ガールズちゃんねる

みんなのお弁当を見せて下さいpart3

3339コメント2017/07/14(金) 14:58

  • 2001. 匿名 2017/06/18(日) 14:34:57 

    >>2000
    思い出しました!
    後、梅干しは殺菌効果があるらしく
    散らして入れた方がいいらしいですよ☆

    +5

    -2

  • 2002. 匿名 2017/06/18(日) 14:36:12 

    >>1993
    優等生

    +3

    -5

  • 2003. 匿名 2017/06/18(日) 14:39:12 

    >>2002
    ん~

    +3

    -4

  • 2004. 匿名 2017/06/18(日) 14:46:06 

    >>2001
    ありがとうございます!
    助かります!

    +1

    -0

  • 2005. 匿名 2017/06/18(日) 14:56:23 

    しっかり目の味付けにした方がいたみにくいみたいです。
    極端な例だと佃煮やジャムのような長期保存食品が分かりやすいですよね。
    塩分糖分の摂りすぎも体に良くないので難しいところですが。

    +6

    -2

  • 2006. 匿名 2017/06/18(日) 15:14:09 

    >>1999
    衛生的には一度温めた方が良いそうです。
    その際もしっかり冷まさないといけないので、
    作り置きのおかずは作る時間は短縮できますが、
    冷ますまでの時間は出来立てと同じように必要になります。

    +6

    -1

  • 2007. 匿名 2017/06/18(日) 15:17:57 

    >>1994
    アルミには抗菌作用があるので、
    夏場はおかずの仕切りにアルミカップを使うと良いと思います。
    でも食べる前にレンジで加熱する場合には使えません。

    +11

    -1

  • 2008. 匿名 2017/06/18(日) 15:36:02 

    >>2005
    ありがとうございます!
    普段薄味なので、お弁当のおかずは濃い目にしてみます。

    >>2007
    ありがとうございます!
    よく、レタス仕切りにしてたので、レタスやめてアルミホイルにします。
    助かります!

    +4

    -1

  • 2009. 匿名 2017/06/18(日) 15:39:13 

    >>2006
    ありがとうございます!
    やはり温めて冷ますが基本なんですね
    迷いが吹っ切れました\(^-^)/
    明日からまた頑張ります!

    +5

    -1

  • 2010. 匿名 2017/06/18(日) 16:47:56 

    >>1974
    すみません、このおにぎり柄のお弁当包みはどこで買ったのですか?
    すごくかわいいですね

    +3

    -1

  • 2011. 匿名 2017/06/18(日) 17:04:40 

    >>1888
    地味に響いてきたwww
    見る度笑えるし、以外に旨そう

    +1

    -8

  • 2012. 匿名 2017/06/18(日) 17:10:44 

    >>2011
    そう?生臭そうとしか思わなかったよ

    +4

    -6

  • 2013. 匿名 2017/06/18(日) 17:25:48 

    >>2010
    横だけどダイソーで売ってるよ!可愛いよね
    私も持ってるよ
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +23

    -2

  • 2014. 匿名 2017/06/18(日) 17:34:54 

    毎日友達数人と交代交代で数個の弁当箱ローテで弁当作ってSNSでフォロー数伸ばしてる人達いるけど、家族を疎かにしてバカみたいって思ったよ

    +7

    -3

  • 2015. 匿名 2017/06/18(日) 17:46:03 

    >>2014
    え、家族の為のオバじゃないんだ?

    +1

    -5

  • 2016. 匿名 2017/06/18(日) 17:46:30 

    >>2010
    >>2013
    そうです!
    ダイソーです。
    食いしん坊で食べ物柄好きの娘用です。
    ほかにも色々和柄のナフキンありましたよ。

    +11

    -2

  • 2017. 匿名 2017/06/18(日) 18:02:42 

    一個のお弁当のコストが400円以上かかるなら、夏場は特に外で定食でも食べてもらった方がいいかもね

    +19

    -1

  • 2018. 匿名 2017/06/18(日) 18:53:41 

    >>1936
    食べたくなります!

    +2

    -1

  • 2019. 匿名 2017/06/18(日) 23:10:04 

    >>174
    卵焼き28点

    +4

    -8

  • 2020. 匿名 2017/06/18(日) 23:14:25 

    >>1780
    美味しそう!!私につくってほしい!

    +2

    -4

  • 2021. 匿名 2017/06/18(日) 23:58:31 

    >>2019
    辛いねえ。。

    +5

    -2

  • 2022. 匿名 2017/06/19(月) 05:52:36 

    おはようございます
    ソーセージのっけ弁当です
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +16

    -8

  • 2023. 匿名 2017/06/19(月) 06:32:22 

    >>2022
    ソーセージ、エビ、ちくわ、チーズ、卵、枝豆、
    全部たんぱく質!!

    +7

    -10

  • 2024. 匿名 2017/06/19(月) 06:49:30 

    おはようございます

    +1

    -3

  • 2025. 匿名 2017/06/19(月) 07:17:28 

    おはようございます。
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +45

    -7

  • 2026. 匿名 2017/06/19(月) 07:23:08 

    皆さんおかず多くてすごいなあ。
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +52

    -6

  • 2027. 匿名 2017/06/19(月) 07:34:25 

    おはようございます
    串カツは出来合いです
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +27

    -13

  • 2028. 匿名 2017/06/19(月) 07:40:31 

    おはようございます。
    今日もこんな感じのお弁当です。
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +39

    -9

  • 2029. 匿名 2017/06/19(月) 08:03:34 

    おはようございます(^^)
    品数よりボリューム重視の旦那弁、すごく助かります(^^;
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +34

    -10

  • 2030. 匿名 2017/06/19(月) 08:12:12 

    自分用
    肉巻きの中身はナスで
    ポン酢味
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +32

    -9

  • 2031. 匿名 2017/06/19(月) 08:48:43 

    つかさ、結局馴れ合いなくなっても半分は常連さんが残ってんじゃんw
    最初に載せる人って自分史上最高の出来の弁当だけで真面目に毎日頑張ってるのが常連さんなんじゃんww

    +8

    -17

  • 2032. 匿名 2017/06/19(月) 09:45:18 

    おはようございます\(^o^)/
    デザートに頂き物のシャインマスカット!
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +39

    -9

  • 2033. 匿名 2017/06/19(月) 09:48:36 

    >>2031
    ん?それが自然な流れじゃない?
    パート3からの人もいると思うけど、毎日載せてたら常連さんになるわけだし。

    +12

    -8

  • 2034. 匿名 2017/06/19(月) 10:09:00 

    おはようございます。
    幼稚園児のお弁当です。
    画像の明るさ調整したのに、貼るとなぜか元の暗いのが表示されてしまう・・・(^^;
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +29

    -9

  • 2035. 匿名 2017/06/19(月) 11:18:10 

    >>2034
    明るさ調節した後 画像保存してる?

    +5

    -2

  • 2036. 匿名 2017/06/19(月) 11:31:57 

    >>2035
    してなかったみたいです!
    今保存してからコメント投稿の確認画面で見たら、ちゃんと明るくなってました。初歩的すぎるミスでお恥ずかしい・・・
    お騒がせしました(^^;

    +6

    -5

  • 2037. 匿名 2017/06/19(月) 11:34:53 

    >>2019
    あ!おはようございます!

    +1

    -4

  • 2038. 匿名 2017/06/19(月) 11:41:45 

    >>2034
    調節しなくても、おいしそう\(^^)/!!

    +7

    -6

  • 2039. 匿名 2017/06/19(月) 12:24:37 

    自分のお弁当です。
    今食べてますよー。
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +20

    -8

  • 2040. 匿名 2017/06/19(月) 12:31:39 

    >>2033
    パート3ではパート2の毎日頑張ってる常連さん達が叩かれて締め出される流れになってたんだよ
    でも実情は、パート2のしぶとい常連さんが参加してくれなきゃ過疎っちゃう

    +11

    -4

  • 2041. 匿名 2017/06/19(月) 12:43:35 

    ウインナーに焦げめが付いてない人達はレンチン派なんだろうか?

    +7

    -2

  • 2042. 匿名 2017/06/19(月) 12:49:32 

    >>2040
    そうそう、最終日付近そんな流れだった。
    叩いた人達画像UPしてるのかな。
    でもその結果がこれか。美味しそうなお弁当が少なすぎて。。ゴメン。正直のぞきに来る気失せる。

    +5

    -15

  • 2043. 匿名 2017/06/19(月) 12:56:11 

    >>2041さん
    >>2039ですが、私は軽く焼き目をつけた後、レンチンしてます。
    今日は焼き目が薄くなってしまいました 笑

    +4

    -5

  • 2044. 匿名 2017/06/19(月) 13:20:05 

    >>2042
    すごいこと言うんだね
    気に入らないなら黙って来なくなればいいじゃない
    この発言のおかげで益々過疎るだろうね

    +7

    -6

  • 2045. 匿名 2017/06/19(月) 13:20:38 

    せっかく平和になったのに
    またぶり返すばかなんなの?
    結局荒れさせたいんだろ。
    少数でも過疎っても載せたい人は載せる、それだけだよ。

    >>2042
    ならお前は来るな。

    +9

    -7

  • 2046. 匿名 2017/06/19(月) 13:23:57 

    >>2042
    前のトピの人を擁護してるつもりなの?で、結局今アップしてくれる人を叩いてるの?美味しそうなのがないとか来る気が失せるとか、あなたは荒らしと何が違うの?

    +5

    -7

  • 2047. 匿名 2017/06/19(月) 13:24:18 

    何なに、どうしたの。

    今日もお弁当、みんな美味しそう!!

    +5

    -6

  • 2048. 匿名 2017/06/19(月) 13:25:44 

    >>2039
    ボリューミーでおいしそう!
    この、卵焼きのギザギザはどう作っているのですか??

    +4

    -1

  • 2049. 匿名 2017/06/19(月) 13:31:24 

    >>2041
    私はボイル派です
    だから切れ目も入れません

    +3

    -5

  • 2050. 匿名 2017/06/19(月) 13:32:33 

    叩いてる人まずそうとか。そんなんほっときましょ。きっとストレス発散で叩いてるネクラ。
    逆にかわいそう。よって
    相手にすることはない!

    +6

    -6

  • 2051. 匿名 2017/06/19(月) 13:36:20 

    >>2044>>2045
    確かに>>2042酷い言い様!でも荒らし目的ではないのでは?頷ける部分も少し有ります。
    質問したり、美味しそう!と参考にする事がなくなり(個人の意見ですごめんなさい)魅力あるトピではなくなりつつあります。
    黙って去るべきでしたね。

    +7

    -4

  • 2052. 匿名 2017/06/19(月) 13:38:44 

    >>2051
    あなたは何も悪くないよ

    +3

    -3

  • 2053. 匿名 2017/06/19(月) 13:42:35 

    >>2051
    しつこいなぁ。それ、その中でも画像あげてくれる人達はどう思うの?
    去れって言ってるようなもんじゃん。

    +5

    -7

  • 2054. 匿名 2017/06/19(月) 13:45:28 

    優等生とかほざいてる奴が荒しやろ

    +5

    -6

  • 2055. 匿名 2017/06/19(月) 13:45:52 

    >>2046
    自分の意見を言っただけだよ。
    結果荒れたらそれは過剰反応する貴方のせいかもね。一つの意見として聞き流してよ。

    +7

    -4

  • 2056. 匿名 2017/06/19(月) 13:46:54 

    >>2051
    酷い言い様はあんたも同じ。
    ディスっときながら自分は画像UPなし。自分の弁当のほうが酷い有り様だと思う。

    +5

    -7

  • 2057. 匿名 2017/06/19(月) 13:47:57 

    >>2019
    あなたの性格一点ね!

    +4

    -4

  • 2058. 匿名 2017/06/19(月) 13:48:00 

    >>2055
    ぶり返し馬鹿

    +3

    -8

  • 2059. 匿名 2017/06/19(月) 13:48:17 

    >>2053
    しつこいってどういう意味ですか?

    +2

    -7

  • 2060. 匿名 2017/06/19(月) 13:49:18 

    >>2059
    しつこいとはネチネチしてると言うことになります。

    +3

    -2

  • 2061. 匿名 2017/06/19(月) 13:52:46 

    >>2056
    ここにUPする気にはなれませんので。
    掲示板でこんな大騒ぎになるとはびっくりです。申し訳ありませんでした。
    お弁当UPされてる方々頑張って下さい。

    +4

    -6

  • 2062. 匿名 2017/06/19(月) 14:06:03 

    >>2041
    焦げ目ってか、焼き目がつくとより美味しそうだ!
    レンチンでも火が通るからOKだ!

    +7

    -2

  • 2063. 匿名 2017/06/19(月) 14:20:20 

    サツキの人まだいるの?

    +5

    -4

  • 2064. 匿名 2017/06/19(月) 14:21:41 

    Part2で唐揚げのレシピ教えてくれた人来ないかなぁ。おにぎらずが上手く作れなくて、コツを聞きたいのだけど。

    +6

    -4

  • 2065. 匿名 2017/06/19(月) 14:36:36 

    夫に。のり弁です。
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +38

    -5

  • 2066. 匿名 2017/06/19(月) 14:40:09 

    >>2065
    のり弁は最高です

    +11

    -3

  • 2067. 匿名 2017/06/19(月) 14:47:00 

    >>2066
    ありがとうございます!
    まだまだお弁当初心者ですが、皆さんの美味しそうなお弁当を参考にぼちぼち頑張ります!

    +7

    -3

  • 2068. 匿名 2017/06/19(月) 14:48:22 

    >>2063
    その話題本当にもうやめた方がいいよ。

    +7

    -5

  • 2069. 匿名 2017/06/19(月) 14:58:32 

    >>2049
    シャウエッセンとかならわかるけど皮なしも??

    +6

    -1

  • 2070. 匿名 2017/06/19(月) 14:59:15 

    少し前に子供とピクニックに行った時のものです。たまにはお弁当作りも楽しいですね。
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +37

    -8

  • 2071. 匿名 2017/06/19(月) 15:02:53 

    >>2063
    嫌がらせしてた人が居なくなってからは消えたみたい

    +2

    -10

  • 2072. 匿名 2017/06/19(月) 15:09:44 

    >>2071
    嫌がらせなんてうけてた?自分から噛み付いてた記憶

    +11

    -3

  • 2073. 匿名 2017/06/19(月) 15:12:50 

    >>2056
    載せてきた人の意見ぽいよ
    昨日沢山質問してたポジティブさんはまだ載せてなさそうだね
    楽しみにして見に来たんだけどな

    +0

    -7

  • 2074. 匿名 2017/06/19(月) 15:12:56 

    >>2067
    楽しみにしております!

    +4

    -5

  • 2075. 匿名 2017/06/19(月) 15:15:13 

    >>2070
    質問です!
    鳥のちくわはどうやって作ったのですか?
    教えてくださいー!!

    +6

    -3

  • 2076. 匿名 2017/06/19(月) 15:17:37 

    >>2072
    詳しくは知らないけど、このトピに勝手に画像を貼られたとかじゃなかったっけ?
    ここに載せる以上はそうしたリスクはつきものだとかを荒らしが言ってるのを見て貼るのをやめた

    +1

    -7

  • 2077. 匿名 2017/06/19(月) 15:24:42 

    >>2076
    本当によく知らないでコメしたんだね。
    ならわざわざ首突っ込まないほうがいいよ。せっかく収まりかけてるのに。

    +9

    -3

  • 2078. 匿名 2017/06/19(月) 15:25:13 

    サツキ弁当は消えたけど、荒らしは残ってるようだから貼るのはやめよ

    +3

    -8

  • 2079. 匿名 2017/06/19(月) 15:25:31 

    >>2075
    ちくわ鳥で検索したらたくさん出てきますよ

    +5

    -1

  • 2080. 匿名 2017/06/19(月) 15:26:05 

    >>2078
    そういうコメント残すのも荒らしてるから

    +8

    -2

  • 2081. 匿名 2017/06/19(月) 15:31:04 

    >>2079
    ちくわ鳥
    ありがとうございます!

    +2

    -3

  • 2082. 匿名 2017/06/19(月) 15:41:02 

    サツキ弁当は消えたけど、荒らしは残ってるようだから貼るのはやめよ

    +2

    -10

  • 2083. 匿名 2017/06/19(月) 15:44:51 

    サツキ弁当は消えたけど、荒らしは残ってるようだから貼るのはやめよ

    +1

    -9

  • 2084. 匿名 2017/06/19(月) 15:48:24 

    サツキ弁当は消えたけど、荒らしは残ってるようだから貼るのはやめよ

    +1

    -10

  • 2085. 匿名 2017/06/19(月) 16:03:57 

    わさびマヨをキュウリに塗ってちくわに詰めて
    わさびマヨ味のちくわキュウリをよくやりますが殺菌効果を考えて
    夏場はわさびだけのちくわキュウリにします。
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +17

    -4

  • 2086. 匿名 2017/06/19(月) 16:08:46 

    豚肉と野菜の甘辛炒め
    干しエビ入り卵焼き
    ほうれん草のナムル
    冷食のコロッケです

    +0

    -6

  • 2087. 匿名 2017/06/19(月) 16:12:35 

    >>2085
    殺菌効果が肝心だけど、ワサビだけ竹輪いいですね⤴︎なんかバツゲームみたいで面白い笑
    今度、旦那弁でやってみよ〜

    +8

    -2

  • 2088. 匿名 2017/06/19(月) 16:19:49 

    >>2051
    ごめん、総意じゃない?
    火消し組が張り付いてご苦労様だよ。

    +0

    -7

  • 2089. 匿名 2017/06/19(月) 16:21:56 

    フライパンの縦半分だけを使って巻くと
    卵1個で厚みのある卵焼きが出来ますよー
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +25

    -2

  • 2090. 匿名 2017/06/19(月) 16:27:25 

    >>2089
    わ!そんな高度な技出来そうにないです!
    半分て、ムリそうですー
    美味しそうですが…ありがとうございます!

    +7

    -7

  • 2091. 匿名 2017/06/19(月) 16:34:37 

    >>2048さん
    コメントありがとうございます!
    ボリュームだけは自慢出来ます 笑
    玉子焼き、巻きすで巻いてます。
    でもイマイチきれいな跡がつかなくて勉強中です〜。

    +5

    -4

  • 2092. 匿名 2017/06/19(月) 16:37:05 

    切り口側に切れ目を入れる方も多いですが
    切り口ではなく、反対側に切れ目を入れてボイルするのも綺麗に咲きますよ
    コツは開いてからもそのままさらに30秒ほどボイルすると咲いた形が綺麗に維持出来ます
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +24

    -4

  • 2093. 匿名 2017/06/19(月) 16:52:03 

    どこかのお弁当トピでも載せましたが
    茹でて皮を剥いたゆで卵を
    百均などにある小さいタッパーに入れ蓋を閉め
    そのまま冷めるまで放置
    お弁当に詰めやすい形になります

    前日にタッパーに入れたまま冷蔵庫に入れておくと
    朝は使いやすい形になってますよ
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +26

    -3

  • 2094. 匿名 2017/06/19(月) 16:54:29 

    ついでに何度か載せていますが
    ゆで卵は包丁にラップをして切ると、切り口が綺麗です
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +28

    -5

  • 2095. 匿名 2017/06/19(月) 18:08:12 

    >>2040
    あなた正解ね

    +4

    -6

  • 2096. 匿名 2017/06/19(月) 18:10:32 

    ピーマンのベーコン巻き

    先にピーマンを1分チンして火を通しておくと
    焼く時に焦げ目がついたらOKの時短レシピです
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +19

    -4

  • 2097. 匿名 2017/06/19(月) 18:11:49 

    パプリカを型抜きしてピクルス液へ
    可愛いピクルスの出来上がり
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +17

    -4

  • 2098. 匿名 2017/06/19(月) 18:14:06 

    市松ちくわ
    他に人参や沢庵などでも可愛いですよ

    人参を使う場合は硬めに茹で、冷蔵庫で冷やしておくと使いやすいです
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +26

    -3

  • 2099. 匿名 2017/06/19(月) 18:15:01 

    >>2094
    毎スレでアップしてるね笑

    +2

    -9

  • 2100. 匿名 2017/06/19(月) 18:18:38 

    >>2099
    すみませんゆで卵レシピだったもので
    もうやめます^^

    +3

    -4

  • 2101. 匿名 2017/06/19(月) 18:21:27 

    色々と必死になってるヤツがいる模様٩( ᐛ )و

    +2

    -8

  • 2102. 匿名 2017/06/19(月) 18:25:52 

    ソーセージの花とかタコちゃんかやめて!と高校娘に言われた…悲しい(´༎ຶོρ༎ຶོ`)でもやめるわ。

    +6

    -7

  • 2103. 匿名 2017/06/19(月) 18:30:19 

    >>2098
    素敵です!
    でも人参は硬めではなく柔らかめに茹でた方がお弁当を食べ向きだと思いますが、いかがでしょうか?
    成型後レンジアップするのでしようか?

    +4

    -3

  • 2104. 匿名 2017/06/19(月) 18:33:39 

    旦那弁当。
    今週からレタスはやめにしました〜。
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +36

    -6

  • 2105. 匿名 2017/06/19(月) 18:37:47 

    >>2103
    人参、私は2〜3分茹でて冷やしますが硬さはそんなに気にならないですよ
    どれもお弁当に入れる場合は最後にレンジ1分したほうが良いと思います

    +3

    -1

  • 2106. 匿名 2017/06/19(月) 18:44:25 

    >>2105
    そうですか(о´∀`о)ありがとうございます!

    +4

    -2

  • 2107. 匿名 2017/06/19(月) 19:07:12 

    >>2091
    巻きすだったのですね!!
    勉強になります!

    +3

    -1

  • 2108. 匿名 2017/06/19(月) 19:08:09 

    今日のお弁当!
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +32

    -8

  • 2109. 匿名 2017/06/19(月) 19:12:53 

    >>2098
    何枚か、画像で教えて下さったてる方ですか?
    このちくわお弁当に入れたら鮮やかになりますね!

    +4

    -1

  • 2110. 匿名 2017/06/19(月) 19:22:31 

    >>2075
    ちくわを輪切りにして、目はゴマ、コーンでくちばしをつけて、ほっぺはケチャップです!

    +7

    -1

  • 2111. 匿名 2017/06/19(月) 19:27:21 

    >>2075
    ちょっとわかりにくかったかも…追加です。
    竹輪の穴にコーンをつめて、くちばしにします!竹輪の穴が小さいものを使うといい感じになりますよ!

    +6

    -2

  • 2112. 匿名 2017/06/19(月) 19:36:30 

    ごめんなさい!数日前に、「こんなトピ初めてみたけと、おばさん粘着本当にいるんだ。。」と思ってました。
    皆さん、サツキだか分かりませんが、相手にしないほうかいいと思います!
    本当に相手にしない方がいい人でしょう、サツキだという粘着は。
    普通に会話しましょうね!

    +3

    -21

  • 2113. 匿名 2017/06/19(月) 20:11:32 

    >>2110
    くちばしは、コーンだったのですか!
    可愛いです!

    +6

    -2

  • 2114. 匿名 2017/06/19(月) 20:14:18 

    >>2111
    追加のご説明までありがとうございます!
    子供が喜びそうです!
    練習してみます☆☆

    +7

    -2

  • 2115. 匿名 2017/06/19(月) 20:19:43 

    >>2096
    パプリカでも美味しいそうですね!

    +4

    -0

  • 2116. 匿名 2017/06/19(月) 20:42:45 

    むしろコーンにしか見えん

    +12

    -3

  • 2117. 匿名 2017/06/19(月) 20:44:51 

    >>2112
    何でまたわざわざその名前を出して蒸し返すのかな。
    もうとっくにみんな相手にしてないじゃん。

    +8

    -6

  • 2118. 匿名 2017/06/19(月) 20:45:23 

    >>2116
    めんどくさ

    +8

    -6

  • 2119. 匿名 2017/06/19(月) 20:46:31 

    >>2069
    皮なしもボイルです。
    炒めたソーセージが冷めたときの油がまわった感じが個人的にあまり好きではないので。
    他の方のレスにありましたが、お花ソーセージなどを作るときもボイルの方がキレイに花が咲きます。

    +3

    -3

  • 2120. 匿名 2017/06/19(月) 20:46:59 

    >>2116
    むしろめんどいで~

    +5

    -8

  • 2121. 匿名 2017/06/19(月) 20:48:24 

    >>2101
    オマエハヨカエレニート

    +2

    -5

  • 2122. 匿名 2017/06/19(月) 20:49:59 

    私なんて作っても晩御飯の残りと冷凍食品を詰めるだけ! それすらも面倒な時は作りません。
    夫は買い置きのカップラーメンを持って仕事に行きます。 はい!ダメ妻です‼
    毎日ちゃんとしたお弁当を作っている人を尊敬しています。

    ダメ弁当を初投稿します!

    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +35

    -12

  • 2123. 匿名 2017/06/19(月) 20:54:54 

    >>2116
    ニート執着しすぎな。
    ちょいちょい入ってきてきんも~笑
    小出トピでも張りついとけや。

    +3

    -8

  • 2124. 匿名 2017/06/19(月) 20:55:25 

    >>2122
    作らない時はカップ麺だけ?
    さすがにそれはちょっと。

    +9

    -12

  • 2125. 匿名 2017/06/19(月) 20:58:51 

    >>2122
    ごはんがべちゃっとしてる、、、。

    +13

    -5

  • 2126. 匿名 2017/06/19(月) 21:00:37 

    >>2116
    おいおいニート!
    偉い間接的やん?
    言いたいことでもあります?笑
    マジメな人にいちゃもんつけてほんまストレスたまってんねんな、可哀相~てか哀れ。
    追い出された人ほんま可哀相。

    +2

    -7

  • 2127. 匿名 2017/06/19(月) 21:03:15 

    >>2122

    さすがにそれはちょっと?

    それは本人が決めること!
    子供じゃ無いんだから、足りなければ自分で購入するなりなんなりすれば良いだけ(笑)

    +22

    -8

  • 2128. 匿名 2017/06/19(月) 21:06:14 

    >>2125

    そうですね(笑)

    最近、安いお米にしたらやっぱり美味しく無いんです! 柔らか目に炊くとまだ食べられます。

    +15

    -4

  • 2129. 匿名 2017/06/19(月) 21:10:30 

    地味に響いてきたwww
    見る度笑えるし、以外に旨そう

    +1

    -13

  • 2130. 匿名 2017/06/19(月) 21:18:36 

    >>2126
    もう何言っても無駄なんですよ
    スルーしましょう。気持ちは分かります。
    ニートがどうかも分かりませんし、
    精神異常なんでしょうねきっと。

    +1

    -5

  • 2131. 匿名 2017/06/19(月) 21:20:15 

    あーあ、また変なやつ湧いてる

    +6

    -8

  • 2132. 匿名 2017/06/19(月) 21:21:08 

    >>2131
    君ね、君

    +5

    -4

  • 2133. 匿名 2017/06/19(月) 21:22:19 

    >>2130
    まぁ、確かにニートかどうかわかりませんしね~。

    +3

    -4

  • 2134. 匿名 2017/06/19(月) 21:25:28 

    >>2122 です。

    ディスられるのは承知の上での投稿です

    パート2も全部見て…ある程度の荒らしさんは楽しめました。 素敵なお弁当、荒らし、美味しそうなお弁当、荒らし!……みたいな?

    でもパート3は荒らしが過ぎる、自分は作れないからこそ皆さんの美味しそうなお弁当を見るのが楽しみだったのに!

    でもそこで荒らしさんに文句言うだけじゃダメだと思って、ダメ弁当を投稿してしまいました!
    美味しくなさそうなお弁当なのは重々承知しています!
    明日の朝は美味しそうなお弁当が掲載されていると良いな~✨

    +25

    -5

  • 2135. 匿名 2017/06/19(月) 21:35:36 

    >>2131
    まじで反省しろ。>>2134さんのこのコメントを見てどう思った?少しでも心痛くならんか?
    ちまちま嫌みったらしい事言うて。
    君のくる場所やないで

    +5

    -6

  • 2136. 匿名 2017/06/19(月) 21:39:08 

    >>2122
    ちゃんとシリコンカップ使ってるし毎日作ってるんだろうな〜と感じるよ!
    おかずも私の好きなものばかりでおいしそう。
    マイナスは気にせずまた載せてくださいね(^^)

    +15

    -3

  • 2137. 匿名 2017/06/19(月) 21:49:09 

    >>2135

    >>2136

    さん、ありがとうございます。

    今までずっと美味しそうなお弁当を載せて下さっていた方かな?

    美味しそうなお弁当を楽しみにしている人間は私だけじゃ無いと思います!

    素敵なお弁当、荒らし!美味しそうなお弁当、荒らし!……になります様に(笑)

    +8

    -10

  • 2138. 匿名 2017/06/19(月) 23:38:56 

    >>2137
    ⬆︎ なんかこの人こわい。

    +10

    -5

  • 2139. 匿名 2017/06/19(月) 23:40:25  ID:z1GGm9WB78 

    久しぶりにインスタの#お弁当 とか #わっぱ とかを見てきて、なんかどっと疲れた…。
    センスも技術も申し分ないけど、すごすぎてあの中には投稿できないなーと。

    せっかく毎日作ってるんだから自分やたべる人以外にも見て欲しい、でもドヤることのできるようなお弁当じゃない、でも載せることでモチベーション保てるのよっていう人いるかな?
    私はそんな感じでここに来てるよ。
    それにちくわやウインナーとかの自分にもできそうな肩肘張らないくらいのアドバイスがありがたい。
    写真撮ったら客観的に見えたりするし、私にとってはここは大切な場所。
    長文ごめん。
    何が言いたいのかというと、このトピの最後までみなさんよろしくお願いします。

    +22

    -4

  • 2140. 匿名 2017/06/19(月) 23:42:21 

    >>2137
    もしかして、Part2の時の荒らしさんかな。だって、やたらと行間空ける人でしたよね…。

    +6

    -10

  • 2141. 匿名 2017/06/19(月) 23:46:50 

    >>2108
    夏っぽくてきれいな色使い!
    蓋あけてこんなキラキラなお弁当だったらテンションあがるだろうなあ…♡

    +6

    -4

  • 2142. 匿名 2017/06/20(火) 00:05:13 

    >>2140
    文面変えて連投しまくってるよ。バレバレなのに笑

    +7

    -5

  • 2143. 匿名 2017/06/20(火) 00:44:28 

    >>2128
    油と塩入れるとおいしくなりますよ
    お米4合に対して塩と油を各小さじ1くらい入れて炊いてみて下さい
    ほのかに塩分を感じる程度の炊き上がりになります
    おにぎりにする場合はお米2合に対して小さじ1くらいにすると、
    塩をつけて握らなくてもおいしいおにぎりができます

    +6

    -1

  • 2144. 匿名 2017/06/20(火) 04:16:26 

    弁当見たいだけなのに喧嘩してて長い…

    お気に入り外した…残念…

    +10

    -5

  • 2145. 匿名 2017/06/20(火) 05:02:22 

    おはようございます。コレは長男用 ご飯少ないように見えますが お弁当箱は1200サイズ。
    (ΦωΦ) かなり 米ガッツリ入ってます。今朝は 牛コマの生姜しぐれ煮・白身魚フライ・ウインナー・ピーマン&ニンジンの卵巻き・万願寺唐辛子ポン酢ソテー。ね・・・眠いーーー!!!
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +28

    -7

  • 2146. 匿名 2017/06/20(火) 05:43:55 

    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +12

    -5

  • 2147. 匿名 2017/06/20(火) 06:10:53 

    >>2092
    ボイルやグリルの時はいいかもね

    +2

    -2

  • 2148. 匿名 2017/06/20(火) 06:18:06 

    >>2112
    おまえシツコすぎ

    +3

    -5

  • 2149. 匿名 2017/06/20(火) 06:23:07 

    >>2119
    好みだよね
    ボイルは楽だけど、冷めると加熱前の食感に戻って嫌だって家族に言われて焼く人多い

    +6

    -1

  • 2150. 匿名 2017/06/20(火) 06:28:58 

    今度は荒らし、2116にシツコく絡む

    +1

    -3

  • 2151. 匿名 2017/06/20(火) 06:40:00 

    今度は荒らし、2116にシツコく絡む

    +1

    -3

  • 2152. 匿名 2017/06/20(火) 07:09:53 

    おはようございます。旦那弁です。
    >>2092さんのウインナーやってみました!
    普段は油で炒める派だけど、今日は肉巻きで油っぽいお弁当なので(でもウインナーは毎日いるらしい)。
    お酢入れてご飯炊いてみたらお酢が香るごはんに…。
    量多すぎたかな。
    冷めたらあんまり香らないことを祈ります。
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +36

    -3

  • 2153. 匿名 2017/06/20(火) 07:12:59 

    オクラは痛みにくいんですかね?

    +1

    -1

  • 2154. 匿名 2017/06/20(火) 07:14:00 

    >>2145
    おいしそー!
    野菜の玉子巻きやってみたい。

    +6

    -3

  • 2155. 匿名 2017/06/20(火) 07:15:02 

    >>2152
    美味しそうですね!下側の黄色いのはジャガイモですか?

    +4

    -2

  • 2156. 匿名 2017/06/20(火) 07:20:14 

    >>2155
    ありがとうございます。
    サツマイモのレモン煮です。
    毎日玉子焼き入れてましたが、飽きて来たかなーと、玉子に変わる黄色いおかずを模索中です(^_^;)

    +10

    -2

  • 2157. 匿名 2017/06/20(火) 07:36:41 

    おはようございます。
    今日の息子のお弁当です。
    お肉焦がしちゃいました。
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +34

    -5

  • 2158. 匿名 2017/06/20(火) 07:37:19 

    夫のお弁当です。
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +35

    -7

  • 2159. 匿名 2017/06/20(火) 07:39:41 

    >>1755
    今日はふたつ(^ω^)
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +34

    -11

  • 2160. 匿名 2017/06/20(火) 07:47:20 

    >>2145
    床に置いてるよね?

    +10

    -10

  • 2161. 匿名 2017/06/20(火) 07:51:07 

    大葉とチーズのカツを作りましたがチーズが溶け出しスカスカです。
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +31

    -3

  • 2162. 匿名 2017/06/20(火) 07:52:04 

    おはようございます\(^o^)/
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +41

    -9

  • 2163. 匿名 2017/06/20(火) 07:52:31 

    >>2145
    一目で量が多いの分かりますよ〜
    これだけのおかずを埋めるの大変ですよね
    毎日お疲れ様です
    家の子は中学生のときは、おかず700ml+ご飯800ml持って行ってました
    今は合わせて800mlに減りました
    お子さんもそのうちにもうちょっと少ない量で落ち着くんじゃないかな

    +7

    -1

  • 2164. 匿名 2017/06/20(火) 07:58:23 

    おはようございます☁️
    旦那弁。
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +39

    -6

  • 2165. 匿名 2017/06/20(火) 07:58:27 

    >>2162
    美味しそうですね~。おかずがちょっとずつ違うのもすごいです。カニの位置が違うのもカワイイ!!

    +10

    -3

  • 2166. 匿名 2017/06/20(火) 08:06:17 

    >>2092
    ウインナー買って来て、作ってみた!

    自分用
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +34

    -8

  • 2167. 匿名 2017/06/20(火) 08:26:56 

    >>2162 いつも美味しそうです!右上のドーナツみたいな形のお肉?は何ですか?

    +6

    -2

  • 2168. 匿名 2017/06/20(火) 08:29:42 

    お早うございます
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +34

    -6

  • 2169. 匿名 2017/06/20(火) 08:43:13 

    おはようございます!
    今日から3人分です
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +40

    -7

  • 2170. 匿名 2017/06/20(火) 08:44:32 

    夏場に生のキュウリを持っていく場合、保冷はどうしてますか?
    子どもがキュウリが好きなのですが、夏は持って行ったことがありません。
    キュウリを入れている方はどうしているか、教えてくれると嬉しいです。

    +4

    -1

  • 2171. 匿名 2017/06/20(火) 08:46:25 

    >>2168
    ウインナーがクローバー型になってる!
    今度真似させていただきますね。
    このトピ勉強になります。皆さんすごいなあ。

    +4

    -3

  • 2172. 匿名 2017/06/20(火) 09:11:32 

    前の晩の香草パン粉焼きを入れました
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +24

    -8

  • 2173. 匿名 2017/06/20(火) 09:15:55 

    >>2156
    ありがとうございます
    レモン煮大好きです!

    +3

    -2

  • 2174. 匿名 2017/06/20(火) 09:17:44 

    >>2145
    栄養バランス良さそうでこーゆーお弁当が1番好きー!息子さん幸せですね!

    >>2160
    きっとこーゆー見た目のテーブルなんだよ( ´∀`)

    +4

    -7

  • 2175. 匿名 2017/06/20(火) 09:37:06 

    >>2150
    貴女本当にやめときんしゃい

    +1

    -7

  • 2176. 匿名 2017/06/20(火) 10:22:18 

    >>2174こーゆー… (笑)

    +9

    -10

  • 2177. 匿名 2017/06/20(火) 10:44:25 

    >>2175
    それ荒らしてる人にいいなよ

    +1

    -4

  • 2178. 匿名 2017/06/20(火) 11:13:47 

    おお、今日は>>2092さんのウインナー率が高い、皆さんさすがですっ

    +4

    -5

  • 2179. 匿名 2017/06/20(火) 11:15:23 

    半熟卵職人です。
    さすがに半熟はやめたほうがいいよ。。

    +10

    -6

  • 2180. 匿名 2017/06/20(火) 11:22:26 

    >>2153
    調理法によるかも。
    茹でるだけだと水分が多く傷みが早いですよ。
    焼く、炒めるなどで味付けをしたほうが良いです。

    +3

    -1

  • 2181. 匿名 2017/06/20(火) 12:00:06 

    こんにちは。
    今朝持たせた幼稚園児のお弁当です。
    串が付いてるのって、毎回串の向きに迷います(^^;
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +24

    -8

  • 2182. 匿名 2017/06/20(火) 12:10:23 

    地味に響いてきたwww
    見る度笑えるし、以外に旨そう

    +0

    -7

  • 2183. 匿名 2017/06/20(火) 12:14:37 

    今食べ終わりました。
    お腹いっぱい幸せです。
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +33

    -5

  • 2184. 匿名 2017/06/20(火) 12:59:39 

    >>2170
    皆さんそれぞれ食べるまでの保管状況が違うのでなんとも言えませんよね。
    生は避けたほうが無難ですが、
    塩を振り水分を出してからや梅肉と和えるなども良いと思いますよ。

    +7

    -1

  • 2185. 匿名 2017/06/20(火) 13:37:58 

    サツキ弁当は消えたけど、荒らしは残ってるようだから貼るのはやめよ

    +0

    -13

  • 2186. 匿名 2017/06/20(火) 14:29:20 

    晩御飯の残りを入れている人は何を入れてるのか教えて欲しいです!
    次の日お弁当に使える晩御飯のレパートリーが全然ないので、、

    +2

    -3

  • 2187. 匿名 2017/06/20(火) 14:53:44 

    >>2186

    きんぴらやピーマンの肉詰めなどはどうでしょうか?(o^^o)

    +5

    -2

  • 2188. 匿名 2017/06/20(火) 14:59:51 

    >>2184
    レスありがとうございます
    ちくわキュウリを入れたいのですが、
    練り物&生野菜なので避けた方が良さそうですね
    梅も大好きなので梅和えは入れようと思います
    素敵なアイディアありがとうございました

    +6

    -1

  • 2189. 匿名 2017/06/20(火) 15:13:41 

    >>2186
    夕食が揚げ物の場合は必ず翌日のお弁当分を確保します。
    筑前煮やこんにゃくの炒め煮などもよく入れています。
    しっかり火が通った物、味付けが濃い物、水分があまりない物、が取り置きおかず向きだと思います。
    また葉物野菜、インゲン、スナップエンドウなどを余分に茹でて置いて、
    翌朝さっと加熱調理するのも時短になります。

    +11

    -1

  • 2190. 匿名 2017/06/20(火) 15:27:07 

    >>2159
    いつも、わざと半熟卵入れてるよね
    レンジがあるからいいと思ってるのか、その生のタラコもレンジでチンするつもりなの?
    みんなが注意してくれてるのに気付かないのかな?

    +7

    -8

  • 2191. 匿名 2017/06/20(火) 16:02:20 

    >>2190
    そんな言い方しなくても
    最終的には自己責任でしょ

    +12

    -3

  • 2192. 匿名 2017/06/20(火) 16:05:55 

    >>2190
    あなた言い方悪いけど、優しいね
    私ならお腹痛くなれ〜と思って放っとくよw

    +10

    -8

  • 2193. 匿名 2017/06/20(火) 17:36:26 

    ペペロンチーノ弁当
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +18

    -11

  • 2194. 匿名 2017/06/20(火) 18:19:14 

    唐揚げ弁当
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +29

    -5

  • 2195. 匿名 2017/06/20(火) 18:45:41 

    保冷バック&保冷剤で、食べる時まで保冷剤がの凍った所がある状態なら、冷蔵庫保冷と同じ考えでいいと思うんですが。
    そんなん言ってたら、コンビニ・スーパーの惣菜買えないよ~

    +8

    -5

  • 2196. 匿名 2017/06/20(火) 18:56:13 

    >>2180
    ありがとうございます
    オクラは炒めたことがないので、どんな感じの食感になるか興味が湧きました

    +2

    -2

  • 2197. 匿名 2017/06/20(火) 18:57:53 

    >>2191
    ここで参考にしますって人もいるし注意はいいと思うな。自分で勝手に食中毒になる分にはいいけど画像投稿してるんだし言われるのは仕方ないと思うわー
    トマトも見栄えは良いけど切るのはナシ

    +9

    -4

  • 2198. 匿名 2017/06/20(火) 19:05:56 

    >>2174 ありがとうございます。
    そうなんです 床じゃないんです!こういうテーブルなんですw

    +15

    -1

  • 2199. 匿名 2017/06/20(火) 19:07:53 

    地域によってはまだ梅雨入りしてないところもあるし、うちんとこもここ数日涼しいから、保冷剤も入れてない

    +2

    -2

  • 2200. 匿名 2017/06/20(火) 19:10:39 

    それだったら野菜炒めも食材によっては汁が出てマズイんじゃない?

    +5

    -2

  • 2201. 匿名 2017/06/20(火) 19:15:58 

    >>2200
    そうですね、確かに。野菜炒めはダメなのかな。

    +1

    -0

  • 2202. 匿名 2017/06/20(火) 19:40:44 

    >>2190
    サツキ弁当は消えたけど、荒らしは残ってるようだから貼るのはやめよ

    +1

    -11

  • 2203. 匿名 2017/06/20(火) 20:00:36 

    オクラの生姜醤油炒めよく入れます◡̈
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +19

    -3

  • 2204. 匿名 2017/06/20(火) 20:21:33 

    >>2201
    昨日、もやしと白菜を炒めたら汁気が多すぎたので、水分をきって入れときました!
    保冷剤を入れて15度以下を保てれば、加熱してあるものはそう心配はいらないと思います。
    明太子のおにぎりもまだ大丈夫でした。

    +7

    -2

  • 2205. 匿名 2017/06/20(火) 20:24:35 

    >>2203
    生姜は合いそうですね〜
    美味しいに違いない(*´꒳`*)

    +5

    -2

  • 2206. 匿名 2017/06/20(火) 20:28:55 

    >>2202
    シツコイ

    +5

    -2

  • 2207. 匿名 2017/06/20(火) 20:29:48 

    >>2141
    ありがとう~!
    明日からのお弁当作りの励みになります(*´∀`)

    +10

    -2

  • 2208. 匿名 2017/06/20(火) 20:31:47 

    >>2200
    調理師の夫がお弁当を作るとき、炒め物はザルに入れて冷ましてます
    やっぱり水気は良くないようです

    +10

    -2

  • 2209. 匿名 2017/06/20(火) 20:34:23 

    >>2194
    夫婦わっぱの方ですか?
    たまにブログ見てます(^^)!

    +2

    -4

  • 2210. 匿名 2017/06/20(火) 20:50:37 

    >>2209
    拾いかもよ〜?

    +8

    -2

  • 2211. 匿名 2017/06/20(火) 21:12:47 

    地味に響いてきたwww
    見る度笑えるし、以外に旨そう

    +2

    -5

  • 2212. 匿名 2017/06/20(火) 21:20:29 

    恨みがあるっぽいね。笑
    粘着して過疎らせようとしてるけど
    そういう行いって全部自分にかえってくるの知ってる?

    +7

    -2

  • 2213. 匿名 2017/06/20(火) 21:49:29 

    >>2195
    コンビニやスーパーは保存料が入ってるじゃん。
    コンビニなんて衛生面も徹底してるし、手作りのお弁当とは違うと思う。

    +5

    -2

  • 2214. 匿名 2017/06/20(火) 22:19:33 

    夫弁当☆
    頂いたとうもろこしを昨晩湯がいて今日焼きもろこしに^ ^
    牛肉ピーマンのすき焼き味炒めは大好物のようです。卵焼き作る時間無くて炒り卵に…笑
    ここでハムチーズとハムのお花覚えて入れています^ ^喜んで食べてくれると頑張れますね♪
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +29

    -5

  • 2215. 匿名 2017/06/20(火) 22:40:19 

    >>2165
    ありがとうございます。
    お弁当用の作り置きおかずが微妙に余るとたまにバラバラになります(笑)

    >>2167
    ありがとうございます。
    玉ねぎを輪切りにして豚バラ肉を巻いてます!
    トンデリング で検索すると出てきます!

    +10

    -1

  • 2216. 匿名 2017/06/20(火) 23:06:52 

    塩サバを酒、醤油で漬け込んで
    カレー粉、粉チーズ、片栗粉で揚げ焼き
    簡単で美味しいです
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +29

    -2

  • 2217. 匿名 2017/06/20(火) 23:19:04 

    鶏胸を1㌢角に切り、大葉は細かく刻み
    酒、醤油、塩コショウ、マヨ、片栗粉を混ぜ込み、適当な量をスプーンですくいフライパンで焼く
    簡単節約ヘルシーでよく作ります
    冷蔵庫にある材料でアレンジも
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +30

    -3

  • 2218. 匿名 2017/06/20(火) 23:26:36 

    塩コショウ、マヨで味付けしたスクランブルエッグをピーマンに詰め、ケチャップを乗せトースターで焼く

    チーズを乗せて焼いても美味しいですよ
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +29

    -4

  • 2219. 匿名 2017/06/20(火) 23:45:39 

    マフィンの型に油を塗って
    ベーコンをぐるっと入れて、卵を落としてオーブンやトースターで10〜15分
    ブラックペッパーやパセリをふって出来上がり
    ハムより香ばしくて好評です

    お弁当なのでしっかり焼いてくださいね
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +29

    -4

  • 2220. 匿名 2017/06/20(火) 23:51:57 

    ゆで卵を半分に切り、マヨを塗り、ベーコンで巻きトースターで焼き目がついたらOK
    ブラックペッパーをふり出来上がり

    卵のおかずが続いてしまいました
    皆さん明日もお弁当作り頑張りましょう
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +26

    -2

  • 2221. 匿名 2017/06/20(火) 23:56:52 

    こういうのいらない

    +10

    -25

  • 2222. 匿名 2017/06/21(水) 00:41:22 

    >>2218
    これかわいいなあ〜!
    明日は無理だけど、今度作ってみよ(^^)

    +12

    -2

  • 2223. 匿名 2017/06/21(水) 00:51:38 

    >>2214
    牛肉ピーマンのすき焼き炒めおいしそう…。
    朝味つけするのめんどくさいから、タレ買ってまねしてみようかな〜♩

    +9

    -1

  • 2224. 匿名 2017/06/21(水) 00:51:43 

    全部おいしそー!
    参考にしますね。

    +8

    -1

  • 2225. 匿名 2017/06/21(水) 02:46:21 

    わぁー!!凄い!!ありがとうございます(^ω^)♪♪

    +7

    -3

  • 2226. 匿名 2017/06/21(水) 06:12:18 

    おはようございます
    100均弁当箱卒業しました
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +34

    -6

  • 2227. 匿名 2017/06/21(水) 06:50:22 

    おかずと作り方載せてくれてる人、ありがとう!

    自分用
    今日はうなぎw
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +39

    -4

  • 2228. 匿名 2017/06/21(水) 06:58:29 

    おはようございます。
    今日は記録更新、おかず9種です。
    (トマト、枝豆は数えてません)
    皆さんとは違う方向に突き進んでいます笑
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +34

    -5

  • 2229. 匿名 2017/06/21(水) 07:08:09 

    >>2227

    豪華すぎてw
    なんかめでたい日とか?(o^^o)

    +15

    -3

  • 2230. 匿名 2017/06/21(水) 07:28:02 

    寝坊した〜!
    冷食頼みの旦那弁当です。
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +34

    -6

  • 2231. 匿名 2017/06/21(水) 07:31:31 

    >>2226
    もしかしてここに載せることでモチベーション上がってとか?
    だったら見てる方としてもうれしいな〜!

    +10

    -3

  • 2232. 匿名 2017/06/21(水) 07:38:43 

    おはようございます\(^o^)/
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +39

    -5

  • 2233. 匿名 2017/06/21(水) 07:45:28 

    >>2229
    家族がうなぎ嫌いなんで、職場でこっそり食べちゃいますw
    家族用には違うおかずです
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +33

    -5

  • 2234. 匿名 2017/06/21(水) 07:54:09 

    おはようございます☁︎
    旦那弁。
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +35

    -9

  • 2235. 匿名 2017/06/21(水) 07:57:27 

    おかずの作り方載せてくださってる方、良かれと思っての事なのでしょうがここはお弁当をupするトピです。
    皆さんから質問なりあったら答える形で良いのではないでしょうか。
    気を悪くされたらごめんなさい。

    +13

    -34

  • 2236. 匿名 2017/06/21(水) 08:00:33 

    お弁当を載せる、から少し話題が広がるくらいいいじゃない。
    実際プラスのほうが多いし。

    +31

    -9

  • 2237. 匿名 2017/06/21(水) 08:01:34 

    作り置きレシピやマンネリおかずだから新メニュー知りたいと書き込みされてた方がいらしたので、その方々宛てだと思いますよ〜

    +25

    -3

  • 2238. 匿名 2017/06/21(水) 08:02:44 

    おかずが寂しくておにぎりにしました。
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +31

    -7

  • 2239. 匿名 2017/06/21(水) 08:03:41 

    >>2235
    作り置きおかずについて質問があったから、それに答えているんだと思いますよ

    +23

    -1

  • 2240. 匿名 2017/06/21(水) 08:08:06 

    なんでおかずの画像ダメなの?
    私は参考になったからやってみますね。載せてくれた方ありがとう。

    +34

    -4

  • 2241. 匿名 2017/06/21(水) 08:12:27 

    >>2238
    さみしい?これが??

    +11

    -2

  • 2242. 匿名 2017/06/21(水) 08:20:18 

    おはようございます。
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +41

    -9

  • 2243. 匿名 2017/06/21(水) 08:49:44 

    >>2237
    >>2239
    その流れは知っています、優しく親切な方だなと思っていますよ。
    >>2240
    ダメとは言っていません。今後は質問があったら都度お答えしては?と提案です。
    でも皆さん参考にされてるのですね、余計な事でした。ごめんなさい。

    +11

    -11

  • 2244. 匿名 2017/06/21(水) 08:55:43 

    おはようございます。
    夫弁当。しょうが焼きです。
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +34

    -5

  • 2245. 匿名 2017/06/21(水) 09:21:11 

    豚ロースとラディッシュのガーリックソテーです
    臭わないように、顆粒ガーリックを少しだけ使いました
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +22

    -5

  • 2246. 匿名 2017/06/21(水) 09:35:22 

    >>2211>>2212自演やめたら?
    過疎らせてるのはあんただからね
    (参加者より)

    +1

    -9

  • 2247. 匿名 2017/06/21(水) 09:56:51 

    >>2246
    過剰反応はやめましょうね

    +8

    -3

  • 2248. 匿名 2017/06/21(水) 10:44:34 

    >>2230さんも9種以上ですね。スゴすぎる

    +5

    -3

  • 2249. 匿名 2017/06/21(水) 10:49:39 

    >>2246
    参加者?
    このトピで自演自演って騒ぐのはサツキ1人しかいない。まだ揉めさせたいの?そんな事するぐらいならお弁当載せたら?

    +3

    -6

  • 2250. 匿名 2017/06/21(水) 10:57:12 

    >>2235>>2243
    つくづく言葉遣いって大事だなあ
    この人ガラ悪かったらたちまち荒れてるよ

    +3

    -3

  • 2251. 匿名 2017/06/21(水) 11:20:53 

    >>2241
    すみません、唐揚げ!とかトンカツ!とか、がっつりしたメインが無かったもので…。

    +10

    -1

  • 2252. 匿名 2017/06/21(水) 11:36:22 

    お弁当のおかずのみ載せてしまい
    賛否があったので別トピ立てました。
    トピズレの連投で不快に思われた方、本当にすみませんでした。

    +14

    -2

  • 2253. 匿名 2017/06/21(水) 11:51:41 

    >>2252
    私は参考になった!ありがとう!

    +20

    -1

  • 2254. 匿名 2017/06/21(水) 12:02:08 

    >>2252
    トピ立てありがとうございます!
    こちらにはお弁当画像、あちらではおかず教わりたいですヽ(´▽`)/

    +14

    -2

  • 2255. 匿名 2017/06/21(水) 12:03:10 

    夫のお弁当です。
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +35

    -8

  • 2256. 匿名 2017/06/21(水) 12:06:18 

    >>2252さんが主でしたら良いトピになりそうですね!

    +19

    -4

  • 2257. 匿名 2017/06/21(水) 12:13:55 

    あっち参考になりそうなトピかも

    +13

    -1

  • 2258. 匿名 2017/06/21(水) 13:16:26 

    >>2257
    あっち大人気でした!
    勉強になるよ

    +12

    -1

  • 2259. 匿名 2017/06/21(水) 13:44:09 

    >>2248さん
    むむっ、これは負けられない!笑

    +8

    -3

  • 2260. 匿名 2017/06/21(水) 13:59:29 

    >>2032
    毎回ごはんをきっちり斜めに詰めてますね!
    どうやったら真っ直ぐきれいに詰められるのか教えて頂きたいです^ ^
    カニさんウインナーもお上手ですね!

    +8

    -5

  • 2261. 匿名 2017/06/21(水) 14:33:11 

    >>2259
    が、がんばって笑

    +10

    -1

  • 2262. 匿名 2017/06/21(水) 14:41:17 

    >>2238
    相変わらず美味しそうですー
    お弁当箱替えられたんですネ(*´꒳`*)
    楽しみにしてますよ!

    +6

    -1

  • 2263. 匿名 2017/06/21(水) 15:10:43 

    バレてる笑

    +7

    -1

  • 2264. 匿名 2017/06/21(水) 15:12:50 

    お弁当箱変えても中身だけでわかるとかちょっと怖い...

    +8

    -9

  • 2265. 匿名 2017/06/21(水) 15:19:24 

    >>2263
    常連さんはすぐ分かったのでは?
    ごめんなさい、怖いとか言わないで笑
    これからもどんどん載せて下さいな!

    +8

    -2

  • 2266. 匿名 2017/06/21(水) 15:44:34 

    >>2263
    >>2263
    私も一発目からすぐ分かったよ!
    伸びしろがスゴいー毎日見たいお弁当。
    どんどん美味しそうになって行くね。

    +6

    -3

  • 2267. 匿名 2017/06/21(水) 16:31:26 

    みんなあっち行っちゃったʕʘ‿ʘʔ

    +5

    -3

  • 2268. 匿名 2017/06/21(水) 16:34:10 

    >>2267
    最近は朝、昼にお弁当アップしてくれる人がいる以外はこんな過疎だよ。こっちはこっちで美味しそうなお弁当楽しみにしてまーす。

    +7

    -2

  • 2269. 匿名 2017/06/21(水) 16:41:09 

    今朝の旦那弁‼唐揚げ凍ってます

    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +35

    -12

  • 2270. 匿名 2017/06/21(水) 16:58:22 

    数日経ってトピが落ち着いてくると上手な人のお弁当ばかりになっちゃうね
    それは全然悪くないんだけど、トピ立ってすぐの頃みたいな
    もっとざっくりしたお弁当の画像もアップして欲しいなあ

    +7

    -3

  • 2271. 匿名 2017/06/21(水) 17:02:28 

    >>2269です。
    さっき画像練習のトピで初めて貼れたので早速今日のお弁当のせてみました。
    画像貼れるって楽しいね

    +13

    -2

  • 2272. 匿名 2017/06/21(水) 17:29:52 

    >>2249
    ちゃんとのせてるから参加者なんでしょ

    +2

    -4

  • 2273. 匿名 2017/06/21(水) 18:42:31 

    >>2251
    わかる!
    詰めてから、あれ?メインが無いな…って時ありますよね。そういう時は、私は冷食のコロッケに頼ってます。

    +7

    -1

  • 2274. 匿名 2017/06/21(水) 19:10:27 

    >>2270
    >>121みたいのはハードルが高過ぎるよ

    +1

    -1

  • 2275. 匿名 2017/06/21(水) 21:26:11 

    >>2274
    キャラ弁はざっくりとは正反対でしょう

    +3

    -1

  • 2276. 匿名 2017/06/21(水) 21:50:01 

    >>2270
    ん?ざっくりってどんな感じ?

    +1

    -3

  • 2277. 匿名 2017/06/21(水) 22:16:56 

    毎日父の分と自分の分を作っています。学食だと500円もかかってしまうのでお弁当を持参して節約しています。

    +5

    -1

  • 2278. 匿名 2017/06/21(水) 22:17:32 

    >>2277

    +1

    -0

  • 2279. 匿名 2017/06/21(水) 22:19:05 

    >>2278>>2277にコメントを投稿したものですが、どちらにも写真が貼れませんでした。・°°・(>_<)・°°・。

    +3

    -2

  • 2280. 匿名 2017/06/21(水) 22:37:54 

    >>2276
    シンプルで素朴な感じ
    お弁当じゃないけどこういうイメージ
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +9

    -5

  • 2281. 匿名 2017/06/21(水) 22:38:16 

    >>2279
    サイズが大きすぎるから編集保存してもう一度貼ってみて

    +2

    -2

  • 2282. 匿名 2017/06/21(水) 22:38:57 

    >>2279
    画像サイズを小さくしての再チャレンジお待ちしてます

    +4

    -1

  • 2283. 匿名 2017/06/21(水) 22:42:18 

    >>2280
    にゃるほど( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

    +2

    -1

  • 2284. 匿名 2017/06/22(木) 01:39:17 

    >>2280
    それ見飽きた。そのおにぎりもデカすぎ。

    +4

    -3

  • 2285. 匿名 2017/06/22(木) 04:55:16 

    おはようございます!(о´∀`о)
    今日もお弁当作りお疲れさまです♡

    +3

    -1

  • 2286. 匿名 2017/06/22(木) 05:40:35 

    おはようございます
    野菜不足の唐揚げ弁当です
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +8

    -3

  • 2287. 匿名 2017/06/22(木) 07:12:58 

    おはようございます。夫のお弁当です。
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +20

    -9

  • 2288. 匿名 2017/06/22(木) 07:23:24 

    おはようございます
    今日はおにぎり弁当です
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +30

    -5

  • 2289. 匿名 2017/06/22(木) 07:25:06 

    おはようございます。
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +38

    -5

  • 2290. 匿名 2017/06/22(木) 07:30:21 

    おはようございます。
    忍びきれていませんでしたね(^^ゞ
    改めましてよろしくお願いします(^^)/
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +32

    -5

  • 2291. 匿名 2017/06/22(木) 07:30:30 

    >>2214さんのピーマンのすき焼き炒め作ってみました!
    盛り付け下手くそでおいしそうに見えないけど、味見ではとってもおいしかったです。
    ピーマン好きだから喜んでくれるかな〜。

    見た目や彩りよりとにかく隙間を残さないことが大事らしいです。涙
    今日はないけど、冷食のカップのおひたしやパスタは浅いので、そんな時はおかずonおかずも辞さない…。
    ぎゅーぎゅー大食い旦那弁当です〜。
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +27

    -5

  • 2292. 匿名 2017/06/22(木) 07:42:54 

    お弁当センス無さすぎ
    ごめんよ…娘…

    +1

    -2

  • 2293. 匿名 2017/06/22(木) 07:42:54 

    おはようございます。
    自己記録更新!10種のおかずです。
    毎朝何入れるか悩みます 笑
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +27

    -7

  • 2294. 匿名 2017/06/22(木) 07:43:56 

    >>2292
    写真載せ忘れ…
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +27

    -8

  • 2295. 匿名 2017/06/22(木) 07:51:15 

    おはようございます\(^o^)/
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +32

    -7

  • 2296. 匿名 2017/06/22(木) 08:01:48 

    >>2260
    ありがとうございます!
    ただごめんなさい、特に意識して入れたことないのでコツとか思い当たらなくて…(*´・人・)

    +6

    -1

  • 2297. 匿名 2017/06/22(木) 08:04:23 

    旦那の弁当。いつもより色味がある弁当になったので…
    タッパーですみません(^^;
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +36

    -5

  • 2298. 匿名 2017/06/22(木) 08:23:39 

    みなさんを参考にして作りました
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +38

    -4

  • 2299. 匿名 2017/06/22(木) 08:32:44 

    オラフ弁当
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +30

    -10

  • 2300. 匿名 2017/06/22(木) 08:39:22 

    マイ弁です。
    わっぱ弁当箱買いたいけど、手が出ない...
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +13

    -6

  • 2301. 匿名 2017/06/22(木) 09:47:40 

    おはようございます。
    夫弁当。手抜きです……。
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +32

    -4

  • 2302. 匿名 2017/06/22(木) 11:38:32 

    子どものお弁当

    このトピで、枝豆ピックの刺し方が間違ってることに気づきました。ゼリーもアルコールで拭いて入れることにしました。

    ちくわの鳥さんも、ゆで卵の切り方等々、参考になります。このトピ。
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +26

    -9

  • 2303. 匿名 2017/06/22(木) 12:03:46 

    >>2092←何気にこの切り方になってる人多いw

    +4

    -4

  • 2304. 匿名 2017/06/22(木) 12:03:48 

    こんにちは
    鳥の照り焼き弁当です
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +31

    -8

  • 2305. 匿名 2017/06/22(木) 12:12:37 

    >>2301
    シンプルで美味しそうですよ
    ドライカレーの上のグリーンのお野菜はピクルスですか?

    +8

    -2

  • 2306. 匿名 2017/06/22(木) 12:23:09 

    >>2301
    おいしそうだよ!
    個人的に、こういうカレーピラフみたいなご飯の時はごちゃごちゃおかずがあるよりこれくらいシンプルな方が好みです。

    +12

    -2

  • 2307. 匿名 2017/06/22(木) 12:39:44 

    >>2304
    ゆでたまごはベーコンか豚肉巻いてる?
    味付けはなんですか?(o^^o)

    +10

    -2

  • 2308. 匿名 2017/06/22(木) 12:41:53 

    >>2306
    わぁ~!嬉しいです!
    >>2305
    ありがとうございます!ピクルスではなくて、庭で育てたハラペーニョです!夫が辛いもの好きなので、乗っけてみました。

    +6

    -4

  • 2309. 匿名 2017/06/22(木) 12:48:10 

    今食べてまーす。
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +33

    -8

  • 2310. 匿名 2017/06/22(木) 13:05:00 

    ちなみに私はこれを参考にしています
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +15

    -2

  • 2311. 匿名 2017/06/22(木) 13:48:26 

    今日の夫弁当。昨夜喧嘩して一言も口きいてないけどちゃんと作った私偉いぞと自分を褒めてやりたい
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +49

    -5

  • 2312. 匿名 2017/06/22(木) 14:26:32 

    >>2311
    エラいなあ!おかずもたっぷりだ
    今夜は仲直りするんだよー( ˘ω˘ )\(^-^ )

    +14

    -5

  • 2313. 匿名 2017/06/22(木) 15:40:03 

    全然粗食派じゃない私の参考書。古い書籍。何気ないおかずがシンプルで美味しい。
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +11

    -2

  • 2314. 匿名 2017/06/22(木) 17:17:20 

    >>2313
    す、スゲ〜!

    +2

    -2

  • 2315. 匿名 2017/06/22(木) 17:24:00 

    本がどれもこれも昭和っぽい...

    +12

    -1

  • 2316. 匿名 2017/06/22(木) 17:41:23 

    >>2313
    気になってレビュー見てみたらとても良さそうですね
    お弁当だけじゃなく普段の食事作りにも役立ちそう

    +8

    -1

  • 2317. 匿名 2017/06/22(木) 18:05:50 

    >>2316
    そうなんですよーこの表紙は引きますが笑
    シンプルなおかず副菜参考にしてます。
    私は肉魚脂モリモリ派なんです!

    +10

    -3

  • 2318. 匿名 2017/06/22(木) 18:11:15 

    >>2314
    表紙はスゲーけど、内容は参考になるよ!

    +7

    -2

  • 2319. 匿名 2017/06/22(木) 18:31:46 

    >>2306
    同感です。
    おかずの種類が多ければいいというわけではなくて、おかずが2~3種類のシンプルなものでもおいしそうに見えるお弁当ってありますよね。
    私個人の好みなのですが、逆におかずの種類が多すぎてごちゃっとしているのはあんまりそそられません。

    +12

    -7

  • 2320. 匿名 2017/06/22(木) 18:50:23 

    教えて下さい。
    明日、お弁当のご飯をおにぎりリクエストがありました。
    冷凍明太子を凍ったままおにぎりにしても、大丈夫でしょうか?おかず(捨て弁)があるので、保冷バックと保冷剤必須です。
    おそらく現場作業だと思うのですが、詳しくは残業中で聞けません。
    逆に解凍した方がいいのなら、今日のうちに解凍したいと思ってます。よろしくお願いします。

    +4

    -3

  • 2321. 匿名 2017/06/22(木) 18:54:07 

    >>2319
    それはそれで嫌味に聞こえる人もいそう笑

    +3

    -8

  • 2322. 匿名 2017/06/22(木) 19:06:06 

    >>2321

    個人の好みだって書いてあるじゃん。
    悪く捉えすぎ。

    +10

    -3

  • 2323. 匿名 2017/06/22(木) 19:07:27 

    >>2322
    個人の好みって言えば何言っても悪意ないと思ってんの?
    ここで毎日、〇種類ってがんばってる人いるのにさ。

    +6

    -8

  • 2324. 匿名 2017/06/22(木) 19:52:22 

    >>2323確かに、下の2行はいらなかったね。

    +7

    -1

  • 2325. 匿名 2017/06/22(木) 19:59:06 

    久々に私好み←見たわ
    聞いてねえww

    +5

    -4

  • 2326. 匿名 2017/06/22(木) 20:26:15 

    >>2304
    お帰りなさい!

    +7

    -2

  • 2327. 匿名 2017/06/22(木) 20:30:00 

    >>2320
    ヤバそうなのはやめるが吉ですよ!
    明太子・タラコ・ツナマヨ注意報出てます。

    +8

    -1

  • 2328. 匿名 2017/06/22(木) 20:31:17 

    >>2325
    アンカーよろしく

    +4

    -2

  • 2329. 匿名 2017/06/22(木) 20:57:38 

    >>2327
    ツナもダメなんだ。知らなかったよ
    ありがとう。

    +3

    -2

  • 2330. 匿名 2017/06/22(木) 22:06:29 

    >>2329
    ツナというよりはマヨが危険
    ツナのおにぎりをする場合はフライパンで軽く水分をとばして、
    醤油と粗挽きコショウ(または一味唐辛子)で味付けして入れると夏でも大丈夫
    甘いのが好きならお砂糖をお好みで加えるのもおいしいです

    +9

    -4

  • 2331. 匿名 2017/06/23(金) 04:40:01 

    いやいやいや
    マヨは危険どころかお酢使ってるから。
    手作りなら別だけど市販のマヨで昼までに腐るってないよ。
    もしそうだとしたら何入れても腐ってるよ。
    まさか猛暑日の話?猛暑日で冷蔵庫もないならそもそもお弁当やめて下さい。てか危険危険って人に言う前に調べなよ。

    +6

    -8

  • 2332. 匿名 2017/06/23(金) 04:45:06 

    ツナに砂糖のおにぎりとかありえん、、

    +2

    -5

  • 2333. 匿名 2017/06/23(金) 05:06:03 

    おにぎりの具は温かいご飯で包むから、普通におかずで入れるよりは注意が必要だよ明太子とかツナマヨよりは、梅干しとかゆかりにしておいた方がいいと思う
    夏場のおにぎりは注意して!暑くても腐りにくい具や作り方!
    夏場のおにぎりは注意して!暑くても腐りにくい具や作り方!yougo-girl.com

    夏場のおにぎりは注意して!暑くても腐りにくい具や作り方!

    +11

    -3

  • 2334. 匿名 2017/06/23(金) 05:13:31 

    >>2333
    個人のサイト貼られても何の説得力もなし。
    ツナよりマヨが心配ってどう考えても変。
    しっかり油切りしてないツナとマヨを合わせて水分が多くなった話ならまだわかるけど
    そもそもツナマヨで傷んだ事ある人いるの?
    なんでも危険危険って疲れるよ。

    湿度温度高いのに保冷バッグ保冷剤ナシ
    こっちの徹底考えたほうがいい。

    +8

    -11

  • 2335. 匿名 2017/06/23(金) 05:53:57 

    おはようございます
    シャケ弁です
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +42

    -8

  • 2336. 匿名 2017/06/23(金) 06:20:48 

    >>2320です。御答えいただいた方々、有難うございました!
    明太子却下し、自家製梅干のゆかりと生姜味噌の焼きおにぎりにしました。
    急冷中ですが…この後アルミホイルで包み直ししました。
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +33

    -6

  • 2337. 匿名 2017/06/23(金) 06:42:01 

    おはようございます
    お誕生日特別仕様ですが、壊滅的にセンスがありません…
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +36

    -9

  • 2338. 匿名 2017/06/23(金) 06:43:46 

    おはようございます!
    今日は鶏マヨです。
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +39

    -5

  • 2339. 匿名 2017/06/23(金) 07:08:33 

    おはようございます。
    おにぎりはラップで巻いてたらダメですか?
    アルミホイルだと米粒くっ付くんですが、、、

    +0

    -7

  • 2340. 匿名 2017/06/23(金) 07:08:37 

    >>2337
    普通に美味しそうですよ!リボン可愛いですね。

    +7

    -2

  • 2341. 匿名 2017/06/23(金) 07:13:08 

    おはようございます\(^o^)/
    卵焼きは先に起きた旦那が作ってくれてました。
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +34

    -9

  • 2342. 匿名 2017/06/23(金) 07:20:30 

    >>2339
    アルミには抗菌作用があるので傷みにくいそうです
    保存状態に問題がなければラップでも大丈夫ではないでしょうか

    +10

    -1

  • 2343. 匿名 2017/06/23(金) 07:22:30 

    おはようございます。
    >>2098
    の市松模様にチャレンジしてみました。
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +26

    -10

  • 2344. 匿名 2017/06/23(金) 07:45:03 

    >>2342
    ありがとうございます。
    保冷バッグに冷凍したお茶のペットボトル入れて、そこにラップのおにぎり入れてるのですが、アルミホイルの方が万全ですね^ ^

    +6

    -1

  • 2345. 匿名 2017/06/23(金) 07:51:41 

    >>2337
    ちくわがハートだ!くるくるもいいけど、ハートは簡単そうでいいね!

    +7

    -2

  • 2346. 匿名 2017/06/23(金) 08:01:03 

    >>2344
    十分に冷ましてからアルミホイルで包むとくっつきません。
    ピッタリ綺麗に包まないで、適度にくしゃっとさせるのも水分が逃げてくっつくのを防げます。
    試してみてくださいね。

    +9

    -1

  • 2347. 匿名 2017/06/23(金) 08:06:17 

    >>2341
    ふりかけのお花がキレイに散らしてあって芸が細かい!
    朝からすごいですね。

    +9

    -3

  • 2348. 匿名 2017/06/23(金) 08:15:03 

    おにぎりは抗菌アルミホイルで包んでいます。どのくらい効果があるかは分からないけれど、お弁当の仕切りにも使っています。

    +4

    -1

  • 2349. 匿名 2017/06/23(金) 08:16:48 

    おはようございます!
    今日は揚げ物ばかりになりました。
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +26

    -9

  • 2350. 匿名 2017/06/23(金) 08:20:19 

    ジャーマンポテトに残り物の海老入れました
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +26

    -7

  • 2351. 匿名 2017/06/23(金) 08:27:23 

    おはようございます。夫のお弁当です。お泊まり出張の為、使い捨て容器にしました。
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +41

    -5

  • 2352. 匿名 2017/06/23(金) 08:38:17 

    自分用
    斜めご飯と、大葉の仕切りを真似してみました
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +45

    -6

  • 2353. 匿名 2017/06/23(金) 09:12:16 

    >>2352
    おかずがこっち向いてますね。

    +7

    -28

  • 2354. 匿名 2017/06/23(金) 09:52:23 

    初投稿ドキドキ・・・夫の弁当。
    お腹の調子悪いと言ってたから豆腐ハンバーグにしたけどいつもの癖でボリューム出し過ぎてダメだったかも(笑)
    唐揚げと、ひじきは冷食だけど^^;
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +32

    -28

  • 2355. 匿名 2017/06/23(金) 09:56:58 

    >>2352
    色々やってみましたが、背もたれにできるごはんがあると、おかずが詰めやすいです

    +7

    -5

  • 2356. 匿名 2017/06/23(金) 10:02:58 

    >>2354
    トマトがプチトマトでなく普通のトマトだとしたら縮尺的にヘビーですが、プチトマトならライトなボリュームだと思います

    +3

    -4

  • 2357. 匿名 2017/06/23(金) 10:44:37 

    >>2354
    これでボリューム出しすぎなんだ…

    +18

    -6

  • 2358. 匿名 2017/06/23(金) 11:20:12 

    >>2357
    お腹の調子が悪い時の弁当って意味でのボリューム出しすぎたって意味ですが、、まぁこんなショボイ弁当だとそう思いますよね。
    あなたの作ったボリューム弁当見てみたいです(^-^)

    +4

    -28

  • 2359. 匿名 2017/06/23(金) 12:31:27 

    今日は夫がお弁当いらないということで、巻き込みオムライス弁当を練習してみました(^^)
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +33

    -6

  • 2360. 匿名 2017/06/23(金) 14:03:29 

    >>2354さん
    初投稿ありがとうございます!
    おなかに優しそうなお弁当で愛を感じます(*´∇`*)
    ご主人のお腹の調子が良くなりますように…

    +8

    -17

  • 2361. 匿名 2017/06/23(金) 14:24:49 

    >>2354さん
    初投稿ありがとうございます!
    おなかに優しそうなお弁当で愛を感じます(*´∇`*)
    ご主人のお腹の調子が良くなりますように…

    +1

    -17

  • 2362. 匿名 2017/06/23(金) 15:11:50 

    >>2360です。
    何故か同じコメントが2回投稿されてしまいました…
    ごめんなさい

    +7

    -11

  • 2363. 匿名 2017/06/23(金) 15:16:27 

    >>2332
    ツナを甘辛く味付けた、はごろも煮おいしいよ
    私ははごろも煮とピーマンを炒めたのが好き
    無限ピーマンのしっかりした味という感じで弁当のおかずにもいいよ
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +15

    -3

  • 2364. 匿名 2017/06/23(金) 15:44:23 

    >>2338
    とっても美味しそうです!
    よかったら鶏マヨの味付け教えてください!

    +7

    -1

  • 2365. 匿名 2017/06/23(金) 17:36:38 

    >>2354 豆腐と挽き肉って一番気温に敏感なヤツ・・・

    +6

    -6

  • 2366. 匿名 2017/06/23(金) 17:50:31 

    >>2353←まだこんな奴が張り付いてんのか
    気持ち悪いアラ捜し婆

    +5

    -8

  • 2367. 匿名 2017/06/23(金) 18:26:52 

    >>2345
    >>2340
    ありがとうございます
    娘が嬉しかったと言ってくれたのでよかったです

    +5

    -2

  • 2368. 匿名 2017/06/23(金) 18:31:11 

    >>2352
    変わった角度で食べるんですね。
    シソの向こうのご飯が実に食べづらそうですね。

    +8

    -16

  • 2369. 匿名 2017/06/23(金) 18:33:17 

    >>2354
    これ、おかず足りてます?!

    +5

    -8

  • 2370. 匿名 2017/06/23(金) 18:59:43 

    >>2369
    あれでボリューム出しすぎらしいよ。
    突っ込むと、「あなたのボリューム弁当見たいです」って嫌味言われるよ。

    +10

    -13

  • 2371. 匿名 2017/06/23(金) 19:00:20 

    >>2360
    あなたが主なの?

    +4

    -5

  • 2372. 匿名 2017/06/23(金) 19:01:13 

    >>2366スルーできないバカ

    +7

    -4

  • 2373. 匿名 2017/06/23(金) 19:06:57 

    >>2371
    このタイトルトピ、Part1 Part2 のトピ主だよ。
    もちろんPart3もトピ主同じ。
    今まで隠れてたんだよ。

    +7

    -10

  • 2374. 匿名 2017/06/23(金) 20:44:14 

    >>2341
    蟹ウインナーがとてもかわいくて子供に作ってあげたいのですが、そういう型が売っているのでしょうか?

    +3

    -4

  • 2375. 匿名 2017/06/23(金) 21:03:48 

    >>2336
    おしゃれなお弁当もいいけど、こういう容器で、ザ!手作り弁当!というのもたまらないです!
    食べて美味しい安心感のあるお弁当って感じでうらやましいです!

    +8

    -4

  • 2376. 匿名 2017/06/23(金) 21:18:19 

    >>2351
    おにぎり美味しそう!
    まぶしてあるのは、生姜ですか?

    +0

    -3

  • 2377. 匿名 2017/06/23(金) 23:00:10 

    >>2373
    確かに主っぽいね。そしてpart1、2の雰囲気。なぜ初投稿者にお礼を?他人の画像使って散々荒れたのに今更しれっと出てきてウケる笑

    +8

    -9

  • 2378. 匿名 2017/06/24(土) 02:57:43 

    >>2364
    ありがとうございます!

    一口大に切った鶏胸に軽く塩コショウ酒を揉み込み片栗粉をつけて揚げます。

    マヨネーズ3 ケチャップ1 砂糖1 醤油少々の割合で作ったたれにからめて黒胡椒をふります。

    レシピ通りだとちょっと甘めになります。
    ちなみに鶏胸を揚げたのをたくさん作って冷凍しておいて、鶏チリにしたり甘酢であえたりしてます。

    +6

    -1

  • 2379. 匿名 2017/06/24(土) 07:40:23 

    おはようございます!
    >>2337さんのハートのちくわ、真似させて頂きました!すき間おかずのバリエーションが出来て嬉しい!
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +28

    -4

  • 2380. 匿名 2017/06/24(土) 08:06:48 

    昨日の残りですみません
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +30

    -7

  • 2381. 匿名 2017/06/24(土) 08:33:31 

    自分用
    今日はご飯、左側で斜めw
    それにしても、見た目が地味だ……
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +38

    -7

  • 2382. 匿名 2017/06/24(土) 09:25:52 

    >>2381

    おいしそー
    ピーマンの肉詰め良いなぁ

    +18

    -6

  • 2383. 匿名 2017/06/24(土) 09:31:01 

    >>2378
    教えて下さりありがとうございます!
    さっそく作ってみますねー
    そして今日のお弁当も美味しそうです!

    +5

    -2

  • 2384. 匿名 2017/06/24(土) 09:43:11 

    >>2381
    私も自分弁当は彩り無視ですよ

    +8

    -2

  • 2385. 匿名 2017/06/24(土) 10:17:06 

    >>2377
    見当違い

    +2

    -4

  • 2386. 匿名 2017/06/24(土) 10:33:55 

    おはようございます\(^o^)/
    緑食材がなかったです…
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +33

    -7

  • 2387. 匿名 2017/06/24(土) 12:20:30 

    >>2386旦那さん?息子さん?のお弁当は映さなかったのですか?いつもボリュームあって楽しみにしてたので^^

    +6

    -1

  • 2388. 匿名 2017/06/24(土) 13:55:04 

    >>2381
    ヤバイ卵焼きですね

    +8

    -13

  • 2389. 匿名 2017/06/24(土) 15:03:27 

    >>2388
    私も思ったw

    +8

    -9

  • 2390. 匿名 2017/06/24(土) 16:25:49 

    自演ご苦労

    +3

    -5

  • 2391. 匿名 2017/06/24(土) 17:01:13 

    >>2390←サツキ注意

    +3

    -3

  • 2392. 匿名 2017/06/24(土) 17:12:33 

    >>2388
    >>2389
    チーズ入れてる間に焦げちゃった
    砂糖を入れちゃうから、いつも焦げやすくて

    +9

    -4

  • 2393. 匿名 2017/06/24(土) 17:46:30 

    >>2381
    いや、いい!これは食べ応えあっていいぞ!

    +6

    -4

  • 2394. 匿名 2017/06/24(土) 18:04:27 

    >>2392
    砂糖というより卵液を1度に全部入れちゃうからだと思うよ〜

    +8

    -3

  • 2395. 匿名 2017/06/24(土) 19:08:42 

    >>2388
    これはこれでいいのだ!

    +6

    -2

  • 2396. 匿名 2017/06/24(土) 20:43:40 

    なんかここ、バカボンのパパいる?

    +11

    -3

  • 2397. 匿名 2017/06/25(日) 07:07:50 

    おはようございます\(^o^)/
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +28

    -9

  • 2398. 匿名 2017/06/25(日) 07:08:22 

    おはようございます☀️
    旦那弁。
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +36

    -7

  • 2399. 匿名 2017/06/25(日) 08:43:39 

    自分用
    ベーコン巻き、初挑戦!
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +28

    -10

  • 2400. 匿名 2017/06/25(日) 11:33:45 

    >>2391
    まだ張り付いてんの?
    あんたにお勧めの場所あるよ↓
    かまって欲しい人が集まるトピ
    かまって欲しい人が集まるトピgirlschannel.net

    かまって欲しい人が集まるトピ 暇なんです がるちゃん民の皆さま 構ってください


    悩み事を書いたら誰かがオネエ言葉で励ましてくれるトピ
    悩み事を書いたら誰かがオネエ言葉で励ましてくれるトピgirlschannel.net

    悩み事を書いたら誰かがオネエ言葉で励ましてくれるトピみんなのお悩み、背負い投げよ〜!

    +3

    -7

  • 2401. 匿名 2017/06/25(日) 15:13:51 

    >>2397
    ごはんとおかずの間に仕切り板あるの?

    +0

    -3

  • 2402. 匿名 2017/06/25(日) 15:32:38 

    >>2401
    どう見ても無いようですが

    +6

    -1

  • 2403. 匿名 2017/06/25(日) 16:24:33 

    >>2401
    ご飯ピッチリ斜めに詰めたり、ふりかけの花綺麗に散らしたりする労力あるなら、きゅうりの塩揉みでもして緑入れればいいのにって思ってるよ、毎回。

    +14

    -16

  • 2404. 匿名 2017/06/25(日) 16:35:54 

    >>2403
    きゅうりなんて栄養ないじゃん。カリウムくらいか?それこそ見た目だけの為に入れるって事でしょ。

    +14

    -6

  • 2405. 匿名 2017/06/25(日) 16:36:17 

    >>2403
    余計なお世話ヽ(´▽`)/

    +21

    -8

  • 2406. 匿名 2017/06/25(日) 16:39:30 

    >>2404
    そのカリウムも塩もみで水分とともに絞られてしまうという。

    +10

    -4

  • 2407. 匿名 2017/06/25(日) 17:57:19 

    >>2403
    嫌味ったらしい婆だな。人んちの弁当にケチつける労力あるならそのクソ性格直せよ。

    +16

    -8

  • 2408. 匿名 2017/06/25(日) 18:15:16 

    >>2403 >>2397さんここ最近緑がないだけで今まで色々入ってたと思うけど。性格悪いなぁ。

    +11

    -3

  • 2409. 匿名 2017/06/25(日) 18:21:10 

    >>2401ないでしょうね。
    でもおかずはカップに入れてるので白ご飯にどうこうないとは思いますよ

    +2

    -0

  • 2410. 匿名 2017/06/25(日) 21:14:51 

    きっちりしてるけど不味そうだなと思ってた。

    +10

    -11

  • 2411. 匿名 2017/06/25(日) 21:25:13 

    >>2410最低だね、あんた

    +10

    -7

  • 2412. 匿名 2017/06/25(日) 21:52:14 

    皆してイジメみたいなコメントばかり・・・

    +12

    -7

  • 2413. 匿名 2017/06/25(日) 21:58:35 

    >>588
    前まで夜に作ったオカズを次の日のお弁当に入れる時に、
    レンジで温めてから入れてたんだけど、そうすると唐揚げもトンカツも肉がカチカチに固くなるので、美味しくない。
    朝にチンした方が菌の繁殖抑えられるからいいのはわかるけど、色々調べたら肉が固くなるって書き込み多くて、そういう人は朝に温めなおさないで冷蔵庫からそのままお弁当に入れてるらしい。
    それをマネしたら息子から肉が柔らかくて美味しかったって好評になった。
    ただ、真夏は温めないとちょっと怖いから悩む、
    朝に温めてる人は肉が固くならないんですか?

    +4

    -2

  • 2414. 匿名 2017/06/25(日) 22:01:06 

    まともな弁当作れないやつの僻みが酷い。作る相手もいなそう。結婚さえ出来ない寂しいババなんだよきっと。

    +10

    -8

  • 2415. 匿名 2017/06/25(日) 22:02:09 

    >>2413
    温めすぎなんじゃ...

    +10

    -2

  • 2416. 匿名 2017/06/25(日) 22:10:24 

    >>2415
    それもあるかもですね。
    ただ、中途半端に温めると余計に菌が繁殖しそうで、
    アツアツになるまで温めてたんですけど、それだと固くなってました。
    温める時間も難しいですね(^_^;)

    +4

    -1

  • 2417. 匿名 2017/06/25(日) 22:11:14 

    肉はレンチンすると固くなるよー。
    トースターのほうがいい。衣もカリッと復活するよ。

    +9

    -1

  • 2418. 匿名 2017/06/25(日) 22:45:44 

    ご飯斜めの人は、ごま塩のお花をわざわざ等間隔に並べたり、何というか見せるための飾りつけに凝ってて味より見ため重視っぽいなとは思ってた。
    まずそうとは思わなかったけど。

    +15

    -7

  • 2419. 匿名 2017/06/25(日) 22:47:18 

    >>2417
    トースターなるほど。ありがとうございます。やってみます(^∇^)

    +6

    -0

  • 2420. 匿名 2017/06/25(日) 23:25:39 

    >>2418
    で、見た目良くして何が悪いの?

    +9

    -8

  • 2421. 匿名 2017/06/26(月) 00:10:16 

    弁当に見た目の完璧さは求めてないな。
    結局、味。

    +13

    -5

  • 2422. 匿名 2017/06/26(月) 00:41:16 

    見た目重視なら、ご飯は斜めよりまっすぐな方が良いと教えてあげたい。

    +13

    -5

  • 2423. 匿名 2017/06/26(月) 00:52:46 

    ふりかけだって、雑にかかってたらしょっぱ過ぎるとこと味が薄いとこが出来てしまいますよね。
    ふりかけかかってないところでおかずを食べるのが好みであれば、自分のお弁当はそうしたらいいんじゃないかな。

    +4

    -5

  • 2424. 匿名 2017/06/26(月) 00:57:02 

    粘着の1人連投

    +7

    -4

  • 2425. 匿名 2017/06/26(月) 01:19:55 

    味も良くって見た目も良かったら最高ではないか。私個人は肉!揚げ物!の茶色いお弁当も好きですけどね。

    +6

    -0

  • 2426. 匿名 2017/06/26(月) 02:15:05 

    >>2423
    いや、ごましおのお花だけをひとつひとつ散らすのはやりすぎだってことでしょ。

    +9

    -6

  • 2427. 匿名 2017/06/26(月) 06:17:34 

    おはようございます
    肉巻き弁当です
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +39

    -2

  • 2428. 匿名 2017/06/26(月) 06:30:37 

    >>2427
    おかずがこっち向いてますね。

    +2

    -19

  • 2429. 匿名 2017/06/26(月) 06:36:19 

    >>2428
    朝からそのコメントw

    +6

    -5

  • 2430. 匿名 2017/06/26(月) 06:51:26 

    >>2427
    おかずのカメラ目線…
    ナフキンのシワ演出…
    はいはい

    +4

    -22

  • 2431. 匿名 2017/06/26(月) 06:57:03 

    おはようございます(*´∇`*)
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +40

    -4

  • 2432. 匿名 2017/06/26(月) 06:58:54 

    >>2430
    朝っぱらからごくろー婆さんヽ(´▽`)/

    +7

    -3

  • 2433. 匿名 2017/06/26(月) 07:16:34 

    おはようございます。
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +36

    -5

  • 2434. 匿名 2017/06/26(月) 07:21:42 

    おはようございます!
    源たれとカレー粉の炒めものを作りました。レシピではしめじでしたが、ピーマンを入れました。
    前トピの常連さん、現トピのツンデレさん、ありがとうございます。
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +32

    -6

  • 2435. 匿名 2017/06/26(月) 07:22:45 

    ふぅ。どっか行けや婆共。

    +5

    -5

  • 2436. 匿名 2017/06/26(月) 07:30:39 

    >>2435
    朝から言葉汚いよー

    +9

    -1

  • 2437. 匿名 2017/06/26(月) 07:39:08 

    >>2436
    朝からおかずがこっち向きやらシワ演出やら難癖つける腐れ婆よりマシ。

    +9

    -5

  • 2438. 匿名 2017/06/26(月) 07:44:11 

    おはようございます!
    ブロッコリーを入れ忘れたので、この後入れました。
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +20

    -7

  • 2439. 匿名 2017/06/26(月) 07:52:25 

    自分用
    右下は米ナスに肉味噌、万能ネギ
    好きな組み合わせ!
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +23

    -6

  • 2440. 匿名 2017/06/26(月) 07:52:54 

    おはようございます。今週もよろしくお願いします。夫のお弁当です。
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +23

    -8

  • 2441. 匿名 2017/06/26(月) 10:21:20 

    皆、1人の人が緑がないとか攻撃受けたら他のお弁当たちは緑多めになってるww

    +5

    -9

  • 2442. 匿名 2017/06/26(月) 10:31:43 

    >>2431
    おいしそうですね。
    手前のご飯もの?は何ですか?

    +7

    -3

  • 2443. 匿名 2017/06/26(月) 10:34:07 

    >>2441
    た、たしかに、、
    「ブロッコリー入れ忘れて後から足しました」と、いらん気を使うはめになってる、、
    茶色弁当が好きと言われたり、向きや見た目重視、緑でディスられたり窮屈なトピや、、

    +12

    -5

  • 2444. 匿名 2017/06/26(月) 10:48:48 

    >>2442
    ドリアに見える!めっちゃ美味しそうだ!

    +6

    -2

  • 2445. 匿名 2017/06/26(月) 11:06:29 

    >2397さんはパート2ではお米半分に分けてたりしてたけどおかずの向きがどうのこうの言われたりして斜めに変えたり、横にしたり工夫してるだけなのに。

    しかもお弁当に見た目は求めないとか、味!とかこの方のお弁当食べたの?不味かったの?(笑)
    お花散らすのはやり過ぎって見る側に迷惑な訳じゃないじゃない(笑)
    見た目重視って言われてるけど、お肉入れたりひじきやきんぴら、れんこんなど緑じゃないにしても野菜は沢山入ってて、更に綺麗に出来た素敵なお弁当だと思ってましたよ。

    そもそも私は見た目重視ってお弁当はこういうお弁当かと思ってたけどなぁ。
    >2397さんがお弁当貼らなくなるの残念だと思い今までコメントなどしたことないけど、いてもたっても居られなくなり長文失礼しました。
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +14

    -14

  • 2446. 匿名 2017/06/26(月) 11:23:32 

    >>2445
    もう二度と貼らないと思うよ。粘着がいるからね。でもお弁当に無関係な人ならここに粘着しないよね。
    人のにケチつけて嫌な気分させて、そんなん言える人のお弁当のほうがよっぽど不味いと思う。
    おかずのトピも嫌味っぽいコメとかあって過疎ってたし。ケチつけて不快にさせる事に喜びでも感じてるんじゃない?不幸な人達…(´-ω-`)

    +10

    -2

  • 2447. 匿名 2017/06/26(月) 11:28:42 

    >>2431
    ドリアだとして、このお弁当箱のまま調理可能って事!?だとしたらすごい!

    +7

    -2

  • 2448. 匿名 2017/06/26(月) 12:20:22 

    プチトマトのヘタ取ろう→アドバイス
    ふりかけの花の並び→いちゃもん
    ふりかけ、おかずの向き、布巾のしわくらいしか文句つけるとこ無い、素晴らしいお弁当ということでしょう(^-^)

    +11

    -6

  • 2449. 匿名 2017/06/26(月) 12:25:39 

    涼しいのでそぼろ弁当にしました
    オクラの生姜醤油焼きをマネして作ってみました
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +22

    -5

  • 2450. 匿名 2017/06/26(月) 12:46:15 

    今食べ終わりましたー。
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +20

    -7

  • 2451. 匿名 2017/06/26(月) 12:47:08 

    >>2445
    そんな興奮して長文投下したほうが逆効果なんだよ…学習しない人たちだなあ。

    +1

    -8

  • 2452. 匿名 2017/06/26(月) 12:47:35 

    >>2446
    また貼ってくれますよ!
    part2でも心無いコメに神対応してらした。直ぐにアドバイスを取り入れ柔軟な頭の方なんだろうなって思ってました。私なら心折れてそう。
    また見せてくださいね!

    +8

    -7

  • 2453. 匿名 2017/06/26(月) 12:49:19 

    >>2451
    みんながみんなガルちゃん慣れしてるわけではないよー

    +6

    -2

  • 2454. 匿名 2017/06/26(月) 12:49:31 

    >>2451
    拾い画かなんか知らないけど、人様の弁当ディスってんのは同じなのにね

    +3

    -5

  • 2455. 匿名 2017/06/26(月) 12:54:37 

    >>2445
    ほんとですよね!ふりかけのお花も1分ほどで散らせるだろうし、知らなかったけれど、普通にスーパーに売ってるものだったからとても参考になりました。でも鳥さん弁当もとってもかわいい♡
    同一かは分からないけど、あちこちの人気トピで嫌がらせしている似た文体のコメは見かけますよ。だから、常連さんではないと思います!
    一日中優しそうな人に絡んでる寂しい人なんだろうな

    +5

    -6

  • 2456. 匿名 2017/06/26(月) 12:59:10 

    >>2455
    わざと?

    +1

    -2

  • 2457. 匿名 2017/06/26(月) 12:59:53 

    目糞鼻糞

    +2

    -4

  • 2458. 匿名 2017/06/26(月) 13:11:04 

    ふりかけに1分…

    +7

    -9

  • 2459. 匿名 2017/06/26(月) 13:16:49 

    >>2421
    こちらは見た目さほど気にせずとも良いトピですが、味は伝えられないので、時間に余裕のある方が見栄えを良くしたからって問題はないはずです。
    それよりも、卵焼きにちょっと焦げ色が付いた程度でヘボつける人の方が問題です。いい焼き色が付いた卵焼き、美味しそうです。

    +7

    -3

  • 2460. 匿名 2017/06/26(月) 13:29:11 

    ただでさえupしてくれる人少ないのに。。

    +7

    -2

  • 2461. 匿名 2017/06/26(月) 13:41:59 

    週始めからまたギスギスですか…

    +9

    -4

  • 2462. 匿名 2017/06/26(月) 13:58:41 

    >>2454
    見た目重視のお弁当が悪いとかディスってはないと思いますよ~。
    それはそれで良いけど、お花散らしてた方のお弁当は見た目重視とはまた少し違うのではないのかな?ってことじゃないのかな~と私は思いました。。。

    +4

    -5

  • 2463. 匿名 2017/06/26(月) 14:01:17 

    >>2462
    あなた>>2445本人なの?

    +1

    -4

  • 2464. 匿名 2017/06/26(月) 14:07:39 

    つくづくめんどくせートピ

    +14

    -2

  • 2465. 匿名 2017/06/26(月) 14:30:36 

    久々のお弁当作りでした。
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +25

    -7

  • 2466. 匿名 2017/06/26(月) 14:47:17 

    みんなピーマンの焼きが足りないと思う
    焦げ目つくくらいが美味しいのに

    +4

    -14

  • 2467. 匿名 2017/06/26(月) 14:50:48 

    >>2466
    それは人それぞれ

    +10

    -1

  • 2468. 匿名 2017/06/26(月) 14:55:31 

    >>2455
    いい子ぶりっ子うぜえ
    自分が荒れる一因になってるのわからないかな〜

    +6

    -7

  • 2469. 匿名 2017/06/26(月) 15:30:40 

    >>2452
    part2とか知らないよ。
    常連様気取りですか?
    また見せて下さいねって上から目線だし。

    +10

    -10

  • 2470. 匿名 2017/06/26(月) 15:56:56 

    >>2468 実は私も思ってました、、、

    +7

    -8

  • 2471. 匿名 2017/06/26(月) 16:30:55 

    この際、言いたいこと言ったほうがいいと思います。スッキリすればきっと落ち着きますよ!

    +6

    -1

  • 2472. 匿名 2017/06/26(月) 16:31:46 

    めっきりお弁当画像減りましたね…

    +9

    -2

  • 2473. 匿名 2017/06/26(月) 16:45:49 

    だって、ここの常連さん達アドバイスしても、いちゃもんって言う人達だからね〜

    +7

    -7

  • 2474. 匿名 2017/06/26(月) 16:50:58 

    ほめコメ以外も受付ける勇気を持ちましょうよ

    +7

    -5

  • 2475. 匿名 2017/06/26(月) 17:16:22 

    アドバイスとディスりは違うから

    +12

    -1

  • 2476. 匿名 2017/06/26(月) 17:32:59 

    >>2475
    違いの解説お願いします!

    +3

    -9

  • 2477. 匿名 2017/06/26(月) 17:35:17 

    幼稚園児のお弁当です。
    子供が好きなケチャップ味とソーセージで、苦手なアスパラを誤魔化してみました。完食して帰ってきたので良かったです(*´꒳`*)
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +22

    -4

  • 2478. 匿名 2017/06/26(月) 18:18:42 

    おにぎりデカくない?

    +8

    -4

  • 2479. 匿名 2017/06/26(月) 19:03:42 

    >>2478
    大きく見えるよね笑
    でもお弁当箱が小さいから、実はやや小さめくらいだよー

    +14

    -2

  • 2480. 匿名 2017/06/26(月) 19:55:40 

    正直ウザい人がいる

    +8

    -4

  • 2481. 匿名 2017/06/26(月) 20:40:17 

    >>2480
    それ私な気がする。

    +1

    -1

  • 2482. 匿名 2017/06/26(月) 20:54:59 

    >>2480
    あなたも他人からしたらウザイ人だよたぶん

    +7

    -2

  • 2483. 匿名 2017/06/26(月) 21:18:30 

    >>2479
    玉子焼に比べておにぎりがデカく見えるから、おにぎり半分の大きさにしておにぎり2個の方が食べやすいんじゃないかな?お子ちゃまには。

    +10

    -5

  • 2484. 匿名 2017/06/26(月) 21:42:16 

    >>2483
    たしかに言われてみれば、家でおにぎり出した時は大抵崩れかかりながら食べてるかも!
    子供だからそんなもんかと気にしてなかったけど、次回は小さいの二個に分けてみよう

    アドバイスありがとうございました!
    お腹いっぱいにすることしか頭になくて、食べやすさまで気がまわってなかったです(ノ_<)

    +13

    -3

  • 2485. 匿名 2017/06/26(月) 22:20:26 

    Part3はコメントにトゲがありますね。
    アドバイスとは言うものの、
    なんだか、けなしてるように感じるし、
    愛がないですよね。
    Part2の話をすると嫌がる人も多いですが、
    あえて言うと、
    Part2では、一人のおかしな人を除いて、
    他の人はアドバイスもソフトだったし
    和気あいあいとしててたのしかったです。
    それを馴れ合いと、言う人もいますが、
    たとえ馴れ合いでもPart3よりたのしかったのは事実です。


    +9

    -8

  • 2486. 匿名 2017/06/26(月) 23:04:36 

    また美味しそうなお弁当が見たいなあ。
    常連さん達を排除した結果がこの体たらくじゃん。偉そうにディスってた人達どこ行った?

    +10

    -6

  • 2487. 匿名 2017/06/26(月) 23:58:44 

    >>2486
    え?いるでしょ、まだ
    昨日からまたディスりおばちゃんだらけじゃん

    +4

    -2

  • 2488. 匿名 2017/06/27(火) 00:17:39 

    でもなんで常連排除?の話になってるのか知らないけど最終的に常連のみの無意味な褒め合いで伸びるだけなら過疎っても全然いいと思う。
    ここ立ってから結構経つのに、
    そんなにいつまでも前の常連が愛しいなら集合でもかけてSNSに移動したほうがいいんじゃない?
    好きなだけ褒め合っていいねいいねして励まし合ったらいいしガルにこだわる必要がない。
    ここはそれを良く思わない人がいるのも事実なんだから自分の好きなコメばかりは貰えない事ぐらいわかってるはず。新米じゃあるまいし。そのたびいちいち揉めてるけどアホかと思うくらい無駄。
    捨てアドならいくらでも作れるしね。

    +8

    -13

  • 2489. 匿名 2017/06/27(火) 00:50:09 

    長文は読む気しないよ。。

    +8

    -4

  • 2490. 匿名 2017/06/27(火) 02:15:00 

    >>2488
    私は逆に、そんなにいつまでも前の常連が憎いのか?って思う。何回言えば気が済むんだって。

    +12

    -5

  • 2491. 匿名 2017/06/27(火) 02:26:34 

    >>2490
    それを先に言い出してるのは「前の常連排除したから」って言ってる人だからその返答じゃね。しつこく持ち出すのはどっちもどっちじゃね的な。

    +3

    -10

  • 2492. 匿名 2017/06/27(火) 03:54:26 

    変わり映えしない弁当に見飽きてきたところで新しいお弁当が投下されると、お!と嬉しくなるので、食べてる側もそうかもといろいろ工夫して考えて作るようになった。

    +8

    -5

  • 2493. 匿名 2017/06/27(火) 05:15:13 

    お弁当の野菜のおかずトピ盛り上がってるね

    +5

    -4

  • 2494. 匿名 2017/06/27(火) 05:46:43 

    >>2488
    前トピは見てるだけでも、ほっこり笑えるやりとりや、
    優しいアドバイスに、素直に応えるやりとりなど、
    優しい気分になれました。
    今回のトピはギスギスしてますね!

    +6

    -7

  • 2495. 匿名 2017/06/27(火) 06:07:06 

    前は前はって常連臭出すのが鼻につく人もいると思う。
    前は前、今は今でいいでしょ。
    だから馴れ合いウザいって言われるんだよ。

    +4

    -8

  • 2496. 匿名 2017/06/27(火) 06:09:20 

    >>2494
    ちゃんと読んだ?レス番間違ってない?

    +1

    -6

  • 2497. 匿名 2017/06/27(火) 06:25:30 

    >>2489
    強制じゃないんだし読まなければいいと思う

    +1

    -4

  • 2498. 匿名 2017/06/27(火) 06:30:30 

    >>2486
    さすがにしつこいと思う。いつまでパート2の常連さんの事出すの?そんなに憎いの?

    +3

    -5

  • 2499. 匿名 2017/06/27(火) 06:46:23 

    おはようございます。
    夫弁当
    ニラ玉ちょっとにおうかも…。失敗した…。
    みんなのお弁当を見せて下さいpart3

    +20

    -4

  • 2500. 匿名 2017/06/27(火) 06:54:06 

    前トピ前トピうるさいから見てきたよ
    後半さらっと見ただけだけど荒れてたよ
    あれで、ほっこりしたやりとりや優しいアドバイスなの?ビックリ‼️
    >>2499美味しそう!
    端っこの白いおかずは何ですか?

    +3

    -6

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード