- 1
- 2
-
1. 匿名 2017/06/21(水) 22:31:17
誰にでも優しくする必要はない。
+1705
-27
-
2. 匿名 2017/06/21(水) 22:32:01
男は信用出来ない+988
-40
-
3. 匿名 2017/06/21(水) 22:32:02
努力が必ず報われるとは限らない。+1591
-15
-
4. 匿名 2017/06/21(水) 22:32:04
努力は必ず報われない+722
-70
-
5. 匿名 2017/06/21(水) 22:32:07
ハゲにはハゲなりの対応を+156
-56
-
6. 匿名 2017/06/21(水) 22:32:14
終わり良ければ全て良し+983
-29
-
7. 匿名 2017/06/21(水) 22:32:24
自分の意見が当たり前ではない+1362
-9
-
8. 匿名 2017/06/21(水) 22:32:25
旅行に行った、物を買った報告はしない
意外なところで妬まれる+1307
-16
-
9. 匿名 2017/06/21(水) 22:32:30
出来ないものは努力しても出来ない+987
-20
-
10. 匿名 2017/06/21(水) 22:32:33
ハゲデブちびには関わらないこと+97
-110
-
11. 匿名 2017/06/21(水) 22:32:37
正直者は馬鹿をみる+1444
-14
-
12. 匿名 2017/06/21(水) 22:32:39
信じられるのは自分のみ。
「絶対」はこの世には無い+1470
-15
-
13. 匿名 2017/06/21(水) 22:32:41
お金は大事+1491
-3
-
14. 匿名 2017/06/21(水) 22:32:59
お金が無いと愛も冷める。+1237
-9
-
15. 匿名 2017/06/21(水) 22:32:59
ブスとデブは優しい+31
-225
-
16. 匿名 2017/06/21(水) 22:33:03
他人は、こっちが思ってるほど、私のことを気にして見てはいない!+1405
-19
-
17. 匿名 2017/06/21(水) 22:33:10
+918
-86
-
18. 匿名 2017/06/21(水) 22:33:11
どの仕事でも嫌な人1人はいる。+1393
-6
-
19. 匿名 2017/06/21(水) 22:33:12
男はエロしか頭にない+512
-111
-
20. 匿名 2017/06/21(水) 22:33:17
こちらがどんなに善意で接しても大人の対応を心掛けでも、悪意のある奴はぶっ飛ばさないと治らない。+1087
-8
-
21. 匿名 2017/06/21(水) 22:33:22
高望みはいけない+409
-8
-
22. 匿名 2017/06/21(水) 22:33:26
心配事の9割は起こらない+987
-70
-
23. 匿名 2017/06/21(水) 22:33:28
痩せ
チビ男には関わるな+56
-78
-
24. 匿名 2017/06/21(水) 22:33:35
大体のものはお金で買える+804
-14
-
25. 匿名 2017/06/21(水) 22:33:42
結局お金が全て+855
-20
-
26. 匿名 2017/06/21(水) 22:33:44
男は、女性を自分が好きになって、気に入って付き合わないと大事になんてしない。
そもそも、振り向かせようなんてバカらしいよ。+703
-16
-
27. 匿名 2017/06/21(水) 22:33:53
たく君は浮気者+187
-37
-
28. 匿名 2017/06/21(水) 22:34:03
友達なんていない。
期待しない。求めない+719
-27
-
29. 匿名 2017/06/21(水) 22:34:04
第一印象はあてにならない+473
-57
-
30. 匿名 2017/06/21(水) 22:34:05
思ったことは言わないほうがいい+1048
-11
-
31. 匿名 2017/06/21(水) 22:34:08
人との距離感は大事。
近すぎず遠すぎずが一番ラク。+1203
-5
-
32. 匿名 2017/06/21(水) 22:34:08
因果応報は存在する+536
-125
-
33. 匿名 2017/06/21(水) 22:34:14
お金があれば多くの不安が消える+1099
-7
-
34. 匿名 2017/06/21(水) 22:34:13
女は裏切る。+531
-22
-
35. 匿名 2017/06/21(水) 22:34:15
とりあえず金+638
-4
-
36. 匿名 2017/06/21(水) 22:34:19
愛よりもお金がダイジ。+554
-32
-
37. 匿名 2017/06/21(水) 22:34:20
弱さをさらけださないことが、カッコイイとは限らない。
素直にダメなところを認められる大人は意外とカッコイイ!+648
-2
-
38. 匿名 2017/06/21(水) 22:34:21
デブスは生き辛い。
美人は何かと生き易い。+600
-60
-
39. 匿名 2017/06/21(水) 22:34:21
愛するのは自由
両思いではなかったとしても+320
-9
-
40. 匿名 2017/06/21(水) 22:34:22
ヒスってる相手には何を言ってもダメ。黙らせるには自分が圧倒的に上の立場の人間でヒスが通用しない相手だと思わせる。+420
-12
-
41. 匿名 2017/06/21(水) 22:34:28
男は誘惑に負ける+305
-13
-
42. 匿名 2017/06/21(水) 22:34:31
鼻が小さい男は高確率でPB+102
-63
-
43. 匿名 2017/06/21(水) 22:34:35
第一印象いいやつは大体悪党+333
-65
-
44. 匿名 2017/06/21(水) 22:34:40
人生は9割運+646
-17
-
45. 匿名 2017/06/21(水) 22:34:43
最終的には、一番強い武力を持っている組織が正義になる。
アメリカは軍隊がいなければ従わないし、法律は警察に逮捕されなければ誰も守らない。+178
-14
-
46. 匿名 2017/06/21(水) 22:34:43
結局は金が全て+342
-11
-
47. 匿名 2017/06/21(水) 22:34:44
鈍感な人は周りの人を不快にさせる+518
-17
-
48. 匿名 2017/06/21(水) 22:34:58
どうしてもお腹はすくんだな+437
-3
-
49. 匿名 2017/06/21(水) 22:35:00
やったことは返ってくる
+380
-48
-
50. 匿名 2017/06/21(水) 22:35:01
デンセンした人に親切心でストッキングあげない
物を貸さない
帰ってこないから+276
-18
-
51. 匿名 2017/06/21(水) 22:35:05
デキ婚の離婚率は高い+269
-17
-
52. 匿名 2017/06/21(水) 22:35:07
リボ払いは絶対ダメ+457
-5
-
53. 匿名 2017/06/21(水) 22:35:10
生まれた環境で人生の5割は決まる+648
-12
-
54. 匿名 2017/06/21(水) 22:35:18
お金が一番大切ではないけど
お金は大切だと言うこと+454
-1
-
55. 匿名 2017/06/21(水) 22:35:26
隣の芝生は青い+408
-8
-
56. 匿名 2017/06/21(水) 22:35:34
素直であることは大人でもとても大事!+435
-2
-
57. 匿名 2017/06/21(水) 22:35:39
結局与えられたカードで生きていくしかない。
境遇を嘆いても仕方ない。+544
-3
-
58. 匿名 2017/06/21(水) 22:35:52
因果応報はある。+200
-44
-
59. 匿名 2017/06/21(水) 22:35:55
本当の美人は性格もいい+394
-40
-
60. 匿名 2017/06/21(水) 22:35:58
男はおだてておけ+284
-8
-
61. 匿名 2017/06/21(水) 22:36:07
みんな意外といろいろ悩んでる。
大変なのは自分だけじゃない。+570
-5
-
62. 匿名 2017/06/21(水) 22:36:08
40歳過ぎた独身男には絶対何か問題がある。
交際・結婚はかなり考えたほうがいい。
+326
-48
-
63. 匿名 2017/06/21(水) 22:36:16
元気、金、家族、人脈(飯友達、飲み友達、人脈多い友達含む)があれば、生きてける+112
-25
-
64. 匿名 2017/06/21(水) 22:36:20
まさに「人は見た目が100%」+277
-34
-
65. 匿名 2017/06/21(水) 22:36:23
美人は性格悪い+30
-118
-
66. 匿名 2017/06/21(水) 22:36:29
離婚者にはヤバイのしかいない+46
-92
-
67. 匿名 2017/06/21(水) 22:37:03
過去には戻れない+394
-3
-
68. 匿名 2017/06/21(水) 22:37:27
怒りの対象からは全力で離れる
例え腹が立っても、それを相手に正面からぶつけては自分がバカを見るだけ
嵐が去るまで出来るだけ安全な場所に避難する事
自然災害と一緒で、他人はコントロール出来ない+553
-2
-
69. 匿名 2017/06/21(水) 22:37:26
人は自分勝手。+321
-2
-
70. 匿名 2017/06/21(水) 22:37:29
あらゆることは好き嫌いで判断するのがよい+111
-11
-
71. 匿名 2017/06/21(水) 22:37:33
明日は明日の風が吹かない
悲惨な時は悲惨なことが続く+227
-5
-
72. 匿名 2017/06/21(水) 22:37:42
お人好しはバカを見る+389
-2
-
73. 匿名 2017/06/21(水) 22:38:04
魔法は信じない+54
-4
-
74. 匿名 2017/06/21(水) 22:38:07
地球に男が何億いようと、縁がない時は縁がない+423
-8
-
75. 匿名 2017/06/21(水) 22:38:11
デブでブスのアラフォー以上の独身女は闇が深い。性格も歪んでるし底意地悪い。
距離を置いた表面上のお付き合いを心掛けた方がいい。+40
-50
-
76. 匿名 2017/06/21(水) 22:38:23
負け組、勝ち組があるとすれば。
他人に左右されず自分の物差しで判断できる人が勝ち組。
40年生きてきて感じたことです。
こういう人間が1番強い。+643
-9
-
77. 匿名 2017/06/21(水) 22:38:26
自分から離れて行く人は、自分に必要ない人。
寂しがらなくていいし、すがらなくていい。
あなたには必要ない人。
かといって、その人と過ごした日々は無駄なんかじゃなく、過ごした楽しかった日々は現実。思い出だけ心にしまって、先に進もう!+733
-4
-
78. 匿名 2017/06/21(水) 22:38:30
ここで一句
欲するな
ちゃんと聞くまで
付き合おう+40
-14
-
79. 匿名 2017/06/21(水) 22:38:32
見返りを期待した奉仕や我慢は、空振りに終わる。
尽くしたいから尽くすんだ、尽くすのが私の幸せだ と思えないなら、恩着せがましいだけだからやめろ。+340
-5
-
80. 匿名 2017/06/21(水) 22:38:42 ID:khvrF8VzP6
精神が崩壊するまで頑張ってはいけない
+595
-0
-
81. 匿名 2017/06/21(水) 22:38:59
小中学校で明るくて人気者だった人間がずっと明るい人生を歩むとは限らない+552
-6
-
82. 匿名 2017/06/21(水) 22:39:18
世の中 金
+203
-6
-
83. 匿名 2017/06/21(水) 22:39:21
歯は大事
歯医者が苦手、行くのが面倒くさいと放っておいたらあの時行っとけば良かったと後悔する。+479
-4
-
84. 匿名 2017/06/21(水) 22:39:29
同居はやめておけ+332
-7
-
85. 匿名 2017/06/21(水) 22:39:43
辛い出来事を癒してくれるのは時間の経過
+470
-6
-
86. 匿名 2017/06/21(水) 22:39:45
いじめがなくならないのは
人の痛みに同情するより人の不幸を喜ぶ人が
圧倒的に多いからだと思う。+430
-2
-
87. 匿名 2017/06/21(水) 22:40:01
他力本願はいけない
自分を信じること+311
-9
-
88. 匿名 2017/06/21(水) 22:40:12
民主主義は欺瞞!+12
-7
-
89. 匿名 2017/06/21(水) 22:40:27
自分なりの哲学をもってる人最強。
滅多にいないけど。
+273
-4
-
90. 匿名 2017/06/21(水) 22:40:37
男は女で言う小2位の精神年齢が
死ぬまで続く。+214
-21
-
91. 匿名 2017/06/21(水) 22:40:40
幸不幸の話は職場の人にはしないに限る
幸せ話は妬まれるし、不幸話すると噂話大好き根掘り葉掘りおばさんに付きまとわれる+376
-2
-
92. 匿名 2017/06/21(水) 22:41:02
考え方のおかしな奴はそこらじゅうにいる。
+361
-2
-
93. 匿名 2017/06/21(水) 22:41:13
数多くモテても、結婚は思うようにいかない+281
-9
-
94. 匿名 2017/06/21(水) 22:41:20
男兄弟がいる人は男兄弟が結婚したら家を出て別居してもらうのがいいと思う
皆が気楽で幸せ
本人も実家に帰れる
逆を言えば男兄弟が同居してると帰省出来ない+164
-3
-
95. 匿名 2017/06/21(水) 22:41:38
子供を生まない選択肢は無い、という時代ではない
育児も趣味だ。映画見たり旅行したりお洒落したり飲みに行ったりするより子育てしたい。選んでる。誰のためでもない自分のため。。
ただし、飽きたからって面白くないからって、やめられない 勝手にやめたら保護責任者遺棄で逮捕されかねない趣味だ。+61
-34
-
96. 匿名 2017/06/21(水) 22:41:39
>>8
同じ人種のサークルにいたら妬まれないよ
みんなで楽しんでる+32
-6
-
97. 匿名 2017/06/21(水) 22:41:41
恋愛において
人の気持ちは簡単に変わる
人間この人じゃなきゃダメってことはない
またそれなりの人を好きになる+426
-5
-
98. 匿名 2017/06/21(水) 22:41:44
健康第一+351
-2
-
99. 匿名 2017/06/21(水) 22:41:55
運命の人だと思うのは大概勘違い+221
-7
-
100. 匿名 2017/06/21(水) 22:41:57
65歳で人間は
死ぬべきだ。+197
-43
-
101. 匿名 2017/06/21(水) 22:42:07
集中力があれば仕事の殆どは半分の時間で済む+178
-14
-
102. 匿名 2017/06/21(水) 22:42:10
時には逃げることも大切+452
-0
-
103. 匿名 2017/06/21(水) 22:42:33
デブは歳をとると膝がやられる+221
-3
-
104. 匿名 2017/06/21(水) 22:42:40
身の程知らずな女は良識ある男に逃げられる+105
-8
-
105. 匿名 2017/06/21(水) 22:42:41
結婚はゴールではなくスタート+301
-3
-
106. 匿名 2017/06/21(水) 22:42:45
いろんな意味で宗教は恐い+193
-6
-
107. 匿名 2017/06/21(水) 22:42:45
口は災いの元+400
-2
-
108. 匿名 2017/06/21(水) 22:42:55
以前は、会話を続けるには相手に質問をすることっていうことっていうのを
よく聞いたけど
今は質問するとねほりはほり聞いてくるみたいに言われるから
質問しない方がいい+252
-1
-
109. 匿名 2017/06/21(水) 22:43:02
いつ死んでもいいと思っていても、実際死ぬかもと思ったら怖い+235
-6
-
110. 匿名 2017/06/21(水) 22:43:09
あまり親しくない人に誘われたパーティーにのこのこ行かない+332
-0
-
111. 匿名 2017/06/21(水) 22:43:15
誰も信じてはいけない
誰にでも優しくしてはいけない
他人に期待しない
笑顔は大事+443
-5
-
112. 匿名 2017/06/21(水) 22:43:20
沈黙は金。
口は災いのもと。
自分語りはほどほどにする。
自分語りすればするほどガツガツして品が無いように見える。
+389
-3
-
113. 匿名 2017/06/21(水) 22:43:21
マスコミは
マ ス ゴ ミ!+136
-7
-
114. 匿名 2017/06/21(水) 22:43:32
似た者同士でつるんだ方が楽しい
顔レベル
経済レベル+375
-5
-
115. 匿名 2017/06/21(水) 22:43:53
不正なことは、どんな時でも違くない?って言いたくなっちゃう。これっていいことなんですかね?+6
-10
-
116. 匿名 2017/06/21(水) 22:43:56
今居る境遇は自分のレベル
愚痴ばっかり言ってる毎日が嫌なら自分のレベルを上げて脱出するしかない+311
-6
-
117. 匿名 2017/06/21(水) 22:44:14
勉強みたいに努力さえすれば報われるわけじゃないことが、人生にはたくさんある。
恋愛、仕事、人間関係、、、タイミングや縁がなければどれだけ頑張っても叶わない時もある。
でもその後に、不思議な縁につながることもある。
決して自分の見えてる世界だけが全てではない!
+296
-5
-
118. 匿名 2017/06/21(水) 22:44:27
泣きながら生きるのも怒り狂いながら生きるのも、笑いながら生きるのも、一度きりの人生。
ガルちゃんが教えてくれる。
偉そうに上からモノ言って来る人は、あなたの人生がつまらなくても、苦しいだけでも、何の責任もとらない。。+207
-5
-
119. 匿名 2017/06/21(水) 22:44:28
沈黙は金+129
-2
-
120. 匿名 2017/06/21(水) 22:44:42
熱中出来る好きなものがあるのは幸せ+291
-1
-
121. 匿名 2017/06/21(水) 22:44:51
この世に神様はいない
悪い奴ほど天寿を全うする+156
-19
-
122. 匿名 2017/06/21(水) 22:45:05
ある程度の鈍感力がある人の方が幸せに生活できる+388
-1
-
123. 匿名 2017/06/21(水) 22:45:06
掃除片付けは大事+247
-1
-
124. 匿名 2017/06/21(水) 22:45:34
たこ焼き食べるときはかぶりつかない+154
-5
-
125. 匿名 2017/06/21(水) 22:45:38
楽しめない無理な付き合いはやめる
それなら一人で好きな事している方が
何十倍も価値がある+407
-1
-
126. 匿名 2017/06/21(水) 22:45:40
何でも無駄だと思わないことかな。
必ず何かに生きると思うから。+168
-7
-
127. 匿名 2017/06/21(水) 22:45:48
結婚すると、わがままは通らない+42
-21
-
128. 匿名 2017/06/21(水) 22:45:56
悩んでどうにかなること以外は悩む必要なし
って考えると9割くらいは悩んでもしょうがないことだったりする…。+265
-2
-
129. 匿名 2017/06/21(水) 22:45:58
ヤバイと思った勘は大切にした方がいい+450
-2
-
130. 匿名 2017/06/21(水) 22:46:09
女はいくつになっても女。
介護施設で働いてるけど男性介護職員を巡って80代のばあちゃん同士で喧嘩してる。+236
-7
-
131. 匿名 2017/06/21(水) 22:46:48
めんどくさい人への無返信+158
-3
-
132. 匿名 2017/06/21(水) 22:47:09
少し離れて視点を変えてみることも大事。+145
-2
-
133. 匿名 2017/06/21(水) 22:47:31
1度しかない人生なんだから、貧乏でも楽しく毎日を過ごすが得!!+222
-6
-
134. 匿名 2017/06/21(水) 22:47:37
>>62
女もいえる+15
-7
-
135. 匿名 2017/06/21(水) 22:47:41
当然、人生は辛いことの方が多い。辛いこと百によいこと一かな。
つまり努力は報われない、金や権力そしてコネがあるものが勝つ。+145
-15
-
136. 匿名 2017/06/21(水) 22:47:56
なんでも抱え込むと
いいように利用される。
自分の仕事だけしていれば良い。
+276
-2
-
137. 匿名 2017/06/21(水) 22:48:34
努力は必ず報われるとは限らない。
でも、、、思いもしないところで、その努力が花を咲かせることもある。
努力したという経験は必ず人生のどこかで糧になっている。+181
-7
-
138. 匿名 2017/06/21(水) 22:49:25
苦しいこと、全て耐えるのが美徳ではない。
だから心が病んでしまう人間も多いんだ。
逃げることや危険を回避することも生きていくうえでは大事。+309
-0
-
139. 匿名 2017/06/21(水) 22:49:26
結婚は地獄。+58
-33
-
140. 匿名 2017/06/21(水) 22:49:31
メールを送信する前に、宛先は一度確認した方がいい+328
-0
-
141. 匿名 2017/06/21(水) 22:50:04
世渡り上手が人生うまくいく+91
-13
-
142. 匿名 2017/06/21(水) 22:50:04
世間にどう思われるか?相手にどう思われるか?
を気にして正論を大事にして生きる人より、
自分はどう思うか?をいつも考えて、
自分の気持ちを大事にする人が
結局幸せになれる。+346
-3
-
143. 匿名 2017/06/21(水) 22:50:07
>>75 そうとは言えない。既婚者で凄く意地悪な人が、身近に結構います。顔も嫌い。+85
-3
-
144. 匿名 2017/06/21(水) 22:50:13
友だちは広く浅くで良い。
あったとき楽しければ良い。
自慢話などはせず共通の話題で気持ちよく盛り上がると良い。
嫌な人は切っても良い。
+374
-3
-
145. 匿名 2017/06/21(水) 22:50:56
自分を大事に!+211
-2
-
146. 匿名 2017/06/21(水) 22:51:30
いつまでも健康でいられるとは限らない。
+178
-0
-
147. 匿名 2017/06/21(水) 22:51:48
やりたいことやったもん勝ち
青春なら~♪
という歌があるけれど、あれは間違い。
やりたいことは生きているうちにやったもん勝ち+121
-6
-
148. 匿名 2017/06/21(水) 22:52:21 ID:tNFYUCXHpn
感じが良い人には気をつけろ+144
-26
-
149. 匿名 2017/06/21(水) 22:52:27
SNSは自己満足の極み。
のめり込めばのめり込むほど友人は失笑。
やらないのが1番印象が良い。
+291
-3
-
150. 匿名 2017/06/21(水) 22:52:34
>>87
お互いがお互いを
支え合い
励まし合い
楽しめ合えたら最高~~‼+16
-1
-
151. 匿名 2017/06/21(水) 22:52:36
馬鹿正直はただの馬鹿+144
-2
-
152. 匿名 2017/06/21(水) 22:52:48
人間、1秒後に命があるとは限らない。
不慮の事故や事件、災害など一瞬で命がなくなるかもしれない。
だから今を大切に生きるべし。+184
-1
-
153. 匿名 2017/06/21(水) 22:53:44
結婚したからといって幸せになれるわけではない。+197
-6
-
154. 匿名 2017/06/21(水) 22:53:48
どう頑張っても意思の疎通ができない人が一定数いる。+255
-2
-
155. 匿名 2017/06/21(水) 22:54:05
笑顔は
目の奥まで笑っているかをみろ+133
-3
-
156. 匿名 2017/06/21(水) 22:54:06
貧乏育ち、家庭内暴力、いじめ、クソデブす、片親、死亡、天涯孤独、引きこもリ、精神病んで臭っても、自分を助ける救うのは自分だけ。僻むでも、病んでも、自分助けるのは自分だけ。卑屈に生きて、病んでも時間の無駄
+219
-5
-
157. 匿名 2017/06/21(水) 22:54:09
>>29
第一印象が良い人ほど裏がある。
普通にしててニコニコする人は信用できない。+37
-32
-
158. 匿名 2017/06/21(水) 22:54:19
>>142コレは本当だよ。
意外とできてる人は少ないけど自分の物差しで考えられる人は大切にされる。+145
-2
-
159. 匿名 2017/06/21(水) 22:54:30
+27
-75
-
160. 匿名 2017/06/21(水) 22:55:01
>>152
お願い、成仏して+4
-33
-
161. 匿名 2017/06/21(水) 22:55:01
世の中は理不尽だと言うこと+236
-0
-
162. 匿名 2017/06/21(水) 22:55:04
見て見ぬ振りの奴が得をすることが多い+258
-4
-
163. 匿名 2017/06/21(水) 22:55:34
最後は必ず正義が勝つ+7
-44
-
164. 匿名 2017/06/21(水) 22:55:47
神様はいない。+118
-16
-
165. 匿名 2017/06/21(水) 22:55:56
結局は行動が全て。
どんなに口でいい事言ったり、理解あるフリを示されても、行動が伴ってなければそれがその人の本心だということ。+288
-2
-
166. 匿名 2017/06/21(水) 22:56:08
行動や野心がギラギラ、ガツガツしている人には要注意
見た目にだまされないように+127
-3
-
167. 匿名 2017/06/21(水) 22:56:09
ブスが結婚式挙げると悲惨!+27
-28
-
168. 匿名 2017/06/21(水) 22:56:48
婚活はイメージで相手を選別しないほうがいいということ。
一流商社、弁護士、ベンツ乗り、年収1000万、等というワードから勝手な良いイメージを作って、
相手のことをちゃんと知ろうともせず食いついて、バカだった。
後から実はものすごい浪費家だとか
母親に頭が上がらないとか
モラハラ癖がすごいとか
そんなのがわかっても、時間の無駄でしかない!
+141
-2
-
169. 匿名 2017/06/21(水) 22:58:30
自他の区別ができない女ほど図々しいと思われて距離をとられる+32
-0
-
170. 匿名 2017/06/21(水) 22:58:40
身長高い方が得+113
-16
-
171. 匿名 2017/06/21(水) 22:58:49
バカは死んでも治らない+126
-3
-
172. 匿名 2017/06/21(水) 22:58:56
恋愛のことだけど
相手が違うから、前の教訓が生かされないことはよくある
結果、相性が何より大事ってこと+158
-2
-
173. 匿名 2017/06/21(水) 22:59:19
歳を取っているからといって人格者では無い
+317
-2
-
174. 匿名 2017/06/21(水) 22:59:25
日本は早く産まれたモン勝ち。
60代以上の人は特。
30代くらいはまあまあ。
10代以下は悲惨。
これから税金地獄!+112
-26
-
175. 匿名 2017/06/21(水) 22:59:50
頑張っても人は変わらない。自分が変わるしかない。+194
-1
-
176. 匿名 2017/06/21(水) 22:59:53
同僚にジャケット貸さない
返さず職場やめられた..+27
-2
-
177. 匿名 2017/06/21(水) 22:59:58
歳のせいか、覚えても忘れるの+50
-1
-
178. 匿名 2017/06/21(水) 23:00:19
肝心な時くらい素直になれなけりゃ良いことなんて一つも無いぜ+17
-5
-
179. 匿名 2017/06/21(水) 23:00:20
頑なに人を褒められない人は妬みっぽい人+195
-1
-
180. 匿名 2017/06/21(水) 23:02:00
タダより高いものはない。
+157
-3
-
181. 匿名 2017/06/21(水) 23:02:15
不変なものはない。先回り先回りしても、当時とは状況が変わっていることが多々ある。流されてゆったり生きても大丈夫。+28
-0
-
182. 匿名 2017/06/21(水) 23:02:33
>>148
ほんと、騙される。
気をつけた方がいい+27
-6
-
183. 匿名 2017/06/21(水) 23:03:10
>>167
結婚式はブスが挙げるもの。
これ常識ね。+24
-28
-
184. 匿名 2017/06/21(水) 23:04:22
人を深く掘り下げて知る必要なんてないのではなかろうか。実際のところ他人は分からないことだらけ。
何となくの空気感みたいなもので心地いいなと思えば一緒に同じ時を過ごせばいいのかなと。+137
-2
-
185. 匿名 2017/06/21(水) 23:04:23
人の気持ちほど頼りないものはない。+135
-2
-
186. 匿名 2017/06/21(水) 23:04:45
我慢して付き合っていたらいずれ別れる。+144
-0
-
187. 匿名 2017/06/21(水) 23:05:04
人の口に戸は建てられない+98
-1
-
188. 匿名 2017/06/21(水) 23:05:40
図々しい人が、勝つ。+148
-8
-
189. 匿名 2017/06/21(水) 23:06:23
さほど賢くない人ほど自分を正しいと思い込んでいる
そしてそれ未満のおバカさんがその人を出来る人だと誤解して悲劇が始まる+130
-8
-
190. 匿名 2017/06/21(水) 23:06:31
非常識な人を常識人にしようとしても時間の無駄。+171
-2
-
191. 匿名 2017/06/21(水) 23:06:36
隣にいる人が明日も生きる保証は無い
親は選べない
+45
-0
-
192. 匿名 2017/06/21(水) 23:07:24
信じられないくらい話が通じない人が必ずいる。説得なんてやめて関わらないこと。+229
-2
-
193. 匿名 2017/06/21(水) 23:07:26
人の言うことは、真に受けない。
色眼鏡で人を見ない
噂は尾ひれがついてるよ+139
-3
-
194. 匿名 2017/06/21(水) 23:07:28
不安は自分が作り出してるもの。
自分を大切に出来たら不安は減っていくということに気がつきました。+161
-1
-
195. 匿名 2017/06/21(水) 23:08:51
人に流されてはいけない。特に男には+138
-0
-
196. 匿名 2017/06/21(水) 23:09:04
自分が嫌いな人はその人も自分の事が嫌いだという事+194
-5
-
197. 匿名 2017/06/21(水) 23:09:05
性格は匿名コメントに出る+60
-0
-
198. 匿名 2017/06/21(水) 23:09:38
上品は下品に叶わない+9
-12
-
199. 匿名 2017/06/21(水) 23:10:09
結婚生活に必要なのは
自分の気持ちを相手にフラットに伝える能力。
嫌みったらしくなっても
顔色を伺うように下手になっても
上から命令口調でも
イライラと怒るようになってもいけない。
普通に言う。
これでだいたいの喧嘩は無くなるが
普通に言うのはとても難しい。
訓練がいる。+52
-0
-
200. 匿名 2017/06/21(水) 23:10:11
人は本音だけでは生きていない
+92
-4
-
201. 匿名 2017/06/21(水) 23:10:57
こんなことを聞いて人を嫌う人がいるんだって学んだ
なんと、影の噂。
誰それが誰それにこんなことをして。と一通り聞いて、さらに根掘り葉掘り聞きて。
「そう聞くと嫌だら」だけで嫌う。
びっくりした。
誰それに言い寄られたの?と聞いても、ううん、でも嫌だから嫌いなんだってさ。
+0
-26
-
202. 匿名 2017/06/21(水) 23:11:40
簡単に対人操作できる人が多いですね。
私よりバカと思ってます+14
-8
-
203. 匿名 2017/06/21(水) 23:12:24
人に期待をしてはいけない
依存してはいけない+207
-1
-
204. 匿名 2017/06/21(水) 23:12:38
年の功って言うけれど、それが悪い方面に発揮されてる場合もある。ずる賢いに年季が入った人からは、逃げるが勝ち。+115
-1
-
205. 匿名 2017/06/21(水) 23:12:42
『普通』が一番
得難くて 尊い。+151
-5
-
206. 匿名 2017/06/21(水) 23:13:05
「あなたは私の友達」は友達ではない。足枷である+45
-5
-
207. 匿名 2017/06/21(水) 23:14:55
向かない仕事無理にするな
+206
-0
-
208. 匿名 2017/06/21(水) 23:15:03
無知は罪+136
-0
-
209. 匿名 2017/06/21(水) 23:16:01
趣味は一生の友+112
-2
-
210. 匿名 2017/06/21(水) 23:16:31
邪魔してくる人は何度でも邪魔してくる。
初めて親に邪魔された時に親を殺しておけばよかったと思う。+40
-4
-
211. 匿名 2017/06/21(水) 23:16:35
こだわりは捨てても大丈夫+92
-2
-
212. 匿名 2017/06/21(水) 23:17:02
食わず嫌いはどちらかというと損+74
-1
-
213. 匿名 2017/06/21(水) 23:17:50
旅行は若いうちに行こう+193
-3
-
214. 匿名 2017/06/21(水) 23:18:27
自分の為に生きていたら、人の為に何かしてあげたくなる。
逆は叶恭子さん?の言葉ですかね。+9
-5
-
215. 匿名 2017/06/21(水) 23:18:28
感謝と謝罪の気持ちを持つことが大切
それを言葉にして伝える事はもっと大切
+122
-2
-
216. 匿名 2017/06/21(水) 23:18:53
『正直』は20歳までなら美徳。
それ以降 それはただの『馬鹿正直』で価値はない。+47
-16
-
217. 匿名 2017/06/21(水) 23:19:51
人と比べているうちは幸せになれない 幸せは自分の中にある+176
-2
-
218. 匿名 2017/06/21(水) 23:21:06
おばさんは愚痴ばっかりで、自分以外の全員の悪口が言える!おばさんばっかりの職場には気を付けろ+68
-6
-
219. 匿名 2017/06/21(水) 23:21:46
人や物等に対して執着を持たない方が、穏やかに楽に生きる事が出来て、毎日なんとなく楽しい。+180
-1
-
220. 匿名 2017/06/21(水) 23:21:47
>>216
死んだばあちゃんも言ってたの思い出した。
正直も馬鹿のうち。
+11
-8
-
221. 匿名 2017/06/21(水) 23:22:28
友達の「テスト勉強やってないんだー!」からのテスト100点は大人の世界ではよくある事
つまり、ほとんどの人が本音と建前を使い分けているので楽観的になるのは程々がいい
+165
-3
-
222. 匿名 2017/06/21(水) 23:22:53
逃げるは恥だが役に立つ+73
-5
-
223. 匿名 2017/06/21(水) 23:23:46
話す前にフィルターかけろ+72
-1
-
224. 匿名 2017/06/21(水) 23:24:43
人間は誰しも完璧ではない。
だから相手に高望みしてはいけない!
職場の頼りになる先輩だって、自分より年上の立派そうな人だって、優しそうな先生だって、相談聞いてくれる素敵な友達だって、みーんな人間!!
失敗もするし、キレることもある!
あんまり色々言われると泣きたくだってなる!
だから相手にあまり頼らない!それが相手を苦しめて、追い込んでいることがあるから。
やれる事は自分でやる!ある程度の礼儀をわきまえる!
+94
-3
-
225. 匿名 2017/06/21(水) 23:24:45
親に愛されて育った人と親に愛される事なく育った人との差は雲泥のものである事。+229
-3
-
226. 匿名 2017/06/21(水) 23:25:24
性格キツいおばさんは、おばさんになったからじゃなく若い頃からキツい。人目を気にしなくなる分パワーアップする。+183
-0
-
227. 匿名 2017/06/21(水) 23:25:24
君子危うきに近寄らず
でしたっけ?
危ないと思ったら近寄らない。
+159
-0
-
228. 匿名 2017/06/21(水) 23:26:12
働けるのは若いうちだけ+76
-3
-
229. 匿名 2017/06/21(水) 23:26:36
親は一番の味方にもなれば一番の敵にもなる+85
-2
-
230. 匿名 2017/06/21(水) 23:26:41
>>216
確かにね。
「私って嘘がつけない人だから~」なんていうのはただの馬鹿。+59
-3
-
231. 匿名 2017/06/21(水) 23:26:48
性癖と遅刻癖は治らない+91
-5
-
232. 匿名 2017/06/21(水) 23:27:28
世の中はお金を中心にグルグル回っている。+74
-1
-
233. 匿名 2017/06/21(水) 23:28:01
誰でも明日死ぬかもしれないという事+81
-0
-
234. 匿名 2017/06/21(水) 23:28:26
内緒は無い。
誰かに話す。+31
-1
-
235. 匿名 2017/06/21(水) 23:28:36
>>228
風俗?+3
-14
-
236. 匿名 2017/06/21(水) 23:29:16
基本は大卒から
高卒だけどおばさんになるにつれ学歴の大切さが分かるようになる
学生の皆さんはしっかりと勉強してよりよい大学へ入りましょう
ママたちは大学、就職先で人生が変わるって子供の内に教え込んであげて欲しいです+149
-17
-
237. 匿名 2017/06/21(水) 23:30:15
>>42
PBってなんですか?
ヒントちょーだい。+3
-10
-
238. 匿名 2017/06/21(水) 23:30:56
こうなればいいのに〜と思うほとんどの事は、ドラえもん以外だったらだいたい実現している
そう思うってしまうのは、金の問題か自分の能力の問題+2
-6
-
239. 匿名 2017/06/21(水) 23:31:06
笑顔でいる人も人知れずの苦労があるわけで、でもみんなそれを見せずに日々の生活を送ってる。
私も泣き言ばかり言わずに頑張ろうと思う。
支えてくれている人にまずは感謝。+111
-2
-
240. 匿名 2017/06/21(水) 23:31:52
セックスはよほど下手くそやPBでなければ誰としても大差ない。+15
-26
-
241. 匿名 2017/06/21(水) 23:31:59
無能な働き者が一番迷惑+22
-17
-
242. 匿名 2017/06/21(水) 23:33:05
愛情を注がれると、愛されるより愛したいと思うようになる+80
-2
-
243. 匿名 2017/06/21(水) 23:33:09
人はみんな自分が可愛い
だから「あなたのために」は自分のため+156
-2
-
244. 匿名 2017/06/21(水) 23:33:11
最初から、距離感なしで不幸話し垂れ流す人は、いくらいい人に見えても、地雷。
自分の周囲に置く人間を選ぶべきだと思いました。+138
-1
-
245. 匿名 2017/06/21(水) 23:33:38
>>201
プラマイ以前に文章の意味がよくわからない。+27
-0
-
246. 匿名 2017/06/21(水) 23:33:52
死んだら金は持って行けない。
貯めるのも大事だけど生きたお金なら使って楽しんだ方がいい。+101
-2
-
247. 匿名 2017/06/21(水) 23:34:17
上の世界に住む人を見て嫉妬したり虚勢を張るのは愚かな人
自分の身の丈を把握して適切な振る舞い方を考えられるのが賢い人
+122
-0
-
248. 匿名 2017/06/21(水) 23:34:24
ある程度自分の意見を言える大人になろう+39
-0
-
249. 匿名 2017/06/21(水) 23:34:31
幸せはいつも自分の心がきめる
みつをさんの言う通り。
誰かに悪口を言われようと自分が決めた心を信じてあげよう。+113
-1
-
250. 匿名 2017/06/21(水) 23:35:16
盗癖
性癖
借金癖
は 一生変わらない。
が。気合いで 克服出来る。
でも気合いが 切れた瞬間に 元通り。+51
-3
-
251. 匿名 2017/06/21(水) 23:35:38
甘やかすことと可愛がることは違う。
甘やかされて育つと将来苦労する。+95
-1
-
252. 匿名 2017/06/21(水) 23:35:54
人間の能力は大差ない
稼げるか稼げないかは、稼げる枠にレギュラーで入れるか入れないかの違いでしかない+5
-17
-
253. 匿名 2017/06/21(水) 23:36:19
周囲に理解されなくて悲しい時、周囲を説得する事に時間を費やすよりも自分が身を置く場所を変える方が何倍も良い。まさに「逃げるは恥だが役に立つ」なんだけど、説得を試みて結局理解して貰えなかった時の精神的負担はすごく大きいから、自分考えや自分の居場所を変える方に努力のベクトルを向けた方がいい。結局、自分の力でコントロール出来るのは自分だけ。+118
-1
-
254. 匿名 2017/06/21(水) 23:36:32
自分の好きを大事に出来たら明日が来るのが楽しみになる。+82
-2
-
255. 匿名 2017/06/21(水) 23:36:41
才能のある人やツイてる人に嫉妬しそうになっても、頑張って堪えるべき。
時間の無駄です。あとから悔やんで、余計に苦しくなります。
人と比べるのをすっぱりやめるか、追いつけるように必死で努力するか、ありのままの自分を受け止めて大切にするか、どれかにしましょう。+83
-1
-
256. 匿名 2017/06/21(水) 23:36:54
>>236
学歴確かに大事ですよね。
でも結果論なんですよ。選択肢は広がるけど、1度挫折して立ち直れなかった私がいます。
勉強しかしてこなかったので後悔しています。+55
-7
-
257. 匿名 2017/06/21(水) 23:37:13
男=チ○コ脳
男は好きでもない女を抱ける。
遊びのつもりのクセに、
そういう時は調子の良い事を言って女性をその気にさせる。
浮気する。
はあ~あ、どこかに理性のある金玉はいないもんかねェ…+40
-10
-
258. 匿名 2017/06/21(水) 23:37:22
秘密は誰か一人にでも話した途端秘密ではなくなる+97
-1
-
259. 匿名 2017/06/21(水) 23:37:51
重箱の隅をつついてばかりいる人に賢い人はいない
建設的に考える力と知識がない証拠+100
-1
-
260. 匿名 2017/06/21(水) 23:39:12
不倫は
「不倫する人なんて最低!軽蔑する!」
という普段潔癖で真面目な人ほどハマって苦しむ。
真面目なもんだから不倫でも真面目に恋しちゃって、
でも罪悪感は人一倍強いから
深く悩んで悩んで結局精神を病む。
不倫男に操たてなくていーから、
さっさと独身男性との出会い探しにいけといいたい。+35
-10
-
261. 匿名 2017/06/21(水) 23:40:14
見た目で判断するなとはいうが、食事マナーのなってない人は地雷+108
-1
-
262. 匿名 2017/06/21(水) 23:40:23
自分を変えられるのは自分の意思でのみであって、人から言われた所で変わるものではない。+55
-1
-
263. 匿名 2017/06/21(水) 23:40:34
人は皆孤独である+110
-3
-
264. 匿名 2017/06/21(水) 23:40:34
自己愛性人格障害者からは
背中を見せないようにして
そーっと、そして全力で
逃げろ。+119
-1
-
265. 匿名 2017/06/21(水) 23:41:54
馬鹿なフリする方が楽
+93
-3
-
266. 匿名 2017/06/21(水) 23:42:03
金銭感覚が違う男と結婚すると一生苦労する。+93
-1
-
267. 匿名 2017/06/21(水) 23:42:14
チャンスは本当に一度だけ!!+12
-8
-
268. 匿名 2017/06/21(水) 23:42:32
忘れた頃にやって来る人には裏がある+99
-4
-
269. 匿名 2017/06/21(水) 23:43:12
人を信用し過ぎるな。
学生のうちは勉強をしっかりしつつ遊べ。
酒は呑んでも呑まれるな。
努力したって出来ないものは出来ないし人と比べる必要はない。
結婚は愛だけでも金だけでもうまくいかない。+124
-1
-
270. 匿名 2017/06/21(水) 23:43:27
ねこはかわいい+129
-14
-
271. 匿名 2017/06/21(水) 23:44:28
睡眠不足は不健康のもと。+131
-1
-
272. 匿名 2017/06/21(水) 23:45:04
大丈夫!そのままのあなたの事が好きだから。
自分自身にも大事だと思った人にも言いたい。+11
-7
-
273. 匿名 2017/06/21(水) 23:45:43
読書は何歳でも楽しめるけど、やっぱり若いうちに出来る限り読んだ方がいい。
本を読むのって、精神力だけでなく体力も使うから。
まさか立ち読みが全然集中できなくなる日が来るとは思わなかった。+65
-8
-
274. 匿名 2017/06/21(水) 23:46:13
あの人、悪い人じゃないんだけどね~
と言われる人は、悪い人。+208
-2
-
275. 匿名 2017/06/21(水) 23:47:00
ものを知らない人ほど自分と他人の力量の差がわからない
だからアホのくせに偉そうな口を利く+113
-1
-
276. 匿名 2017/06/21(水) 23:47:06
>>87
他力本願の意味間違ってる馬鹿が多い事を学んだ+4
-2
-
277. 匿名 2017/06/21(水) 23:48:00
どこに行っても自分が一番下だと思っておけば間違いがない。
byばーちゃんの言葉
謙虚に生きろってことかな、、。+138
-8
-
278. 匿名 2017/06/21(水) 23:48:21
一見は百聞にしかず
本当にそう!なんでも自分で見て体験しましょう
+17
-9
-
279. 匿名 2017/06/21(水) 23:51:57
口は災いの元
要らんことは話さない方がいい+147
-1
-
280. 匿名 2017/06/21(水) 23:52:02
ずっと正直者だった人が「正直者はバカを見る」を経験すると普通の人より非道になる。+165
-1
-
281. 匿名 2017/06/21(水) 23:52:05
お姉さんからおばさんになるのは本当にあっという間だと言うこと。
(おばさんからお婆さんになるまでは多少時間がありそうだが)+110
-0
-
282. 匿名 2017/06/21(水) 23:52:18
車の運転が荒い男はDV気質がある+75
-2
-
283. 匿名 2017/06/22(木) 00:00:08
>>194
もっと知りたいなぁ どのようにしたか教えてほしいです+7
-2
-
284. 匿名 2017/06/22(木) 00:00:31
バツがついてる人を信用するな+51
-8
-
285. 匿名 2017/06/22(木) 00:01:17 ID:AROpK5VmY5
女は嫉妬。
男はプライド。+47
-2
-
286. 匿名 2017/06/22(木) 00:01:40
就職失敗すると人生終わり。
ブラックで思いしる+26
-6
-
287. 匿名 2017/06/22(木) 00:02:28
卵は1日に2個食べても大丈夫!+93
-3
-
288. 匿名 2017/06/22(木) 00:02:52
>>273
ほな、買って家でも外でも座って読んだらええやん+10
-1
-
289. 匿名 2017/06/22(木) 00:03:56
>>283
自信を持てるよう努力しましょう+11
-0
-
290. 匿名 2017/06/22(木) 00:04:13
付き合う前に良く考えよう。
アバタはアバタ。
エクボはエクボ。+44
-1
-
291. 匿名 2017/06/22(木) 00:06:11
時は金なり!
これ本当!+84
-0
-
292. 匿名 2017/06/22(木) 00:07:32
ホットケーキミックスは
どうやって調理しても
ホットケーキミックス。+148
-2
-
293. 匿名 2017/06/22(木) 00:08:25
失敗を恐れるな。失敗しない人なんかいない+52
-1
-
294. 匿名 2017/06/22(木) 00:09:06
権力はすり寄ると一時的にはおいしいが、結局は身を滅ぼす+64
-3
-
295. 匿名 2017/06/22(木) 00:11:02
直感が結構当たるから、気が乗らない集まりや、場所には行かない。
あと、知らない振りと断る力は大事。
いかにストレスフリーで生きられるかが一生の課題です!
+206
-0
-
296. 匿名 2017/06/22(木) 00:11:07
仕事での「後でやろう」は禁止。
その時やらないと忘れる(私だけかも。笑)+107
-0
-
297. 匿名 2017/06/22(木) 00:15:49
遺伝子の力ほど強力なものはない
人は環境や経済力の影響も受けるというけれど、それらだって優秀な遺伝子を持つ親が作り出したもの
結局すべて遺伝子に行き着く+105
-3
-
298. 匿名 2017/06/22(木) 00:16:36
運が悪い時ってある
そんなことない!なんて、無理矢理頑張ったりしないこと+74
-0
-
299. 匿名 2017/06/22(木) 00:16:39 ID:b8jv7lp1q6
自分以外、誰も信用してはならない+35
-3
-
300. 匿名 2017/06/22(木) 00:16:49
>>296
「後でやろうは 馬鹿野郎!」
だよね(o^-^o)+21
-0
-
301. 匿名 2017/06/22(木) 00:17:44
大人になればなる程本当の友達はなかなか出来ない+121
-0
-
302. 匿名 2017/06/22(木) 00:21:52
貧すれば鈍する。
母から教えられた戒め。+21
-2
-
303. 匿名 2017/06/22(木) 00:24:15
>>274
それは悪口だと思いました+12
-0
-
304. 匿名 2017/06/22(木) 00:25:02
努力してどうにかなるものもあるが、センスだけは生まれつきのものでどうにもならない+50
-5
-
305. 匿名 2017/06/22(木) 00:25:49
世の中いい人もいれば、悪い人もいるのが当たり前+56
-0
-
306. 匿名 2017/06/22(木) 00:26:02
人それぞれ+17
-1
-
307. 匿名 2017/06/22(木) 00:27:59
『いつも「平らか」な人が一番良い旦那さん。人に平らかに接してくれるのは良い男よ、妻にも子供にも。お給料も平らかで良いのよ。」ってお祖母ちゃんに教わりました。+107
-5
-
308. 匿名 2017/06/22(木) 00:34:15
容姿悪い人ほと頑固
+68
-5
-
309. 匿名 2017/06/22(木) 00:34:19
人間関係は 見返りを求めないことが大切
親切にして たとえ感謝されなくても気にしない
自分がしたくてしただけだ と思うようにすると気持ちが楽です+142
-0
-
310. 匿名 2017/06/22(木) 00:37:48
周囲の事なんて気にせずやりたい事やってる奴の方が幸せになれる+96
-0
-
311. 匿名 2017/06/22(木) 00:44:56
浮気の疑いがあるときはまず落ち着くこと、相手からひとまず離れること。絶対騒いではいけない。+66
-0
-
312. 匿名 2017/06/22(木) 00:46:19
『いつも「平らか」な人が一番良い旦那さん。人に平らかに接してくれるのは良い男よ、妻にも子供にも。お給料も平らかで良いのよ。」ってお祖母ちゃんに教わりました。+8
-2
-
313. 匿名 2017/06/22(木) 00:46:28
貧すれば鈍する。
母から教えられた戒め。+5
-3
-
314. 匿名 2017/06/22(木) 00:46:35
暗闇の限度を知ったら諦められる
30歳ぐらいで人生こんなもんかと思える+21
-1
-
315. 匿名 2017/06/22(木) 00:46:48
ホットケーキミックスは
どうやって調理しても
ホットケーキミックス。+50
-1
-
316. 匿名 2017/06/22(木) 00:47:31
世の中ちゃんとした大人は少ない。+124
-0
-
317. 匿名 2017/06/22(木) 00:48:41
お金とコネが無いと世渡りは厳しい。+35
-1
-
318. 匿名 2017/06/22(木) 00:53:35
浮気しないからいい男ということはない+55
-5
-
319. 匿名 2017/06/22(木) 00:53:59
人は人。
自分は自分。
嫌な人とは無理して付き合わない。
ネガティブな発言ばかりする人とは距離を置く。
健康第一。
お金は精神にゆとりをもたらす。+149
-2
-
320. 匿名 2017/06/22(木) 00:54:26
悩まない
苦しまない
病まない
好きな事だけする
前向きにポジティブに行動する+88
-0
-
321. 匿名 2017/06/22(木) 00:54:27
人に好かれる能力
一生大事かも
先生→学校・就職、推薦してくれた
本当に感謝しかない
+43
-16
-
322. 匿名 2017/06/22(木) 00:55:56
誕生日だけ会いたがる人とは距離を置く+36
-0
-
323. 匿名 2017/06/22(木) 01:00:41
最初にこの人ヤバイかもと思った勘はだいたい当たってる+172
-0
-
324. 匿名 2017/06/22(木) 01:01:55
マウンティングしてくる人は自分に自信がなくて常に人を妬んでる人。
だからマウンティングされたら距離置くのがベスト。+130
-2
-
325. 匿名 2017/06/22(木) 01:02:16
自己愛に優しくしてはいけない
優しい人は利用出来るとしか認識してないということ+45
-1
-
326. 匿名 2017/06/22(木) 01:02:45
心の余裕は大事。
自分自身を労ってあげたら余裕が生まれる。+36
-0
-
327. 匿名 2017/06/22(木) 01:03:06
お金は貸さない借りない+80
-1
-
328. 匿名 2017/06/22(木) 01:03:44
モテない女は性格が悪くなってるからあぶれメスには近づくな+69
-3
-
329. 匿名 2017/06/22(木) 01:05:31
根性論では、成長できない。
自己満足、自己陶酔でしかない。
+19
-0
-
330. 匿名 2017/06/22(木) 01:06:13
計算高い女は計算で地位や幸せを築く。
やがて、職場でも家庭でも誰も自分を愛してくれていないことに気づく。+47
-2
-
331. 匿名 2017/06/22(木) 01:06:36
健康第一+46
-0
-
332. 匿名 2017/06/22(木) 01:06:41
相手の表情からは相手が本当に考えていることはわからない。
思い込みで余計なことは言わない方がいい。+66
-1
-
333. 匿名 2017/06/22(木) 01:08:31
不倫、ギャンブル...スリルが好きな男にろくなやつはいない。こういう男はだれも幸せに出来ない。
+57
-0
-
334. 匿名 2017/06/22(木) 01:09:51
思い込みは良くないですね。
あと、先入観でイメージを持たない。
+34
-1
-
335. 匿名 2017/06/22(木) 01:12:18
人間はそんなに簡単じゃない。
一見して判断してはいけないなと。+23
-2
-
336. 匿名 2017/06/22(木) 01:12:18
計画してデキ婚しても絶対幸せにはなれない。男は子どもがいなければ結婚してないので本当に愛されてはいないことに永遠に気付かされ続ける。+47
-6
-
337. 匿名 2017/06/22(木) 01:12:56
こちらが嫌がってるのに付きまとってくる情熱的なしつこい男性は、私のことを好きすぎて追いかけて来てるんじゃなくて、こいつなら押したらいけそう、騙せそうと見下してきてるだけだ。+72
-1
-
338. 匿名 2017/06/22(木) 01:13:42
逆に、ここまで生きても今だに分からないのが、愛情。
小説や映画で描かれているような、永遠不滅の愛なんて、存在するのかな。+18
-3
-
339. 匿名 2017/06/22(木) 01:13:59
結婚したいなら35までに決めること。+33
-6
-
340. 匿名 2017/06/22(木) 01:14:07
9割のおじさんは生きている価値がない+16
-15
-
341. 匿名 2017/06/22(木) 01:14:46
女の敵は女。+65
-3
-
342. 匿名 2017/06/22(木) 01:15:33
どんなお金持ちよりも、
健康美な明るい希望に満ちた若者の方が魅力的だ+21
-7
-
343. 匿名 2017/06/22(木) 01:16:53
笑顔は大事。不満顔でいるよりはずっと良い。心の中で何を考えてようと、表情に出す必要はあまりない。+72
-1
-
344. 匿名 2017/06/22(木) 01:17:22
男が思っているほど女はおじさんが好きではない。+137
-1
-
345. 匿名 2017/06/22(木) 01:18:11
美人で高学歴で高収入で自分より頭が良い女性なんて、男性は求めていない
高卒くらいでいいから、自分を頼ってくれて、褒めてくれて、Hしてくれて、料理をしてくれる平凡な顔の自己主張のない女性が求められてる+9
-26
-
346. 匿名 2017/06/22(木) 01:21:58
歯はとにかく大事+120
-1
-
347. 匿名 2017/06/22(木) 01:22:23
学歴が同じくらいのカップルは長続きする。
+97
-7
-
348. 匿名 2017/06/22(木) 01:22:35
難しいことを考えずに、
毎日美味しいものを食べれて、
お風呂に入れて、
ふかふかの布団で寝れて、
犬猫子供や気の合う仲間と笑って暮らせた、幸せだ。+69
-6
-
349. 匿名 2017/06/22(木) 01:24:32
相手にされなかった男性の嫉妬ほど、怖いものはない+73
-0
-
350. 匿名 2017/06/22(木) 01:25:23
ずっと悪口を言ってる人からは離れた方が良い。
+84
-1
-
351. 匿名 2017/06/22(木) 01:26:11
SNSのフォロワーにリア友がいる場合は投稿内容をよくよく考えること。自慢も悩み事も書くべきではない。当たり障りのないことを書くか、投稿しないほうがまし。+78
-0
-
352. 匿名 2017/06/22(木) 01:29:06
男より親友の方が信用できる+9
-11
-
353. 匿名 2017/06/22(木) 01:29:24
真実は違えど、人は自分が感じて、自分が思ったことが真実になる。+52
-1
-
354. 匿名 2017/06/22(木) 01:29:34
人生はアラサーで決まる。アラサーで頑張れば巻き返せる。+101
-8
-
355. 匿名 2017/06/22(木) 01:31:04
自分の欲を満たすためには家族、友人の関係を壊しても平気な人がいる。
とっても仲良しだったのに恐ろしい。+35
-1
-
356. 匿名 2017/06/22(木) 01:31:21
ストレスの無い人の周囲の人々はストレスを感じている+135
-3
-
357. 匿名 2017/06/22(木) 01:32:15
どんなに努力しても
結局相手の器によってある程度は
何事も限定される
仕事然り恋愛しかり。
分かりやすい何かしらの
突き抜ける才能がなければ全部いっしょくたにされる+13
-1
-
358. 匿名 2017/06/22(木) 01:33:57
親から言われたことは間違っていなかった+36
-20
-
359. 匿名 2017/06/22(木) 01:34:02
真面目に生きてる人ほど損をする
自己中ほどのうのうと生きてる+134
-2
-
360. 匿名 2017/06/22(木) 01:34:56
類は友をよぶ•••••+68
-1
-
361. 匿名 2017/06/22(木) 01:35:08
安心して過ごせる環境は大事。+109
-0
-
362. 匿名 2017/06/22(木) 01:37:15
マウンティングする奴は中身空っぽ‼︎+70
-2
-
363. 匿名 2017/06/22(木) 01:38:05
調子に乗って仲を取り持とうと他人の恋愛に首を突っ込まないこと。友達失くす。+29
-0
-
364. 匿名 2017/06/22(木) 01:38:35
>>353
すごく共感しました!
多分、中高生くらいの時に言われたら、そんなわけないじゃん!と思っていたかもしれせん。
でも、結局は、人は自分で感じることの出来る範囲でしか事実を認知出来ないんだと思います。
考え方で世界が変わるっていうのは、比喩ではなく、本当に言葉そのものなんでしょうね。+39
-0
-
365. 匿名 2017/06/22(木) 01:42:02
他人を信用しない。期待しない。+85
-1
-
366. 匿名 2017/06/22(木) 01:42:50
コミュ力ってすごく大事
学校でも職場でも+83
-1
-
367. 匿名 2017/06/22(木) 01:47:21
相手のこと、周りのことを考えられる人の少なさ
接客をしていてよくわかりました。
あとはごねた者勝ちなこと。+81
-0
-
368. 匿名 2017/06/22(木) 01:48:31
夫を信用しすぎてはならない。
+22
-4
-
369. 匿名 2017/06/22(木) 01:48:33
眠気には勝てない+48
-1
-
370. 匿名 2017/06/22(木) 01:49:38
機嫌の良し悪しで仕事する人には、あまり関わらない。+84
-2
-
371. 匿名 2017/06/22(木) 01:52:06
男性は、
正しく清らかに生きている頭が良いブサイクな女性よりも、性的魅力がある性格が悪いバカな女側につく、ちんこで考える生き物だ
+81
-12
-
372. 匿名 2017/06/22(木) 01:52:21
本当の自分を隠して生きないと孤独になる。+13
-5
-
373. 匿名 2017/06/22(木) 01:53:02
世の中の女性の7割は、旦那が無収入になったら別れるだろう。
つまり、そうゆうこと+55
-8
-
374. 匿名 2017/06/22(木) 01:55:40
ぽっちゃりを超えた巨漢は、障害者でしょ
ただ、肥満は数が多いから、障害者認定されてないだけで
見た目の不快感は他の障害がある人よりも上だと思う+20
-20
-
375. 匿名 2017/06/22(木) 01:55:55
羊を数えたら余計寝れない+41
-1
-
376. 匿名 2017/06/22(木) 01:56:03
バツアリには関わらないこと+34
-11
-
377. 匿名 2017/06/22(木) 01:57:52
家族や家柄、仕事や年収、色々条件を言い出したらきりがない。
同年代
同学歴
おんなじくらいのレベルの外見
一緒にいて気楽で落ち着く人
を結婚相手に選ぶのが、1番安定長続き(๑˃̵ᴗ˂̵)+20
-6
-
378. 匿名 2017/06/22(木) 01:59:26
遺伝の力はでかい+92
-1
-
379. 匿名 2017/06/22(木) 02:00:58
ガルちゃんの話は9割以上妄想+10
-10
-
380. 匿名 2017/06/22(木) 02:03:53
人の妬みを買わないように生きるべし。
浮ついて自慢すると相手は一生覚えてるし、イジメられたりハブられたり縁切られる。+53
-2
-
381. 匿名 2017/06/22(木) 02:06:48
ガリよりデブの方が病気がちで体力がない。
ガリも油断していたらあっという間にデブになる。
世間はデブに厳しい。
30過ぎたらあまり食べないこと。+51
-3
-
382. 匿名 2017/06/22(木) 02:09:02
好感度下げたくないから口にしないだけでみんな自分は特別だとどっかで思ってる+62
-2
-
383. 匿名 2017/06/22(木) 02:11:00
目立たないと平穏に暮らせる。
目立つと、リスクが伴う。
服装、言動など、周囲に同化させる。
ただし、自分の意志だけは、しっかりと持つ。
誰にも悟られず、意志を貫き通す努力をする。
まだ20年そこらしか生きてませんが、偉そうに語ってしまいました。+41
-5
-
384. 匿名 2017/06/22(木) 02:14:17
コミュ力のある人ほど幸せではなく、ストレスまみれ。
+49
-7
-
385. 匿名 2017/06/22(木) 02:17:35
口は災いの元+54
-0
-
386. 匿名 2017/06/22(木) 02:24:38
本当に別れたいと思っていないなら別れるなんて簡単に口にしてはいけない。+58
-0
-
387. 匿名 2017/06/22(木) 02:29:29
>>354
そうなんですか??
じゃあ、こんな私でも頑張れば何とかなるかな、、、。
何か、希望が持てました。
ありがとうございます。+12
-2
-
388. 匿名 2017/06/22(木) 02:30:52
おとなしい人を見くびらない方がいい。+163
-2
-
389. 匿名 2017/06/22(木) 02:34:48
そうそう大人しい人ほどキレたら怖いものね…+116
-0
-
390. 匿名 2017/06/22(木) 02:40:56
>>387
30までに、って思いがちだけど、35までに人生の基盤ができると思うので、アラサーで頑張れば巻き返せると思いますよ。私の周りはそうです。アラサー大変ですが頑張って下さい。+48
-4
-
391. 匿名 2017/06/22(木) 02:50:01
結婚したり出産すると、男友達とも女友達とも疎遠になりやすい。遠慮や妬みなど理由は様々。
+81
-1
-
392. 匿名 2017/06/22(木) 02:52:24
最近の小出恵介みたいに、高い学歴や職歴、良い容姿があるのに同等の人たちではなくまったく違ったコミュニティ、雰囲気の人たちとやたらとつるむ人には要注意…+103
-1
-
393. 匿名 2017/06/22(木) 03:21:19
全て正義が正しいわけじゃない+14
-2
-
394. 匿名 2017/06/22(木) 03:22:00
旦那は所詮他人+27
-4
-
395. 匿名 2017/06/22(木) 03:24:43
小柄童顔巨乳には勝てない
大柄老顔貧乳好きな人なんて滅多にいない+57
-12
-
396. 匿名 2017/06/22(木) 03:25:51
どんな女も心の中ではマウンテンしてる+22
-4
-
397. 匿名 2017/06/22(木) 03:38:20
男は30から!とか40から!とかいう男はモテない。+78
-2
-
398. 匿名 2017/06/22(木) 03:39:33
学歴はあった方が良い。+100
-3
-
399. 匿名 2017/06/22(木) 03:47:40
親も旦那も子供も裏切る+18
-5
-
400. 匿名 2017/06/22(木) 04:11:05
男は結局自分の欲望優先。家庭より世間体。
想像力に乏しいから他人の痛みに鈍感。+16
-3
-
401. 匿名 2017/06/22(木) 04:23:31
みんな誰かを嫌っているということ。+41
-3
-
402. 匿名 2017/06/22(木) 04:25:15
年齢で人を判断してはいけないという事。
10代でもしっかりしてる子はいる。子持ちの親でもなんだこの人?って人はいる+139
-0
-
403. 匿名 2017/06/22(木) 04:26:42
人間関係に悩んだら、何人の人で悩んでいるのかを考えるようにしたら、たかたが数人に人生を苦しめられる必要はないな、と気づけること。人は沢山いる。+92
-0
-
404. 匿名 2017/06/22(木) 04:26:53
自分が辛い時に人の誕生日も結婚も出産も無理して祝うことはない。
最近自分自身の生活が大変なのに正直うんざりしてた。友達減ってもいいから本当に心からお祝いしたい人以外しないことにしました。すごい楽に生きられるようになった。他人の幸せ祝いだしたらキリがない。+102
-1
-
405. 匿名 2017/06/22(木) 04:27:49
遠慮せずに本音を言うべき時は言ったほうがいいという事。
+54
-3
-
406. 匿名 2017/06/22(木) 04:29:09
自分には嘘をつかないこと。+58
-1
-
407. 匿名 2017/06/22(木) 04:30:25
腐れ縁のようなものは、別に大事にしなくてもいい事。離れたかったら離れた方が、良い方向にいく+96
-0
-
408. 匿名 2017/06/22(木) 04:30:35
本音はSNSではなくがるちゃんで発散した方がいい。+83
-1
-
409. 匿名 2017/06/22(木) 04:31:29
くだらないな と思う事には首をつっこまずに立ち去ったほうがいい+87
-2
-
410. 匿名 2017/06/22(木) 04:33:16
真面目な人ほど損する+73
-7
-
411. 匿名 2017/06/22(木) 04:35:28
鬱気味になったら職場を変えるべき+98
-0
-
412. 匿名 2017/06/22(木) 04:36:16
女が集まれば悪口が始まる+54
-4
-
413. 匿名 2017/06/22(木) 04:37:09
若いうちの失敗なんて後々ただの思い出になる+31
-7
-
414. 匿名 2017/06/22(木) 04:37:58
なんとなく嫌な人はいつまでもなんとなく嫌だから関わらないほうがいいこと+122
-1
-
415. 匿名 2017/06/22(木) 04:38:50
他人に一喜一憂して振り回されるのは馬鹿だった事、まずは自分を大切にすることが一番大切な+117
-0
-
416. 匿名 2017/06/22(木) 04:40:05
気を使いすぎなくても案外平気なこと+100
-0
-
417. 匿名 2017/06/22(木) 04:47:34
地球人は不良の魂の持ち主が殆どだから
なかなか理想郷は出来ない
+4
-3
-
418. 匿名 2017/06/22(木) 04:52:31
幸せになりやすいのは美人より要領のいい女
要領のいい美人は最強ってのは置いといて+93
-3
-
419. 匿名 2017/06/22(木) 04:54:29
リバースでの深瀬のナレーション
「神様は乗り越えられない試練は与えない。本当にそうだろうか?」
ほんとそれ、生きてればいろいろあるんだよ。たまにいるよね、何の根拠もなく、努力は報われる、夢は叶うだの言ってるバカ。羨ましいわ
だったら犯罪者の娘になってみろよ
まぁ、そんな経験する人普通はいないだろうが
+65
-2
-
420. 匿名 2017/06/22(木) 04:57:34
今は受け入れられなくても、結局未来ではリア充の斬新すぎて付いていけないような文化が当たり前になる+9
-0
-
421. 匿名 2017/06/22(木) 04:59:38
女同士の喧嘩は
相手に恥をかかせること
足を引っ張り倒して成功を阻止すること
相手より幸せになること
それができた方が勝ち+70
-1
-
422. 匿名 2017/06/22(木) 05:03:15
なんだかんだみんな優しい
嫌な人と分かり合えた瞬間ジャイアン効果が発動する
親も人の子
+3
-9
-
423. 匿名 2017/06/22(木) 05:04:10
神様の気まぐれみたいに10努力したら8報われる人と1つも報われない人は確実に存在する
両者がわかり合えることは永遠にない
報われる人からすれば努力不足や努力の方向が間違ってるで片付けられる
+85
-3
-
424. 匿名 2017/06/22(木) 05:08:42
動物好きは優しいなんて嘘
犬好きは神経質で気難しい人が多い
猫を溺愛してる人は変わった人しかいない+42
-23
-
425. 匿名 2017/06/22(木) 05:09:06
人間は頑張り過ぎずに
時には怠けても良いし
時には適当に苦労したり
常に型にはまらずに
臨機応変な生き方が
丁度いい
+54
-2
-
426. 匿名 2017/06/22(木) 05:10:59
奥手な美人より肉食系のブスの方が彼氏や結婚はできやすい
モテても結局選ぶのは本人だから
私はモテないし肉食系でもないブスです+42
-2
-
427. 匿名 2017/06/22(木) 05:17:06
金持ち喧嘩せず
お金がある人は余裕がある
+112
-3
-
428. 匿名 2017/06/22(木) 05:37:26
他人にはわがまま言わず我慢できたり、踏ん張りがきくのに
家族や身近な人を前にすると
わがまま言ったり怒りすぎたり、踏ん張りがきかなくなる人が多いように思う。
そもそも内外関係なくワガママな人もいる。
家庭や家族はストレス発散場所ではない。
1番身近で、1番言いやすいリラックスした関係の中で
いかに普段遠い人にできているであろう我慢や思いやり
優しさを変わらずできている人が世の中とても少ない事。
年齢ではなく、若くてもわかっている人もいるし、歳を重ねていろんな経験をして気づく人もいる。
自分の幼児性を克服した人はとても幸せな人生を歩んでいる。
自分で自分をケアできる事ができるからだ+84
-0
-
429. 匿名 2017/06/22(木) 05:41:56
因果応報だの天罰だのは、自分が痛い思いしたとき言え
震災のときの慎太郎に学んだわ。+23
-2
-
430. 匿名 2017/06/22(木) 06:03:41
女に厳しいのは女+63
-2
-
431. 匿名 2017/06/22(木) 06:16:04
敵は味方の振りをする。家族でも半分のみ信用する。+26
-5
-
432. 匿名 2017/06/22(木) 06:26:09
全く思い通りにいかない+24
-1
-
433. 匿名 2017/06/22(木) 06:27:47
やったもん勝ち+42
-2
-
434. 匿名 2017/06/22(木) 06:29:07
自分では良いと思った行為や親切も受ける相手によっては無駄になったり批判の対象となる。逆に自分は絶対に受け入れられない行為や行動が周囲から賞賛されたり正当化される。間違った行為がこの時代はまかり通ると思います。+27
-2
-
435. 匿名 2017/06/22(木) 06:32:46
人間の大半は信用ならない。本当に信用出来る人間なんてごく一部。そんな人に出会える人もごく一部。期待なんてしちゃいけない+52
-3
-
436. 匿名 2017/06/22(木) 06:35:04
夫の家族は敵+9
-11
-
437. 匿名 2017/06/22(木) 06:35:37
高橋まつりさんは必ず天国に行ける。そう信じている。そうでなければ、あの世も腐っている。+5
-18
-
438. 匿名 2017/06/22(木) 06:50:13
あたりまえがあたりまえじゃない
昨日と同じ今日でも最高の幸せなんだと思う+19
-0
-
439. 匿名 2017/06/22(木) 07:03:04
信頼感ある友人が数人いれば、
誰に批判されようと
叩かれようと
余裕で笑顔で過ごせる
+72
-3
-
440. 匿名 2017/06/22(木) 07:04:42
突出して嫌な奴は逆になぜか、庇われたりする。
例えば今の職場では、不倫愛人やってて他人のスマホ勝手にいじろうとするバカのことはなぜか「生き方は人それぞれだから〜」と言って、有給取っただけの人が睨まれてる。
+17
-3
-
441. 匿名 2017/06/22(木) 07:06:10
終わり良ければ全て良し
いくら一流大学出ようが貧困層になれば
後悔だらけ
中卒高卒でも余裕綽々な生活なら
経歴全てに満足+39
-1
-
442. 匿名 2017/06/22(木) 07:07:30
自分に嫌味を言う人は、
全ての人に嫌味を言って嫌われている。+54
-3
-
443. 匿名 2017/06/22(木) 07:12:25
人の悪口、批判を言う人は
結局嫌がられ可愛がられず
人脈も広がらず
権力者に陰でふるい落され
貧困に陥る社会構成になっている事すら
知らない+23
-7
-
444. 匿名 2017/06/22(木) 07:14:14
逃げられずにDVされている人は、男が他の人に目を向けるようにしよう。
軽蔑されるようなことをして、相手の好きという感情を減らそう。
相手が自分に執着をなくしてくれないと、戻ってしやすくなるので、嫌われることを徹底して欲しい。+23
-1
-
445. 匿名 2017/06/22(木) 07:14:21
美人じゃないのに
「美人然」に振舞っている人。
自分で自分を美人扱いし
それらしく振舞っている。
(浜口京子さんタイプのお顔)
不思議な事に 周囲も その人を美人認定する。
地味な顔でも 気合いで 何とかなる!!
+18
-15
-
446. 匿名 2017/06/22(木) 07:15:02
結局は母親に似る
母親が性格悪いと自分も悪い+56
-13
-
447. 匿名 2017/06/22(木) 07:16:17
仕事を頑張らないと人生勝てない+18
-11
-
448. 匿名 2017/06/22(木) 07:19:12
何年も前に縁切れた人の悪口をいつまでも
言ってる人は大概誰からも信用されて無い+42
-4
-
449. 匿名 2017/06/22(木) 07:31:12
人間なんか、みんな無責任な生き物だということ
結婚まだ?子どもまだ?まだ仕事見つからないの?→じゃぁ、いい人、雇ってくれるトコ紹介してくださいというと 何もせずに逃げる
どうした?悩み聞くよ?→話すとそれが他人に広まったり、もしくは話半分で聞いたり冷やかしたり
ろくな人間いないよ+90
-3
-
450. 匿名 2017/06/22(木) 07:53:59
結局ルックス良くて親が金持ち
この組み合わせに生まれたら最強だと言う事
努力でどうにかなるもんじゃない+40
-6
-
451. 匿名 2017/06/22(木) 07:56:27
人生は我慢だらけだということ。+40
-4
-
452. 匿名 2017/06/22(木) 07:58:00
初対面から度の越えた気さくな人。
+7
-5
-
453. 匿名 2017/06/22(木) 08:06:09
顔が可愛いからって一人の人に愛されない。
可愛いのに婚カツ頑張っても上手くいかなくて30過ぎてる人いっぱいいる。+70
-0
-
454. 匿名 2017/06/22(木) 08:07:04
何様だよ。+6
-7
-
455. 匿名 2017/06/22(木) 08:08:15
嘘には案外騙されること。
不幸話を聞かされて同情してしまったら最後。
社交的な嘘つきの嘘にすっかり信じてしまった
自分が馬鹿馬鹿しい。+29
-3
-
456. 匿名 2017/06/22(木) 08:13:24
中学時代に真面目に将来を見据えて勉強した子は、高校生活から以降も充実した生き方をしてる人が多い。
中学でカースト一軍だったヤンキーはピークが中3であとは…って人が多い。
+97
-4
-
457. 匿名 2017/06/22(木) 08:21:48
最近では、自分の目の前に鏡なんかない
。目の前に鏡ないからこそ自分の顔、身体
写ってないこと。
自分の目の前に鏡ないから今、目の前に
ある物は毎日、自分より周りのこといつも
見てること。
主観より客観的な気持ちを持ちながら
生活して行きましょう。
+2
-6
-
458. 匿名 2017/06/22(木) 08:29:54
人生に大した意味はない+45
-3
-
460. 匿名 2017/06/22(木) 08:50:49
35才以降で子どもを産むと間違いなく老ける。
出産のダメージより、夜泣きやら外遊びやらの相手をするのが一番大きい。
+62
-10
-
461. 匿名 2017/06/22(木) 08:52:01
既婚者(特におじさん)に油断しないこと
良いお父さんだなと思って接していても相手は女として見てる可能性あり
娘ふたりもいる50代のおじさんに迫られて不愉快で気持ち悪い思いをしました(;_;)
皆さんも気をつけて+100
-1
-
462. 匿名 2017/06/22(木) 08:59:36
不平等を経験するために生まれてきた+17
-3
-
463. 匿名 2017/06/22(木) 09:05:15
女友達は嫉妬しかしない+19
-4
-
464. 匿名 2017/06/22(木) 09:07:20
良い両親のとこに産まれれば人生勝ち組
人は産まれたとこで人生決まる+128
-3
-
465. 匿名 2017/06/22(木) 09:08:44
男に依存してる女は幸せになれない。+35
-7
-
466. 匿名 2017/06/22(木) 09:09:16
日本で女性が生きていくのは大変+47
-4
-
467. 匿名 2017/06/22(木) 09:09:21
美人にいつまでもこだわる女は
決して誰からも愛されていない。
+36
-3
-
468. 匿名 2017/06/22(木) 09:13:08
中身の無さは中年過ぎると顔に出る。
いくら顔立ち整っていようと
品が無く意地悪顔で幸薄くブスに見える。+61
-2
-
469. 匿名 2017/06/22(木) 09:13:10
義親と同居はするな。
生活圏が被らない地域に住むのがよい。
旦那激務かつ兼業なのに保育園入れない、というなら実家の近に住むほうが良い。+27
-1
-
470. 匿名 2017/06/22(木) 09:15:47
生まれや親のせいにし、まともに働かなかった奴は一生何かのせいにしながら自分に甘く生きていく。
+24
-9
-
471. 匿名 2017/06/22(木) 09:20:09
結局、妬み叩き批判悪口の対象は羨ましい女
どーでも良い女はスルー出来る。
+46
-2
-
472. 匿名 2017/06/22(木) 09:23:27
はげちびでぶってコメント、
男が必死に男下げしてるように見える。+8
-1
-
473. 匿名 2017/06/22(木) 09:31:45
男を簡単に信用したらダメ。
例え 教師でも。女子生徒をいやらしい目で見る男性講師は意外にいる。+32
-2
-
474. 匿名 2017/06/22(木) 09:31:46
日々の正しい積み重ねは大切
仕事も友人も
他人の噂や批判は必ず友人を失う
仕事も積み重ねが無ければ
信頼を失う
50過ぎに人生の結果が如実に出て
大きな格差が出る。
+44
-2
-
475. 匿名 2017/06/22(木) 09:48:04
美人や可愛い顔でない場合、せめてスタイルや仕草、言葉使いに品があった方が良い。+32
-3
-
476. 匿名 2017/06/22(木) 09:48:29
ワガママ、ごねたもん勝ち
我慢してバカ真面目にしてる方は損する
でも前者の様な人間にはなりたかないけどね
+56
-1
-
477. 匿名 2017/06/22(木) 09:51:43
おせっかいな奴と仲良くしすぎるとトラブルに巻き込まれやすいので程度な距離を保つ
+40
-0
-
478. 匿名 2017/06/22(木) 09:51:55
貧乏人には人は集まらない+36
-3
-
479. 匿名 2017/06/22(木) 09:53:47
人の噂をしてくる人は私のことも言っている。+60
-0
-
480. 匿名 2017/06/22(木) 09:54:02
年寄りはよく働く+7
-8
-
481. 匿名 2017/06/22(木) 09:54:04
仕事は出来ないふりをする。
出来ると思われるとお給料以上の仕事を押し付けられる。
仕事だと割り切って見て見ぬ振りをする。+54
-3
-
482. 匿名 2017/06/22(木) 09:54:26
結婚相手は本当に好きな人と。
+33
-6
-
483. 匿名 2017/06/22(木) 10:02:24
期待しないで生きると楽になる+59
-1
-
484. 匿名 2017/06/22(木) 10:04:42
因果応報なんかない+26
-14
-
485. 匿名 2017/06/22(木) 10:12:48
努力は必要。でも限界までの努力は果たして必要だったのか?と思う。その先に待っていたのは幸せな結果ではなく、体と精神を壊し長期の療養だった。
今はそこそこの努力をして結果は受け入れようと思うようになった。+35
-0
-
486. 匿名 2017/06/22(木) 10:13:07
子供を複数人持つのは贅沢。
贅沢してるんだから他の部分で我慢するのは当たり前。
+16
-11
-
487. 匿名 2017/06/22(木) 10:17:42
病気、事故、人間関係
どんな事も明日は我が身+53
-0
-
488. 匿名 2017/06/22(木) 10:19:17
本人の実力・人柄<<<<<<<<<<<コネ。
コネが充実していれば色々並かそれ以下でも楽に生きていける
+11
-2
-
489. 匿名 2017/06/22(木) 10:23:59
気が強い人は我が強いことが多い。
自分の思うとおりにならないとキーキー言うからめんどくさい。+60
-4
-
490. 匿名 2017/06/22(木) 10:28:15
短気は損気+61
-0
-
491. 匿名 2017/06/22(木) 10:32:49
馬鹿は阿保をみる+24
-3
-
492. 匿名 2017/06/22(木) 10:34:34
腹黒いババアは平気で、
人に嫌なことを言わせる。
自分の手は汚さない+45
-2
-
493. 匿名 2017/06/22(木) 10:35:10
無知で図々しい人のほうが世の中生きやすいというが、尊敬も支持もされないので年をとっても地位が低いままであることが多い
怠惰で勉強しなかった人は結果的に惨めな思いをする+31
-0
-
494. 匿名 2017/06/22(木) 10:40:00
女に恋愛相談すると 潰される。
どうでも事だったら話すけど 本当に大切にしたい人の話しは 絶対にしない。+46
-0
-
495. 匿名 2017/06/22(木) 10:43:52
いつも100%の力で頑張らない事
自分の体の限界を忘れてしまうから
+58
-0
-
496. 匿名 2017/06/22(木) 11:15:21
笑う時は目も細めて笑う。
これを始めてから笑顔をほめられることがすごく増えた。+22
-1
-
497. 匿名 2017/06/22(木) 11:18:17
なんかためになるわ。ここ。+75
-1
-
498. 匿名 2017/06/22(木) 11:21:58
友人はいなくても全然問題ない
人間死ぬときは1人+57
-3
-
499. 匿名 2017/06/22(木) 11:26:40
悩んでる恋愛は上手くいかない+38
-1
-
500. 匿名 2017/06/22(木) 11:27:42
頑張る必要がある恋愛はしないほうがいい。+55
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する