-
1. 匿名 2017/06/08(木) 13:20:57
出典:grapee.jp
「本当にできるなんて!」SF映画のような装置がついにリリース grape [グレイプ]grapee.jpSF映画に出てくるような、空中に操作画面を表示させるシステム、空中結像ディスプレイシステム「Floating Image Hyper Vision(TM)」がリリースされました。空中に操作画面やさまざまなコンテンツを表示させるだけでなく、触ることで感じる触覚フィードバック機能も付加しています。「Floating Image Hyper Vision(TM)」は、電子看板やエントランスでの受付、予約からマンションのオートロックシステムなどに使用される予定です。 映画のようなワンシーンが、実際に体験できるなんて、見つけたらちょっとワクワクしてしまいそうですね。
近いうち携帯電話やパソコンもこういうシステムになっていくんでしょうか…!(゚д゚)+130
-2
-
2. 匿名 2017/06/08(木) 13:21:35
すごーい+132
-0
-
3. 匿名 2017/06/08(木) 13:21:38
すごすぎて失禁しかけた+19
-16
-
4. 匿名 2017/06/08(木) 13:22:06
目に優しいと良いな+106
-3
-
5. 匿名 2017/06/08(木) 13:22:08
すげぇ+3
-1
-
6. 匿名 2017/06/08(木) 13:22:15
ここまでくると怖くなってくる…+29
-4
-
7. 匿名 2017/06/08(木) 13:22:19
オラワクワクしてきたぞ!+122
-4
-
8. 匿名 2017/06/08(木) 13:22:21
逃走中とかこういうの大好きだよね+7
-1
-
9. 匿名 2017/06/08(木) 13:22:29
かっこいいけど必要性あるのかな?
パスワードとか覗き放題な気もするけど。+86
-2
-
10. 匿名 2017/06/08(木) 13:22:33
やっべっぞ!+9
-2
-
11. 匿名 2017/06/08(木) 13:22:44
SFの世界!
コナンのメガネもそのうちできそう+14
-3
-
12. 匿名 2017/06/08(木) 13:22:47
すごすぎฅ(๑⊙д⊙๑)ฅ+4
-0
-
13. 匿名 2017/06/08(木) 13:22:52
すごいね!
使ってみたい!+8
-2
-
14. 匿名 2017/06/08(木) 13:22:55
こういうのかなぁ+98
-3
-
15. 匿名 2017/06/08(木) 13:23:11
( Д ) ⊙ ⊙+31
-3
-
16. 匿名 2017/06/08(木) 13:23:52
一回触って見たい+10
-3
-
17. 匿名 2017/06/08(木) 13:23:52
近づいてきている
ターミーネータの世界が+65
-4
-
18. 匿名 2017/06/08(木) 13:24:16
みんなが亡くなった後くらいに
普及しそうだね+27
-3
-
19. 匿名 2017/06/08(木) 13:24:29
これもう、同じくSFによく出てくる空間ディスプレイテレビの技術は完成してそうな勢いだね?+5
-1
-
20. 匿名 2017/06/08(木) 13:25:03
そのうち本当に電脳とかできる世界になりそうだ+5
-2
-
21. 匿名 2017/06/08(木) 13:25:50
すげー!未来だ!
どんどん映画に出てくる未来に近づいてる気がする
スマホとかもありえなかったよね+10
-4
-
22. 匿名 2017/06/08(木) 13:25:52
未来感ハンパないわ。
スゴいね。+7
-0
-
23. 匿名 2017/06/08(木) 13:27:04
手術の練習とかによさそうだね。+5
-1
-
24. 匿名 2017/06/08(木) 13:30:19
>>18
ちょっとw現実に引き戻さないでよww+27
-1
-
25. 匿名 2017/06/08(木) 13:32:08
だからあと10年くらいでPCもなくなると言われてるの
+6
-0
-
26. 匿名 2017/06/08(木) 13:34:13
すげー!潔癖症には嬉しい発明!+20
-0
-
27. 匿名 2017/06/08(木) 13:34:33
いいけど下にちゃんとしたパネルがあるので無意味では(笑)
電力を余分に使う分浮かせない方がいい経済的だし+9
-0
-
28. 匿名 2017/06/08(木) 13:36:43
その空中に浮いてるキーボードみたいの意味無くない?
あと数センチ手を伸ばせばでタッチパネル届くじゃん
+44
-0
-
29. 匿名 2017/06/08(木) 13:38:35
面白い!早く実用化されないかな
しかしここ十数年でどんどん進歩してるね
この調子だと、AIの進化が人間の想定するスピードを一気に超えてしまって、人間では制御不能になるってやつが実際おきそうだ笑
+5
-0
-
30. 匿名 2017/06/08(木) 13:38:51
え?パソコン用のこういうキーボード、既に発売されてなかったっけ?宙に浮くというか赤外線みたいなので机にライトでキーボードが照らし出されるやつ+5
-2
-
31. 匿名 2017/06/08(木) 13:42:57
盲目の人はどうしたらいいの?未来感あって正直今すぐ色んな施設・全国に配備してほしいくらいだけど(ミーハーですまん)
日本にも結構いる盲目の人に優しくない中途半端なシステムならいらない
案内役つけるならこのシステムの意味ちょっとないしな
前にヘルメットみたいなのかぶって脳へ直接電気信号を送り盲目の人でも物を可視できるようになる装置があったと思ったけど、それはどこまで研究進んでいるんだろう
それと併用するならいいと思う+7
-0
-
32. 匿名 2017/06/08(木) 13:46:34
酔いそうや((( ;゚Д゚)))+3
-1
-
33. 匿名 2017/06/08(木) 13:47:08
潔癖症の人には良いね。+10
-0
-
34. 匿名 2017/06/08(木) 13:48:32
ポテチ食べながら、がるちゃん出来る+8
-1
-
35. 匿名 2017/06/08(木) 13:48:36
本で読んだけど、新技術が普及するスピードってどんどん早くなってるんだって。確かに電子マネーもスマホもここ10年であっという間に広まったし。この技術も意外に早く普及しそう。少なくとも私たちが生きてる間に!+4
-0
-
36. 匿名 2017/06/08(木) 13:49:05
スゲーダッフンだ!+2
-2
-
37. 匿名 2017/06/08(木) 13:54:09
マイノリティリポートやアイアンマンみたいなことが可能になるの!?何十年経ってもあんな未来にはなってないだろーよと思ってたのに近付いてきてるのね+8
-0
-
38. 匿名 2017/06/08(木) 13:58:41
これ応用すれば仰向けに寝ながらテレビ見たりパソコンができそうですね。+7
-0
-
39. 匿名 2017/06/08(木) 14:06:03
人間自体は退化するばかり。
便利さの裏には必ず新たな犯罪がある。
人間はそこまでモラルのある生き物ではない。+5
-0
-
40. 匿名 2017/06/08(木) 14:06:44
そのうち3Dで目の前に好きな人の映像を映し出せるようになるよ
+6
-0
-
41. 匿名 2017/06/08(木) 14:06:59
遠隔が併用できるとこまで進むと、これ悪用の予感が…進化って良し悪しよね+2
-0
-
42. 匿名 2017/06/08(木) 14:12:18
一般の目に広まる頃には
すでに支配層らは使ってて出来上がってるシステムなんだよ
+2
-0
-
43. 匿名 2017/06/08(木) 14:13:53
これの大掛かりなもんを使い
宇宙人やUFO襲来や人工ハルマゲドンを演出するんだろうね+1
-0
-
44. 匿名 2017/06/08(木) 14:21:25
+8
-0
-
45. 匿名 2017/06/08(木) 14:33:12
もし物体も持ちあげられるだけの質量になるなら欠損した体の補助に出来るかもしれない
こういうの見ると未来は明るいと感じるのと同時に人生をかけて研究している人達に頭が上がらない+7
-0
-
46. 匿名 2017/06/08(木) 14:46:18
とはいえ、一般に普及はまだ先じゃ?
お高いんじゃないの?+0
-1
-
47. 匿名 2017/06/08(木) 15:23:03
旦那弱視なんだよね。左目の視力がほとんどない。
遠近感が分かりにくく、酔いやすいんだけど、そう言う人にも対応してますか?+2
-0
-
48. 匿名 2017/06/08(木) 15:24:00
すごい・・・かっこいい。マイノリティリポートだわ・・・・。+2
-1
-
49. 匿名 2017/06/08(木) 16:09:50
これが普通になってったら、今何の操作してるか とか何を見てるかとか
周りにバレバレww+2
-0
-
50. 匿名 2017/06/08(木) 16:29:57
女不要時代の幕開け+0
-1
-
51. 匿名 2017/06/08(木) 16:34:41
触覚フィードバック機能とやらが恐い
大袈裟に言うと
だって大袈裟に言うと何も無い空間で人体にダメージ与えることだよね
どうやるんだろう?+0
-0
-
52. 匿名 2017/06/08(木) 16:35:38
ARを取り入れた技術かな?
VRも楽しいけど、私はこっちの開発を是非進めてほしい。+1
-0
-
53. 匿名 2017/06/08(木) 19:45:23
リンクスタート!
VRだけどSAOの世界っぽい近未来感わくわくする!+0
-0
-
54. 匿名 2017/06/08(木) 19:54:32
パスワード入力は無くなり動脈と静脈のスキャンを行う感じになるのでは
どのみちサイバーテロが増えるだろうね+0
-0
-
55. 匿名 2017/06/08(木) 21:18:59
網膜認証かなんかで
登録した人しか見れないとかだったら
スマホとか最高だね!+1
-0
-
56. 匿名 2017/06/08(木) 23:32:24
昔、ボタン式だった駅の券売機がタッチパネル式に切り替わった時に、お年寄り達が操作出来なくて戸惑いまくってたなぁ。
今度は私がオロオロする番か…+1
-0
-
57. 匿名 2017/06/09(金) 03:25:20
電脳コイルみたいな時代ももーすぐ来るのかな笑+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する