-
1. 匿名 2015/12/28(月) 21:29:15
私には兄が2人います。
一番上の兄はかなりイケメンです。大手芸能事務所にスカウトされた事もあります。
二番目の兄はスポーツマンで陸上で東北大会優勝者です。
どちらの兄も学年で一番をとる秀才です。
一方、私は頭、顔、運動神経全て人並みです。
親は私と兄を比較したことはありませんが、自分自信が兄と比較してしまい何もない自分がとても辛いです。
兄弟姉妹にコンプレックスがある人はどのように気持ちの整理をしているのでしょうか?+51
-13
-
2. 匿名 2015/12/28(月) 21:29:57
一人っ子なので、ないです!+11
-22
-
3. 匿名 2015/12/28(月) 21:30:26
私も特にないです+5
-14
-
4. 匿名 2015/12/28(月) 21:30:36
+21
-6
-
5. 匿名 2015/12/28(月) 21:31:25
自分で言うのもなんだが親戚家族全員美男美女
わたし親族の悪い部分だけ上手くツギハギされて産まれた奇跡のフラケンブサイク
遺伝の仕方が悪すぎた
+107
-3
-
6. 匿名 2015/12/28(月) 21:31:58
妹はバカだけどアホみたいに優しくてたまに自分の汚さみたいなものを感じていじわるしてしまうけど、それでも変わらずにいてくれるから今は好きです。前から好きだったけどw殴り合いの喧嘩もしたけど今は仲良しです+32
-3
-
7. 匿名 2015/12/28(月) 21:34:00
姉がリア充。
私はコミュ障。+102
-2
-
8. 匿名 2015/12/28(月) 21:34:04
兄弟めっちゃ優秀だけど、
完全に別の人生、別の人間だと思ってるから嫉妬心は欠片もない
それはたぶん黙々と勉強とか習い事とか頑張ってる姿見てきたからかな
人一倍努力してきたんだから私より優秀で当たり前だって思う
主さんも兄弟の影の努力とか苦悩を知ったら嫉妬心が減るんじゃないかな+54
-4
-
9. 匿名 2015/12/28(月) 21:34:28
3人姉弟妹で私が一番年長なのに一番背が低い154cm+13
-5
-
10. 匿名 2015/12/28(月) 21:34:48
ちょっと前に似たようなトピあったよね+7
-3
-
11. 匿名 2015/12/28(月) 21:34:49
顔は生まれ持った形だから仕方ないけど、頭の良さやスポーツの能力が高いのは兄達がこつこつ努力をしてきた結果だと思う
+41
-7
-
12. 匿名 2015/12/28(月) 21:35:59
姉2人巨乳
私貧乳
なぜだ。+96
-2
-
13. 匿名 2015/12/28(月) 21:36:30
妹は友達も彼氏もいて予定もいっぱいでうらやましいです
私はどちらもいないので
一人も楽だけど寂しい時もあります
+54
-3
-
14. 匿名 2015/12/28(月) 21:37:40
私←クソオタクのコミュ障
妹弟←リア充大学生
私もオシャレなカフェとかでバイトしてみたかったわ~
自分だけ結婚してるのが救い+38
-5
-
15. 匿名 2015/12/28(月) 21:38:57
もう30歳なのに、妹の方は好き放題やってるくせに親に甘やかされて助けられてる。
生活は親の援助がないと成り立たないレベル。
私はしっかりしてるからといざという時に頼られてばっかり。
それに妹の子供ばっかり可愛がってる両親。
母親に「妹の子にお年玉あげてね?」と毎年念押しされる。
「妹が可哀想だから手伝ってあげてよ〜」が口癖。
いい加減にして下さい。
すみません、愚痴です。
+92
-0
-
16. 匿名 2015/12/28(月) 21:39:16
+24
-3
-
17. 匿名 2015/12/28(月) 21:39:33
>>7だけど、私は面倒見がいい姉が好きだし、姉も私のことを変な奴だと思ってると思うけど可愛がってくれるし、仲は良いよ。
友達作れって言われるけど(笑)+3
-3
-
18. 匿名 2015/12/28(月) 21:40:10
姉は背が高くスリムで、小顔でスッキリした美人。
私は背が低くずんぐりむっくり、顔もデカい。
今は諦めたけど、一時期一緒に歩くの嫌だったな。+38
-1
-
19. 匿名 2015/12/28(月) 21:40:15
顔は運がある。
でも勉強は比べるな。自分の怠慢を人のせいにするな。
自分が劣っていて昔からかわいそうだった!とか言い出すな。あなたのできが悪いことが理由で兄弟がエリート同士の結婚を相手に拒まれる可能性があること忘れるな。+24
-8
-
20. 匿名 2015/12/28(月) 21:40:28
自分は三姉妹の真ん中
上と下は美人
真ん中の自分はブス+22
-0
-
21. 匿名 2015/12/28(月) 21:41:43
私の場合、異性の兄弟だからか比べたことがない+4
-1
-
22. 匿名 2015/12/28(月) 21:42:08
上に姉と兄がぃます
姉は目がクリクリで鼻の形が綺麗でかわいらしいです。
兄は顔がほっそりしていて鼻筋が通った綺麗な鼻で唇も綺麗です。
私は痩せてるのに輪郭は頬肉つきすぎで横顔がこけてるようにみえる気持ち悪い輪郭をしていて目もほそーーーい一重で鼻ぺちゃで小鼻でかくて口ゴボでいいだしたらきりがないぐらいブスです。
超コンプレックスです。+24
-1
-
23. 匿名 2015/12/28(月) 21:43:45
兄が障害持ち。結婚に影響しそうで怖い。
本当に家族は大変で辛い。+22
-12
-
24. 匿名 2015/12/28(月) 21:43:58
姉と同じ高校でしたが、進学校で、テストの結果が100番まで
貼り出されて、姉はいつも3番には入っていて、先生には、ホントに
姉妹か?と言われ…姉は、旧帝大の理学部へ、私は東京の私立大。
…でも、大人になって、姉はキャリアウーマンで子供なし、私は
専業主婦で子供ありと生き方も違って…今は仲良しです。+16
-3
-
25. 匿名 2015/12/28(月) 21:44:48
いわゆる毒親育ちで、小さい頃から親に徹底的に利用されてきた私は、ひたすら甘やかされる妹に対して劣等感を抱いていました
しかし大人になってから、私は過干渉の搾取子、妹は過保護の愛玩子として育てられたことに気づき、妹に対する親の接し方も一種の虐待であったことが分かりました+28
-1
-
26. 匿名 2015/12/28(月) 21:50:35
トピ主です。
勉強は努力しました。
休み時間、放課後も勉強。
睡眠不足と疲れで精神病を発症し、学校を中退しました。
現在も通院しています。
結局1番はとれませんでした。
+21
-10
-
27. 匿名 2015/12/28(月) 21:55:05
弟は来年就職でシステムエンジニア。
私は大学に行かせてもらえず短大中退でコンビニ勤務。
兄弟ってどちらか我慢しないとダメなんだと思う。
でも仲は良いです。+10
-2
-
28. 匿名 2015/12/28(月) 21:55:09
>>26だから何?兄弟は努力してなかったって言うの?
自分ができないこと人のせいにするのは楽だけど、自分が努力してきたことを「あいつは努力もしないで恵まれてる」って僻まれることほど理不尽で迷惑なことってないんだよ。+11
-22
-
29. 匿名 2015/12/28(月) 21:55:16
整理なんてつかないし出来ないよ~。それが出来ないから主だってガルちゃんでトピ立ててるんでしょ~?
私なんか何かにつけて悩んじゃうよ。そりゃ人間だから程度の差はあって当たり前だけどさ、全ての面で妹に完敗だもの。何をどうしていいやら分からないよ。+26
-1
-
30. 匿名 2015/12/28(月) 21:56:39
私は長女です。
鈍感、単純、根暗。
妹。
私を反面教師にしてきたので要領もいいし愛想もいいし明るい。
でも親の面倒を見る気持ちは無いそうです。+24
-0
-
31. 匿名 2015/12/28(月) 21:57:35
主さんは何歳?
私は年子の兄がいて、スポーツ万能でインターハイとか優勝しちゃう人だったけど、私は勉強もスポーツも普通。
学生時代はコンプレックスあったけど、二十歳超えて社会人になってみたら気にならなくなるよ!
家族といえど、人は人!
私には私の良さがあるって気付くよ。+9
-1
-
32. 匿名 2015/12/28(月) 22:00:08
主さんへ
男兄弟と自分を比べる必要はないと思います+11
-3
-
33. 匿名 2015/12/28(月) 22:01:05
四人兄弟で私だけ四大に行けず短大でした
でも私が一番優しくて親孝行で良い友達がいて旦那に恵まれてると羨ましがられます
自分ではわからないけど、勉強嫌いだったから短大だったことは仕方ないと思ってます+4
-2
-
34. 匿名 2015/12/28(月) 22:02:39
姉は運動神経抜群で勝ち気
私はおっとりでマイペース
自信満々で思い通りに振る舞う姉が羨ましかったけど
大人になってから甘え上手で可愛がられてた私に嫉妬してたと言われた+4
-2
-
35. 匿名 2015/12/28(月) 22:08:27
うちは基本的には三人とも、オタクでアニメや漫画が好きだけど、能力的にはほんとに三人三様に育ってる。
姉→兄弟の中で一番努力家。勉強は出来るけど、スポーツ、音楽などのセンスが求められるものはてんで駄目
兄→兄弟の中で一番リア充。かなりアクティブで、兄弟の中で一番要領良くなんでもこなすタイプだけど、ガムシャラに努力したりとかはしないので、大人になるにつれて駄目人間になっていったタイプ
私→兄弟の中で一番誘惑に弱く、意思も弱いので流されるがままに今に至る。
勉強もスポーツも全部苦手。だけど、兄弟の中で一番センスは持っているので、何かの拍子にスイッチが入ると意外に上達は早い。
けど、続かない
+3
-0
-
36. 匿名 2015/12/28(月) 22:13:19
>>28
なにをそんなに噛みつくの?+15
-1
-
37. 匿名 2015/12/28(月) 22:13:50
妹が同じ中学の生徒会長。頭が良く努力家でいつも勉強していて、明るくて責任感強くて、私の地元の田舎町では初めてかなり優秀な国立大にストレートで入った。
いつも人の真ん中にいて、頼りになる妹を僻んでいたところもなくはない。
妹はかなり大手の企業に入りかなり稼いでいて、生活の違いも大人になってから僻んだ。
でも家族の病気が見つかったとき、お金も病院の手配も全部妹がやってくれた。お金も出し惜しむことはなく、病気について持ち前の真面目さで調べて、前向きな言葉でいつも家族全員を支えてくれた。
僻むことすら恐れ多い。今は感謝しかない。
あの子は本当にいい子だ。+61
-2
-
38. 匿名 2015/12/28(月) 22:15:28
>>28
兄は努力してないなんて言ってませんよ。
兄は努力してました!
親が勉強するなと言うぐらい勉強してました。
努力が、みのった兄が羨ましいだけです。+22
-1
-
39. 匿名 2015/12/28(月) 22:18:53
兄弟いなかったら主が成績一番になれたわけではないよね。友達に卑屈になって「自分より優れてる友達がいる人」ってトピたててたかも。
逆に自分より学力下の兄弟なら優位にたってたの?
それって、主の性格だと思うけど。+2
-8
-
40. 匿名 2015/12/28(月) 22:20:51
昔は凄くコンプレックスでした。出来の良い姉と比べられて。年子だったので両親より周りが‥アラフォーなんですが、友達があさりちゃん家みたいだね(姉は頭が良くて妹はばか)って言われて、今でも覚えています(笑)ある時から、姉は姉、私は私って思えるようになってから楽になった。昔は口も聞かなかったけど、今はとても仲良しだし、頼りになる姉でーす。+1
-1
-
41. 匿名 2015/12/28(月) 22:21:23
>>38じゃあ、お兄ちゃんの努力に及ばなかったんじゃない?
それってお兄ちゃんのせいじゃないし、自分の足りなさ悔やむ人間になりなよ+2
-12
-
42. 匿名 2015/12/28(月) 22:21:43
リア充と喪女って言うのはあるけど、
コミュ力の差で、ちょっとではなくって、
ものすごい差を感じる時はある
個性だと言い聞かせているけど
+11
-0
-
43. 匿名 2015/12/28(月) 22:24:05
特に嫌なのは微妙に顔が似ている事なんだけど
あっちは誰もが認める美女
男と言うものが私の人生に入り始めてからと言うもの
「私は比べられている?」と言うようなダークな感情が追加された
+2
-1
-
44. 匿名 2015/12/28(月) 22:24:55
どのトピも主に噛みついてる人多いねえ。
+11
-0
-
45. 匿名 2015/12/28(月) 22:25:10
>>31さん
23歳です。
正社員になりましたが、病気が悪化して辞めて今はフリーターです。
そこもコンプレックスなのかもしれません。
まだまだ社会人になりきれていませんが、早く自立して頑張って自分の良さを見つけたいです。
ありがとうございます!+2
-0
-
46. 匿名 2015/12/28(月) 22:26:27
姉妹の顔がすごく良い場合は、ぶっちゃけ一人っ子のほうが
寂しいけれどもノビノビと生きられたんじゃないかと思う事はあるよね
最初の彼氏は妹が嫌っていたから、そのことを伝えたら怒りまくっていて
とても不自然だと思ったし、次の彼氏の時には
「君もあれくらい痩せたら良いんだよ」と言われてずっと心に引っかかっていたしね+8
-0
-
47. 匿名 2015/12/28(月) 22:28:22
お姉ちゃんが美人です!似てないよねってよく言われます!
学年が違うのに何故か私の卒業文集の大和撫子ランキングでお姉ちゃんが1位でしたw
でもお姉ちゃんの紹介から私もお付き合いできたりするので、マイナス面ばかりではないです!
あとお姉ちゃんの彼氏がイケメンなので目の保養にセットで呼び出しますw+11
-3
-
48. 匿名 2015/12/28(月) 22:28:38
>>41 兄のせいにしてませんよね?
自分を、悔やんでるからこのトピを、たてたのですが、、、+10
-1
-
49. 匿名 2015/12/28(月) 22:29:06
大体男って外見から入るというじゃない?
私も容姿は悪くはないと言われるけども、すごい美人がいるんだもの
だからもう嫌だよね
デブってある程度容姿を崩しても、ああだこうだと言われるくらいだしね
+7
-0
-
50. 匿名 2015/12/28(月) 22:29:52
>>47
全く似ていない姉妹なら良いんじゃない?
+5
-0
-
51. 匿名 2015/12/28(月) 22:35:14
私と姉は勉強に一生懸命だったと思います。
昔からおなじ習い事をしていました。
姉は教科書をとりあえず一回ノートに写すという勉強方法。何度も「それは勉強ではなくて作業。」と家庭教師にアドバイスされても「私は不器用だからこれが私のやり方!キリッ!」
結局姉は大学全部落ちて二浪して短大へ。私は東北で有名な国立大にストレート。
そして昔から一生懸命工夫して容量を掴んで勉強してる私に姉はずっと「○○は頭よくていいなぁ。私はデキが悪いから。」と嫌味を言われていた。私はこんな勉強方法してるんだけどお姉ちゃんは?となんとなく伝えてもダメ。
私は頭いい?あなた同じDNAでしょ。頑固に、不器用にがんばる自分が好きなんでしょ?こじらせたナルシストに僻まれても困るなって思ってる
+3
-9
-
52. 匿名 2015/12/28(月) 22:36:14
主が今、何歳か知らないけどその思いを一回ぶつけてみたら?
あなた自身には普通だと思ってることが、上の兄弟にとってはものすごく羨ましい、すごい、と思ってる場合もあるよ。
おそらく、あなたと長男に挟まれてた次男が地味に一番プレッシャー感じてたとは思うけど。+3
-3
-
53. 匿名 2015/12/28(月) 22:37:17
>>39
兄弟が自分より学力下だったらなんて考えた事もなかったです。
もし学力が下でも優位なんて思わないでしょうね。
結局、気にしてるのは私だけで比較してしまう性格をどうすれば良いか奮闘中です。
+3
-1
-
54. 匿名 2015/12/28(月) 22:38:04
上に姉と、下に弟がいます。
姉は昔から弟を凄く可愛がってて、大人の今でも弟の事になると褒めあげ持ち上げ…自分では同じ態度と思ってるみたいだけど、私には態度違いますよ。
弟も姉の言うことや、姉大好きで、俺と姉は考え似てるから…って、お互い思ってるみたい。
だから、真ん中の私は、姉と弟から変わってるって言われるし、疎外感も寂しさもよく感じる。
主さんが言ってる事、少しわかる気がします(^^)+5
-0
-
55. 匿名 2015/12/28(月) 22:38:11
うちは姉妹格差が酷すぎる
長女は短大出の看護師で20歳そこらで未婚の母
次女はいわゆる天才タイプで勉強ろくにしてなくて毎回学年トップ5
流石に大学受験はめっちゃ頑張ってたけど、旧帝受かって会計士目指し中
私は勿論次女の姉みたいになりたいけど、頭の作りが余りにも違いすぎる
勉強姉よりしても全然いい高校行けてないし、大学も姉に「あんたバカやから指定校目指し」と言われてる
両親高卒でき婚で、借金ギャンブル依存の親父で普通そんな奴の子供なら長女の姉みたいな人生なんだろうけど、突然変異の次女が生まれたせいで上級国民の人生を知ってしまった
惨めさ半端ない+6
-1
-
56. 匿名 2015/12/28(月) 22:40:23
私は逆。
兄がダサくて不細工で辛い。
格好良いお兄ちゃんとご飯したりとかしたかったなー。+6
-1
-
57. 匿名 2015/12/28(月) 22:43:37
お刺身にビタミンCは期待できない
野菜に脂質は期待できない
でもどっちがえらい?
どっちも美味しいしどっちも体に必要+5
-0
-
58. 匿名 2015/12/28(月) 22:44:21
>>52
確かに下の兄はプレッシャーだったかもしれないです。
今は一緒に住んでいないので、今度顔を会わせた時何気なく聞いてみます+2
-1
-
59. 匿名 2015/12/28(月) 22:46:58
>>54
仲悪いわけじゃないし、兄弟が好きなんですけど、自分だけ違うみたいでなんか寂しいんですよね∩^ω^∩
わかります∩^ω^∩+2
-1
-
60. 匿名 2015/12/28(月) 22:48:47
>>24さんみたいに上の子の方が出来る兄弟姉妹多いね。なんか死にたくなる。私150人中30~50番代だもん。(妹 2位)合計点5教科 300~400点
まあ私は授業聞いてなかったけど……+2
-3
-
61. 匿名 2015/12/28(月) 22:49:23
6つ上のお姉ちゃん。同じ機能不全家庭で育ってお互いアダルトチルドレンなのに、姉は27歳でずっと付き合ってた彼氏と結婚した。キレても共依存になっても彼は全て受け入れてくれてへようだ。一方私は29で未だ独身。性格的には大差ないのに。+4
-0
-
62. 匿名 2015/12/28(月) 22:51:21
>>57 なんか心に残りました(*'.'*)+4
-1
-
63. 匿名 2015/12/28(月) 22:52:11
>>55
次女の方のお姉さんの事を悪く書きます。ごめんなさい。言葉が汚いから読まない方が良いかも。
お姉さん気持ち悪いんだよ!何でそんなやつが世の中にいるんだよ。吐き気するわ。気持ち悪い気持ち悪い。気持ち悪い。気持ち悪い。吐きそう。存在自体が迷惑かも。+1
-11
-
64. 匿名 2015/12/28(月) 22:54:04
>>60です。私は母が言うには、2週間で理解と暗記までやってたからすごいと言ってました。+0
-3
-
65. 匿名 2015/12/28(月) 22:55:22
お兄さんやお姉さんが出来て弟妹がそれに劣等感抱く方が多いね。死にそう。+1
-1
-
66. 匿名 2015/12/28(月) 22:56:23 ID:YtA9db9FX1
>>63です。>>55さんお姉さんの事を悪く書いてごめんなさい。+1
-5
-
67. 匿名 2015/12/28(月) 23:00:12
>>47 本当にお姉さんの事嫌いじゃないの?実は心では「あんな姉大嫌いだよ!まあ姉の方が先に生まれて来たから仕方ないけどな本当に姉の事嫌」とか思ってない?
+3
-1
-
68. 匿名 2015/12/28(月) 23:02:21
>>63
私は55ですが……ちょっと余りにもそんなに文句言える意味がわかりません……
惨めは惨めですが高校も、学力は普通だけど歴史あって指定校多いからこの学校にしたほうがいいとアドバイスを貰って今の高校にしましたし、姉が指定校でmarch行かせようとする理由凄くわかりますし、私が国公立は厳しいので絶対に私が国立に行かないと!と勉強頑張ってくれましたし……
流石に姉を全く知らない人に存在が迷惑とか言われたら不快です+18
-0
-
69. 匿名 2015/12/28(月) 23:02:29
なんかでも、ほんとに不思議だよね。同じ遺伝子を持った兄弟なのに、性格が違うのはわかるけど、能力にここまで違いが出るか!ってとこあるわ。
実は両親のどちらかが、ハイスペックだったのか、掛け合わせて新たな遺伝子情報になったのかはわからないけど、とりあえず、不公平だとは思う+7
-0
-
70. 匿名 2015/12/28(月) 23:06:40
>>68
ごめんなさい。本当に言い過ぎました。勉強しないのにトップ5とかが悔しかったので。お姉さんの事を悪く書いてごめんなさい。+0
-8
-
71. 匿名 2015/12/28(月) 23:14:24
>>70
どんなに記憶力良くて理解力ある人でも、最低限情報を仕入れる作業はしなきゃいけないんだから、
そういう姿を見せなかったあるいは見えなかっただけで、キチンとやることはやってたと思うよ+6
-0
-
72. 匿名 2015/12/28(月) 23:17:41
姉が国立医学部入った。
私ゴミ扱い。(笑)+6
-0
-
73. 匿名 2015/12/28(月) 23:18:21
>>71
だよね。勉強しないでは無理だよね。私もおかしいと思った。+4
-1
-
74. 匿名 2015/12/28(月) 23:19:31
お兄さんやお姉さんの方が出来る方が多いね。私本当に勇気あったら死にたい。+3
-2
-
75. 匿名 2015/12/28(月) 23:30:39
上三人が母似のばっちり二重でお目めくりくり涙袋ぷっくりで鼻筋通った綺麗な顔立ち
私は唯一父似で小さいおめめに奥二重のうすーいうすーい涙袋、、ほとんどない。。
鼻も小さいけどちょっとだけ高いか?
私も可愛い顔に生まれたかった、、化粧でごまかしてるけど素っぴん美人にはかないません!
綺麗な友達も多くて羨ましかったなあ笑
+5
-0
-
76. 匿名 2015/12/28(月) 23:35:27
>>67
昔は嫌でした!顔が良いのは親のおかげじゃんって思ってました!
何をしてても様になるから悔しくて「ぶりっこ~!」って言って馬鹿にしたりして、でも高校が別になって比べられる事が少なくなったら気にならなくなりました!
今では綺麗なお姉ちゃんは自慢ですね!+2
-1
-
77. 匿名 2015/12/28(月) 23:37:06
>>76
ごめん。私本当に疑い深いね。
でも自慢になって良かったね( ^∀^)+2
-1
-
78. 匿名 2015/12/28(月) 23:40:49
>>28
うんそれは理不尽だね。だけど私勉強とかピアノとか四六時中やったことないから、想像でしかない。+0
-1
-
79. 匿名 2015/12/28(月) 23:43:02
>>43
誰もが認める?気持ち悪い。ごめんひがみ。お姉さんか妹さんには言わないでね。+1
-1
-
80. 匿名 2015/12/28(月) 23:50:11
>>70
「ろくに」しないでですよ、全くとは書いてません
必要なこと全て授業中に終わらせて、家では何もしないんです
授業中内職しまくりなのに、でもその授業はきちんと聞いてノートとって……という感じで恐ろしく容量がいい人なんだと思います
数学のワーク解きながら古典の授業きちんと聞いて授業だけで覚えちゃう感じです
でも書いてある通り高3は予備校漬けでしたよ
+1
-0
-
81. 匿名 2015/12/29(火) 00:09:17
>>80
そうなんだ。授業中で……(T-T)余程ちゃんと聞いてたんだ。私は聞いてなかった(T-T)+0
-1
-
82. 匿名 2015/12/29(火) 00:19:52
なぜかトピ主に噛みついてる人がいる(笑)
兄弟や姉妹いればコンプレックス持つことだってあるでしょーよ。
私も主さんと同じく兄がいろいろと優秀で悩んだけれど、過去や事実は変えられないんだししょうがない!
彼は彼、私は私!と開き直って素直な気持ちを心がけながら興味のあることを深めてる。
手っ取り早くなら、資格取得などして自信を身に付けるやり方もあるよ。
デキる人と比べると落ち込みやすいから美味しいものでも食べて少しずつ切り替えられるといいね。+9
-0
-
83. 匿名 2015/12/29(火) 00:23:33
勉強しないでって言ってる方がいるけど、学習の仕方には色々あるよ
課題予習復習しかしてないから勉強してないって言う人も居るし、私は勉強嫌いだからこそ授業は物凄く集中してた
学力の差だけは本人の責任だからコンプと言うのは正直ただの僻みとしか思わないけど、容姿や性格の差や家族のとの相性で大人になっても色々と燻ってしまう事は苦しいだろうな、と思う
+2
-1
-
84. 匿名 2015/12/29(火) 00:25:58
2こ上の兄が、鼻がたかく目もパッチリしていて
学生時代からキャーキャーいわれていたので
イケメンの部類に入ると方だと思うが
妹のわたしは
まさかの鼻ぺちゃの奥二重…
兄の同級生の女子の先輩に血が繋がってるのか?と聞かれたほど(笑)
でもこのトピみて思ったけど
姉じゃなくて兄で良かった(笑)
これが同性だったらもっとヘコんだだろーな(笑)+0
-0
-
85. 匿名 2015/12/29(火) 00:28:37
きょうだい揃っておとなしい方だけど、より寡黙なタイプの兄のほうが好かれやすい
気を回したり笑顔で対応するのはいつも私のほうなのに、割に会わない…+2
-0
-
86. 匿名 2015/12/29(火) 00:34:17
<<82
トピ主です。
同じ悩みあったんですね。
自分は自分って考えられるようになれるようにしたいです!
今年、宅地建物取引士試験に合格しました。
少しづつ前に進んでいきたいです。
あたたかいコメントありがとうございます。+1
-1
-
87. 匿名 2015/12/29(火) 00:41:07
68さんかわいそう。
変な人に絡まれちゃったのね。
その人相手しないほうがいいよ。
頭おかしい人みたいだからね。+4
-0
-
88. 匿名 2015/12/29(火) 00:52:01
んだんだ+1
-0
-
89. 匿名 2015/12/29(火) 01:35:59
頭のいい姉がいるなんて羨ましい。いろんなこと教えてくれそうじゃん。+0
-0
-
90. 82 2015/12/29(火) 02:24:36
主さん宅建取ったの?
合格率けっこう低めなのにがんばったね!
自分には何もない、と言ってるけど現にちゃんとあるし長所だって持ってるはずだよ。
また悩むときがあれば似たトピに吐き出せばいいし。自分のペースでやっていこう。こちらこそレスありがとう。+4
-0
-
91. 匿名 2015/12/29(火) 05:22:28
弟、旧帝大の院卒、昔からスポーツもそこそこ出来てた。
姉の私は三流大卒。何事も中途半端が多い。
元の出来が違うのか、勉強しなかった私が悪いのか、男子だから多少なりとも優遇した親の育て方のせいなのか?
親は弟は姉の私を反面教師にしたのではというけど、私の立場は?私って犠牲?ってたまに思う。
だからと言って、弟を嫌いってわけじゃなく、兄弟として大切だけど複雑。
今、2人の子供を育ててるけど、出来るだけ平等に
2人ともコンプレックスを抱かせずに育てたい。
難しいかな?
+2
-0
-
92. 匿名 2015/12/29(火) 09:24:12
兄姉が美形
私は小さい頃からずーっとコンプレックスで最近妊活で特に落ちてる
化粧で誤魔化してはいるけど子供産んで自分に似たら可哀想だなって
せめて旦那に似ないかな
ちなみに兄姉の子供めっちゃ可愛いのw+0
-0
-
93. 匿名 2015/12/29(火) 10:49:54
勉強はともかく容姿は親のおかげだからね。そりゃ悔しいね(T-T)+2
-1
-
94. 匿名 2015/12/29(火) 14:37:13
妹は既婚で勝ち組。
私は独身で無職。
コンプレックスというか、どうしても親が妹の意見を重宝する。
正論を言っても却下される。
+5
-0
-
95. 匿名 2015/12/29(火) 15:06:39
>>94
妹はきっと性格悪いはずだ。+4
-1
-
96. 匿名 2015/12/29(火) 16:08:09
両親は姉のことをお姉ちゃんでしょって言わないように気をつけて育てたらしい。
逆に私は妹なんだけど、喧嘩してても何かと私ばかり怒られたり煩わしがられたりしてる気がして小さい頃は本当に嫌だった。
お姉ちゃんもあんまり相手にしてくれないし、お姉ちゃんの友達にはいつもからかわれてて皆大嫌いだった。
妹は上の兄弟見て育つから要領いいでしょと言われるけど、私は変に真面目で融通効かないから全然そんなことない。お姉ちゃんのほうが器用に上手くやってると思う。
でも大人になってからは凄く仲良し。困った時は嫌な顔一つせず助けてくれるし、ダメなところはダメだと怒ってくれる。お姉ちゃんの真似は上手くできないけど、これまでもこれからもずっと私の先を歩いて良い見本でいてくれる大好きな姉です。+0
-0
-
97. 匿名 2015/12/29(火) 16:18:06
弟→長瀬風イケメンでモテる
妹→ダレノガレ似
私→とりあえずブス。。
「え、お姉さん??」って絶対に言われる。
モテた経験もなければ、告白されたこともない。
でも人生楽しんでまーす!!+2
-0
-
98. 匿名 2015/12/29(火) 16:20:50
95さん、94だよ。
妹はモラハラ気質なんだ、若いころから。
偉そうだし情緒的なものが欠けてる。
違う姉がよかったと思ってる。
私も違う妹がよかったと思ってるけどそうは考えないらしい。
+3
-0
-
99. 匿名 2015/12/29(火) 17:23:53
妹、両親、家族全員が二重です…
一重は私だけです…+0
-0
-
100. 匿名 2015/12/29(火) 17:29:55
>>98
やっぱりね+1
-0
-
101. 匿名 2015/12/29(火) 17:31:52
>>87
私は>>68さんに絡んだ物です。あなたの言う通り確かに私は頭が変です。心療内科に通ってます。+1
-1
-
102. 匿名 2015/12/29(火) 20:32:11
兄は学生時代から頭が良く、親にも反抗したことがない。お金の管理も上手くて貯金もそこそこあって責任感が強い。
私は勉強は大嫌い、親に反抗する、無駄使いの天才、自由人。
外見的にも兄は近所でも評判のイケメン
私はデブス…
本当に正反対な兄妹
唯一、同じなのは血液型ぐらい(笑)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する