:42
私も、再来週!三重、鳥羽へ旅行です!
目的は、女性の願いが叶う石神さんへ!後は
黒潮ダイニング!おかげ横丁へ食べ歩きなどなど!
伊勢うどん食べてみたいです。
子供さんが、居るなら
長島スパーランドかな。
パルケエスパーニャかな。+41
-3
-
50. 匿名 2017/06/25(日) 17:54:00
>>24
横でごめん。鞍馬サンド、めちゃ美味しいよね!好きです。+29
-2
-
51. 匿名 2017/06/25(日) 17:57:01
伊勢市民ですが、小学生の子供さんには伊勢神宮よりテーマパークのほうが喜ぶんじゃないかなと思います。
伊賀上野の方に忍者体験できるテーマパークがあったと思います。
伊勢神宮はもう少し大きくなってから是非来てください(^-^)
+28
-2
-
52. 匿名 2017/06/25(日) 17:57:05
餅のお土産が多い!
赤福、へんば餅、二軒茶屋餅、太鼓餅、御福餅、くうや餅、岩戸餅、へんば餅、
他にもたくさんあります!ハズレ無しで全て美味しいです。
私はくうや餅が好きです!+32
-3
-
53. 匿名 2017/06/25(日) 17:57:30
>>50
美味しいですよね!!
横は海だから、眺めながらモーニングするのが好きです\(^o^)/+11
-3
-
54. 匿名 2017/06/25(日) 17:59:02
かたっぱしからマイナス押してる人いるよね?+23
-5
-
55. 匿名 2017/06/25(日) 17:59:34
うなぎがおいしいですよ。
津市内なら、新玉亭、はし家、
伊勢市なら、喜多や、
私のおすすめは以上3店、はずれなし!+29
-5
-
56. 匿名 2017/06/25(日) 18:00:46
伊賀のかたやき。話のネタにぜひ。伊賀の忍者の携行食がもとです。+23
-3
-
57. 匿名 2017/06/25(日) 18:01:29
お子さんがいらっしゃるなら、大紀町にある大内山動物園がおすすめです。個人的には、カワウソがかわいいなぁと思っています♡
こぢんまりとしているので、半日もかからず回れますよ!+39
-3
-
58. 匿名 2017/06/25(日) 18:02:38
>>48
まるよしが割りとおすすめかな
+9
-3
-
59. 匿名 2017/06/25(日) 18:07:45
>>48
手軽なお店なら、私は一升びん。
見た目は普通の焼肉屋だから、気軽に入れるよ。
価格もお安めかな。
+45
-4
-
60. 匿名 2017/06/25(日) 18:08:50
四日市にある新味覚の餃子!
食べ物のメニューは餃子しかありませんが美味!+19
-4
-
61. 匿名 2017/06/25(日) 18:10:01
津市民としては、津に来て津を見て津に惚れて〜♪ほしいんだけど、特にコレといったオススメがない…( ;∀;)
あ、津に来て〜というのは津音頭の歌詞です。笑
松阪牛は和田金より牛銀が私は好き。
鈴鹿サーキット、パルケエスパーニャも、ちゃっちいけど楽しい。
特にパルケは朝早く行くと貸切状態…。涙
伊勢神宮やおかげ横丁もいい。
あ、おかげ横丁のとんかつ屋さんおいしいよ!モクモクファームの系列だから。
モクモクファームは伊賀にあって、そこもいいよ〜
手作りソーセージとかできるし、ブタのレースとか面白い。笑
ちなみに、答志島…ここも素敵です。
ちょっと小さい子連れての観光にはしんどいかもだけど。+29
-4
-
62. 匿名 2017/06/25(日) 18:13:46
先日家族と行ってきました。
パールジュエリーなら
浜幸パールさんがおすすめ。
おはらい町にも何件かお店はありますが
ここは質が高いのに、値段がめちゃ安い。
+13
-4
-
63. 匿名 2017/06/25(日) 18:15:25
すみません。私も三重県旅行計画中です。地中海村ってどうですか?+21
-5
-
64. 匿名 2017/06/25(日) 18:25:25
サミットが行われた志摩観光ホテル。
お散歩に行くだけでもOK.+24
-4
-
65. 匿名 2017/06/25(日) 18:33:08
長島スパーランドは、遊園地、温泉、ジャズドリーム(アウトレットモール)があるので一日中楽しめますよ!
あとはおかげ横丁の赤福氷!美味しいです(^○^)
もくもくファームも楽しいし、忍者も楽しめますよ〜!
楽しい三重の旅になりますように(*^^*)+22
-1
-
66. 匿名 2017/06/25(日) 18:35:28
>>63
地中海村は景色や景観を楽しむ感じですかね!
一応宿泊施設なので、宿泊目的以外なら写真を撮ったり海を眺めたり、、という感じですかね\(^o^)/
1〜2時間程度で満足できますよ!女の子同士なら盛り上がりますね!
その近くにある鳥羽展望台もオススメです!駐車場も無料だし、なかなか景色がいいですよ!+19
-1
-
67. 匿名 2017/06/25(日) 18:35:42
三重県民です(^^)
もくもくファームはいろんな体験ができるのでオススメです。
ソーセージ作りは大人でも楽しいですし、お土産もおいしいものたくさんありますよ。+32
-2
-
68. 匿名 2017/06/25(日) 18:37:52
とりあえず水族館がおおい
鳥羽水族館
伊勢シーパラダイス(旧二見シーパラダイス)
志摩マリンランド
志摩マリンランドはシンプルだけど
面白いよ!
鳥羽水族館はとにかく高い
マリンランドオススメ+26
-1
-
69. 匿名 2017/06/25(日) 18:38:39
四日市コンビナートや
松阪牛、松阪豚
鈴鹿の椿大神社や鈴鹿サーキット
伊勢市の伊勢神宮おかげ横丁
鳥羽の石神さんに水族館
長島スパーランド、志摩スペイン村
熊野市の花窟神社や忍者と松尾芭蕉の故郷伊賀市!伊賀には敢國神社に上野城!
三重県は見所満載
因みに私は三重県出身でない!
兎に角三重県素晴らしいよ
+49
-4
-
70. 匿名 2017/06/25(日) 18:41:23
津市の、はちみつ饅頭、
千寿の天むす、
東洋軒のブラックカレー。+29
-3
-
71. 匿名 2017/06/25(日) 18:43:14
亀山の、スタミナホルモンうどん。
安い、おいしい。
車でないといけないけれど。+11
-4
-
72. 匿名 2017/06/25(日) 18:44:02
桑名の柿安、松阪の和田金(もしくは牛銀)。+14
-2
-
73. 匿名 2017/06/25(日) 18:44:50
>>63
手作り工芸みたいなのにできるけど
子どももある程度大きくないとね
2歳児に作れってのは難しいかも+9
-1
-
74. 匿名 2017/06/25(日) 18:45:14
松阪の不二屋のバリ堅あんかけやきそば。中華そばもおいしい。
昔からある老舗店。+16
-2
-
75. 匿名 2017/06/25(日) 18:45:17
>>16
ルーブル彫刻美術館ですよね。
榊原温泉駅の近く。
ルーブル美術館公認の美術館があります。
マイナス付けてる方、16さんは決してふざけてませんよ。+37
-2
-
76. 匿名 2017/06/25(日) 18:47:51
菰野町の御在所岳にある御在所ロープウェイはどうですか?山頂は涼しく景色も良いですよ。
近くに湯の山温泉と言って温泉もありオススメです。
結構田舎ですが+29
-1
-
77. 匿名 2017/06/25(日) 18:48:23
津のはちみつぱんじゅうは
伊勢の元祖ぱんじゅうをパクった別物です
元祖ぱんじゅうは女将しか知らないレシピがあって(粉の配分とか)レシピを伝えないまま亡くなったので
今あるのは生地ゆるゆるだし
甘ったるすぎてほんとに腹が立つ
別物としてなら甘くておいしいよ
+12
-3
-
78. 匿名 2017/06/25(日) 18:53:31
夏休み旅行で北海道行く予定だったけど
北海道より三重県行きたくなってきた
北海道は来年にしよ
東海道新幹線無事に運行しますように!
+34
-2
-
79. 匿名 2017/06/25(日) 18:54:25
松阪+5
-3
-
80. 匿名 2017/06/25(日) 18:55:39
鳥羽にある漣(さざなみ)っていう店の海老フライは絶品♪+34
-1
-
81. 匿名 2017/06/25(日) 18:56:38
なばなの里!+33
-3
-
82. 匿名 2017/06/25(日) 19:00:57
>>77
え~、そうなの、知らなかった。
+3
-1
-
83. 匿名 2017/06/25(日) 19:08:53
料理旅館橘のかきめし、カキフライ
+6
-2
-
84. 匿名 2017/06/25(日) 19:09:59
津は県庁だけど何もない
三菱もなんかイベントしてたらいいけど
おばあちゃんとかの憩いの場的な感じ
若い子はいかない方がいい+17
-1
-
85. 匿名 2017/06/25(日) 19:11:16
伊勢のぱんじゅうおいしかったよね
たしかに最近のは生地緩いよね
中の餡もサラサラしすぎてて違う感じ
+11
-1
-
86. 匿名 2017/06/25(日) 19:23:21
伊勢神宮っていつも凄い人なのに、中国人や韓国人の観光客はほとんど居ないよね。
あとリピーターが多い?私の周り皆何度も何度も行ってるw+24
-2
-
87. 匿名 2017/06/25(日) 19:24:58
>>84
悲しいがな、三菱ではなく松菱+34
-1
-
88. 匿名 2017/06/25(日) 19:29:47
是非伊賀で忍者衣装を借りて街を歩いてください!今の季節は少し暑いかもしれませんが、思い出には残ると思いますよ。+11
-2
-
89. 匿名 2017/06/25(日) 19:32:04
モクモクは、夏に行くのはしんどいかなぁと思う…。ソーセージ作ったりパン作ったりの体験ばかりだったらクーラーきいてて涼しいけど、外をウロウロするのは、暑すぎる(^д^;)
松阪牛より伊賀牛が好き‼︎赤目四十八滝に行くならぜひ、へこきまんじゅう食べて欲しい‼︎+21
-2
-
90. 匿名 2017/06/25(日) 19:33:17
石神さん!!!
女性の願いを叶えてくれる、と云われています!+23
-2
-
91. 匿名 2017/06/25(日) 19:41:35
電車に乗るなら「しまかぜ」に乗ってみてください!
鈴鹿サーキットは自分で運転できる乗り物が多いから楽しいよ。
夏ならプールもあるし水着のまま乗り物に乗ることも出来る。
上着とか着ないとちょっと恥ずかしいけど。+25
-1
-
92. 匿名 2017/06/25(日) 19:46:50
スペイン村オススメですよ!
我が家は、3年前に行って以来毎年夏休みに遊びに行ってます!子供はキャラクターとの距離が近いことと、パレードでダンサーの方々と一緒に踊る時間が好きみたいです。
親としては、あまり人が多くないので子供が疲れにくいというのもポイントが高いです。あと、お土産のお菓子が他のテーマパークよりも安いのも嬉しいです 笑
夏休みは夕方からのチケットもあったはずなので、日中はおかげ横丁で遊んで夕方からスペイン村というのもオススメです。+23
-4
-
93. 匿名 2017/06/25(日) 19:55:48
松ぼっくりのうなぎが最高やろ!+7
-5
-
94. 匿名 2017/06/25(日) 20:16:33
>>24
私も高虎ドッグおすすめ(*^o^*)
でも早く行かないと、パンが売り切れて選べる種類が限られるから気をつけてね!!+17
-2
-
95. 匿名 2017/06/25(日) 20:17:35
うなぎは、芸濃インター近くのうな富士も美味しいよー!!+10
-3
-
96. 匿名 2017/06/25(日) 20:35:13
三重県南部在住です。
こっちの方には来られるか分かりませんが、
紀宝町の道の駅で、ウミガメが無料で見れますよ。
餌もあげれます。
あとは、最近御浜町にひつじみかん牧場がオープンしました。
紀和町ではトロッコ電車にも乗って温泉も入れますし鉱山のなんか採掘出来るそうです。行ったことありませんが。サザエさんのオープニングでもありました。
泊まるなら、熊野倶楽部が綺麗でオススメですよ。
陸の孤島と呼ばれてるくらいなので、遠くてど田舎ですが三木里の海も綺麗で癒されますよ。+23
-2
-
97. 匿名 2017/06/25(日) 20:39:04
>>84
津は、なんいもないところがいいところ。
歓楽街もないので、健全そのもの。
子育てと老後にはいいが、若者には物足らないかもしれない。
+17
-2
-
98. 匿名 2017/06/25(日) 20:55:43
三重県民です!
なんか三重のトピ嬉しいです!+36
-2
-
99. 匿名 2017/06/25(日) 20:59:00
>>49
私は石神さんで自分のことではないお願いを書きました。願いが叶いましたよ♪謙虚な気持ちがよかったのかしら?お願いして良かったです!+8
-1
-
100. 匿名 2017/06/25(日) 20:59:40
ナガシマリゾートですかね♩
遊園地は絶叫系好きなら最高かと(^^)
隣にあるアウトレットは確か日本最大だったと思います。
なばなの里のベゴニアガーデンはほんっときれいですよ!
長島温泉もあるし、1日満喫できるかなと思います(^^)
あと菰野にできたアクアイグニスも綺麗な温泉ですよ♩+14
-1
-
101. 匿名 2017/06/25(日) 21:01:14
津市にはめっちゃおしゃれなカフェがいっぱいあります♩
ハチトバーブってとこすごいです(^^)
ケーキも美味しいです+20
-1
-
102. 匿名 2017/06/25(日) 21:05:35
>>66
ありがとうございます!
景色がいいんですね!鳥羽展望台も初めて聞きました。一緒に行ってみたいと思います。楽しみです(^^)+10
-1
-
103. 匿名 2017/06/25(日) 21:05:54
まさにタイムリー!
今、三重に旅行に来ております。
ホテルで教えて頂いた『一升瓶』という焼肉屋さん、
松阪牛をお手頃に美味しくいただけます(*^^*)
+19
-4
-
104. 匿名 2017/06/25(日) 21:36:28
ラッコたん+5
-1
-
105. 匿名 2017/06/25(日) 22:07:33
鳥羽水族館に新しく入ったスナドリネコはメチャクチャ可愛くてきれいな子達です。+4
-1
-
106. 匿名 2017/06/25(日) 22:15:28
外宮と月読神社の間あたりにある「とんちん」ていうパン屋が名前に似合わず本格派のフランス風で美味しかったです
+6
-1
-
107. 匿名 2017/06/25(日) 22:22:08
私も三重が大好きです!
地元が近隣なので日帰りでも旅行でも子供の頃から
何回も行っていて、
でも全然飽きず大好きです。
私の好きなのは伊勢、鳥羽、志摩です。
伊勢神宮、おかげ横丁は食べ歩きできて楽しいです。大人になってから好きになりました(^^)
シーパラダイスはこじんまりだけどふれあい系で楽しいです。
夫婦石も近いし(^^)
それからスペイン村が大好きで!
空いてるし雰囲気が好きなんですよね~
あとホテル志摩スペイン村の温泉が夕方に入ると景色が綺麗で良かったです。
でもスペイン村は8年くらい行ってないから現状がわからない(^^;
昔やってたロストレジェンドは復活してるのかな?
大好きだったからなくなってショックだったな~
あと冬の時期かと思いますが、
数年前パールロード沿いの牡蠣小屋みたいなところに行って身が大きいしおいしくて最高でした!
あー
私も三重いきたーい!!!+17
-2
-
108. 匿名 2017/06/25(日) 22:26:13
かき小屋!+5
-0
-
109. 匿名 2017/06/25(日) 22:33:28
世界遺産の熊野古道があるから、トレッキングとか好きならおすすめです。+5
-0
-
110. 匿名 2017/06/25(日) 22:42:05
お肉も絶対に食べるべきですが、魚介も!
牡蠣、伊勢海老、アワビ、ハマグリ!
ただ、三重県て本当に本当に美味しいものが多いけど、まぁお高い!伊勢神宮のおかげ横丁なら一般的な料金ですが、海女小屋とか時価でお食事を出すようなお店は恐ろしい値段が来ます。+3
-0
-
111. 匿名 2017/06/25(日) 22:53:34
伊勢神宮に行ったら、海の幸はもちろんおいしいけど、近くのナッツベリーってゆうハンバーグ屋さんもオススメです!!(*^o^*)
三重県民より♡+10
-1
-
112. 匿名 2017/06/25(日) 23:00:12
>>110
分かる。
三重県は色々魅力的だけど、高い。
レジャー施設も割高。
食べ物も、すっごい美味しいけど高いものばかり。
+4
-2
-
113. 匿名 2017/06/25(日) 23:06:57
なばなの里が好き。花に癒されます。この間は、薔薇を見てきました。次は紫陽花かな。ベゴニアガーデンでまったりするのも良い。最近は、イルミネーションメインになってるようだけど、私は花を見るのが楽しみ。ここで、足湯して、安永餅食べるのが楽しみ。+17
-0
-
114. 匿名 2017/06/25(日) 23:15:27
三重県を和歌山県の方に向かって行く東紀州が好きです。ドライブには最高!海が綺麗だった。私は冬に行ったので、みかん美味しかったです。
+7
-0
-
115. 匿名 2017/06/25(日) 23:15:57
まる天のさつまあげと、若松屋のかまぼこ(紅白のシンプルなもの)はおいしいですよ。
まる天のチーズ棒やたこ棒は、おかげ横丁の食べ歩きにお勧め。若松屋のかまぼこは、1つ300円程度とお手頃な割に、舌触りの滑らかさや弾力がちょうどよい。さすがに、これは食べ歩きには向きませんけどw、生食以外に炒め物や煮物など、どんな料理にも合います。煮てもグスグスになりません。+6
-0
-
116. 匿名 2017/06/25(日) 23:16:15
紀宝町にある。ウミガメ公園。癒されました+8
-0
-
117. 匿名 2017/06/25(日) 23:19:52
志摩は魚が美味しいから、また、行きたい+4
-0
-
118. 匿名 2017/06/25(日) 23:24:32
志摩市磯部町の天の岩戸も良いですよ!パワースポットです( ´ ▽ ` )+4
-0
-
119. 匿名 2017/06/25(日) 23:28:20
伊勢神宮、おかげ横丁は月2回くらい行きます
地元民でも何回行っても癒される場所です。
志摩スペイン村は夕方4時頃から
ムーンライトパスポートがあって、
パスポートが確か通常の半額くらいだったと。
夏休み中は花火やナイトパレードもあります。
志摩マリンランド、伊勢シーパラダイスは
鳥羽水族館にくらべ入館料が安いです
伊勢シーパラダイスは水族館に入館したら
その半券でUSランドが無料で楽しめますよ
場所離れますが、熊野もおすすめです
鬼ヶ城は景色も良くてしらす丼、まぐろ丼が
500円!!新鮮で美味しいですよ+7
-0
-
120. 匿名 2017/06/25(日) 23:31:53
シェルレーヌっていうマドレーヌのお菓子美味しいですよ。お土産に是非!
伊勢志摩サミットでG7のお茶菓子に使われたみたいです^_^+13
-0
-
121. 匿名 2017/06/25(日) 23:50:16
猿田彦神社に行きたい!+6
-0
-
122. 匿名 2017/06/26(月) 00:37:57
伊賀牛とても美味しかったです!+4
-0
-
123. 匿名 2017/06/26(月) 00:43:36
>>122
私も、松阪牛より伊賀牛の方がおいしいと思う。
でも、流通量が少なくてなかなか手に入らない。
モクモクさんで年2回、盆と正月に伊賀牛の分け合いがあるので、
その時に予約する。
+4
-0
-
124. 匿名 2017/06/26(月) 00:44:41
津観音前の甘味処翁。
戦前からある老舗店。
甘いものだけでなく、和風ラーメンもおいしい。+2
-0
-
125. 匿名 2017/06/26(月) 03:29:27
相差の民宿に一泊するのが好きです。
子連れオッケーで雰囲気が良いのは 夢遊華さん。
もっとリーズナブルで女将さんとご主人の人柄が良くてアットホームなのが かめさん
鳥羽水族館から相差で一泊して、海鮮を堪能して、次の日の朝石神さんにお参りして、鳥羽に戻ってから伊勢神宮へ。
というパターンが私の中で出来上がってます。
+5
-0
-
126. 匿名 2017/06/26(月) 07:36:59
テレビでコマーシャルしてたよ
"CM HOTEL NEMU「伊勢志摩 2015」" を YouTube で見る
CM HOTEL NEMU「伊勢志摩 2015」 - YouTubeyoutu.beCMサイト http://jmoviedatabase.onefk.com/ Facebookページ https://www.facebook.com/jpcmoen/
+0
-0
-
127. 匿名 2017/06/26(月) 08:49:14
イルカ島。
食べ物ならもう出てるけど、ブランカのシェルレーヌとカシュカシュ。+4
-0
-
128. 匿名 2017/06/26(月) 12:53:43
松阪牛も伊賀牛も美味しい。名古屋から時々食べに行く。+5
-0
-
129. 匿名 2017/06/28(水) 08:49:34
主です。
沢山のコメントありがとうございます!
旅行本では載ってない嬉しい口コミも多くて三重に行くのが待ち遠しいです。
是非❤参考にさせて頂きます!+3
-0
-
130. 匿名 2017/06/29(木) 08:49:00
伊勢近辺在住の方いますか?
来月旅行の予定ですが、後から知りましたがたまたま伊勢神宮花火の日でした!
混雑や交通規制はどんなもんか教えてください!+1
-0
-
131. 匿名 2017/07/02(日) 14:02:13
娘さんが高学年なら伊勢神宮の内宮、外宮の参拝あとで、せんぐう館に行けば学旅になって良いかも。
そういえば、伊勢安土桃山文化村がリニューアルが進んで日帰り温泉とか観劇とかコスプレとか色々あも白いことができるみたい。+1
-0
-
132. 匿名 2017/07/10(月) 01:51:22
三重県に行く際に、上りと下りの高速道路を楽しむ方法、楽しみ方、是非買うと良いものや食べると良いものってありますか?
三重県は、SAやPAが少なく、また御在所SA以外は小さいイメージがあります。+1
-0
-
133. 匿名 2017/07/17(月) 16:27:18
もう見てる方いないと思いますが、お伊勢参り&松阪牛満喫してきました!三重県は初めてでしたが、のどかで素敵なところでまた行きたくなりました。
オススメしてくださった一升びんさん行きました、松阪牛美味しかったー!
石神さんはどんどんメジャーになってるのかな?昔調べた時よりも人が多く大行列でした。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する