ガールズちゃんねる

ガチで結婚出来る気しない人

573コメント2017/06/12(月) 15:39

  • 501. 匿名 2017/06/11(日) 08:28:02 

    >>5そういう上からな言い方はよくない

    +9

    -2

  • 502. 匿名 2017/06/11(日) 08:51:04 

    実家暮らしとか関係ないと思う!
    とにかく、出会い求めて動いて!!
    変なのにひっかかっちゃだめだよ!時間の無駄!
    さくさくいこう!

    +18

    -0

  • 503. 匿名 2017/06/11(日) 08:51:19 

    20代の頃7年付き合った彼氏がいたけど、30手前に、結婚するような相手ではないため、別れた後、なんの努力もせず、もう40になろうとしている…
    この10年なにしてたんだろ…
    もう恋愛の仕方も忘れてしまった…

    +20

    -4

  • 504. 匿名 2017/06/11(日) 09:13:13 

    病院で働いてるけど、入院当初から家族がいない人は行政が代わりに動くからあまり困らないけど、甥姪がいて疎遠、一応連絡先だけ聞いてるっていうのが面倒だよ。勝手に動かれないし自分の意思を伝えられなかったりする状態だと余計。

    +9

    -5

  • 505. 匿名 2017/06/11(日) 09:14:25 

    >>457
    私(32)には姉が2人いるんだが、長女(38)が未婚。
    次女(36)は結婚して小さい娘がいるんだけど、旦那さんのお姉さん(40)も独身なので、将来的に姪っ子に叔母達の負担が行くんじゃないかと凄く心配してる。
    「お願いだからあんただけは結婚してくれ」と会うたび真顔で言われる

    +19

    -6

  • 506. 匿名 2017/06/11(日) 09:16:53 

    現状で満足してるなら
    そのままで良し、

    「こんな生活嫌だ!!」
    と思ってるなら行動すべし。


    人生は短い。

    あっという間に60代、70代…

    その時に笑顔でいられるといいね?

    +21

    -6

  • 507. 匿名 2017/06/11(日) 09:19:08 

    特にアラフォーの結婚は、テレビの中だけ。現実はそんなに甘くない。なぜ若い時にもっと真剣に動かなかったのか。

    +8

    -6

  • 508. 匿名 2017/06/11(日) 09:27:43 

    私一応結婚してるけど、旦那より働いてるから料理も大したしないし、休みはゴロゴロ、子供できないし、独身と変わらない。仕事で稼ぐことで自分を褒められる。自分を褒めればいい。小さいことでも。自分を責めたら余計できない気がする。

    +20

    -2

  • 509. 匿名 2017/06/11(日) 09:28:59 

    >>507
    そんなすぎた昔のこと言わないでくださいよ(泣)
    若い頃なんてそのよさに気づかないんだから!
    60歳になったら、アラフォーの今苦しんでいることすら、
    あの頃は幸せだったと思うのかもね。
    既婚・未婚にかかわらず。

    +18

    -2

  • 510. 匿名 2017/06/11(日) 09:33:49 

    彼氏ができない原因は?出会いが無いなら自分から出会いに行かないとさ。すいませんがもうじき40になる上に実家暮らしじゃ本当に厳しいですよ。
    この6年何やってたんですか?もともと結婚する気が無かったならいいけど結婚したいのにその生活はダメだって、もっと早く気付けなかったんですか?
    トピ立ててるけどどうせ実家から出る気も無いんだろうし(自分と同じ人を募ってる時点で生活変える気無し)、何の意味も無いわ。

    +6

    -10

  • 511. 匿名 2017/06/11(日) 09:39:21 

    自分で食べていける力があれば、結婚しなくても良いと思うけどな。
    私は無理だから結婚したけど。
    自由で生きる力があるって私から見ると羨ましいよ。

    +27

    -0

  • 512. 匿名 2017/06/11(日) 09:39:26 

    料理は別にしたくなったらすればいいと思います。
    8時間も働いて、仕事の大変さも本人にしかわからないと思うので。
    私も結婚するまではバリバリ働いて実家暮らし、料理してなかったです。
    今はしなきゃいけないのでしてますが何とかなります。
    だから今は家で料理するより、お休みの日は婚活したり自分磨きしたり、外に出る方が相手が見つかります。

    +13

    -0

  • 513. 匿名 2017/06/11(日) 09:41:47 

    何で批判から入るの?実家暮らしのニートならわかるけど。

    +13

    -0

  • 514. 匿名 2017/06/11(日) 09:43:26 

    既婚者は上から目線コメントが多い

    +22

    -0

  • 515. 匿名 2017/06/11(日) 09:46:00 

    私今28歳で婚活三年目だけど
    多分性格に難があるんだなと最近気づいた。気が強いんだと思う。
    もう結婚できる気がしない。

    +18

    -3

  • 516. 匿名 2017/06/11(日) 09:49:19 

    選ばれた人は選ばれない人の気持ちが分からないよね
    結婚って簡単に成立するもんじゃないから主さんを責めるな

    +13

    -5

  • 517. 匿名 2017/06/11(日) 09:52:29 

    >>515
    私も自分に問題があると気づいた。
    私は心のどこかで男をばかにしているのが原因だと思う。
    ばかにしないほど高レベルな男性は私を好きにならないし。

    +19

    -3

  • 518. 匿名 2017/06/11(日) 10:02:23 

    一生独身だと会社ではどのようなポジションになるの?
    出世する?一生平?

    +4

    -5

  • 519. 匿名 2017/06/11(日) 10:05:43 

    いつかは良い出会いが…って願ってても出会いなんて起きない
    ただ願うんじゃなくて、自分から婚活の場に行って行動しないと。出会えないよ。
    「女の方からアタックするのは恥ずかしい」って思い込んでる人が世の中多すぎる
    実際は全然恥ずかしくないし。そうでもしないと幸せのチャンスを逃すよ
    婚活市場は草食系な男性ばかりだから、女性の方が積極的だと嬉しい人はたくさんいる

    +10

    -5

  • 520. 匿名 2017/06/11(日) 10:08:16 

    37歳で独身、年収700万で貯蓄型医療保険年間30万、介護保険2つ、個人年金保険も入ってて、さらに私が死んだ時250万おりる保険金で葬式をやる計画。
    なぜ結婚したら安泰なのか?
    配偶者に頼って生きていて、配偶者が仕事を失ったり大病を患ったりしたら結局自分が何とかしなくなるのに。
    私は縁があれば結婚したいけど、生活を安定させたいとか将来誰かに面倒を見てもらいたいとかいう気持ちは全くない。
    子供を授かったとして、その子の人生を好きなように全うしてもらいたいから介護を押し付けるなんて考えられない。

    +22

    -3

  • 521. 匿名 2017/06/11(日) 10:09:31 

    婚約者が突然亡くなった。こんな事もあるんだよ。
    私はもうこんな思いしたくないから結婚はしない。

    +20

    -2

  • 522. 匿名 2017/06/11(日) 10:13:41 

    >>67
    一人暮らしや既婚が偉いとは誰も言ってないと思うよ。

    ただ、世間一般では30代半ばまで結婚しなくて実家暮らしって聞くと多少偏見持たれるのは事実な訳で、だからトピ主も気にしてるんでしょ?

    実際、30代半ばで実家暮らし独身の男性と同じく30代半ばで一人暮らし独身の男性でスペック容姿何から何まで同じ条件なら、後者を選ぶ女性が多いんじゃないかな。

    それって結婚相手として意識した時、家事の大変さを分かってくれたり一緒に家事を手伝ってくれる確率が高そうに見えるのが圧倒的に後者だからであって、仲良くなってその人の性格や人柄が分かってからお付き合いや結婚を意識出来ればいいけど、婚活や恋愛に発展する前だと30代半ば独身の実家暮らしは前情報としてかなり不利になる。

    ましてや未だに女性が家事するもんだと世の男性は考えてるだけで……

    トピ主が結婚しなくてもいいや、実家暮らし独身万歳!と思ってれば誰もそんなアドバイスしないだろうけど、現状打破して結婚したいなぁみたいな事を言ってるから一人暮らしした方が良いってみんなアドバイスしてるだけ。

    誰も結婚しろ、結婚は素晴らしいとは言ってないよ。

    ただ、結婚したいなら多少は努力も必要になる。

    私も結婚に責任はつきものだから、軽い気持ちで考えてるならしない方がいいとしかアドバイス出来ないし。
    先立たれたら介護しなきゃいけなくなるかもしれないし、嫌になっても自分1人の意思で離婚は出来ない、借金や暴力があるかもしれない、それでも自分が不幸になったとしても私はこの人を支えたいという強い意志がなければ、よしんば結婚出来たとしても辛いだけだよ。

    だから焦らず、でも交友範囲を広げておいた方がいい。出会う為に習い事するのはつまらなくなるし時間とお金の無駄になりかないから、まずはやりたい事を見つけて交友範囲を広げよう。

    案外友達の紹介や趣味を通して出会いがあったりするからね。

    +2

    -7

  • 523. 匿名 2017/06/11(日) 10:14:50 

    私は20代半ばですが、彼氏いたことないし結婚できる気がしません。
    しかも低収入なので実家暮らしで給料の半分貯金して、でも好きなものは買ったり行きたいところに行ったりほどよくやってます。
    やっぱり老後は不安すぎます(´;ω;`)
    結婚相談所も最近考えてますが、見た目がぽっちゃりでブスなので、ジム行ってるのでダイエットして見た目を改善しようと思います!

    +7

    -5

  • 524. 匿名 2017/06/11(日) 10:25:28 

    結婚しても旦那の悪口言ってちゃ独身の方が気楽だわ

    +12

    -0

  • 525. 匿名 2017/06/11(日) 10:26:14 

    >>431
    30過ぎて実家暮らしは避けられるよ。本当に。

    +8

    -4

  • 526. 匿名 2017/06/11(日) 10:36:08 

    >>510
    ストレス発散にみえる

    +5

    -0

  • 527. 匿名 2017/06/11(日) 10:37:59 

    主さん大丈夫だよ!
    私も結婚して初めて洗濯したり料理するようになったけど、正直思ってたより簡単だし、結婚して作ってあげる気持ちがあるなら大丈夫だよ!
    そんなことで諦めたり自虐しなくて大丈夫だよ!

    +15

    -0

  • 528. 匿名 2017/06/11(日) 10:42:15 

    >>454
    同じく!全く同じ…。前にマツコさんが『30過ぎて実家暮らし、料理しない、家事もしない、もう直らない』みたいに言われてかなりショック受けてた、私やっぱり病気かと思ってた。
    でも、今まで自分の部屋もなく、台所も家族や母親のテリトリー、私の場所じゃないって意識がどっかにあり、何か入れなかった。
    結婚して、家を建て、台所は主に自分の場所って思うからこそ自分で管理しなきゃって思えたし、夫が大切に思えるから、夫と私達の家だって思ったら、ちゃんとしなきゃ、ご飯もちゃんとしてあげたいって自然に思う。
    結婚前は簡単なのしか作れなかったけど、結婚して2年何でも作れるようになったよ。

    結婚して変われる人は夫になる人の人間性にも関わってくるやろうけど、私は結婚して変われた。

    私の周りに婚活し36、38、39で結婚し幸せになってる人いるよ。ちなみに田舎です。

    +16

    -0

  • 529. 匿名 2017/06/11(日) 10:43:09 

    最初から読んでましたが…

    アラフォー実家住み、
    殆どニート、無職でも結婚出来た私は奇跡なのね…?

    +10

    -1

  • 530. 匿名 2017/06/11(日) 10:58:42 

    料理は全然できないって言うと結婚向きじゃないと思う男性が少なからずいる
    だから簡単な料理くらいは作れるようになっておいた方がオススメ
    カレーなんてルゥの説明書通りに具材を切って煮込むだけで出来るし簡単だよ
    あとは唐揚げとかハンバーグとか。もちょ難しい料理は結婚してから覚えりゃいい

    +9

    -1

  • 531. 匿名 2017/06/11(日) 11:06:08 

    料理なんて、クックパッドの人気の料理をその通りに作れば、
    大丈夫だよ。
    あとは慣れだし。

    主は仕事をちゃんとしてるし、まだ大丈夫だよ。
    今からでも間に合うし、急いで婚活しなよ。
    年を重ねれば重ねるほど、婚活は厳しくなるよ。

    +14

    -4

  • 532. 匿名 2017/06/11(日) 11:07:19 

    >>529
    あ、私も同じです。アラフォーで年下会社員と結婚できた私は奇跡。

    +7

    -2

  • 533. 匿名 2017/06/11(日) 11:10:30 

    >>529
    >>532
    どうやって出会ったのか本当に教えてください。お願いします。

    +4

    -1

  • 534. 匿名 2017/06/11(日) 11:30:24 

    性欲モンスターと結婚したところでね

    +5

    -6

  • 535. 匿名 2017/06/11(日) 11:30:46 

    料理教室(通うのが大変だったから単発のやつとか)に最近男子も増えたよ!
    料理も習えて婚活も出来たら一石二鳥。
    そうやって時間を合理的に考えられて出逢いも期待できる習い事やら街コンやらに積極的に参加してみては?

    待ってても絶対来ない!!

    +5

    -5

  • 536. 匿名 2017/06/11(日) 11:34:45 

    とりあえず、独身が集まるトピにわざわざ説教しに来る既婚者にはなりたくないよね

    +11

    -3

  • 537. 匿名 2017/06/11(日) 11:39:05 

    私は主さんと同じくらいの歳だけど
    うちは毒親で高校卒業してさっさと家出たから
    実家暮らしってことはご両親との関係が良いってことだよなー
    と羨ましく思うよ。
    他人に迷惑かけてないし、もし結婚したら
    家事なんて嫌でもやらなくちゃいけないんだから
    手伝いくらいでいいんじゃない?

    私にはまだ小さい娘がいるけど、
    親としては娘が好きでもない人と結婚して幸せ感じられない家庭を築くより
    いい歳して実家で家事も親まかせ!の方が大分マシな気がする。

    +7

    -2

  • 538. 匿名 2017/06/11(日) 11:40:12 

    トピタイだと結婚したいけどできる気がしない。
    という印象があったから来たけど
    結婚する気がない。な人は、悩んでないなら
    別に強気で自己主張しなくても。

    したいけどって人と語りたかった
    既婚者は論外

    +9

    -3

  • 539. 匿名 2017/06/11(日) 11:47:12 

    ガチでできないと思う。1人の生活が楽でたのしくて、こんな生活他人に見せられない…

    +5

    -2

  • 540. 匿名 2017/06/11(日) 11:49:21 

    >>531
    まさにそれ

    友人が不倫やら4股やら
    仕事は40歳で事務で派遣
    いつも年上しか無理ーとか、車持ちじゃないと
    男は呑めないと、ゴルフやる人がいい等
    散々遊んで自分はスタイル良いしモテるから
    楽勝だと結婚相談所に入ったら一切申し込みなし。

    彼女の希望の40代男性は皆んな30代前半に行く

    いくらスタイル良かろうと
    40歳派遣事務、専業希望のお金遣い荒い人
    誰も行かないだろうと思う

    +13

    -4

  • 541. 匿名 2017/06/11(日) 11:52:20 

    基本料理の本なんていっぱい出てるのに
    料理下手が
    怪しい素人料理のクックパッドなんて使うなよ

    +13

    -3

  • 542. 匿名 2017/06/11(日) 11:52:56 

    >>539
    楽で楽しいなら結婚の必要なくないですか?私は楽じゃないし、楽しくないので結婚したいです。

    +3

    -6

  • 543. 匿名 2017/06/11(日) 11:54:42 

    私も35歳で実家暮らしです。
    出会いの場にも参加してないし、本当にダラダラ毎日を過ごしています。
    半年前に7歳下の子と出会いがあったけど勇気がなくて、というかもう恋愛の初め方もわからず逃げました、今では後悔でいっぱいです。最後のチャンスだったかもしれないのに、私は本当に馬鹿

    +6

    -5

  • 544. 匿名 2017/06/11(日) 11:57:57 

    独身だと職場に居づらくないですか?
    私以外の人はみんな結婚経験ありです。

    +1

    -5

  • 545. 匿名 2017/06/11(日) 11:58:09 

    21歳から約10年間付き合ってた人がいたけど医療関係の仕事してて毎日ハード。付き合って2年位で「落ち着いたら結婚しようか?」と言われて~20代半ばまでは「好きだから」って思って待っていた。
    だけど結婚の「け」の字もなく段々20代後半になり気持ちも冷めてきたけど「激務だから仕方ない…」って待ってた。それからナァナァな関係になって( ̄▽ ̄;)
    今思うとこの頃に気づけば良かったーーー!
    31に入る位でいきなり「大学院に入りたい」とか言われてもうこっちも待てる気がしなかった。

    ただ今34歳wそれから彼氏出来ませんw
    本当に20代の時健気に待っていた私をぶん殴りたいw
    松山千春の歌がループしたよ( ;∀;)
    若いから「待てる」けど、この年でイチから恋愛して「待てる」のか分からない…

    +8

    -4

  • 546. 匿名 2017/06/11(日) 11:59:30 

    妥協でも
    結婚できりゃいいっていう風潮強いけど
    よくそれほど好きでもない男と
    狭い空間で暮らして料理毎食作り続けて
    結婚してキスとかセックスとか続けられる生活耐えられるね?

    +14

    -0

  • 547. 匿名 2017/06/11(日) 12:01:58 

    >>25
    おお先輩!
    私も結婚したいっす
    最近別れて今年40になるし、未練あるしだらだら過ごしてた
    お見合いパーティいってくる!

    +4

    -2

  • 548. 匿名 2017/06/11(日) 12:05:55 

    >>546
    あとマイホームとか大きな買い物してローン生活するのを支えたり
    子供出来たら(好きでもない男とのw)養育費が大きくかかったり
    引き返せなくなる大変な道によく踏み込めるな~と思う

    +2

    -0

  • 549. 匿名 2017/06/11(日) 12:11:34 

    結婚したいのに出来ない、って言う人は
    ある意味贅沢なんだよね
    ちょっと前までは独身女は
    もう人権無いくらいに周りに扱われたから
    みんな必死で結婚したし親もさせた
    それがいいこととは思えないけどね…

    出来ないって言う人は
    何だかんだ言って理想が高いんだよ
    自分の顔かたち性格家柄年収仕事
    よ~く考えてみたほうがいいかもね

    +0

    -5

  • 550. 匿名 2017/06/11(日) 12:14:54 

    私も出来る気しないです。
    いつかは~とか思ってたけど二十歳から10年経った今も性格や考えはそんなに変わってない、ってことは、結婚なんて無理なのでは!?と…
    非正規だし、仕事この年で落ち着いてないし一番大きい要因はアトピーあるし貯金もない。
    性格も穏やかかと思えば結構気は強く、自己主張強めなんじゃないかとようやく気づいてきた…
    結婚できる、してもいいと思ってくれる人がいたらもう超ラッキーな案件としてあればいいな~ぐらいにしか思ってないです

    +2

    -2

  • 551. 匿名 2017/06/11(日) 12:16:13 

    私は家族とすら上手くいかなかったので他人と一緒に暮らすなんて無理だなと思って結婚はあきらめた

    +7

    -3

  • 552. 匿名 2017/06/11(日) 12:38:44 

    >>520
    素直に凄いと思うよ。離婚することもあるし、結婚だけが幸せではないと思う。
    人それぞれだよ。

    +5

    -0

  • 553. 匿名 2017/06/11(日) 12:54:21 

    >>533
    529ですが旦那とは出会い系で会い、
    最初は遊びのつもりで結婚する気は全然ありませんでした。

    旦那のプロフに好みの女性のタイプが書いてあり、どうやら私は旦那の好みに合っていたようです。

    無職ニート期間でお金がなくても
    体型維持は気を付けてました。

    婚活サイトでも出会い系でも女性を欲する男性は沢山いましたし、デート代はいつも払ってもらってました。

    旦那の前にも2人の男性とは真面目なお付き合いをしてました。

    +5

    -4

  • 554. 匿名 2017/06/11(日) 12:58:55 

    >>553
    すごい!ありがとうございます。
    無職のことはどう説明されたんですか?

    +1

    -5

  • 555. 匿名 2017/06/11(日) 13:21:20 

    >>554「今は求職中ですが…(^^;」

    先に言っておけば
    それ以上突っ込んで聞いてくる人は殆どいません(笑)

    ドン引きされて去られても
    気にせず、次を探してました。

    +4

    -2

  • 556. 匿名 2017/06/11(日) 13:31:01 

    >>555
    師匠または姉御と呼んでも良いですか?笑
    私は27歳で働いてますが仕事に向いてなさすぎて結婚に逃げたいのが本音です。
    婚活サイトのコツについてもっと教えてください!!

    +4

    -2

  • 557. 匿名 2017/06/11(日) 13:32:12 

    自分と合う人(性格や価値観)になかなか出会えないので、無理して結婚する事もないかなぁ?
    なんか主婦の人って、家庭の愚痴ばっかり言ってて幸せそうじゃないし。

    +4

    -4

  • 558. 匿名 2017/06/11(日) 13:35:07 

    >>557
    それも有りだし、頑張って合う人を見つけるのも手じゃないかな。
    私は後者を選びます。

    +0

    -4

  • 559. 匿名 2017/06/11(日) 13:41:32 

    >>482
    結婚相談所に登録したこともあったけど、主人とは婚活パーティーで出会いました。
    私は20回位?主人は2回目の参加だったそう。
    自分の性格とパーティーの雰囲気とか考慮して活動しました。街コンは飲みがあるから軽い気がして行きませんでした。休み休み頑張ったけど、常連は無視して新規さんを狙う作戦でいきました。運もある(笑)

    +1

    -0

  • 560. 匿名 2017/06/11(日) 13:49:49 

    ただいま32。彼氏ナシ。今から出会って結婚、出産なんて想像がつかない。
    結婚したとしても、年齢的に「急いで子どもを」…って急かされることが目に見えてるから、いっそ結婚しない方が幸せな気がする。すぐできるとも限らないし…

    +6

    -8

  • 561. 匿名 2017/06/11(日) 17:20:11 

    婚カツ、紹介 以外でも出会いたいです!!

    田舎なので婚カツは同じ人に何度も会うし、紹介はたま~にしか無い。合コンは周りが既婚者ばかりで開催もされない。

    でも出会いの場に行かなければならないじゃないですか!!

    平日は仕事が遅く、スポーツサークルにも参加出来ません。週末の婚カツは同じ人ばっかり(;_;)

    料理好きなので、料理教室も行ってみましたが、女性限定ばかり(笑)
    陶芸もおじいさんばかり(笑)
    職場も病院なので、女性ばかり。患者はお年寄りばかり。

    助けてください!!!!!

    +9

    -0

  • 562. 匿名 2017/06/11(日) 17:23:08 

    >>561
    お気持ち分かります!!
    ついでに飲みに行けば、声をかけてくるのはチャラ男のみ。
    道で声をかけてくるのはおじいさんばかり(笑)

    医療関係って、独身率高いですよね。

    +9

    -0

  • 563. 匿名 2017/06/11(日) 17:26:22 

    >>561
    最終手段は独身男性が多い職場に転職ヨ。
    アタシが思いつくのはそんなトコネ。

    +5

    -0

  • 564. 匿名 2017/06/11(日) 18:24:08 

    彼氏はできてもすぐ飽きちゃう。自分から好きにならないと長続きしないけど、まず好きってなんだろ?って、そうなると彼氏できてもすきってなに?ってなって小さいことで冷めるし、デートすらめんどくさくなる。。お付き合いもまともにできないのに結婚なんて無理だろうな、、

    +2

    -3

  • 565. 匿名 2017/06/11(日) 18:33:50 

    男の人って30半ばになってきたら、自分の年は置いておいて5〜6歳年下を狙っていくのかな。
    女としても人としても価値がないんだなーと思って絶望しかない。

    +1

    -4

  • 566. 匿名 2017/06/11(日) 23:08:33 

    上から目線って…。
    結婚してない人たち卑屈すぎて笑う。

    私の周りの40代独身はどこか人格に問題あるよ。

    +1

    -4

  • 567. 匿名 2017/06/12(月) 01:31:01 

    >>543
    今からでも全然遅くないよ!
    繋がるときは本当に信じられないくらいのスピードで縁は繋がるから。

    +5

    -0

  • 568. 匿名 2017/06/12(月) 01:56:54 

    頼まれたので
    容姿も悪くなく性格も良い
    アラフォーの実家住みの友達に

    知人の男性の友達を紹介したら
    (アラフォー、スタイルが良く、笑顔が爽やかで性格も良し)
    初対面の印象はなかなか良い感じ、

    だけど2回目の二人きりデートが終わった後、
    自宅まで送り届けてくれたけど

    彼が次のデートの約束をしてくれなかったと彼女に言われ…

    彼の方に理由を聞いたら
    「料理は何が得意か聞いたら、
    料理は出来ませんとバッサリ答えられ…
    う~ん…これでは結婚を考えるのは…難しいかな」

    友達には
    「○○は正直だから
    嘘を吐きたくない気持ちは分かるけど…

    だったら、
    料理はあまり得意ではありませんが、
    これから上手になれるように勉強します!!

    ぐらいの言い方をすれば良かったのに…?」

    男性もキッチンに立つようになってきたとはいえ、

    女性に「料理」を求める
    男性はまだまだ多いと思い知りました。


    +7

    -4

  • 569. 匿名 2017/06/12(月) 02:08:10 

    >>556姉御ですが(笑)

    婚活サイトに登録した時に

    時間の無駄を省き
    なるべく好みのタイプが、
    寄ってくるように(笑)

    プロフに貴女の好みのタイプの内容を
    具体的に分かり易く書いとくといいですよ?


    ついでに不幸な出会い、
    不幸な結婚のリスクを
    最小限に抑える為に

    「ごめんなさいm(_)m
    短気な方、ギャンブル好き、
    喫煙者はお断りしてます。」

    みたいな書き方をしておくと
    苦手な男避けにもなると思いますよ?

    +3

    -1

  • 570. 匿名 2017/06/12(月) 03:25:08 

    結婚できないな…きっと…

    +1

    -3

  • 571. 匿名 2017/06/12(月) 04:48:32 

    振られた元カレを超える人と出会わない限り無理だと思う
    20代を無駄にしてる自覚はあるけど、どうしようもないなあ

    +1

    -3

  • 572. 匿名 2017/06/12(月) 06:15:20 

    >>569
    姉御ありがとうございまっス!

    +0

    -0

  • 573. 匿名 2017/06/12(月) 15:39:51 

    >>546
    妥協でも、キスやセックス出来ない人はまず結婚対象外。妥協ってよく考えれば必要ないって思える条件を外すこと。例えばイケメンじゃなきゃ!→いいな、何か好きレベルでも、問題なし。結婚して更に好きになれた。性格、人間性とにかく大事。
    年収700以上なきゃいや!→私はそんなんなかったから、いいなと思う人と結婚。そもそも現代共働き多いし、自分働くつもりあるから年収400万でも問題なし。もっと言うなら、子供生むつもりないなら相手と自分の年収合わせて500万あれば何とかやっていける。
    って感じでよく考えれば別に必要ないと思うのを外し、絶対譲れない条件を優先して婚活。

    きっと見つかるはず。

    +2

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード