-
1. 匿名 2017/06/23(金) 14:32:46
車のエンジン音、アイドリング音
エアコン室外機の音
など、子どもの頃から低周波音が人より聞こえるようで気になる事がよくあります。
同じような方いますか?+114
-1
-
2. 匿名 2017/06/23(金) 14:34:01
+12
-7
-
3. 匿名 2017/06/23(金) 14:34:35
エコキューとの音気になりません?+52
-2
-
4. 匿名 2017/06/23(金) 14:35:36
時計の秒針の音が大嫌いです+104
-5
-
5. 匿名 2017/06/23(金) 14:35:37
あんまりよくわからない
もうちょっと詳しく+11
-6
-
6. 匿名 2017/06/23(金) 14:36:38
低周波音か分からないがパソコンの音やスピーカーのシーって音が気になる。
主さんは耳が良いですか?
耳が良いと聞こえるそうです。+93
-1
-
7. 匿名 2017/06/23(金) 14:38:06
携帯の充電器使ってるとキーーーンって音聞こえる+65
-4
-
8. 匿名 2017/06/23(金) 14:38:21
家の前とかで長時間エンジンかけっぱなしで車止めてる人がいると気分悪くなる+116
-2
-
9. 匿名 2017/06/23(金) 14:38:58
隣の家のエコキュートの音、網戸になる夏場は不快です。
夜、気になって寝付けない。
設置している家の人達は、寝室から遠い場所だから気付いてないはず。+44
-2
-
10. 匿名 2017/06/23(金) 14:39:03
+9
-1
-
11. 匿名 2017/06/23(金) 14:39:25
冷蔵庫の音が気になる性質。小さなブーンという感じの。+96
-2
-
12. 匿名 2017/06/23(金) 14:39:38
エコキューは騒音問題になっているよ。
エコで良い思いをしているのは使用者だけって…。設置するならその家の室内にでも置けば解決なのにね。+64
-2
-
13. 匿名 2017/06/23(金) 14:39:50 ID:KPhJObCklQ
冷蔵庫とか家電の音も気になる。+39
-1
-
14. 匿名 2017/06/23(金) 14:43:46
テレビをつけるとピーって感じで響くのは低周波ではないのかな?
とにかくテレビ苦手です+41
-2
-
15. 匿名 2017/06/23(金) 14:47:23
歳取ると高い音は聞こえなくなるらしい+3
-11
-
16. 匿名 2017/06/23(金) 14:48:10
そこに意識がいっちゃうのは神経質なだけでしょ
誰にでも聞こえてる音なんだから+1
-28
-
17. 匿名 2017/06/23(金) 14:49:08
この前、夜中の2時に車のエンジン音で起こされた。
低周波みたいな不快な音がするんだよね。
それなのに、1時間以上アイドリングしっ放し。
そしてその場で延々とお喋りしてるし・・・これを度々繰り返している。
皆、寝てるから大丈夫だと思ってんでしょうね。
いい歳したおっさんが、いい加減にしてほしい。
ここの家の人とは、挨拶なんかしてやらない、と思ってる。
+75
-1
-
18. 匿名 2017/06/23(金) 14:51:09
+7
-10
-
19. 匿名 2017/06/23(金) 14:51:20
ブーン、ブーン、ブブーンって毎日ですよ。
神経質どうとかの話では無いです!+29
-3
-
20. 匿名 2017/06/23(金) 14:54:29
朝から三軒隣の家でアイドリングする音が10分も聞こえ、毎朝なんとも言えず不快です。
家族は聞こえないって言うから、聞こえやすい体質なのかな?+30
-3
-
21. 匿名 2017/06/23(金) 14:55:20
電磁波の音が気になって仕方ありません。
ザーザー音が鬱陶しい。
家電ではない。広い野っ原に行っても音がする。
何とかして欲しい。
まいくろは+12
-6
-
22. 匿名 2017/06/23(金) 14:58:34
年取ったので低音域も高音域も聞こえなくなりました。+8
-2
-
23. 匿名 2017/06/23(金) 15:00:25
蚊やネズミ除けの超音波音うるさい!
+14
-3
-
24. 匿名 2017/06/23(金) 15:00:53
母が『ずーっと低い音が聞こえてくる』と言ってたけど私には全然聞こえなくて。
心配になって耳鼻科に行かせたら、
『耳垢がたまってますね』
どうやら耳垢が原因の時もあるようだ。
+31
-5
-
25. 匿名 2017/06/23(金) 15:04:23
全ての音に敏感です。+22
-2
-
26. 匿名 2017/06/23(金) 15:05:54
洗濯機が回るモーター音
扇風機のリズム風のモーター音
外からマンション中からかすかに聞こえるはっきりしないモーター音がとにかく苦手
吐き気してくる+31
-3
-
27. 匿名 2017/06/23(金) 15:08:55
体調がよくない時はとくに気になる
田舎なので、周辺の農作業のエンジン音が続く時期がつらい
音が止んだ時にフッと呼吸がラクになる感じがある+36
-1
-
28. 匿名 2017/06/23(金) 15:09:32
昔のテレビの音も嫌い+16
-1
-
29. 匿名 2017/06/23(金) 15:17:45
同い年の人には聞こえないモスキート音が聞こえて耳が痛くて仕方ないときがある。+7
-1
-
30. 匿名 2017/06/23(金) 15:18:37
昔、住宅街を歩いているとビンってTVの電源の音が聞こえてきた。ブラウン管テレビだと聞こえるみたいで今はないから聞こえない。
+6
-1
-
31. 匿名 2017/06/23(金) 15:36:43
+0
-3
-
32. 匿名 2017/06/23(金) 15:38:17
エアコンの室外機や浄化槽モーター
水銀灯
アイドリング音等離れてても
風に乗って響く。
今現在悩まされてる‼️
持ち家だから引っ越せないし‼️
昔
低周波で頭痛等不調続きでマンション
引っ越ししたことある。+24
-1
-
33. 匿名 2017/06/23(金) 15:43:31
聴覚過敏用のイヤーマフを使ってます。+4
-1
-
34. 匿名 2017/06/23(金) 15:46:46
ヘリが家の近くに来ると胃がざわざわして吐き気がする
あとトラックのアイドリングもなる時がある+9
-1
-
35. 匿名 2017/06/23(金) 16:19:37
>>2
さすがww+1
-1
-
36. 匿名 2017/06/23(金) 16:27:27
アラフォーなのにモスキート音に悩まされてます+6
-5
-
37. 匿名 2017/06/23(金) 16:34:38
冷蔵庫や除湿機、換気扇などの起動音?モーター音みたいなのが煩くてたまに眠れない。iPhoneの充電器も煩い。+8
-1
-
38. 匿名 2017/06/23(金) 16:44:11
近くのコンビニからトラックのエンジン音が響いてくる
音というか微振動だよね。
窓開けると音は強くなるけど、振動する感じは少し和らぎます。
自身の前の地鳴りも人より先に察知する。+7
-1
-
39. 匿名 2017/06/23(金) 16:49:49
時計の音が受け付けないのもそう?
弟の部屋からのチクタク音が耐えられなくて、勝手に電池抜き取ってたわ。
今は全部電波時計かデジタル。
弟よ、ごめんよ。+7
-3
-
40. 匿名 2017/06/23(金) 17:01:08
>>4
時計の音は低周波ではないよ。
規則的に鳴ってるからうるさいだけ。+6
-0
-
41. 匿名 2017/06/23(金) 17:14:56
低音性難聴はどういうわけか女子に圧倒的に多いらしい。+5
-0
-
42. 匿名 2017/06/23(金) 17:26:28
+14
-0
-
43. 匿名 2017/06/23(金) 17:26:54
話し声は聞き取りにくいわりに機械の異常音には敏感です。
耳鼻科で何種類もテストする検査したけど、やはり人の声のみ難聴だった。
でも普通の人はなんで声だけ聞き取りにくいのかとか不思議がる。
聞こえないふり扱いされたこともあるし、もっと認知されてほしい。+8
-2
-
44. 匿名 2017/06/23(金) 18:01:08
うちの横が駐車場で、長時間アイドリングする車がいてすごく耳障り。
二重サッシを考えたけど、音は遮断してもあのブルブルした低周波音は遮断難しいらしい。
音とはまた違う脳に響く音なんだよね。+13
-0
-
45. 匿名 2017/06/23(金) 18:09:38
>>38
すごくわかる
音だとただうるさいけど、振動はもっと体に悪そうに不快というか
家の中で、あー!もういや!てなったら一度外に出て音として受け止めたりする
そして深呼吸、そしてあなたも仕事だよね、お疲れ様!って気持ちにもっていく
多少ラクになる場合もある+9
-0
-
46. 匿名 2017/06/23(金) 19:28:01
分かる。大型車のアイドリングの振動で胃の中がシェイクされて、本気で吐きそうになる。あれが低周波なのかな。+3
-0
-
47. 匿名 2017/06/23(金) 20:44:44
>>2
ののちゃんのトピ画、使い回し多い。+0
-0
-
48. 匿名 2017/06/23(金) 20:46:11
スバル車のエンジン音は遠くからでも分かるよ。今は音を抑えているみたいだけど、昔は独特な音だったよ。+5
-0
-
49. 匿名 2017/06/23(金) 20:55:27
>>43
私は左後ろからの声が聞こえにくいです。
聞こえる、聞こえないに関係なく、遠くからの足音で誰かわかったり、気配を感じることがあり、「そろそろ、◯◯さんがこちらにくる。」って当てることが多く、周りに不思議な力があると思われ不気味がられています。+2
-0
-
50. 匿名 2017/06/23(金) 21:24:46
DQN が車で鳴らしてる大爆音
ウーハーの重低音が鼓膜を震わせて耳が痒くなって気分が悪くなる+4
-0
-
51. 匿名 2017/06/23(金) 23:14:43
金魚の水槽のブクブクのモーター音・・・
一度気になり出すと眠れない・・・
+2
-0
-
52. 匿名 2017/06/23(金) 23:16:14
旅館に泊まった時、ボイラー音で眠れない事が多々ある。+3
-0
-
53. 匿名 2017/06/23(金) 23:17:16
旅館に泊まった時、冷蔵庫の音が気になって眠れないので必ずコンセント抜く。+3
-0
-
54. 匿名 2017/06/23(金) 23:19:29
>>48
父が昔、スバルのレオーネに乗ってて、エンジン音がうるさかった。+1
-0
-
55. 匿名 2017/06/23(金) 23:35:14
1つの音だとまだ我慢できるけど共振が苦手+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する