ガールズちゃんねる

TDL&TDSハロウィーン、期間中は毎日フル仮装OKに

323コメント2017/06/16(金) 16:18

  • 1. 匿名 2017/06/15(木) 11:20:26 

    TDL&TDSハロウィーン、毎日フル仮装OKに | Narinari.com
    TDL&TDSハロウィーン、毎日フル仮装OKに | Narinari.comwww.narinari.com

    東京ディズニーランドと東京ディズニーシーは、9月8日から10月31日までの54日間、秋のスペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」を開催。今年は2つのパークで初めて、ディズニーキャラクターのフル仮装が毎日楽しめる。



    東京ディズニーランドで初めてハロウィーンイベントを開催してから20周年。これまで特定日のみディズニーキャラクターのフル仮装をしての入園が認められていたが、今年は大人も含めて毎日OK(※期間中)と、大幅に制限が緩和されることになった。

    +16

    -204

  • 2. 匿名 2017/06/15(木) 11:21:07 

    毎日が混雑日

    +460

    -6

  • 3. 匿名 2017/06/15(木) 11:21:07 

    行かなくなる日が増えたな

    +461

    -3

  • 4. 匿名 2017/06/15(木) 11:21:31 

    気が早いね。

    その前にハロウィンはコスプレ大会じゃないよ。

    +537

    -6

  • 5. 匿名 2017/06/15(木) 11:21:32 

    アホの見本市

    +376

    -9

  • 6. 匿名 2017/06/15(木) 11:21:39 

    今からそんな話?まだ夏も始まってないのに。

    +263

    -6

  • 7. 匿名 2017/06/15(木) 11:21:42 

    最近のディズニーのこれじゃない感がすごい

    +646

    -4

  • 8. 匿名 2017/06/15(木) 11:21:43 

    子供の仮装はまだ可愛いけど、大人の勘違い仮装は痛いだけ

    +612

    -12

  • 9. 匿名 2017/06/15(木) 11:21:46 

    ますます行きたくなくなったよ。

    +354

    -5

  • 10. 匿名 2017/06/15(木) 11:21:49 

    情報早過ぎない?
    まだ梅雨明け宣言もされてない6月なのに

    +140

    -6

  • 11. 匿名 2017/06/15(木) 11:21:50 

    USJにお客を取られたから必死だね

    +335

    -6

  • 12. 匿名 2017/06/15(木) 11:21:57 

    この格好でもOKですか?
    TDL&TDSハロウィーン、期間中は毎日フル仮装OKに

    +26

    -310

  • 13. 匿名 2017/06/15(木) 11:21:58 

    最悪だ。遠くから行ってる者としては、純粋にディズニーを楽しめない。

    +431

    -7

  • 14. 匿名 2017/06/15(木) 11:22:15 

    その姿でウンコすんの?
    滑稽w

    +45

    -16

  • 15. 匿名 2017/06/15(木) 11:22:16 

    ディズニー好きだけど、仮装嫌いだから仮装OK日避けてたのに…
    これじゃハロウィン行けないじゃん

    +456

    -5

  • 16. 匿名 2017/06/15(木) 11:22:21 


    ディスられること多いけど、
    ディズニーランドの仮装って 見てるだけで面白いから個人的には割と好き
    一緒に写真とか撮ってもらったりして全然時間潰せるしw
    TDL&TDSハロウィーン、期間中は毎日フル仮装OKに

    +211

    -153

  • 17. 匿名 2017/06/15(木) 11:22:21 

    収益下がってる今、人を集めようと必死な感じがするね

    +219

    -9

  • 18. 匿名 2017/06/15(木) 11:22:38 

    また地面に寝転んでの撮影が増えるな…

    +299

    -2

  • 19. 匿名 2017/06/15(木) 11:22:51 

    9.10月は気候的にも行きやすいのに残念

    +294

    -4

  • 20. 匿名 2017/06/15(木) 11:22:52 

    渋谷とか街中はいらないから園内だけでやってくれ

    +69

    -4

  • 21. 匿名 2017/06/15(木) 11:23:03 

    仮装でシンデレラ城にたむろされるとほんと見苦しい

    +354

    -5

  • 22. 匿名 2017/06/15(木) 11:23:08 

    どんどんつまらなくなる。

    +230

    -7

  • 23. 匿名 2017/06/15(木) 11:23:15 

    ハロウィン期間に行ったらコスプレしてない方が浮いたりして…
    ハロウィン行ってみたかったんだけど、なんかなぁ

    +139

    -9

  • 24. 匿名 2017/06/15(木) 11:23:23 

    まあ、渋谷とかで暴れるよりはいいと思う!!
    好きな人は楽しめばいいよ。経済潤うし。

    その代わり着替えスペースやゴミ箱はちゃんと確保して欲しいよね。

    +247

    -3

  • 25. 匿名 2017/06/15(木) 11:23:25 

    ただインスタに載せたいがためにディズニー行く人多そう

    +314

    -3

  • 26. 匿名 2017/06/15(木) 11:23:38 

    >>12
    一般人さらして大丈夫?

    +26

    -10

  • 27. 匿名 2017/06/15(木) 11:23:45 

    げぇっこれマジ?!
    仮装日避けててもひどかったのに、更に混むじゃん…

    +248

    -5

  • 28. 匿名 2017/06/15(木) 11:23:47 

    これじゃ仮装しないで行く人の方が居心地悪くなりそうだね。

    子供もきちんと仮装させてやらないと悲惨なことになりそう。

    +175

    -5

  • 29. 匿名 2017/06/15(木) 11:23:49 

    最近ディズニー迷走してんね

    +190

    -3

  • 30. 匿名 2017/06/15(木) 11:24:15 

    仮装日、駅のトイレと園内トイレが着替えと化粧直しですっごく混雑するよね

    +212

    -2

  • 31. 匿名 2017/06/15(木) 11:24:32 

    露出多い格好はしないで欲しいな
    目に毒

    +34

    -3

  • 32. 匿名 2017/06/15(木) 11:24:39 

    ブスがラプンツェルだのアナだのエルサだの見たくないんだけど。

    +424

    -7

  • 33. 匿名 2017/06/15(木) 11:24:51 

    コスプレがキモ過ぎるブスと80オーバーの巨デブは営業妨害だと思う

    +153

    -9

  • 34. 匿名 2017/06/15(木) 11:24:51 

    着替えにトイレ使う人多いから本当に必要な人が困るんだよ

    +277

    -1

  • 35. 匿名 2017/06/15(木) 11:24:53 

    行く人と行かない人が真っ二つになりそうだねー
    好きな人は何度も行くだろうけど
    最近ディズニーに対する憧れがなくなってきた

    +156

    -1

  • 36. 匿名 2017/06/15(木) 11:25:21 

    USJはもうコラボしすぎて無法地帯になってるから来場者参加型の内容が逆に面白く感じてるけど、ディズニーは夢の国として貫いていけばいいのに。

    +266

    -1

  • 37. 匿名 2017/06/15(木) 11:25:23 

    >>16
    ジャスミンの腹やべぇww

    +119

    -4

  • 38. 匿名 2017/06/15(木) 11:25:35 

    >>18
    シンデレラ城前ねwww
    TDR好きだけど絶対しない

    +105

    -4

  • 39. 匿名 2017/06/15(木) 11:25:54 

    ハロウィーンの時期嫌なんだよね。
    コスプレした大人がどや顔で歩いてるの見ると気持ちが萎える。

    せっかく夢の国々の雰囲気味わってるのに、一般人のコスプレ見せられて一気に現実に引き戻されます。

    +267

    -1

  • 40. 匿名 2017/06/15(木) 11:26:13 

    >>28 子供同士も見ず知らず同士ですれ違い様にあれこれチェックし合ってるからね。

    +33

    -2

  • 41. 匿名 2017/06/15(木) 11:26:14 

    ハロウィンイベント全部?!
    ハロウィンイベントの園内雰囲気好きなのに、コスプレばっかりいるんじゃ行きづらい

    +133

    -0

  • 42. 匿名 2017/06/15(木) 11:26:24 

    一年の間でハロウィンの期間が1番混雑するらしい
    これだと更に混みそうだね
    ハロウィンを避けるしかないのかな(´・_・`)

    +30

    -3

  • 43. 匿名 2017/06/15(木) 11:27:14 

    9月8日って、早くない?行く期間少くなる

    +29

    -0

  • 44. 匿名 2017/06/15(木) 11:27:20 

    >>36
    何でもありすぎてた
    ワンピースとか進撃の巨人とか、、

    +11

    -3

  • 45. 匿名 2017/06/15(木) 11:28:07 

    これ、インスタインスタばかりで純粋に楽しみたい人可哀想だよね

    +160

    -2

  • 46. 匿名 2017/06/15(木) 11:28:14 

    >>42
    ニュースにもなったけど
    年末年始だよ

    +2

    -2

  • 47. 匿名 2017/06/15(木) 11:28:26 

    ハロウィンの雰囲気大好きで毎年火葬日を避けて行ってたけどこれじゃ今年は行けない…( ノД`)…

    +8

    -5

  • 48. 匿名 2017/06/15(木) 11:29:30 

    パリピが湧くのね。最悪だね。

    +155

    -0

  • 49. 匿名 2017/06/15(木) 11:29:40 

    あーあ。
    今まで避けて行ってたのに。
    ディズニー好きだけど一般人の仮装なんて見るの誰得?

    +201

    -1

  • 50. 匿名 2017/06/15(木) 11:29:48 

    仮面ライダーとかドラゴンボールの仮装してもいいの?

    +5

    -12

  • 51. 匿名 2017/06/15(木) 11:29:58 

    せめて、五歳以下の子供限定!とかにしてほしい。
    ブスのコスプレ大会見たくないからその時期はディズニー行かない。

    +133

    -2

  • 52. 匿名 2017/06/15(木) 11:30:28 

    批判してる人ほとんどだけど、
    しょうがなくない?
    ハロウィンのイベント中なんだから(笑)
    そんなにハロウィン嫌なら
    ハロウィンの時期を避ければいいじゃん。

    +7

    -49

  • 53. 匿名 2017/06/15(木) 11:30:41 

    もうやめて!想像しただけで歯が痛む

    +18

    -0

  • 54. 匿名 2017/06/15(木) 11:30:42 

    ゲェ。最低。
    最近ディズニーおかしい。
    コスプレ駄目だとか言いながらディズニーファン(雑誌)にこれコスプレだろう?って思うような服着てる子たちを載せてみたりしてるし。
    ハロウィーンの時期はもう良いや。

    +113

    -1

  • 55. 匿名 2017/06/15(木) 11:31:00 

    ディズニーもUSJもコスプレOKにしすぎ。
    高い金払って楽しみたいのに、一般の人コスプレ見るの結構きつい。

    コスプレ禁止期間作ってほしい。

    +132

    -0

  • 56. 匿名 2017/06/15(木) 11:31:36 

    一般人の仮装なのかキャラクターなのか区別つきにくくなっちゃうよ。
    好きなキャラクターじゃなくても会えたらテンション上がってたのに。

    +23

    -0

  • 57. 匿名 2017/06/15(木) 11:31:45 

    >>47
    火葬てwwww
    怖い

    +27

    -0

  • 58. 匿名 2017/06/15(木) 11:32:13 

    アトラクション楽しむよりもSNSの為のイベント感覚のアホが多そう

    +31

    -0

  • 59. 匿名 2017/06/15(木) 11:32:42 

    女子トイレが混みそう!
    しかも洗面台を独占されるのが目に見える

    +88

    -1

  • 60. 匿名 2017/06/15(木) 11:32:48 

    こういう子たちはハロウィンじゃなくてもいるよね。

    +142

    -1

  • 61. 匿名 2017/06/15(木) 11:33:12 

    同じ派手なTシャツ着た団体でもウンザリするのに

    +102

    -4

  • 62. 匿名 2017/06/15(木) 11:33:45 

    ウザい一般人が不愉快だからコスプレ可能日を特定して欲しい
    その日は避けるから

    +57

    -0

  • 63. 匿名 2017/06/15(木) 11:34:10 

    期間中って、9月8日から10月31日までの54日間ずっとってことかな?
    サイト見て来たけどまだ上がってなかった。
    嫌だなぁ。

    +64

    -0

  • 64. 匿名 2017/06/15(木) 11:35:24 

    >>52
    避けるに決まってるでしょ。

    +19

    -0

  • 65. 匿名 2017/06/15(木) 11:35:50 

    >>46
    体感だと3月なんだけどな。
    学生のパスポート代が安くなる期間。集団で騒ぐから余計に混んでるように感じてるだけなのかもだけど。

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2017/06/15(木) 11:36:43 

    LEGOランドも、ハロウィンイベントやりそう
    みんな段ボールで作った仮装しそう。

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2017/06/15(木) 11:37:23 

    前々からそうだろ

    +0

    -12

  • 68. 匿名 2017/06/15(木) 11:39:33 

    毎年着替えのために更衣室が作られるけど、それも長蛇の列でキャパオーバー。
    だからトイレで着替える奴らが続出。

    しかも男用の更衣室は、バスの運転手さんたちの控室の間借り(去年とかは。今年はどうなるか分からないけど)だから休みたい運転手さんたちが隅っこでご飯食べたりしないといけなかったらしい。

    +98

    -1

  • 69. 匿名 2017/06/15(木) 11:39:45 

    仮装楽しいのに批判ばっかりだねーw
    さすが世間と真逆のガル民w

    +6

    -44

  • 70. 匿名 2017/06/15(木) 11:39:49 

    ドラァグクィーンの知り合いがいつも通りの格好で行ったら事務所に連れてかれて化粧落とされたって言ってたな

    +25

    -2

  • 71. 匿名 2017/06/15(木) 11:41:07 

    こういう家族でのコスプレは、ほのぼのする!
    TDL&TDSハロウィーン、期間中は毎日フル仮装OKに

    +22

    -190

  • 72. 匿名 2017/06/15(木) 11:41:44 

    ハロウィンって子供が仮装して大人にお菓子ねだる日でしょ。
    なんで大人が仮装してるの?

    +157

    -0

  • 73. 匿名 2017/06/15(木) 11:42:05 

    日にち設定しなくてもやれ双子コーデだのコスプレしてるようなの多かったしな。制服ディズニーって称して学生じゃない人が制服着てきたり。他のゲストに迷惑をかけないようにできる環境が整ってるんだろうし別に良いんじゃないの

    +1

    -25

  • 74. 匿名 2017/06/15(木) 11:42:22 

    ハロウィンのヴィランズ満載の空気感が好きで行きたいのに、一般コスプレイヤーいらないよお(´;ω;`)
    ただでさえお揃いのリボン
    つけて通路塞いでるパリピ邪魔くさいのに、これにコスプレイヤーが加わるとか地獄かよ

    +135

    -0

  • 75. 匿名 2017/06/15(木) 11:43:05 

    >>71
    こういうのはいいよね~

    +4

    -30

  • 76. 匿名 2017/06/15(木) 11:43:41 

    トイレで化粧やカツラ直してたり陣取ってて迷惑

    +48

    -0

  • 77. 匿名 2017/06/15(木) 11:44:36 

    去年何も考えずに言ったら仮装の日でもう二度と行かないと誓った

    +63

    -0

  • 78. 匿名 2017/06/15(木) 11:45:21 

    また城前が無法地帯になるね。
    そもそもディズニー側に今でもクレーム来てるだろうからそこを解決してからこういう事してほしいわ。
    仮装してる若い子なんてマナーなってないのが大半しか見た事ない。

    +95

    -0

  • 79. 匿名 2017/06/15(木) 11:45:22 

    デブでブスなプリンセスが増える

    +121

    -1

  • 80. 匿名 2017/06/15(木) 11:45:23 

    >>69
    ディズニーのコスプレは話が違うよ。
    もともと世界観を壊すからコスプレや極度に派手な格好は禁止されてたのに、SNS普及でうやむやになってディズニー側も強く言えず黙認。
    そしてとうとうハロウィン期間全部。
    それに対して文句言ってるの。

    +113

    -0

  • 81. 匿名 2017/06/15(木) 11:46:09 

    他の客なんて目もくれずに自撮りしててうざい
    邪魔なんだよなー

    +40

    -0

  • 82. 匿名 2017/06/15(木) 11:48:51 

    夢の国が
    悪夢の国になるね

    絶対いかない!

    +47

    -1

  • 83. 匿名 2017/06/15(木) 11:49:23 

    ドンキの安い肌の露出の激しい勘違い白雪姫やらアリスが増えるんだね~。

    +98

    -0

  • 84. 匿名 2017/06/15(木) 11:49:37 

    ああ・・・今こんななんだ。
    ここ何年か行ってなかったんだけど、行くんだったら暑くも寒くもなく大きな連休も無いハロウィーン時期だったんだよね。
    今度行くときはいつにしたらいいんだ。

    +20

    -0

  • 85. 匿名 2017/06/15(木) 11:50:37 

    仮装する人には仮装許可シールでも売って別料金貰えば

    +105

    -0

  • 86. 匿名 2017/06/15(木) 11:50:43 

    似合ってないし可愛くないのによくやるよなあと思ってる。
    でも衣装やらなんやらにそこまで力入れて頑張るなら、やりたい人らで力を合わせて城でも作ってそこで撮影会してろ。

    +60

    -1

  • 87. 匿名 2017/06/15(木) 11:51:26 

    はいはいインスタ映えインスタ映え

    +97

    -0

  • 88. 匿名 2017/06/15(木) 11:52:06 

    ディズニー迷走
    コスプレーヤーに媚び売って
    ハロウィン行く気なくなった
    こいつら邪魔だよ
    露出過剰なブスがドヤ顔で場所取り
    本当迷惑

    +85

    -2

  • 89. 匿名 2017/06/15(木) 11:52:24 

    仮装日じゃないのに全身仮装してきて入れてもらえなくて文句言ってるの結構いたからね。そういうのは減るかもね。

    でも仮装ならなんでもいいと思ってちゃんとルール読まないでミニオンズやら初音ミクの仮装で来るのいるのよねー。

    +42

    -1

  • 90. 匿名 2017/06/15(木) 11:52:42 

    去年もだったけどフル仮装してる人って意外と少ないよ。
    していないゲストの方が圧倒数だし。キャラのカチューシャくらいなら沢山いるけども。
    毎年プリンセスのプリンセスとしての格好してる女性が痛いと思う。よく自分からプリンセスになれるなと。
    ベルの普段着とかならまだしもね。

    +11

    -16

  • 91. 匿名 2017/06/15(木) 11:54:09 

    でもバッチリ仮装さんは地蔵も出来ないしアトラクも無理だし私の活動に邪魔になる事はない。

    +16

    -0

  • 92. 匿名 2017/06/15(木) 11:54:28 

    ここ10年位ハロウィンの時期が1番混んでる気がする

    +26

    -0

  • 93. 匿名 2017/06/15(木) 11:54:49 

    じゃあ、私はその仮装パーティーとやらにあえて普通の格好で行く。

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2017/06/15(木) 11:55:31 

    痛いよ。コスプレは。

    +34

    -1

  • 95. 匿名 2017/06/15(木) 11:56:22 

    去年行ったけど、ベビーカーを押してる母親2人組が子供を離れたとこに置いて自撮りをし始めたのにはひいた

    +29

    -0

  • 96. 匿名 2017/06/15(木) 11:56:34 

    >>83
    キャバクラみたい
    TDL&TDSハロウィーン、期間中は毎日フル仮装OKに

    +192

    -0

  • 97. 匿名 2017/06/15(木) 11:56:44 

    中学生の娘が行きたがってる。
    若い子にはやっぱり楽しそうに映るんじゃない?
    私は面倒くさいから嫌だけど。

    +27

    -0

  • 98. 匿名 2017/06/15(木) 11:57:32 

    プーさんの格好をしたおじさんが一人で歩いてたけどあれはなんか可愛くてよかったw

    +88

    -0

  • 99. 匿名 2017/06/15(木) 11:59:14 

    せめて期間の前半はランドでOK。後半はシーでOKとかって分けてほしい。
    でも「そんなこと知らなかった!何で入れないの!?」って騒ぐ奴らが出るだろうしな。

    +91

    -0

  • 100. 匿名 2017/06/15(木) 11:59:24 

    子供が10月生まれだから本当はこの時期に連れて行ってあげたいんだけど、一生無理そうだなこりゃ…(泣)

    +29

    -5

  • 101. 匿名 2017/06/15(木) 11:59:42 

    今年もシーではヴィランズの手下が登場するけど、そこへ来てフル仮装毎日OKなんてことやって、本当に大丈夫なの?
    マジで収拾がつかなくなると思う。

    +65

    -0

  • 102. 匿名 2017/06/15(木) 12:00:00 

    ただでさえ人気イベントだから人混みすごかったんだよね。土日どちらかでも禁止の日を作らなかったと言うことは混雑を緩和したかったわけじゃなさそうだし、話題性が欲しいだけだろうな

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2017/06/15(木) 12:00:36 

    ハロウィン期間も後半になってるくると結構寒いのに肩やらお腹やら丸出しの露出度高い格好で「もうまじむりー寒いー」とか言ってたのに写真とるときはちゃっかりキメ顔しててうけたw

    +74

    -0

  • 104. 匿名 2017/06/15(木) 12:01:00 

    >>89
    おそ松パーカーもいたよ
    氏ねって思ったわ

    +51

    -0

  • 105. 匿名 2017/06/15(木) 12:01:13 

    この前4月に仮装?のおばさん居たわ。
    どう見ても40代。小デブメガネ。
    1人がアナで1人が白雪姫だったかな?の市販ぽいワンピース。
    気持ち悪くてガン見した。

    +29

    -0

  • 106. 匿名 2017/06/15(木) 12:01:31 

    この期間の3歳の娘の初ディズニー考えていました
    初ディズニーだし、まだ小さいので、どれが本物か見分けつかなくて混乱しそう
    本当に残念です。

    +42

    -1

  • 107. 匿名 2017/06/15(木) 12:02:01 

    今年は美女ではないと野獣が溢れるんだろうなー
    TDL&TDSハロウィーン、期間中は毎日フル仮装OKに

    +103

    -1

  • 108. 匿名 2017/06/15(木) 12:04:22 

    日本の仮装って勘違いしてるひと多いよね
    ハロウィンの仮装って基本子供だしお化けとかしゃなかったっけ?
    変に露出激しいと公共の場に子供連れていきにくくて困るわ
    前、ディズニーで人魚姫に女装した奴に息子が怖がってたし

    +55

    -2

  • 109. 匿名 2017/06/15(木) 12:05:22 

    >>96
    自分でこんな格好しておきながら写真撮られると「盗撮だ!セクハラだ!」って騒ぐ奴いるけど、本当は見て欲しいんだろ?って思う
    見られたくないなら露出しなければいいのに
    バカっぽい

    +67

    -1

  • 110. 匿名 2017/06/15(木) 12:05:47 

    本来のハロウィンとはどんどん程遠くなっていくね…
    そんなにコスプレしたいならコミケにでも行けば?w チヤホヤされてさらに写真撮ってくれるよwww

    +60

    -0

  • 111. 匿名 2017/06/15(木) 12:07:57 

    ハロウィン、9月はランド10月はシーとか分けてくれないかなー。
    普通にパークを楽しみたい人も大勢いるんですがねぇ…

    +67

    -1

  • 112. 匿名 2017/06/15(木) 12:08:14 

    ハロウィンディズニーが好きで行ったことあるけど、たまたま仮装OKの日でブスなアリスがそこら中にゴロゴロいたのをよく覚えてる。
    同じ場所で何十枚って写真撮影してて一向にどかないし基本的にコスプレイヤーって嫌い。
    普通の記念写真が撮りたいのに、超邪魔。

    +95

    -0

  • 113. 匿名 2017/06/15(木) 12:08:49 

    露出高いの辞めて欲しい ほんときもいから子供連れて仮装シーズンは行かない

    +25

    -0

  • 114. 匿名 2017/06/15(木) 12:11:01 

    ブスばかり仮装するからかコスプレ見ると吐き気がする。ハロウィン好きだけど仮装ない日に行ってたのに。。最悪。

    +27

    -0

  • 115. 匿名 2017/06/15(木) 12:12:04 

    露出度高めの人はなんとかしてほしいねー
    ディズニーのアリスはボーダーのニーソじゃなくて白タイツだしそんなミニスカートじゃない
    昔と比べて変な客が明らかに増えてて手に負えない客にモラルを求めるのは無理があるのわかってるはずだろうに

    +95

    -0

  • 116. 匿名 2017/06/15(木) 12:12:11 

    目先の集客と金儲けに気を取られて、完全に本質を見失ってるなぁ最近のディズニー。
    ハロウィン期間に一気に集客数を稼ごうとしてるんだろうけど、今回の事で失うものは少なくないはず。ここ10年ほどどこへ向かってんだかよくわからないままでいつかは軌道修正してくれるんじゃないかと思っていたんだけど、それももうどうかな‥。

    +64

    -0

  • 117. 匿名 2017/06/15(木) 12:12:49 

    SNSは顔やら加工して足長くして 実物は、、笑

    +40

    -0

  • 118. 匿名 2017/06/15(木) 12:12:57 

    >>69
    自分が楽しけりゃいいんか。
    貴方みたいな人がいるから、マナー守ってる人も虐げられるんだよ。

    +16

    -0

  • 119. 匿名 2017/06/15(木) 12:13:19 

    ハロウィンディズニーがゴギブリホイホイ化してしまったのね
    あーやだやだ
    雰囲気を楽しみたかっただけなのにもう行けないじゃん

    +39

    -0

  • 120. 匿名 2017/06/15(木) 12:13:20 

    勘違いした大人の集団
    毎年、幕張周辺のトイレはメイクで陣取るファンで使用出来ません

    多目的トイレにも数人で入って30分以上メイクやら着替えしてます
    幕張にクロークが用意されてるのに

    HYDEファンはムキになってマイナスするんだろうけど、あえて言うよ
    TDL&TDSハロウィーン、期間中は毎日フル仮装OKに

    +84

    -1

  • 121. 匿名 2017/06/15(木) 12:13:52 

    仮装楽しいだろうからいいんだけど、何か一般化すると街中にいても違和感が無くなって犯罪が増えそうで怖い。
    マスクもある意味そうだもんね。黄砂とかPM2.5とかあるから仕方ないけど。。。

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2017/06/15(木) 12:14:23 

    >>111
    いいね、そういうの。
    すみ分け大事だよね。

    +16

    -0

  • 123. 匿名 2017/06/15(木) 12:14:31 

    デブスなディズニーヲタが鼻息荒くしてアップ始めました

    +18

    -0

  • 124. 匿名 2017/06/15(木) 12:14:43 

    自分たちの写真にコスプレイヤーが映り込んだら邪魔!!

    +50

    -0

  • 125. 匿名 2017/06/15(木) 12:16:09 

    >>110
    ほんとこれ。
    コミケは自己表現の場だけど、ディズニーは違うんだから。

    +51

    -0

  • 126. 匿名 2017/06/15(木) 12:16:52 

    いやらしいディズニープリンセスやブスの自己満足ばっかりでかなり苦手。
    せめて子供限定とかならまだいいのに。
    普通にディズニーを楽しみたい。

    +93

    -0

  • 127. 匿名 2017/06/15(木) 12:17:27 

    確か海外のディズニーは安全対策のために全身仮装は禁止になっていたような。
    あんまりびくびくしすぎてイベントを奪われるのも良くないけど、いまのこのご時世真逆やってどーすんの。
    仮装に紛れて何企んでるかわからない輩もいるかもって考えは全くなかったのかな。

    +81

    -1

  • 128. 匿名 2017/06/15(木) 12:17:34 

    時々、それ関係ないよね?ってコスプレしてる人いるけど、スタッフとかは注意できないの?

    +29

    -0

  • 129. 匿名 2017/06/15(木) 12:18:05 

    ハロウィンにお泊りディズニーの予定立ててたけど、見送ろうかな…
    ヴィランズのショーを観て、雰囲気を味わうだけでいいのに、
    なんでコスプレイヤーにこんなに振り回されなきゃならないのか(ノД`)・゜・。

    +52

    -0

  • 130. 匿名 2017/06/15(木) 12:18:58 

    左から二番目の方、のりのりのりかさんかな?

    +1

    -3

  • 131. 匿名 2017/06/15(木) 12:19:21 

    私はすごいクオリティ高い仮装さんとかは毎回見るの楽しみだけどなー

    +4

    -17

  • 132. 匿名 2017/06/15(木) 12:19:35 

    あら、いいんじゃない。
    街中でやられるより良いわ。
    スポーツサポーター系とかハロウィン以外でもお願いします。

    +0

    -14

  • 133. 匿名 2017/06/15(木) 12:20:10 

    露出の激しいのはやめてほしい。
    先週白雪姫と美女と野獣のパークで売ってるTシャツを自分でハサミできってオフショルにして胸元ハートに切り抜いてお腹は結んでヘソだし、ミニスカに網タイツの女の子二人組が
    私たちの前に並んでいてめちゃくちゃ不快だった。下品で気持ち悪い。

    今までキャラクターのコスプレ禁止だったのにさ!USJがハロウィンが大人気だから
    ハロウィンのコスプレグッズを売り出したいんだろうね。最近のディズニーの来演者の服装おかしいよ(笑)気持ち悪い!

    +100

    -0

  • 134. 匿名 2017/06/15(木) 12:20:49 

    シーの雰囲気好きなのにな。変なコスプレイヤーが視界に入ることで世界観が台無しになる。夢の国にチープな偽物はいらない。

    +60

    -0

  • 135. 匿名 2017/06/15(木) 12:21:25 

    盗撮されて晒されても文句言うなよ
    っていう誓約書書かせればいいのに
    ロリコン、変態なんでもござれだからね
    子供が盗撮されてもしらないよ〜?

    +29

    -0

  • 136. 匿名 2017/06/15(木) 12:25:01 

    ディズニー好きなのに…今年はハロウィン行かないかな(´-ω-`)

    +24

    -0

  • 137. 匿名 2017/06/15(木) 12:26:18 

    わかってはいるんだ、中にはすごくクオリティの高い仮装してくる人がいて、世界観も壊さないように考えてるような、そういう人ほどマナーを弁えてるんだってことは。
    だけど、安っぽくて場にそぐわない露出度高い衣装着て、マナーも礼儀も考えないレイヤーの方がはるかに多すぎるんだよ。

    あとやっばりコスプレって自分たちの世界に浸っちゃうから周囲が見えなくなりやすいんだよ。だから本来限られた場所で楽しむ趣味だったのになぁ。

    +108

    -1

  • 138. 匿名 2017/06/15(木) 12:26:22 

    先々週いった時にマリオ、ルイジー、ピーチ姫、ピノキオ、何故かゲッソーのフルコスプレ団体がランドにいたけど注意されてなかった。

    何年か前にミニーのお団子ヘアー、黒いトレーナーに赤の水玉スカートで来る団体が増えて嫌だったけど最近の勘違い露出プリンセスのコスプレに比べたら全然かわいいものに感じてきた。

    +75

    -0

  • 139. 匿名 2017/06/15(木) 12:26:31 

    去年、クリスマス時期なのにコスプレしてる外国人集団見てうへえってなったの思い出した

    +10

    -0

  • 140. 匿名 2017/06/15(木) 12:26:51 

    USJに対抗しているのか?
    でも結局あれダメ、これダメ言うんでしょ?
    向こうは規制なしだから手強いよ

    +21

    -0

  • 141. 匿名 2017/06/15(木) 12:28:26 

    USJは血糊で子供怖がるから行けないのに
    今年はディズニーも見送りだわ

    +21

    -0

  • 142. 匿名 2017/06/15(木) 12:29:06 

    カオスでっせww

    +76

    -2

  • 143. 匿名 2017/06/15(木) 12:29:51 

    >>137
    レイヤーさんかな?
    ほんとその通りだと思うよ。
    マナー悪くてひどい奴の方がどうしても目につくし、実際そういう人の方が増えてるのが悲しい…

    +39

    -0

  • 144. 匿名 2017/06/15(木) 12:30:15 

    働いてる方も気になってはいるけど注意出来ないんだろうね。仮装について細かくルール作っててほしい。露出過多や全く関係のないコスプレとかは強制で着替えさせて衣装は帰るまで預かるとか出来そうだと思うんだけど

    +17

    -0

  • 145. 匿名 2017/06/15(木) 12:31:09 

    アトラクションガラすきになるから
    あえて行く!って人も多いって聞いたよ
    キャラがかぶるとマウンティングありそうだ

    +25

    -0

  • 146. 匿名 2017/06/15(木) 12:31:22 

    日本人の顔でシンデレラとかプリンセスやっても浮くだけ。
    身内がやってたら引く。

    +77

    -0

  • 147. 匿名 2017/06/15(木) 12:32:25 

    >>145
    やっぱりアトラクションはすくのかー
    ドレスじゃ乗れないのも多いもんね

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2017/06/15(木) 12:33:38 

    【悲報予告】

    ハロウィンシーズンは
    SNS中毒、事故顕示欲MAXの勘違い加工女子たちにディズニーは間違いなく乗っ取られます。

    +75

    -0

  • 149. 匿名 2017/06/15(木) 12:34:41 

    正直普段の子供のプリンセスの格好もなんだかなぁと思うのに。
    誰でも楽しめるところじゃなくなってきてるよね( ゚д゚)

    +18

    -0

  • 150. 匿名 2017/06/15(木) 12:37:19 

    ディズニーは好きだけど、コスプレは邪魔!景色を写したいのに城前陣取られたらムカつくわ!子供なら、まだ可愛いが大人のは誰得だよ!

    +20

    -0

  • 151. 匿名 2017/06/15(木) 12:37:31 

    もっと、なんていうんだろ、
    客層を制限してほしいな
    儲けたいのは分かるけど
    遠方からわざわざ行く私のような人だって沢山いるはず
    わざわざ行ってカオス状態じゃ、夢の国じゃない

    +45

    -0

  • 152. 匿名 2017/06/15(木) 12:38:38 

    ハロウィンイベント自体、なくなってほしい
    いつから日本はこんな馬鹿な国になったんだ

    +59

    -0

  • 153. 匿名 2017/06/15(木) 12:39:19 

    コスプレして、なんだっていうの?
    可愛いアピール?
    キモいから普通に

    +30

    -0

  • 154. 匿名 2017/06/15(木) 12:41:29 

    バカの集まりが嫌で今まで仮装期間を避けてインしてたのに最悪…

    +30

    -0

  • 155. 匿名 2017/06/15(木) 12:41:54 

    ディズニーが好き、でなはく
    ディズニーで仮装してそれを写真に撮り、インスタに載せるのが好き、な連中の集まりだねw

    +66

    -1

  • 156. 匿名 2017/06/15(木) 12:42:59 

    >>120
    いい年したおっさんが何してんだろうね

    +2

    -2

  • 157. 匿名 2017/06/15(木) 12:43:17 

    >>155
    間違えてマイナス押しちゃいました(>_<)

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2017/06/15(木) 12:43:21 

    もうここまで来ると夢の国ではないね~。
    素人の三流コスプレを見せられるとか、よっぽど現実に引き戻されるわけでして…。

    +31

    -0

  • 159. 匿名 2017/06/15(木) 12:45:14 

    キャストがツイッターの裏垢で「今日もぶっさいくな仮装ばっかりで草」とか呟いてるに100円

    +96

    -0

  • 160. 匿名 2017/06/15(木) 12:45:55 

    >>152
    バレンタイン、イースターも一緒に無くなってほしいわ!!

    +11

    -0

  • 161. 匿名 2017/06/15(木) 12:46:26 

    あーあ。いくら業績押されてるからって、USJ化しなくていいのに。ディズニーはディズニーを貫いてそういう部分は今まで通り厳しく規制してくれ。
    USJとか無法地帯だしバカばっかだしキャストも食事も全部質が低い。コスプレしたい奴はUSJ行け。

    +34

    -5

  • 162. 匿名 2017/06/15(木) 12:49:05 

    コスプレの人は別途入園料1万円お支払いただきます。
    とかにすれば?
    支払ったらパスポートに印つければ、中でこっそり着替えるとか不正できないだろうし。

    +74

    -0

  • 163. 匿名 2017/06/15(木) 12:50:30 

    ディズニーってさ、それこそ何十年と通い続けてる人とか、毎年ダッフィー買い漁ってる固定客いるじゃん?
    そういった人たちをもっと大切にしなよ…。

    +79

    -3

  • 164. 匿名 2017/06/15(木) 12:52:22 

    コスプレやってるのブスかデブばかりだから
    やめてほしい。
    スタイル良くて美人でプリンセスとかならいいけど
    去年ブスでデブで白雪姫のコスプレした人が足組んでベンチ座ってた。

    +41

    -2

  • 165. 匿名 2017/06/15(木) 12:52:59 

    アラサーの私が高校生だった頃は学校の遠足とかでディズニー行くと夢を壊すからと学校の制服も駄目なので私服で来てください。とディズニー側に言われたって先生が言ってた気がする。
    それ聞いてそこまで徹底するなんてさすがディズニー!と思ったよ。その頃の気持ちに戻って欲しい。

    +85

    -1

  • 166. 匿名 2017/06/15(木) 12:53:43 

    お客さんを大事にしてほしい
    金儲けに目がくらんだのか

    +14

    -0

  • 167. 匿名 2017/06/15(木) 12:54:05 

    露出多いの禁止なのにインナーなしのティンカーベルとかやめてほしいわ。
    幼稚園児くらいの小さい子がやってるから可愛いのに
    20代でもキツいよ。

    +56

    -1

  • 168. 匿名 2017/06/15(木) 12:54:20 

    追加料金制度いいね!

    +37

    -0

  • 169. 匿名 2017/06/15(木) 12:55:12 

    ディズニーはディズニーで貫いてほしい
    低層なお客の機嫌とってどうする

    +66

    -0

  • 170. 匿名 2017/06/15(木) 12:56:01 

    ハロウィーンはヴィランズが主役でグッズとか超好みだから毎年行ってたけど、行かなくなりそう。

    +17

    -0

  • 171. 匿名 2017/06/15(木) 12:56:33 

    あー修学旅行以来10年ぶりのディズニー楽しみにしてたのに
    現実逃避出来ないストレス発散できない
    心の中でデブ、ブスとつぶやいて、心浄化されないわ

    +13

    -0

  • 172. 匿名 2017/06/15(木) 12:56:46 

    え⁉
    マジか決められた日があったら仮装興味無くてもハロウィン楽しめたのになぁ
    ハロウィン好きだけど混む中行きたくないなぁ

    +23

    -0

  • 173. 匿名 2017/06/15(木) 12:57:29 

    料金もっと上げたら?
    非常識人は来ないように

    +27

    -0

  • 174. 匿名 2017/06/15(木) 12:57:32 

    >>163
    最近暴走し過ぎ。
    純粋にディズニーの世界が好きで、お金落としてくれる人たちを無視してるよね。

    +42

    -0

  • 175. 匿名 2017/06/15(木) 12:58:02 

    >>30
    そっかー。そうだよねー。
    トイレ混むのはイヤだわ。

    +9

    -0

  • 176. 匿名 2017/06/15(木) 12:58:25 

    カチューシャでも痛いと思うのに、コスプレ…

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2017/06/15(木) 12:58:31 

    最近のディズニーの嫌なところはマナーもモラルも守れないような奴らがのさばってて、純粋に楽しみたい人達が楽しめなくなってるからなんだよ。
    たまに行ってもハロウィンでもないのに仮装ギリギリなことしてるとか、写メ撮るのに必死に登ったりしちゃいけない場所に転がったりしてるし。
    それを注意しないキャストが増えてるのもどうかと思うわ。
    「遊園地」としてやりたいなら、皆が楽しめる場所としてバカをのさばらせないようにしてほしい。
    それなりに値段取ってるんだし天下のディズニーなんだからさ。

    +74

    -0

  • 178. 匿名 2017/06/15(木) 12:59:12 

    公式見たら、確かに書いてあったけど、コスプレには制限があるって書いてた
    その制限はどんなのなんだろう
    その制限に期待!

    +8

    -0

  • 179. 匿名 2017/06/15(木) 12:59:45 

    10年前くらいも仮装期間あったけど、かなりクオリティ高い人ばかりだったよ。
    今は素人のお遊戯会レベルだよねw

    +31

    -0

  • 180. 匿名 2017/06/15(木) 13:00:53 

    地ベタリアンや三脚・セルカ棒規制もしてほしいけど、
    #話題の壁 ってタグ付けされるほどスモワの壁やトゥーンの壁もインスタ映えするように作ったO社もなんだかなーって思ったり…
    TDL&TDSハロウィーン、期間中は毎日フル仮装OKに

    +43

    -1

  • 181. 匿名 2017/06/15(木) 13:03:51 

    シーのアラジンのとこジャスミンで溢れてるw
    生地ぺらぺらじゃんとかデブ過ぎとかって他のジャスミンの悪口言いまくってたジャスミンが2人いた。
    なかなかカオスだなあと思った。

    +58

    -0

  • 182. 匿名 2017/06/15(木) 13:03:55 

    コスプレって何が楽しいんだろう。面倒くさいだけじゃない?

    +5

    -1

  • 183. 匿名 2017/06/15(木) 13:04:46 

    >>178
    ディズニー・ハロウィーン2017 ディズニーキャラクターに仮装して「ディズニー・ハロウィーン」を楽しもう!|東京ディズニーランド・東京ディズニーシー
    ディズニー・ハロウィーン2017 ディズニーキャラクターに仮装して「ディズニー・ハロウィーン」を楽しもう!|東京ディズニーランド・東京ディズニーシーwww.tokyodisneyresort.jp

    ディズニーキャラクターに仮装して「ディズニー・ハロウィーン」を楽しもう!20周年を迎えるディズニー・ハロウィーン、今年は開催期間のあいだ、毎日フル仮装OK!


    毎年これと同じようなこと言っているけど、マナーの悪い仮装者は全然守ってない。
    多分こういう注意書きを読んですらいないと思う。

    +37

    -0

  • 184. 匿名 2017/06/15(木) 13:06:05 

    これ大失敗に終わると思う。

    +29

    -0

  • 185. 匿名 2017/06/15(木) 13:07:55 

    >>180
    昔って昼間は工事してなかった記憶があるんだけど、最近は昼間も重機とかの音がしてたりする。
    そういうところでもディズニーって変わったんだなってなったよ。

    +18

    -0

  • 186. 匿名 2017/06/15(木) 13:10:07 

    >>12こういうヒラヒラ着るくせにノーメイクだったり眉毛ボサボサなままな人わりといるけどなんで?

    +11

    -0

  • 187. 匿名 2017/06/15(木) 13:12:46 

    要するにもうオリエンタルランド側はゲストをコントロールすることに関して完全に匙を投げた、という事と判断してOK?

    +44

    -1

  • 188. 匿名 2017/06/15(木) 13:15:17 

    ゾンビとかNGなんでしょ?

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2017/06/15(木) 13:17:33 

    前半で誰かが何かやらかして中止になればいいのに
    絶対クレームはいっぱい来てると思う

    +37

    -0

  • 190. 匿名 2017/06/15(木) 13:20:36 

    肌の露出が多いのは客層的にユニバじゃない??網タイツにナースとかほぼ下着みたいなバニーちゃんとか。

    ディズニーは肌着着なきゃダメだからそこまで酷いイメージない。

    +6

    -7

  • 191. 匿名 2017/06/15(木) 13:26:50 

    去年仮装日に行って最悪だったから今年は仮装日を避けてホテル予約したのにorz
    マナー悪いやつが増えるのが目に見えるわ…
    グリーティングもまともにできないんだろうなぁ本当最悪

    +21

    -0

  • 192. 匿名 2017/06/15(木) 13:27:48 

    プリンセスの仮装してる女ってどう見てもモテないデブスかそこそこ綺麗目な人かに別れるよね。
    前者の場合は現実でディズニー公式ホテルで本物のドレス着れるチャンスすらないもんね…って見てて悲しくなるわ。

    +28

    -1

  • 193. 匿名 2017/06/15(木) 13:33:25 

    仮装日にランドホテルに泊まったことあるけど、ホテルの階段とかで撮影してるコスプレイヤーがいっぱいいて本当邪魔だし迷惑だった。これが毎日となると…想像したくない

    +23

    -0

  • 194. 匿名 2017/06/15(木) 13:34:49 

    毎日仮装って平日でも混雑するのかな?今年は祖父母と行くからなるべく混雑は避けたいんだけど(>_<)

    +14

    -0

  • 195. 匿名 2017/06/15(木) 13:37:09 

    何人か書いてるけど、別料金支払って、登録制にして、許可シールをわかるところに貼るようにすればいいよね。
    衣装も、露出ひどいやつとかディズニー関係ないやつは、更衣室でる段階でストップかけてさ。
    シール貼ってない人は問答無用で更衣室に連行し、私服に着替えさせるようにする。
    マナーを守れない人には全キャストが忠告できるシステムを作り、徹底する。
    このくらいやってほしい。
    マナーを弁えてるレイヤーはこれで文句言わないよ。文句言うやつは渋谷にいけって話。

    +77

    -0

  • 196. 匿名 2017/06/15(木) 13:40:22 

    昔はロリータとかやりすぎのヤマンバで注意されたレベルだったのに…

    +19

    -1

  • 197. 匿名 2017/06/15(木) 14:01:32 

    ディズニーヴィランズではなく痛々しいコスプレどもに乗っ取られてしまうと見た。
    おいおい、9月の連休ミラコスタ泊で楽しもうかと予約してるのに…(泣)。
    未就学の子供だけに限定してください‼
    数年前になりきりエルサどもが裾踏んで危ないの高温でメイク直しでトイレの洗面スペース陣取るわで迷惑だったのに毎日仮装OKて…。

    +27

    -1

  • 198. 匿名 2017/06/15(木) 14:01:38 

    仮装日に子供連れで行ったけど写真撮影会みたいな感じでいい大人がポーズつけて撮ってるのみてたら夢の国というより秋葉原にいる感じだった…

    +35

    -0

  • 199. 匿名 2017/06/15(木) 14:10:21 

    >>120
    ハイドのファンですがマイナスは押しません。
    一般の方のご迷惑になってるのは事実ですから。
    ハイド達は場所を借りてイベントをして一般の方には迷惑はかけてないつもりでしょうが、実際にトイレを利用したい一般の方にはご迷惑が、かかっています。その辺りはハイド側も少し配慮が足りないですね。決められた会場の中で一般の方に一切ご迷惑が、かかっていないのなら自由だとは思いますが
    実際問題としてご迷惑がかかってる時点で良くない事です。

    +27

    -0

  • 200. 匿名 2017/06/15(木) 14:10:53 

    分散されていいんじゃない?
    ダメかなぁ…

    +0

    -3

  • 201. 匿名 2017/06/15(木) 14:10:55 

    こういうウェーーーーイな感じ苦手。
    ハロウィンは日本にいらない行事だわ。

    +42

    -0

  • 202. 匿名 2017/06/15(木) 14:14:53 

    そうそう、ここは秋葉原?ってコスプレ多くなったよね。
    最初の頃は本気の方々のコスプレ見るのが楽しかったけど、今は擬人化?が多すぎて気持ち悪い。
    ダッフィーとかセクシーなアリスとか(笑)
    アレンジいらないんだよ!忠実なコスプレを見たいのよ~!

    +48

    -0

  • 203. 匿名 2017/06/15(木) 14:27:32 

    みんな何で嫌なの?
    去年10/31のハロウィン!って日に行ってきたけど、仮装してない人もたくさんいたよ。
    別にいつも通り混んでます、って感じで特別じゃなかったし。
    みんな好きな格好で楽しんでる感じで、見てるだけで楽しかったけどなぁ。

    +4

    -26

  • 204. 匿名 2017/06/15(木) 14:33:34 

    TDLのハロウィン好きだったのに…
    ここ数年行けてなくて、今度こそと思ってたのに仮装ありなんて本当に残念
    減らしても良いから仮装NGの日設けて欲しかった

    +28

    -0

  • 205. 匿名 2017/06/15(木) 14:44:51 

    トイレとレストランの席陣取るんだから、仮装する人は2万くらい金とっていいんじゃない?


    仮装しない組はクオリティ低い仮装が嫌でも目に入って公害になるんだし

    +41

    -2

  • 206. 匿名 2017/06/15(木) 14:45:54 

    調子乗りが毎日くるの!?ヤダー

    +33

    -0

  • 207. 匿名 2017/06/15(木) 14:47:00 

    泊まりで行く予定だったけどキャンセルしよかな

    +21

    -0

  • 208. 匿名 2017/06/15(木) 14:48:01 

    年パスファースト!?

    +1

    -1

  • 209. 匿名 2017/06/15(木) 14:48:55 

    トイレの鏡が占拠されそう

    +32

    -0

  • 210. 匿名 2017/06/15(木) 14:49:09 

    お局さん、どうぞ毎日参加してきてください

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2017/06/15(木) 14:50:29 

    わざわざコスがない日に行ってたのに、、、
    どーすりゃいいの~こっちの気持ちは?

    +26

    -0

  • 212. 匿名 2017/06/15(木) 14:53:53 

    トイレだけじゃなくてレストランの席も占領するんだよね。
    歩きやすさなんて関係ない見た目重視の格好してるから足が痛いとか疲れたとかで食事するわけじゃないのにぐだぐだしてる。
    自分勝手にも程があるし、コスプレしてるからって別に特別な客じゃない。

    ディズニー側もコスプレしないの客からの要望や不満に応えられないならやるべきじゃない。
    妥協案じゃなくてコスプレインスタ馬鹿への擦り寄りで残念。

    +51

    -0

  • 213. 匿名 2017/06/15(木) 14:55:19 

    ハロウィンもディズニーも興味がないので問題無し!

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2017/06/15(木) 14:57:26 

    インディージョーンズ並んでた時に前にいたアラジンとジャスミンの格好したブサイクなカップルがいちゃつきだして最悪の気分だった。
    安っぽいコスプレでいちゃつきたいならラブホへ行け。

    +45

    -0

  • 215. 匿名 2017/06/15(木) 15:10:29 

    ピューロランドに行こ!!

    +15

    -0

  • 216. 匿名 2017/06/15(木) 15:19:09 

    ブサイクのコスプレなんて見たくないよー。
    佐々木希レベルのルックスの人なら良いけど、それ以外はやめて欲しい。
    醜いコスプレなんて、目に入るだけでイライラしちゃうもの。

    +19

    -0

  • 217. 匿名 2017/06/15(木) 15:31:17 

    USJもディズニーも、仮装OKでも何でも良いけど、ちゃんとパーク内を取り締まって欲しい
    入園料もパーク内の売り物良い値段取ってるのに、寝そべってたりトイレ占領したり席から動かなかったり
    私達はサービスにもお金を払っているのに(別に最高級のサービスをしろとは言ってない)
    ちゃんとしてくれれば仮装もマナーの良い人しかしないのに

    +35

    -0

  • 218. 匿名 2017/06/15(木) 15:44:23 

    USJ派の人間だけど、マジでやめたほうがいいと思う。
    去年のハロウィン期間、USJ入口から徒歩十分とかからないところに
    ちゃんと着替え用のフィティングルーム(有料:500円)があったのに
    金払いたくないバカ共がトイレ占領して着替えしてた。
    しかも血のり代わりに赤い化粧使うから汚い。

    客取られて必死なの分かるけど、USJの悪いところ真似しなくていいじゃん。
    ディズニーはディズニー独自の路線を貫くべき。

    +61

    -0

  • 219. 匿名 2017/06/15(木) 15:45:47 

    コスプレイヤーの友達ともコスプレイヤーじゃない友達とも仮装期間にインしたことあるけど、マナーが悪いのはコスプレイヤーじゃない人たちだよ。
    コスプレイヤーは更衣室以外使わないし、城前で数枚撮ったら「次の人と交代」って場所移動してた。
    コスプレイヤーじゃない友達は「更衣室混んでるからトイレで着替えよ!」とか言ってたし、普通に城前で1時間も2時間も納得いくまで写真撮りまくってた。
    コスプレイヤーはイベントとか行き慣れてるからマナーちゃんとしてる。

    +52

    -1

  • 220. 匿名 2017/06/15(木) 15:56:56 

    毎年ハロウィン行くんだけど、いくつか言いたいことがある。
    まずプリンセスはミニスカじゃない。
    そして、アリスの靴下はボーダーじゃない。白タイツだ!

    ドンキの安っぽいペラペラな服しかないなら仮装やめておけ。再現度重視の衣装自作してから出直せ!

    +67

    -0

  • 221. 匿名 2017/06/15(木) 16:04:47 

    ユニバの真似事?

    +4

    -1

  • 222. 匿名 2017/06/15(木) 16:10:59 

    トイレも激混みだろうなぁ。

    +20

    -0

  • 223. 匿名 2017/06/15(木) 16:13:29 

    >>203
    他人のコスプレを見せられる事にうんざりしている人が嫌がってるんだよ…

    +23

    -0

  • 224. 匿名 2017/06/15(木) 16:13:36 

    ハロウィンだからって理由を付けていい大人が女子高生のかっこしてるのは痛々しい。

    +19

    -0

  • 225. 匿名 2017/06/15(木) 16:35:42 

    Dハロで仮装してるやつってただSNSに載せたいがために仮装してそう。去年マーメイドラグーンでアリエルのコスプレしてた人がフォトスポットをずっと占領してたのはマジで迷惑だった

    +23

    -0

  • 226. 匿名 2017/06/15(木) 16:45:43 

    コスプレする奴らは自己顕示欲満たしたいので行く。
    コスプレしない人たちは純粋にディズニーを楽しみたくて行く。

    従来通り仮装可能な日を決めればいいのに。
    切り捨てられたようで寂しいな。

    +16

    -0

  • 227. 匿名 2017/06/15(木) 16:47:01 

    もぅコレ、ルールを守らない馬鹿客のせいだよね。軽いコスプレは普通の日でも沢山いる。子供達なんて姫気取りだし。それが出来ない大人達はダッフィーを物凄い勢いで仮想させて自慢げ。20歳オーバーが制服ディズニーしたり、なんでもアリになってる。
    リ〇〇くんとかインスタで有名だけど、本家より囲まれた♡とか親が喜んでるもん。
    ディズニーは夢の国だけど、自分が主役になる場所じゃないよ。耳とパーク内Tシャツで我慢しておけ。

    +28

    -0

  • 228. 匿名 2017/06/15(木) 16:48:58 

    トイレで着替えるバカの対処を考えてくれ

    +19

    -0

  • 229. 匿名 2017/06/15(木) 16:52:13 

    最悪

    マクドナルド並みに迷走しはじめたわ

    自分たちの根本を見失うと大変なことになるのに…
    だめだなこりゃ

    +23

    -0

  • 230. 匿名 2017/06/15(木) 16:56:08 

    もういっそ年中仮装OKにすれば、分散されていいんじゃないか?
    ダメか。。。

    +5

    -3

  • 231. 匿名 2017/06/15(木) 16:56:50 

    自分たちが日本に持ち込んだイベントで、今度は自分たちが首絞められてるね。
    初心に帰りなさい!!
    ウォルトが泣いてるよ

    +17

    -0

  • 232. 匿名 2017/06/15(木) 16:56:53 

    日本のディズニーリゾートはこのままわけのわからない方向に進んでいくのかな…
    10年くらい前はもっと楽しかったよね。

    +34

    -0

  • 233. 匿名 2017/06/15(木) 17:00:37 

    仮装したい人のためにディズニー側がたっかい衣装販売したらいい。それ以外は禁止。
    win-winじゃん(´-ω-`)
    まぁ貧乏人切り捨てって言われるだろうけど、今の状況もネットに疎い人や純粋なディズニーファンの切り捨てだもんね。

    +39

    -0

  • 234. 匿名 2017/06/15(木) 17:10:27 

    ある時、イヤマフ、アクセ、ワンピ、アウター、靴を
    バランス関係無く好きな物を身に付けた仕上がりがロリータみたいになった自分を受け入れてくれるのは
    TDRしか無いと思ってるw
    これはイカンと普段は引き算するが、日々我慢している髪型やカチューシャやフリフリをつけても良い場所w

    +2

    -10

  • 235. 匿名 2017/06/15(木) 17:13:10 

    コスプレって安っぽくならない?
    日本人が和服キャラは似合うと思うけど
    ジャスミンならインド系、ポカホンタスはハワイ・東南アジア、白雪姫等は白人、ティアナ(知名度は低い作品)なら黒人

    まあいいかw

    +6

    -0

  • 236. 匿名 2017/06/15(木) 17:19:39 

    息子の誕生日だから、混んでるの承知でホテルを予約しました。(地方から行きます)
    シンデレラ城前の座り込み族の存在を知ってげんなりしてたのに、コスプレ族も加わるなんて・・・。
    楽しみだけど、楽しみじゃない(T_T)

    +32

    -0

  • 237. 匿名 2017/06/15(木) 17:24:18 

    >>235
    たしかに、日本人が白人のプリンセスのコスプレとかは無理があるよね。
    でもそんなこと言ったらコスプレ出来るキャラは、ベイマックスのヒロかムーランくらいしかなくなるよw

    +12

    -0

  • 238. 匿名 2017/06/15(木) 17:26:03 

    ディズニーにクレーム入れたい。
    やめてくれ!と。

    +24

    -0

  • 239. 匿名 2017/06/15(木) 17:27:28 

    去年の9月?か10月?だけUSJの入場者数がランドを抜いたんだよね。
    ユニバ派だからディズニーにコスプレ集団が流れてくれたら嬉しい!

    +1

    -1

  • 240. 匿名 2017/06/15(木) 17:27:51 

    マジ?コスプレして馬鹿騒ぎしてる連中が嫌でコスプレOKの日を避けて行ってたのにハロウィンでディズニーいくことはもう無いな

    +9

    -0

  • 241. 匿名 2017/06/15(木) 17:33:30 

    >>180 こんなただ色ついただけの壁の前で写真撮って、何が楽しいんだろう…

    +21

    -0

  • 242. 匿名 2017/06/15(木) 17:42:04 

    ハロウィンの雰囲気が好きで、今年こそは!って意気込んでたけど…
    なんで素人のコスプレ見ないといけないの?
    本物いるのに!

    +15

    -0

  • 243. 匿名 2017/06/15(木) 17:46:27 

    USJだけどハロウィンの時期に行ったことある
    コスプレしない派から言わせてもらうとトイレやレストランが占領されて迷惑なだけ
    ディズニーは絶対にやめておくべき!

    +19

    -0

  • 244. 匿名 2017/06/15(木) 18:02:14 

    ディズニー大好きだけど、全日はやめて欲しかったなー。

    今年ハロウィン20周年限定で終わればいいな。

    +9

    -1

  • 245. 匿名 2017/06/15(木) 18:06:35 

    子供以外のハロウィンの仮装本当にみっともない
    本来もっとほのぼのとした子供のお祭りなんだよ
    それも幼稚園児くらいが中心の
    小学低学年以降になったらもう参加する方が少ない

    大人がただ騒ぎたいだけのハロウィンは本当にみっともない

    +11

    -0

  • 246. 匿名 2017/06/15(木) 18:09:18 

    今発表するってことは、
    コスしない人はハロウィン前にきてねー!
    ってことでしょ
    夏の予定立つし、そんなピリピリしなくていいよ

    +5

    -6

  • 247. 匿名 2017/06/15(木) 18:33:39 

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2017/06/15(木) 18:36:57 

    +10

    -0

  • 249. 匿名 2017/06/15(木) 18:38:21 

    ミニーの格好とかありきたりすぎて誰も目に止めてくれないんだよねw

    +6

    -0

  • 250. 匿名 2017/06/15(木) 19:00:19 

    遠いからお金貯めてディズニーハロウィン(お泊まり)行こうって仕事頑張ってたけど……。なんか頑張る気が減ったかも……。
    日帰りにするか。でもそうすると遊ぶ時間が少なくなるなぁ……。

    +8

    -0

  • 251. 匿名 2017/06/15(木) 19:25:44 

    この期間は子ども連れて行きたくないわ
    マナーも客層も悪そう

    +23

    -0

  • 252. 匿名 2017/06/15(木) 19:26:38 

    パーク内でコスプレする分にはほかの迷惑にならないからいい。
    嫌ならハロウィン期間中行かなきゃいいんだし。
    公道でのコスプレは禁止にしてほしい。

    +1

    -7

  • 253. 匿名 2017/06/15(木) 19:37:38 

    ただディズニーを楽しみたい人よりも、コスプレを楽しみたい人たちを優先するなんて酷い

    +35

    -1

  • 254. 匿名 2017/06/15(木) 19:38:16 

    コスプレはどこでも出来る
    ディズニーはディズニーでしか楽しめない
    希少価値高めて欲しかった

    +29

    -0

  • 255. 匿名 2017/06/15(木) 19:57:59 

    まさかディズニーが低迷するとは夢にも思わなかったなー。
    まさかUSJに負けるなんて。
    最近ニモ?出来たけどテレビでもあんまりみないよね?
    ミニオンやマリオにはやはり勝てないかー。

    +19

    -1

  • 256. 匿名 2017/06/15(木) 20:01:38 

    はぁー、もう子どもを連れて行けないわ。
    ウェーイって写真撮るアホなグループがたくさん出てくるんだろうな。

    +20

    -0

  • 257. 匿名 2017/06/15(木) 20:05:25 

    小さい子のコスプレは可愛いよね。憧れのプリンセスになれてキラキラしてて見てるこっちも嬉しくなるよ。
    若い子の双子ルックも平気だけど、大人のコスプレは見たくないなー。プリンセスはまだ良いとしても、ドナルドとか動物系はほんとにキツい…。

    +28

    -1

  • 258. 匿名 2017/06/15(木) 20:07:51 

    こないだ死人がでたしね

    +1

    -2

  • 259. 匿名 2017/06/15(木) 20:08:18 

    成り下がんなよ!!!!!
    低脳に合わせることなんてない!!!

    +7

    -1

  • 260. 匿名 2017/06/15(木) 20:08:33 

    まさかディズニーが低迷するとは夢にも思わなかったなー。
    まさかUSJに負けるなんて。
    最近ニモ?出来たけどテレビでもあんまりみないよね?
    ミニオンやマリオにはやはり勝てないかー。

    +5

    -1

  • 261. 匿名 2017/06/15(木) 20:09:02 

    マジで苦情殺到して、マナーを守れないようなのでって1週間くらいで中止してほしい

    +27

    -0

  • 262. 匿名 2017/06/15(木) 20:24:01 

    えー、これはちょっと…。
    値上がりしても好きな人は行くだろうし仕方ないかなと思ってたけど、これは嫌だなぁ。
    ハロウィン好きだったけどハロウィン行けないわ。

    +13

    -0

  • 263. 匿名 2017/06/15(木) 20:24:31 

    オリエンタルランドのホームページから意見出来るのかな?

    +18

    -0

  • 264. 匿名 2017/06/15(木) 20:34:26 


    仮装は全然良いけど
    ハロウィンシーズンが一番好きなのに
    いつでも混むじゃん…
    今年も行けないなー

    +13

    -1

  • 265. 匿名 2017/06/15(木) 20:35:08 

    >>37
    腹ヤバくっても外国人だからカッコイイし様になるんだよね。
    マイナス覚悟で書くけど、バリバリ日本人がディズニープリンセスとかになりきらないでほしい。やるならムーラン限定でお願いします。
    あとプリンセスの仮装する人って大体ブスだと思う。

    +9

    -0

  • 266. 匿名 2017/06/15(木) 20:50:00 

    おばけのおばけのストリート(仮装人)
    おばけがいっぱいめちゃ怖い(ナルシストウェーイ集団怖い)
    だけど友達沢山一緒なら(ガルちゃん民のみんな)
    探しに行こうよハロウィンストリート(let's苦情)

    歌変わってたらごめん。振り付け唯一覚えたパレードはハロウィンだったのに。

    +6

    -0

  • 267. 匿名 2017/06/15(木) 20:53:46 

    >>260 根っからのディズニーマニア(って思ってるだけだけど)からすればミニオンズやマリオ、USJには興味が無い。
    けど、ここ3.4年のTDLは特に嫌です。自己中に騒いでる人が多い。キャストさんもぬるい人が多くなったと思ってる。

    +26

    -0

  • 268. 匿名 2017/06/15(木) 21:13:24 

    >>246
    コスプレしないけどハロウィン期間のディズニーを楽しみたい人もいるんだよ。
    独特な雰囲気になるしパーク内もいろいろ変わってるから。

    +17

    -0

  • 269. 匿名 2017/06/15(木) 21:18:35 

    コスプレする奴らって1年前とかもっと前から計画立ててんでしょ?
    それならその計画に他人に迷惑をかけないプランも練り込んどけ。
    楽しみにして行ったディズニーで素人のコスプレ見せらるこっちの苦痛を無視するな。

    +9

    -1

  • 270. 匿名 2017/06/15(木) 21:22:14 

    アラジンのところにアブーがいてジャスミン集団が押し寄せてた。3歳くらいの子供が「おさるさん...」って行きたそうだったけど諦めてるの見てディズニーは何を大切にしたいんだろうと思ったよ。

    +42

    -1

  • 271. 匿名 2017/06/15(木) 21:26:56 

    子供の仮装は可愛い。微笑ましく見ていられるよ。
    インスタの為に独占したりしないし(笑)
    正直大人達のコスプレはキツイ。
    見せられる方の身にもなって欲しい。

    +19

    -0

  • 272. 匿名 2017/06/15(木) 21:45:35 

    初めてじゃないよね?20周年のときもそうだったけど、仮装の人がバラけるからイマイチ盛り上がらないんだよね…。混むけど特定日のほうが良いなぁ。

    +6

    -1

  • 273. 匿名 2017/06/15(木) 21:52:39 

    好きな人達だけで勝手にやっててくれ

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2017/06/15(木) 21:58:50 

    仮装とコスプレを一緒にしないで…

    そしてTDRさんには、仮装のルールを再度見直して欲しいです。

    +18

    -0

  • 275. 匿名 2017/06/15(木) 22:31:45 

    >>10
    dハロのコスは手作りの人多いから
    早めに期間おしえてくれるとありがたい。

    +6

    -1

  • 276. 匿名 2017/06/15(木) 22:33:43 

    >>12
    dハロのルール

    露出の多い衣装禁止
    ディズニーキャラクターじゃないと
    入園できないよ

    +13

    -0

  • 277. 匿名 2017/06/15(木) 22:35:19 

    >>21
    シンデレラ城前が
    コスしてる人の写真とる集合場所だからしかたないよ。

    +12

    -0

  • 278. 匿名 2017/06/15(木) 22:37:00 

    白雪姫コスしてる人は
    ほとんどブス。
    白雪姫じたい可愛くないからね。

    +6

    -3

  • 279. 匿名 2017/06/15(木) 22:49:13 

    あーあ、さすがにこれで客離れしちゃいますよ。

    +9

    -0

  • 280. 匿名 2017/06/15(木) 22:59:22 

    おかしな連中にからまれるの嫌です
    この期間は避ければいいね

    +5

    -0

  • 281. 匿名 2017/06/15(木) 23:00:31 

    せっかく遊びに来て
    目障りなもの視界に入れたくない

    +9

    -0

  • 282. 匿名 2017/06/15(木) 23:02:21 

    キングダムハーツはいいの?

    +0

    -2

  • 283. 匿名 2017/06/15(木) 23:13:16 

    キングダムハーツは昔は大丈夫だったけど今は不可。

    露出禁止って事になってるけど、今の現状を見る限りだととても徹底されてるとは思えない。
    それといつも疑問なのが、ディズニーキャラ以外の仮装禁止とはいえ、仮装してる人の中にはものすごくマイナーなキャラや脇役をやってる人もいる。
    で、膨大な数のディズニーキャラを隅から隅まで把握してるキャストなんているのかな。どさくさに紛れてディズニー以外のコスプレしててもバレなさそうな脇の甘さを感じる。

    +7

    -0

  • 284. 匿名 2017/06/15(木) 23:27:29 

    今年のハロウィン行くのやめた
    最近のは仮装じゃなくてレイヤーだらけのコスプレイベントだもん。

    +12

    -1

  • 285. 匿名 2017/06/15(木) 23:37:40 

    ユニバの真似ですか

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2017/06/15(木) 23:38:16 

    目を覚ませディズニー。プライドはないのか。
    焦ってるのバレバレ。。
    なんか冷める。
    方向性間違ってると思います。

    +14

    -0

  • 287. 匿名 2017/06/15(木) 23:45:42 

    ディズニーでやる必要あるの?
    近くの空き地で良くない?

    +12

    -0

  • 288. 匿名 2017/06/15(木) 23:57:34 

    えー、本当に嫌だ…
    遠方からで、一年に一度とかしか行けなくてその日をすごく楽しみにしてるのに(>_<)
    過ごしやすい気温だから大体ハロウィン時期に行っていて、コスプレ期間はずらして行ってたのになー
    素人の大人のコスプレとか興味ない。
    子供は可愛いと思うけど。

    +13

    -1

  • 289. 匿名 2017/06/16(金) 00:20:35 

    年数回行ってたけど、今年はハロウィン時期に行くのやめよっと。

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2017/06/16(金) 00:24:49 

    ハロウィンに何で、仮装するかも知らない、
    しかもだいの大人が、
    仮装してドヤ顔。

    日本終わってる。

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2017/06/16(金) 00:34:54 

    仮装日の日は人は多いけど多くの人が仮装しててアトラクション乗れないから、意外と乗り物乗れる

    +0

    -1

  • 292. 匿名 2017/06/16(金) 00:41:07 

    そもそもオリエンタルランドがハロウィンを焚きつけた感じですよね。

    大人の仮装ハロウィンは本当に気持ち悪い。

    +17

    -0

  • 293. 匿名 2017/06/16(金) 00:57:45 

    まさかガルちゃんでふみさんの写真が見られる日が来るとは思わんかった

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2017/06/16(金) 01:07:25 

    Dハロ仮装歴10年以上になるけどここ数年急激Dハロのマナー悪くなった、ちゃんと公式のルール見てマナー守ってる人もいるのにパリピとかウェーイ勢が悪目立ちしてる

    ちゃんと着替えるなら更衣室使え‼︎トイレで化粧すんな‼︎

    +12

    -1

  • 295. 匿名 2017/06/16(金) 01:17:03 

    園内とか周辺のトイレめちゃくちゃ汚そう
    着替え専用ブースを用意しても使わない人とか多いし有料だと尚更

    渋谷ハロウィンの日のトイレとか悲惨だよ
    自分が楽しめて帰りもゴミ捨てて身軽に帰れたらそれでOK

    コスプレする奴ロクなのいないよ。
    コミケとかのレイヤーさんとかはマナー良さそう

    +11

    -0

  • 296. 匿名 2017/06/16(金) 01:20:20 

    ランドや渋谷でコスプレでウェーイで、
    電車でもドヤ顔の人さぁ、1人でその格好で電車乗れる?街歩ける?

    集団じゃないとできないくせに

    +15

    -0

  • 297. 匿名 2017/06/16(金) 01:25:28 

    仮装日の日は人は多いけど多くの人が仮装しててアトラクション乗れないから、意外と乗り物乗れる

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2017/06/16(金) 01:25:39 

    ちゃんと衣装も作り込まれてて愛もこもっててマナーも守ってるような人ならいい。
    ただ、渋谷のハロウィンのノリで、ドンキとかに売ってる超ミニの白雪姫やアリスもどきのメイド服みたいなペラペラの服を集団で着てシンデレラ城前で自撮りばっかしてそうなヤツが増えるぞ

    +3

    -2

  • 299. 匿名 2017/06/16(金) 01:52:06 

    木箱の上でかっこつけるやつもううんざり。
    TDL&TDSハロウィーン、期間中は毎日フル仮装OKに

    +15

    -0

  • 300. 匿名 2017/06/16(金) 01:54:30 

    仮装のルールより城前に寝そべってる奴ら、当たり前に土足で柵やら登るやつらどうにかしてほしい。
    城前寝そべり
    木箱登る
    もう嫌だわ

    インスタ映えってそんな大事?

    +9

    -0

  • 301. 匿名 2017/06/16(金) 03:05:47 

    楽しみたい人は楽しむ

    嫌な人は別のイベントの時に


    だけの話じゃない?

    +4

    -1

  • 302. 匿名 2017/06/16(金) 04:08:28 

    >>14
    下品
    どんな顔の人がこんなこと書き込むんだろう

    +5

    -0

  • 303. 匿名 2017/06/16(金) 04:24:20 

    意見・問い合わせはコチラから
    【公式】お問い合わせ・ご予約|東京ディズニーリゾート
    【公式】お問い合わせ・ご予約|東京ディズニーリゾートwww.tokyodisneyresort.jp

    東京ディズニーランド、東京ディズニーシー、東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイト(スマートフォンサイト)へようこそ。アトラクションなどのパーク内施設情報から、チケット、宿泊プラン、ホテルの予約・購入まで、皆さまのかけがえのない思い出づく...

    +4

    -0

  • 304. 匿名 2017/06/16(金) 04:41:54 

    ディズニーハロウィンのショーやパレードを純粋に楽しみたい人もいるからね。他イベントにはない魅力があるから他イベントに行ったら良いって話でもないんだよ。あとファンに不満書かれてるうちは華だと思うわ。ここ数年その気持ちさえもなくなるほど萎えて離れちゃったかつてのリピーター確実に多い。混雑緩和されて良いじゃんって言ってる人いるけど、まともな客が減ってマナー違反するような客はどんどん増えてるからパーク内の状況は悪化するばかりで満足度は下降線辿ってそう。そうなると働いてる側主に現場で直接客の相手をしてるバイトが息苦しい思いしてるだろうし。どこに向かってるんだろうね

    +7

    -0

  • 305. 匿名 2017/06/16(金) 06:11:13 

    もともとディズニー大好きだったのですが、去年たまたま仮装の時期に行ってしまって大ショックでした‥

    地方住みなのでなかなか行けない私としては私としてはのんびり、ミッキー達に囲まれて過ごしたかったのに、何処もかしかも勘違いブスがミッキーなんて無視して自撮りに必死。地べたに座ったりベンチを占領したり‥

    アイスを買っても食べる場所がなく大変でした。
    純粋にディズニーの世界観や映画が好きな私としては、本当に気持ち悪い以外のなんでもないです。三段腹でぶジャスミンとか本当に無理です‥

    +6

    -4

  • 306. 匿名 2017/06/16(金) 06:12:14 

    普通の日でもイイ年した人達が自撮り自撮り自撮り、あほみたいな顔で自撮り
    端から見ると本当に笑える

    並んでる時も自分の写真ばっか見て

    どんだけ自分好きなんだよ?

    +7

    -1

  • 307. 匿名 2017/06/16(金) 06:19:16 

    園内で売ってるカチューシャや、普通のミッキーTシャツなどキャラが全面にでているものを着ていても嫌悪感はないのに、コスプレだとなぜ嫌悪感が出るのか。

    それはディズニーが好きかを感じられるか否かだと思う。

    コスプレ集団は正直自分の写り映えしか気にしてなさそう。

    ミッキー好きの私はいつもミッキーの服を着ていくとグリーティングの時にかまってもらえるので着て行きます。

    +6

    -0

  • 308. 匿名 2017/06/16(金) 06:41:41 

    SNS流行る前はほんとにクオリティの高い人たちばかりで、チームで衣装合わせたり
    一般客も見てて楽しかったのにほんとここ最近安っぽいし統一性なく、マナーも最悪

    +7

    -0

  • 309. 匿名 2017/06/16(金) 06:44:18 

    悪魔教の感謝祭

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2017/06/16(金) 06:48:28 

    仮装してる人達って自分達に夢中で周り見えづらくなってるよね、マナー悪くなる人多いから嫌だ。
    季節的に寒くなる前で狙ってよく行ってたけど、仮装集団居るならもう行かない。

    +6

    -0

  • 311. 匿名 2017/06/16(金) 07:16:25 

    インスタが流行る前、5年前くらいにディズニー行った時はまだディズニーの世界観がちゃんとあって素直に感動して楽しめたんだけど、ここ最近はインスタに載せる写真を撮りに来てる客が多すぎて全く夢の国っぽくなくなってきてる。写真に必死になってる姿を見るとこちらが冷める。ハロウィンの時期は気候的に行きやすかったから行こうと思ってたけど、またディズニーにガッカリすることになりそうだ。

    +8

    -0

  • 312. 匿名 2017/06/16(金) 07:27:02 

    コスプレが嫌いな人にとっては地獄の54日間だね。
    行くつもりないけど笑

    +6

    -0

  • 313. 匿名 2017/06/16(金) 07:35:21 

    もうさあ、「東京コスプレリゾート」でいいんじゃないの?笑

    +6

    -0

  • 314. 匿名 2017/06/16(金) 07:46:58 

    一般人のコスプレになんて興味のない客からしたら迷惑だよ。

    +6

    -0

  • 315. 匿名 2017/06/16(金) 08:06:14 

    ハロウィンは行けなくなるなー。

    +3

    -0

  • 316. 匿名 2017/06/16(金) 10:19:10 

    ブスばっかが行くんだろうな・・・

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2017/06/16(金) 10:19:35 

    ハロウィンってか
    コスプレでしょ?

    +4

    -0

  • 318. 匿名 2017/06/16(金) 10:55:50 

    ほんと日本がインスタに支配されてる気がしてならない。
    食べ物も服も出かける場所も全部インスタ!
    そんなわざわざインスタのために写真撮るために買ったり、出かけたり、アホらしい。
    そして大抵ブスなのはなぜ、、、

    +6

    -0

  • 319. 匿名 2017/06/16(金) 11:09:07 

    ディズニーは落ちぶれたもんだね

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2017/06/16(金) 12:17:26 

    上の方の人のインスタ、、
    窓の枠?に普通座るかな、、引くなぁ、、

    こういうインスタ中毒が仮装してさらにマナーやばくなりそう。
    TDL&TDSハロウィーン、期間中は毎日フル仮装OKに

    +4

    -0

  • 321. 匿名 2017/06/16(金) 12:37:34 

    >>299
    こんなのまだ可愛い方だよ。
    前にシー行ったとき女子高生集団がアラジンのところの入り口の白い壁の上登ってずーっと写メ撮ってて、友達と「そんなとこ登るんじゃねーよバカ!降りろ!」って言ったことあるよ。

    +2

    -0

  • 322. 匿名 2017/06/16(金) 12:49:59 

    昨日シー行ったけどホントに自撮りの嵐だった
    歩きながら自撮り
    並んでる間自撮り
    インスタに載せる写真の為にディズニー来てるんだね〜

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2017/06/16(金) 16:18:09 

    なんかね、病んでるよね。
    自撮りに全てをかけて、あとはひたすらスマホ。
    アラサーだけど周りでもこんな子いるもんな〜
    ディズニーじゃないけど観光地行ってひたすら自撮り棒での自撮りに付き合わされて、写真撮りたい人待ってるからもう行こうって言ったらなんかキレられた。前はこんな子じゃなかったのになー
    自己中な人増えたよね(⌒-⌒; )

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。