-
1. 匿名 2017/06/10(土) 00:56:21
注射のアルコールの匂いを嗅ぐと子供の頃を思い出してなんとも言えない気持ちになります+172
-5
-
2. 匿名 2017/06/10(土) 00:56:53
ガソリンの匂い!+92
-11
-
3. 匿名 2017/06/10(土) 00:57:01
なんか金木犀+335
-4
-
4. 匿名 2017/06/10(土) 00:57:04
出典:www.askul.co.jp
+330
-1
-
5. 匿名 2017/06/10(土) 00:57:04
古い畳かな
おばあちゃんの部屋+157
-3
-
6. 匿名 2017/06/10(土) 00:57:24
蚊取り線香+312
-2
-
7. 匿名 2017/06/10(土) 00:57:36
田舎の匂い。田んぼの匂い。+203
-3
-
8. 匿名 2017/06/10(土) 00:57:39
ウルトラマリン+129
-8
-
9. 匿名 2017/06/10(土) 00:57:45
カルバンクラインのCK1+158
-6
-
10. 匿名 2017/06/10(土) 00:57:58
面白いトピだね。私は大体のことはその感性で即レス出来るものですが、
これは不図考えてしまいますね。
私の脳を働かせるとは、>>1さん大したものですよ。
90点+18
-155
-
11. 匿名 2017/06/10(土) 00:58:10
>>10
偉そうに。+176
-4
-
12. 匿名 2017/06/10(土) 00:58:31
>>11
実際、偉いんだと思う。
>>10
m(_ _)m+10
-105
-
13. 匿名 2017/06/10(土) 00:58:40
折り紙!包装紙!+168
-2
-
14. 匿名 2017/06/10(土) 00:58:47
雨上がりの匂いとか+193
-5
-
15. 匿名 2017/06/10(土) 00:58:54
キンモクセイのかおり+170
-3
-
16. 匿名 2017/06/10(土) 00:58:54
冬のにおい+151
-3
-
17. 匿名 2017/06/10(土) 00:59:03
タイガーバームのにおい+58
-7
-
18. 匿名 2017/06/10(土) 00:59:24
+252
-3
-
19. 匿名 2017/06/10(土) 00:59:28
におい付きの消しゴム
子供の頃には集めてたけど、何十年か振りに自分の子供が集め出して懐かしい匂いだった+189
-3
-
20. 匿名 2017/06/10(土) 00:59:31
鳥のヒナの匂い
昔飼ってた子を思い出す+31
-13
-
21. 匿名 2017/06/10(土) 00:59:36
冬の夜道
しん!と寒いけれど懐かしくなる、冬がまた来たんだなと思う+164
-2
-
22. 匿名 2017/06/10(土) 00:59:42
匂いだまのにおい+38
-9
-
23. 匿名 2017/06/10(土) 00:59:44
材木の香り+34
-2
-
24. 匿名 2017/06/10(土) 00:59:46
ベポラップ+70
-3
-
25. 匿名 2017/06/10(土) 01:00:08
揚げパンのきな粉の匂い+24
-4
-
26. 匿名 2017/06/10(土) 01:00:09
夏の田舎の山(草)のにおい。
分かるかな?臭いけど懐かしい+169
-1
-
27. 匿名 2017/06/10(土) 01:00:21
ナフタリンとか+55
-6
-
28. 匿名 2017/06/10(土) 01:00:40
小学校の新校舎の匂いですね。
増築とかで新しくなってそこに初めて入った人なら分かりますよね。+64
-3
-
29. 匿名 2017/06/10(土) 01:00:51
マダムジュジュ
うちのおばあちゃんが使ってた。+22
-4
-
30. 匿名 2017/06/10(土) 01:00:53
春に匂う草の匂い。小さい頃にワクワクしてたことを思い出す。+84
-2
-
31. 匿名 2017/06/10(土) 01:00:53
メリット+41
-6
-
32. 匿名 2017/06/10(土) 01:01:04
学校の給食室から漂う、給食の香り+141
-4
-
33. 匿名 2017/06/10(土) 01:01:05
シンナーですね。色々使ってました。色々。+12
-39
-
34. 匿名 2017/06/10(土) 01:01:16
お線香
おばあちゃんのタンス
+63
-3
-
35. 匿名 2017/06/10(土) 01:01:24
塩素のにおい!
小さい頃からずっっとスイミングに通ってたので、漂白剤等(もちろんプールも)塩素のにおいをかぐと、すごく懐かしい気持ちになっていろんな記憶が蘇ります^^+137
-4
-
36. 匿名 2017/06/10(土) 01:01:31
花火の匂い
この季節がやって来たんだな。と思う。
+99
-2
-
37. 匿名 2017/06/10(土) 01:01:42
ウルトラマリン+6
-8
-
38. 匿名 2017/06/10(土) 01:01:44
ウルトラマリン(香水)
個人的には好きな匂いじゃないけどみんな着けてた+35
-6
-
39. 匿名 2017/06/10(土) 01:02:09
修正液の匂い+36
-4
-
40. 匿名 2017/06/10(土) 01:02:31
図書室のにおい。甘いような+42
-4
-
41. 匿名 2017/06/10(土) 01:02:40
新しいノートや茶色い紙袋のにおい。+157
-1
-
42. 匿名 2017/06/10(土) 01:03:22
>>10
えっと誰?どっから目線なの。+34
-4
-
43. 匿名 2017/06/10(土) 01:03:41
熱くなったアスファルトに雨が降った時のにおい+147
-3
-
44. 匿名 2017/06/10(土) 01:03:48
トカゲの匂い+3
-8
-
45. 匿名 2017/06/10(土) 01:04:09
お母さんの汗の匂い+4
-12
-
46. 匿名 2017/06/10(土) 01:04:20
お母さん愛用の香水。
大好きだったけど、
メーカーと品名、忘れた。+18
-4
-
47. 匿名 2017/06/10(土) 01:04:26
ばあちゃんの煮物のにおい+38
-2
-
48. 匿名 2017/06/10(土) 01:04:28
オレンジ色の風邪薬
シロップと粉、両方とも嫌いだったぁ…苦笑+55
-1
-
49. 匿名 2017/06/10(土) 01:04:45
正露丸の匂い+32
-1
-
50. 匿名 2017/06/10(土) 01:04:45
幼稚園の時良く遊んでた グレーの粘土+31
-3
-
51. 匿名 2017/06/10(土) 01:05:26
私の実家の母ちゃんのフトンの匂いや、押し入れの匂い。臭いわけではなく古い綿の匂いがとても懐かしく愛おしく感じます。
もうじき50歳になるので恥ずかしいですが泣けてくるほどです。+38
-3
-
52. 匿名 2017/06/10(土) 01:05:36
>>26
私もそうです。
少しむせるような草の匂いから、あぁ夏が来たな!と感じます。子供のころの方がこの匂いをよく感じていたから、大人になってから感じると少し懐かしいような変な気持ちになります。+23
-2
-
53. 匿名 2017/06/10(土) 01:05:58
ドルックス おばあちゃんのお化粧品
+24
-2
-
54. 匿名 2017/06/10(土) 01:06:50
オロナインとシッカロール
+40
-1
-
55. 匿名 2017/06/10(土) 01:07:07
パートのおばさんの臭い+1
-13
-
56. 匿名 2017/06/10(土) 01:07:34
匂いというか体感的なのかもしれませんが、夏のムワッとした空気を感じて夏が来た!と感じます。ふざけたワカメだよ+19
-1
-
57. 匿名 2017/06/10(土) 01:07:44
>>10
ネットの中だけで粋がってるのが解るけど、書き込み方や内容見てると、結構なお歳ですよね?
恥ずかしいと思いませんか?人に自分の感性を押し付けるのは
こんなことしてるから老害って言葉が出来たんですよ+15
-3
-
58. 匿名 2017/06/10(土) 01:07:45
もう廃盤らしい・・・+64
-0
-
59. 匿名 2017/06/10(土) 01:07:58
アラビックヤマトのにおい+73
-1
-
60. 匿名 2017/06/10(土) 01:08:06
ベビーパウダーかな?+32
-0
-
61. 匿名 2017/06/10(土) 01:08:53
昔友達の家に遊びに行った時、友達のお姉さんがつけてたビバーチェっていう香水。+52
-1
-
62. 匿名 2017/06/10(土) 01:09:07
シャワーコロン+16
-1
-
63. 匿名 2017/06/10(土) 01:10:08
千代紙の匂い+16
-0
-
64. 匿名 2017/06/10(土) 01:10:42
+64
-0
-
65. 匿名 2017/06/10(土) 01:11:12
丹頂チック
スティック状のポマード
おじいちゃんが愛用していた。
抱っこされると、良い匂いがした。+24
-2
-
66. 匿名 2017/06/10(土) 01:11:36
石油ストーブを着火するときと消火するときのにおい。
+80
-1
-
67. 匿名 2017/06/10(土) 01:11:42
>>10
何でこの人こんなトピで上から目線なの(笑)
そんなに目くじらたてること?
点数付けるのはいいけど、お前は2点位やろ
においごときで偉そうに語るな+23
-3
-
68. 匿名 2017/06/10(土) 01:12:15
道具箱はクレヨンの匂いだった+65
-1
-
69. 匿名 2017/06/10(土) 01:12:22
図工室の匂いとか懐かしそう。
嗅ぐ機会がないけど。涙+33
-0
-
70. 匿名 2017/06/10(土) 01:13:07
石油ストーブの消した時の匂い
両親が離婚する前に家族で住んでた平屋の狭い家を思い出して泣きそうになる+60
-0
-
71. 匿名 2017/06/10(土) 01:13:13
ムスク+7
-0
-
72. 匿名 2017/06/10(土) 01:13:36
主です。
褒められて嬉しいー(╹◡╹)+15
-7
-
73. 匿名 2017/06/10(土) 01:13:41
フッ素だっけ?
子供の頃歯になんかやるやつ
あれで吐いちゃう友達いたけど私は割と好きだった笑+6
-4
-
74. 匿名 2017/06/10(土) 01:14:34
幼稚園の時に使ってた香り付きポケットティッシュ+36
-1
-
75. 匿名 2017/06/10(土) 01:14:56
お茶のにおい
幼稚園でお弁当のときに
幼稚園で淹れたお茶を飲んでたから+13
-1
-
76. 匿名 2017/06/10(土) 01:15:27
じじい、ババア!!の臭い+1
-6
-
77. 匿名 2017/06/10(土) 01:15:31
新しい教科書のにおい+37
-0
-
78. 匿名 2017/06/10(土) 01:15:41
文房具屋の匂いかな。+29
-0
-
79. 匿名 2017/06/10(土) 01:16:23
ウルトラマリン
これ、みんな絶対頭に浮かぶ人物いない?
つけすぎだったあの人!+15
-3
-
80. 匿名 2017/06/10(土) 01:17:14
>>72
嘘つかないでください
+10
-3
-
81. 匿名 2017/06/10(土) 01:17:30
小学校の時、固めて遊んでた+33
-0
-
82. 匿名 2017/06/10(土) 01:17:35
ゾワゾワ+1
-0
-
83. 匿名 2017/06/10(土) 01:17:53
消しゴムのにおい。
小学生の頃、消しやすさより匂いで選んで競ってた(笑)+18
-0
-
84. 匿名 2017/06/10(土) 01:18:16
>>72
ん?いつ誰に褒められた?+6
-1
-
85. 匿名 2017/06/10(土) 01:18:33
香りゴム消しの匂い+6
-0
-
86. 匿名 2017/06/10(土) 01:18:41
仔犬のにおい
かわいがってもらえるように
独特のにおいを放っているらしい+22
-1
-
87. 匿名 2017/06/10(土) 01:19:15
>>84
知らない+0
-4
-
88. 匿名 2017/06/10(土) 01:19:36
定番だけど、蚊取り線香や草と土の湿った匂いを嗅ぐと、やたら郷愁感が湧き上がってくる。
あと床ワックスの甘ったるい匂い。
小中学校の体育館を思い出す。+37
-1
-
89. 匿名 2017/06/10(土) 01:20:10
振り始めの雨の匂い。
なぜか幼稚園の帰り道を思い出す。+28
-0
-
90. 匿名 2017/06/10(土) 01:20:13
マッキーの匂い+20
-0
-
91. 匿名 2017/06/10(土) 01:20:37
思いつかない!けど、歩いててにおいがすごい懐かしいことはある!+14
-2
-
92. 匿名 2017/06/10(土) 01:20:48
海のにおい。
太平洋沿いの漁師町で育ったから。
いまは浅草在住の品川勤めだけど、この時季になると夕方の品川駅は海の匂いがして、
毎晩品川駅からホームライナーで実家に帰りたくなる。+31
-1
-
93. 匿名 2017/06/10(土) 01:20:53
>>10=>>72
トピ立てたの私です
嘘つかないでください+21
-2
-
94. 匿名 2017/06/10(土) 01:21:16
祖母についてよく行っていたパーマ屋さんの匂い。
今は入る機会もないから懐かしいと思う。+8
-0
-
95. 匿名 2017/06/10(土) 01:21:40
タクティクスのコロン
高校時代の彼氏がつけてた+28
-3
-
96. 匿名 2017/06/10(土) 01:22:16
これー!!虫除けシートなんだけど、子供の頃夏祭りに行く時に付けたから懐かしい〜+12
-1
-
97. 匿名 2017/06/10(土) 01:23:04
お線香のにおい
田舎のばあちゃん思い出す+15
-0
-
98. 匿名 2017/06/10(土) 01:26:16
カーボン紙の匂いと糠漬けの匂い
祖父母が工場持ってて遊び場がそこだった
ネジの跳ねる音と機械油の匂いとカーボン紙
夕げに近づくとお祖母ちゃんの糠を返す匂いがしてくる
懐かしいなぁ+9
-0
-
99. 匿名 2017/06/10(土) 01:26:22
>>70
あなたわたしの妹か?
姉ちゃんは今東京にいるよ。+13
-1
-
100. 匿名 2017/06/10(土) 01:26:59
パカパカ携帯のパカパカ部分の匂い!
分かる人いるかな~?なんか機械の匂いっていうのかな~。
青春時代を思い出すんですわ~+12
-0
-
101. 匿名 2017/06/10(土) 01:27:02
ホットケーキ焼く匂い。
子供の時は親に焼いてもらった。
気がついたら10年以上食べてなかった。
最近スーパーの景品でもらって、久しぶりに焼いたら
懐かしかった。+24
-0
-
102. 匿名 2017/06/10(土) 01:27:41
サムライウーマン+4
-3
-
103. 匿名 2017/06/10(土) 01:27:54
体育館の匂い+13
-0
-
104. 匿名 2017/06/10(土) 01:28:05
ぼっとん便所+3
-4
-
105. 匿名 2017/06/10(土) 01:32:22
>>31
あ~~!!言われた~~!!+1
-0
-
106. 匿名 2017/06/10(土) 01:35:14
梅干しを干してるにおい+4
-2
-
107. 匿名 2017/06/10(土) 01:39:10
天花粉の匂い+17
-0
-
108. 匿名 2017/06/10(土) 01:39:27
駄菓子屋のにおい。
いろいろなお菓子が混ざった、人工的なあまいにおい。
大好き。+16
-0
-
109. 匿名 2017/06/10(土) 01:40:18
石油ストーブを消した時の匂い。+23
-1
-
110. 匿名 2017/06/10(土) 01:44:29
秋の落ち葉やどんぐりの落ちている場所の匂い。
走り回って遊んでたからこの匂い無性に懐かしい。。+24
-0
-
111. 匿名 2017/06/10(土) 01:49:28
主です。
私は小学校のトイレの匂いも好きです。+3
-6
-
112. 匿名 2017/06/10(土) 01:50:05
やかんを上に置くタイプのストーブの匂い
おばあちゃんちを思い出す匂い+11
-2
-
113. 匿名 2017/06/10(土) 01:50:24
お祭りの屋台の焼きそばやら綿菓子やら色んなものが混ざった匂い+16
-2
-
114. 匿名 2017/06/10(土) 01:51:25
いちごの歯磨き粉
育った施設のにおい+12
-2
-
115. 匿名 2017/06/10(土) 01:51:39
たまに誰もいないのに、フワ〜っと懐かしい香水の香りがして切なくなる時があります。
小さい時に両親が離婚して私は父に引き取られたので、あの時の母の香りなのかな?と胸がキュッとなります。+33
-0
-
116. 匿名 2017/06/10(土) 01:56:52
小学校の大掃除の時に、教室の床に雑巾でワックスがけした時の匂いをどこかでたま〜〜に匂うと、懐かしく感じる+11
-1
-
117. 匿名 2017/06/10(土) 01:58:17
ニベア+9
-0
-
118. 匿名 2017/06/10(土) 01:59:22
スカルプチャー!
当時、ドンキでキムタク愛用!!って宣伝文句でバカ売れしてて、男はこぞっとつけてた。
個人的に苦手な匂いだけど、懐かしい+19
-4
-
119. 匿名 2017/06/10(土) 02:07:11
蚊取り線香の匂い+15
-1
-
120. 匿名 2017/06/10(土) 02:08:52
>>69
図工室のにおい、ゴボウのにおいに似てませんか?料理してるとふと図工室を思い出します。+2
-1
-
121. 匿名 2017/06/10(土) 02:11:48
スミレの花時計+3
-1
-
122. 匿名 2017/06/10(土) 02:13:18
小学校の保健室にあった消毒。
瓶の中に丸めた綿が浸してあるんだけど、黄色じゃなくて、ピンクのやつ。
いいにおいなんだけど普段かぐ機会がない。なんていう消毒液だったんだろう。+9
-1
-
123. 匿名 2017/06/10(土) 02:13:54
>>58
バニラの香り、まだ持ってるよ。
においペンたくさん持ってたけどこの香りは憧れで。
当時ハワイ旅行に憧れてて、ハワイはきっとこんな香りがするんだ…って妄想してた。
12のときに初めては連れてってもらったけど、ほんとにこんな匂いがした。いま30+5
-0
-
124. 匿名 2017/06/10(土) 02:21:30
>>86
人間の子供も独特な匂い放ってない?
自分の子供だけだと思ってたけど、このあいだ同級生と彼女の赤ちゃんとランチしたら
その子が同じ匂い放ってて驚いた。
小さい子供が眠たくなると頭部から発するやつ。
うちの娘は小学校入ってすぐくらいのときにその匂いしなくなった。+23
-1
-
125. 匿名 2017/06/10(土) 02:26:41
夕方に匂ってくる野焼きの香り
ど田舎で過ごした幼い頃、仕事から帰ってくる母を待ってるときにこの香りを感じてたからかな、今は野焼きなんてほとんど無くなったけどたまにどっかから漂ってくると胸が切なくなる+20
-1
-
126. 匿名 2017/06/10(土) 02:29:12
大人になって
あの香りは金木犀なんだなと分かった瞬間
ゾワッとした+10
-2
-
127. 匿名 2017/06/10(土) 02:29:37
昔(20年以上前)のサクラマイネーム。
以前思い出して買ってみたら、よくあるマジックの匂いに変わっちゃってて残念。独特の匂いで好きだったんだけどな。+12
-1
-
128. 匿名 2017/06/10(土) 02:31:40
ペンキ
シンナーで溶かして使うらしいけど
ビックリしたw
+1
-0
-
129. 匿名 2017/06/10(土) 02:42:33
浮き輪の匂い
40歳を超えてもこのビニールの匂いをかぐと
もう楽しすぎてワクワクする+46
-1
-
130. 匿名 2017/06/10(土) 02:42:33
藁半紙の匂い+17
-0
-
131. 匿名 2017/06/10(土) 02:43:08
焚き火してる匂い。
お爺ちゃんの家は大丈夫ど田舎で焚き火の匂いを嗅ぎながら育ったから。
畑してる方がたまに焚き火してる時に煙より匂いで癒されてます。
思い出が無ければ迷惑と感じてしまう所ですがね!+15
-2
-
132. 匿名 2017/06/10(土) 02:43:45
小学校とかのパソコンルームの臭い
わかる人いるかな+16
-0
-
133. 匿名 2017/06/10(土) 02:47:14
アイスクリームの木のヘラの匂い+12
-1
-
134. 匿名 2017/06/10(土) 02:49:47
教室の油拭き+2
-0
-
135. 匿名 2017/06/10(土) 02:51:02
>>131
お爺ちゃんの家は大丈夫
がじわじわくる。突っ込んでごめんなさい+2
-0
-
136. 匿名 2017/06/10(土) 03:00:42
シッカロール+12
-1
-
137. 匿名 2017/06/10(土) 03:10:32
薬用石鹸ミューズ(薄オレンジ色の液体タイプのやつ)
小学校の時にミューズでシャボン玉作ってたら親にめちゃくちゃ怒られ、以来実家の洗面台には一切石鹸が置かれなくなってしまった
ある意味憧れの品。+11
-1
-
138. 匿名 2017/06/10(土) 03:13:32
キンカン!
おばあちゃんが塗ってくれた+14
-0
-
139. 匿名 2017/06/10(土) 03:15:47
定番だけど、蚊取り線香や草と土の湿った匂いを嗅ぐと、やたら郷愁感が湧き上がってくる。
あと床ワックスの甘ったるい匂い。
小中学校の体育館を思い出す。+7
-1
-
140. 匿名 2017/06/10(土) 03:23:23
すみれの花時計+5
-1
-
141. 匿名 2017/06/10(土) 03:50:29
龍角散のにおい
おばあちゃんのお部屋のにおいを思い出します。+11
-0
-
142. 匿名 2017/06/10(土) 04:18:35
スカルプチュア+0
-0
-
143. 匿名 2017/06/10(土) 04:46:27
森永ハイクラウンだっけ?当時は高級チョコのイメージだった
空き箱を大切にしてたまに匂いを嗅いでた 笑+10
-2
-
144. 匿名 2017/06/10(土) 04:58:58
ニベア や アトリックス の におい。+1
-0
-
145. 匿名 2017/06/10(土) 05:02:20
正露丸+4
-1
-
146. 匿名 2017/06/10(土) 05:02:48
樟脳+6
-1
-
147. 匿名 2017/06/10(土) 05:05:57
体育館倉庫の跳び箱、マット、白い粉。+14
-0
-
148. 匿名 2017/06/10(土) 05:25:01
私も冬のにおい。
ストーブのつき始めのにおい。+5
-0
-
149. 匿名 2017/06/10(土) 05:35:40
風邪とか、花粉症でマスクをしてる時に、
食堂とかに行くとマスクの中に食べ物のにおいが充満する時がたま〜にある(いつもではないのが不思議)。
その時に学校給食を思い出す。おそらく、給食当番の記憶と重なるのかも?
かなりマニアックでした笑。+5
-0
-
150. 匿名 2017/06/10(土) 05:39:35
防虫剤+4
-0
-
151. 匿名 2017/06/10(土) 06:18:25
ディオールのプワゾン
バブルの頃、街中を歩くとよく遭遇した香り+8
-1
-
152. 匿名 2017/06/10(土) 06:35:50
アリエールの匂いを嗅ぐと小学校の時持ってたにおい玉を思い出して少しノスタルジックになる+2
-0
-
153. 匿名 2017/06/10(土) 06:37:09
たいつこう知ってる?+0
-4
-
154. 匿名 2017/06/10(土) 06:38:25
子供の頃
夕方まで遊んでいたときの
空気のにおい
春夏秋冬で違う+21
-0
-
155. 匿名 2017/06/10(土) 06:42:07
稲藁を焼いているにおい。
今は、
法令で焼かれなくなったけど、
秋,稲刈りが終わって
田んぼがいつもより広く,風の流れもスムーズな為
そのにおいが町中にしみていたのが懐かしい。+9
-1
-
156. 匿名 2017/06/10(土) 06:45:00
雨が上がった後のムシムシした匂い。
子供に返った気分になる。+11
-0
-
157. 匿名 2017/06/10(土) 06:59:14
折り紙の糊の匂い
幼稚園 思い出すんです+6
-0
-
158. 匿名 2017/06/10(土) 07:07:24
もうそろそろ冬が来る前の外の匂い!+15
-0
-
159. 匿名 2017/06/10(土) 07:10:49
>>10
私は面白いと思ったよ
+0
-2
-
160. 匿名 2017/06/10(土) 07:13:47
換気扇から流れてくる夕飯のにおい+2
-0
-
161. 匿名 2017/06/10(土) 07:17:53
まんじゅうが包んである紙のにおい+5
-1
-
162. 匿名 2017/06/10(土) 07:18:43
子供用の学用品、日用品と校舎、子供の頭の匂い、等々は日常だからな…久々の再会は懐かしかったかもしれないけど、
今の自分から一番遠いのは…部室の匂いとかかな?
+2
-0
-
163. 匿名 2017/06/10(土) 07:33:15
>>140
大黒摩季さんですか?(笑)+8
-1
-
164. 匿名 2017/06/10(土) 07:33:17
蚊取り線香+2
-0
-
165. 匿名 2017/06/10(土) 07:37:00
みかんの花の匂い
みかん畑に囲まれた土地に住んでたから、子供時代の通学路を思い出す ネロリによく似た甘く爽やかなすごくいい匂いです+8
-0
-
166. 匿名 2017/06/10(土) 07:40:25
雨に濡れた土の匂い。実家の裏が山なので梅雨時は毎日嗅いでたのに、マンション暮らしになったら全然匂いしなくなった。+11
-0
-
167. 匿名 2017/06/10(土) 07:48:07
>>26 >>52
そういうのを「草いきれ」と言うのでは?+4
-0
-
168. 匿名 2017/06/10(土) 07:48:37
ダイエースプレーの匂い!昔のバンドマンはみんなライブの日はこの匂いがしてたなぁ+2
-0
-
169. 匿名 2017/06/10(土) 07:52:49
昔 母がこんなので、洗顔しててなんか子供の頃を思い出します。+8
-0
-
170. 匿名 2017/06/10(土) 07:57:58
グローブと新品のソフトボールの匂い+4
-0
-
171. 匿名 2017/06/10(土) 07:59:33
新築の木の匂い+7
-0
-
172. 匿名 2017/06/10(土) 08:02:22
粘土のにおい。
幼稚園の頃を思い出します。+9
-0
-
173. レイミン 2017/06/10(土) 08:05:02
理科室のアルコールランプのアルコール
金魚のエサ
+3
-1
-
174. 匿名 2017/06/10(土) 08:08:22
冬の灯油の匂い+5
-0
-
175. 匿名 2017/06/10(土) 08:08:29
ポーラ
ポリシマの匂い
おばあちゃん使ってました
+0
-1
-
176. 匿名 2017/06/10(土) 08:17:48
遠くで雨が降ってきた時に漂う雨の前の匂い
雨が降ってきて最初に匂うアスファルトの匂い
キンモクセイ
精神的に辛くなるとこの匂い嗅ぐと泣きそうになる+21
-1
-
177. 匿名 2017/06/10(土) 08:20:47
海のにおい+5
-0
-
178. 匿名 2017/06/10(土) 08:24:22
みんなわかる!わかる!だよ。
私は日なたの人工芝が濡れた匂い。
保育園の時のプールの時間を思い出す。+9
-0
-
179. 匿名 2017/06/10(土) 08:35:50
公園のブランコの鎖の鉄サビの匂い
手に匂いがつくんだよね、鉄棒も
夕暮れてくるとみんな帰って行くから寂しくなった思い出+24
-1
-
180. 匿名 2017/06/10(土) 08:38:22
小学生の頃初めて飼ったうちのワンコのにおい
日向のにおいがして香ばしいような可愛いにおい+7
-0
-
181. 匿名 2017/06/10(土) 09:06:27
おじいちゃんがよく食べてた仁丹
フリスクとは違う嫌な臭い+6
-0
-
182. 匿名 2017/06/10(土) 09:21:11
>>3
そういえば最近、金木犀って見かけない気がするね。いいにおい。+2
-0
-
183. 匿名 2017/06/10(土) 09:22:39
ビニールの水泳バッグ。
なんか子供の頃を思い出す。+12
-0
-
184. 匿名 2017/06/10(土) 09:33:27
ホームセンターいくと、段ボールやガムテープの匂いがまざっていて高校の文化祭の準備中の匂い思い出すよ。みんなでいろいろ看板とか作ったの。懐かしいなぁー。+4
-0
-
185. 匿名 2017/06/10(土) 09:34:12
ストーブついてるときの匂い
雪国から越して20年、もう全然嗅ぐ機会なくなったな
+1
-0
-
186. 匿名 2017/06/10(土) 09:37:14
>>6
蚊取り線香!
母方の田舎では未だに夏の必須アイテム。
あまりに田舎すぎて、墓参りに行くときには家畜用の蚊取り線香持たされたww
持たせてくれたじーさんも今は天国。従兄弟たちと過ごした夏を思い出す。
+6
-1
-
187. 匿名 2017/06/10(土) 09:39:49
夏が嫌いで秋冬が大好きだから
寒い時期のピーンと張りつめて澄んだ空気と匂い
もう既に恋しくて懐かしい
春からゆるんだ感じの空気になって
今はムワっとむせかえる匂いだね
あー秋冬が懐かしい...
あと5ヵ月も待たなきゃいけないんだ+6
-1
-
188. 匿名 2017/06/10(土) 09:40:23
海の潮の香り。父の里が海に囲まれた所なんですが、なんとなく懐かしい感じがする。
+4
-0
-
189. 匿名 2017/06/10(土) 10:02:23
マダムジュジュの匂い+0
-0
-
190. 匿名 2017/06/10(土) 10:08:43
墨汁の匂い+11
-0
-
191. 匿名 2017/06/10(土) 10:21:09
>>182 うちの父と母(60代)は昔のお手洗いを思い出すらしく、金木犀は臭い!と言ってる
金木犀見かけなくなった原因はコレかなと思うわ+3
-0
-
192. 匿名 2017/06/10(土) 10:24:22
夜になり外にいると、どこかの家から晩御飯の美味しそうな匂いがする。その匂い。+6
-0
-
193. 匿名 2017/06/10(土) 10:54:15
ほうじ茶
幼稚園のお弁当時間を思い出す+0
-0
-
194. 匿名 2017/06/10(土) 10:58:37
体育館の倉庫の匂い。
ボールとかマットとかの埃っぽいあの匂いって独特。+6
-0
-
195. 匿名 2017/06/10(土) 11:00:28
ミント。
子どもの時に引っ越しした時、近所はまだ空き地が多く、草が沢山生えててそれを摘んでよく友達や妹とままごとをしてた。
その草の中でもミントが圧倒的に量があって強い匂いもするから印象的で、今でもミント=雑草のイメージがあってその手の飲食物は苦手。+2
-1
-
196. 匿名 2017/06/10(土) 11:03:15
チンカスの臭い+2
-5
-
197. 匿名 2017/06/10(土) 11:11:36
音楽を本格的に聴き始めた頃はまだレコードの時代だったおばさんです
輸入盤のレコードを密閉してあるフィルムを針でツツーっと開いた時にした甘い匂いが好きでした
輸入盤からはその匂いがするのに、国内盤は匂いがなかったんだよね+2
-0
-
198. 匿名 2017/06/10(土) 11:53:20
キーピングでアイロンかけた後のにおい+6
-0
-
199. 匿名 2017/06/10(土) 13:10:05
田舎の畑で何かを燃やしてる匂い!
小さい頃思い出す+4
-1
-
200. 匿名 2017/06/10(土) 13:17:23
他にいないだろうけど、動物園や運動会で食べるお弁当の匂い+3
-0
-
201. 匿名 2017/06/10(土) 13:36:00
紙石鹸のにおい
子どものころ友達にもらっていい匂いすぎて衝撃をうけた記憶( ´ ▽ ` )+6
-0
-
202. 匿名 2017/06/10(土) 15:23:47
駄菓子屋とか文房具屋に売ってた、におい玉って呼んでたいい香りする小さーいやつ!+4
-0
-
203. 匿名 2017/06/10(土) 15:35:38
夕方、どこからともなくしてくる
煮炊きの匂い
懐かしい気持ちになる+5
-0
-
204. 匿名 2017/06/10(土) 15:47:23
若葉のにおい。+0
-0
-
205. 匿名 2017/06/10(土) 15:52:15
テンカフかな。
お風呂上がりに、まっしろけっけになる位
母親に粉をはたかれた。
なつかしー+4
-0
-
206. 匿名 2017/06/10(土) 16:10:00
下駄箱の匂いとか?+1
-0
-
207. 匿名 2017/06/10(土) 16:26:47
ソックタッチの香り。
スーパールーズを履いてた頃を思い出す 笑+6
-0
-
208. 匿名 2017/06/10(土) 16:27:43
おしろい花のにおい+3
-0
-
209. 匿名 2017/06/10(土) 17:01:20
車に乗った時のにおい
子供の頃 家族でほんのたまにドライブに出掛けて楽しかった思い出
+2
-0
-
210. 匿名 2017/06/10(土) 17:30:36
魚の煮付け。昭和の夕飯の臭いって感じ。+1
-0
-
211. 匿名 2017/06/10(土) 17:46:43
ニベア。
亡くなった母が小さい頃によく塗ってくれました。+3
-0
-
212. 匿名 2017/06/10(土) 18:07:31
石油ストーブの匂い+3
-0
-
213. 匿名 2017/06/10(土) 18:08:38
ビニールの水着袋の匂い
一瞬で子どもの頃にタイムスリップする+6
-0
-
214. 匿名 2017/06/10(土) 18:22:58
かわいい匂い付きティッシュ!
クッキーとかのやつ。
子供の為に買って、久々に懐かしい匂い嗅いだ^ ^+0
-0
-
215. 匿名 2017/06/10(土) 18:32:11
浮き輪とかビニールプールの匂い。+5
-0
-
216. 匿名 2017/06/10(土) 20:18:58
シッカロール!+1
-0
-
217. 匿名 2017/06/10(土) 20:36:08
においだま+2
-0
-
218. 匿名 2017/06/10(土) 20:58:00
ボイラーのにおい
子供の頃の夕暮れ時を思い出す
これからお風呂だ!みたいな+3
-0
-
219. 匿名 2017/06/10(土) 21:09:22
全員アルミ製のお弁当箱でお弁当持参だった
幼稚園
それを温めておくBOX(温かいおしぼり作る機械みたいなやつ)でお昼まで保温しとく。
そのBOXを開けたときのにおい♡+4
-0
-
220. 匿名 2017/06/10(土) 21:11:40
>>125
うちもド田舎だったから野焼きは日常茶飯事だった!庭の落ち葉の量凄くて掃除するから祖父ちゃんお祖母ちゃんがしょっちゅうやってた。焼き芋したりして楽しかった。+1
-0
-
221. 匿名 2017/06/10(土) 21:18:43
保育園のにおい+1
-1
-
222. 匿名 2017/06/10(土) 21:20:26
>>218
わかります!うちのボイラーは「ボー」って音もしてました。夏休みは明るい内にお風呂入らせて貰えて夕日眺めながらお風呂入ったな~。窓開けるとボイラーの匂いがした。
田舎だから誰も見る人なんていなかった(笑)+2
-0
-
223. 匿名 2017/06/10(土) 21:29:59
タクティクス
元彼の匂い(笑)
最低な男だったけど
最近この香りを嗅いで、懐かしさが(笑)
香りは悪くない!+1
-0
-
224. 匿名 2017/06/10(土) 22:07:11
アイスクリームの香り付きティッシュ。
知ってる人居るかな+14
-0
-
225. 匿名 2017/06/10(土) 22:17:02
ヌーブ+1
-0
-
226. 匿名 2017/06/10(土) 22:53:09
ふでばこ+1
-0
-
227. 匿名 2017/06/10(土) 22:59:46
新車の匂い。新車の匂いがするうちは、車内土足厳禁!と父に厳しく言われていたので今でも新車の匂いがすると土禁?土禁?とビビります。+3
-0
-
228. 匿名 2017/06/10(土) 23:15:31
かき氷のシロップの匂い。
今日、かき氷の機械を買って(自動でなく手回し)子供と食べた。
年と共にかき氷なんて食べなくなったので懐かしいイチゴの匂いに亡き母親を思い出した。+0
-0
-
229. 匿名 2017/06/10(土) 23:18:43
沈丁花
子供の頃から身近にあって、
今でも春が来たんだと思わせてくれる香り。
+2
-0
-
230. 匿名 2017/06/10(土) 23:31:12
紙石鹸の匂い+0
-0
-
231. 匿名 2017/06/10(土) 23:34:58
この香り
香り付き文具の匂いがして
懐かしく思う+0
-0
-
232. 匿名 2017/06/10(土) 23:50:27
金木犀の香りです。小学生の時に友達の家の庭にあったので、今でも歩いてる時とかにフッと漂ってくると懐かしく思い出します。+0
-0
-
233. 匿名 2017/06/11(日) 00:02:18
水着のビニールバックの匂い
今でも好きな匂いなんかワクワクする+1
-0
-
234. 匿名 2017/06/11(日) 00:10:41
昔のアリサアシュレイムスクの香水。小学校の時の購買のおばさんがこの香りを
付けてて購買中がムスクの香りだったのを覚えてる。
その頃のアリサアシュレイムスクは肌に付けるとホワァ~ンと香って持続性が
あって最高でした。でも、今のアリサアシュレイムスクはフォーミュラが変わって
から全く別物になってしまって駄目。なので海外オークションで昔のアリサアシュレイ
ゲットしています。もう一生手放せない!
+0
-0
-
235. 匿名 2017/06/11(日) 00:12:08
おばあちゃんが秋に畑で芋を焼いていた
焚き火の匂いがたまに恋しくなる+0
-0
-
236. 匿名 2017/06/11(日) 00:22:16
祖母の化粧鏡の前に並んでたこれ
特に右の乳液かな?レモンのような香りで好きでした+1
-0
-
237. 匿名 2017/06/11(日) 00:23:14
真夏の熱くなったアスファルトが激しい夕立で濡れた時のにおい+0
-0
-
238. 匿名 2017/06/11(日) 00:27:35
レブロンのフレックスだったかな?黄色いシャンプーの甘い香り+0
-0
-
239. 匿名 2017/06/11(日) 00:49:34
正露丸+0
-0
-
240. 匿名 2017/06/11(日) 01:16:22
駄菓子屋とかにある、割れないシャボン玉の匂い
銀色のチューブに入ってて膨らますとサランラップ風船みたいになるやつ。+2
-0
-
241. 匿名 2017/06/11(日) 01:25:27
>>240
懐かしい。祖母の家で、冬によくやってたから石油ストーブの匂いとともに記憶に残ってる。+1
-0
-
242. 匿名 2017/06/11(日) 01:31:43
>>224
それ系のわかる!
イチゴとかフルーツ系の持ってた!+2
-0
-
243. 匿名 2017/06/11(日) 11:38:47
ファンタオレンジの香り+1
-0
-
244. 匿名 2017/07/01(土) 09:36:59
終戦のあたりにしたあのリヤカーのにおい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する