-
1. 匿名 2017/06/17(土) 15:31:11
自分の爪の形が嫌いです
マムシ指ではないですが横長で男っぽい爪なので爪が綺麗な人が羨ましいです
長さを出しても余計不潔に見えるだけなので伸ばすのはやめました
あまりに残念な爪なのでネイルサロンに行くのも恥ずかしいです
同じような方いますか?+159
-2
-
2. 匿名 2017/06/17(土) 15:31:56
+52
-7
-
3. 匿名 2017/06/17(土) 15:31:56
まむし指ですT_T+69
-3
-
4. 匿名 2017/06/17(土) 15:31:59
+129
-53
-
5. 匿名 2017/06/17(土) 15:32:09
+7
-18
-
6. 匿名 2017/06/17(土) 15:32:22
わたしも
左手の方が男爪+8
-3
-
7. 匿名 2017/06/17(土) 15:32:27
爪と指が綺麗な人は、手元が女性らしくて素敵だよね。+222
-3
-
8. 匿名 2017/06/17(土) 15:32:54
足の小指の爪が小さいと将来ボケる
テレビでやってた+9
-32
-
9. 匿名 2017/06/17(土) 15:33:48
爪キレイな人に憧れるよね。
爪は整形できないからなぁ。。。+172
-3
-
10. 匿名 2017/06/17(土) 15:33:50
私も指も爪も短くてクリームパンみたい
自爪と指が女性らしく綺麗な人が本当に羨ましい
+127
-2
-
11. 匿名 2017/06/17(土) 15:34:00
足の爪と指の形がガチャピンなこと+26
-1
-
12. 匿名 2017/06/17(土) 15:34:19
マムシ指です
昔付け爪流行ったけど、私の親指に合うサイズはなかった+93
-3
-
13. 匿名 2017/06/17(土) 15:34:24
>>8
ええーー!ってみんな足の小指小さいよね。小さいってどの程度。+16
-2
-
14. 匿名 2017/06/17(土) 15:34:42
はーい!まむしの上に間接太いよ(´・ω・`)+27
-4
-
15. 匿名 2017/06/17(土) 15:34:51
わずかに反っている部分があるので、ネイルをしてもそこだけすぐに剥がれて白くなる
ちっちゃいしじみみたいな爪だし、いろいろ工夫して見たり、ネイルサロンハシゴしてみたりしたけど、もう疲れたし諦めた+9
-2
-
16. 匿名 2017/06/17(土) 15:35:15
まむしってなに?
+12
-10
-
17. 匿名 2017/06/17(土) 15:35:25
+131
-11
-
18. 匿名 2017/06/17(土) 15:35:26
スカルプでなんとでもなるじゃん+13
-22
-
19. 匿名 2017/06/17(土) 15:36:44
セルフでかわいいネイルしたいけど自爪が変だから仕上がりが…+14
-1
-
20. 匿名 2017/06/17(土) 15:37:13
牛の爪です
先が広がっていてみっともない(T_T)+10
-2
-
21. 匿名 2017/06/17(土) 15:39:52
スカルプつければ?+11
-18
-
22. 匿名 2017/06/17(土) 15:40:14
梅沢富美男の手はゴツくてまったく綺麗じゃないのに、
仕草で女性らしさを出したり少し指を重ねて細く見せるのを実践してたのを
テレビで見て、マネしようと思ってます。
爪は縦幅と横幅がそれほど変わらないうえに、関節も太い男のような手なので・・・TT+34
-5
-
23. 匿名 2017/06/17(土) 15:40:25
みんなネイルしてる人たちはほぼスカルプだよね
だから長く見えるだけだよ+1
-47
-
24. 匿名 2017/06/17(土) 15:41:10
私も爪の形嫌いだったけど、今でネイル大嫌いで甘皮処理も何もしてなかったけど、やってみたらすごく綺麗になったよ。+12
-2
-
25. 匿名 2017/06/17(土) 15:42:29
長年の爪噛みの癖で、爪が小さいのがずっとコンプレックスだったアラサーです。
2年ほど前に調べまくって私が実践したのが、
・白い部分の長さは常に2ミリぐらいをキープ
・爪切りは使わず、伸びてきたと思ったらヤスリで整える
・ジェルネイルをする(私は1ヶ月置きにサロンでやってもらいます)
・寝る前や乾燥が気になった時、爪と皮膚の間のハイポニキウムをネイルオイルで保湿する
これを1年弱続けたら、始めた当初よりもネイルベッドが3ミリぐらい伸びました。
ハイポニキウムを育てることでネイルベッドがグングン伸びてきますよ!+72
-4
-
26. 匿名 2017/06/17(土) 15:42:33
形も嫌だけど爪が薄くて表面が縦筋でぼこぼこしてる。
だからネイルしてもきれいにのらない。+9
-0
-
27. 匿名 2017/06/17(土) 15:42:58
>>5
コンプレックスw+9
-2
-
28. 匿名 2017/06/17(土) 15:43:11
>>23
キャバ嬢やギャルは今だにスカルプしてる人多いけど最近は長さ出ししないジェルが主流じゃない?
あと、スカルプつければって人いるけど職業によっては無理だよね。+74
-6
-
29. 匿名 2017/06/17(土) 15:44:01
ただでさえ指の先端が丸い形状なのに、子供の頃爪を噛むクセがあったのでどんどん深爪に…
ネイルアートに興味がないのは元来の物なのか、この爪の形のせいなのか自分でもわかりませんw+8
-2
-
30. 匿名 2017/06/17(土) 15:48:23
爪のピンクの部分を長くしたい!
+87
-3
-
31. 匿名 2017/06/17(土) 15:51:00
爪の三日月が生まれつきありません。
人の指見ても、みんな三日月ちゃんとある…
私みたいに三日月ない人っていますか?+126
-2
-
32. 匿名 2017/06/17(土) 15:52:35
>>31
甘皮に埋もれてる可能性あるよ。
一度サロンでケアだけでもしてもらうと良い。+40
-2
-
33. 匿名 2017/06/17(土) 15:53:19
爪噛んだことないのにめっちゃ小さくて丸い。
親も同じ!
昔はスカルプとかやってたけど、すぐ取れてしまうから悲しかったw+2
-0
-
34. 匿名 2017/06/17(土) 15:57:09
>>31私も生まれつきないよ!不安を煽る訳じゃないけど三日月がない人は脳梗塞になりやすいらしいから気を付けて+4
-13
-
35. 匿名 2017/06/17(土) 15:58:35
>>31
ない方がいいらしいよ+1
-11
-
36. 匿名 2017/06/17(土) 15:58:43
扇型っていうのかな?先に向かう程広がってるの
凄いコンプレックスだからスカルプしてポイントに削ってる+8
-1
-
37. 匿名 2017/06/17(土) 16:00:38
自転車で自滅した時に爪が剥がれて以来、綺麗な爪が一ヶ所生えなくなりました。
恥ずかしくて隠しています+3
-1
-
38. 匿名 2017/06/17(土) 16:00:55
爪切るくらいで手入れすらする気にならない
ダサい爪でやだ!!+159
-8
-
39. 匿名 2017/06/17(土) 16:13:35
>>38
綺麗な爪だと思うけど+70
-28
-
40. 匿名 2017/06/17(土) 16:15:22
>>38
清潔感あっていいと思うよ!!
でも私も丸爪だから気持ち分かります。
「どうせネイルしてもな。」
って思っちゃいます。+63
-4
-
41. 匿名 2017/06/17(土) 16:24:01
私も丸っこい形してたけど、端を切らずに上だけをまっすぐ切るようにしてたら細長め?のいい感じの形になったよ。+6
-0
-
42. 匿名 2017/06/17(土) 16:24:04
>>40
清潔感ないでしょ
ささくれ目立つし+7
-19
-
43. 匿名 2017/06/17(土) 16:31:26
>>38
多分、爪を切り過ぎてますよ。何度かジェルやって貰ったらピンク部分がもっと伸びると思う。+29
-1
-
44. 匿名 2017/06/17(土) 16:31:43
芸能人でも結構スカルプとかジェルで誤魔化してる人多いから気にしないで。+8
-1
-
45. 匿名 2017/06/17(土) 16:36:31
勇気出してネイルサロンに行ったら、あなたの爪のどこにネイルするの?と半笑いで言われトラウマです…+101
-2
-
46. 匿名 2017/06/17(土) 16:37:12
>>28
スカルプ=キャバ嬢って、けっこう長めの尖ったようなの想像してない?
長さだしっていってもほんの2ミリくらい、縦横のバランスとるために足すことはあるよ。
丸爪がコンプレックスの人は数ミリ、スカルプするだけでも全然違う。要はバランスだから。
例えば一本の指だけ爪が欠けちゃったなんて場合も、他の指に揃えるようにスカルプで長さ整える。わからないだけでスカルプは普通に爪の形を整えるテクニック。+9
-3
-
47. 匿名 2017/06/17(土) 16:37:23
親指だけ巻き爪で昔から親指の皮めくるくせあったからか、変な生え方してる
足の小指の爪も小さすぎるし左だけ黒く生えてくるw+0
-1
-
48. 匿名 2017/06/17(土) 16:40:01
深爪しない&甘皮押す、これだけでもけっこうネイルベッド長くなるよ+3
-1
-
49. 匿名 2017/06/17(土) 16:40:56
>>38
これ、どうにでも綺麗になれる爪です。
ちゃんと甘皮処理してネイルベット広くして、スカルプで少しだけ長さだせば、本当に綺麗になりますよ。+58
-2
-
50. 匿名 2017/06/17(土) 16:46:25
男みたいな拳で男みたいなごつごつした太い指で横に長い爪だから、人に見せたくない
男性ホルモンの仕業か……(。´Д⊂)
+7
-0
-
51. 匿名 2017/06/17(土) 16:54:12
子供用の手袋を愛用する小さな手に、まん丸い爪
おまけにちょっとでも伸びるとムズムズするから伸ばせない
伸ばさなくても長細い爪に憧れる+14
-0
-
52. 匿名 2017/06/17(土) 16:56:23
爪、真っ四角。指短くて太くてアルトバイエルンみたいです。日焼けしてるし。+7
-0
-
53. 匿名 2017/06/17(土) 16:58:11
甘皮ですよ甘皮処理!!ピンクの部分本当長くなるから試して下さい!+8
-0
-
54. 匿名 2017/06/17(土) 16:58:58
IKKOの手見たことある?
おじさんでもスカルプで長さと形を整えれば綺麗になるんだよ。+10
-0
-
55. 匿名 2017/06/17(土) 17:18:12
深爪矯正いいですよ!
お金と時間はかかるけど、目立たない矯正ができるので職場でも平気です!+31
-0
-
56. 匿名 2017/06/17(土) 17:24:58
私も爪がコンプレックスです(;_;)
爪は遺伝だから変わらないとよく言われていますが多少は変わります(変わると思いたい)!
爪切りを使わないことと、補強の為に伸びるまではマニキュアやジェルを続けることが大きいと思います。+44
-2
-
57. 匿名 2017/06/17(土) 17:25:45
>>56
一年前の爪はこれでした。+49
-1
-
58. 匿名 2017/06/17(土) 17:37:46
>>38
ニコちゃんマークが似合いそうな爪ですな(^^)+0
-0
-
59. 匿名 2017/06/17(土) 17:38:57
爪の形、指や手の形で、育ちの良さとか分かりそうな気がして恥ずかしい。+6
-0
-
60. 匿名 2017/06/17(土) 17:39:46
足の小指がつぶれています。爪の部分にペディキュア装飾がある、ベージュの五本指ストッキングを愛用しています。+4
-0
-
61. 匿名 2017/06/17(土) 17:39:57
>>56
>>57
スゴイ!別人の爪だねΣ(・□・;)+55
-0
-
62. 匿名 2017/06/17(土) 17:42:30
まむし指は短指症という一万人に一人という奇形らしいね。+2
-1
-
63. 匿名 2017/06/17(土) 17:57:49
私も左親指だけがまむし指。
小さい頃から親指を中に入れてグーをして隠していました。
今は少し平気になりましたが、
気付いた人が見よう見ようと私の親指を気にする行動が気になります。
指の整形が出来るのならしまいなぁー。
でも、亡き父の譲りものだしなぁー。
でも、綺麗な指に憧れるなぁー。+5
-0
-
64. 匿名 2017/06/17(土) 18:08:25
マムシ指だけど気に入ってる。何と言われようとかわいいと本気で思っている。+7
-11
-
65. 匿名 2017/06/17(土) 18:31:36
深爪矯正なんてあるんだ!知らなかった+13
-0
-
66. 匿名 2017/06/17(土) 19:31:22
子供の頃、爪噛みしてた。
薬指がヘラみたいな形になって、ずっと爪噛みのせいだろうなと思ってたけど
生まれた子供が同じ形してたから遺伝だと納得して気にならなくなった。+1
-0
-
67. 匿名 2017/06/17(土) 19:33:51
美爪クリエイターさんにお願いしたら自爪育成ジェルで爪の形は変わりますよ!
毎日オイルでケアもして、指先をなるべく使わないように気を付けます。
ネットで美爪クリエイターと調べてみてください!
長年コンプレックスだった横に広い爪が縦長に変わってきてほんとに嬉しいです。+1
-0
-
68. 匿名 2017/06/17(土) 19:34:50
>>33
それスカルプじゃなくてアクリルじゃない?+0
-1
-
69. 匿名 2017/06/17(土) 20:42:24
職業柄、爪を伸ばせない、ネイルできない…でも少しでもましな形になりたい!
と思ってケア目的でネイルサロンに行ったら、爪にコンプレックスがあるって言ってるのに「気にしなくて大丈夫ですよー、まぁ男爪ではありますけどねー、幅も広いですし」って言われてへこんだ。
自覚してるんだからわざわざ言わないでほしい。+9
-0
-
70. 匿名 2017/06/17(土) 21:53:25
保湿ハンドクリームを爪にもするのがおすすめです。
たまにオリーブオイルでマッサージとか。
爪の質が若返って清潔感が出ました。+0
-0
-
71. 匿名 2017/06/17(土) 22:38:34
巻き爪なのが気になる…
まずはここから治さなきゃ。
綺麗な爪の形憧れるー!+3
-0
-
72. 匿名 2017/06/17(土) 23:19:48
昔車のドアに指を挟んで爪の形がおかしいです。
もうこればかりはしょうがない…
綺麗な人に憧れます。+0
-0
-
73. 匿名 2017/06/18(日) 00:12:23
+3
-24
-
74. 匿名 2017/06/18(日) 00:21:10
73です。画像だけ先にアップされてしまいましたが、最近はセルフでジェルネイルしてます。
マニキュアのときは地爪が薄くなったり二枚爪になったり…でもなにも塗らないと汚ならしい資で悪循環でした。
セルフジェルにかえてから少しましになってきた気がします。+2
-4
-
75. 匿名 2017/06/18(日) 00:32:30
私も丸くて形悪いからコンプレックスです。指先より爪が短い。仕事上、ネイルは透明でも無理だから矯正も出来ないし。せめて…て感じで甘皮だけ処理してる。何にもしないよりは少しマシかな。+1
-0
-
76. 匿名 2017/06/18(日) 01:18:09
>>69
こういう、プロとして施術してるはずなのにお客さんのコンプレックスを馬鹿にして傷付ける奴本当に腹が立つし、人としてありえない。接客業する資格ないからどっか消えてほしい。+31
-0
-
77. 匿名 2017/06/18(日) 03:12:33
幼稚園の頃からずっと爪を噛む癖があって、さらに看護師として勤務していたため爪を短く切らなきゃいけず、3月から仕事を休んでて爪を噛む癖は止まってても爪がめちゃくゃ薄くて白い部分が黄ばんでる。タバコは吸わないし長さはヤスリで整えてるしネイルオイル塗ってるけどどうにもなりません。+0
-1
-
78. 匿名 2017/06/18(日) 04:19:38
>>57
え!私こういう爪の女の人好きなんだけど本人はコンプなの?
何かまるっとしてて可愛いやん+10
-2
-
79. 匿名 2017/06/18(日) 07:24:16
もう書いてる人いるけど爪切りじゃなくてヤスリ使うようにして白い部分絶対2mm以上は残すようにすると本当変わると思う。私も最初はムズムズして切りたくなったけど我慢してたらだんだん整ってきたよ+3
-0
-
80. 匿名 2017/06/18(日) 08:24:05
バーチャルフレンチでネイルベッド(爪下のピンク土台部分)作っちゃえばいいと思う
ジェルでもスカルプでも長さ出しするとハイポニキウム(爪と指の隙間の皮膚)伸びるからお爪の形良くなりますよ
スカルプ=ロングネイル
ケバいキャバ嬢みたい…
↑このイメージ捨ててみて下さい!
ショートネイルで理想の形も作れますので是非ともネイルサロンでプロに施術して貰ってみてください+2
-0
-
81. 匿名 2017/06/18(日) 08:41:32
幼稚園の頃からずっと爪を噛む癖があって、さらに看護師として勤務していたため爪を短く切らなきゃいけず、3月から仕事を休んでて爪を噛む癖は止まってても爪がめちゃくゃ薄くて白い部分が黄ばんでる。タバコは吸わないし長さはヤスリで整えてるしネイルオイル塗ってるけどどうにもなりません。+1
-0
-
82. 匿名 2017/06/18(日) 11:48:36
載せるのすごく恥ずかしいけど、私もずっとコンプレックスで手が見える(見せる)のが苦手です。
親指を見てもらえたら特に分かると思うんですが、指自体も短くてムチムチしてます(;_q)
こういう指でも爪の矯正で変わりますか?治したいです。+8
-1
-
83. 匿名 2017/06/18(日) 12:38:44
韓国人だからマイナスだろうけどこの人の手の形がすごい理想
男顔なのにすごく女性らしく見える+7
-5
-
84. 匿名 2017/06/18(日) 12:39:34
>>17絶対嫌だ+3
-0
-
85. 匿名 2017/06/18(日) 12:43:04
ヤスリで爪の先は3ミリ程残しセルフでジェルしてますが何もしてない時より大分マシになりましたよ(^-^) セルフなのでちょっとササクレとか出てきちゃってますが。お手入れで変わります!+6
-2
-
86. 匿名 2017/06/18(日) 14:07:40
今度こそ写真貼られてるかな?+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する