- 1
- 2
-
1. 匿名 2017/06/05(月) 12:01:33
ポジティブがどうも体に合わない、拒否反応が出てしまうポジティブアレルギーの人
苦手なものは何ですか?
主はゆずの曲です。
愛とか夢とか希望とか未来とかいうワードが出てくる歌詞は大体どの曲も苦手ですが、
特にゆずはお二人の声のハーモニーの清々しさがポジティブをさらに強力にしていて
ゆずの曲を聴くとどっと疲労感に襲われる主です。
あくまでもゆずの曲が苦手なだけで、決してゆずのお二人が嫌いなわけではありません。
いや、むしろ人柄は好きです。
同じようなポジティブアレルギーの方、
苦手なものを教えてください。
【注意】悪口、批判禁止です。あくまでも「苦手なもの」という表現でお願いします。嫌い、という表現はやめましょう+1470
-46
-
2. 匿名 2017/06/05(月) 12:02:09
なにそれ?+64
-224
-
3. 匿名 2017/06/05(月) 12:02:22
+983
-17
-
4. 匿名 2017/06/05(月) 12:02:24
ドリカムもそんな感じ。苦手。+1537
-36
-
5. 匿名 2017/06/05(月) 12:02:36
批判トピかよ+41
-148
-
6. 匿名 2017/06/05(月) 12:02:39
アレルギーなんてあるの?+287
-46
-
7. 匿名 2017/06/05(月) 12:02:48
ドリカム+600
-22
-
8. 匿名 2017/06/05(月) 12:02:56
ナオトインティライミ+1221
-15
-
9. 匿名 2017/06/05(月) 12:03:10
根暗な人に多いイメージ+276
-96
-
10. 匿名 2017/06/05(月) 12:03:20
トピ主結局批判してるのと一緒 笑+541
-86
-
11. 匿名 2017/06/05(月) 12:03:21
色んな人がいるんですねー+179
-22
-
12. 匿名 2017/06/05(月) 12:03:27
あーたしかにドリカム無理。ゆずもいい曲はあるけど家では聞かないなぁ。+903
-23
-
13. 匿名 2017/06/05(月) 12:03:28
コブクロw+666
-25
-
14. 匿名 2017/06/05(月) 12:03:30
嫌な感じ。ゆずファンの人がかわいそう。+47
-270
-
15. 匿名 2017/06/05(月) 12:03:30
ママ友ランチ+617
-18
-
16. 匿名 2017/06/05(月) 12:03:35
ゆずよりバンプ派+282
-66
-
17. 匿名 2017/06/05(月) 12:03:46
ベッキー+628
-18
-
18. 匿名 2017/06/05(月) 12:03:52
自己啓発本+677
-18
-
19. 匿名 2017/06/05(月) 12:03:51
ファンモン
不倫騒動がある前から苦手だった
ファンモン好きな人も暑苦しかった+1484
-10
-
20. 匿名 2017/06/05(月) 12:03:54
なんかもう逆にポジティブアレルギーとか言ってるのダサいんだけど。+59
-207
-
21. 匿名 2017/06/05(月) 12:04:00
旧ベッキー+538
-8
-
22. 匿名 2017/06/05(月) 12:04:14
このポジティブアレルギー?とやらがある人は、ネガティブな方が安心するってことですか?+468
-32
-
23. 匿名 2017/06/05(月) 12:04:16
鬼束ちひろ派+360
-34
-
24. 匿名 2017/06/05(月) 12:04:21
ミスチル+61
-92
-
25. 匿名 2017/06/05(月) 12:04:25
ファンモン モンゴル800+256
-21
-
26. 匿名 2017/06/05(月) 12:04:32
マツコが言ってたドリカムアレルギー的なことか+732
-7
-
27. 匿名 2017/06/05(月) 12:04:34
カラテカ入江+374
-6
-
28. 匿名 2017/06/05(月) 12:05:02
>>20
なんの逆なんですか?+108
-9
-
29. 匿名 2017/06/05(月) 12:05:03
落ち込んでるならパーーーッと遊ぼうよ!!
付き合うよ!どこ行く?!何したい?!
っていうお誘い。
落ち込んでるからこそ、1人で沈みたい時もある。+1318
-12
-
30. 匿名 2017/06/05(月) 12:05:08
さんまより栗原類が落ち着く+941
-32
-
31. 匿名 2017/06/05(月) 12:05:20
自己啓発本
自己啓発って字面からもうダメ+639
-13
-
32. 匿名 2017/06/05(月) 12:05:49
ポジティブな歌詞書いてヤツ
だいたい不倫経験 Yeah!!+516
-15
-
33. 匿名 2017/06/05(月) 12:05:50
ドラマのお約束、おせっかいなヒロイン。+463
-3
-
34. 匿名 2017/06/05(月) 12:06:02
なんでもかんでも感謝感謝言ってるのは苦手だな+943
-16
-
35. 匿名 2017/06/05(月) 12:06:42
わかる
ある映画の中で、「どうせ私は中の下で大した人間じゃないんだから、どんなに頑張ったって中の下の人生なんだから、頑張るしかない」ってセリフがあってよっぽど勇気づけられた
+524
-18
-
36. 匿名 2017/06/05(月) 12:06:43
ファンモン
ベッキー
GReeeeN
ゆず
嫌いって訳じゃないけど、ちっとも惹かれなかった。
+828
-10
-
37. 匿名 2017/06/05(月) 12:06:58
>>24
ミスチル、暗い曲多いよ+227
-30
-
38. 匿名 2017/06/05(月) 12:06:59
>>1
私は主アレルギーだ。
ポジティブは苦手だけど悪口は禁止とか、一々めんどくさい。
いい子ぶって心弱いアピールする人、苦手です。批判ではありません。+100
-368
-
39. 匿名 2017/06/05(月) 12:07:02
キラキラ育児ママ
+711
-3
-
40. 匿名 2017/06/05(月) 12:07:03
「みんなでやるスポーツって頑張れるし達成感が気持ちいい!」こちらはそれを見ると引くんです。そう言う人種もいるんですよ。+788
-15
-
41. 匿名 2017/06/05(月) 12:07:05
親しくない知人の結婚式の二次会+523
-1
-
42. 匿名 2017/06/05(月) 12:07:17
ジャニーズの歌+71
-42
-
43. 匿名 2017/06/05(月) 12:07:20
この経験でたくさんのことを学びたくさんの友人を得ることができました。感謝!
っていうSNS+968
-8
-
44. 匿名 2017/06/05(月) 12:07:44
ドリカムは失恋ソングの方が好きなの多い
前向きキラキラ曲は聞いてて、あーはいはい。ってなる+333
-5
-
45. 匿名 2017/06/05(月) 12:07:50
SNSで「○○に感謝」とか書く人も苦手だったりする?
私はしょっちゅうだと相手に直接言いなよと思ってしまう。ちょっと違うかな?+772
-9
-
46. 匿名 2017/06/05(月) 12:08:08
綺麗事言うなって感じ+358
-7
-
47. 匿名 2017/06/05(月) 12:08:10
>>38
ポジティブアレルギーではないけど、こうやっていちいち書き込む人、苦手です+390
-26
-
48. 匿名 2017/06/05(月) 12:08:19
「諦めたらそこで試合終了ですよ」
+198
-25
-
49. 匿名 2017/06/05(月) 12:08:27
サザンオールスターズ+43
-46
-
50. 匿名 2017/06/05(月) 12:08:35
でも、ディズニー映画やミュージカルは好きなんだよねぇ。
暗い話もあるからかなぁ。+211
-30
-
51. 匿名 2017/06/05(月) 12:08:35
ドリカムって、昭和の人間が好むイメージ。
今の若い子はあまり興味なさそう。+188
-8
-
52. 匿名 2017/06/05(月) 12:08:40
バーベキュー+256
-4
-
53. 匿名 2017/06/05(月) 12:08:45
どん底なら後は這い上がるだけだよ!
って言葉無理。人生底なし沼だし落ちるとこまでまで落ちたら死ぬわ+413
-8
-
54. 匿名 2017/06/05(月) 12:08:53
>>47
二番煎じ苦手です。+9
-34
-
55. 匿名 2017/06/05(月) 12:09:11
大変そうー!
人生楽しくなさそうですね。+15
-64
-
56. 匿名 2017/06/05(月) 12:09:12
ファンモンは鳥肌
ありきたりな歌詞、30過ぎの大人が書いてるとは思えない幼稚な表現、中高生しか共感する人いないと思う。
+482
-6
-
57. 匿名 2017/06/05(月) 12:09:16
>>47
トピ主かい?+6
-35
-
58. 匿名 2017/06/05(月) 12:09:28
説教臭い曲は苦手。+213
-2
-
59. 匿名 2017/06/05(月) 12:09:33
オーガニックとかに凝ってる人。+288
-24
-
60. 匿名 2017/06/05(月) 12:09:37
新入社員研修
やりがいとか夢とかふわっとしたポジティブな言葉で洗脳されそうでカラダが拒否反応w+418
-7
-
61. 匿名 2017/06/05(月) 12:09:41
いました。
意識して良いことを口にしたりネガティブな事を悪とする。
旦那の文句を言うと「そういうのやめよう…」って。
年のせいで体調不良を訴えようものならぶちギレ。
自分を高めるために必死。
合わないと疲れるさー。+374
-10
-
62. 匿名 2017/06/05(月) 12:09:43
>>38
そう思うなら書き込まずに別のトピ行けばいいのにw
めんどくさww+159
-6
-
63. 匿名 2017/06/05(月) 12:09:45
サークルのような和気あいあいとした職場です^^+365
-2
-
64. 匿名 2017/06/05(月) 12:09:54
そもそも同じ歌にしか聞こえない+124
-2
-
65. 匿名 2017/06/05(月) 12:10:14
ゆず聞くと胃が痛くなる+155
-9
-
66. 匿名 2017/06/05(月) 12:10:27
悩んでるときに
「世界ではあなたより苦しんでる人がたくさんいるんだよ!」
って言う人も嫌い。+609
-3
-
67. 匿名 2017/06/05(月) 12:10:28
+343
-12
-
68. 匿名 2017/06/05(月) 12:10:30
>>38
わざわざ来てそんなことをわざわざ書き込むあなたのほうがめんどくさい感じする
+135
-5
-
69. 匿名 2017/06/05(月) 12:10:37
美容院でゆずとEXILE系の曲が交互に大音量で延々と流れてたのは地獄だった
+418
-10
-
70. 匿名 2017/06/05(月) 12:10:41
長友夫妻+308
-2
-
71. 匿名 2017/06/05(月) 12:10:43
>>22
そういう極端なアスペ思考はやめといたほうが他人に迷惑かけないよ
+16
-22
-
72. 匿名 2017/06/05(月) 12:10:45
>>57
違いますよw+11
-5
-
73. 匿名 2017/06/05(月) 12:10:49
絆とかやたら使いたがる人+440
-1
-
74. 匿名 2017/06/05(月) 12:11:10
>>38
いやいや、しっかり主批判してるじゃん(笑)
何のための良い子ちゃんアピールなの?+132
-8
-
75. 匿名 2017/06/05(月) 12:11:14
いきものがかり+177
-6
-
76. 匿名 2017/06/05(月) 12:11:31
武田鉄也きらい+100
-32
-
77. 匿名 2017/06/05(月) 12:11:36
家族ぐるみの付き合い+315
-5
-
78. 匿名 2017/06/05(月) 12:11:38
揚げ足じゃないよ!注意してあげないと今後困るでしょ?っていうお節介+91
-3
-
79. 匿名 2017/06/05(月) 12:11:48
トピ主のゆずアレルギーめっちゃ分かる!!
苦手やわあの夢と希望の押し付け。
決して嫌いではないけど!!+353
-5
-
80. 匿名 2017/06/05(月) 12:11:48
なんとか教室
英会話でもパンでもヨガでも。それをしないとダメな人間なのかというぐらいよく取り上げられる+220
-7
-
81. 匿名 2017/06/05(月) 12:11:54
>>51
年代関係ないよ。人の種類の問題。
昔から嫌いな人は嫌い、好きな人は好き。
+37
-1
-
82. 匿名 2017/06/05(月) 12:11:57
社訓はまだいいとして、自己啓発系の言葉や組織とはうんたらかんたらとかチームワークとはうんたらかんたらとかいう言葉
ゾッとする+270
-1
-
83. 匿名 2017/06/05(月) 12:12:01
そりゃもう、松岡修造でしょ!+28
-53
-
84. 匿名 2017/06/05(月) 12:12:19
仕事が終わってまで飲み会。休日のバーベキュー、テニスとかなんで仕事が終わってまで職場の人と会わなくてはならないの?大学のサークルじゃないし。+318
-1
-
85. 匿名 2017/06/05(月) 12:12:38
>>38
悪口禁止はいい子ぶってない。人として当たり前の事だ。
+190
-13
-
86. 匿名 2017/06/05(月) 12:12:45
体育会系のノリが苦手。
「やればできる!」
「みんなついてる!」
「苦しくても乗り越えられるさ!」
+424
-2
-
87. 匿名 2017/06/05(月) 12:12:47
>>54
>>38かな?w
顔真っ赤にして書き込んでそうw+31
-7
-
88. 匿名 2017/06/05(月) 12:12:49
ZARDの負けないで〜
基本的にシンガーソングライターのメッセージソングは恥ずかしくて苦手。〇〇の歌に励まされました!とか、マジか⁈って思う。
まだアイドルソングの方が、プロが作ってる分、言葉遊びや歌の中にドラマを感じられていい。+247
-13
-
89. 匿名 2017/06/05(月) 12:12:59
>>71
やっぱり理解できない。
頑張ってくださーい+3
-16
-
90. 匿名 2017/06/05(月) 12:13:01
昔から、元気の押し売りベッキーが苦手だった。+382
-2
-
91. 匿名 2017/06/05(月) 12:13:07
>>51
不倫して人の旦那奪ったりなくなったりしてるあのカエル顔のおばさんと同年代とか、六十代の人とか支持してるね
+9
-12
-
92. 匿名 2017/06/05(月) 12:13:08
地元愛強すぎる人。素敵なことばかり言ってるけどえげつない奴多い。+388
-3
-
93. 匿名 2017/06/05(月) 12:13:12
高校デビューのはるなが嫌い
なんか色々と裏目に出て問題起こして
トラブルメーカー過ぎて無理
+25
-2
-
94. 匿名 2017/06/05(月) 12:13:18
上原愛加本当嫌い
特に初期のふんわりまろやか?だっけ
逆に生気を吸い取られる
+21
-0
-
95. 匿名 2017/06/05(月) 12:13:43
金八先生+51
-7
-
96. 匿名 2017/06/05(月) 12:13:56
熱血教師系のドラマ、漫画。+101
-1
-
97. 匿名 2017/06/05(月) 12:13:56
笑うセールスマンが一番落ち着く+194
-12
-
98. 匿名 2017/06/05(月) 12:13:59
>>57
違うけど、まぁ同じようなことは思ったのでトピ主ってことにしといても良しです
+6
-0
-
99. 匿名 2017/06/05(月) 12:14:14
満島ひかりの弟
なんだあいつは+208
-15
-
100. 匿名 2017/06/05(月) 12:14:36
じゃあここの人達は修造は
苦手なのかな??+10
-30
-
101. 匿名 2017/06/05(月) 12:14:41
>>87
主かな
悪いけどちがうよ~
案外性格悪いねw+3
-32
-
102. 匿名 2017/06/05(月) 12:14:52
ポジティブアレルギー=薄っぺらい綺麗事に虫酸が走る性悪説論者
ってことでいいのかな?+223
-15
-
103. 匿名 2017/06/05(月) 12:15:00
ALL FOR ONE~ONE FOR ALL
とかいうやつ+218
-2
-
104. 匿名 2017/06/05(月) 12:15:26
愛は地球を救う
苦手+284
-5
-
105. 匿名 2017/06/05(月) 12:15:35
イベントとかに参加しまくって
人脈!充実!という自己宣伝が激しい人が苦手。
なんか嫌だ+344
-1
-
106. 匿名 2017/06/05(月) 12:15:48
私ゆずよりいきものがかりだわ+137
-10
-
107. 匿名 2017/06/05(月) 12:16:28
私もゆずとか苦手です。
さらにヒップホップ、R&Bやブルースも苦手。
好みがヘヴィメタなのですが、周囲からは逆に苦手ー、とか言われっぱなしです。
好きなものは人それぞれなので批判されようが気にしません。
意思表示せずウンウン言って押し付けられたらかなわん!
マツコみたいなのを不快とか言う人は苦手なもんが無いんだろーな。+111
-21
-
108. 匿名 2017/06/05(月) 12:16:29
感謝、感謝、感謝!の連発の人がいる
出会いに感謝
恵まれた環境に感謝
欲しいものを食べられる事に感謝
でも、昨年から私に年賀状出さなくなった
私には感謝しないらしい+417
-7
-
109. 匿名 2017/06/05(月) 12:16:41
ボランティア好き。
自分とは違う世界の人。+69
-10
-
110. 匿名 2017/06/05(月) 12:16:59
ごちゃごちゃ言ってる人は別トピ行けばいいじゃん、めんどくさい
これに似たようなトピなんていくらでもあるし、今更何って感じ+95
-3
-
111. 匿名 2017/06/05(月) 12:17:03
修造は暗い人は暗いままでOK!って人だから嫌いじゃない+389
-4
-
112. 匿名 2017/06/05(月) 12:17:04
>>82
組織とはうんたらかんたらとかチームワークとはうんたらかんたらとかいう言葉
これ、すごいわかる。
+88
-0
-
113. 匿名 2017/06/05(月) 12:17:33
運動部で懸命な人。ゴメン。無理。+160
-20
-
114. 匿名 2017/06/05(月) 12:17:54
西川きよしファミリーは家族でカラオケ行って「愛は勝つ」を歌うらしい。うわー絶対無理っ+192
-2
-
115. 匿名 2017/06/05(月) 12:18:11
Perfumeでいうと引っ込み思案なのっちをバカにしまくるあ〜ちゃんが苦手+289
-3
-
116. 匿名 2017/06/05(月) 12:18:14
>>100
もう修造くらいになると逆に好きだ。
周りの目意識してポジティブぶってるわけじゃないから。+349
-5
-
117. 匿名 2017/06/05(月) 12:18:28
私は個人主義なので!と、言う人。
傷つかないように必死なんだろうな…と思う。+11
-29
-
118. 匿名 2017/06/05(月) 12:19:19
>>108
最後笑った
私が代わりに感謝してあげるよ!w+215
-1
-
119. 匿名 2017/06/05(月) 12:19:22
森田健作、武田鉄也 松岡修三 むり+9
-19
-
120. 匿名 2017/06/05(月) 12:19:27
愛に感謝、君に感謝、地元に感謝。君と繋がっているこの世界でなんだか勇気がもらえたそんな気がした。これは見えない絆で繋がっているから。きっとみんな応援してくれるから。大好きだよ。たくさんの愛と希望に満ちたガールズちゃんねる。
ここにいるみんなが嫌いそうな言葉ばかりかき集めてみたぜ!+272
-1
-
121. 匿名 2017/06/05(月) 12:19:28
別に好きでも嫌いでもなかったけど、この発言でなんてデリカシーのない男だと思って嫌いになった+215
-34
-
122. 匿名 2017/06/05(月) 12:19:34
ママ友の「ウチの息子のダンスィな話」。
よくもまぁそんなポジティブに捉えられるなと感心する。周りに迷惑かけまくってるクソガキじゃん+140
-6
-
123. 匿名 2017/06/05(月) 12:19:44
昭和世代だけどドリカムは出てきた時から苦手でした。
+139
-2
-
124. 匿名 2017/06/05(月) 12:19:51
夢の国だっけ?ディズニーランド。あそこに行けばみんなが優しい気持ちになれるって言われながら友達について行ったけど、混んでてイライラしただけだった。あの雰囲気に乗れない自分とか、そういう事でいいの?+271
-13
-
125. 匿名 2017/06/05(月) 12:20:48
ねぇ、ここにいる人たちさ
球技大会ではりきる奴が苦手だったりしない?
私は苦手+446
-7
-
126. 匿名 2017/06/05(月) 12:20:50
大きい声で話す人。
体育会系のノリ。+289
-1
-
127. 匿名 2017/06/05(月) 12:20:57
会社の人全員(私は苦手だが)と仲良い人がいて
会社でシェアハウスしたい!などと言っててゾッとしたw+300
-3
-
128. 匿名 2017/06/05(月) 12:21:06
ディズニーランド。+80
-8
-
129. 匿名 2017/06/05(月) 12:21:17
>>100
あの人は押し付けっぽくないから嫌いじゃないな。
ってかあの人の言葉ってポジティブなようでそうじゃない事が多いw+159
-5
-
130. 匿名 2017/06/05(月) 12:21:50
>>71
横だけど、>>22のコメントのどこに引っ掛かって噛みついてるのか知らないけど、こういうみんなが見るところで簡単に「アスペ」って単語がでてくるあなたのコメントの方がよっぽど不愉快よ。+75
-2
-
131. 匿名 2017/06/05(月) 12:21:51
ドリカムでも、別れる曲とか失恋の曲は好きだった。笑+63
-6
-
132. 匿名 2017/06/05(月) 12:21:57
「一生一緒にいてくれや~」って歌詞の曲が苦手。
基本的に嫁ラブ系の歌が苦手。
嘘っぽいっていうか安っぽいっていうか、上手く言えないんだけど。+375
-4
-
133. 匿名 2017/06/05(月) 12:21:59
アレルギーと好き嫌いは違うよね?
どう考えてもこれ好き嫌いの話よね?
こういう軽はずみなトピで実際のアレルギーが軽視されるのが心配だわ。がまんしたら食べられるはず、みたいな間違った風潮。本当のアレルギーは命にかかわるからね。+11
-41
-
134. 匿名 2017/06/05(月) 12:22:22
朝チャンの石井アナ。スポーツコーナーになったらすぐにチャンネルを替えるぐらい苦手。+77
-1
-
135. 匿名 2017/06/05(月) 12:22:28
友達の友達は皆、友達だ!みたいな考えは苦手。+201
-1
-
136. 匿名 2017/06/05(月) 12:22:31
>>124
それは人混みと行列が苦手なだけでは?笑+57
-3
-
137. 匿名 2017/06/05(月) 12:22:45
元気だせよ的な一言が苦手
元気ないのが通常運転の人もいるので…+194
-2
-
138. 匿名 2017/06/05(月) 12:23:10
古いけど、「キッズウォー」みたいなドラマも苦手。+119
-3
-
139. 匿名 2017/06/05(月) 12:23:14
>>132
パスタ作ったお前~♪もねww+171
-2
-
140. 匿名 2017/06/05(月) 12:23:37
元々ポジティブじゃないのに、ニュースキン始めて影響されて無理矢理ポジティブに思い込もうとしてる人。私にも色々言ってくるけどスルーさせてもらっています?
見てると痛々しい。+81
-1
-
141. 匿名 2017/06/05(月) 12:24:54
ポジティブって悩むことをさも悪のように捉えてるから苦手。
悩むからいろいろ考えて成長できる部分もあると思うんだよね。
それなのに「悩む時間もったいないよ!前向いて進もう!」とか言われるとウンザリしちゃう。+261
-1
-
142. 匿名 2017/06/05(月) 12:25:20
>>121
自殺するような精神状態の人にこんなこといったら余計悩むだけなのにね。
成功者で両親や周りに恵まれてる人に言われたくないわ~+148
-5
-
143. 匿名 2017/06/05(月) 12:25:20
リア充の人のSNS
毎日予定が入っているみたいで
疲れないのかなと思う。+254
-2
-
144. 匿名 2017/06/05(月) 12:25:50
そういうポジティブに見える人ほど正反対の性格で根暗そうだと思う。
ベッキーなんか闇そのもの。+139
-4
-
145. 匿名 2017/06/05(月) 12:25:56
>>56
それってファンモンに限らないしあと、20代でも同じなんだよなぁw
そして、歌詞だけでなくメロディもねw
jpop全般。これはオトナの事情だから仕方ないのかな+37
-1
-
146. 匿名 2017/06/05(月) 12:26:08
ライブ。
一体感を求められるので苦手。+79
-19
-
147. 匿名 2017/06/05(月) 12:26:39
>>137
光生…+10
-1
-
148. 匿名 2017/06/05(月) 12:26:50
ポジティブなのは結構だけど、危機感がない感じにイライラする。
どうにかなるさ!みたいな。
+89
-3
-
149. 匿名 2017/06/05(月) 12:27:35
本当に今日は楽しかった♪
○○ちゃん、○○くんありがとー♥
これからもずっと友達だよ♥
悩むこともあるけど毎日ポジティブに前向きに生きていこう☆
みたいな書きこみする人。+251
-6
-
150. 匿名 2017/06/05(月) 12:28:18
ポジティブ苦手な人は何が好きかすっごく興味あります!
教えて下さい!+30
-5
-
151. 匿名 2017/06/05(月) 12:28:37
>>25
モン8は「頑張れ」も言わないしポジティブではなくない?+48
-2
-
152. 匿名 2017/06/05(月) 12:28:41
ルーキーズみたいなドラマ。
+223
-3
-
153. 匿名 2017/06/05(月) 12:28:59
自衛隊のポスター+4
-22
-
154. 匿名 2017/06/05(月) 12:29:11
苦手なものと言い換えて嫌いなものを批判するんだね。+11
-17
-
155. 匿名 2017/06/05(月) 12:29:15
「最後の文化祭なんだよ?もっとみんなの気持ちをひとつにして頑張ろうよ!」←こういうの+306
-2
-
156. 匿名 2017/06/05(月) 12:29:39
出会いに感謝+119
-1
-
157. 匿名 2017/06/05(月) 12:29:40
>>150
ポジティブな人が好きなものの反対だよ(^^)+23
-2
-
158. 匿名 2017/06/05(月) 12:29:41
愛犬を亡くしたとき、とある掲示板でその話をしたら「ワンちゃんはきっとあなたに感謝してるよ」ってコメント返してきた女がいて、「お前に何がわかるんだよ」とイラッとしつつ、その女は普段からいろんなところにしゃしゃり出てきては薄っぺらいコメントしかしないので愛犬を亡くした辛さも手伝ってどうしても赦せなくなって、つい「相変わらず何も分かってないくせにしゃしゃり出て来るのが好きなのね」ってコメント返してやった。
それ以来その掲示板には言ってないけどスッキリした。
ああいう女大嫌い!!+38
-59
-
159. 匿名 2017/06/05(月) 12:29:42
自分もドリカム嫌い
あたし歌うまいでしょ〜♪って感じでドャってるのがほんと無理
昔から良さがわからない
略奪おばさんのくせに+108
-11
-
160. 匿名 2017/06/05(月) 12:29:44
海外青年協力隊のポスター+29
-5
-
161. 匿名 2017/06/05(月) 12:29:55
ポジティブな人って勇気付けてくれようとしてるんだろうけど私の心はこんな感じ。+357
-2
-
162. 匿名 2017/06/05(月) 12:30:03
ゆずとドリカムが苦手な人がいてホッとした
なんか褒めないといけない雰囲気だったから。
全力で背中を押される曲は苦手+173
-0
-
163. 匿名 2017/06/05(月) 12:30:06
運動部、オリンピック。+81
-2
-
164. 匿名 2017/06/05(月) 12:30:07
赤の他人の勝負事に命かけてる人。
オリンピックで銀や銅でもすごいのに悔しがる他人。
あの時こうしてたらー、とか批評する元プロや素人。
選手本人のコメントも「応援してくれたみなさんのためにー」ってのも苦手。+180
-4
-
165. 匿名 2017/06/05(月) 12:30:13
>>63
サークルって和気あいあいとしてるのかなw
どっかの花見の飲みで
失禁してぶっ倒れてなくなってた生々しいのが浮かぶ
あれだけ人がいたのに、垣根に引きずって隠して放置してしなせちゃったやつ+75
-0
-
166. 匿名 2017/06/05(月) 12:30:15
ポジティブな人って自分が元気な時は良いけど、疲れてる時に本当にしんどい。
一緒に引き上げてもらうんじゃなくて、落とされてる気分になる。+168
-0
-
167. 匿名 2017/06/05(月) 12:30:49
クラスTシャツとか作りたがる人。
高いしダサいしいらない(^_^;)+195
-2
-
168. 匿名 2017/06/05(月) 12:31:07
ももクロの歌+30
-1
-
169. 匿名 2017/06/05(月) 12:31:26
Facebook、Instagram。+140
-2
-
170. 匿名 2017/06/05(月) 12:31:40
トピ主は「嫌いって表現はやめましょう」って書いてるよー+47
-4
-
171. 匿名 2017/06/05(月) 12:31:59
>>158
まぁ、その人なりに励まそうとしたんじゃない?
貶された訳じゃないからそんなにイライラしなくてもいいと思うけど(^o^;)+39
-2
-
172. 匿名 2017/06/05(月) 12:32:08
世界に一つだけの花
なんか歌詞が無理+120
-3
-
173. 匿名 2017/06/05(月) 12:32:15
Cancam+12
-1
-
174. 匿名 2017/06/05(月) 12:32:15
聖教新聞のCM嫌い。+150
-1
-
175. 匿名 2017/06/05(月) 12:32:32
赤ちゃん、子ども
かわいいとは思うけど相手するとすごい疲れる+96
-8
-
176. 匿名 2017/06/05(月) 12:32:44
>>161
分かる!
「言霊ってあるからネガティヴな事は言わないで、明るく楽しく前向きな事を言おうよ」みたいな人ね。
その通りかもしれないけど、
しんどい時はしんどい。
ムカつく時はムカつく。
と素直に言いたい。
+233
-0
-
177. 匿名 2017/06/05(月) 12:33:05
>>161
なぜわたしの心の声がここに?www+52
-2
-
178. 匿名 2017/06/05(月) 12:33:25
サークル飲み会+12
-0
-
179. 匿名 2017/06/05(月) 12:33:45
心友という表現をする人+163
-0
-
180. 匿名 2017/06/05(月) 12:34:02
前向きはいいけどいかにもな歌うたってる人の不倫率は笑う+97
-1
-
181. 匿名 2017/06/05(月) 12:34:56
>>180
ファンモン+18
-0
-
182. 匿名 2017/06/05(月) 12:35:38
少年野球とかの
父兄のノリ。
+113
-0
-
183. 匿名 2017/06/05(月) 12:35:39
>>150
自分のペースで生きたいんです。元気は人に押し付けるものなのか?元気の押し売りは疲れる。自分だけ元気でいてください。+88
-3
-
184. 匿名 2017/06/05(月) 12:36:18
人生楽しんだもん勝ち!!とか言うやつ
うるせーわ+148
-4
-
185. 匿名 2017/06/05(月) 12:36:22
友達と会った夜のタイムライン
「○○とデート♡楽しすぎた○○だいすき♡♡」
スポーツ応援系
「さぁ!寝不足の準備は出来たよ!!」
震災
「今を精一杯楽しんで生きる!!」
あと、有名人でもないのに、みんなありがとう恩返し出来るよう頑張ります!宣言する人。+201
-3
-
186. 匿名 2017/06/05(月) 12:36:25
>>176
ここはネガティブも禁止だけどね
結構みんな読まないで書いてるよね+1
-17
-
187. 匿名 2017/06/05(月) 12:36:27
青春ラブコメディーみたいな映画、CM見るだけで寒気する。逆に好きな映画は怒りや悪人、葛城事件など重い内容のもの。+27
-5
-
188. 匿名 2017/06/05(月) 12:37:18
>>150
筋肉少女帯。
どん底の時にこそ聴く。+38
-1
-
189. 匿名 2017/06/05(月) 12:37:25
>>179
顔晴ろう!も。+96
-0
-
190. 匿名 2017/06/05(月) 12:37:28
ポジティブは生き方で見せてほしい
安い言葉で語られても寒いだけ+140
-0
-
191. 匿名 2017/06/05(月) 12:37:51
>>99
真之介や修造は平気よ。
むしろ好き。+116
-6
-
192. 匿名 2017/06/05(月) 12:38:03
どうせやるなら楽しもうよ!って言われても、それが出来たら苦労しませんよーーっていつも思ってる+51
-0
-
193. 匿名 2017/06/05(月) 12:38:22
>>155
わかる!こうゆう暑苦しい感じの人無理w
+53
-1
-
194. 匿名 2017/06/05(月) 12:40:01
>>152
ルーキーズすごい分かる
なんか薄っぺらいんだよね
何がいいのか分からなかった+108
-1
-
195. 匿名 2017/06/05(月) 12:41:16
>>63
まず応募したくないよね。+31
-0
-
196. 匿名 2017/06/05(月) 12:42:07
RAG FAIR
大嫌い+34
-0
-
197. 匿名 2017/06/05(月) 12:42:22
みんなに共感。ちょってホッとする。
母性神話ぞわぞわ(>_<)+60
-1
-
198. 匿名 2017/06/05(月) 12:43:48
>>194
予想通り批判が始まりましたねw+7
-2
-
199. 匿名 2017/06/05(月) 12:43:59
居酒屋の店員の名札に名字じゃなくてあだ名が書いてあるのを見たときゾゾッとする+325
-1
-
200. 匿名 2017/06/05(月) 12:46:02
ゆずは歌ってる人が、がなってるようで嫌い。うるさい。ゆず以外の人がゆずの歌を歌うとあ、いいかもって思う。歌ってる人が嫌いってだけだなコリャ。なんかナルシストって感じするし。+34
-8
-
201. 匿名 2017/06/05(月) 12:46:15
ポジティブな元友達の有難いお言葉
「愚痴言ってても落ち込んでても何にも変わらないよっ!楽しいことだけ考えな」→自分も愚痴言ってるけどそれはいいの?
「きっとこうなったのは何か意味があるんだよ。いいことに繋がってるんだよ!」→後から考えてもいいことに繋がらなかった出来事はたくさんあるんですが…
「願えば叶う!夢を叶える!」→めちゃくちゃ好きだった人に何度も振られてたけどそれは…?
ポジティブを貫いてて成功してるなら素直に聞けるんだけど、大抵がブレブレの中途半端だから何にも響かない
いいこと教えてあげてる感じ、押し付けてくる感じもすごくて拒否反応が出る+122
-3
-
202. 匿名 2017/06/05(月) 12:46:40
ポジティブとは違うけど、チカチカする色彩の花壇とかは感覚的に胸焼けする感じがする。
青とか緑が多いと安心する。
+53
-6
-
203. 匿名 2017/06/05(月) 12:46:51
高橋優の存在、歌詞。
世界共通言語は笑顔。
鳥肌が立つ。+140
-7
-
204. 匿名 2017/06/05(月) 12:47:17
ベッキー、ゆず、GReeeeN、ファンモン、ドリカム、ルーキーズって見てて聴いてて疲れる
元気の押し売りだよ
しかもなんとなくイヤって言いにくい雰囲気だしね+125
-1
-
205. 匿名 2017/06/05(月) 12:47:20
>>195
ブラック企業の求人広告に良くある謳い文句ですしw+64
-0
-
206. 匿名 2017/06/05(月) 12:48:40
>>199
すごいわかる!「EXILE大好き❤️花子」とか書いてるのとかゾワッと率上がる。+83
-0
-
207. 匿名 2017/06/05(月) 12:48:53
主さんと同じくゆずが苦手です。
ゆずが苦手ってことはなかなか人には言えないです。
歌はすごく上手いと思いますが、笑いながら前向きな歌を歌ってる姿を見るのは苦手です。
ラインのアイコンのところに常に向上心!!とか前向きな一言してる子も苦手です。
+130
-0
-
208. 匿名 2017/06/05(月) 12:49:52
信頼関係とか絆とか真心とか人情とか浪花節とか感動する心とか、そういう精神論
学生時代、そういう系のゼミにうっかり入りかけて合宿に参加してから拒否反応が出るようになった+41
-1
-
209. 匿名 2017/06/05(月) 12:50:01
ママ雑誌に出てくるモデルさんや読者モデルが苦手。
ママを楽しむ!みたいなノリが次第に鬱陶しくなって見るのやめたな。+171
-0
-
210. 匿名 2017/06/05(月) 12:51:14
主さん、満島真之介が苦手でしょー?+8
-4
-
211. 匿名 2017/06/05(月) 12:51:19
出会いは縁!
今を大切に生きよう!
人生は一度きり!smileで♡
…ってTwitterのプロフィールに書く様な人
+126
-0
-
212. 匿名 2017/06/05(月) 12:51:23
社訓や社是、経営理念をやたら大切にして押し付けてくる地元の名もなき中小企業
暑苦しくてかなわん+77
-0
-
213. 匿名 2017/06/05(月) 12:51:24
私は自分が根暗で性格悪いから、キラキラしてるのは眩し過ぎて…。自分のダメな所を再認識させられる感じがして辛くなるから苦手です。+144
-1
-
214. 匿名 2017/06/05(月) 12:51:31
苦手なのはKKみたいなノリかな。
「6年間の学校生活はダークチョコレートのようにほろ苦く甘いうっとりとするような日々でした。
インターナショナルスクールに入学させてくれた母親に感謝です。」+136
-1
-
215. 匿名 2017/06/05(月) 12:51:42
顔晴れ
ありがとうご財増す
望年会
最高の志事
+116
-1
-
216. 匿名 2017/06/05(月) 12:51:47
暗い歌よりは明るい方が良いけどな(笑)+5
-21
-
217. 匿名 2017/06/05(月) 12:52:12
>>202
蜷川幸雄の娘の写真集が苦手。+72
-2
-
218. 匿名 2017/06/05(月) 12:52:22
LINEのアイコンのところに
「つなぐ、つなげる、つながる」とか書いてる人
ちょっと意味がわからない+178
-0
-
219. 匿名 2017/06/05(月) 12:52:35
苦手というより、浅いなあと思ってしまう。+125
-1
-
220. 匿名 2017/06/05(月) 12:52:54
なんていうか、人間生きて生かされてるだけで、命頂いたり環境汚したり、鈍感な奴が幸せだったりする世の中で。
綺麗事が、聞いて呆れる現実がある中で。
笑顔絶やさない人間が、善とする風潮についていけてない、、。無知故ドヤって、傷付けまくってるくせに。
笑わない奴が、冷たいとは限らない。
敏感過ぎて笑えないだけの人間もいる。
この感じ。共感してくれる人、何人いるのかな。
+169
-7
-
221. 匿名 2017/06/05(月) 12:54:02
つちやたおも苦手です。ブログの文とかぞわっとする。+86
-2
-
222. 匿名 2017/06/05(月) 12:54:12
同じ事言ってもいつまポジティブすぎて疲れさせてくる人の言葉は響かないよね。+28
-1
-
223. 匿名 2017/06/05(月) 12:54:46
>>3
よくそういうのパッと思い浮かべて貼れるね。
ある意味職人技だね。+11
-0
-
224. 匿名 2017/06/05(月) 12:55:01
>>203
わかります
福笑いだったかな同じ様な感じでも
秦基博の方が影の部分があって聞き
やすいです。+47
-3
-
225. 匿名 2017/06/05(月) 12:55:15
主は、松岡修造とか苦手ってこと??+4
-7
-
226. 匿名 2017/06/05(月) 12:55:14
ファンモン、上地雄輔、ワンピースが心底嫌い+133
-1
-
227. 匿名 2017/06/05(月) 12:55:15
体育関連のトピで、ポジティブアレルギー爆発させてる人結構いるなあって思った
気持ちはわかるけどね+30
-2
-
228. 匿名 2017/06/05(月) 12:56:10
竹内まりあの
「元気をだして」
友達へのエールみたいなものが
苦手です。
昔、歌ってと言われて
自分で歌いながら鳥肌がたってしまいました。+38
-1
-
229. 匿名 2017/06/05(月) 12:56:42
Facebookのキメッキメなバストアップ写真のアイコン
だいたい斜め45度から写してて、修正のレベルが度を超えてる
職業はよくわからない、ふわっとしたことを書いてる。「心と心をつなぐお手伝い。有限会社、愛コミュニケーション」みたいな
推察するに、マナーとか接遇とかコミュニケーションの講師っぽい+71
-0
-
230. 匿名 2017/06/05(月) 12:58:03
>>203
もう1000回くらい
プラス押したいわ+33
-0
-
231. 匿名 2017/06/05(月) 12:59:47
>>150
セカイノオワリ+9
-5
-
232. 匿名 2017/06/05(月) 13:00:22
ブログの締めくくりが
神の御加護を。。。と
書いている人苦手だ+42
-0
-
233. 匿名 2017/06/05(月) 13:02:09
絆・仲間・友情 ( ゚д゚) 、ペッって感じ+95
-2
-
234. 匿名 2017/06/05(月) 13:02:43
>>150
八十八ヶ所巡礼
綺麗事を歌って無いから好き。+17
-2
-
235. 匿名 2017/06/05(月) 13:03:47
めざましテレビが苦手。
「今日も元気にいってらっしゃ~い!」って、クソみたいな占いの後に必ず言ってくる。
+173
-3
-
236. 匿名 2017/06/05(月) 13:03:51
〜しなきゃ!、という励ましなんだかわからない言葉
私にはしなくていいことなんです+27
-0
-
237. 匿名 2017/06/05(月) 13:04:02
ポジティブな人の能天気な発想+32
-4
-
238. 匿名 2017/06/05(月) 13:07:14
>>150
ゲスの極み乙女。+10
-3
-
239. 匿名 2017/06/05(月) 13:08:19
私の様な暗い人間の気持ちなんて絶対分からんだろなぁ…ポジティブさん達には+79
-1
-
240. 匿名 2017/06/05(月) 13:08:19
上地雄輔+73
-0
-
241. 匿名 2017/06/05(月) 13:09:57
修造はけっこう好きなんだよな
なんでだろ+149
-1
-
242. 匿名 2017/06/05(月) 13:10:39
SNSで「今日もまあるいは心で行きましょう」とか言う人
その人もいい人なんだろうし、いい考え方なのかもしれないけど、ぞわっとする
そういうくすぐったい言葉に素直に共感できない
+79
-0
-
243. 匿名 2017/06/05(月) 13:11:29
ネガティブで繊細で他と違うワタシ☆はもちろん論外だけど、
急にポジティブポエムどうしたまでいくと笑える秋山のキャラに見えてくる+49
-0
-
244. 匿名 2017/06/05(月) 13:12:12
>>35
それしじみのパック詰の映画?+4
-1
-
245. 匿名 2017/06/05(月) 13:14:01
「考え方を変えた方が楽になりますよ。」+66
-0
-
246. 匿名 2017/06/05(月) 13:15:21
>>241
押し付け感が無いからかな
自己完結してるから+36
-3
-
247. 匿名 2017/06/05(月) 13:15:38
現・運動部
元・運動部
なんかオラついていて苦手
テンション低い奴は許さないウザいノリ+117
-2
-
248. 匿名 2017/06/05(月) 13:16:20
しつけゼロな奴が冷静な子を陰キャラって笑ってるの見ると
これが俗にいう激安ブーメランかとは思うよね+66
-1
-
249. 匿名 2017/06/05(月) 13:18:41
意識高い系に入るかどうか分からないけど、どんな話になっても、実のある話にしか興味ない!レベル低い。つまらない!って、話を遮断される。
ズバズバ言える頭のいい子なんだけど、じゃあ、何を話せばいいの…って会話が続かない。
友達だからこそ、愚痴言い合ったり下らない事で笑ったり出来てストレス発散できるのに、その子がいると、無言のプレッシャーがあってどっと疲れる。
天気か政治の話しかするなってか?+111
-3
-
250. 匿名 2017/06/05(月) 13:20:39
よさこい
もちろんやらないけど
見ていても
笑顔と気迫とドスのきいた掛け声が三位一体でコワイ
+115
-4
-
251. 匿名 2017/06/05(月) 13:21:14
結局、ポジティブ氏はみんなの心をひとつにして!みたいなこと言ってるくせにネガティブな人たちを排除しようとしたり、ネガティブになってしまう背景とか無視して好き勝手なことばかり言ってくるからうざいんだろうね。
+139
-1
-
252. 匿名 2017/06/05(月) 13:23:34
SNSとかに、角度や光彩を滅茶苦茶意識しながら、何度も撮り直した上に丁寧に修正までした画像を載せた上に、楽しかった、美味しかった、綺麗だったアピールしてる人は、本当は普通以上に病んでるんじゃないかと思う…。
+83
-2
-
253. 匿名 2017/06/05(月) 13:24:14
相手があからさまに嫌がって、やめてくださいと拒否しているのに、私ポジティブだからぁ、と開き直りシツコクまとわりついてる女。
社内だけだからストーカー認定難しいらしい。+55
-1
-
254. 匿名 2017/06/05(月) 13:24:22
>>225
>>241
主さんじゃないけど、私も修造は好き。
あの人は本当な気がする(笑)
他のポジティブな人は嘘っぱちというか営業用か洗脳されてるか。+114
-1
-
255. 匿名 2017/06/05(月) 13:28:52
円陣を組みたくない。+58
-0
-
256. 匿名 2017/06/05(月) 13:29:57
もう既にでてるね。
ファンモン
いきものがかり
ゆず
コブクロ
ナオト・インティライミ
ソナーポケット
わにま?
キリないね+85
-1
-
257. 匿名 2017/06/05(月) 13:30:39
ACジャパンのコマーシャルや使われている曲。人の善意は刷り込むものでも押し付けるものでもないと思います。+69
-0
-
258. 匿名 2017/06/05(月) 13:30:54
ご自身がポジティブ思考なのは自由ですけど、人それぞれ価値観が違うのだから押し付けないで欲しい。
ポジティブな人は押し付け感が強い。圧が強い。
逆にネガティヴ過ぎて相談してきてもデモデモダッテ、、私なんて…っていうループも相当イライラする。
ポジティブもネガティヴも相手の立場や価値観を考えて言動する事が大事だよね〜。+122
-2
-
259. 匿名 2017/06/05(月) 13:31:58
裏工作して何度もえこひいきしてた人の言葉
有利にしてもらった人には『努力が報われたんだよ』とポジティブを伝える、
不利にされた人の事を『あの子は努力が足りない』と有利にしてもらった人に、もっとポジティブ言葉を伝えてくる。
不利にされた人に近づき、手下を引き連れ会話、聞かせてくる『努力が足りない』『いい気味』など有利にしてもらった人と差が付くよう、もっと落ち込ませネガティブになるように伝えてくる。
そんな意地悪してても平気な性格でいつも笑う門には福来るなポリシーで、仲間たちと笑い声が絶えないポジティブさ。+15
-1
-
260. 匿名 2017/06/05(月) 13:32:26
小僧ずしでバイトしてた時、
「我々小僧はー!」って社訓言わされてたこと
小僧はって何やねんw
…って言いながら思ってた+154
-0
-
261. 匿名 2017/06/05(月) 13:32:49
他人に元気をあげたいっていう
おごりはどこからくるんだろうって思います。+149
-1
-
262. 匿名 2017/06/05(月) 13:35:41
>>236
〜べき!
マストアイテム
苦手+45
-1
-
263. 匿名 2017/06/05(月) 13:36:42
輝く未来とかいうワードが苦手。
リアル未来ってそんなにキラキラしてないからね。
そこそこダークな壁が、「ちょっと待ってちょっと待って!」って拒否って後退りしてるのに構わず体当たりしてやってくるからね。
未来ってそんな奴。+69
-0
-
264. 匿名 2017/06/05(月) 13:37:57
感謝とかSNSでいちいち書いたり、発言するやつ。
意識しないと感謝できないわけ?
感謝なんて意識しなくても自然と湧き上がる感情だし。
わざわざ書く事で、薄っぺらさが現れる。
言葉の重みってあるし、しょっちゅう使ってたら、本当の使いどころでの言葉が浅くなると思うんだけど。
オオカミ少年と同じパターン。+72
-3
-
265. 匿名 2017/06/05(月) 13:38:20
あとブログでたまに見る
幸せのおすそ分けも苦手+89
-2
-
266. 匿名 2017/06/05(月) 13:38:29
>>261
ポジティブじゃない人はポジティブさんにそれを押し付けないのに
ポジティブさんはポジティブじゃない人を何とかポジティブにしようとしてくるよね
あの感じが苦手+91
-0
-
267. 匿名 2017/06/05(月) 13:41:15
誰かを嫌いというトピか+2
-11
-
268. 匿名 2017/06/05(月) 13:41:17
AIの「みんながみんな英雄」みたいな
歌が本当に嫌い。+103
-4
-
269. 匿名 2017/06/05(月) 13:41:48
>>1
ユージンって、知り合いを見かけたら、相手のテンション関係無く思いきり背中叩いて「ようっ!元気?」って挨拶するタイプっぽい。+20
-1
-
270. 匿名 2017/06/05(月) 13:45:25
あ〜すごく分かる!
出会いに感謝!一期一会!とか(笑)
SNSにポジティブなワード並べてる人いるんだけど、夜になると空を見上げて私は一人じゃないんだって思うらしい。。
は?ってなる(°_°)めんどくさいわ+112
-2
-
271. 匿名 2017/06/05(月) 13:47:44
みんなのポジティブオーラで負のオーラの人が自然といなくなったと
じつは排除したのを、自然といなくなったとポジティブにとらえる
負のオーラと呼ばれた人が明るくポジティブ姿になると、ポジティブでムカつくとか言って叩いたり嫌がらせしてまで暗くした後、自分達が明るくポジティブに変身して、あいつ暗いから不幸がうつりそうだから近寄らない、私達は幸運の集まりよって感じになるポジティブさ+66
-1
-
272. 匿名 2017/06/05(月) 13:50:55
>>271
ダークすぎるポジティブ!心の中の闇を認められないって怖いよね。+32
-1
-
273. 匿名 2017/06/05(月) 13:51:13
スポーツ大好き、あれ〜?何もスポーツやってないの?変わってるねってアクティブオーラ押し付けられるのは苦手!!
まったりネット、読書のが落ち着くんで!+91
-0
-
274. 匿名 2017/06/05(月) 13:53:02
Cocco好きだったしドリカムみたいな曲は嘘臭く聴こえちゃうんだよね。+54
-1
-
275. 匿名 2017/06/05(月) 13:53:18
尊敬する人が親っていう人きらい+77
-10
-
276. 匿名 2017/06/05(月) 13:53:29
中2の時の数学の先生の好きな言葉がONE FOR ALL,ALL FOR ONEでさ、授業の始めにまずそれを黒板に書くのね。
で、授業中ちょっと熱くなりすぎて
「みんなどうした!もっともっともっともっと!わからないところはみんなで、今、ここ乗り越えて行こうよ!」と涙ぐみながら叫ぶんだけどさ、
いや、そもそも数学ってそんなにみんなで乗り越えるような科目じゃねぇんだよ…
お前なんでこの科目選んだんだよ…
ちょっと静かにしてくれよ、今考えてるから!って思ってた+145
-0
-
277. 匿名 2017/06/05(月) 13:59:01
「 がんばってね」
「がんばろうね 」+8
-1
-
278. 匿名 2017/06/05(月) 14:00:59
>>249
それはその子は、本当の意味では頭いいとは言えないかも。
想像で、申し訳ないけど、その子は賢くみられたいんだろうな。んで、まんまと周りを洗脳する。頭いいんだなーっと思わせる。上手くやれば、出世するタイプ。
勝気なタイプで、周りをねじ伏せて自分を上げる。
本当に賢かったら、馬鹿話も出来るんじゃないかな?賢ければ、面白いもん。
彼女からは、何かしらのコンプを感じるけどね。
私の周りにもいたから。
想像でごめん。
+54
-1
-
279. 匿名 2017/06/05(月) 14:02:21
要するにキラキラしてる人が嫌いなんでしょ。+7
-23
-
280. 匿名 2017/06/05(月) 14:06:35
>>241
なんだろね?修造は現実の厳しさもひっくるめての熱血だから説得力があるのかな?
矛盾したことは言わなそうだよね。+98
-1
-
281. 匿名 2017/06/05(月) 14:09:36
Friend family LOVE!!
みたいなインスタ。+36
-1
-
282. 匿名 2017/06/05(月) 14:10:02
血圧が高そう。
根本が違うから分かり合えないと思う。+29
-0
-
283. 匿名 2017/06/05(月) 14:13:06
わかる!
知り合いに無性にポジティブな男がいる
Twitterなんかに、
「今日も仕事がた〜くさん!忙しいけど幸せ」とか
「今週も忙しかったことに感謝!」
とか書いてて
なにを空元気出してんねんやろーと、冷ややかな目で見てしまうて+91
-2
-
284. 匿名 2017/06/05(月) 14:14:25
「悪気はない」で済ませる人+52
-1
-
285. 匿名 2017/06/05(月) 14:14:51
>>63
アットホームな職場です!も仲間に入れて(笑)+78
-1
-
286. 匿名 2017/06/05(月) 14:15:01
宗教やネットワークビジネスの勧誘、保険のセールスなど、相手が話し始めた最初の段階で「あぁ…これは…はいはいあれね」って拒否反応すぐ出ない?+75
-1
-
287. 匿名 2017/06/05(月) 14:17:26
色紙書くのが苦手
もらってもうれしくない+79
-1
-
288. 匿名 2017/06/05(月) 14:18:53
ポジティブな人の方が
落ち込みやすいしすぐ泣く+43
-1
-
289. 匿名 2017/06/05(月) 14:19:30
ゆずは大丈夫。
朝ドラやオリンピックは納得。
ドリカム苦手、、、不倫略奪でポジティブ天然良い人とか、うそだー!てなる+31
-3
-
290. 匿名 2017/06/05(月) 14:21:18
合唱コンクールにクラスのリーダーっぽい人の提案で映画「天使にラブソングを」の合唱シーンの歌を振付ありで歌うことになった
練習が苦痛で苦痛でしかたなかった
ポジティブな人の悪目立ちな発想や行動が苦手+86
-0
-
291. 匿名 2017/06/05(月) 14:22:04
元気に!みんなで楽しく!とかが嫌だ。
緊急取調室のウイ〜みたいな、
嫌々ゆる円陣なら良いと思う(笑)+54
-1
-
292. 匿名 2017/06/05(月) 14:22:37
なんつーか皆んな基本的に冷めてて斜に構えてるよね。いや、私もなんだが。+76
-0
-
293. 匿名 2017/06/05(月) 14:22:42
妙なポジティブの、闇を一切無視!
みたいなのがいけ好かない。
+40
-0
-
294. 匿名 2017/06/05(月) 14:24:56
>>261
凄く分かる。
勇気を与えたい、とか
感動を与えたい、とか。
あんたはどんだけ高いとこにいるんだと。+106
-0
-
295. 匿名 2017/06/05(月) 14:26:11
ゆず分かる
歌うまいし、栄光の架橋は涙を誘った
だがずっと聴いてるとムズムズと居心地悪くなる+49
-0
-
296. 匿名 2017/06/05(月) 14:27:33
>>260
小僧寿しの株価うかな(笑)+20
-0
-
297. 匿名 2017/06/05(月) 14:28:19
>>241
修造さんは離れた所で見てる分にはいい
近くにいたらやっぱり嫌かもw+59
-0
-
298. 匿名 2017/06/05(月) 14:29:01
>>279
嫌いとかの問題じゃなくて、変にポジティブな人って周りの空気を読めないていうか、自分が正しい!間違いないっ!みたいな固定概念が苦手ってなだけだよ+48
-0
-
299. 匿名 2017/06/05(月) 14:31:37
あたしポジティブだから~!悪気ないの~って自ら言う子がいる。
悪口も愚痴も言っちゃダメ。言葉は言霊だから自分に返ってくるんだよーだから前向きな言葉だけ言おう!なんとかなるよーって。
だから、男が会社での愚痴を一つでもこぼそうもんなら、そんな男は気持ち悪い。弱気は頼りにならない。ちょっとした欠点(外見も内面も)でもうだめ。って感じで理想高い。
なのに、周りにイイ人いたら紹介してーって言ってくる。いや、いつも難癖つけて断るじゃん。なのに口癖はなんとかなるなるー前向きにがんばろー!だもんね。
結婚したいのに何で出来ないんだろう~って言ってる37才。
ワガママをポジティブと勘違いしてる。+35
-0
-
300. 匿名 2017/06/05(月) 14:32:16
お花畑入ってる人もいるよね+41
-1
-
301. 匿名 2017/06/05(月) 14:33:03
サンマルクカフェのオープニングスタッフもそんな感じよ
20人くらい向き合って立ってお互いに褒めていくの
当然声出しの挨拶もあり
客でいいやって思って辞表書いて辞めた
チョコクロはうまい+97
-2
-
302. 匿名 2017/06/05(月) 14:34:56
チアリーディングとか見るぶんにはいいけど、あのテンションで演じるのは無理。+58
-0
-
303. 匿名 2017/06/05(月) 14:35:50
種村有菜っち先生の作品のヒロイン
大人になった今はどうでもいいけど、子どもの頃は美人で性格良くて何でも出来てズルいこととかしないヒロインを見てると自分がダメに思えて嫌だった+16
-1
-
304. 匿名 2017/06/05(月) 14:38:13
修造先生は(今のところ)自分自身が有言実行で頑張ってくれるからいい
ミスチルとかコブクロとかドリカムとか、綺麗事言うけど自分は不倫したり、自分のことを棚に上げて綺麗事押しつけてくる感じが苦手+101
-2
-
305. 匿名 2017/06/05(月) 14:38:20
アメリカ人じゃなくて良かったと思う+48
-3
-
306. 匿名 2017/06/05(月) 14:40:39
>>278さん、ありがとう。
249です。
確かに賢く見られたいって所はあるかも。どんな話してても、上から知識をかぶせてきて、私の方が知ってるでしょ?って態度取られる時もある。
実際、集まってるメンバーの中では一番学歴もいいし。
本人にしか分からないコンプレックスがあるのかな。見た目には全くわからないんですけどね。
性格はとても勝ち気です。みんな自然とその子の言うことは正しいと思ってる。いつの間にか洗脳されてたのかな。+10
-1
-
307. 匿名 2017/06/05(月) 14:41:34
>>305
ここが英文だったらアメリカ人も山ほど書き込んでるかもよ...+38
-0
-
308. 匿名 2017/06/05(月) 14:43:24
>>304
ミスチルはそうでもないwタイアップのサビしか聞いてないでしょ?+22
-3
-
309. 匿名 2017/06/05(月) 14:45:00
出てるけど、ゆずとか、ドリカムとか、ベッキーとか、上戸彩とか、大泉洋とか
朝の連続ドラマとか、土屋太鳳とか、コナンの蘭ちゃんとか
とりあえずそういうのが嫌い+61
-1
-
310. 匿名 2017/06/05(月) 14:45:19
>>307
ポジティブに疲れたアメリカ人の話も聞きたいね+49
-2
-
311. 匿名 2017/06/05(月) 14:47:04
インスタしてる一般人
ハッシュタグ考えてるとき想像すると恥ずかしい+55
-2
-
312. 匿名 2017/06/05(月) 14:48:37
>>203 日本人の笑顔は欧米の人には笑顔と認識されにくいって聞いたことがある
共通言語じゃないじゃんね+31
-0
-
313. 匿名 2017/06/05(月) 14:49:00
苦手なものって言い方がもうポジティブに聞こえる+6
-0
-
314. 匿名 2017/06/05(月) 14:50:07
不倫じゃない恋愛ドラマ見て、翌日キャッキャッ言ってる人を冷めた目で見てまう+17
-0
-
315. 匿名 2017/06/05(月) 14:51:22
>>303 ヒロイン=作者自身って認識で描いてると知ってから余計無理になった+3
-0
-
316. 匿名 2017/06/05(月) 14:52:08
WANIMA
最近CMにも使われてて人気急上昇中!とか言われてるけど歌詞がありがとう・感謝・仲間みたいな安っぽい言葉ばっかで無理。声も汚い。
あと謎の満面の笑みも見ていて不快+60
-1
-
317. 匿名 2017/06/05(月) 14:52:59
ズンバ
一度ジムの教室で行ってみたんだけど、入っては行けない所に入ってしまいました。
下手に目を合わすと、手を合わせたり、声をあげて陽気に踊り狂うって感じで、周りの人と目を合わせられなかった…。
ポジティブアレルギー…なのかな(´・_・`)+43
-1
-
318. 匿名 2017/06/05(月) 14:57:57
AKBや欅坂の「僕ら」「夢」「愛」「願い」「大人(周り)は分かってくれない」「希望」「叶う」「戦う」とか自分を被害者にして歌う歌のアレルギー。浜崎あゆみにも思う。+103
-1
-
319. 匿名 2017/06/05(月) 14:59:15
ポジティブアレルギーが嫌いなアーティストが、自分の好きなアーティストばかりだった私は超ポジティブです。
合わない人ってやっぱりいるから、合う人と関わるのが一番だね。ポジティブはポジティブ、ネガティブはネガティブと合う。+10
-3
-
320. 匿名 2017/06/05(月) 15:02:38
逆に好きだし一番うまく歌える曲はCoccoの強く儚いものたち+19
-5
-
321. 匿名 2017/06/05(月) 15:05:04
中学校の体育祭の練習で3年人気のヤンキー人達が応援団仕切ってて「1年声出せ」って言われて、普段不真面目にしてる残念なやんちゃ系が声出してて、自分らがしれっとしてたら「声出せよ」って注意してきてうざかった。+67
-0
-
322. 匿名 2017/06/05(月) 15:09:21
>>306
会話で勝ちに来る人って面倒くさいよね
+19
-0
-
323. 匿名 2017/06/05(月) 15:15:49
SNSでいちいちlove友とかmyFriendとか言うの、普通に友達でいいじゃんって思う。
+24
-0
-
324. 匿名 2017/06/05(月) 15:18:50
リア充かつお花畑の人が
ポジティブを爆発させてるパターンが多いかな
基本そういう話は好きだけど
いきすぎるとアレルギーは出る+28
-0
-
325. 匿名 2017/06/05(月) 15:21:47
日本人による、ゴスペル
本場の人たちのは平気なんだけど…+78
-0
-
326. 匿名 2017/06/05(月) 15:23:21
日本人によるラップ。
見てるこっちが恥ずかしくなる。寒い。+102
-1
-
327. 匿名 2017/06/05(月) 15:25:05
>>320
歌詞知ってて言ってる?
あれはポジティブな歌じゃないよ?
信じてたものは裏切る、キレイなものの裏側は汚れてる、世の中そんなもん、みたいな歌だよ?
+9
-3
-
328. 匿名 2017/06/05(月) 15:25:51
大人数の花見、飲み会はパス
海水浴、同窓会は絶対ムリ
披露宴は行くが写真は撮らない
予定ないのが落ち着きます。+54
-1
-
329. 匿名 2017/06/05(月) 15:30:19
>>319
ポジティブアレルギー=ネガティブって決めつけがもう…ポジティブさんのいけないところ。
ポジティブじゃないけどガッツリネガティブでもない。そんなグレーゾーンの人も世の中にはたくさんいるのよ。
むしろポジティブ寄りに揺れ動いたり、でもネガティブにもなったりする、気持ちに波のある人のほうが多いんじゃないかな?
たぶんここにいる人たちもそんな感じで、それなのに「わたしはいつもポジティブです!」みたいな、自らの気持ちの少しの揺らぎも認めないポジティブ人の嘘くささが苦手ってことだと思うよ?
+110
-0
-
330. 匿名 2017/06/05(月) 15:32:41
直接顔を合わせて話をする相手の話だけど
相手の本来の姿と語る内容にズレやごまかしやマウント意識があって
それをこちらに聞かせて納得させる事で解消してるのが不愉快なんだわ
嫌な意味で甘えられてるというかひどい時には気分のゴミ捨て場にされてるから+10
-0
-
331. 匿名 2017/06/05(月) 15:32:47
疲れた時たくさんの仲間といると元気が復活するタイプと、1人でボーッとすると元気になるタイプといるんだよね。私は後者だから元気のある時に仲間といるのは楽しいけどボーッとする時間が大切だから、休みを全部予定で埋め尽くされるのは苦手です!+78
-0
-
332. 匿名 2017/06/05(月) 15:39:23
歌じゃないけど、
がるちゃんのコメントでもたまにある
そういう言い方するのやめなよ!○○な人もいるんだよ!!
っていう偽善者ぶった書き方
寒気がする
ポジティブなひとは気分害するだけなんだから、いちいち見て書き込まなきゃいいのに+37
-2
-
333. 匿名 2017/06/05(月) 15:42:41
わたしも昔から同じこと思ってた笑
ゆず
コブクロ
ファンモン
グリーン
全く歌詞が入ってこない
こんなに薄っぺらい歌詞
西野カナと同じにしか思えないんだよね。+60
-1
-
334. 匿名 2017/06/05(月) 15:50:41
>>115
あ~ちゃんはブサイクと付き合ってて
自分もシャクレのくせに
よく美人ののっちにマウンティングできるな
+15
-0
-
335. 匿名 2017/06/05(月) 15:52:39
修造もアニマル浜口すらも大丈夫なのに
ナオトインティライミや遊助がダメだ。
+98
-0
-
336. 匿名 2017/06/05(月) 15:54:32
札幌市内の地下鉄駅構内で、冬季アジア大会の時、ドリカムの曲が流れ続けた。聴きたくない歌を聞かされるほど不愉快なことないよ。
+6
-0
-
337. 匿名 2017/06/05(月) 15:55:01
ポジティブな人ってアウトドアと短パン好きじゃない?+38
-1
-
338. 匿名 2017/06/05(月) 15:56:36
ここに名前上がってる中で苦手なのはドリカムとナオトインティライミ。
ポジティブアレルギーだって自覚はなかったけど、この二人は何故か苦手。
共感できないし、ちょっと薄っぺらく思えてしまう。+33
-1
-
339. 匿名 2017/06/05(月) 15:58:08
>>69
美容院って癒しの場なのに、それじゃ拷問だねwww+17
-1
-
340. 匿名 2017/06/05(月) 15:58:17
>>333
コブクロもファンモンも不倫で今まで以上に受け付けなくなった。
綺麗事ばっか歌って結局中身は只のクズ男+17
-0
-
341. 匿名 2017/06/05(月) 15:58:22
ベッキー、手越+5
-0
-
342. 匿名 2017/06/05(月) 15:59:50
私はAIが苦手です。
「違いに愛があれば、愛を広げて」とか「君が笑えばこの世界中にもっともっと幸せが広がる」とか、何だかなあ…と思ってしまいます。+77
-2
-
343. 匿名 2017/06/05(月) 16:00:58
絆+14
-0
-
344. 匿名 2017/06/05(月) 16:04:42
>>125
やる気出せよ!!みたいな奴本当に嫌い+20
-0
-
345. 匿名 2017/06/05(月) 16:04:52
>>330>>331
人と話して元気を出す奴は、生きる人間から生気を奪うエナジーバンパイアだ
気をつけろ+23
-0
-
346. 匿名 2017/06/05(月) 16:08:14
この仲間といると元気がでる!!
みんなありがとーっ!!
一生の仲間だよ!!+22
-0
-
347. 匿名 2017/06/05(月) 16:16:09
整形芸能人の人の無駄なポジティブさ
いやあんた方元は不細工じゃんってツッコミたくなる
いえいえって美人じゃない(カッコよくない)と謙遜するのもわざとらしい+3
-5
-
348. 匿名 2017/06/05(月) 16:18:31
ポジティブ押し付けてくる人と
宗教勧誘してくる人の雰囲気が同じで怖い。+79
-0
-
349. 匿名 2017/06/05(月) 16:19:08
上を向いて歩こう
明日があるさ
ポジティブ曲の中ではこれが最上。
インティライミ、ファンモンなど
ちょっとうっとうしい。
でも私が年取ったからかも、とも思う。、+12
-4
-
350. 匿名 2017/06/05(月) 16:19:29
>>335
がんばれ!やる気出せ!もっと来いよ!と言いつつ相手が頑張らなくてもやる気がなくても本人が突っ走ってゴールしてくれる感じがする。
押し付けではなく突っ走り型だから、嫌いじゃないし、むしろ笑えて元気出る。+13
-0
-
351. 匿名 2017/06/05(月) 16:24:16
コブクロがめちゃくちゃ苦手。
歌詞とかもう綺麗事過ぎて…
+51
-1
-
352. 匿名 2017/06/05(月) 16:24:53
自分へのご褒美+5
-3
-
353. 匿名 2017/06/05(月) 16:27:52
>>218
配線工事の人みたい(笑)+40
-0
-
354. 匿名 2017/06/05(月) 16:28:15
自分は求められたら応える
投げられたボールは全部打つ
仕事は断らない
忙しいのが好き
+2
-2
-
355. 匿名 2017/06/05(月) 16:30:40
合唱大会の練習で男子がふざけてる時に
「なんでちゃんとやってくれないの」とか言って泣き出す女子+75
-1
-
356. 匿名 2017/06/05(月) 16:32:00
ポジティブシンキングな人って 問題が起こった時に『前を向いて行こう‼︎』ってだけで終わらせて、
問題解決しようとして あれはどうだ?こうしたら こうなってしまうかも…みたいな先々を読もうとする人を『あれこれ考えたって仕方ないって‼︎』と、ネガティヴな人、悪‼︎って決めつけるのが
すげー冷める。お前 なんの役にも立ってないやんけ…問題解決してないやんけ‼︎と思ってしまう。
役立たずだとさえ思ってしまう。+63
-0
-
357. 匿名 2017/06/05(月) 16:33:34
主張が食い違って議論が白熱してしまうような時、
ギスギスした心が穏やかになりますようにだの
私はそんな時気にしないでスルーするだの
的外れな和平案を提案してくる人。
意見を出し合って落とし所を探るために話し合をしているのに、
こいつら心が荒んでるからいがみ合ってる的な決めつけをして
私なら相手のいいところを見るようにする、みたいなトンチンカンなアドバイスをしてくる+30
-0
-
358. 匿名 2017/06/05(月) 16:33:49
>>104
うん。
24時間テレビ〜愛は地球を救う〜
募金だとかボランティアを否定するわけじゃないけどあの番組ののりには虫唾が走る。+85
-0
-
359. 匿名 2017/06/05(月) 16:37:07
黙々と淡々と生きてても「それは偽善だと思う!」ってポジティブな人から言われる…
もう説教やめて…+37
-0
-
360. 匿名 2017/06/05(月) 16:37:29
八方美人
仲間を集めようと必死すぎる
私も入れてー寂しい とか言って、話に無理やり入ってくる
ランチ会 バーベキュー大好き
八方美人 基本信用できないし、大事な話ししたくない
+28
-1
-
361. 匿名 2017/06/05(月) 16:37:51
学生の頃からそういうノリがずっと苦手で特に文化祭とか本当に苦手でした。
一致団結、青春、そういうものが薄ら寒くて文化祭とか3年間で1回とかしか出席したことなかったです(~_~;)
アラサーの現在も、子供関係でそういう、団結とかキラキラしたものを追い求めてるお母さんみると、心の中でフフってなってしまいます。
性格悪いですね(笑)+87
-3
-
362. 匿名 2017/06/05(月) 16:46:24
>>321
「普段校則守らず勉強もロクにしない不真面目な人間が、こんな時だけ張り切って普段から真面目な人間に対して指図するって、すごい矛盾ですよねwそのへんどう思ってるんですか?私なら自分が恥ずかしくてそんな態度とれないですけどね」とか言ったらどうなるんだろう。
ボコボコにされるかなw+36
-0
-
363. 匿名 2017/06/05(月) 16:47:04
創◯学会の人。やたらポジティブじゃない?+51
-1
-
364. 匿名 2017/06/05(月) 16:49:14
絶対幸せになれる本
引き寄せの法則
苦笑いしてしまう+33
-1
-
365. 匿名 2017/06/05(月) 16:51:02
例えば元KAT-TUN田口
いつも笑顔の人は胡散臭いと思っていいかな
いつも無愛想なタイプなので+8
-5
-
366. 匿名 2017/06/05(月) 16:51:12
V系とかの厨二病臭い病んでる歌詞も無理+22
-1
-
367. 匿名 2017/06/05(月) 16:55:41
例えば好きな芸能人がスキャンダルが出たとき愚痴ると
そんなんで愚痴ってる奴は応援すんな‼とかいう書き込み
愚痴ったっていいじゃない~+11
-0
-
368. 匿名 2017/06/05(月) 17:05:58
ネットワークビジネスにはまって「感謝、感謝」言っている人ほど、実は闇を抱えたネガティブ思考者なんじゃないかと思う。
弱っている時にそれに出会っちゃって、そこで知り合った人と頻繁に会ってリア充気取るけど、そうやって自分の寂しい部分を必死で隠さないと自分を保てないような。+59
-0
-
369. 匿名 2017/06/05(月) 17:10:18
FacebookやInstagramで
人脈作りに必死
いる!いる!www
友達1000人 2000人いるはずなのに
いいねが100ない人、
20くらいな人もいて可哀想w+41
-2
-
370. 匿名 2017/06/05(月) 17:12:05
>>368
わかる!
本当に充実してる人は
頻繁にビジネス仲間と会って集団写真
撮らないよ+28
-0
-
371. 匿名 2017/06/05(月) 17:13:56
テンション低いよ~っていう人
お前が高過ぎなんだよ!!+61
-0
-
372. 匿名 2017/06/05(月) 17:16:52
>>228
今YouTubeで聴いてみましたが、私はゆずとかベッキーはダメだけど、この曲は大丈夫でした。軽度のポジティブアレルギーなのかな(*´-`)?
+5
-0
-
373. 匿名 2017/06/05(月) 17:17:58
サンシャイン池崎
普通にうるさい+46
-6
-
374. 匿名 2017/06/05(月) 17:20:49
>>361
幼稚園の運動会でクラスカラーのバンダナつけよう♪とかアホかと思ってしまって、当日バンダナ忘れて行ってしまったことを思い出した。自分はもう学校とか卒業したのに親になってまでこんなノリに付き合わなきゃならないと思うと人生に絶望する。+60
-0
-
375. 匿名 2017/06/05(月) 17:21:00
ラブコメディードラマ大嫌い
ドラマ見てキャーキャー言ってる視聴者も大嫌い
うるさい 落ち着け+20
-3
-
376. 匿名 2017/06/05(月) 17:22:26
小栗旬とその俳優仲間たちのノリ
ポジティブすぎて精神年齢が幼くて苦手+34
-4
-
377. 匿名 2017/06/05(月) 17:22:34
インティラミスとかいうやつ+40
-0
-
378. 匿名 2017/06/05(月) 17:23:27
うちのおじいちゃんとラジオを聴いてたとき、「辛いことがあっても頑張ろう。夢は叶うよ」的な曲が流れてきた。
おじいちゃん「何もわかってないくせに、世の中わかったようなこと言って、そんな綺麗事ばかりじゃないんだよ。」
確かに!+111
-1
-
379. 匿名 2017/06/05(月) 17:24:59
ポジティブシンキングの人って結局本当に苦労したこととかないんだろうね。+86
-1
-
380. 匿名 2017/06/05(月) 17:28:17
ベッキーのポジティブの押し売りは騒動の前から苦手でたまらなかったです。
テレビ観ててどんどんテンション下がるし、何だか自分なりのポジティブリズムみたいなペースを乱されて、プラスな空気を吸い取られてる気持ちになって気持ちが暗くなったよ。
もうアレルギーレベルで苦手でした。悪口じゃ無いよ。+59
-0
-
381. 匿名 2017/06/05(月) 17:40:04
>>314
同意
ドラマ実況トピは見たくない
フランケンシュタインの恋とか見て盛り上がってる人おかしい
何が純愛だ
綾野に純愛は感じられない
恋愛ドラマ見て影響受ける芸能人のにわかミーハーファンがうるさい
+20
-1
-
382. 匿名 2017/06/05(月) 17:40:52
母がこのノリ。
自動車のバッテリーが上がり近くの親戚に来て助けてもらったとき万歳三唱させられた時、幼いながらサブって思ってた。
私はかなり暗くて可哀想なコって思われて、多分子育て間違われったっぽい。ただテンションが合わないのか、毒親なのか見極め中。+28
-0
-
383. 匿名 2017/06/05(月) 17:45:16
>>371
そういう人に出くわすと、君がいるから上がらないんだ・・
って毎回思う+13
-0
-
384. 匿名 2017/06/05(月) 18:12:24
>>379
これ、最近すごく感じてた!
本来の性格も大いにあるだろうけど、ポジティブ進言されてモヤモヤしたわ。
危機感の無さ、無責任な言動に
逆に、ネガティブというか必要な心配はすべきって思えた。
+15
-0
-
385. 匿名 2017/06/05(月) 18:13:42
負けないこと
逃げ出さないこと
投げ出さないこと
信じ抜くこと+37
-1
-
386. 匿名 2017/06/05(月) 18:16:59
大袈裟に可愛いと可哀想言う人。
黄色い叫び声苦手。+36
-0
-
387. 匿名 2017/06/05(月) 18:17:55
婚活サイトで就活みたいなこと書いてる人。
困難を乗り越えてきました!
お互いを高め合える人と巡り会いたいです!
気持ち悪い。+31
-0
-
388. 匿名 2017/06/05(月) 18:18:24
>>163
林先生はオリンピックっていうと数学の方を思い浮かべるらしい。
そういう人もいるのにオリンピックイコールスポーツ、
スポーツイコール素晴らしい、みたいなのが、自分も、うーん。+30
-0
-
389. 匿名 2017/06/05(月) 18:22:33
飲み会などの場で、楽しんでる!?って言ってくる人本当気持ち悪い。
う、うん…ってしか言えない。なんか突拍子もないし+64
-1
-
390. 匿名 2017/06/05(月) 18:23:25
>>385
大事マンブラザーズか(^^♪+7
-0
-
391. 匿名 2017/06/05(月) 18:24:02
ポジティブさは決して悪いことではないんだけどね。
綺麗事いう人も嫌いじゃない。
ただ現実の辛さや人の心の痛みを全く理解できてないような能天気すぎるポジティブさは苦手。
薄っぺらい感性しかし持ってないんだろうなって感じちゃう。+74
-0
-
392. 匿名 2017/06/05(月) 18:37:56
あーわかるー。
こういう人SNSに自分みがきアピールと自分語りめっちゃするよね。ポエムみたいの載せたり。
そういう人って周りも同じような人多いから、自分のコメントだけ浮いてないだろうかと気を使う。だからコメントしない。
+15
-1
-
393. 匿名 2017/06/05(月) 18:53:44
がるちゃんではわりと人気だと思うけど、
私は漫画の『スラムダンク』が苦手。
ドリカムと同じものを感じてしまう…
+12
-8
-
394. 匿名 2017/06/05(月) 18:59:51
ワンピースが苦手。
仲間!最高!みたいなノリ。どう頑張っても10巻以上先が読めない。
+61
-0
-
395. 匿名 2017/06/05(月) 19:00:31
学びという言葉使いがいやです。
正しくは学ぶことができたや学びとることができたです。最近のポジティブシンキングのひとの変な日本語がいやかな。+7
-0
-
396. 匿名 2017/06/05(月) 19:02:42
泣いてないで、笑おう?
辛い時こそ笑顔でいよう!
類な言葉
いや辛い時は泣かせてくれや+77
-0
-
397. 匿名 2017/06/05(月) 19:07:59
1日でも休みがあれば弾丸で〇〇
友達多いけどあえてひとり旅or短期留学(と名のついた旅行)→旅先での出会い→また一生モノの友人と出会えました!的なやつ
ポジティブというかフットワークの軽いリア充が羨ましくもあり、苦手でもある+49
-0
-
398. 匿名 2017/06/05(月) 19:14:22
綺麗事ばっかの人の話聞いてるとケッと思う。
+29
-0
-
399. 匿名 2017/06/05(月) 19:16:39
風邪ひいてるのに「気合でのりきる」って言う人
撒き散らさないで、汚い
+64
-0
-
400. 匿名 2017/06/05(月) 19:17:57
あの人らの一生とか友人て言葉軽いよね
1回食事したくらいなら友人じゃなくて知人+21
-0
-
401. 匿名 2017/06/05(月) 19:29:27
マックのクルー募集広告
元クルーだけどイラッとくるわ+43
-0
-
402. 匿名 2017/06/05(月) 19:34:46
私は根暗です。
ドリカムやゆずに特に苦手意識は無いけど、サザンやエクザイル系は合わないと思ってる。+20
-0
-
403. 匿名 2017/06/05(月) 19:43:50
>>3
同じ職場の、まさにそういう人が苦手
いつも天真爛漫で語尾を上げて陽気
お洒落で行動的でパワフル
良い人だし、嫌う理由は何も無いんだけど苦手…
そんな良い人を嫌がる私は陰険な嫌な奴だ、と再認識させられるからかも
+37
-0
-
404. 匿名 2017/06/05(月) 19:49:45
PTAでもヤル気があり過ぎて、新たな行事を増やす人+71
-0
-
405. 匿名 2017/06/05(月) 19:55:55
>>306さん
278です。 見た目じゃ分からない、、ということは美人かつスタイルよし。家柄も、、と続くのかな??
学歴はあって、知恵は無し、、の典型なのかもしれませんね。 友人の前で、 学歴にしがみつく理由があるのだろう。彼女の子守、疲れませんか、、、?多分、306さん達に甘えてる、ある意味。 失って初めて気付くかも。 お山の大将みたい。 でも、そんな人間が、この世では力を持つから嫌になる。 人間、総合力が大事かと思います。
〇〇、学者とでも連んだら?政治家でも目指してみたら? もう私達、いらないんじゃない?
とかとか、にっこり余裕で告げたらどうなるんだろうね? 大切な友人ならこの提案、スルーしてくださいね。
なんか、私も経験あるから貴女と話してみたくて投稿しちゃったよ 。まだ見てるかな?
ちなみに、220は私の投稿です。 笑
+2
-0
-
406. 匿名 2017/06/05(月) 20:06:06
高橋優の明日はきっといい日になる〜♪
なった試しがない+73
-0
-
407. 匿名 2017/06/05(月) 20:06:12
叩かれるかもしれないけど、2分の1成人式が苦手。子供へのメッセージを他人に聞かれたくない。恥ずかしいし、感動の押し付けみたいなのが苦手。憂鬱だよ…+86
-0
-
408. 匿名 2017/06/05(月) 20:15:45
私、ポジティブ人間とネガティブ人間の混合みたいな性格だけど二つとも根は一緒だよ。バランス感覚が悪くて独りよがりで決め付けたがる感じとか。+7
-1
-
409. 匿名 2017/06/05(月) 20:16:11
中島美嘉ちゃんが好きです
+11
-1
-
410. 匿名 2017/06/05(月) 20:24:20
>>250
わ〜!わ〜!めっちゃ分かります!
あのヤンキー風味の音楽も鼻につきます。
煽り?とかもうわけ分からん。輩やんって…。+24
-0
-
411. 匿名 2017/06/05(月) 20:33:20
赤ちゃんが病気で人工死産の手術したとき
辛すぎて、赤ちゃんありがとう的な本を読んだけど
どんな死産や流産とか自己都合の中絶とかでも全部都合よく前向きにまとめてるのがポジティブすぎって思って私の心は全く癒なかったなぁ。+59
-1
-
412. 匿名 2017/06/05(月) 20:36:18
>>99
こいつは別におもろいやろ。ポジティブとは違う+12
-1
-
413. 匿名 2017/06/05(月) 20:40:57
努力は必ず報われる
報われねーよ!+50
-0
-
414. 匿名 2017/06/05(月) 20:42:57
主のいってることめっちゃわかりますーーー!
落ち込んでるとき、落ち込んでないで今この瞬間を大切に生きようよ!みたいなことポジティブな人に言われてさらに沈んだ。その時映画見ててどうせみんな死ぬ、問題はどう死ぬかだ。ていうセリフがあって元気でた。+33
-0
-
415. 匿名 2017/06/05(月) 20:45:40
みんなで力を合わせて系が苦手すぎる
無理やり同じことせんでもいいとおもう
適材適所だろ+55
-0
-
416. 匿名 2017/06/05(月) 20:49:02
私もだ!みんなの意見見てみよう!
しょっぱなからゆず批判…
ここではゆずは嫌われてるからトピ見ないようにしてたけど…
あーぁ+2
-5
-
417. 匿名 2017/06/05(月) 20:55:43
>>416
好みはそれぞれだから気にすんな。
私は引き寄せが苦手。
良いことばかり想像しするより、最悪の事態を想像してそうならなかった方がホッとする。+34
-0
-
418. 匿名 2017/06/05(月) 20:59:16
>>245
ヒィイイイ!!
+10
-0
-
419. 匿名 2017/06/05(月) 21:00:43
>>203
うわ〜〜私もだよ。たかだか30ちょい過ぎで何を語ってんだよ?早過ぎるよ?ってザワザワする。
アレルギー発症の極め付けは テレビで歌ってたヨイトマケの唄だった。
+10
-1
-
420. 匿名 2017/06/05(月) 21:02:19
「ココロ」とか「カラダ」を意図的にカタカナに変換するタイプは、総じてやばい。
(私調べ)+70
-0
-
421. 匿名 2017/06/05(月) 21:04:40
ポジティブの押し売りってウザいよね。
私はいきものがかりの曲が苦手…+35
-0
-
422. 匿名 2017/06/05(月) 21:04:40
>>250
わ〜!わ〜!めっちゃ分かります!
あのヤンキー風味の音楽も鼻につきます。
煽り?とかもうわけ分からん。輩やんって…。+9
-0
-
423. 匿名 2017/06/05(月) 21:06:23
ノリノリ紀香が苦手。
氣愛とか。
ガルちゃんでは面白いって人気みたいだけどね。+26
-0
-
424. 匿名 2017/06/05(月) 21:06:29
>>3の画像に書いてあること全部受け付けないけどゆずは好き(笑)+0
-1
-
425. 匿名 2017/06/05(月) 21:07:40
ポジティブすぎる人は、デリカシーがないんだよ。想像力に欠ける。
考えた上でポジティブな人は、そういうのと違ってちゃんとわかるよ。+82
-0
-
426. 匿名 2017/06/05(月) 21:08:30
ツイッターの嫁に感謝!嫁を愛してる系のツイートはマジで虫唾が走る
本屋行ったらそいつの本は置いてあるのにわたしが欲しい漫画が売ってなくてブチ切れそうだった+48
-0
-
427. 匿名 2017/06/05(月) 21:17:16
ちょっとした現実的なポジティブさなら大丈夫なんですが、過剰なポジティブさは苦手です。分かりますかね?+12
-0
-
428. 匿名 2017/06/05(月) 21:18:35
ポジティブかつ冷静くらいがちょうどいい+23
-0
-
429. 匿名 2017/06/05(月) 21:19:57
まだ怖いものを知らないキラキラした精神だけの人は苦手。現実も知っててほしい。+26
-0
-
430. 匿名 2017/06/05(月) 21:20:38
挫折を味わったことのない人が結構いるよね+54
-0
-
431. 匿名 2017/06/05(月) 21:23:06
辛い現実を受け止められない時、ポジティブに考えようとするけど、結局逃げてるだけじゃんとふと思ったことがある+11
-0
-
432. 匿名 2017/06/05(月) 21:24:00
『職場の教養』っていう倫理本。
正論、綺麗事ばかり書かれていて、うっとうしい…
この本を朝礼で取り入れてる会社は、胡散臭い。
+21
-0
-
433. 匿名 2017/06/05(月) 21:31:25
最高を最幸と書く人+28
-0
-
434. 匿名 2017/06/05(月) 21:34:24
グリーンみたいな歌で「勇気づけられました!」「いつも元気もらってます!」と言うファンが羨ましい。そんなことで元気になれちゃうなんてどんだけ悩みがライトなんだ、、、+59
-0
-
435. 匿名 2017/06/05(月) 21:38:43
○○に感謝! とか
ハッシュタグを会話風にしてるやつ。
気持ち悪い、ばか?+26
-0
-
436. 匿名 2017/06/05(月) 21:39:29
いきものがかり+8
-0
-
437. 匿名 2017/06/05(月) 21:39:41
>>25
モンパチはファンモンと全然違うよ+11
-1
-
438. 匿名 2017/06/05(月) 21:40:53
心と体が疲れてる時に、あまりにもポジティブな物に触れると辛くなるのわかる。
普段はそんなことないんだけど、たまにスーパーネガティブでブラックな人格になる。
全部投げやりになるのも別の意味で楽しいけどね。+42
-0
-
439. 匿名 2017/06/05(月) 21:42:11
>独りよがりで決めつけたがる、デリカシーがない、想像力に欠ける、逃げてるだけ
ここまで読んで、漠然と感じてたこと言葉にされていてすっきりしました。
ポジティブだけの人にはない感性だと思いました。
+16
-0
-
440. 匿名 2017/06/05(月) 21:43:06
SMAPは好きだけど
世界にひとつだけの花の歌詞は寒気がする+18
-0
-
441. 匿名 2017/06/05(月) 21:43:48
旦那くんに感謝とかSNSに書くやつ+32
-0
-
442. 匿名 2017/06/05(月) 21:46:34
>>250
わかる。誘われてしばらく頑張ったけど、精神的にサムくていろいろ気持ちがついていけず辞めた!w+6
-0
-
443. 匿名 2017/06/05(月) 21:57:50
分かり過ぎてプラス押してばっかりだ。
ゆずとかよりシロップ16gとか暗いバンドばっかり聞いていた高校時代・・・。
松岡修造と満島弟は突き抜けてるからなのか?私も大丈夫だわ。
+25
-0
-
444. 匿名 2017/06/05(月) 22:00:42
ポジティブなのは結構なんだが、押し付けは苦手。+25
-0
-
445. 匿名 2017/06/05(月) 22:00:48
わかる。
夢とか希望とか正直現実のものではないと思ってるから共感できない。
努力したら夢は叶う??そんなわけないじゃん。
そんな捻くれた私がオススメする歌は「穴を掘っている」です。
好きってわけではないけど暗い気持ちに浸りたいならどうぞ。+6
-0
-
446. 匿名 2017/06/05(月) 22:05:01
ベッキーアレルギーだったわ
元気の押し売りってあだ名合ってたわ(笑)+17
-0
-
447. 匿名 2017/06/05(月) 22:07:21
ポジティブアレルギーの人は、多分ネガティブもアレルギーだと思うよ。
私もコブクロ、ドリカム聴くとウーゥゥゥン…サブイボってなるけど、逆に鬼束、椎名辺りも何言ってんだ?ってなる。+4
-3
-
448. 匿名 2017/06/05(月) 22:10:14
松岡修造って本当はネガティブらしいよ。
本人が何かで言ってた。+27
-0
-
449. 匿名 2017/06/05(月) 22:12:11
ここ見て自分がポジティブアレルギーって判明した。
ずっと違和感しかなかったから。+19
-0
-
450. 匿名 2017/06/05(月) 22:12:40
怨み屋本舗が凄い好きだった私はダークな人間なんだろうな。
+18
-0
-
451. 匿名 2017/06/05(月) 22:18:49
ポジティブアレルギーかどうかはわからないけどそういう人いるなー
前向きな気持ちとかこの人に救われたとかSNSに投稿する人をやたらウザいウザい言ってた
いろんな人がいるね+2
-3
-
452. 匿名 2017/06/05(月) 22:21:23
お疲れ様は良くない言葉だからと
ワクワク様ですっ!っていう人及び組織+59
-0
-
453. 匿名 2017/06/05(月) 22:24:55
上戸彩のいい子アピール+28
-1
-
454. 匿名 2017/06/05(月) 22:26:26
子どもの学校の運動会の創作ダンスやら、太鼓やら、ソーラン節。
皆で一体感。
感動で涙が……。
みたいなのが苦手です……。
感動しなきゃいけないんだろうけど。。。+55
-0
-
455. 匿名 2017/06/05(月) 22:27:12
昨年母になり、まわりの友達のいいね!とかであがってきてSNSでよく見かけるようになった、やたらポジティブな人たちにアレルギー。
母親の私だからこそ伝えられる!とか言って私の考えをお話します、みたいなランチ会をバカ高い値段で開催してる人とか、自己啓発セミナー?みたいな、みんなで満月に月明かりの中でお話しましょう。とか、自然の中で写真撮影会でどんどん心を開いて、自分が解放されていく瞬間がわかる~とか。とかやってる人もいて本当にびっくりした。
ドアップ自撮り写真満載で投稿数がやたら多くて本当にイライラする。
子供何人、母歴何年の私がいうから説得力あるでしょ?ってそんなの関係ないし。
母になっても変われるはず!とか、夫婦関係もうまくいくようになる!いつまでも女を忘れない!とかゾゾゾゾ~。
あと今の世の中、食べ物も安心できない!スーパーの食品食べたら病気になっちゃう。ナプキン、オムツは悪。子供に安心安全を。ジャンクフードももってのほか!だから、自然育児しています。とかね。わからなくはないけどね。
完全にかたよった考え方も苦手…
Facebookもだんだん見なくなったわ。+58
-1
-
456. 匿名 2017/06/05(月) 22:27:48
小さな巨人の平井堅の歌が本当にちょうどいい
♪描いた夢は叶わないことのほうが多い~
そうそうって思った
全く叶わないってわけでもないけど、たまにだよね、たまに
頑張ったら毎回必ず叶うさ!的なノリが無理なだけ
別にどん底ネガティブではないの+56
-0
-
457. 匿名 2017/06/05(月) 22:28:09
ポジティブ発言しても叩かれネガティブ発言しても叩かれる生きにくい世の中+5
-3
-
458. 匿名 2017/06/05(月) 22:28:24
シェアハウスでホームパーティーとか拒否反応。ポジティブとはちょっと違うか。
私は倉橋ヨエコの「今日も雨」という曲をおすすめしたい。+15
-0
-
459. 匿名 2017/06/05(月) 22:29:21
iphoneの新機種発売日のお店がオープンした瞬間、ハイタッチしながらウェ〜イと中に入って行く人と、それを待ち構える店員。+40
-1
-
460. 匿名 2017/06/05(月) 22:31:19
ポジティブな曲も聴くけど、
やっぱCoccoの曲に救われる。
+24
-1
-
461. 匿名 2017/06/05(月) 22:33:52
>>457
そう思うならなぜ見る?
見ないでスルーしといたほうがいいよ?病むよ?
+0
-0
-
462. 匿名 2017/06/05(月) 22:37:15
ゆずは昔の歌は結構、ポジティブというより、自分のペースでいいんだよって寄り添ってくれるような曲が多かったんだけどなぁ。栄光への架け橋でドカンと売れてから、ポジティブすぎる路線になっちゃったけど。ないていいんだよ、そのままでいいんだよ、君のペースで大丈夫だよっていう感じの優しい感じが多かった。
私は絢香が、苦手だったなー。がんばれがんばれって言われてる感じで。+43
-0
-
463. 匿名 2017/06/05(月) 22:38:41
ポジティブな奴はきっと、挫折や、どうにもならない屈辱を味わったこともないんじゃないかと思っている。
やたらと実家に両親に守られていたりね。
大人になってからの生活を作るのは自分。でも子供の頃、自分ではどうにもならないどうしようもない悔しさや苦労を味わっておくのも大切なのではないかと思う。
いい方向へ転換させる想像力が抜群なのは結構。でもポジティブを見て嫌な気持ちになる人もいるとか、逆の想像力が足りてない。+45
-2
-
464. 匿名 2017/06/05(月) 22:41:59
ポジティブな事を書けば幸せが訪れるとか前向きになれるって、それでノートにポジティブな事を書いてたけどまったく現状良くならない
逆に愚痴や呪い書いてたらスッキリして前向きになれたよ
+30
-0
-
465. 匿名 2017/06/05(月) 22:42:09
ディズニーの「信じていればきっといつか夢は叶う」っていうのが嫌い
スヌーピーの「配られたカードで勝負するしかないのさ」っていう台詞のが自分には合ってる+95
-0
-
466. 匿名 2017/06/05(月) 22:52:28
学校行事。
得意不得意考えず、とにかくみんなで団結ってノリが大っ嫌いだった!
表向きはみんなと一緒に頑張ってるふりしながら、心の中で冷めた目で見てたわ。
熱くならないと悪って雰囲気に寒気する。+43
-0
-
467. 匿名 2017/06/05(月) 22:52:42
転職活動中で参考にしたり大変さを分かち合いたいとガルちゃんや二ちゃんのトピを覗くんだけど
大変さを愚痴ったり悩みを吐き出す書きこみが続いたら
「そんなマイナスな書き込みは見たくない!成功した話しか聞きたくない!ネガティヴはやめて!」みたいな人が現れて合わないなと思った
その人は反論されて大人しくなったけど多少大変さを愚痴りあったり労いがあっても良いと思うのに
ネガティヴなものに物凄い拒否反応を示して現実も無理やり自分の都合よく捻じ曲げた認識する人が苦手+15
-1
-
468. 匿名 2017/06/05(月) 22:57:50
いきものがかり+6
-0
-
469. 匿名 2017/06/05(月) 22:59:47
ポジティブな人でも、散々苦労してきた人と恵まれた人がいる。+40
-0
-
470. 匿名 2017/06/05(月) 23:00:26
24時間テレビの
皆疲れてげっそりしてるの泣きながら例文のような感想を言ってる事+18
-0
-
471. 匿名 2017/06/05(月) 23:03:16
これって要するに見る側の気の持ちようだよね+3
-4
-
472. 匿名 2017/06/05(月) 23:08:52
>>321
ヤンキーって、体育祭になるとやたら張り切るよね。脳みそまで筋肉だからかな。
応援団に入るとここぞとばかりに仕切って、「仲間、絆」の連呼。「百花繚乱」だ何だと意味もわからず難しい四字熟語使いたがる。
その情熱を普通の授業にも向けろよと思ってた。そういう時だけ無駄にポジティブで周りを巻き込むんだよ。+34
-0
-
473. 匿名 2017/06/05(月) 23:09:01
ゆず大好きな私の目を見て話してくれないあの子はきっとポジティブアレルギーなんだなと思いましたwww
ポジティブですいません(;ω;)+4
-9
-
474. 匿名 2017/06/05(月) 23:16:54
>>464
まーね。無理してポジティブやってる原因がネガティブだからね。余計そこに目が向いてしまうから逆効果と思う。
自己啓発本読み漁っても幸せにはなれないよ。
私はそれで病んだからやめて正解。+6
-0
-
475. 匿名 2017/06/05(月) 23:21:15
ウェーイ系は好きじゃないが、まだ許せる。
許せないのは、自己啓発系、スピリチャアル系ポジティブ。
綺麗事しかいわなくてなにかというと気づき、聞いてて疲れる。
人の疲れた気持ちも気づけよ!
小さな幸せを探せとかうんざり!!
名言なんて人それぞれ!押し付けるな!+37
-0
-
476. 匿名 2017/06/05(月) 23:22:57
自己啓発系はスピリチュアリズム、新興宗教の方向を向いてるからアレルギー
ヤンキーは自己啓発系の複雑な話になると途端に興味失うから逆に安心+20
-0
-
477. 匿名 2017/06/05(月) 23:24:18
規範ネガティヴな人はポジティブすぎると価値観違いすぎてもやっとするからやたらポジティブなのは拒否反応でるよね。
私もそうで、
悩んでいる時や辛い時、ものすごくポジティブな元カレにちょっとこぼしても、
仕事もなんでも楽しい、辛いと思ったことないみたいな人だったから、悩みもちゃんと聞いてくれなくて、ポジティブなことばかり言われて、
あげく自分の人生の足かせになっているような思い悩みもあって、取り繕う余裕ないときに精神的にぶちまけたら一気にひいてふられたよ。
だからポジティブな人って、
すごいと思うけどネガティヴなことに対しての免疫ゼロだし、寄り添う感じもない人多いから
自分とは合わないと思ってる。
なんでもポジティブで乗り切れると思わないでほしいな。
+20
-0
-
478. 匿名 2017/06/05(月) 23:27:21
>>455
最初は玄米から入って…アムウェイにハマってる元友人の発言そのまま。
スーパーの食品は〜サプリは〜化粧水は〜ナプキンは〜オムツは〜
鳥肌+21
-0
-
479. 匿名 2017/06/05(月) 23:28:41
ももクロ。笑顔笑顔笑顔うるせぇんだよ!+25
-2
-
480. 匿名 2017/06/05(月) 23:31:55
ベッキ
元気の押し売り+6
-0
-
481. 匿名 2017/06/05(月) 23:34:22
結局、ポジティブすぎる人ってどこか無理してるよやっぱ。時間が経つとボロが出る。ファンキー加藤やベッキーやその他諸々が良い例。
+16
-0
-
482. 匿名 2017/06/05(月) 23:37:18
柴田淳の曲は落ち着くからオススメ+6
-0
-
483. 匿名 2017/06/05(月) 23:43:02
「でも」って言っちゃいけないらしいよ
「だって」も「できない」も
ポジティブに生きて行くために、言っちゃいけない事やしちゃいけない事がたくさんあるらしい
前向きで明るいが語彙力は無いらしい
+24
-1
-
484. 匿名 2017/06/05(月) 23:45:24
自分の心に素直に向き合うことが大事だと思う。元気がないのにそんなことでどうするんだ!さあ!みたいなところが嫌なんだ。
疲れて寝てるのに無理矢理布団はがされ引きずられて立たされるような感じ。+11
-0
-
485. 匿名 2017/06/05(月) 23:46:17
サッカーのゴール裏でジャンプしてるサポーター。旗振ってるサポーター。試合に負けて泣いてるのが理解できない。
+8
-0
-
486. 匿名 2017/06/05(月) 23:46:47
川嶋あいの曲が昔反吐が出るほど嫌いだったんだけど、彼女の境遇を知ってそこまで嫌いじゃなくなった
過酷な環境でもポジティブになろうと努力出来る人は凄いと思う+16
-1
-
487. 匿名 2017/06/05(月) 23:49:25
この世界に感謝!ってさ、そもそも、自分が生まれたくて生まれてきたわけじゃないからなぁ。
ぶっちゃけ、親の希みで生まれただけ。
なんで、頑張って生きなくちゃいけないんだよ。なんで、自由に人生を終わらせてはいけないんだよ。
なんて、思う。すさんでるなぁ+16
-2
-
488. 匿名 2017/06/05(月) 23:54:57
前だけを見てとかいうやつ+15
-0
-
489. 匿名 2017/06/05(月) 23:58:05
私は偽ポジティブです。そうでもしないと逆にやっていけないんですよね。周りからウゼーと思われているかもしれません。
普段は筋少とか聞きまくっています。+7
-0
-
490. 匿名 2017/06/06(火) 00:03:32
ナオト・インティライミ+10
-0
-
491. 匿名 2017/06/06(火) 00:08:31
>>161
的確すぎる笑
今直面してる問題自体に困ってる人に「悩んでるのはあなただけじゃない」「宇宙の中じゃちっぽけなことさ」とか的外れもいいとこ
孤独とか悩みがある事そのものを悩んでる人には良いのかもしれないけどね+13
-0
-
492. 匿名 2017/06/06(火) 00:10:15
学生の頃はめっちゃゆず聴いてた。
けど仕事始めてからゆず聴くとなんか落ち込むのようになって聴かなくなった。
主さんの気持ちわかるよ。+11
-1
-
493. 匿名 2017/06/06(火) 00:15:39
ポジティブアレルギーだからと言ってネガティヴとも限らない
個人的にはそもそも物事をポジティブorネガティヴのどちらかにしか見れない人が苦手
現実をそのつど受け止めてやっていきたい+9
-0
-
494. 匿名 2017/06/06(火) 00:16:37
>>150
闇金ウシジマくん
底辺すぎて自分の生きてる世界が安心ですごくましに思える+9
-1
-
495. 匿名 2017/06/06(火) 00:19:27
「明けない夜はない」という表現が苦手。「明けない夜もある」と言ってくれた方がよっぽどいい+20
-1
-
496. 匿名 2017/06/06(火) 00:24:49
100%僻みだけどチアガールが苦手だった。
笑顔で頑張る私!かわいいだけじゃないのよ!
みたいなノリにげんなりした。
+19
-1
-
497. 匿名 2017/06/06(火) 00:28:05
急に社長がやる気だしてポジティブ全開
9時始業なのに、8時40分から社是を唱和させられて、社員全員が今日の目標とか、自分の夢とか言わされる
残業上等、無給で休日出勤、有給未消化のブラック企業のくせに何キラキラしてんだよ!と寒くなる+8
-0
-
498. 匿名 2017/06/06(火) 00:28:56
ゆずのジャケの笑顔の花が腹立つw+9
-0
-
499. 匿名 2017/06/06(火) 00:30:24
こんなにも同じこと思ってる人がいるなんて!
感動しました。ゆず、ファンモンできる限り避けたいです。+7
-0
-
500. 匿名 2017/06/06(火) 00:31:13
クレイジーウェディングの女。
てかクレイジーウェディング。+4
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する