ガールズちゃんねる

重い女と言われて克服した人!

229コメント2017/06/22(木) 19:53

  • 1. 匿名 2017/06/21(水) 00:31:49 

    彼氏に俺にはちょっと重いかな、別れたいなら止めないからと言われてしまいました。
    自分でもわかっていましたがショックでした…

    恋人に重いと言われて克服されて円満に戻られた方ぜひアドバイスを下さい!

    +146

    -7

  • 2. 匿名 2017/06/21(水) 00:32:12 

    重い女と言われて克服した人!

    +128

    -8

  • 3. 匿名 2017/06/21(水) 00:33:21 

    別れるつもりで接しないと
    そこまで言われたら戻る事出来ないのでは?

    +229

    -1

  • 4. 匿名 2017/06/21(水) 00:33:22 

    体重の事かと思いました

    +148

    -17

  • 5. 匿名 2017/06/21(水) 00:33:48 

    言われてはないけど自覚はあった。結婚して出産したら、旦那どころじゃなくなった。笑

    +224

    -7

  • 6. 匿名 2017/06/21(水) 00:33:54 

    一歩引いてできることを考える

    陰でそっと支える

    出しゃばる女性は鬱陶しくて邪魔なだけ

    +30

    -21

  • 7. 匿名 2017/06/21(水) 00:34:11 

    元々の性格だから重い人はずっと重いよ

    +308

    -6

  • 8. 匿名 2017/06/21(水) 00:34:25 

    主の重いのは例えばどんなとこ?
    それにもよるよねー。

    +102

    -0

  • 9. 匿名 2017/06/21(水) 00:34:43 

    最初は追われてたのに最終的には自分が追ってて、最後はフラれる…

    +436

    -1

  • 10. 匿名 2017/06/21(水) 00:34:46 

    主さんが戻りたいと思ってる時点で相手には重いと思う。多分

    +175

    -2

  • 11. 匿名 2017/06/21(水) 00:35:12 

    え、それ彼完全に冷めてない?

    +236

    -2

  • 12. 匿名 2017/06/21(水) 00:35:18 

    お別れしましょう

    +132

    -2

  • 13. 匿名 2017/06/21(水) 00:35:18 

    ありのままの自分を受け入れてくれない人とは付き合わない

    +295

    -6

  • 14. 匿名 2017/06/21(水) 00:35:39 

    私は声が低いのと真面目に考え過ぎて否定的で
    重いと言われたので
    できるだけ明るく愚痴らず
    なんでも笑い飛ばすようにしてます。

    +36

    -10

  • 15. 匿名 2017/06/21(水) 00:36:28 

    ごめん、男だけど、重い女は無理だわorz
    まあ、メンヘラ好きな男は少数だけどいるみたいなんで、そういう男と出会うか。
    でも、普通の良識ある男はメンヘラ女はごめんだよ

    +11

    -129

  • 16. 匿名 2017/06/21(水) 00:36:35 

    勘ぐるのやめた

    +105

    -3

  • 17. 匿名 2017/06/21(水) 00:37:05 

    そんなこと言われたら私なら冷めるけど、主は改善したいんだよね?
    どーいうとこが重いのかな。

    +111

    -2

  • 18. 匿名 2017/06/21(水) 00:37:16 

    重いってどの立場から言ってんの?って感じがする
    付き合ってるから色々なもの犠牲にして優先してるだけなのにそれがうざいめんどくさいって事でしょ?
    そういうのを蔑ろにする人って幸せになれないよきっと
    重いって言われたからって落ち込む必要も改める必要も無し!

    +201

    -49

  • 19. 匿名 2017/06/21(水) 00:37:21 

    相手を変えることで解決しました。
    結婚してから毎日のように「私のこと好き?」って聞いてるけど、飽きずに「世界一好きだよ~」と言ってくれるからしあわせだよ。

    +148

    -57

  • 20. 匿名 2017/06/21(水) 00:37:50 

    そこまで言われてるのにまだ円満に戻りたいって思うところが重い。

    +226

    -7

  • 21. 匿名 2017/06/21(水) 00:37:57 

    連絡が多いのも重いよね
    相手の今の状況を考えてから行動するのがいいかな?

    +94

    -2

  • 22. 匿名 2017/06/21(水) 00:38:12 

    彼がもう別れてもいいと言い出したんだから克服してもキープされつつ他にいい女が現れたらフラれるよ。

    +197

    -2

  • 23. 匿名 2017/06/21(水) 00:38:42 

    共通の友達に彼氏が可哀想って言われて意識して直したw

    +44

    -6

  • 24. 匿名 2017/06/21(水) 00:39:25 

    >>19
    相手を変えようとするとか重すぎ。
    毎日好きか確認するって情緒不安定?

    +128

    -45

  • 25. 匿名 2017/06/21(水) 00:39:27 

    初めての彼氏に重いと言われてフラれました。
    でも、その後付き合った人がとんでもなく重かったので冷静に自分を見ることができるようになり、結果的に重い女を克服しました。

    +185

    -1

  • 26. 匿名 2017/06/21(水) 00:39:35 

    >>9
    ほんとそう!まさに!!昨日振られた!
    彼からのアプローチで追われ、付き合ってから私の方が好きになって追って、しんどなってきたってヽ(;▽;)ノ

    +163

    -2

  • 27. 匿名 2017/06/21(水) 00:40:19 

    主さんの重いって例えば???

    +13

    -1

  • 28. 匿名 2017/06/21(水) 00:40:21 

    もう今更克服したところで今の彼氏は無理だよ。別れてあげなよ。

    +69

    -3

  • 29. 匿名 2017/06/21(水) 00:40:38 

    別れたいなら止めないからって、彼氏さんの上から発言がすでに円満に寄りを戻せない事を物語ってるし、寄り戻せたとして、パワーバランス崩れた関係になるだろうね。

    +199

    -1

  • 30. 匿名 2017/06/21(水) 00:40:50 

    >>1
    相手に言われたんならその相手とはもう無理だと思う。
    相手が女々しい人ならまだ望みがあるけど

    +49

    -1

  • 31. 匿名 2017/06/21(水) 00:41:29 

    >>19
    ゆうこりんだな

    +18

    -2

  • 32. 匿名 2017/06/21(水) 00:41:32 

    重いのは多分、幸せのベクトルが恋愛なんだよ。一人でご飯食べに行かないタイプでしょう。一人でも楽しめる練習するといいよ。がるちゃんは一人上級者いっぱいいるからね。ディズニーランド一人で楽しめる人もいるんだから見習おう。

    +213

    -10

  • 33. 匿名 2017/06/21(水) 00:42:40 

    重いのと大切にしているのと依存してるのは似てるようで違いますしね
    恋愛に依存してるのはうざったい

    +116

    -5

  • 34. 匿名 2017/06/21(水) 00:42:47 

    男は最初だけだよね本当。こっちが好きになったら他の女探すでしょう。男になんか惚れちゃだめ。こっちが良いように使わなくちゃ。

    +136

    -23

  • 35. 匿名 2017/06/21(水) 00:42:52 

    重いってどんくらいからが重いのかな
    少女漫画に出てくるような女の子は重い?
    〇〇くんッ///ずーっと一緒にいょぉねッ☆的なw

    +33

    -5

  • 36. 匿名 2017/06/21(水) 00:43:24 

    私も10代の頃はいつも彼氏のことばっかり考えちゃって、尽くして重いと思われて浮気されたりしてました( ;∀;)
    でも今は彼氏最優先じゃなくていろんな友達と遊んだり好きな趣味見つけて楽しんだりしてます!そしたら彼氏もちょっと心配してヤキモチ妬いたり連絡も結構来るようになりましたよ!!
    がんばれ!( ´ ▽ ` )ノ

    +114

    -3

  • 37. 匿名 2017/06/21(水) 00:44:28 

    出産して子育てしてたら自分でも驚くくらい変わってきた気がする、自分よりも守るべきものができると強くなる。男の人はなんだかんだ優しくても、本来女性の方が芯が強いことにも気付くからだんだん頼れなくなる…。

    +61

    -3

  • 38. 匿名 2017/06/21(水) 00:46:44 

    >>1
    主さんと彼の年齢は?若いとは言えない年齢でそう言われたんなら今更主さんが変わったところで無理だと思う。
    もし結婚しても悲しい結末になると思う

    +41

    -0

  • 39. 匿名 2017/06/21(水) 00:49:33 

    13の方すごくいいお言葉でずっしり心に響きました。

    本当まさにそれです!

    ありのままの自分を受け入れてくれない人とはこっちから願い下げ!

    重いんではない!素直に行動してるだけなんだ!

    重たい私を受け入れてくれない人とは早かれ遅かれいつか衝突するんですよね。

    重いのを受け入れてくれてありのままの自分をこのまま好きでいてほしい。

    変われないなぁ重たい自分。

    +15

    -32

  • 40. 匿名 2017/06/21(水) 00:49:43 

    >>8
    >>17
    >>27
    彼が忙しくて会えないのでどうしても連絡をして繋がることにこだわってしまい、返信がないのに送ってしまったりと連絡が多くなってしまいます。

    酔って彼に不満をぶつけてしまい言われてしまいました。私が悪いのですが夜に電話してくれると言ってくたので待っていましたがなく今まで一度も電話してくれたことがないので我慢できませんでした…

    +10

    -19

  • 41. 匿名 2017/06/21(水) 00:49:53 

    私も重いと言われて別れた事あります。
    別れて次の人と付き合ったら、世の中彼だけではないって分かったし、別れたら次探せばいいや!って考え方が変わり、束縛はなくなりました。冷静になって自分の行動を振り返るのは大事だと思います。
    重いと言った彼は、今は主人です。

    +109

    -10

  • 42. 匿名 2017/06/21(水) 00:50:13 

    >>19
    多分、本当は世界一嫌いだと思うよ。面倒くさいし。
    他にいい子が現れたらそっちに簡単に行くと思う

    +10

    -10

  • 43. 匿名 2017/06/21(水) 00:54:11 

    >>38
    私は三十前で彼は二十代前半と若いです。
    同棲も考えてたのにと言われました。

    一応、仲直りしましたが未読無視されています。

    +4

    -17

  • 44. 匿名 2017/06/21(水) 00:54:20 

    >>40
    何歳…?

    +7

    -1

  • 45. 匿名 2017/06/21(水) 00:54:38 

    主さん、それはありがちなやつだわ。
    彼とは根本的に合わないんだと思うよ?
    どうしても彼が好きなら我慢するしかないけど、主がいずれ疲れると思う。
    ちゃんと安心させてくれる相手を探しては?
    必ずいるよ。

    +129

    -1

  • 46. 匿名 2017/06/21(水) 00:55:48 

    カンタンなのは彼氏からの連絡を待たずに寝てしまったりガルちゃんをすること。彼氏から「返事遅くない!?何してるの?」って文句言われるくらいになった(笑)あと男の知り合いの話を悪気なくしてヤキモキさせたら連絡増えた。

    +15

    -7

  • 47. 匿名 2017/06/21(水) 00:57:10 

    >>32
    幸せのベクトル!
    もー代弁してくれてありがとうございます。私の気持ちそれです!

    好きな人と一緒にいられることがまさに幸せだと思っているので、重たかろうが友達いなくても好きな人がいれば幸せ!
    好きな人と一緒に過ごせる時間か幸せ!

    幸せのベクトル!
    私に当てはまってる言葉です。

    重くてもこれが私の素直な気持ちです。

    +7

    -18

  • 48. 匿名 2017/06/21(水) 00:57:26 

    >>40
    要はあなたが自己中で子供だって事だよね?会いたいのに会えないのはお互い様でしょう

    +11

    -9

  • 49. 匿名 2017/06/21(水) 00:58:00 

    相手が社会人だとしたら、重いというか背負いきれないかなあ…。
    仕事パンパンのときって、心身共本当に無理だから。
    仕事しんどくて、彼女に謝って…が続くと
    嫌いとかじゃないけど、心冷めるよね。
    しんどさ思いやって、そっとしておくとか
    そういう想像力とか思いやりないと
    今後も、1さん自身もお付き合いされる方も、苦労されそう。

    +89

    -0

  • 50. 匿名 2017/06/21(水) 00:58:58 

    >>1
    自然消滅されそうになり、何があった?何がいや?聞いたら

    詮索されるのが嫌とわかり、私は何も聞かないからやり直しました。でも、やはり聞いてしまい、また自然消滅。

    今度は詮索するのは私の性格。
    彼はそれがいや。性格の不一致でお別れしました。

    +9

    -1

  • 51. 匿名 2017/06/21(水) 01:00:13 

    >>16
    やめても、また勘ぐりません?

    私も、勘ぐるのやめて、やり直したけど、無理でした

    +4

    -3

  • 52. 匿名 2017/06/21(水) 01:01:02 

    >>18
    「付き合ってるから色々なものを犠牲にして
    優先してる」って思われたらそりゃあ重たいよ…

    +78

    -3

  • 53. 匿名 2017/06/21(水) 01:01:13 

    >>43
    年上女と付き合う年下男の心理を考えたらスッキリすると思う
    余裕がなくて子供っぽい人は期待外れだと思うでしょう

    +37

    -2

  • 54. 匿名 2017/06/21(水) 01:01:25 

    >>43
    年上でそれは恐怖だと思う。年上なんて自分が甘えたいから付き合うのに、そんなに依存されたら年下のピチピチしたのがいいに決まってる。主さんのために言うけど、もっと大人になる努力しようよ。

    +68

    -0

  • 55. 匿名 2017/06/21(水) 01:01:47 

    主が自己中だとは思わないけどな。
    会えないならその分連絡するとか、連絡できないならちゃんと安心できる言葉をかけるとか、そういう思いやりが大切だよ。
    女ってちょっとした一言があれば待てたりするもんだから。
    彼には配慮が足りないんだと思う。
    ちゃんと気持ち伝えてみて、わかってくれなかったら別れた方がいいよ。
    相手を変えようとするのは不可能。
    主のペースに合う人を探した方が良さそう。

    +25

    -13

  • 56. 匿名 2017/06/21(水) 01:03:38 

    重い→好きじゃない

    ってことだよね

    +69

    -3

  • 57. 匿名 2017/06/21(水) 01:04:00 

    >>51
    それ、やめてないじゃん

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2017/06/21(水) 01:04:28 

    主さんは、とりあえず趣味を見つけたり友達と過ごしたりしたほうがいいよ。
    その彼氏さんは、忙しい中で文句を言ってくる女性より、自分の状況を理解して待ってくれている+優しい言葉をかけてくれる女性が好きなんだと思いますよ。まぁほとんどの男性はそうですよね。主さん大人の女性になりましょう!

    +49

    -1

  • 59. 匿名 2017/06/21(水) 01:05:18 

    簡単に別れてあげなよとか言ってる人いるけど別れたくないから努力したいんでしょ??
    しかも主の場合改善する所は分かりきってるじゃん。
    とりあえずそこは別れたくないなら何がなんでも直さないと!!

    でももしそれを直す自信がないなら別れを告げられても仕方ないと思うよ。

    +12

    -6

  • 60. 匿名 2017/06/21(水) 01:05:32 

    >>51
    そんな信じられない人と付き合ってるあなたがおかしいよ

    +12

    -0

  • 61. 匿名 2017/06/21(水) 01:07:23 

    >>43
    結婚じゃなくて同棲でしょ
    お金やいいとこだけ吸い取られて捨てられて
    その男は30位で若い20代前半と結婚するよ
    間違いない

    +47

    -4

  • 62. 匿名 2017/06/21(水) 01:08:20 

    >>59
    主が努力する気ないじゃん

    +15

    -1

  • 63. 匿名 2017/06/21(水) 01:09:03 

    >>9
    今まさに自分が追ってての段階です…

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2017/06/21(水) 01:10:02 

    男性にとって大好きな女性なら
    重い じゃなくて頼られて甘えられて嬉しい

    好きじゃなくなった女性なら
    重い うっとうしい 早く別れたい ウザい

    +84

    -4

  • 65. 匿名 2017/06/21(水) 01:10:26 

    >>55
    相手にだけ、思いやりを求めているからダメなんでしょう?

    +7

    -2

  • 66. 匿名 2017/06/21(水) 01:12:08 

    男の忙しいはアテにならなかったりするから。
    じつはちゃっかり遊んでたりするケースもあるし。

    忙しいのを言い訳にする男はたいして仕事もできないのが多かったりする。

    +48

    -7

  • 67. 匿名 2017/06/21(水) 01:12:41 

    重いの受け止めてくれる相手っているよ

    +17

    -4

  • 68. 匿名 2017/06/21(水) 01:13:52 

    >>60
    そうですね。確かに。。。私が悪いんですよね。。
    おかしいんですか。やはり。

    60さんのコメント見て、今
    別れました。。3年付き合いました。

    涙が止まらない。。

    +0

    -25

  • 69. 匿名 2017/06/21(水) 01:15:01 

    >>65
    主も会えなくて我慢したり、わがままばかり言ってるわけじゃないでしょ。
    相手にだけってのは決めつけ。

    +6

    -5

  • 70. 匿名 2017/06/21(水) 01:15:13 

    >>40
    こんなハッキリ嫌な部分を教えてもらってるのに直す気がないの?
    それで別れたくない?

    直さなきゃ無理だよ。

    +19

    -0

  • 71. 匿名 2017/06/21(水) 01:17:09 

    >>68
    人に言われてそんな簡単に別れられるもの?
    私ならそんな涙が止まらないとか言ってる前に出来る限りの努力するけどなー。

    主さんなに考えてるんだかわかんないわ。

    +28

    -3

  • 72. 匿名 2017/06/21(水) 01:17:19 

    >>68
    メンヘラw

    +25

    -3

  • 73. 匿名 2017/06/21(水) 01:19:34 

    せっかく彼が別れを撤回してないよ仲直りしてくれたのに自ら別れを告げるってどういう心理?
    自分に酔ってるの?

    +14

    -3

  • 74. 匿名 2017/06/21(水) 01:19:47 

    >>67
    ずっと変わらずに受け止めてくれる人は稀だよ
    利害の一致がなければ

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2017/06/21(水) 01:20:57 

    >>68
    このコメで確信した
    釣りだったんだね(笑)

    +38

    -1

  • 76. 匿名 2017/06/21(水) 01:21:08 

    釣りかな?

    +18

    -1

  • 77. 匿名 2017/06/21(水) 01:21:36 

    年下だしべつに別れてもいいと言われたってことはリスクがでかすぎる
    そのうち歳だけ重ねてフラれて生涯独身になる可能性大じゃん
    ヤバッ

    +14

    -1

  • 78. 匿名 2017/06/21(水) 01:22:43 

    主さんの彼氏さんは凄く年下で、別れても惜しくないと思ってるよね、、、。
    努力は大事とは言え、このパターンだと彼は手がかからない同世代の子と付き合うようになるよ。あと結婚時に彼のご両親が反対する可能性も否めない。
    面倒見が良い男性と付き合っては?

    +18

    -1

  • 79. 匿名 2017/06/21(水) 01:24:14 

    重いの治したいってトピ立てて、恋愛脳なんで無理って言って、今別れたって釣りだよね。

    +33

    -1

  • 80. 匿名 2017/06/21(水) 01:24:54 

    >>68

    釣りなのかボーダーなのか分からないけれど、恋愛運が悪い人ならではのコメントだね。

    +7

    -4

  • 81. 匿名 2017/06/21(水) 01:25:12 

    男の忙しいって本当だと思うよ。女性と違って何かをしながら他の事を考えるって出来ないもん
    仕事をしていたら仕事関連の事しか考えてないし。

    +44

    -6

  • 82. 匿名 2017/06/21(水) 01:25:50 

    >>75
    68です。
    つり??嘘ってことでしょうか?

    マジですよ。

    私はガルちゃん歴1週間目で専門用語?てきなの分かりません。

    嘘っぽく聞こえたのなら、申し訳ないですが、マジでへこんでるので、(笑)は、今はしんどいです。。

    +2

    -14

  • 83. 匿名 2017/06/21(水) 01:25:59 

    他人からダメな部分を指摘されても直す気がなくて、でも他人のなら意見に流されやすくて自分がない。
    ただのワガママ女じゃん。
    これ釣りじゃなかったら誰と付き合ってもうまくいかないと思うよ。

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2017/06/21(水) 01:27:08 

    主です。
    68さんは別の方でご自身の話をされているのだと思います。

    恥ずかしながら二十代後半で初めてのお付き合いなのでわたしの方が熱を上げていて余裕がないと思います…

    半年に1度のペースでしか会えないのでLINEだけでは寂しくなってどうしても電話にこだわってしまいました。
    彼は今の忙しい状況を理解してと言われたので反省しまいました。
    連絡も返信がないのに送るのは控えてお互いに自分のペースでやり取り出来るように私がもう少し落ち着かないといけませんね。
    ただ今回は喧嘩の後なので一週間待ってなかったら一度、連絡をしてみようと思っています。

    +38

    -8

  • 85. 匿名 2017/06/21(水) 01:27:57 

    忙しいというのを口実に、じつは浮気されていた女を何人も見ました。

    +63

    -4

  • 86. 匿名 2017/06/21(水) 01:28:22 

    なんだ、68は主じゃなかったのね。

    +22

    -1

  • 87. 匿名 2017/06/21(水) 01:28:30 

    今では塩対応女子。
    ゴメン忙しくて今週会えない→そう。分かった。
    既読スルー→まあいっか。
    女の子に告られた!→良かったね(^^)☆
    こんな感じ
    少しのヤキモチでバランス取れてる。

    +39

    -1

  • 88. 匿名 2017/06/21(水) 01:28:45 

    主さんって「涙が止まらない」って言いつつも、別れた彼を偲ぶよりガルちゃんのコメントへマメな返事するんだねw

    『重たい女設定』なのに彼にドライw

    +5

    -16

  • 89. 匿名 2017/06/21(水) 01:28:55 

    >>15
    お前みたいな男もごめんだよバーカ

    +21

    -3

  • 90. 匿名 2017/06/21(水) 01:28:56 

    半年に一回しか会えないって遠距離ってこと?

    +38

    -0

  • 91. 匿名 2017/06/21(水) 01:29:50 

    半年に一度?!
    遠距離でもなく?
    それ付き合ってるっていうんでしょうか...
    私なら無理かも。

    +87

    -0

  • 92. 匿名 2017/06/21(水) 01:30:04 

    >>68のメンヘラは主と別人だってー。

    +17

    -3

  • 93. 匿名 2017/06/21(水) 01:31:03 

    涙が止まらないは主じゃないって。
    流れ読んだらわかるでしょ?

    +16

    -3

  • 94. 匿名 2017/06/21(水) 01:31:04 

    半年に一度ってwww
    歳も歳だし違う人を探したら?

    +73

    -1

  • 95. 匿名 2017/06/21(水) 01:31:22 

    ここのトピ意地悪な人が多い

    +8

    -12

  • 96. 匿名 2017/06/21(水) 01:32:48 

    重いとは 違うかもしれませんが、尽くすのをやめました。
    以前はいい彼女(将来の良いお嫁さんをイメージしてもらうため?)めっちゃ頑張ってご飯作って お部屋掃除してあげてってやってましたが、結婚の話を少し詰めたら重いってフラれました。

    だから今の人にはほとんど尽くしてない!
    ご飯作んないし 洗濯物取り込む時も別に手伝わない、頑張るのやめたんだー!

    +28

    -1

  • 97. 匿名 2017/06/21(水) 01:33:53 

    >>92
    68です。
    私、メンヘラではないです。いたって健康です。今はかなりへこんでますが。。。
    正直にコメントしただけです。

    +3

    -16

  • 98. 匿名 2017/06/21(水) 01:34:01 

    3ヶ月に1回位しか会えないし、連絡も全然返ってこない彼の「仕事が忙しい」という言葉を信じて待ってたけど、案の定浮気してたよ。

    主さん、その彼大丈夫??

    +77

    -0

  • 99. 匿名 2017/06/21(水) 01:36:02 

    >>84

    二十代初めの彼氏と半年に一度しか会えないの?重たい主さんには相応しくない…って言うか、向こうは怒らせないように別れたがってる感じがする。
    ↓彼の言葉を聞いても真意に気付かない?

    >俺にはちょっと重いかな、別れたいなら止めないから

    +38

    -0

  • 100. 匿名 2017/06/21(水) 01:37:30 

    このトピの前に立っているのが、こんなトピ。

    西川史子が元夫との修羅場を明かす「夜に片袖で出かけていった」

    問答無用に重い女決定。

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2017/06/21(水) 01:37:43 

    誰と付き合っても重い女でした
    色々やってあげたくなるタイプで世話焼きだけど
    すごく嫉妬深かったし支配欲も強かった
    いつも私の性格が災いしてうまくいかなくなってました
    そんな自分に疲れました
    今は前ほど色々やってあげないし、相手の事全部知りたい把握したいと思わなくなりました

    +19

    -1

  • 102. 匿名 2017/06/21(水) 01:39:58 

    重いタイプの女だったけど、今の彼氏のが重いタイプの男なのでお互い楽しく自然につき合えてる。受け入れてくれる人とつき合っては?

    +29

    -0

  • 103. 匿名 2017/06/21(水) 01:42:06 

    >>84
    半年に一度って遠距離恋愛?
    付き合ってると言えるのかどうか

    +29

    -0

  • 104. 匿名 2017/06/21(水) 01:43:27 

    別れたいなら止めないってニュアンスが物語ってるよね。
    彼もう気持ちが冷めていて、お付き合いがめんどくさくなってるんじゃないかな。

    主が彼を理解するとかの問題じゃないと思う。

    +43

    -0

  • 105. 匿名 2017/06/21(水) 01:44:41 

    半年に一度のペースで重いって意味不明。
    主が重いんじゃなくて二股かけられてるか二股じゃないなら、その彼氏が恋愛不適合者なんだよ。

    +55

    -0

  • 106. 匿名 2017/06/21(水) 01:47:51 

    半年に一度…そんなに忙しいわけないでしょ~
    こちらから会いに行ったらいいのに。他に女いないかのチェックも兼ねて。

    +38

    -1

  • 107. 匿名 2017/06/21(水) 01:48:01 

    主さん半年に1回しか会えないのに、電話しただけで重いなんて言う男、正直に言おう。主さんのこと、ぜんぜん大切に思ってないよ。別れなくてもいいから、違う男の人探そう。そして好きな人が出来たからって言って振っちゃえ。

    +92

    -1

  • 108. 匿名 2017/06/21(水) 01:50:41 

    ちなみに電話とかlineとかメールはどれくらいの頻度でしてるの?

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2017/06/21(水) 01:57:03 

    重たいを克服した!ってトピなのになんかずれてません?

    もしくは改善して直していきました!とか直してますってトピじゃないん?

    +16

    -0

  • 110. 匿名 2017/06/21(水) 01:57:57 

    本当は重い方、重いって思われたくなくて過ごしてたけど歴代彼氏は皆重い子希望で振られた
    今の旦那は、最初我慢してたけどプツンして途中から重い女になったけど、旦那は広く温かい人だから受け入れも早く愛してくれて今は幸せです

    +4

    -1

  • 111. 匿名 2017/06/21(水) 01:59:48 

    重い→連絡してくるな
    だと思う

    「冷めた」と言うより傷つけなくて便利な言葉だよね「重い」って。直すから!とすがられても直ってないと(感じると)言えば終わりだし。自分が悪者にならないための言葉だと思うな

    +64

    -1

  • 112. 匿名 2017/06/21(水) 02:03:49 

    主さん、相手が主さんを大切にしてくれてるならもっと相手からマメに連絡きたりするんではないでしょうか。

    どんなに忙しくても連絡取れる時間は見つけて連絡するんではないでしょうか。

    今お辛いでしょうが、彼の答えではないのでしょうか。

    +36

    -2

  • 113. 匿名 2017/06/21(水) 02:04:19 

    >>84
    主さんの場合は重たい女かどうかよりも、
    半年に一度しか会えない事が問題だと思うんだけど…。
    ただでさえ初めての彼だと、付き合い方に余裕がなかったりするよね。
    その上そこまで会えないと、不安になって重たくなるのは
    しょうがない気がする。
    付き合ってすぐ遠距離になったとかなのかな?

    +47

    -0

  • 114. 匿名 2017/06/21(水) 02:06:56 

    LINEは基本的には毎日あります。
    電話は彼からは一度もありません…
    それがどうしても気になります。
    酔っていたせいもあり、今までの不満をLINEを連投してしまいました。
    忙しいのは本当だと思うのですが私よりも趣味や友達優先でもう少し会えるのでは電話も一度もないと言ってしまいました。

    彼は仕事を掛け持ちしていて毎日、朝から深夜まで忙しい、睡眠時間も三時間しかない
    理解してくれてると思ってたって言われてしまいました。
    そこまで忙しいとは初めて聞いたので、忙しいのを理解したいのでもっと仕事の事や彼の本音を言って欲しいと行ってみましたが
    あまり自分のことを話すのは好きじゃないと言われ分からなくなりました。

    +13

    -4

  • 115. 匿名 2017/06/21(水) 02:07:01 

    彼に重たいと振られてカウンセラーに相談したら、ボーダー発動状態だと指摘されたよ。で、認知のズレを治してもらった。
    世話焼きや説教は、相手の個性や能力を甘く見ているから失礼。
    高頻度の連絡は心理的縄張りの侵害。
    相手が別れを口にしているのにしがみついたら、心底嫌われるか上下関係が生じる。
    心に隙間があると一目惚れして、我慢や無理強いに目をつぶってしまうので危険。
    彼の惚れ具合で右往左往しないように、自分を好きになる…などなど習った。

    主さんの場合は残念だけど、彼の愛情が消滅してる。まだ二十代だから、本当に相性が合う人を探して欲しいな。私は三十代でマメな夫と出会えたよ。きっと良い人が見つかるから、前を向こうよ。

    +46

    -0

  • 116. 匿名 2017/06/21(水) 02:07:44 

    程よい距離って難しいよね
    月一で会えればいい人もいれば毎日のように会いたい人もいて

    +17

    -0

  • 117. 匿名 2017/06/21(水) 02:11:28 

    睡眠時間3時間なのに趣味や友達に割く時間はあるの?矛盾してるよ。
    主さん早く気付いて!
    遠距離でもないのに会えない、電話もできない、不自然すぎる。

    +61

    -0

  • 118. 匿名 2017/06/21(水) 02:12:26 

    重たいのをかわいいなこいつって受け入れてくれる男性がいいなと個人的に。

    そんな人滅多にいないから重たいは重たいでうっとくなるんだねきっと。

    克服したいよできたら。


    +20

    -0

  • 119. 匿名 2017/06/21(水) 02:13:38 

    >>114
    もしその状態が本当なら毎日のlineも彼にすれば相当努力してるつもりかもね…
    電話がこなくてもlineがあればよいと思うけどなぁ
    男の人って弱みを見せたくない人が多いから
    つらいことがあっても正直に話してくれる人は少ないんじゃないかね
    主さんと彼は根本的に価値観が合わないかも

    +10

    -1

  • 120. 匿名 2017/06/21(水) 02:15:03 

    自分のことを話すのは好きじゃない、ラインで繋がってるだけ。
    それ付き合ってないよ?
    初彼だから頑張りたいのはわかるけど、もっと良い人必ずいますから、主さん早くフッてやって下さい。

    +41

    -2

  • 121. 匿名 2017/06/21(水) 02:15:38 

    >>109

    確かに克服した事をお話しするトピだね。
    でも、主さんは修復可能なのを前提にお話しされている。
    悲しいけれど、まずは希望のない関係に気付く必要がある。だからコメントが諦めろ系になったんだと思うの。

    +25

    -0

  • 122. 匿名 2017/06/21(水) 02:20:06 

    主さん、その相手のために我慢してることはありますか。

    恋愛は相手のために時には優しさ、思いやりで時には嫌な我慢も妥協して必要だと思いますが、それは相手にも言えることで、付き合っていく上で主さんのことも大切にしていってもらいたいですね。

    +11

    -0

  • 123. 匿名 2017/06/21(水) 02:20:25 

    >>114
    それだけ忙しく仕事してるのに趣味や友達に使う時間はあって彼女のならあなたと会うのは半年に一回?!
    それなんか違うと思うんだけど...
    本当に付き合ってるの?
    どんな女でもそんな男とはやってけないよ。

    +52

    -1

  • 124. 匿名 2017/06/21(水) 02:24:32 

    >>114

    主さんの事を重いって言ってるけど、彼は不誠実さを責任転嫁してるじゃん。
    他の方も指摘しているけれど、矛盾だらけ。睡眠時間が3時間で趣味などに費やす時間があるとは…本命が見つかるまでキープって感じ。

    半年に一度しか会えないって事は、二回会ったら一歳年を取るんだよ?愛情が無い人を思ってたら時間がもったいない。自分のために早くけじめを付けよう。

    +58

    -1

  • 125. 匿名 2017/06/21(水) 02:32:02 

    >>84
    言えば良いのに、私の方が年上なのに私の方が余裕が無いくらいあなたを好きだって( ̄▽ ̄)
    意味不明に束縛されるより絶対良いと思うんだけど( ̄▽ ̄)

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2017/06/21(水) 02:32:20 

    理解してくれてると思ってた、なんてよく言えるよね。
    そういう言い方されると、私の理解が足りないからだよね...って気になってくるよね。
    彼ずるい男ですよ。
    主さんのこと大切に想ってません。
    断言します。

    主さん悪くないし頑張る必要なんてない。
    辛いけど、次の恋探しましょ!

    +60

    -2

  • 127. 匿名 2017/06/21(水) 02:34:51 

    主さんあまりにも大切にしてもらえてないよそれ!
    もっともっと主さんを大切にしてくれる人いるよ!
    今は好きだから周り見えなくてすがりたい気持ちわかるけどあまりにも大切にしてくれてない!
    好きなら時間見つけて合うようにしてほしい。半年に一度はいくらなんでも寂しいね。主さんよく頑張ってるね。

    もう我慢して頑張らなくていいよ。

    彼に腹割って素直な気持ち話してわかってくれないようならバイバイしてけじめつけて前を向こう。

    一番は彼が大切にしてくれればいいんだけど。

    +27

    -0

  • 128. 匿名 2017/06/21(水) 02:35:25 

    主とメンヘラさん、名前入れてコメントして欲しい

    +14

    -5

  • 129. 匿名 2017/06/21(水) 02:35:57 

    >>114
    彼の言う通り自分の事を話すのが嫌いな人はいるし、
    恋愛を優先しない人もいるから彼が悪い!とは言わない。
    でも主さんとの相性は良くないんじゃないかな~。
    もっと普通に会えて話し合える相手の方が合ってる気がする。
    始めての彼ならなおさらそう思うよ。

    +21

    -1

  • 130. 匿名 2017/06/21(水) 02:38:49 

    主と彼は何歳かな?彼の情報を見ると彼は社会人ではなさそうなんだけど

    +0

    -2

  • 131. 匿名 2017/06/21(水) 02:40:10 

    というか主は遊びだと思うんだけど

    +33

    -2

  • 132. 匿名 2017/06/21(水) 02:43:39 

    ここの人達はみんな優しいね。主さんのことを想ってくれてる。
    顔も知らない赤の他人がここまで主さんのこと心配してくれてるんだよ。
    それに比べて彼は主さんの事全く考えてないよ。
    そんな彼にすがってる時間がもったいないよ。
    別れるのは辛いけど、時間が解決してくれるものだよ。
    幸せになるためにも彼と別れるべきだよ。

    +46

    -3

  • 133. 匿名 2017/06/21(水) 02:55:57 

    >>132
    いや別に主さんのことを大して想ってはいないよw
    暇つぶしでしょ
    てか恩の押し売りみたいで怖いよ
    状況がよくわからないしネットで別れろと言われたからといって
    主さんが真に受けることはない
    ここの人たちが責任を取ってくれるわけではないしね
    最終的には自分で判断してください
    主さんが書いた情報からだと彼の気持ちは主さんにない感じではあるけどね

    +8

    -22

  • 134. 匿名 2017/06/21(水) 02:56:43 

    途中参加ですが
    最初は主さんがストーカー未遂と思われる様な事でもやったのか?と思って見てたら
    主さんがあまりにも可哀想過ぎて‥
    もはや被害者としか思えません

    主さんはもっと幸せになっても良いんですよ?
    お互いを大切にし合えるという喜びを知ってほしいです
    もっと笑顔になれる恋愛をして下さい

    +46

    -1

  • 135. 匿名 2017/06/21(水) 02:58:14 

    私かなり重いw
    でも、もう開きなおってる
    むしろこういう自分が好きだったりする・・・

    +5

    -7

  • 136. 匿名 2017/06/21(水) 03:03:29 

    もう一人誰か探そう。彼氏はいないってことにして探す。いい人が見つかったら新しく好きな人が出来たとか余計なことは言わないで無言で別れる。たぶん今のその彼も何も言ってこないよ。

    +40

    -1

  • 137. 匿名 2017/06/21(水) 03:05:43 

    >>114
    主さん
    それって改善の余地無いじゃん
    相手はお互いに心開いて理解し合うという気持ちは無いと宣言した様なもんだし
    主さんがそれでも関係を続けたいのなら
    今のままひたすら我慢する以外に無いと思う

    +17

    -0

  • 138. 匿名 2017/06/21(水) 03:10:31 

    皆さんも言われてるけど、主さんの事大事だとは思ってないよね。
    仮に仮に、本当にそういう性格で主さんの事は大切に思ってたとしても価値観違い過ぎて苦しい思いするだけだから別れた方がいいよ。
    苦しい恋愛ほど辛いものはないよ。
    私も主さんと同じような状況だったけど1週間前に別れたよ。
    私の場合は別れる前にある程度気持ちの整理つけたからもう大丈夫だけど。
    勇気がなかったら他にみつけてから振るのもよし!
    主さんを大切にしてくれる人絶対いるよ!
    応援してる!

    +34

    -0

  • 139. 匿名 2017/06/21(水) 03:12:17 

    いつでも別れてやる!と
    開き直ったら向こうから追いかけてきた。

    +22

    -0

  • 140. 匿名 2017/06/21(水) 03:16:49 

    私のことを重い重い言ってた元彼が、別れた後何年もつきまとってきた。
    彼氏がいるから無理って言っても「彼氏と別れて」とか言われたよ。

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2017/06/21(水) 03:18:13 

    どんくらいのレベルで重い認定?
    そっけなくしてもつまんないって思われるだろうし
    絵文字顔文字めっちゃ使うのは重いって思われる?
    性格は私重くないと思われる。



    +3

    -0

  • 142. 匿名 2017/06/21(水) 03:21:38 

    >>141
    男の気持ちはわからないけど、友達でも毎回LINE即レス&メッセージ細かく分けて連投&スタンプ連投する子は重いなって感じる...

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2017/06/21(水) 03:28:13 

    >>141
    無意味な計算をしない女が重くない女。

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2017/06/21(水) 03:39:27 

    >>142
    返信は遅い方だけど、ただ単にガラケー時代から絵文字可愛いから使ってる

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2017/06/21(水) 03:40:52 

    >>143
    計算して絵文字使ってるわけじゃない
    ただ単に可愛いから使ってる
    がるちゃんは何故か絵文字表示されないから使えないけど

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2017/06/21(水) 03:45:08 

    >>141
    絵文字くらい大丈夫じゃない?
    重いって思われる程すごい絵文字っていうのが想像できない。

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2017/06/21(水) 03:48:45 

    >>143
    横から失礼
    計算して変に駆け引きじみた事をする元彼が居ました
    私を彼無しでは生きられない♡という状態にしたかったらしいです
    やられてみるとわかるけど
    何がしたいの?と、カンに触る事ばかりでストレスにしかなりませんでした
    計算は良くないですね

    +22

    -0

  • 148. 匿名 2017/06/21(水) 03:49:36 

    >>141
    こういう顔文字を乱発されると重いというよりうざい
    *。ヾ(。>v<。)ノ゙*。

    +12

    -0

  • 149. 匿名 2017/06/21(水) 03:53:43 

    彼が自分の気持ちとあなたからの気持ちを天秤にかけたときに
    あなたからの気持ちの方が大き過ぎるってなって
    重いって感じてるのかも

    重い人ってそんなに簡単には変われない気がする

    あたしも昔そうやってフラレたことあるし

    でも今の旦那は自分が好きだと思う分、旦那も好きでいてくれてるって思えるからバランスが取れてるんだと思う お互いに

    だから無理に直そうとしなくてもあなたに合う人が出てくるかも 確信はないけれど

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2017/06/21(水) 04:02:17 

    >>146
    何ていうか、絵文字顔文字使いまくりでそれプラス文章もめっちゃキャピキャピしてるんだよね
    ガルちゃんでは他のコメントと紛れるようにできるだけそっけない文章心がけてるけど、普段ぶりっ子みたいに見えて重いのかなって
    自分ではぶりっ子してるつもりないのになぜかよく言われるから…
    でも、ぶりっ子と重いは別なのだろうか…

    +10

    -0

  • 151. 匿名 2017/06/21(水) 04:07:15 

    重いってどこからなのか誰か教えて
    不安になってきた

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2017/06/21(水) 04:12:21 

    情で気持ちを繋ぎ止めても結局無理ですよ。自分が変わるか受け止めてくれるひと探さないと(--;)私は前の彼に言われて結局別れました。少し変われて今の人と結婚できました。そもそもそんな事言われたら心にわだかまりが残って引きずりますよ。

    +21

    -0

  • 153. 匿名 2017/06/21(水) 04:12:39 

    (΄◉◞౪◟◉`)←頭がおかしくなったと心配される
    (//∇//)←発情期だと勘違いされた
    (・ω・)←何故かネラーだと思われる風評被害
    (^-^)←どうでも良い顔文字を使ったと思われた
    (((o(*゚▽゚*)o)))←バカにしてると思われた
    (´・ω・`)←ショボーン系は無難
    (*´∀`*)←これも無難

    +19

    -0

  • 154. 匿名 2017/06/21(水) 04:15:13 

    >>150
    心配なら少し控えめにするようにしたらいいんじゃないかな?

    +7

    -1

  • 155. 匿名 2017/06/21(水) 04:20:09 

    重い女と言う男の方が軽すぎるのかもしれない。
    浮気する軽すぎる人がたくさんいるのに軽いという指摘はされない。
    重い人が実は普通の人で普通の人がたいてい軽すぎるのかも知れない。

    +24

    -7

  • 156. 匿名 2017/06/21(水) 04:32:31 

    重いを正当化しちゃイカン
    内容によるよ
    何事も限度がある

    +25

    -1

  • 157. 匿名 2017/06/21(水) 04:34:35 

    重いとまではいかないけど、仕事の愚痴とか聞くの嫌だ、こっちまで滅入ると言われたのでやめました。

    +10

    -1

  • 158. 匿名 2017/06/21(水) 04:40:06 

    私も重たくなっちゃってるかも。
    相手が最近、そっけない。
    忙しいのもわかるけどすごく可愛いコに気をとられてるのも伝わってくる。
    ダメかも。

    +23

    -0

  • 159. 匿名 2017/06/21(水) 04:42:18 

    私、重い女だと自覚があります。
    それで振られた事もあるし、自分の思考回路に自分でドン引きした事もあります。
    でも、重い女だからって意識して変えるべきでしょうか?
    束縛しないようにしようって意識しても相手に対して無になるだけで、それでも付き合っていくべきなのか虚しいですよ。
    そもそも、自分と相手で熱量が違うんだと思います。
    自分に合った熱量を持つ相手を探すべきかと。

    +30

    -1

  • 160. 匿名 2017/06/21(水) 04:47:28 

    私、彼氏が他に心変わりしちゃうんじゃないか、本当は私のこと好きじゃないんじゃないかって思い込んじゃうと重くなる!
    上手くいってる時は、全然連絡なくても平気。

    +39

    -0

  • 161. 匿名 2017/06/21(水) 04:48:00 

    ここまで克服したエピソード無しww

    +12

    -3

  • 162. 匿名 2017/06/21(水) 05:00:59 

    一旦重いと相手に思われたのなら、その恋はもう終わりだよ
    挽回できるものじゃないでしょ

    +27

    -0

  • 163. 匿名 2017/06/21(水) 05:36:45 

    そんな事を言われてもまだ続けたいと思っている時点で重い。

    男性にとって追いたくなる女性は、
    ○2日か3日に1回のLINE。

    ○会うのは多くて1週間に1回。

    ○こちらから、居場所など聞かない。

    ○自分の出来事もあまりペラペラ喋らない。

    ○むしろ、聞き手に徹する。

    ○女性は、自分磨きに頑張る!

    このくらいの勢いでないと、主さんはずっと重いと言われてしまいますよ。
    騙されたと思って、これを1ヶ月挑戦してみて下さい。
    そしたら、きっと自分に余裕が出てきてやりたい事や夢中になれることが出てきて
    彼氏どころじゃなくなりますよ♪

    +7

    -11

  • 164. 匿名 2017/06/21(水) 06:26:40 

    私も自分に自信がなくて重い女だった。それが原因でフラれて、次の人と付き合った時に『この人は私がどんな態度を取っても全く変わらない。それなら束縛しなくても大丈夫じゃないかな?』って思える出来事がありそこから束縛(いちいち詮索する)のをやめた。それが今の旦那。
    束縛はするのもされるのも疲れることに気づいた。価値観の合う人を見つけるか、自分が変わってもいいと思える人に会えるといいね。

    +16

    -0

  • 165. 匿名 2017/06/21(水) 07:03:27 

    軽い女よりマシじゃない?まぁちょうど良い感じが一番だけど、ぶっちゃけ重いってそれだけ相手への気持ちが大きいからでしょ!重いとか言う男はそこまで本気で付き合っていないしそこまで大事にしていないよ!

    +18

    -3

  • 166. 匿名 2017/06/21(水) 07:07:09 

    いつまでも俺に惚れててると思うのは男の勝手な妄想だと思う(笑

    あばよ!




    +23

    -0

  • 167. 匿名 2017/06/21(水) 07:09:19 

    重い、軽いではなく、けじめのない人が嫌!
    翻弄されてすごく不安になって疲れる。
    「ねえ、私たち付き合ってるの?」とか、「別れるってこと?」と、ひとつずつお母さんのように尋ねなければならないという…

    +8

    -4

  • 168. 匿名 2017/06/21(水) 07:14:14 

    彼氏とは別に趣味や友達と遊ぶ時間増やしたりして自然と気持ちを分散させればいいのでは?

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2017/06/21(水) 07:18:00 

    重い女と言われて克服した人!

    +0

    -5

  • 170. 匿名 2017/06/21(水) 07:24:38 

    気持ちを集中させても許させる結婚相談所を相手選びの場として選んでも、軽い気持ちで来る男の人が多くて疲れる。

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2017/06/21(水) 07:37:30 

    彼が大事だからこそ、離れる。男の人ってデートの誘いもメールも自分からしないと甘んじてすぐ飽きちゃうと思うよ。ありのままの自分なんて隠してぐっと我慢です。

    +4

    -1

  • 172. 匿名 2017/06/21(水) 07:42:09 

    主のコメント全部読んだけど、主はそもそもセフレ
    嘘ついてタダマンしようとするゴミ男はゴミ箱へ

    +37

    -0

  • 173. 匿名 2017/06/21(水) 08:16:46 

    自分本位で相手が迷惑に思うことをする=重い
    相手が喜ぶことを考えて行動=思いやり
    自分も気をつけよう。

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2017/06/21(水) 08:37:12 

    私も本当に重い女ですが
    私と同じぐらい重い男と出会って
    うわ。この人重い…って感じたこともありましたが
    私も元カレとかにこんな風に思われてたんだろーなーと思いました。

    本当に軽い、と重いは価値観だと思います。

    主さんと同じ価値観の人と巡り会えたらいいですね。

    +12

    -0

  • 175. 匿名 2017/06/21(水) 08:40:21 

    >>18
    いやいや、少しぐらい自らを振り返ってみろよ
    自分には一点の非も無しで開き直ったって同じことずっと繰り返すだけ

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2017/06/21(水) 08:43:16 

    好きのバランスが男5対女5のうちはいいけど、それが女が多くなると男は重いと感じただけ。
    つまり、重いというか、主さんに飽きた、つまらないとかで冷めた、他に好きな女が出来たとかそんな理由でも主の行動が重いと感じると思う。

    +13

    -0

  • 177. 匿名 2017/06/21(水) 08:44:35 

    私なんか重い女の典型的なやつだったよ
    ラインの返信が30分返ってこないと不安になって電話するし
    好きって毎日言うし、同じ分の愛を求めてたな
    歴代の彼氏にはそれで振られてきたけど
    今の旦那は全てスルーされてた(笑)

    好きって言っても「よかったねー」
    求めても棒読みでスキーって言われてた(笑)

    ラインの返信が遅くても必ずこれをしてたって言ってくれて聞く方が申し訳ないなって思えてきた

    結婚してからも毎日大好きって言うしラインも返してくれないとムカつくけど
    旦那が「まぁまぁ(笑)」ってたしなめてくれるから怒るのが馬鹿らしくなるんだよね

    そうゆう風に受け止めてくれる人と出会えれば自分が勝手に変わっていくよ

    でも今の彼氏さんと円満に続けていきたかったら自分が変わるしかない
    別れても仕方ない、別れたら次!ってゆう気持ちを持ってれば彼氏のことあんまり気にならなくなるかも(笑)

    +7

    -13

  • 178. 匿名 2017/06/21(水) 08:45:44 

    半年に1度しか会えないって海外なら分かるけど
    国内だったら変だよ。
    相手を好きなら空いた時間に会おうとするよ。
    彼、他に付き合ってる人いるか、既婚者じゃない?

    始めて付き合って舞い上がるの分かるけど、この彼じゃなくて
    ちゃんと主の事見てくれる人と付き合った方が良い。

    私も始めて付き合った彼に貢ぎ過ぎて重たかった…
    でもその彼と別れて、何人かとお付き合いして、やっと自分の重たさに気がつきました。
    主も一歩引いて見ると気がつくと思います。
    気がつくと自分に合った理想の彼が見つかるよ。

    +20

    -0

  • 179. 匿名 2017/06/21(水) 08:45:58 

    まだ、自分の楽しみを優先したいのだろうね。
    男友達との付き合いとか趣味とか。
    そういう時点で結婚相手ではないな。と仕分けされたんだと思う。

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2017/06/21(水) 08:55:46 

    私は重くて面倒臭い女だけど
    それを自覚して認めるようになってから。恋愛はうまくいくようになって、結婚した。

    根本的に合わない人と一緒にいても辛いだけなんだから、わかってくれる人と恋愛したほうが幸せになるよ。

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2017/06/21(水) 09:01:21 

    わかれたいなら止めないなんて言われたら冷めるわ
    謎の上から目線
    違う人と付き合った方がいいよ

    +19

    -0

  • 182. 匿名 2017/06/21(水) 09:07:01 

    >>59
    例え治せたとしても一回そーゆう事になると難しいよ。

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2017/06/21(水) 09:09:21 

    >>128
    横から失礼します。
    昨夜、少しこのトピ見てた。

    あなた、ガルチャン初心者の人に好き勝手な、
    嫌なこと言って、しかもこんな時間まで言ってたなんて
    そうとう、ねちねち、しつこい人ですね!!!!

    こんな時間までがるちゃん
    書き込んでるあなたがメンヘラなんじゃない?

    +2

    -8

  • 184. 匿名 2017/06/21(水) 09:13:09 

    かまってちゃんの男と付き合う!
    Line毎日、毎週末必ず会う、出張や帰省先でも電話、会った時はずっといちゃいちゃ
    今とても良いバランスです笑

    +11

    -3

  • 185. 匿名 2017/06/21(水) 09:16:02 

    言われてた。それでなんでこんなに私は‥‥って悩んで、このままじゃ悔しいなって思ってとりあえず色んなことを頑張ってみた。急に泣きたくなったり、辛い時もあるけどとりあえず寝ようって耐えて耐えて耐えて‥‥たら一人でも大丈夫になり、結果相手に依存?というか自分がかわいくなって考えなくなったよ。それで別れた彼にもまた追いかけられたけど、どうでもよくなったから放置!
    でも間違いなく言えることは、色んな時があって支えたり支えられたりすることもあるのに、重いって一言で片付けてしまう男なんかやめた方がいいよ。

    +9

    -1

  • 186. 匿名 2017/06/21(水) 09:21:33 

    友達が別れて半年経つのに
    相手の実家まで行って
    「まだ好きです。」って手紙を
    相手の親に泣きながら渡したらしい。

    それは重い…
    自分が相手の立場だったら
    怖くなる。

    +26

    -0

  • 187. 匿名 2017/06/21(水) 09:35:51 

    彼との関係を改善よりも、主の意識を改善した方が良いと思います。
    別れたいなら止めないと言われてまで、何故改善しようとするのか???
    もう、無理だと言われてるのと一緒だよ。
    それでもラインしたり、電話なんてされたら
    ただの押し付け、しつこくて嫌われるかも…

    どうしても改善したいなら、押してもダメなら引いてみな。
    で、ほったらかしにする事
    男の人は、自分を忘れられてる事の方が気になるから
    半年以上連絡しないで、ほって置くと
    相手は貴方を気になってくると思うよ。

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2017/06/21(水) 09:37:38 

    重くないように重くないように・・・みたいに心掛ける事がもう重い。
    だから、主はその彼とは合わないんだよ、別れるのは辛いけど別れた方が楽だよ。
    自分が重いタイプだとしても、相手によってはそう思われない事もあるから、良い人見つけて。

    +10

    -0

  • 189. 匿名 2017/06/21(水) 09:38:16 

    128

    横からすみません。
    きのう見てた。そんな夜中の2時半とかまでじゃないけど。

    確かに、初心者に対する言葉酷い、ヒイタ。
    だから、昨日ガルチャン見るのやめた。

    で今見たら、ドン引きした。そんな時間まで、
    その初心者のこと「メンヘラ」ってまだ言ってたの??

    しつこくね

    +1

    -6

  • 190. 匿名 2017/06/21(水) 09:38:47 

    さじ加減が難しいけど、何してようとぜんぜんどうでもいいよーみたいな彼氏も嫌だけど、どこにいるの?男といるんじゃ?っていちいち疑ってくる彼氏はもっと嫌じゃないですか?重いっていうのは、一事が万事こういう風に疲れる人なんだと思う。最初は良くてもみんな離れて行っちゃうのでは。
    じぶんの感情を抑える努力も必要だと思う。

    +9

    -0

  • 191. 匿名 2017/06/21(水) 09:47:17 

    重い人は二股以上かければ良いんじゃない?
    一人に執着しなきゃ良いんでしょ!?

    +10

    -1

  • 192. 匿名 2017/06/21(水) 09:54:41 

    主の彼氏の言い方、ズルいよね。
    ま、気持ちが無くなったんでしょうね。そんな奴に執着しても時間の無駄だよ。

    +17

    -0

  • 193. 匿名 2017/06/21(水) 09:55:44 

    相手が自分に合わせてくれるなんてことはほぼ無いので自分の心の隙間は自分で埋めましょう
    自分を大事にとかそんな大層なことじゃなくてあそこ行きたいこれ食べたいそれならお金貯めなきゃとりあえず仕事やバイトがんばるか!じゃあ早寝しようみたいな

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2017/06/21(水) 09:56:30 

    >>32
    同意

    主さんは恋愛への比重が大きいのかな

    自分の熱中してる事>1人時間>猫と遊ぶ>仕事と来てオマケに彼氏の存在があるくらい

    重い人は彼氏が一等に来るのかな?

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2017/06/21(水) 10:02:26 

    重い自分を受け入れてくれた人と結婚しました。好きな人が旦那で、子どもができて、仕事もはじめたら、だんだんと克服できました。私の場合自分に自信がなくて、はなれていく不安から、束縛していたように思います。今は自分にも誇れるものができ、穏やかに関係を築いてます。

    +6

    -1

  • 196. 匿名 2017/06/21(水) 10:27:16 

    自分に自信が無いんだね

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2017/06/21(水) 10:29:49 

    最初の彼氏には重い言われて別れた。その後に私以上に重い彼氏に束縛されまくったのが相当きつくて、それからはほとんど束縛しないし、自由にしましょうみたいな考えるになったよ。

    相手からの重さがわかると、しなくなるのかもしれない。心配、不安でも相手が嫌がる事はしたくないと思うようになった。まぁどちらにも限度はあると思うけどね!

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2017/06/21(水) 10:41:24 

    私も大学生の時は彼氏依存がひどくてメールは毎日、デートは週2じゃないと嫌だったけど、
    社会人になってからはメールは3日に一回、デートは週一できれば良いかなって感じ。
    電話嫌いだから電話もしないし、お互いの平日の予定も話したりしないや。
    平日は帰宅してから語学の勉強してるだけだから、メールで伝えたいことも特にないしね。。。
    でもその方が会った時に話したいこと増えて楽しめるから良いなと思った。
    昔の自分からは考えられないけど

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2017/06/21(水) 10:44:14 

    元カレに私自身、詮索して、どこ、誰、いつ、何時、どうやってと刑事ばりに聞いてました。
    重い、うざい、うるさい言われ、話し合いの結果別れました。

    そしたら、新しい彼氏に同じことされました。

    息がつまるし、常に連絡しなきゃという、恐怖感と緊迫感。

    カレがどこかで友達と会ってる時はすごく、自由な感じがして、楽しい。
    カレがその友達と、遊び終わって、連絡来ると、寝た振りで未読スルーします。

    潮時ですね。。別れます。。。

    あ、トピに答えると、重い感じかもって思うことろ相手になるべくしない
    そして、相手は自分の支配するものではない、大切だから心地の良い空間、時間守る
    って考えたら、重い女克服できました!!

    次にお付き合いできるのはいつか分かりませんが、その時は、自分も相手も、好きなことをして、
    信頼し合えて、サポート必要な時にはし合い、普通に連絡取り合う(強制的にではなく)関係を
    築いていきたいと思っています!

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2017/06/21(水) 10:49:13 

    >>189
    私も今見たけど、呼び方が酷くない?

    ガルチャンの評判と、質を落とさないで欲しい。

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2017/06/21(水) 11:13:56 

    >>15
    読んでムッとするが、男女逆でもそれ然り。

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2017/06/21(水) 11:55:04 

    >>200
    女版2ちゃんのガルちゃんに質も評判なんて元からないよ笑
    ガルちゃんを崇高だと思ってる人なんていたのか

    +3

    -2

  • 203. 匿名 2017/06/21(水) 11:56:56 

    10代の時は重かったと思うけど20代になってから重くなくなった。今は結婚して子供もいる。
    自分を持つって大事だよね。やっぱり重い女って魅力ない。

    +9

    -1

  • 204. 匿名 2017/06/21(水) 11:56:59 

    重い人は自分の気持ちをそのまま伝えすぎ。
    ♪をつけるくらい、軽くした方がいい。

    死ぬほどつらい!→クッキーやけ食いしちゃうくらい辛かったよー♪
    なんで他の女と仲良くするの?!→あんまりあの子と仲良いと、女子会開きまくっちゃうよー(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾♪

    本気で悲しんだり怒ったりしたら、楽を求めてる男には重いだるいって思われる。

    まあそもそも、重いとか言わない人見つける方が楽だけど…

    +2

    -9

  • 205. 匿名 2017/06/21(水) 12:40:21 

    すでに色んな人が言ってるけど
    10代の恋に恋する恋愛は重くなりがちなのかなと思う。
    それはきっと歳や恋愛経験を重ねてく上で改善されていくから大丈夫だよ!
    歳いくと、恋愛だけに構ってられないし冷静に相手を見れるからそこまでのめり込まないw

    +6

    -1

  • 206. 匿名 2017/06/21(水) 12:58:58 

    最近やたら重いとか言うフレーズきくけど重いってなんだよ?とか思う。単なるめんどくせーだけじゃないのか?本当に相手を想う気持ちがあるなら、そんなことは言わないとか思う。めんどくせー、重いとか、リセットしようとか言う男はそもそも付き合わないほうが、今後の為にもいいと私は思う。

    +18

    -5

  • 207. 匿名 2017/06/21(水) 15:30:27 

    付き合ってるって勝手に思ってるだけとかじゃなくて?
    告白されて付き合ったとかじゃなくて、主が「これ付き合ってるよね?」って勝手に思ってるだけだとしたらヤバイよね…

    +4

    -1

  • 208. 匿名 2017/06/21(水) 16:18:11 

    克服したことなんか無い。
    私についてれるやつだけついてこいというスタンスで生きてる。
    がんがん重くしても受け止めてくれる人はいるし、受け止めてくれなかったらそこまで愛情がなかったということでしょう。

    +9

    -3

  • 209. 匿名 2017/06/21(水) 17:00:52 

    付き合ってた時、不安で携帯を覗き見たことがある。覗き見る度に浮気発覚。
    そしたら逆ギレされて「お前まじ不気味。俺の友達も「お前の彼女そのうちゴミ箱漁るんじゃねーの?」っていってた」と言われショックだった……
    多分私自身に暗いイメージあったからだとも思うけど、ゴミ箱漁ると影で笑われてたのが……

    +11

    -2

  • 210. 匿名 2017/06/21(水) 17:12:23 

    >>155
    何言ってるのかわからない、「重い人が普通の人で普通の人が軽すぎる」ってつまり重い人が軽すぎるってこと?

    +1

    -10

  • 211. 匿名 2017/06/21(水) 17:18:01 

    重いの自覚してるけど彼氏がマイペースすぎて重いとあまり感じてないらしいからよかった

    +5

    -3

  • 212. 匿名 2017/06/21(水) 17:18:21 

    彼の事が好き過ぎて
    彼に色々自分の気持ちを押し付け
    愛を求め「君、重いわ・・」と言われ。

    暫くして、夢中になれる趣味を見つけて
    一人で楽しめるようになり。

    彼の事は、好きだけど
    【自分だけの人生も精一杯楽しもう!】
    と思えるようになり。

    結果・・・交際8年目。
    彼との交際を持続させる意味を見いだせなくなり
    「別れてください。」と自分から申し出て
    最近、別れました。

    今思い起こせば、縁が無かったんだとしか
    言い様がありません。

    +10

    -2

  • 213. 匿名 2017/06/21(水) 18:20:32 

    主さんは重くないと思います。
    半年に1回しか会えないのに、今までよく我慢してたなぁと感心するくらい!
    もっとワガママになって、嫌味の一つ言ってやって別れてもいいくらい!

    +14

    -1

  • 214. 匿名 2017/06/21(水) 18:28:40 

    私も重い人でした。結婚した当初妊娠中激太りしたせいで旦那とあんまりうまくいってなくて、出産後頑張って体重元に戻してオシャレも頑張ったけど結局見るのは出掛けた先の若いお姉ちゃん。その後話し合って仲良くはなったけど、あぁ私がどんなに見た目頑張ろうと見てないんじゃ結局意味無いなーと思ったらバカバカしくなり自分の好き勝手にやろうって思ってからすごく楽になったし精神的にも依存しなくなりました。

    若い頃から付き合う相手にベッタリだったのに今のサッパリした関係のがすっごい楽‼
    重いって相手に依存する事なのかなと思った。
    何するでもあなたが言うから~あなたと一緒じゃないと~みたいな。
    男なんてほっといたって死なないよ。
    旦那の前の元彼達付き合ってた時ウザくてごめんなさい。

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2017/06/21(水) 18:44:12 

    「重い」って言葉は別れの言葉だと思う。
    そう言う人とはもう続かないのでは。
    重いと感じない人とつきあったほうがいい。

    +16

    -0

  • 216. 匿名 2017/06/21(水) 18:47:43 

    会いたいと思う頻度とかが合う人じゃないとどうしてもどちらかが重くなるかすごく我慢するかになってしまう気がする。

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2017/06/21(水) 18:49:04 

    >>24
    相手の性格を変えようとしたんじゃなくて
    別の人と付き合うことにしたって意味だと思う。

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2017/06/21(水) 19:02:34 

    冷たい人には重くなってたかな重いから嫌までは
    言われなかったけど自分が重くなってるのは感じた
    相手が優しかったり自分の事を凄く思ってくれる人なら重くはならなかった
    その逆パターンもあるけど相手によるよね

    最近重い重いって‥‥傷付ける言葉よね

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2017/06/21(水) 19:11:48 

    >>177
    旦那の方は無理して合わせてるわけじゃないし、良いカップルだわwww

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2017/06/21(水) 19:25:10 

    私の場合、25歳くらいまで愛情が私の方が多い恋愛ばかりで、3ヶ月くらいで振られちゃうってパターンが多くてね。結局不安で重くなっちゃうんだよね。
    だから恋愛パターンを変えたよ。自分から好きにならず、好きになってくれた人を大切にするように。そしたら愛情の比重が彼の方が多いのが安心に繋がって、初めて幸せな恋愛が出来たよ^_^

    +8

    -0

  • 221. 匿名 2017/06/21(水) 19:55:05 

    一人遊びが出来る女と出来ない女では面倒腐さが段違いな気がする。本を読む読まないでも成り立つ気がする。

    +3

    -2

  • 222. 匿名 2017/06/21(水) 20:17:34 

    いくら好きでも、愛してても面倒臭さが度を越せば、相手の精神は限界を超え、壊れる事がある。面倒臭いのを受け入れられないのは相手の男がその女を愛していないからだ、とか言っている女が沢山いが、必ずしもそうじゃない。結局の所、人と人と付き合いでしかないのだから、一定程度相手思い遣れない、度を越えて面倒臭い女は敬遠する。そうした改善も嫌だというのならばかなり耐性の強いレアモノをゲットする旅に出るしかない。だが時はどれ程待ってくれる?君たちが売りにしている若さは日々失われていっているのだ。通りがかりの男が失礼しました。

    +3

    -5

  • 223. 匿名 2017/06/21(水) 21:54:52 

    重い女
    軽い女
    どっちもバカにされた言葉

    +3

    -1

  • 224. 匿名 2017/06/21(水) 21:57:20 

    彼と別れる時に10枚近い手紙を書いた
    まじで黒歴史です。笑
    誰か重くてももらってください~

    +14

    -0

  • 225. 匿名 2017/06/21(水) 22:27:19 

    >>40
    私も同じです。返信なくても繋がってなくては不安で・・
    我慢しなきゃと思ってるんですが
    始まりは向こうからのアプローチで、いつの間にか逆転。私が追ってる。
    今、LINEブロックされてます。
    自然消滅だけはイヤなんだけど
    重くて依存してるのわかってる

    +1

    -2

  • 226. 匿名 2017/06/21(水) 22:27:46 

    忙しい 重い おまえにばっかりかまってられへん
    等と言い出した男は浮気してました

    好きなときは重いなんて思わない

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2017/06/21(水) 23:07:37 

    付き合ってる女を「重い」っていう男にいい男はいないよ!
    私も昔、言われたことあるけど、そいつと別れて、今の旦那さんと付き合ってから、同じぐらいの愛情で大事にしてくれるから幸せになれたよ。

    +3

    -4

  • 228. 匿名 2017/06/22(木) 01:29:22 

    >>24
    付き合う相手を変えるって意味じゃない?
    合理的だと思うけど。

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2017/06/22(木) 19:53:46 

    >>222
    キモ。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード