-
1. 匿名 2017/06/06(火) 10:06:29
主は、リケンのノンオイルの和風ドレッシングです。皆さんは、どんなドレッシングを使っていますか?+17
-3
-
2. 匿名 2017/06/06(火) 10:07:37
ノンオイルうま塩ドレッシング+38
-2
-
3. 匿名 2017/06/06(火) 10:07:38
出典:www.apitashop.com
+37
-11
-
4. 匿名 2017/06/06(火) 10:07:38
叙々苑+50
-5
-
5. 匿名 2017/06/06(火) 10:07:48
+7
-2
-
6. 匿名 2017/06/06(火) 10:07:50
ごまドレッシングは冷や奴にかけたり豚しゃぶにもあうからいつもストックしてます!+95
-1
-
7. 匿名 2017/06/06(火) 10:08:00
手作りする
買ったやつだと使いきれないから+38
-4
-
8. 匿名 2017/06/06(火) 10:08:00
>>1それの玉ねぎのやつよく買う!
あとソラドレの玉ねぎ〜。
玉ねぎ好きすぎだなw+9
-1
-
9. 匿名 2017/06/06(火) 10:08:25
塩麹とごま油混ぜて野菜にかけてる
うまいよ+12
-3
-
10. 匿名 2017/06/06(火) 10:08:31
>>3
よく食堂とかにあるイメージ+2
-2
-
11. 匿名 2017/06/06(火) 10:08:50
キューピー+34
-1
-
12. 匿名 2017/06/06(火) 10:08:51
たまっしんぐ+1
-0
-
13. 匿名 2017/06/06(火) 10:09:02
+98
-6
-
14. 匿名 2017/06/06(火) 10:09:19
すりおろしオニオン美味しい+185
-3
-
15. 匿名 2017/06/06(火) 10:09:28
ピエトロ+131
-7
-
16. 匿名 2017/06/06(火) 10:09:34
+111
-2
-
17. 匿名 2017/06/06(火) 10:09:39
ごまドレッシング。
あきて他の使って、またごまに戻る。+79
-1
-
18. 匿名 2017/06/06(火) 10:09:39
ピエトロの緑色のやつ+24
-4
-
19. 匿名 2017/06/06(火) 10:09:43
ピエトロ+50
-4
-
20. 匿名 2017/06/06(火) 10:09:53
いつも賞味期限内にドレッシングを使い切れないので、
オイスターソース+酢+オリーブオイル+塩コショウ だったり
醤油+酢+ネギ+ごま油+しょうが だったりで作ってます。+10
-7
-
21. 匿名 2017/06/06(火) 10:10:05
ノンオイルは美味しくない・・
+68
-9
-
22. 匿名 2017/06/06(火) 10:10:45
ジョセフィーヌ+69
-1
-
23. 匿名 2017/06/06(火) 10:10:57
チョレギサラダのドレッシング美味しいよね+47
-4
-
24. 匿名 2017/06/06(火) 10:11:06
コストコで、ピエトロのでっかいドレッシング買ってます+12
-3
-
25. 匿名 2017/06/06(火) 10:11:34
>>16
これ好きです+5
-0
-
26. 匿名 2017/06/06(火) 10:11:37
シーザーとかイタリアンとか使いたくて買うけど
結局は和風ゴマドレに戻ってくる(笑)+20
-0
-
27. 匿名 2017/06/06(火) 10:12:13
Family Martの和風クリーミードレッシング、美味しいけどもう売ってない?+10
-0
-
28. 匿名 2017/06/06(火) 10:12:38
今まで買ってたけど
ポン酢にオリーブオイル
ブラックペッパーを適当にかけて
作るドレッシング美味い!!
ドレッシング高いし+12
-3
-
29. 匿名 2017/06/06(火) 10:12:43
ダイエットしてるのでノンオイルを買ったのですが美味しくなくて結局サラダにはマヨネーズとかゴマドレッシングをかけたりして、野菜を食べるのにも
カロリーは高くなってしまって困ってたところです。+12
-1
-
30. 匿名 2017/06/06(火) 10:12:45
リケンの青じそドレッシング
キューピー深煎りごまドレッシング+76
-1
-
31. 匿名 2017/06/06(火) 10:13:30
ドレッシングはつくる派
オリーブオイル、レモン、醤油、ポン酢とか適当に+10
-5
-
32. 匿名 2017/06/06(火) 10:14:30
ゴマドレです。でも最近は卵黄で作ったマヨネーズ。+4
-0
-
33. 匿名 2017/06/06(火) 10:16:03
カルディのサラダの旨たれ
ここしばらくずっとコレです。飽きない+45
-2
-
34. 匿名 2017/06/06(火) 10:16:06
+15
-4
-
35. 匿名 2017/06/06(火) 10:16:07
キューピーすりおろしオニオンは常備してあります
大好き+28
-1
-
36. 匿名 2017/06/06(火) 10:16:25
ジョセフィーヌ使ってます。+13
-2
-
37. 匿名 2017/06/06(火) 10:16:34
青じそ+14
-1
-
38. 匿名 2017/06/06(火) 10:16:56
ケンコーマヨネーズのコールスローにハマってます+7
-1
-
39. 匿名 2017/06/06(火) 10:17:14
ジョセフィーヌ
会員しか買えないやつ。美味しすぎるー!+13
-2
-
40. 匿名 2017/06/06(火) 10:17:17
ジョセフィーヌ
もう期限は気にしないことにした(笑)
あっという間に無くなるけどね。+14
-1
-
41. 匿名 2017/06/06(火) 10:17:59
キューピーの、ゴマドレッシングとシーザードレッシングは、常備しています。+7
-0
-
42. 匿名 2017/06/06(火) 10:18:00
キューピーの深煎りごまドレッシング
そのままはもちろん
ごまドレッシング+めんつゆ+マヨネーズで
ひじきサラダにしたら美味しかった
あとマヨネーズ+塩コショウで大根サラダにしてたけど
ごまドレッシング+マヨネーズで美味しさアップした+30
-0
-
43. 匿名 2017/06/06(火) 10:18:05
色々試した結果リケンの青じそドレッシングに戻りました( ・∇・)
飽きずに野菜が食べられる。+15
-0
-
44. 匿名 2017/06/06(火) 10:18:10
ジョセフィーヌ
あれでブロッコリー一本食べきる自信ある。+10
-1
-
45. 匿名 2017/06/06(火) 10:18:46
これ美味しい+102
-7
-
46. 匿名 2017/06/06(火) 10:18:52
ピエトロの和風しょうゆ(オレンジ色の蓋のやつ)!+38
-6
-
47. 匿名 2017/06/06(火) 10:22:32
フォロのドレッシング美味しいです+73
-3
-
48. 匿名 2017/06/06(火) 10:23:01
黒酢玉ねぎドレッシング。豚肉のステーキにも合うよ。
どこかの塩チョレギドレッシングが美味しかったんだけど近所のスーパーからなくなっちゃった。+7
-0
-
49. 匿名 2017/06/06(火) 10:23:04
フォロ いなげやに売ってた+44
-2
-
50. 匿名 2017/06/06(火) 10:24:24
ごまドレッシングしかダメな人って、あんまり野菜好きじゃないよね。+14
-9
-
51. 匿名 2017/06/06(火) 10:28:14
基本的にぽん酢が好きで、取り寄せているぽん酢をかけています。
他に使っているのは鎌田醤油のサラダ醤油。おいしいです。
でも、最近発売したミツカンのごまぽん酢をサラダにかけたらはまってしまいました。
ごまのおいしさも、ぽん酢のさっぱりさもあって毎日使ってすごい消費しています。+11
-0
-
52. 匿名 2017/06/06(火) 10:28:34
キューピーの青じそが定番。
1番カロリーないし飽きない。+13
-1
-
53. 匿名 2017/06/06(火) 10:29:32
>>39
ジョセフィーヌ普通に近所のスーパーに売ってるよ。+14
-1
-
54. 匿名 2017/06/06(火) 10:32:38
キューピーの「黒酢たまねぎ」
すごくおいしい+21
-0
-
55. 匿名 2017/06/06(火) 10:34:09
コメダのしょうゆドレッシング
何にかけても美味しい+5
-0
-
56. 匿名 2017/06/06(火) 10:36:27
これ+9
-0
-
57. 匿名 2017/06/06(火) 10:37:26
+13
-0
-
58. 匿名 2017/06/06(火) 10:39:17
美味しくて好き+31
-2
-
59. 匿名 2017/06/06(火) 10:40:36
岐阜県中津川市のあじめこしょう入りドレッシング&ソース!
野菜はもちろんお肉にも合うし使いやすいです。
どちらかと言うと中華っぽい味かな。+3
-0
-
60. 匿名 2017/06/06(火) 10:41:05
取り敢えずジョセフィーヌとやらを買おうと思った+39
-0
-
61. 匿名 2017/06/06(火) 10:41:44 ID:687GmX2tHV
トライアルのごまドレッシング買いましたが本当不味かった(笑)しかも大きなの買って最悪でした。+1
-0
-
62. 匿名 2017/06/06(火) 10:43:04 ID:687GmX2tHV
61です
トライアルで販売してる、トライアルブランドのごまドレッシングでした(笑)+1
-0
-
63. 匿名 2017/06/06(火) 10:43:30
これ好きです+15
-0
-
64. 匿名 2017/06/06(火) 10:44:13
キューピーのレモンドレッシング
さっぱりしてて美味しい+35
-0
-
65. 匿名 2017/06/06(火) 10:45:08
フォロ
セゾンファクトリーのニンジンの+15
-0
-
66. 匿名 2017/06/06(火) 10:45:43
>>64
これ気になってました!
夏に良さそうですよね!+10
-0
-
67. 匿名 2017/06/06(火) 10:45:45
>>53はグンマー?
それともジョセフィーヌの取扱店って増えたのかな?
+7
-0
-
68. 匿名 2017/06/06(火) 10:47:37
>>60
とりあえずお友達と共同購入をお勧めしとく。+3
-0
-
69. 匿名 2017/06/06(火) 10:47:49
>>67
茨城です。
たまたま近所のスーパーに卸してるのかも。
セイミヤというスーパーです。+7
-0
-
70. 匿名 2017/06/06(火) 10:50:48
キューピー明太マヨネーズ+5
-0
-
71. 匿名 2017/06/06(火) 10:53:29
これうまい+27
-1
-
72. 匿名 2017/06/06(火) 10:55:42
生野菜食べない子供たちにオススメ+8
-1
-
73. 匿名 2017/06/06(火) 10:57:15
キューピーの中華ドレッシングにマヨかけると、無限にサラダ食べられる。カロリーはやばい。+8
-0
-
74. 匿名 2017/06/06(火) 10:59:57
寒い時期は時々キャンティの買う。+16
-0
-
75. 匿名 2017/06/06(火) 11:00:59
+30
-1
-
76. 匿名 2017/06/06(火) 11:05:45
ノンオイルのごまドレッシングってイマイチと思ってたけどこれはおいしい+10
-1
-
77. 匿名 2017/06/06(火) 11:07:12
これ最近ハマってる♪+33
-0
-
78. 匿名 2017/06/06(火) 11:10:08
これ好き。春雨サラダとかに美味しい+11
-0
-
79. 匿名 2017/06/06(火) 11:14:29
蒸し野菜や冷奴に…
酸味とおろしが最高です!+11
-0
-
80. 匿名 2017/06/06(火) 11:15:50
新たまねぎのサラダに♪
玉ねぎの甘さとドレッシングの酸っぱさが美味しい!+3
-0
-
81. 匿名 2017/06/06(火) 11:23:31
コブサラダドレッシング
今、これにハマってます♡+28
-5
-
82. 匿名 2017/06/06(火) 11:25:23
ピエトロ。
100円の3本買うよりこっちの方が良い。
それくらい美味しいよ+7
-0
-
83. 匿名 2017/06/06(火) 11:32:42
ノンオイルを買うけどイマイチで
結局マヨネーズを少し足して使ってる笑+2
-0
-
84. 匿名 2017/06/06(火) 11:32:52
ふるさと納税でついてた、高知のゆずのドレッシングです。
さっぱりしてて、今の時期にぴったり。+2
-1
-
85. 匿名 2017/06/06(火) 11:46:13
味ポンが意外とサラダに合うよ+3
-0
-
86. 匿名 2017/06/06(火) 11:56:48
ドレッシングをたっぷりドボドボかける人みると、残念な気持ちになる。適量かけて食べて欲しい。+4
-8
-
87. 匿名 2017/06/06(火) 12:04:43
いつも数種類冷蔵庫においてます。
フォロ(レギュラー、にんじん)
ピエトログリーン
かんてんぱぱ(ごま、香味野菜)
このあたりが定番です+2
-0
-
88. 匿名 2017/06/06(火) 12:06:35
みんな酸化した油は怖くないの?
市販のドレッシングは添加物も含め危険だよ
美味しくもないし+3
-21
-
89. 匿名 2017/06/06(火) 12:13:34
北野エースのにんじんドレッシング!
シンプルな材料なんだけど、甘すぎなくてうまみが深くてほんと美味しい。
子供もサラダばりばり食べます。
あと、浜勝で出される生ドレッシングもこれに少し似てて美味しい。
+12
-0
-
90. 匿名 2017/06/06(火) 12:14:59
リケンのノンオイル青じそ塩レモンと
ピエトロの両方常にある+5
-0
-
91. 匿名 2017/06/06(火) 12:18:12
育った環境が出そう
母親が出来あいママか手作りママかで変わるよね
わたしは市販のは無理だわ
とは言え作るのも面倒だから我が家にマヨネーズはない+1
-18
-
92. 匿名 2017/06/06(火) 12:31:21
業務スーパー+4
-1
-
93. 匿名 2017/06/06(火) 12:41:49
キューピー
和風香味玉葱
食べた瞬間美味しすぎて何度も美味しい美味しいといって食べてた(*^o^*)
飽きるまでずっと買い続けるよ~+7
-0
-
94. 匿名 2017/06/06(火) 12:41:59
>>91
何食べてるんですか?
完全自給自足で土作りからやってるんですか?+21
-1
-
95. 匿名 2017/06/06(火) 12:47:53
エスエスケイフーズのドレッシングはなんでもおいしい。マツコがテレビでその会社のものを褒めててそっからいろいろ使ってる+1
-0
-
96. 匿名 2017/06/06(火) 12:51:21
ニンジンとオレンジのサッパリしておいしい!
次はレモンに挑戦予定+21
-1
-
97. 匿名 2017/06/06(火) 12:52:13
これ、近所で売ってないんだけど試した人いるかな?+4
-0
-
98. 匿名 2017/06/06(火) 13:01:40
リケンのノンオイルシリーズ、スーパーでよく100円になるからその時に買ってる
冷奴に青じそ、オニオンスライスに大根おろし、トマトにうま塩が定番
サンマはあまり好きじゃないけど青じそドレッシングかけると美味しく食べれる+4
-0
-
99. 匿名 2017/06/06(火) 13:03:33
カロリー気になるけどキューピーの深煎り胡麻ドレッシングはホントおいしい!
スーパーに勤めてた時よく売れてた+4
-0
-
100. 匿名 2017/06/06(火) 13:25:24
リケンの青じそドレッシング!
シソが嫌いだけど、全然シソの味がしないしダシが効いていて美味しすぎる。+8
-0
-
101. 匿名 2017/06/06(火) 13:32:11
ソラドレのオニオン美味しいですよ
それと最近は玉ねぎポン酢にハマってます+2
-0
-
102. 匿名 2017/06/06(火) 14:07:19
ジョセフィーヌ2本ある!おすすめの使い方ききたい!+0
-0
-
103. 匿名 2017/06/06(火) 14:14:35
オリーブオイルorしそ油
塩コショウ+0
-0
-
104. 匿名 2017/06/06(火) 14:27:51
ドレッシング、シーザーや和風、ピエトロ等何種類か揃えてるんだけど
家族に一番人気なのはマコーミックのフレンチドレッシング+14
-0
-
105. 匿名 2017/06/06(火) 14:31:04
ほとんどドレッシング使わず、普段サラダにはクレイジーソルトをかけて食べていますが・・・
オススメはルミネとかに入っている黒豚屋のゴマドレ!!けっこう大きなボトルなのに600円位で美味しい☆
食事しなくても、店先でドレッシング買いたいんですけど~って言えば販売してもらえます(^^)b+4
-0
-
106. 匿名 2017/06/06(火) 14:59:30
一周回ってゴマドレに戻ったけど
最近は 塩だけでいーかなとか
思い始めた 夏野菜は塩が合うし+2
-0
-
107. 匿名 2017/06/06(火) 15:08:20
皆さまのお墨付き+1
-0
-
108. 匿名 2017/06/06(火) 16:26:01
キューピーのすりおろし玉ねぎと白ぶどうだったかな
なんとなくだけど、ワインビネガーのドレッシングぽい感じがして、酸っぱくてうまい
あとは醤油+砂糖+酢+ごま油 でドレッシング作る+4
-0
-
109. 匿名 2017/06/06(火) 17:43:37
本当はシーザードレッシングを大きいボトルで買いたい・・・でもカロリーが・・・
という葛藤を抱えつつノンオイルドレッシングを買ってしまう+0
-0
-
110. 匿名 2017/06/06(火) 21:34:52
ジョセフィーヌがこんなに人気があるドレッシングだなんて初めて知りました。私も茨城県のスーパーセイミヤでいつも見かけていましたが、結構高いし誰が買ってるんだろうと思ってました。お目が高い方が買っていたんですね。明日朝イチで買ってきます。ありがとうございます。+8
-0
-
111. 匿名 2017/06/06(火) 21:43:56
ドレッシング、色々試したくて買うけど余ってしまうので最近はポン酢にオリーブオイルや胡麻油と砂糖を加えて何となくドレッシングを作っています。シソやすりごま入れても美味しい。勿論ポン酢だけの時もある。+0
-0
-
112. 匿名 2017/06/06(火) 21:45:26
その場で作る。ちょっとよいお酢+塩+バージンオリーブオイルが基本。塩を醤油、酢をレモン、オイルをごま油に変えてすりごま入れたりも。あとは薬味のみじん切り、すりおろしのにんにく、玉ねぎや人参、マスタード、はちみつなどを足すことも。オイル>酢だけ守ってあとは適当!+1
-1
-
113. 匿名 2017/06/06(火) 21:52:43
わさびドレッシング
ドレッシングの棚じゃなくて、なぜか魚売り場にあることが多い。
ゆで蛸とキュウリにかけたの試食して美味しくて購入。以来、はまってる。
蛸とキュウリに合わせても美味しいし、普通のサラダにかけても美味。
さっぱり爽やか。BANJOってとこのらしい。
+4
-0
-
114. 匿名 2017/06/06(火) 22:35:18
>>97
私も気になってたー!
今度見つけたら買います(^o^)/+1
-0
-
115. 匿名 2017/06/06(火) 22:39:19
>>104
マコーミックのフレンチ、シンプルで安いのに意外な美味しさですよね!
私はベビーリーフのサラダが好きなので、普段はオリーブオイルかアマニ油+レモン汁+塩+胡椒+粉チーズをよく適当にかけて食べてますが、それ以外のサラダだとコレが万能なので常備しています。+0
-0
-
116. 匿名 2017/06/06(火) 22:52:30
このシリーズが好き♪+1
-0
-
117. 匿名 2017/06/06(火) 23:50:43
シーザーサラダドレッシングがあまりない!なぜ!一番好き+2
-0
-
118. 匿名 2017/06/07(水) 04:44:00
ピエトロの油を最初に切ってから使ってます
美味しいから好きなんだけど油多すぎだから+0
-0
-
119. 匿名 2017/06/07(水) 18:15:17
ピエトロ!+0
-0
-
120. 匿名 2017/06/07(水) 20:29:52
いつも冷蔵庫に入っている定番はアントニオデリの「イタリアンドレッシング」+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する