ガールズちゃんねる

優柔不断な人が嫌いな人

132コメント2017/06/14(水) 05:25

  • 1. 匿名 2017/06/13(火) 10:24:37 

    友人が優柔不断でイライラします。
    どっちがいいか聞いても「どうやろう?どっちがいいかな?」「どっちでもいいよ。どうしようか?」と聞いてきます。毎回なのでイライラします。なんで決めれないのでしょうか?

    +76

    -31

  • 2. 匿名 2017/06/13(火) 10:25:13 

    優柔不断な人が嫌いな人

    +6

    -7

  • 3. 匿名 2017/06/13(火) 10:25:23 

    優柔不断な人が嫌いな人

    +13

    -3

  • 4. 匿名 2017/06/13(火) 10:25:56 

    カフェやファミレスで遅い奴はイラつく
    あとは優柔不断でも構わないよ!

    +62

    -10

  • 5. 匿名 2017/06/13(火) 10:26:02 

    分かります。
    メニュー決めるときに、3分以内に決めてくれないとイライラしちゃいます。

    +34

    -27

  • 6. 匿名 2017/06/13(火) 10:26:25 

    >>4
    抜けてた
    注文迷って遅い奴

    +5

    -7

  • 7. 匿名 2017/06/13(火) 10:26:38 

    それ、イライラする!
    だから最初から聞かないし、友達やめる!
    ストレスの原因となるものは排除していかないと、自分の体が悪くなるだけ!

    +15

    -26

  • 8. 匿名 2017/06/13(火) 10:26:39 

    私の友達も優柔不断の子多いです
    あまりの迷ってる長さにイライラしたことはあるけど相手の性格だから仕方ない

    +48

    -4

  • 9. 匿名 2017/06/13(火) 10:26:39 


    レストラン云って注文するとき
    時間がかかる人とは行きたくない
    優柔不断な人が嫌いな人

    +29

    -22

  • 10. 匿名 2017/06/13(火) 10:27:04 

    >>5
    あー分かる。
    自分の分だけ先に注文したくなる(笑)
    しないけどね(笑)

    +28

    -8

  • 11. 匿名 2017/06/13(火) 10:27:05 

    何でもいいって言ったくせに、こっちが決めたらちょっと渋い顔をするのが嫌
    だったら決めてよ

    +108

    -3

  • 12. 匿名 2017/06/13(火) 10:28:08 

    優柔不断な人にどっちがいいか聞くのはやめる。

    +32

    -1

  • 13. 匿名 2017/06/13(火) 10:28:40 

    >>1
    主さんわかるわー。
    なんであんなに長時間迷うんだろうね
    挙げ句の果てに、料理が来るとひと口ちょうだいとまで言ってくる。
    自分で注文しなよ!嫌になる。

    +30

    -12

  • 14. 匿名 2017/06/13(火) 10:28:58 

    外食で何を注文するかなかなか決められない人は嫌いだな。

    これもいいけどあれも捨てがたいな~
    どうしよう、決めらんな~い♪

    一人飯の時だけにしな!( `Д´)/

    +35

    -6

  • 15. 匿名 2017/06/13(火) 10:29:10 

    >>11
    わー!あるあるだー。
    決めてと言うクセに決めると文句。
    最悪だー。

    +28

    -1

  • 16. 匿名 2017/06/13(火) 10:29:56 

    優柔不断な人に、

    「○○〜優柔不断はダメだよ〜」て言われたときは、、

    発狂しそうになった

    +64

    -4

  • 17. 匿名 2017/06/13(火) 10:30:14 

    優柔不断な友人に意見を求めないこと

    +21

    -1

  • 18. 匿名 2017/06/13(火) 10:30:28 

    優柔不断なのに早く決めたがる元友達。
    約束の何日も前から「◯日どこ行く?何時に待ち合わせする?どこでランチする?」って連絡くるのが本当うざかった。どこか行きたい所ある?って聞いてもどこでも良いしか言わない。疎遠になった。

    +28

    -6

  • 19. 匿名 2017/06/13(火) 10:30:35 

    うちの母親がそれ。
    洋服や雑貨は「両方買えば」
    食べ物は「じゃあ両方頼んで半分こにしよ」って雑に受け流してる。
    身内だから雑な対応でもOKだけど他人なら無理。

    +29

    -3

  • 20. 匿名 2017/06/13(火) 10:30:53 

    優柔不断な人に何でもいいよ。って言うの本当にやめて。
    相手が優柔不断って分かってるならなおさら。

    +12

    -14

  • 21. 匿名 2017/06/13(火) 10:30:55 

    どうしよう~何でもいいよ~って言うからこっちが決めると、え~でもたまには違うの食べたいな~とか、それちょっと苦手~とか毎回それでうんざりして友達やめた。

    +29

    -2

  • 22. 匿名 2017/06/13(火) 10:30:55 

    コーヒーと紅茶どっちにしよう
    う~ん・・・紅茶で
    レモンティーとミルクティーがある
    どっちにしよう・・・

    イライラ

    +20

    -7

  • 23. 匿名 2017/06/13(火) 10:31:03 

    みんなカリカリしてんな

    +48

    -7

  • 24. 匿名 2017/06/13(火) 10:31:14 

    イライラするなら遊ばなきゃいいじゃん

    +59

    -7

  • 25. 匿名 2017/06/13(火) 10:31:44 

    メニューで15分とか迷った挙げ句、食べだすと私の方を指差して「やっぱりそっちが良かった」と手を伸ばしてくる人とか苦手かも。

    +54

    -2

  • 26. 匿名 2017/06/13(火) 10:31:44 

    わかるなぁ。お腹空いているから早く注文したい。作る時間も待たないといけないのに、迷っている余裕なんて私の腹にはない。はよしてー!

    +11

    -5

  • 27. 匿名 2017/06/13(火) 10:31:46 

    男女共に優柔不断は同数いるのに女は許されること多いけど男は絶対許されない。
    なんだかなー

    +5

    -10

  • 28. 匿名 2017/06/13(火) 10:32:20 

    ずーっとこんなんだもんね
    とっとと決めてくれ!!!(笑)
    優柔不断な人が嫌いな人

    +26

    -4

  • 29. 匿名 2017/06/13(火) 10:32:26 

    優柔不断と言うか何も言わない、決めないくせに他の人の◯◯行きたいに対して文句はしっかり言ってくるのもイライラする。じゃあ、あなたが決めてよ。

    +16

    -1

  • 30. 匿名 2017/06/13(火) 10:32:28 

    うちの旦那
    休日に外食しよう!ってなり、何系食べたい?と聞いても「うーん、決めて」
    毎回私が決めることになるので、じゃあ肉がいいか中華がいいか?など聞いても「逆に何が食べたいの?何でもいいわ」
    ケーキとか買ってきても「どれにする?」「余ったのでいい」
    優柔不断ていうか、自分でバシッと決断してくれないところにイライラする。

    +47

    -2

  • 31. 匿名 2017/06/13(火) 10:32:45 

    注文して料理が来た後もいつまでも、あれでも良かったなーとか言ってるからあきれる。目の前のものをおいしく食べてほしい。

    +12

    -1

  • 32. 匿名 2017/06/13(火) 10:33:04 

    >>1 いるいる。決めた後も「やっぱアッチにすれば良かったかな〜」って言う人。

    +8

    -1

  • 33. 匿名 2017/06/13(火) 10:33:19 

    私や子ども達はメニューをみて即決。よく行くお店なら行く前から頼むものは決まっている。
    なのに主人!ゆっくりメニューみて悩んでる。あとからあとから客が来て、注文してもなかなか来ない気配なのに悩んでいる。
    イライラするから、もうこれにしなよと選んでしまう。

    +5

    -1

  • 34. 匿名 2017/06/13(火) 10:33:24 

    ランチを食べに友人とファミレスへ・・・
    食べる物を決めるのに5分以上(一一")
    日替わりランチでいいんじゃな~い?
    優柔不断な人が嫌いな人

    +24

    -3

  • 35. 匿名 2017/06/13(火) 10:33:24 

    こんなのあったよ
    優柔不断な人が嫌いな人

    +14

    -1

  • 36. 匿名 2017/06/13(火) 10:33:49 

    手相もあるんだね笑
    優柔不断な人が嫌いな人

    +13

    -1

  • 37. 匿名 2017/06/13(火) 10:34:04 

    優柔不断な人って何か生き辛く見える

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2017/06/13(火) 10:34:42 

    自分の発言の責任を取りたくないだけ
    自分から誘わない人にありがち

    +37

    -1

  • 39. 匿名 2017/06/13(火) 10:34:48 

    >>26にマイナス押してるのは優柔不断?
    マイナス押すのは早いのね、
    ファミレスで注文早く決めなよ!!

    +8

    -6

  • 40. 匿名 2017/06/13(火) 10:35:25 

    >>24
    距離置いてスッキリ♡

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2017/06/13(火) 10:35:27 

    >>31
    そう!
    私は即決だけどゆっくり決めてもらっても全然良いんだけど、後からグズグズ言うのは本当に嫌だわ…

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2017/06/13(火) 10:36:08 

    お店に詳しくないから決めて!という割には麺類は嫌だ、トマトは無理、キレイなカフェみたいなお店がいいなどと色々言ってくる。じゃあ、そっちが決めてよと言うと、決まるまで30分以上かかる。やっとお店を決めて入ってもなかなかメニューが決まらない。
    事前に見ておいて、買おうと思ってるものがあるというので一緒にそのお店に行った。試着を繰り返すこと一時間。また来ますと言って買わずに出て、また帰る間際に最初に見たあの店にもう一度行っていい?といい、またお店に舞い戻って試着を繰り返すこと30分。やっぱり買わずに出た。
    次行ってあったら、その時買おうと思う。今日ゆっくり見られなかったからと言われた。

    この人とはもう二度と遊ばないどこうと思った。優柔不断にもほどがある。

    +30

    -0

  • 43. 匿名 2017/06/13(火) 10:36:20 

    >>36
    運命線が無い人は…

    +12

    -0

  • 44. 匿名 2017/06/13(火) 10:36:23 

    【速報】優柔不断、マイナスだけは早い

    +27

    -7

  • 45. 匿名 2017/06/13(火) 10:36:38 

    >>36
    自分の見てみたら濃いしまぁまぁ太めでしっかりしてて笑ったw

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2017/06/13(火) 10:36:41 

    せっかちと短気も嫌い。
    なんでも半分位が良いよね。

    +12

    -12

  • 47. 匿名 2017/06/13(火) 10:37:07 

    >>36
    薄いけど注文早いよ!
    他もモタモタ迷わないよ!

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2017/06/13(火) 10:37:22 

    優柔不断なフリ
    バカなフリして自分は手を汚さず
    人に何でも押し付ける人
    本当にイライラする

    +44

    -0

  • 49. 匿名 2017/06/13(火) 10:37:37 

    「どっちでもいい」「じゃあ○○」「えー、そっち?」

    頭悪いうえに責任を相手に押し付けてるだけのクズ
    最初から自分で決めろ甘ったれ

    +15

    -0

  • 50. 匿名 2017/06/13(火) 10:37:46 

    何食べに行くー?
    なんでもいいよ
    じゃあ○○は?
    それはちょっと、、、
    じゃあ何がいい?
    何でもいい

    この女子のお決まりのやりとり
    こういう時だけ男が良かったて思う(笑)

    +17

    -1

  • 51. 匿名 2017/06/13(火) 10:37:51 

    >>46
    優柔不断が嫌いなトピだよー

    +15

    -1

  • 52. 匿名 2017/06/13(火) 10:38:33 

    いつもランチとかするお店を「何処でもいいよ」で決めない人は嫌だ!店決めから予約まで、、、
    たまには意見くらい出して欲しい
    私あなたの召使いかよ?って思う

    +20

    -1

  • 53. 匿名 2017/06/13(火) 10:38:49 

    優柔不断な人と旅行行くと地獄。計画の時から。

    +27

    -1

  • 54. 匿名 2017/06/13(火) 10:38:51 

    優柔不断な人で決められない自分が嫌いな人はこっちにも配慮してくれるしまだ待つよってなる。
    でも、どうしよう、決められない〜♪で待たされるのは嫌い。

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2017/06/13(火) 10:38:51 

    >>46
    優柔不断でモタモタするなら、
    せっかち短期さんの方が100万倍マシです!!!笑笑

    +7

    -4

  • 56. 匿名 2017/06/13(火) 10:39:22 

    >>53
    どうしよう、どうしようの嵐だもんね
    うんざりする。

    +13

    -0

  • 57. 匿名 2017/06/13(火) 10:39:48 

    個人の付き合いで、余りに酷い時はイライラして、少し時間や距離を取れればその方がお互いにいいと思うけど、昨日の二階さんの訪韓のニュースの内容は、国を代表してる立場なのに余りにも優柔不断な態度でお粗末過ぎて怒りが湧いた。

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2017/06/13(火) 10:40:29 

    メニュー選ぶの遅い人って食べるのも遅そう

    +15

    -1

  • 59. 匿名 2017/06/13(火) 10:40:39 

    決めれないのもそうだけど毎回私が注文するのに合わせてくる子がいる
    最初明太子パスタが食べたいって言ってたのに私がペペロンチーノを頼むと、やっぱり私もそれにする!って ( ´△`)

    +10

    -1

  • 60. 匿名 2017/06/13(火) 10:41:23 

    >>53
    私は旅行に行って地獄みました。決まらないからむだに歩く羽目になる。

    +21

    -0

  • 61. 匿名 2017/06/13(火) 10:41:46 

    メニューをなかなか決められない人は、優柔不断っていうより損したくない人に見える
    でも、本当に食べたいものがわかってないから、結局損した気分にならないのかな?

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2017/06/13(火) 10:41:51 

    プライベートならいくら迷っても大して気にはしないけど
    仕事関係で判断遅い人は大嫌い
    特に上司
    あんたの下で何十人(客含めれば何百人)待ってると思ってんだよって本当にイライラする

    +18

    -1

  • 63. 匿名 2017/06/13(火) 10:42:14 

    優柔不断でも、
    う~んう~んって感じでなく
    「ちょっと時間かかるわ、ごめん」って
    ちゃんと言ってくれたり
    「私じゃ決められないから任せる。手数かけてごめん」って優柔不断を割りきっているし、他人への影響を踏まえてる人がいて、とても好感もてる。

    +26

    -1

  • 64. 匿名 2017/06/13(火) 10:43:19 

    ごめんなさい、私が優柔不断です。
    待たせるのは嫌なので、何でもいいって言ってる時は、文句はつけない前提で相手に合わせようと決めているので、どうぞ好きなようにして下さい。
    何だろうが美味しく食べるし、どこだろうが心から楽しめるんです。

    +7

    -12

  • 65. 匿名 2017/06/13(火) 10:43:39 

    まぁ、女子に多いよね

    +9

    -2

  • 66. 匿名 2017/06/13(火) 10:43:40 

    優柔不断な人って、じゃあこっちが決めるね?って決めちゃうと
    それに文句言い出す人が一定数いるのが嫌だ
    文句言える立場なの?って思う

    +15

    -2

  • 67. 匿名 2017/06/13(火) 10:44:18 

    私の元カレがとても優柔不断でデート場所も食事も何も決められず何でもいい。どこでもいいが口ぐせだったので、いつも私が決めていたら『〇〇ちゃんでワガママだよねー』と…

    優しく長身イケメンでしたが別れました。

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2017/06/13(火) 10:44:56 

    松岡修造のスクールでは即決力も大事だとかで、メニュー開いた瞬間に決めなさい!ってやってたよ。
    私もいかに早く決められるか頑張ってる。
    優柔不断さんもちょっとは頑張れ。

    +22

    -1

  • 69. 匿名 2017/06/13(火) 10:47:39 

    決断力の無さを恥ずかしいと思ってないのが、恥ずかしい。

    +11

    -3

  • 70. 匿名 2017/06/13(火) 10:51:34 

    優柔不断を5人くらい集めて一日遊ばせたらどうなるんだろうか、誰か一人が奮起してまとめようとするの?それかずっと5人でウダウダするの?笑

    +20

    -1

  • 71. 匿名 2017/06/13(火) 10:53:29 

    優柔不断な友達と2人でカラオケに行って順番に歌ってたら、友達の番が来るたびに歌う曲に5分以上悩むから疲れる。

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2017/06/13(火) 10:53:52 

    ライブのグッズ売り場で私の前のオバサンがずーっと迷ってた
    並んでる時に決めとけよ
    隣が10人進んでもまだ迷ってる
    いい加減にしろやーってイライラしたわ

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2017/06/13(火) 10:55:18 

    根っからの「決められない」優柔不断と、周りを気にして「意見はあるけど言えない」タイプの優柔不断がいるよね。

    私は後者だったから、最近直してる。
    どう思われたって1つの意見として言えばスッキリするとやっと分かった。

    +12

    -0

  • 74. 匿名 2017/06/13(火) 10:55:54 

    優柔不断な人って、すぐ決めちゃう人を「キツい」とか「ワガママ」とかなんやかんや言うけど
    人待たせてまで自分の意見を押し通そうとするそっちも十分キツいしワガママだよね

    +30

    -3

  • 75. 匿名 2017/06/13(火) 10:58:44 

    主さんの気持ちはわかるけど
    ただ、せっかちでイライラしてる人が多いだけのトピだね。
    メニューとか悩むことすら許さないなんて(笑)
    「ストレスがー」「縁を切る」って、多分周りからしたら、短気な人の方が嫌われるかと。「イライラさせる周りが悪い!」みたいな(笑)

    +5

    -22

  • 76. 匿名 2017/06/13(火) 11:00:19 

    >>70
    それ、その集団でのウダウダさをすごく見てみたい!意地悪だけどね...。
    でも、みんながそうだと働き蜂?蟻?みたいに動く者とそのままの者とがその中で形成されるのかな。

    +10

    -1

  • 77. 匿名 2017/06/13(火) 11:02:51 

    >>75
    優柔不断の人ってこういう思考なんだ。
    (笑)じゃなくて(怒)が本音だろうね

    +20

    -2

  • 78. 匿名 2017/06/13(火) 11:03:42 

    >>74
    優柔不断、
    人を待たせるなんて図々しいなーと思うよ
    時間の無駄なんですよね

    +15

    -1

  • 79. 匿名 2017/06/13(火) 11:04:36 

    >>75
    優柔不断はこんな事考えてるのか
    参考になります!(笑)
    縁切って良かったわ。

    +28

    -2

  • 80. 匿名 2017/06/13(火) 11:05:13 

    >>75
    優柔不断が性格悪くてビックリしました
    人に決めさせておいてコレだもんね

    +28

    -2

  • 81. 匿名 2017/06/13(火) 11:06:24 

    ここ読んでたら自分含め周りの人みんな優柔不断になる…

    +2

    -3

  • 82. 匿名 2017/06/13(火) 11:07:32 

    私は優柔不断というか食べ物に関してはほんとに何でもおいしい!何でも食べたい!って思ってしまうから、「○○が食べたい」って意見がある人に合わせちゃう。

    でも、その人から「いつも合わせてもらってゴメン(>_<)」って言われると、私が遠慮してるみたいに見えてるんだなと反省してるよ。

    だから最近はとりあえず第三候補くらいまで言うことにしてる…けどこれも人から見たら優柔不断だよねー

    +5

    -1

  • 83. 匿名 2017/06/13(火) 11:08:41 

    「これもいいけどあれもいいなーうーん…(5分経過)
    そうだ!お互い頼んだものシェアしない?それなら色んな味が楽しめる♪」
    私は自分の分だけ食べたいから勘弁して!

    +19

    -0

  • 84. 匿名 2017/06/13(火) 11:11:55 

    優柔不断も嫌だけど、私はそれよりも
    行き先決まってるのにダラダラ動くのも腹立つ。
    ちゃっちゃっと歩けよ!と思う。

    +11

    -0

  • 85. 匿名 2017/06/13(火) 11:13:51 

    くだらない事をあーだこーだ悩んで相談に乗るけど、人の話しは全く聞いてない。
    頭の中は自分の事でいっぱい。
    気持ちに余裕がある時だけ付き合ってます。

    +11

    -0

  • 86. 匿名 2017/06/13(火) 11:17:24 

    「自分の権利を放棄している人間には不満を言う権利もない」ということを忘れてるよね

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2017/06/13(火) 11:20:08 

    >>75
    たまにだと気にならないけど、毎回悩まれるとまたかってなるからね。
    優柔不断な人は相手を待たせてるって気持ちを持っているのかな。

    +14

    -0

  • 88. 匿名 2017/06/13(火) 11:21:09 

    ちゃちゃっとした同士の友達同士っているけど、優柔不断は優柔不断同士では仲良くならないよね。

    +13

    -0

  • 89. 匿名 2017/06/13(火) 11:26:18 

    物事が決められない人って要するに責任負いたくない人なんだよね。悪いけどその程度の人だと思ってます。

    +14

    -3

  • 90. 匿名 2017/06/13(火) 11:29:51 

    >>83
    分かる!!私はシェアするのが嫌い(一人分がっつり食べたい…笑)なのも理由だけど、優柔不断に巻き込まないでほしいよね。

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2017/06/13(火) 11:32:53 

    どっちでもいいよ。って聞かれたら私が決めるよ。好きな方決めれるし

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2017/06/13(火) 11:38:51 

    >>35
    優柔不断≠優しさ
    だよ
    無責任で相手に甘えて不満並べてるだけの人のどこが優しいのよ?

    +16

    -0

  • 93. 匿名 2017/06/13(火) 11:43:11 

    こんな無能なクズは置き去りにするのが一番
    「いつまでもそうやって誰かに決めてもらうの待ってれば?」という捨て台詞を残して去るべし
    そんな寄生虫と縁が切れても人生マイナスにはならないよ

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2017/06/13(火) 11:45:42 

    一つの店で服選ぶのに1時間もかかる人はイヤだ。

    +11

    -0

  • 95. 匿名 2017/06/13(火) 11:46:12 

    メニュー決めるのに人が遅くても気になったことないなあ、私自身がいらつかせてるのかなと思いながらコメ見てたら15分とかいるのね!!
     自分の周りは、せっかち揃いだったんだなと知った。私も迷うけど5分以内だわ。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2017/06/13(火) 11:52:31 

    一緒に買い物行ったら洋服屋さんで2時間近く待たされた
    「これとこれ、どっちがいい?」って何回も聞かれて挙句買わない
    もう二度と一緒に行かないから

    +13

    -0

  • 97. 匿名 2017/06/13(火) 11:58:41 

    優柔不断な人ってケチが多い気がする
    いかに損をせずに旨いところだけ頂くかってことを無意識に計算してるから判断が遅いんだよ

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2017/06/13(火) 12:03:01 

    優柔不断の反撃トピできてた。
    マイナスとか反撃は早いのね(笑)
    せっかちな人との付き合い方
    せっかちな人との付き合い方girlschannel.net

    せっかちな人との付き合い方考えやペースは人それぞれだと思いますが、せっかちな人は自分のペースに合わせてもらおうとすることが多く、なかにはイライラした態度を出す人がいます。 私は迷っている人を待つことができますが、せっかちでイライラするタイプの人は...

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2017/06/13(火) 12:05:10 

    >>95
    メニュー開いて15分!!!
    ありえん!!!

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2017/06/13(火) 12:15:37 

    ここ見てたら私の周りの優柔不断な人はまだマシって思えてきた。
    一つの店で1〜2時間って・・・店員さんも迷惑そう。

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2017/06/13(火) 12:17:04 

    私も優柔不断なところあるし、人の事言えないんだけど、度がすぎる人はイライラするな。
    すぐに「どうする?」「どうする?」「どうすればいいかな?」って。自分を持ってないの!?それくらい決めることも出来ないの!?

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2017/06/13(火) 12:22:26 

    マジレスすると、
    自分の中で、優柔不断な自分もいるのに、優柔不断ダメと普段から言い聞かせているから、
    優柔不断な他人を見るとイライラするが本当のところ。

    他人は自分の鏡。

    勿論、優柔不安の度合いが、他人=自分の優柔不安度ではないけど、
    同じ優柔不断の根を持つという意味では
    イライラする他人も、それにイライラしている自分も同じ

    +0

    -2

  • 103. 匿名 2017/06/13(火) 12:22:35 

    優柔不断な人で、決めてといいつつグダグタ言う人は、自分のことおっとりしてて自分の意思を主張せずに譲ってばっかりと思ってるけど、実は意外と意見を押し通してるってことに気づいてないよね。そのくせ、せっかちだのキツい性格だの言う。
    優柔不断な人でも、決めるの遅くてごめんね。とか、決めるのに時間がかかるんだ!とか、決めてくれてありがとう!っていう人は本当にのんびりした性格なんだろうなと思うからこっちも嫌な気持ちにならない。

    +11

    -0

  • 104. 匿名 2017/06/13(火) 12:44:57 

    うちの旦那も優柔不断な部分があるので

    旦那に意見を求めたり
    考える時間を与えるのを止め、

    私が8~9割決めてから
    旦那に「それでいいよ」
    を言わせてます(笑)

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2017/06/13(火) 12:45:44 

    >>91
    そしたら陰であの子いつも仕切って勝手に決めてうざいとか言われるんですねわかります

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2017/06/13(火) 12:47:25 

    優柔不断というか自分の意見を言わない人が嫌‼︎

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2017/06/13(火) 13:06:02 

    いやだのぉ~(´◉◞౪◟◉) いやだのぉ~(´◉◞౪◟◉) 優柔不断な(´◉◞౪◟◉)

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2017/06/13(火) 13:28:30 

    せっかちな人のほうが苦手。いつもせかせかしてすぐイライラするイメージ。そして人にもスピードを要求する。メニューくらいゆっくり選ばせろや。わざと遅くしてやるわw

    +0

    -10

  • 109. 匿名 2017/06/13(火) 13:34:47 

    これって優しいんじゃなく、ただの甘えなんだよね
    あるいは判断のための知識が欠如してることの表れ
    クズでバカで責任転嫁する寄生虫ってことだから縁切ったほうがいいよ

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2017/06/13(火) 13:42:25 

    >>108
    めっちゃイライラしてるね。

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2017/06/13(火) 14:00:09 

    >>108
    へえ〜優柔不断おっとり気取りかと思ったら結構イライラしてるんだね(笑)

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2017/06/13(火) 14:00:40 

    >>109
    決めることもできない頭だもんね
    お察し

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2017/06/13(火) 14:01:25 

    ファミレスのメニューそんなに必死に見てるのにどうして15分も決められずにいるの⁉︎

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2017/06/13(火) 14:23:35 

    私はランチのあとどうするかを聞いた時に決まらないとイライラする
    買い物?映画?場所変えてお茶?いろいろ提案するけど「う~ん」「どうしよっか」
    ダラダラ決まらなかったら家まで送り、解散する
    「え?もう帰るの?」みたいになるが、知らん

    我ながらキツイな

    +13

    -0

  • 115. 匿名 2017/06/13(火) 15:01:41 

    >>114
    分かる!分かる!
    あたしゃ、あんたをエスコートする彼氏じゃねんだよ!っとちょっとイラっ!
    はっきり意見言ってほしいよね!

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2017/06/13(火) 15:03:42 

    悪びれない。
    優柔不断な自分を女らしく可愛いと思っているから付き合いきれない。

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2017/06/13(火) 15:10:38 

    アパレル業ですが、優柔不断にも限度がある。
    半日からほぼ一日迷う人がいる。
    次の日それでやっぱり交換してほしいとやってくる。
    店の空気も読んでくれ。
    普段の買い物どうしてんだよ。

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2017/06/13(火) 15:14:28 

    優柔不断な人の何が嫌って

    今からご飯食べに行くとして
    1つも案が浮かばない事に腹がたつ!!

    全部こっちが判断しなきゃいけないのがほんとムカつく!!

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2017/06/13(火) 15:45:39 

    >>114
    うわぁ。。わかるわ。

    なんで優柔不断っていつも車出さないんだろう…

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2017/06/13(火) 16:10:47 

    優柔不断な奴は身の程知らずだから嫌い
    図々しいんだよね、無責任で他人任せにしてるくせに不満ばかりで
    「自分でやれ、もう知らん」って吐き捨てて別れればいいよ

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2017/06/13(火) 17:07:29 

    私は飲み会とかあった時に二次会に行くか行かないかで散々グダグダいう優柔不断が一番嫌だったな〜
    行くか行かないかの二択しかないだろ!って。無駄に計算高いんだよ。誰が参加するかとか自分がいってチヤホヤされて楽しく過ごせるかとか。

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2017/06/13(火) 17:17:22 

    >>121
    いるいる〜
    あの駆け引きみたいなの最高にウザい
    行くか行かないか、それだけなのにね!

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2017/06/13(火) 17:53:35 

    遊ぶ場所とかご飯食べる場所決めるとき
    毎回毎回どこでもいいとか、どっちでもいいって人はむかつく。
    予約も店探すのも私。たまには自分で探そうと思わないのかしら。

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2017/06/13(火) 18:35:21 

    >>114です
    たぶん、車出すとプラン立てないといけないから
    乗っているだけなら、相手にまかせてしまえばよいという考えかも
    でもね、食べながらもこのあとどこ行く?と話振っても悩んでるフリだけされる
    だったらさっさと食べてさっさと解散して、ひとりで出かけたい
    貴重な休みをダラダラ過ごしたくない

    我ながらワガママだな

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2017/06/13(火) 19:18:10 

    >>98
    優柔不断とせっかちは対立するもんじゃないよ
    ここでいう優柔不断の人って、予め決めておくことができるのに決めておかなかったり、知識がなくてその場の雰囲気や感情でフラフラしてるおバカさんのことだから
    決めるのに時間をかけてるからといって熟慮できてるわけじゃないのよ
    本当にただただ遅いだけの無能なの

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2017/06/13(火) 19:26:51 

    仕事できる人で優柔不断な人はいなかった。
    判断に時間かかる場合もあるけど、そんなときは
    「ちょっと時間頂戴」ってあらかじめ言ってくれる。

    優柔不断な人ほど仕事の優先順位付けが下手。

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2017/06/13(火) 19:52:08 

    >>1
    もう分かってるんだから、なぜ意見を聞くの?
    こっちにするね。と言い切っちゃえばいい。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2017/06/13(火) 19:54:16 

    >>108

    ほら、やっぱりバカな意見だよね。

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2017/06/13(火) 20:08:06 

    優柔不断な人は1人で映画とか買い物も出来ないよね。
    そもそも脳無し。

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2017/06/13(火) 20:11:01 

    即断力がないなら計画的にやるとか予め答えを用意しておくとかできるはずなのに、それすらも満足にできないんだよね
    発達障害か知能面に問題があるんじゃないかな
    熟慮もダメ、速決もダメって無能の極みじゃん

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2017/06/14(水) 02:18:44 

    私はせっかちではない
    優柔不断が嫌いなだけ

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2017/06/14(水) 05:25:08 

    私がやります。って言えないだけの臆病者

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード