-
1. 匿名 2017/06/19(月) 14:32:26
1.ダルそうな座り方をしている
2.ふとした瞬間に「真顔」という名のしかめっつら
3.ひとりのとき、うつむき姿勢になっている
4.相手の顔を見ないで返事をしている
5.飲み会などで一度座ったら座りっぱなし+280
-13
-
2. 匿名 2017/06/19(月) 14:33:46
こういう男性いるよね。+42
-22
-
3. 匿名 2017/06/19(月) 14:33:58
5、え??+292
-14
-
4. 匿名 2017/06/19(月) 14:34:06
眉間にシワを寄せてるとか?+37
-5
-
5. 匿名 2017/06/19(月) 14:34:21
> 飲み会などで一度座ったら座りっぱなし
立食じゃない限り飲み会でそんなに歩き回ることないと思う+580
-11
-
6. 匿名 2017/06/19(月) 14:34:25
くせーから+1
-41
-
7. 匿名 2017/06/19(月) 14:34:27
わたしのことだわ
自然にしてたら口角下がってるからかな?+364
-5
-
8. 匿名 2017/06/19(月) 14:34:32
ただの私やん。笑
+358
-5
-
9. 匿名 2017/06/19(月) 14:34:38
全部当てはまってる…w+286
-4
-
10. 匿名 2017/06/19(月) 14:34:40
なるほど。
私は逆で、いつも人から話しかけられて嫌なので参考にします!+28
-20
-
11. 匿名 2017/06/19(月) 14:34:48
笑顔なしの無口。+92
-4
-
12. 匿名 2017/06/19(月) 14:34:50
耳が遠い、目が悪いも入れてくれ
無視されたって誤解を生んで辛い+221
-7
-
13. 匿名 2017/06/19(月) 14:34:50
うんち付いてる人+5
-29
-
14. 匿名 2017/06/19(月) 14:34:54
話しかけにくいってよく言われるけど2,5あてはまってるわ…気付けよ+6
-6
-
15. 匿名 2017/06/19(月) 14:34:56
前髪が無い。
オールバック。+4
-26
-
16. 匿名 2017/06/19(月) 14:35:48
笑顔がないと話し掛けにくいらしいよ+87
-1
-
17. 匿名 2017/06/19(月) 14:35:49
ジトって見る人いるから。話しかけんなってことでしょ+8
-8
-
18. 匿名 2017/06/19(月) 14:35:55
いつも誰かとつるんで、意地悪そうに笑っている人達は苦手だなー。
その他は別に気にならない。
話しかけたら結構皆笑顔で相手してくれるよ。
内心どう思われているかは分からないけど。+204
-10
-
19. 匿名 2017/06/19(月) 14:36:02
マイナス魔がいるね+7
-17
-
20. 匿名 2017/06/19(月) 14:36:18
話しかけないでほしいから
そうしてるんでほっといてください+73
-9
-
21. 匿名 2017/06/19(月) 14:36:20
マイナス魔人きたー+4
-15
-
22. 匿名 2017/06/19(月) 14:36:20
鼻くそをほじって飛ばす+5
-15
-
23. 匿名 2017/06/19(月) 14:36:35
自分が話しかけて
愛想もなかったら、失礼な人+7
-11
-
24. 匿名 2017/06/19(月) 14:37:35
初対面からチラチラ見ながら内緒話されたら嫌だわ+12
-9
-
25. 匿名 2017/06/19(月) 14:37:50
眉間にシワ寄ってる人+9
-3
-
26. 匿名 2017/06/19(月) 14:37:57
うつむいたり顔を見ないで話すときは「関わりたくないんでほっといてください」っていう意思表示です。+43
-14
-
27. 匿名 2017/06/19(月) 14:38:09
話しかけても無視+12
-6
-
28. 匿名 2017/06/19(月) 14:38:17
変顔+0
-8
-
29. 匿名 2017/06/19(月) 14:38:27
スカシ+0
-8
-
30. 匿名 2017/06/19(月) 14:38:36
別に話しかけにくい人で構わないわ。
誰にでもヘラヘラ愛想笑いするの苦手だし。+97
-12
-
31. 匿名 2017/06/19(月) 14:38:49
高速コマネチ+3
-11
-
32. 匿名 2017/06/19(月) 14:38:53
確かに顔合わせようとしない人は話しかけにくい
スマホばっかりいじってる人も+12
-6
-
33. 匿名 2017/06/19(月) 14:38:56
美人
イケメン
な人は普通にしてても話しかけにくい+64
-11
-
34. 匿名 2017/06/19(月) 14:38:57
無表情がしかめっ面の人いるもんね+17
-6
-
35. 匿名 2017/06/19(月) 14:39:24
ぎゃくに私話しかけられるの嫌で、話しかけられたくないのに、会社にくる来客もいつも私に声かけてくる。
これを意識したらいいんだろうか…+12
-13
-
36. 匿名 2017/06/19(月) 14:39:32
いつもスマホいじってるひと+7
-8
-
37. 匿名 2017/06/19(月) 14:39:53
若作り
厚化粧
鼻毛+2
-11
-
38. 匿名 2017/06/19(月) 14:39:56
高速クルリンパ+1
-8
-
39. 匿名 2017/06/19(月) 14:40:01
話しかけられたくないならそれでいいと思うけど
話しかけられたいなら自分でも努力は必要だとは思う+24
-2
-
40. 匿名 2017/06/19(月) 14:40:09
当てはまってるし実際話しかけられたいと思ってない+31
-4
-
41. 匿名 2017/06/19(月) 14:40:24
愛想笑いの50年。+8
-3
-
42. 匿名 2017/06/19(月) 14:40:29
それで私が可愛いから近寄りがたいと思い込んで勘違いしたり
ちょっと気をつかって気さくに話しかけてくれる男を私に気があるのかなとか思い込んだり片思いしたりする+11
-8
-
43. 匿名 2017/06/19(月) 14:40:35
殿。+1
-4
-
44. 匿名 2017/06/19(月) 14:40:39
私は 飲み会で
あえて立って回らない人の方
が 好感 持てる。
+59
-8
-
45. 匿名 2017/06/19(月) 14:40:53
腕組みが抜けてるよ。
腕組みは他者拒絶のポーズ。
虚勢を張る人ほどやるボディーランゲージ
+33
-5
-
46. 匿名 2017/06/19(月) 14:41:13
3.ひとりのとき、うつむき姿勢になっている
でもキョロキョロしてるのも怪しくない?+31
-5
-
47. 匿名 2017/06/19(月) 14:41:57
全身全霊で食べることに集中してる。+7
-7
-
48. 匿名 2017/06/19(月) 14:42:22
当てはまってる。
しかめっ面は生まれつき。+13
-0
-
49. 匿名 2017/06/19(月) 14:42:23
>5.飲み会などで一度座ったら座りっぱなし
1~4はともかく、これはいいでしょw
接待じゃないんだからさ。+65
-2
-
50. 匿名 2017/06/19(月) 14:42:44
俯いてるのは、自分に自信がなくて人と関わりたくないからです。関わらないで下さいのサイン+17
-1
-
51. 匿名 2017/06/19(月) 14:42:55
自分で髪切って失敗して落ち込んでる人。
話しかけられたくないだろうし。+2
-4
-
52. 匿名 2017/06/19(月) 14:43:20
高速ひぐちカッター+0
-4
-
53. 匿名 2017/06/19(月) 14:43:36
マカロンデブ+2
-3
-
54. 匿名 2017/06/19(月) 14:43:42
話しかけられたくないのに、よく話しかけられるので、いつも逃げたりしてました。
参考にします。+11
-2
-
55. 匿名 2017/06/19(月) 14:44:48
ハゲネガティブ+1
-6
-
56. 匿名 2017/06/19(月) 14:45:00
飲み会の座ったら座りっぱなしって
別に酌しろとかじゃなくて、常時お客様状態で
「〇〇さん、次何飲む?」待ちってことなんじゃないの?
話しかけられやすい人ってやっぱ他の人にも気を配るからか
そういうの気づきやすいし声かけてくれるし+6
-7
-
57. 匿名 2017/06/19(月) 14:45:01
>>35
どんなに面倒でも仕事上のお客さんなんだから
>>1のような態度取るのは失礼だと思う+6
-2
-
58. 匿名 2017/06/19(月) 14:45:42
>>13ブリーフや白いパンティに?+0
-1
-
59. 匿名 2017/06/19(月) 14:45:59
飲み会でそんなフラフラしてる人いる?
+11
-2
-
60. 匿名 2017/06/19(月) 14:46:41
そのほか。痩せすぎている。
ふくよかな人は優しく対応してくれそうで
見ず知らずでも話しかけやすい。+4
-11
-
61. 匿名 2017/06/19(月) 14:47:28
真顔としかめっ面は違うぞ!+13
-3
-
62. 匿名 2017/06/19(月) 14:47:49
全部当てはまってるのに、知らない人にやたら話しかけられる。+5
-1
-
63. 匿名 2017/06/19(月) 14:48:08
確かに常に真顔状態かも+10
-0
-
64. 匿名 2017/06/19(月) 14:48:30
デブって絶対デブといわず
ふくよかwとかぽっちゃりって言うよねw
自分を無意識に悪く言いたくない心理+8
-2
-
65. 匿名 2017/06/19(月) 14:48:35
周りの職場の同僚がいつもこんな感じで下向いてて、対応しないので、私ばかり対応しています。
自然とお茶汲みが私に。
不公平に感じてイライラします。+9
-0
-
66. 匿名 2017/06/19(月) 14:48:47
4以外当てはまる…確に友達居ない+6
-0
-
67. 匿名 2017/06/19(月) 14:49:42
私も人から訊かれて返事する時とか、書き物してたり調べ物してたら相手の方は向いてないこと多いなぁ。
あと、すれ違う時も会釈くらいで挨拶しない。。+8
-2
-
68. 匿名 2017/06/19(月) 14:51:51
プロフェッショナルデブ+1
-4
-
69. 匿名 2017/06/19(月) 14:52:25
挨拶・礼儀ぐらいは返そうね!
基本中の基本だから+18
-1
-
70. 匿名 2017/06/19(月) 14:53:44
話しかけられたくない人は、無意識じゃなくて、案外意識的にしてると思う。+36
-0
-
71. 匿名 2017/06/19(月) 14:55:35
えっ、飲み会のとき確かに座ったら席は動かないけど、ダメ?+9
-2
-
72. 匿名 2017/06/19(月) 14:56:32
私、相手の顔まともに見られない・・・
がんばって見たらたいてい目があうってことは
相当私はそっぽ向いてることになるんだろうな・・・
すっごい愛想悪いうちのだんなですら
ちゃんと話すときには人の顔は見てるから
やっぱ私ががんばらないといけないんだろうな。
でも絶対慣れない。目線ロックオンされると怖いのよう・・・+9
-1
-
73. 匿名 2017/06/19(月) 14:58:23
3.ひとりのとき、うつむき姿勢になっている
体調悪いのかなあとか、意地悪されたりしたのかなあと思って、心配で話しかけちゃいそう。+8
-0
-
74. 匿名 2017/06/19(月) 14:58:40
学校などの集まりでも他人と何を話したらいいのか、さっぱりわからない
1人で笑顔⁈っていうのもあり得ないし
元々の顔がキツく見えるらしく、怒ってもいないのに知り合いから「何を怒ってるの?」と言われたことがあります
他人の話にも耳を傾けて笑顔で頷くように心がけてはいるんだけど…気付くと1人だわ+14
-0
-
75. 匿名 2017/06/19(月) 15:00:15
私だ。
そう思う。
飲み会でも、誰かそばに来てくれるの待ってるし、来てくれないと「嫌われてるのかな」って勝手に思い込んじゃう。+11
-2
-
76. 匿名 2017/06/19(月) 15:00:57
今日何日ぶりかに学校行ったら、尋常じゃないくらい人とろくに目を合わせて話せなかった。おまけに、ずっと下向いてたから首が痛くてたまらない。
+8
-0
-
77. 匿名 2017/06/19(月) 15:05:31
5は違う+12
-1
-
78. 匿名 2017/06/19(月) 15:08:53
大勢での飲み会の事を言ってるのかな?
いろんな人のとこに話しかけに動く人はいるよね
自分はずっと座りっぱなしだわ
+15
-0
-
79. 匿名 2017/06/19(月) 15:08:53
話しかけられたくなかったら、これすればいいよね。+17
-0
-
80. 匿名 2017/06/19(月) 15:09:34
私だ+5
-0
-
81. 匿名 2017/06/19(月) 15:10:22
>>13
話しかけづらいとかそういう次元じゃないだろ(笑)
+5
-0
-
82. 匿名 2017/06/19(月) 15:16:32
内心どう思ってようが、ちゃんと笑顔で対応してくれる人が好き
苦笑いしたり困った顔で返事する人は苦手
あと一度挨拶に気付かなかっただけで無視されたと大騒ぎして次から睨んできたり完全無視決め込む人、派手と言うか、お姫様扱いされてきたような人に多いけど怖い+25
-2
-
83. 匿名 2017/06/19(月) 15:17:07
話をしてて終わったから前向いたのに
真顔になってた冷たいとか言われた事あるわ
授業中だったり歩いてたりした時の話
どんだけチヤホヤされないと気がすまないのか+4
-2
-
84. 匿名 2017/06/19(月) 15:19:00
幼稚園と小学校、
話しかけられたくないからこれやってる
だるそうにしたりは見苦しいからしてないけど、
話しかけにくいオーラ出してる+6
-3
-
85. 匿名 2017/06/19(月) 15:19:23
>>82
すごくわかるけど
最初の2行は頭のいい子たちが相手を見捨ててる時もやるよ
態度で示してくれてる時もあるから+6
-0
-
86. 匿名 2017/06/19(月) 15:22:03
黙ってニコニコしてても話しかけづらい人いる。目が笑ってなくて嫌々ここにいるんだろうなってオーラの人。話しかけても「はぁ。」「ええ。」って苦笑いしたり。そういう人のほうが面倒臭い。+9
-1
-
87. 匿名 2017/06/19(月) 15:22:17
それが簡単に直せるなら苦労しない+6
-0
-
88. 匿名 2017/06/19(月) 15:27:32
>>82
>あと一度挨拶に気付かなかっただけで無視されたと大騒ぎして
>次から睨んできたり完全無視決め込む人
>派手と言うか、お姫様扱いされてきたような人に多いけど怖い
あるあるある ノ
トピ立てて仲間数人で入り込んでるような人も
自分から率先して被害者になりたいのよね
怒ってるんじゃなくて注目されたいネタなだけなのに+6
-1
-
89. 匿名 2017/06/19(月) 15:37:27
行きたくもない飲み会(親睦会)に出席すると自然と>>1になる。+13
-0
-
90. 匿名 2017/06/19(月) 15:40:16
5.飲み会などで一度座ったら座りっぱなし
席を変わる変わる転々と移動する人鬱陶しいんだけど。
自分がトイレから帰ってきたら自分の座っていた場所が占領されてるとかイラっとした顔むき出しになる。食べ途中のものもあるし。
移動するから声替えやすいとかないと思う。(キッパリ+17
-2
-
91. 匿名 2017/06/19(月) 15:48:52
>>31
くっそわろた+3
-0
-
92. 匿名 2017/06/19(月) 15:56:51
目見ない人はそれだけで失礼すぎてもうあんまり関わりたくないなって思っちゃう。自分も人と関わるの苦手だけど、やっぱり目くらいはなるべく合わせて見なきゃって気をつけるし。+7
-3
-
93. 匿名 2017/06/19(月) 16:01:35
自分だー!紛れもない私!
すべて当てはまっているが、5番ってそんなうろちょろされてもうざくない?+4
-1
-
94. 匿名 2017/06/19(月) 16:06:53
1人でニコニコしてたらアホだろ。+12
-2
-
95. 匿名 2017/06/19(月) 16:08:53
>>95
そうそう。
1人でニコニコしてる時は1人の世界に入ってる時だから話しかけるのはかえって失礼と思っちゃうよ笑+4
-2
-
96. 匿名 2017/06/19(月) 16:11:33
>>56
それはむしろ、話しかけられることに慣れてる人では?w
+0
-0
-
97. 匿名 2017/06/19(月) 16:14:05
すべてあてはまってますね。+2
-0
-
98. 匿名 2017/06/19(月) 16:15:47
でも、社交的な人は、こういうATフィールド全開の人にも怯まず話し掛けてるから、素直に凄いなって思うわ。+15
-0
-
99. 匿名 2017/06/19(月) 16:32:23
答えはブスだから+3
-3
-
100. 匿名 2017/06/19(月) 16:34:51
私ヘラヘラしちゃう。これどうにかならないかと思うけど、気づくとヘラヘラしてる。笑顔で誤魔化してる。自分がそうなくせにヘラヘラした奴が大嫌い。どうしたらいいかわからん。+4
-0
-
101. 匿名 2017/06/19(月) 16:36:00
いや、仕事中に話しかけてくんじゃねーよ。+4
-0
-
102. 匿名 2017/06/19(月) 16:56:58
どれも当てはまらない
でも、クラス替えや新しいバイト先では、誰からも話しかけられないでぼっちパターンばかりだよ
私は、私の方から愛想よく話しかけなきゃいけないキャラみたい
ただ座ってても、人が集まってくれる人もいるのにね
でもちょっと矛盾してるんだけど、頻繁に道は尋ねられるんだよね
都合よく使われすぎてて嫌になってくるわ
大体教えてやっても、お礼言わないで立ち去るし+11
-0
-
103. 匿名 2017/06/19(月) 17:08:40
よく道を聞かれたりして困ってるんだけど(大抵知らない土地で聞かれる)こうしてたら話し掛けられなくなるんですかね?+6
-0
-
104. 匿名 2017/06/19(月) 17:14:48
いちいち話しかけやすいとか話しかけにくいとか面倒くせーな
用があるなら別に話しかければいいだろw
こっちだっていつもニコニコしてられねーわwww
+11
-0
-
105. 匿名 2017/06/19(月) 18:13:39
こんなこと!ブスの女には当たり前で普通やし。
て、婆ぁでブスはどうしたらいいんですか?
死にます。+0
-0
-
106. 匿名 2017/06/19(月) 18:41:27
3.ひとりのとき、うつむき姿勢になっている
これ当てはまるんだけどどうすればいいの?1人の時も背筋張って口角上げろってこと?+6
-0
-
107. 匿名 2017/06/19(月) 18:48:20
5つ全部だとすごそうだから話しかけづらいのわかるけど、1つ1つは誰だってそういう時あるんじゃない?
ダメなの?普段からそういう人はいつも通りだなで済むし。+3
-0
-
108. 匿名 2017/06/19(月) 18:56:46
日本人お金吸い取る
気持ち悪い+0
-1
-
109. 匿名 2017/06/19(月) 19:11:53
始終にこやかなんだけど、エレベーターの扉がしまる瞬間の真顔とかね
本心見たぞ的な+3
-2
-
110. 匿名 2017/06/19(月) 19:29:48
物に当たる人+1
-0
-
111. 匿名 2017/06/19(月) 19:51:57
私だった。
1に関しては常にだるくて歩き方も立ち方も誰かと話しててもだるそうって言われるから許してほしい。
話しかけられれば返すけど、私から話しかけることは滅多にないですし、話しかけられても思考停止してることが多いから理解するのに時間がかかる…+2
-0
-
112. 匿名 2017/06/19(月) 20:09:42
1.2はわからないけど3~5は私の事だ。だから飲み会誘われなくなったんだな。まぁ誘われたら断るけど+3
-1
-
113. 匿名 2017/06/19(月) 20:56:22
私は話しかけるなオーラが出てると言われます。+8
-0
-
114. 匿名 2017/06/19(月) 20:57:19
5は人数による。少人数で1つのテーブルのみなら動かないけど幾つもテーブルがあると動く人が多い。逆に動かないと嫌な上司や同僚と同テーブルになった時に困る。上司が家庭訪問のようにテーブルを回る事もあるwww女性は、あまり動かないイメージがあるけど男性は新入社員以外は動く。新入社員も促されて動く。そして、そんな新入社員も1年ぐらいで自主的に動くようになる。+1
-0
-
115. 匿名 2017/06/19(月) 21:11:57
全部当てはまってる、、、
そういうことだったのか、、
自分では無意識だから、他にもあったら教えほしい。+2
-0
-
116. 匿名 2017/06/19(月) 23:29:18
ええー、職場の話しかけづらい人は当てはまらないな。1.仏頂面 2.返事しない
これだけ。+1
-0
-
117. 匿名 2017/06/19(月) 23:39:10
小グループで幼稚園のお迎え時やスーパーで「円」を作っている人たち。
この人苦手だなと感じる人がやる行動です。+5
-0
-
118. 匿名 2017/06/19(月) 23:49:49
うちの幼稚園の非常識バカ親がこれだわ。
あえてやってるんだろうけど、礼儀ぐらい守れやって思う。
社会性もないくせに子供にどうやって教えてくつもりなのか聞いてみたいわ。+2
-4
-
119. 匿名 2017/06/20(火) 00:35:04
はい私です+2
-0
-
120. 匿名 2017/06/20(火) 00:46:35
笑顔笑顔って言うけどさ笑顔って楽しかったり嬉しかったりする時に自然にでる表情だよね?意識してる笑顔なんか笑顔じゃないよ+7
-0
-
121. 匿名 2017/06/20(火) 05:17:09
話しかけやすそうでもバカっぽい人は嫌かな+1
-0
-
122. 匿名 2017/06/20(火) 05:21:18
必ずしも、話しかけやすい=まともで良い人ではないよね。
そういう人は嘘臭い社会に対して極端に客体であって尚且つピエロでもあると思うわ。
あとテレビの見過ぎ馬鹿とか?
+3
-0
-
123. 匿名 2017/06/20(火) 13:50:07
ふとした瞬間が真顔って当たり前じゃない?
笑ってたら変質者じゃん(笑)+1
-0
-
124. 匿名 2017/06/20(火) 23:01:19
話しかけられたくないので、真顔で無口を通します。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
職場や学校、出会いの場などで、なぜかよく話しかけられる人と、話しかけられない人がいませんか? 「なんで◯◯さんの周りには人が集まるんだろう。うらやましい」 「なんで私は職場の輪の中に入れないんだろう……」 「なんであの人ばかりみんなに食事に誘われるの?」 その理由、「あの子は可愛いから……」ではなく、実はあなたの行動にあるのかもしれません。