ガールズちゃんねる

10代からメイクしてた方!肌どうですか?

139コメント2017/06/26(月) 09:07

  • 1. 匿名 2017/06/22(木) 19:23:07 

    最近メイクに興味が出てきて、いろいろ調べているのですが「若いうちからメイクすると肌に悪くて将来困る」という意見をよく目にします。母も祖母も同じことを言っていて、今18歳なのですがメイクしても良いのか悩んでいます。個人差はもちろんあると思いますが、10代からメイクしてた方、肌どうですか?

    +69

    -9

  • 2. 匿名 2017/06/22(木) 19:23:28 

    +78

    -22

  • 3. 匿名 2017/06/22(木) 19:24:46 

    高校生からメイクしてたけどなんの問題もありません。
    逆にスッピンより紫外線から肌守ってくれると思う
    クレンジングはしっかり!

    +342

    -31

  • 4. 匿名 2017/06/22(木) 19:25:02 

    10代からメイクしてた方!肌どうですか?

    +29

    -83

  • 5. 匿名 2017/06/22(木) 19:25:47 

    頬の毛穴開きっぱないしで、赤ら顔で肌の色にもムラがあります。

    適当に化粧してたツケなのか不明ですが…

    +181

    -11

  • 6. 匿名 2017/06/22(木) 19:26:14 

    メイクしないと男気なくなるので絶対、
    若いうちにするべきです!年取ったらどうせモテないんだし!

    +138

    -82

  • 7. 匿名 2017/06/22(木) 19:26:23 

    高校卒業してたら良いと思うよ

    +182

    -25

  • 8. 匿名 2017/06/22(木) 19:26:44 

    高確率で友達はクレーターみたな肌になってる!

    +61

    -41

  • 9. 匿名 2017/06/22(木) 19:27:01 

    私は元々肌綺麗じゃなくて、綺麗に見せるために高校生からメイクしてました。
    肌質って生まれつきのものだと思うのでいつからメイクしたからとか関係ない気がします。

    +256

    -13

  • 10. 匿名 2017/06/22(木) 19:27:07 

    いいワケないっ!!

    +43

    -27

  • 11. 匿名 2017/06/22(木) 19:27:08 

    シミ一つないです。
    早くにメイクしてたとか関係ないです。
    毎日炎天下の中部活してた子達は30過ぎてからだいぶ汚肌になってますねw
    私は小学校後半からメイク始めたけど、ずっと帰宅部で太陽避けてたから30代前半ですが、20代前半並みです。

    +32

    -113

  • 12. 匿名 2017/06/22(木) 19:27:29 

    どれだけ疲れてても家帰ってからしっかし落とすのと、スキンケアちゃんとしてれば大丈夫!
    UV対策とかにもなるし、18歳ならべつに早すぎるわけでもないと思う!!
    同じ十代でも12歳とかだったら止めるかな〜

    +260

    -10

  • 13. 匿名 2017/06/22(木) 19:28:02 

    自分に自信がなければ化粧した方がいいかもね!

    +11

    -15

  • 14. 匿名 2017/06/22(木) 19:28:08 

    クレンジングと保湿さえしてれば問題ないと思う!メイクがちゃんと落ちてないと毛穴に詰まったり、酸化したりで肌がボロボロになるだろうけど。

    +62

    -6

  • 15. 匿名 2017/06/22(木) 19:28:21 

    高校生からメイクだいすきでしてました。
    メイクがだいすきになり美容にも興味があったのでスキンケアなどもしていたので肌年齢診断ではいつも褒められます(笑)

    +115

    -14

  • 16. 匿名 2017/06/22(木) 19:28:27 

    今の年齢を書いてもらわないと、25歳の人が大丈夫!っていうのと35歳45歳の人が大丈夫!っていうのでは、判断にかなり違いがでると思う…

    +218

    -5

  • 17. 匿名 2017/06/22(木) 19:28:48 

    疲れて化粧したまま、寝ちゃう事もあると思うけど、頑張って洗顔しよう!!
    そのまま寝ちゃうのが、1番良くないみたいですよ!

    +35

    -3

  • 18. 匿名 2017/06/22(木) 19:28:59 

    もう中学生の頃からしてた子もいるから18では遅いかな。

    +17

    -24

  • 19. 匿名 2017/06/22(木) 19:28:59 

    程度による
    バッチリはやっぱ負担だよ 落とすのもダメージだし

    いまはB.Bとか負担少ないコスメ増えたから日焼け止め代わりに使えば良さそう

    +25

    -6

  • 20. 匿名 2017/06/22(木) 19:29:22 

    >>11
    肌はきれいでも心は汚いね

    +86

    -16

  • 21. 匿名 2017/06/22(木) 19:29:27 

    毛穴が目立って汚い肌だけどそれがメイクのせいか分からない…
    メイクする前の小学生の時から汚かったから体質かも
    綺麗な人が羨ましい

    +66

    -1

  • 22. 匿名 2017/06/22(木) 19:30:06 

    肌に合う化粧品を使って ちゃんとクレンジングすれば大丈夫だと思いますよ〜
    若いんだからオシャレ楽しんで〜(*^_^*)

    +27

    -4

  • 23. 匿名 2017/06/22(木) 19:30:18 

    古くて伝わらなかったごめんね…
    アラサーで鈴木そのこ世代で美白!美白!で中学からポンズダブルホワイトとか美白ファンデ使ってて今31歳で肌ボロッボロ!!
    同年代よりも肌質悪い!!

    +128

    -6

  • 24. 匿名 2017/06/22(木) 19:30:19 

    スキンケアまで気を付けなかったせいで毛穴が酷いです…
    今の化粧してる中高生見ると
    すっぴんでも可愛いし肌綺麗なのに勿体無いなと思う

    +79

    -9

  • 25. 匿名 2017/06/22(木) 19:30:33 

    つけまはやめときな
    10代からメイクしてた方!肌どうですか?

    +53

    -11

  • 26. 匿名 2017/06/22(木) 19:30:33 

    現在20歳ですが19歳からメイクし始めましたよ
    肌に優しくてUV効果があるやつ使ってるので
    肌の状態は良好なのでUV効果があるやつが良いと思うよ

    +7

    -31

  • 27. 匿名 2017/06/22(木) 19:30:59 

    肌が気になるなら、軽くアイメイクだけしたらいいと思うよ!

    +34

    -1

  • 28. 匿名 2017/06/22(木) 19:31:01 

    アイメイクとリップだけしてました
    ファンデーションは塗らずに日焼け止めのみ
    30代ですが肌年齢かなり若いです
    きっと日焼け止めとしっかりしたクレンジングが良かったんだと思います

    主さんもコテコテにするより
    ナチュラルメイクで日焼け止めとクレンジングをしっかりすれば何の問題もないと思いますよ!

    今しか出来ないメイクを楽しんで下さいね。

    +94

    -2

  • 29. 匿名 2017/06/22(木) 19:31:20 

    バッチリメイクで何年も落とさず寝てばかりいたけどまだ肌は褒められる。これはさすがに体質かも…。でも肌には負担がかかると思うから若いなら日焼け止めくらいでいいんじゃないかな。嫌でも歳いったら劣化してくるし。。

    +30

    -1

  • 30. 匿名 2017/06/22(木) 19:31:41 

    褒められます!メイクというか、10代の頃から必ず下地はランコムのUVなんちゃら使ってたから紫外線のダメージが少ないのかも。

    +11

    -2

  • 31. 匿名 2017/06/22(木) 19:31:54 

    ギャル世代だったし校則が緩かったので高1からガッツリメイクしてたけど なんの問題もないよ。今29歳
    その当時から 化粧水も乳液とかもちゃんとやってたし 化粧落とさず寝るなんてこともしなかったし。

    最近は美容液を使い始めてます♪

    +71

    -8

  • 32. 匿名 2017/06/22(木) 19:32:11 

    中・高生でも、部活とか運動部だと日差しが強いからスキンケアやベースメイクはしたって良い時代だと思う!

    冬は乾燥するし、リップは必要でしょ。

    学生時代は化粧するなは古いと思うアラサー主婦です。

    +79

    -4

  • 33. 匿名 2017/06/22(木) 19:32:21 

    私→10代からメイク、喫煙者
    いとこ→ずっとノーメイク口紅ぐらい、喫煙者

    共に40で肌質はとても似ていますが(元々家系的にキメが細かく肌質綺麗な方です)私の方は肌汚いです。
    いとこはソバカスのようなシミはあるけど、やっぱり肌が凄く綺麗です。

    +52

    -5

  • 34. 匿名 2017/06/22(木) 19:32:33 

    ませガキだったから14からメイクしてる。
    今30代、主婦だから普段はメイクも日焼け止めとBBクリームと眉毛だけだけど肌は褒められるよ!
    シミも断然少ない、てかほぼ無いです。
    気を付けてたのはメイクはキチンと落とす事!

    +18

    -11

  • 35. 匿名 2017/06/22(木) 19:32:39 

    14歳頃からアイメイクだけしてたけど、周りから美容法聞かれるくらい荒れてないよ。
    アトピーだから初化粧から10年以上経った今でもファンデは全く塗らないけど。
    ファンデの代わりにベビーパウダーとミネラル含んでるお粉は叩く。
    洗顔は基本水のみで精製水と化粧水のみ。
    自分に合ったスキンケアを知ったり、あんまり肌に負担かけなければ10代から化粧しても良いと思う。
    18なら周りはフルメイクしてる子も少なくないんじゃないかな。

    +14

    -4

  • 36. 匿名 2017/06/22(木) 19:32:44 

    14歳くらいからメイクしてました。
    今38だけどシミはまだないです。
    私の場合昔流行った毛穴パックを常用してたので、鼻の毛穴は開いてますが、それ以外は調子良いですよ。
    多分メイク始めたのと同時に日焼け止めも塗ってたのが良かったと思います。

    +16

    -8

  • 37. 匿名 2017/06/22(木) 19:32:50 

    後から影響来そう
    三十半ば以降とか

    +58

    -6

  • 38. 匿名 2017/06/22(木) 19:33:45 

    18歳なら良いけど、15歳とかなら眉整えてリップ塗って日焼け止めくらいで良いんじゃないかな

    +15

    -1

  • 39. 匿名 2017/06/22(木) 19:33:53 

    高校が私服で自由な校風でパーマもメイクもありでした。
    メイクもしてましたが、特に肌には問題出てないですよ。
    今45歳ですが、むしろ肌は褒められますし。
    10代のメイクって言っても、高校生や18歳であれば、どうせ数年したら就職だなんだで皆んなメイク始めますし。
    たった数年の差で見た目にそんなに違いが出るわけないじゃないですか。

    そもそも大人になれば見た目年齢が実年年齢とぴったり一緒なんて事もないですし、あっ、あの人は35歳だ!あの人は40歳だ!なんて分かりませんよね。

    肌に影響があるわけないです。

    それよりも、私が親の年齢になって思うのは、18歳でも働いていて、自分のお金でメイク道具買うなら良いですが、
    学生だとか、親の脛をかじっている状態で学生の本分である勉強をないがしろにメイクの研究に明け暮れていたり、見た目にばかりに気を取られるなら問題だと思います。

    昔の私にも何やってんだって言いたいですから。

    +31

    -16

  • 40. 匿名 2017/06/22(木) 19:34:22 

    若い頃~というか14歳からベースメイクしてました
    今現在汚肌です
    エステに定期的に通ってますが追いつかないorz
    若い時は紫外線対策と無駄な故障は避けた方がいいよ

    +35

    -1

  • 41. 匿名 2017/06/22(木) 19:35:01 

    >>2こんな感じ


    +1

    -2

  • 42. 匿名 2017/06/22(木) 19:35:07 

    長期間すっぴんでいて、久々にメイクすると、めちゃファンデのノリがよい!ファンデは油だから、焼けちゃうイメージ

    +23

    -0

  • 43. 匿名 2017/06/22(木) 19:35:26 


    白くてモケモケしてきた

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2017/06/22(木) 19:35:41 

    メイクは高校からバッチリしてたけど 中学時代3年間すごく日焼けしてたから紫外線の影響の方が出てきてる気がする

    +10

    -1

  • 45. 匿名 2017/06/22(木) 19:36:01 

    私は元々肌だけは綺麗だったので、10代は素っぴん。
    20代は接客業でしたが、肌が負担になるのが嫌でコンシーラーと鼻にパウダーのみで、ポイントメイクしてました。
    肌にコンプレックスがあるなら、メイクをして自信を持たせるのも全然いいと思いますが、どうしようか迷うくらい綺麗なら、しないに越したことはないです。
    周りがしてるとしたくなりますよね?
    そのときはファンデなしに、アイメークやリップのみのポイントメイクするだけで、周りからはメイクしてるように見えるし、肌に負担はかからないと思います。

    +22

    -1

  • 46. 匿名 2017/06/22(木) 19:36:08 

    10代からメイクって時々するのも含めたら当たり前じゃない?
    高校生でも毎日ではなくても休日だけしてる人が多いし、18歳になったら大学とか就職で毎日してる人多いと思う。
    主さんは18歳って書いてあるけど高3なのか大学1年の学年なのか分からない。
    高3ならやらなくていいと思うけど、大学生とか社会人ならした方がいいと思う。
    私高3で学校にしていったら目立つから(田舎でしてる人あんまりいない)休日たまにしかしないけど、大学生とかなったらできれば毎日したいと思ってる。

    +14

    -4

  • 47. 匿名 2017/06/22(木) 19:36:12 

    化粧しなくても美しい時期に化粧なんていらない
    大学入ってからで充分

    +12

    -18

  • 48. 匿名 2017/06/22(木) 19:36:13 

    下地なしでファンデ塗るとか、メイク落とさず寝たりとかそういうことしないでちゃんとやってれば、18ならもう全然問題ないと思うよ。
    今は小学生から化粧とか多いかもだけど、ちゃんとやってれば大丈夫でしょ。

    +7

    -2

  • 49. 匿名 2017/06/22(木) 19:36:31 

    中学生からしてたけど、肌自体は悪くないよ!
    でも、アイラインがっつりしたまま寝たりしてたから色素沈着はしてる(T ^ T)
    なので、どんだけ面倒臭くても必ずメイクを落とせば大丈夫だと思います!

    +3

    -5

  • 50. 匿名 2017/06/22(木) 19:36:32 

    高校生の頃からメイクしていました。
    今35ですが、肌のはりとかは普通です。
    同級生と比べても特別衰えているわけではないです。
    ただメイクを始めた理由がソバカスが嫌で始めたので、今でもソバカスやシミはあります。
    メイクをしようがしまいがそれは変わらなかったと思います。
    そういうのは産まれ持ったものですよね。

    +9

    -2

  • 51. 匿名 2017/06/22(木) 19:37:12 

    若い時からというより、100均とか安売りしてるやつとか使ってる方がやばいと思う

    +26

    -1

  • 52. 匿名 2017/06/22(木) 19:40:00 

    10代から敏感肌用コスメを使い続けるのと デパコスとかの外資系をずっと使ってたら やっぱり敏感肌じゃなくても前者の方が肌は綺麗なのかな?

    今19だけど チリも積もれば山となるっていうし 特に敏感肌じゃないけど 肌に優しいのに切り替えようかなって思う。

    そうすれば年取った時もまだマシだったりするかな?

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2017/06/22(木) 19:40:19 

    メイクするのが悪い訳じゃないよ!
    10代だからと油断せず
    きちんとメイクは落として、保湿をしっかり
    メイク楽しいよね
    10代は何もしなくても綺麗だけど
    10代だからこそ楽しめるメイクもあるから
    お肌大切にしながらメイク楽しんで

    +10

    -3

  • 54. 匿名 2017/06/22(木) 19:40:49 

    むしろ化粧で紫外線とか防げてるから綺麗だと思うけど。

    +6

    -2

  • 55. 匿名 2017/06/22(木) 19:41:16 

    つけまは、オススメしません
    10代からメイクしてた方!肌どうですか?

    +19

    -2

  • 56. 匿名 2017/06/22(木) 19:42:58 

    >>47
    ブスな高校生だったら化粧は必要。あいのり桃やその他詐欺メイク系の人だってすっぴんはあんなにブスなんだし。化粧頑張ることによって その醜いすっぴんで高校過ごすのとは 充実度が違ってくると思う
    そういうおばさんの一言よくガルちゃんで見るけどうざいわ

    +10

    -8

  • 57. 匿名 2017/06/22(木) 19:45:49 

    ババァからの助言
    外側のケアは無駄

    内側、体内環境が大事よ!

    by酒、煙草大好き34歳汚肌

    +22

    -3

  • 58. 匿名 2017/06/22(木) 19:48:06 

    毛穴が開いて汚いです…しっかりケアするべきだったし日焼け止めのみにしておけば良かったと
    後悔しまくりです。
    でも年齢のわりにシミはすくないので見た目は
    まぁまぁかと自負しています。

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2017/06/22(木) 19:48:07 

    紫外線対策とクレンジングと保湿は大事
    あと肌をこすらないように気をつけた方が良いよ!
    ベース塗る時とかクレンジングの時とかに力強くこすったり、叩き込んだりしたら将来皺やシミやたるみの原因になる
    特に目の周りは皮膚が薄いから気をつけてね
    塵も積もれば山となる、だから今のうちから肌は優しく触ることをオススメする

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2017/06/22(木) 19:50:13 

    クレンジング、化粧水、乳液をしっかりしていれば大丈夫。
    拭き取りメイクシートでおとしたり、オールインワンつかうと年々ボロボロになるよ

    +6

    -3

  • 61. 匿名 2017/06/22(木) 19:51:15 

    肌に合う化粧品を使って ちゃんとクレンジングすれば大丈夫だと思いますよ〜
    若いんだからオシャレ楽しんで〜(*^_^*)

    +4

    -1

  • 62. 匿名 2017/06/22(木) 19:52:49 

    実母がニキビ潰して来たから顔面酷い事になったよ。
    潰されなかった部分はキレイなまま~。

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2017/06/22(木) 19:53:36 

    1番の敵はUV。
    あとは生まれもった肌質。

    +18

    -1

  • 64. 匿名 2017/06/22(木) 19:56:55 

    クレンジングとスキンケアと日焼け止めしっかりしてたら全然大丈夫
    それに親世代は学生のうちからメイクするの反対するけど、大学入ってからとか就活前に始めると大変だから今のうちにいっぱい練習して失敗しとく方がいいと思うよ

    +10

    -2

  • 65. 匿名 2017/06/22(木) 19:59:54 

    今、化粧しないで
    ババアになって綺麗で意味あるの?

    +16

    -6

  • 66. 匿名 2017/06/22(木) 20:03:56 

    スキンケアもちゃんとやれば問題なし

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2017/06/22(木) 20:05:44 

    小6で初メイクしました。20の今でも肌はプリプリつやつやです。ニキビひとつありません。元から肌が頑丈なのもありますがしっかり洗顔はしてました!

    +5

    -4

  • 68. 匿名 2017/06/22(木) 20:08:50 

    私も今18です
    私は高校卒業して進学してからメイクをするようになりました
    でも薄いメイクにするように心がけてます
    日焼け止め
    BBクリーム

    口紅
    アイライン(時々でペンシルタイプ)
    チーク(時々)
    マスカラ(時々)
    です。これらを全部は毎日使ってません。日焼け止めと眉にBBを塗って眉を書くのだけは毎日しています。
    帰ったら出来るだけすぐに落とすようにしてます

    +7

    -1

  • 69. 匿名 2017/06/22(木) 20:09:45 

    高校生からお化粧してたけど、今33才で特に問題ないですよ。
    ただ、ファンデーションとクレンジングは高校生の頃からデパコス使って、クレンジングはしっかりを心がけてました。
    きちんとクレンジングすれば若くからお化粧しても何も弊害はないですよ。
    逆に自分に合う化粧もたくさん研究できるし、
    キレイになれますよ。
    お化粧することはとても良いことだと思います。
    ステキな女性になってくださいね(*^^*)

    +3

    -4

  • 70. 匿名 2017/06/22(木) 20:10:14 

    ガングロメイクとか日サロ行ってた人は今どうなってるのかなー。

    +11

    -1

  • 71. 匿名 2017/06/22(木) 20:16:53 

    高校生からヤッチマッタ…後悔…
    今はボッコボッコの肌 のびた瞼 …涙
    若者達〜〜気を付けて!

    +7

    -1

  • 72. 匿名 2017/06/22(木) 20:17:07 

    私も17位からメイクしていました。
    ですがずっと今も肌は綺麗です。
    元々の肌が強いのもありますが今は30ですが千円くらいのインテグレートのBBクリームとお粉のみです。
    昔の方が何故か背伸びしたかったのと肌に気を使っていた姉の影響などで私は化粧初めてしたときデパ地下の化粧部員の人にお化粧をしてもらって自分の似合う眉の書き方から塗り方チークの入れ方など全て教わって、基礎化粧品から下地から何から何まで塗っていました。
    そのお陰か紫外線対策は万全だったかもしれません。
    その時はマキアージュ使ってました。
    17~23位まではかなり美容にはお金をかけていた時期です。
    今は牛乳石鹸とはとむぎクリームのみです。
    紫外線対策だけはしています。
    この歳になってあの時は勿体なかったなと思ってしまいますがそのお陰でメイクもうまくなりましたしまぁいい経験だなと思うことにします。

    +2

    -2

  • 73. 匿名 2017/06/22(木) 20:18:54 

    私も若い頃に言われたけど別に困ってない
    元々赤ら顔がコンプレックスで化粧をし始めたんだけど、改善もせず悪化もせず。
    歳をとって思うのは、若い子の肌なんて何もしなくてもやっぱりきれい
    肌荒れとか赤ら顔とか悩むことは多いだろうけど、張りとか艶とか歳を取ると全然違う
    だから、化粧しなくてもきれいなのにもったいないってババアは思っちゃうんだよね

    +6

    -1

  • 74. 匿名 2017/06/22(木) 20:19:28 

    高校生からメイクしてて、今20代後半だけどシミもなく肌きれいです。ただしUVケアも中学生の頃からちゃんとしていました。肌は遺伝も大きいし、メイクよりも紫外線や煙草の方が肌に与えるダメージは大きいと思います。実際、高校の時に海で焼いていた友達や喫煙者の友達は20代後半になって目元のシミやシワ、肌や唇のくすみに悩まされてますよ。

    +6

    -4

  • 75. 匿名 2017/06/22(木) 20:27:09 

    18歳からメイクをし始めました。化粧禁止の高校だったので、休日出掛けるときのみですが。
    洗顔方法や化粧水も気を付けるようになり、美意識に目覚めて、メイク始める前より肌が綺麗になりました。

    +2

    -4

  • 76. 匿名 2017/06/22(木) 20:28:55 

    早くからメイクとヘアカラーしてたらアレルギー起こして現在限られたメイクしか出来なくなってヘアカラーは全く出来なくなった(´・_・`)

    +3

    -3

  • 77. 匿名 2017/06/22(木) 20:36:08 

    個人的にはきちんと毎日綺麗に落とせるならOKだと思う
    私はたぶん完全に落ちてなかったりしてそれが毛穴が開く原因になったんじゃと思ってるから
    17歳から始めたけどそれ以外は別に影響はなかったよ

    +4

    -2

  • 78. 匿名 2017/06/22(木) 20:45:54 

    瞼が薄い人は摩擦すると弛むよ
    クレンジングで擦るとよくない

    +3

    -2

  • 79. 匿名 2017/06/22(木) 20:49:52 

    14歳からフルメイクしてたら20歳くらいから肌がボロボロになって26歳でファンデやめて今やっと普通。33歳、シミシワはまだないです。

    +5

    -1

  • 80. 匿名 2017/06/22(木) 20:54:46 

    中学生からしてましたがファンデがuvカットになっていたのか肌は全く問題ありません。

    +4

    -2

  • 81. 匿名 2017/06/22(木) 20:55:36 

    メイク大好きで高校生の時、毎日メイクしてました。
    今32歳ですが色白で肌キレイと言われます。
    元々、肌が強いのも関係あると思いますが。

    +4

    -1

  • 82. 匿名 2017/06/22(木) 20:55:57 

    洗顔や化粧水などのケアをきちんとしているかが大事だと思う!

    +8

    -1

  • 83. 匿名 2017/06/22(木) 20:56:54 

    >>76
    このかたの言われるように、母の話ですが若い頃明るい髪にしすぎていまヘアマニキュアでさえ合わないものがあり苦戦してるそうです。髪は大事。

    +0

    -3

  • 84. 匿名 2017/06/22(木) 20:58:25 

    自分がいま若い時に戻れるならファンデまでにしときなさいという。

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2017/06/22(木) 21:00:24 

    今が一番若くてかわいい時期だし、メイクやオシャレは楽しむといいと思う !化粧落とし忘れて寝るとかは絶対ないように笑

    +6

    -2

  • 86. 匿名 2017/06/22(木) 21:02:02 

    10代からメイクしてたけどファンデはやっぱり主さんみたいに不安で付けるのやめてたよ。だから肌自体はキレイっていつも褒められる。
    でも日焼け止めは塗った方がいい!
    ちなみに今27歳だけど瞼はかなり色素沈着してます。それだけで顔がものすっごくくすんで見えるからアイシャドウがっつりしてたこと後悔してる。

    +5

    -1

  • 87. 匿名 2017/06/22(木) 21:08:07 

    問題ない!みんなも言ってるけど、しっかり日焼け止め&クレンジングとか手入れしていたら問題ないと思うな

    その代わり化粧したまま寝たり、次の日もそのままでいたりしたり、日焼けしまくっていた人は悲惨だよ(笑)その子は頑張ってエステ通ってるし、後悔しまくってる

    +4

    -3

  • 88. 匿名 2017/06/22(木) 21:16:47 

    過度なマッサージや手入れは必要なくて
    メイクをしたらクレンジングを丁寧にして保湿さえきちんとすれば問題無いと思います。

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2017/06/22(木) 21:19:38 

    36歳です。
    高校がメイク禁止だったこと、自分もメイクに興味はなかったことから大学入学まで一切メイクしませんでした。
    現在、肌は非常に誉められることが多いです。特に初対面の方から誉められるとやっぱり嬉しいです。白いともよく言われます。

    ただ、日本一日照時間の少ない県出身なので、それも関係してるかも…。(同郷出身者は肌がきれいな人が多いので)





    +8

    -1

  • 90. 匿名 2017/06/22(木) 21:19:54 

    今高1でメイクに興味あって集めだしたんですが、辞めたほうがいいですか‥?
    頬の毛穴とソバカスが目立ちます

    +3

    -4

  • 91. 匿名 2017/06/22(木) 21:24:15 

    >>90
    ケアをしっかりすれば大丈夫だよ〜

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2017/06/22(木) 21:38:56 

    今の方が(31歳)肌がキレイです!10代の頃は化粧したまま寝てたし、クレンジングも適当だったり・・・いま考えると恐ろしいことしてた。20代になってからスキンケアに気をつけるようになって、肌年齢は今22歳をキープしてます。スキンケアは大事です。

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2017/06/22(木) 21:41:14 

    >>90
    毛穴埋めるようなタイプや落ちにくいのは使わず、スキンケア出来るお粉系と下地なら大丈夫だと思うよ
    毎日お化粧じゃなくて
    たまに肌安めの日を作ったらいいと思うよ

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2017/06/22(木) 21:42:13 

    スッピンが白くて驚かれる。
    以上。

    +4

    -1

  • 95. 匿名 2017/06/22(木) 21:51:57 

    アメリカンスクールだったから13才からメイクしてたけど、44才の今までずっと肌は褒められ続けです。シミ・シワは少しあるけど、毛穴の開きとかくすみ・たるみは無い。
    普段はアイメイクと口紅だけだった(日焼け止めは一年中毎日塗ってた)し、たまにファンデ塗ってもクレンジングちゃんとしてたから、負担そんななかったせいかも。年齢じゃなく、クレンジングちゃんとするかしないかとかが問題なんじゃないの?

    +5

    -1

  • 96. 匿名 2017/06/22(木) 21:55:09 

    化粧する人の方が、多分ケアもしっかりする傾向あるので、何もしない人よりは年をとっても綺麗かもしれないね。
    何もしない方が綺麗って言うけど、皮膚だけ綺麗でもね…

    +5

    -1

  • 97. 匿名 2017/06/22(木) 21:59:25 

    問題ない
    ちゃんと落としてるしケアしてたら
    大丈夫だと思う。
    自分に合った化粧品使えば。
    あと日焼けしないこと

    +3

    -1

  • 98. 匿名 2017/06/22(木) 21:59:46 

    肌にやさしいクレンジングを使いつつきちんとメイク落とせばなんの問題もないと思うよ✋

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2017/06/22(木) 22:05:14 

    家に帰ったらちゃんとメイクを落としてスキンケアするなら問題ないんじゃないかな。
    でも若いうちは自覚ないから、メイクしたまま長時間過ごしたり寝ちゃったりして、それがおいおい響いてくることはありそう。
    ズボラがすぎて日焼け止めすら塗らない人よりはいい気もする。
    個人的には若いうちからベースメイクしっかりやっちゃっうと、年とるごとに物足りなくて厚塗りになりそうだから、素っぴんでもキレイなうちは日焼け止めだけでいいんじゃないなか、と思う。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2017/06/22(木) 22:06:16 

    中学で日焼け止めは毎日塗った方がいいと母に言われて毎日してたし化粧も休日のみやってました。
    高校はほぼ毎日してました。つけまとかも。笑
    クレンジングは親がいいやつ使ってたのでそれを兼用してたしスキンケアも怠らなかったからか今25ですが特に問題ないです。
    化粧は反対しないけどしたならしっかり落としてケアする事が大切だと思いますよ!

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2017/06/22(木) 22:21:36 

    >>70
    ガングロの子って、油性マーカーでアイラインとか描いてたよね。若い時のメイクで、1番後悔してそうな世代。

    +8

    -1

  • 102. 匿名 2017/06/22(木) 22:50:09 

    アイメイクだけしてたけど、アイメイクもしてなかった子と比べると目の周りはくすみがあるかも
    ファンデは、中学高校とか肌キレイなのに無駄にデパコスファンデとか使ってた子ニキビだらけで肌ボロボロになってたから日焼け止めとかベビパとかでいいと思う。

    大人になればあの頃ってニキビとかあってもなんて肌キレイだったのって思うし!笑
    キメとかくすみとかムラが出て、ファンデ塗らなければやっていけなくなります時が来ますので…
    逆にアイラインとか眉の書き方は上達するのに時間かかるし、大学デビュー就活デビューで似合わないメイクするよりは、ちょこちょこ練習しとくと似合うメイクがわかるよ!

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2017/06/22(木) 22:53:04 

    中1からファンデとアイメイクしてました。今は30ですが、肌キレイだと言われます。

    +4

    -6

  • 104. 匿名 2017/06/22(木) 22:54:55 

    ニキビが酷くてそれを隠すために中学の後半のころにはメイクしてました。
    ニキビなのにファンデしたり…と余計に悪化させることばかりしてましたが、現在35歳の二児の母ですが水分量等図ってもらってもバランスがよく、肌を誉められることが多いです。

    皮膚科行ったりありとあらゆることをしたのに、DHCのクレンジングを辞めたらニキビがピタッとなくなり、ニキビの原因はこれだったようです。

    +5

    -3

  • 105. 匿名 2017/06/22(木) 23:05:22 

    肌はその人によると思うけど、アイメークはがっつりやりすぎない方がいい。
    目の周りだけ、伸びたり、くすんだりしてて、それを隠すためにさらにメークして、残念なことになってるアラフォーさんが身近にいます。

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2017/06/22(木) 23:06:14 

    >>2
    トピずれですが、この写真うちの子だ…
    びっくりしました

    +14

    -1

  • 107. 匿名 2017/06/23(金) 00:04:17 

    逆に30歳目前にメイクデビューした人だけど、でっかいシミやソバカスあるし、乾燥肌でなんか赤いよ。
    卑屈過ぎて「私がメイクしたら変」みたいに過ごした若い時間が勿体なかった。
    色気づいたと思われそうで、眉毛整えるのも化粧水買うのも恥ずかしくて、何もできなかったよー。
    でも、結婚したいからやっとコスメカウンター行ったり服買いに行ったり頑張ってる。
    多分、肌は生まれつきと基礎化粧品や日焼け止めちゃんとしてるかで、変わるとおもう。

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2017/06/23(金) 00:09:22 

    私も汚肌だったので気持ちはわかりますが、汚肌はファンデ塗ってもやはり汚肌なので我慢してファンデ系は諦めて日焼け止めに徹するのもありだと思います
    15年以上経過して今は肌綺麗な方です

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2017/06/23(金) 00:11:53 

    アラフォーです
    11歳からベースメイクしてるけど、
    今も肌かなり良好だよ
    紫外線浴びなくてほんとよかった
    若い時は油分多くて気になってたけど、マットなパウダー塗ってテカリ落ち着いたら気持ちが明るくなったよ
    だから化粧は良い
    歳は関係ないよ

    +2

    -1

  • 110. 匿名 2017/06/23(金) 01:29:51 

    美容の仕事してたけどファンデーションて界面活性剤使ってるから肌に悪いんだよね。要するに石油使ってるの。

    だから、ここでいくら私は肌が綺麗と言ってる人がいても余り鵜呑みにしない方が良いよ。
    若いうちから間違った化粧してる人は大体30〜最低でも40過ぎたら汚肌になっちゃうし、歳いってもそこそこ肌が汚くない人は肌が元から強いだけ。あと、自分で綺麗という人ほど肌がそんなに綺麗じゃない。

    何百人ていろんな肌を見てきたから言うけど、大事なのはとにかくちょっとの外出だろうと必ず日焼け止めを塗る事、社会人なら休みの日とかはなるべく化粧しないまたはナチュラルメイクにする事、スキンケアは肌に合った良質な物を使う事、スキンケアでも一番大事なのは洗顔だから必ずダブルクレンジングして肌をゴシゴシこすらずぬるま湯でしっかり汚れを落とす事。

    美容の仕事に就くまでは自己流の化粧してたけど、そのやり方が間違っていた事に気付かされて本当にゾッとしたし、がっつりメイクの人や大雑把でスキンケアの付け方が雑な人ほど肌のシミやシワが目立ってる事にだんだん気付かされた。

    特に40越えると顕著に差が出始めるよ。

    若いうちは40なんてもうおばさんだし、20年30年先の事を考えて心配しても仕方ない、今が良ければどうでもいいと思うのかもしれないけど…
    10代は化粧なんかしてもしなくても見た目変わらないし、むしろ歳をとればとるほど容姿に対する評価は厳しくなるから、歳とってみじめな思いをしたくないなら化粧はしない方がいい。

    +5

    -3

  • 111. 匿名 2017/06/23(金) 01:34:34 

    学生の頃は時間あるから、お風呂入る前にアイメイクの練習したり肌のお手入れもよくやってたよ。今アラサーで子育て中だから、化粧水乳液で手一杯。大人は色々試したり練習して綺麗なメイクしてるから、18で初めて早いことはない。高いのは無理だからドラッグストアーで買ってみて。

    +2

    -3

  • 112. 匿名 2017/06/23(金) 01:37:25 

    中学生の時からフルメイクしてたよ
    今思うとファンデはいらないって思うけど(笑)
    調子乗って10代後半からエステも通ってた。
    逆に美意識高い人が多いから20代になってもすっぴんでいる人より
    肌綺麗だよね


    +5

    -0

  • 113. 匿名 2017/06/23(金) 01:37:57 

    メイクアップも大事だけど、素肌が良くないと高いファンデ使っても無駄。毎日きちんと汚れを洗顔して化粧水乳液で保湿。化粧してない日も鼻の脂があるから洗顔フォーム。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2017/06/23(金) 01:40:02 

    スッピンでいるより化粧した方が紫外線から肌守ってくれるしね

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2017/06/23(金) 02:06:55 

    長年スッピンで肌汚い人もいっぱいいるし
    元々の肌質が1番重要で変えられない物なんじゃ

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2017/06/23(金) 02:31:59 

    16から化粧始めたけど、日焼け止めをしっかり塗っていたからなのか
    シミがない。全然ない
    中学校の時テニス部で真っ黒だったけど、
    隠れジミは少しあるらしい。
    化粧云々より日焼け止めはしておいたほうがいい。

    32歳より

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2017/06/23(金) 02:50:59 

    だいたい高校くらいからしだすから、関係ないよ。小学生だと早いし影響出そうだけど。

    +0

    -2

  • 118. 匿名 2017/06/23(金) 02:51:02 

    16才からガッツリメイクしてて今は37。肌は綺麗です。昔から肌トラブルもほぼなかったので何才からメイクよりも元々の体質とかケア次第かなと思います。

    +3

    -1

  • 119. 匿名 2017/06/23(金) 03:47:12 

    中学生の頃地味顔なのにギャルに憧れ100均でそろえた化粧品を顔に塗りたくっていました。26歳の今、素肌に色のむらがあったり透明感メイクがどうやってもできなくなりました。
    化粧落としや基礎化粧品は毎日忘れずに

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2017/06/23(金) 04:37:40 

    親がズボラで、下地塗らないでファンデ塗ったり、クレンジングもなんか洗顔フォームと一緒になってる安いので適当に落としたり、化粧水しかつけなかったりで肌ボコボコだから、化粧するなら、下地もつけて、クレンジングはきっちりやって、保湿は充分にやった方が良さげ。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2017/06/23(金) 05:02:43 

    綺麗だよ。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2017/06/23(金) 06:39:39 

    元々の肌の汚さを化粧品のせいにしてる気がする…

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2017/06/23(金) 07:25:43 

    わたし15歳でメイクはじめて16歳で自立
    いま39歳
    めっちゃ肌質いいよ?
    毛穴レス、肌質最高、シワなし

    理由はわからん
    ストレスフリーなだけか?

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2017/06/23(金) 08:28:48 

    中学生からメイクを始めました。
    今年24になりますが今が一番肌が綺麗です。
    化粧水は肌に浸透しないみたいですよ。
    水を飲まないと意味がないらしいです。
    内側から摂取しないと肌は潤わないみたいですよ。
    (ネット情報ですが…)
    20代という事もあると思いますが母乳育児の為喉が渇きます。
    1日四リットル弱飲んでいるのですが肌は本当に綺麗です。
    学生の頃は水分をあんまりとらなくて第2子出産後に水分をきちんと採るようになったのですが効果はすぐに出ました。
    私は水分を沢山とることをオススメします。

    +3

    -2

  • 125. 匿名 2017/06/23(金) 09:46:19 

    がるちゃんでは紫外線=悪と考えられてますが
    なにも考えずに基礎化粧品、化粧品、クレンジング、洗顔など…使うほうがよっぽど肌に悪いですよー
    ちゃんと成分勉強していいもの使いましょうね

    +0

    -7

  • 126. 匿名 2017/06/23(金) 11:13:42 

    高校卒業したら自然とメイクするようになったな〜
    18歳ならメイクに興味出るし、したいならしたら良いよ
    12〜15くらいならしなくてもって思う

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2017/06/23(金) 11:29:59 

    10代は眉毛とアイメイクだけして、肌はてかり防止パウダーはたいてただけ。
    30代、シワもなくハリがあると言われます。もちろんスキンケアも大事だけど。
    ぶっちゃけ10代から大人みたいにしっかりファンデしてた子たちは早々に老けてったよ。。

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2017/06/23(金) 11:50:34 

    とりあえず10代の頃ド素っぴんだったけど20代の今肌汚いから関係なし!!!

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2017/06/23(金) 11:59:01 

    高校入学からメイクしてる
    ずっとデパコスでスキンケアし続けてたから綺麗だよ
    メイク云々より紫外線から肌が守れたか、スキンケアしてきたかだと思う

    +2

    -1

  • 130. 匿名 2017/06/23(金) 12:26:16 

    今43歳
    14歳からファンデ塗ってた
    前にもたくさん書かれてるけど、塗るからというより
    ちゃんと落とさないから肌荒れするんだよね

    35歳くらいで一回思春期よりひどいニキビ肌になっちゃって
    真剣にスキンケアするようになってから
    今は頬っぺたの毛穴も気にならないし、
    ノーメイクでも変わらないって肌褒められるよ!
    UV、クレンジング、保湿をちゃんとすれば
    化粧したから肌が汚くなるってことはないと思う

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2017/06/23(金) 12:40:19 

    化粧品もクレンジングも基礎化粧品もそれなりの値段のものでそろえてしっかりケアしていれば大丈夫だと思う
    でも、そうなると経済的に10代には厳しいんだよね
    100均やメーカー不明の外国製のプチプラは絶対よくない

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2017/06/23(金) 13:35:25 

    10代からメイクしてるから肌が汚いんじゃなくて、10代から肌汚いからメイクして隠してるんですよ、私の場合。

    大体、若い時からメイクしてると肌汚くなるっていう論理がわからない。
    幼稚園児とかはまずいと思うけど、中学生位なら肌に関して言えば大人と大して変わらんでしょ、と私は思ってます。

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2017/06/23(金) 17:22:57 

    今35歳で15歳からメイクしてきたけど、シミもシワも全く無い
    たぶんメイクで一年中UVカットできてて、スキンケアをしっかりやってきたからだと思う

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2017/06/23(金) 17:31:56 

    私は13歳(中学生)ぐらいから始めたかな?
    最初は本当下手で下地すらまともにつけてなかったから、
    肌は綺麗じゃなかった、酷すぎってわけでもないけど
    でも元からアトピー肌だから
    化粧してたからってことはないと思う
    メイクはちゃんと落としてました

    大抵外出てる日はメイクで厚塗りにしてたから、24歳の今でもシミとかは全くないです
    日焼け止めは全く塗ってなかったけど、下地やファンデに入っていたのでw

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2017/06/23(金) 18:49:50 

    私は逆に化粧に目覚めるのが遅かったけど、肌は特に綺麗でもないよ。
    日焼け止めもぬってなかったから、もっと早く化粧に目覚めて紫外線をカットしとけば良かったと思ってるし、せっかく若かったときをダサいまま過ごしたことを後悔してる。

    ただ、付け睫や涙袋なんかはやらないほうがいいよ。

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2017/06/23(金) 22:51:00 

    そんなに化粧してたわけではないけど、クレーターだらけ。
    とにかく毛穴の汚れをとる鼻パックだけには手を出してはダメ!
    角質をピンセットで抜くのもダメだよ!

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2017/06/24(土) 08:22:50 

    10代後半から化粧しています
    リップとマスカラのみでしたが
    主さんが学生さんがどうか分からないけど、仕事し始めたら、化粧する事がマナーのような気がします。
    他の方も言ってますが、スキンケアをしっかりしていたら大丈夫だと思います

    特に日焼け対策は重要かと

    紫外線が目の中にも入ってくるので、顔にシミができやすくなります
    サングラスかけたり日焼け止め塗ったりすることをオススメします!

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2017/06/24(土) 19:17:30 

    紫外線対策は賛成だけど
    メイクするのがマナーなんて古臭い抑圧を若い子に押し付けない方がいいと思いますよ
    あれは基本的に女性蔑視な考え方ですしね。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2017/06/26(月) 09:07:33 

    田舎だから高校の時は休みの日はばっちりメイクして都会に遊びに行ってたけど今現在肌荒れもクレーターもない肌をしてる。
    でもそれは、母親がメイクするならクレンジングとスキンケア用品は絶対に高くて品質の良いものを使いなさいって言ってきちんとした物を教えてくれてたからだと思う。
    拭くだけシートとオールインワンゲルは絶対使わせてくれなかった。
    メイク以上にクレンジングとスキンケアは丁寧にしないと一気に肌はダメになるから、それが面倒くさいと思うならメイクしても絶対綺麗にならないと個人的に思います。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード