-
1. 匿名 2017/06/15(木) 13:04:09
無類のウインナー好きです。
世界一おいしいウインナーを知りたいです。
国内、海外問わず、おいしいウインナーを知っている方よろしくお願いします。
※最初に言っておきますが下ネタは止めてね。+135
-3
-
2. 匿名 2017/06/15(木) 13:05:17
三田屋の+109
-8
-
4. 匿名 2017/06/15(木) 13:05:33
阿蘇のミルクロードで食べたソーセージが一番美味しかった。+45
-1
-
6. 匿名 2017/06/15(木) 13:05:45
ドイツに行ったとき、ソーセージ食べまくった
本場は種類もすごかった+110
-2
-
7. 匿名 2017/06/15(木) 13:05:47
下ネタ出す奴絶対出るな。+105
-6
-
8. 匿名 2017/06/15(木) 13:05:50
+158
-27
-
9. 匿名 2017/06/15(木) 13:05:59
地ビール館のオリジナルウインナー好き+18
-1
-
10. 匿名 2017/06/15(木) 13:06:01
これが好きでコストコでよく買ってる+271
-14
-
11. 匿名 2017/06/15(木) 13:06:09
‥ウインナー大好き+15
-11
-
12. 匿名 2017/06/15(木) 13:06:23
成城石井の奴。美味しい。+18
-8
-
13. 匿名 2017/06/15(木) 13:06:32
私はシャウエッセンで十分です。+344
-8
-
14. 匿名 2017/06/15(木) 13:06:41
+51
-39
-
15. 匿名 2017/06/15(木) 13:06:49
アルトバイエルン派で長年アルトバイエルンしか食べてなかったけどシャウエッセン食べたら味もパキッ感もほとんど違いが無くてびっくりした
ちなみに味音痴では無いし味覚には敏感な方
それ以来どっちか安い方買ってる+35
-41
-
16. 匿名 2017/06/15(木) 13:07:08
なんか骨付きの美味しい!+36
-5
-
17. 匿名 2017/06/15(木) 13:07:10
ドランクドラゴンのネタ思い出した+13
-9
-
18. 匿名 2017/06/15(木) 13:07:29
+35
-29
-
19. 匿名 2017/06/15(木) 13:07:48
>>3
通報しますね。+19
-15
-
20. 匿名 2017/06/15(木) 13:07:51
>>11
冒頭の「…」が意味深w+44
-10
-
21. 匿名 2017/06/15(木) 13:08:19
川場田園プラザの山賊焼き食べに行きたい+59
-4
-
22. 匿名 2017/06/15(木) 13:09:05
>>1
下ネタやめてっていうフリね?+10
-16
-
23. 匿名 2017/06/15(木) 13:09:37
+15
-28
-
24. 匿名 2017/06/15(木) 13:09:40
>>22上島スタイルね+3
-4
-
25. 匿名 2017/06/15(木) 13:09:50
ごてあらぽー+84
-33
-
26. 匿名 2017/06/15(木) 13:09:56
下ネタは止めてねの一文が下ネタを引き寄せるの法則。+78
-8
-
27. 匿名 2017/06/15(木) 13:10:01
>>1
体に悪そうだから食べすぎには気を付けて。+20
-7
-
28. 匿名 2017/06/15(木) 13:10:21
>>8
たまに食べたくなる赤いウインナー。
身体にはよろしく無いけど、
小学生の時タコさんウインナーがお弁当に入っていると嬉しかったな。+23
-8
-
29. 匿名 2017/06/15(木) 13:10:29
ジョンソンヴィル+75
-12
-
30. 匿名 2017/06/15(木) 13:10:33
押すなよ押すなよっていうね…+26
-6
-
31. 匿名 2017/06/15(木) 13:10:52
+7
-4
-
32. 匿名 2017/06/15(木) 13:11:16
サイゼのチョリソー美味しい
安いしw+31
-3
-
33. 匿名 2017/06/15(木) 13:11:19
>>26よって主が悪い+12
-13
-
34. 匿名 2017/06/15(木) 13:11:40
近所の商店街にあるお肉屋さんのウインナー!
無添加だから素朴な味だけど、スーパーとかで売ってる物より美味しいよ!+11
-3
-
35. 匿名 2017/06/15(木) 13:12:04
>>3
気持ち悪
+4
-8
-
36. 匿名 2017/06/15(木) 13:12:10
美味しそうに見える+30
-85
-
37. 匿名 2017/06/15(木) 13:13:20
>>21
これたいしておいしくないよ。+12
-3
-
38. 匿名 2017/06/15(木) 13:15:58
チーズ入ってるやつ
電子レンジで温めたらチーズ全部出てきてショック+59
-6
-
39. 匿名 2017/06/15(木) 13:16:31
>>19
なにに見えるの?
ウインナーが動いてるだけじゃん+4
-13
-
40. 匿名 2017/06/15(木) 13:17:12
平田牧場のが美味しいよ+16
-2
-
41. 匿名 2017/06/15(木) 13:17:43
+82
-3
-
42. 匿名 2017/06/15(木) 13:18:45
燻製屋
+24
-4
-
43. 匿名 2017/06/15(木) 13:19:03
>>19
うざい!何も言わずにしたら良くない?+17
-6
-
44. 匿名 2017/06/15(木) 13:20:20
>>3
笑った 笑+4
-6
-
45. 匿名 2017/06/15(木) 13:21:48
大山ハムのウインナーおいしいよ+30
-2
-
46. 匿名 2017/06/15(木) 13:22:53
>>39
こんなウインナーどこに売ってんねん+1
-4
-
47. 匿名 2017/06/15(木) 13:23:13
高いのも食べたけどこれ!というのに出会わない。
今のところシャウエッセン。+46
-3
-
48. 匿名 2017/06/15(木) 13:23:29
仙台勝山館のソーセージです。
無添加で、美味しんぼにも登場したやつ。+12
-3
-
49. 匿名 2017/06/15(木) 13:23:40
>>3
きったねぇ!
しょんべんくせえ
雑菌くせぇ!!!
+4
-16
-
50. 匿名 2017/06/15(木) 13:24:05
スーパーで買うならアルトバイエルン
年のせいか、シャウエッセン好きだったけど、味が濃く?しょっぱく感じてきちゃったので
あと昔北海道物産展で来てた、行者にんにくウインナーがすごく美味しかったんだけど、お店が分からなくて、あのときの行者にんにくウインナーを探し回ってます+44
-6
-
51. 匿名 2017/06/15(木) 13:24:16
+10
-20
-
52. 匿名 2017/06/15(木) 13:24:17
ドイツでなく、オランダに短期滞在してたけど普通の現地のスーパーに売ってる普通のウィンナーが凄く美味しかった。マスタードを付けて食べたけど、そのマスタードも日本には無い味で、マスタードもウィンナーも凄く美味しかった。+7
-2
-
53. 匿名 2017/06/15(木) 13:24:58
>>44
神経疑う
汚い、キモい!
+2
-4
-
54. 匿名 2017/06/15(木) 13:25:42
>>46ウィンナーのキャラクターでしょ?+4
-0
-
55. 匿名 2017/06/15(木) 13:26:21
>>49
この汚い言葉使いもどうかと思うよ
+18
-0
-
56. 匿名 2017/06/15(木) 13:26:34
>>43
言ってることとやってることが支離滅裂な43w
+0
-6
-
57. 匿名 2017/06/15(木) 13:26:46
僕のウインナー……
みる?+3
-28
-
58. 匿名 2017/06/15(木) 13:28:14
>>43
1番うざいのは3番だろう。
歪みすぎ。
+4
-4
-
59. 匿名 2017/06/15(木) 13:28:27
>>50
たしかに
シャウエッセン、前に比べてしょっぱくなりましたよね?+8
-6
-
60. 匿名 2017/06/15(木) 13:29:02
シャウエッセン。
この調理法でやってみて!
ボイルと炒めるのいいとこ取りだよ。+65
-4
-
61. 匿名 2017/06/15(木) 13:30:50
>>15
アルトバイエルンとシャウエッセンなら段違いにシャウエッセンの方が美味しいとおもうけど??。定価もシャウエッセンの方が100円くらい高いよね。
+41
-5
-
62. 匿名 2017/06/15(木) 13:33:23
函館カールレイモンのソーセージ!
ここのレモンパセリを食べたら他のは物足りないの!ε-(´∀`; )+39
-1
-
63. 匿名 2017/06/15(木) 13:34:56
沖縄にポチギというのがあるらしいのですが、食べてみたい+1
-3
-
64. 匿名 2017/06/15(木) 13:35:40
セブンイレブンの太めのウインナーが大好きだったのに、なくなってしまった。+3
-1
-
65. 匿名 2017/06/15(木) 13:39:22
香燻
安くて美味しかった+48
-6
-
66. 匿名 2017/06/15(木) 13:40:29
エフコープのウインナー
+3
-2
-
67. 匿名 2017/06/15(木) 13:40:40
Super Boo
何もつけなくていいほどウマイ+10
-2
-
68. 匿名 2017/06/15(木) 13:44:13
ウィンナー大好きだけど食べると激臭のおなら出る+7
-3
-
69. 匿名 2017/06/15(木) 13:44:57
スーパーのウインナーはみんなすごい好みがわかれてるね(笑)
食べ方にもよるのかな?
うちはお酒とか飲まないので、ジョンソンヴィルは塩気が強くてダメだったよ+9
-2
-
70. 匿名 2017/06/15(木) 13:45:02
私もシャウエッセン派だなぁ
ただフライパンでじっくり焼いた直後はいいんだけど、脂っこいからお弁当には不向きだと思う+31
-5
-
71. 匿名 2017/06/15(木) 13:45:01
イケアのレストランにある、太めのソーセージ
少しサラミっぽい感じで好きなんだよね
イケアのフード売り場には冷凍のソーセージあるんだけど 細くて別物。レストランで出してる同じもの売ってほしい+3
-1
-
72. 匿名 2017/06/15(木) 13:48:20
無添加のヤツがよき
+13
-2
-
73. 匿名 2017/06/15(木) 13:52:51
サイゼのチョリソーじゃない方のソーセージも美味しかったよ!二本入りのやつ
皮がしっかりあって、ナイフで切るとき飛んでいきそうになった(笑)+4
-0
-
74. 匿名 2017/06/15(木) 13:53:06
パン屋のこのソーセージ美味しいんだけど、どこのヤツだろ?+0
-1
-
75. 匿名 2017/06/15(木) 13:53:25
画像貼るの忘れた+13
-20
-
76. 匿名 2017/06/15(木) 14:01:20
業務スーパーの生ウインナー?だったかな
冷凍のやつ
ハーブが効いてて美味しい+1
-2
-
77. 匿名 2017/06/15(木) 14:03:43
岩手県民です!
滝沢ハムのウインナー美味しいと思う!+15
-1
-
78. 匿名 2017/06/15(木) 14:07:49
愛知県の方、教えてください!
犬山市のサイトウハム、気になります。インビスで食べたい。無添加のソーセージやハムのようですが、見に行きたい!+4
-2
-
79. 匿名 2017/06/15(木) 14:10:45
ウインナー好きだけど他の種類とか知識ないから
勉強になる!
水入れて炒めるのとか試してみる(*^^*)+3
-1
-
80. 匿名 2017/06/15(木) 14:11:11
ダルマイヤーというドイツのソーセージ
すげーうまし+1
-1
-
81. 匿名 2017/06/15(木) 14:11:22
>>15
私も思う
アルトバイエルンの方が美味しい
けどここではシャウエッセン派多いよね+11
-7
-
82. 匿名 2017/06/15(木) 14:11:56
あとは鎌倉の細挽きウィンナーが大好きです。+4
-1
-
83. 匿名 2017/06/15(木) 14:12:31
やすいウインナーのイメージのせいで同じグラムで手間かけた手作りソーセージがただ焼いたステーキよりお金とれない
byイタリアン+4
-2
-
84. 匿名 2017/06/15(木) 14:15:38
えびの高原シリーズはおいしい!+13
-1
-
85. 匿名 2017/06/15(木) 14:15:55
アルトバイエルン派で長年アルトバイエルンしか食べてなかったけどシャウエッセン食べたら味もパキッ感もほとんど違いが無くてびっくりした
ちなみに味音痴では無いし味覚には敏感な方
それ以来どっちか安い方買ってる+2
-6
-
86. 匿名 2017/06/15(木) 14:16:07
埼玉県にあるサイボクハムのソーセージが好き!
種類も色々あるけど、サラミソーセージがイチオシです
知ってる人いますか?+22
-0
-
87. 匿名 2017/06/15(木) 14:21:23
>>86
聞いたことあるけどスーパーに売ってない+0
-2
-
88. 匿名 2017/06/15(木) 14:22:55
>>10
私もアンティエ好き~+5
-1
-
89. 匿名 2017/06/15(木) 14:27:47
無添加ソーセージで検索して4店舗ほどで購入して食べてみたらどれも美味しかったです
市販のソーセージはリン酸塩が気になるので、大好きだけど、めったに食べられない
無添加は高いし、悲しい+10
-1
-
90. 匿名 2017/06/15(木) 14:28:43
高校時代のお弁当はアルトバイエルンをリクエストして入れてもらってたなぁ
+1
-1
-
91. 匿名 2017/06/15(木) 14:36:45
那須のキングハム+4
-0
-
92. 匿名 2017/06/15(木) 14:39:55
トップバリュのウインナーが好き。
350円くらい?味は濃いめなのでケチャップなしで。
ジュワーって感じと、燻製の匂いがくどくなくて。
たまに安いの買って匂いが薬品臭いやつに当たるとがっかりする。
まぁ、そもそもウインナー自体化学調味料だらけだけど(^_^;)
無添加の食べてみたいなー!一度公民館の料理教室で手作りウィンナー作ったけど美味しかったー!皮がラップだったのが残念だけど。。天然羊腸のが食べたい!
+5
-10
-
93. 匿名 2017/06/15(木) 14:45:04
世界一かは知らんけど、飛騨牛の丸明っいうお肉屋さんで売ってたチーズの入ったウインナーが今まで食べた中で一番おいしかった+1
-0
-
94. 匿名 2017/06/15(木) 14:49:52
コダマ+0
-2
-
95. 匿名 2017/06/15(木) 14:53:27
旅行で新潟行った時に、かぐら南蛮が入ったソーセージが売ってたんだけど、独特の風味で美味しかったよ。
道の駅で食べたんだけど場所忘れた・・・。+0
-0
-
96. 匿名 2017/06/15(木) 15:03:49
実家がサイボクハムの近くだから、子供の頃からサイボクのウインナーが大好き!!
温泉もあって土日は激混みで大変だけど、平日はのんびり一日中いられる+5
-0
-
97. 匿名 2017/06/15(木) 15:18:22
やめろーー!
まだ仕事中なのにビールとウインナー盛が食べたくて仕方がない!+17
-1
-
98. 匿名 2017/06/15(木) 15:22:20
割引の時に買っている
あらびき上級 ポークフランク 330g | セブンプレミアム公式 セブンプレミアム向上委員会7premium.jpセブンプレミアム商品開発コミュニティサイ『セブンプレミアム向上委員会』公式サイトです。セブンプレミアムの新商品や話題の商品を紹介しています。
あらびき上級ポークフランク 660g | セブンプレミアム公式 セブンプレミアム向上委員会7premium.jpセブンプレミアム商品開発コミュニティサイ『セブンプレミアム向上委員会』公式サイトです。セブンプレミアムの新商品や話題の商品を紹介しています。
+7
-3
-
99. 匿名 2017/06/15(木) 15:22:40
鎌倉ハムのソーセージ!!!
だーいすきです!+4
-0
-
100. 匿名 2017/06/15(木) 15:27:07
無添加ハムと無添加ソーセージのサイトウ[愛知県犬山市]www.saito-ham.co.jp安心と安全にとことんこだわった無添加ハムと無添加ソーセージをドイツのマイスターとの技術提携により手作りで製造しております。日本国内の契約牧場で放牧された牛や豚を一頭仕入れ。加工では添加物を一切使用していません。国際コンテストでも高い評価を得ています。
愛知県犬山市の。+5
-0
-
101. 匿名 2017/06/15(木) 15:32:02
愛知県犬山市のリトルワールドにある、ドイツのところにあるレストラン。ドイツビールとドイツのウインナーの盛り合わせおすすめ‼夏に最高!だけど飲酒運転はしないでね。+2
-0
-
102. 匿名 2017/06/15(木) 15:36:10
サイボクハムのウィンナーが美味しい。
+9
-0
-
103. 匿名 2017/06/15(木) 15:37:21
岐阜県可児市にあるホルモンの末廣(すえひろ)だっけ?オリジナルウインナーがめちゃめちゃジューシーで美味しかったよ。ボイル良し、焼いても良し。+2
-0
-
104. 匿名 2017/06/15(木) 15:38:12
もし都内にお住まいなら、有楽町のガード下にあるバーデンバーデンっていうドイツ料理の店をオススメします
もうかなりの老舗ですが、ソーセージは何を食べても美味しかったよ+13
-0
-
105. 匿名 2017/06/15(木) 15:40:51
>>50
とんでんファームのピルカウインナーかな
私も好きなんだけど、けっこう匂いがね。
おやすみの前日にどうぞ。+2
-0
-
106. 匿名 2017/06/15(木) 15:58:51
函館で買ったチーズと行者ニンニクが入ったやつ最高!!ニンニク臭いけどね。
+1
-0
-
107. 匿名 2017/06/15(木) 15:59:31
>>81
私も思うって…。
味の違いが分からないって書いてあるよ。+0
-1
-
108. 匿名 2017/06/15(木) 16:05:43
いつも安物ばっか買ってるけど、今度お高いの試してみるか+3
-0
-
109. 匿名 2017/06/15(木) 16:11:13
これ好き、チーズイン。
地味に結構なお値段。+17
-1
-
110. 匿名 2017/06/15(木) 16:17:13
>>109
遠足の時や運動会の時はこれだった!
これにしてって言ってたわー。+2
-0
-
111. 匿名 2017/06/15(木) 16:23:46
>>86
私もサイボクハムが一番美味しいと思います!
たまにデパ地下で扱ってるところもあるけど、サイボクハムの工場(直売所)も子連れで行くと楽しいですよ♪+8
-0
-
112. 匿名 2017/06/15(木) 16:27:52
日常的に愛用しているのは成城石井のポークウィンナー。好きなのはローゼンハイムの生ソーセージ。+1
-1
-
113. 匿名 2017/06/15(木) 16:29:49
なもちゃんウインナー!
魚肉ソーセージなんですが一番好きです。
東海地方しかないのかな?
知ってる人いますか?+1
-3
-
114. 匿名 2017/06/15(木) 16:31:59
手が届く価格帯だと
グランドアルトバイエルンが美味しいと思う
シャウエッセンはパリッと感が最高だけど
塩味がきつい
+8
-0
-
115. 匿名 2017/06/15(木) 16:55:05
かねふくの明太ソーセージ美味しかったよ+0
-0
-
116. 匿名 2017/06/15(木) 17:37:27
+3
-0
-
117. 匿名 2017/06/15(木) 18:24:51
ポーチュギーズソーセージ
ものすごく食べたいのにどこにも売ってない
+1
-0
-
118. 匿名 2017/06/15(木) 19:33:03
とんでんファーム食べたことないけど気になる。
ここで名前上がってないからイマイチ?+1
-0
-
119. 匿名 2017/06/15(木) 19:36:49
>>118
あー、結婚式等の引き出物ギフトカタログによく載っているやつね。1度取り寄せたけど、お金払ってまで食べるほどではない。+0
-0
-
120. 匿名 2017/06/15(木) 21:12:12
既出だけど、仙台勝山館のソーセージが美味しいと思います。+2
-0
-
121. 匿名 2017/06/15(木) 21:52:28
私もサイボクハム大好き!
他にもスペアリブとコロッケもめちゃくちゃ美味しいよ!+4
-1
-
122. 匿名 2017/06/15(木) 22:42:44
薫の詩、おいしいです!+3
-0
-
123. 匿名 2017/06/15(木) 22:46:04
これを食べてから
他のが美味しいと感じなくなった
以来、我が家はこれ一択。
そういや、こないだ、テレビで安いウインナーでも美味しくなる方法やってたね。+7
-0
-
124. 匿名 2017/06/16(金) 00:27:05
マイスターヴィッセンっていうソーセージ、味が濃くてとても美味しいです。これを知ってしまうと、シャウエッセンやアルトバイエルンは薄味に感じてしまうかも…+0
-0
-
125. 匿名 2017/06/16(金) 07:56:25
>>23ソーセージおじさんだ(*´∇`*)
今は他県に住んでいるから懐かしい✨+1
-0
-
126. 匿名 2017/06/16(金) 09:28:24
普段食系では生協のエッセンポークが一番好きです+0
-0
-
127. 匿名 2017/06/16(金) 12:33:30
男の台所ってゆーところの
ソーセージ美味しかった!
スープに入れるとだし汁ぶしゅー
Yahooショッピングで買いました。
楽天もあるかな。+0
-0
-
128. 匿名 2017/06/16(金) 13:05:46
>>50
これとは違いますか?
私は北海道フェアの時に売ってるここのソーセージ無添加でシンプルだし美味しくていつも買っちゃいます!+1
-0
-
129. 匿名 2017/06/19(月) 16:59:39
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する