-
1. 匿名 2017/06/05(月) 09:20:34
高校生の交際はどこまで親に伝えるべきでしょうか?
私は高校生で、最近、彼氏ができました。
しかし、両親にはまだ言えてません。
これからのことを考えると言うべきですが、
どのように言い出せばいいのか、どこまで言うべきなのか分かりません(><)+39
-4
-
2. 匿名 2017/06/05(月) 09:21:32
まずはお母さんに相談したら+65
-8
-
3. 匿名 2017/06/05(月) 09:21:59
言わなくても服装、化粧が変わるからバレる。
そして家に送ってもらったりしたら必ず親がしれっとチェックしてる+129
-2
-
4. 匿名 2017/06/05(月) 09:22:41
彼氏いる子といない子って雰囲気違うから結構バレてるもんだよ+114
-1
-
5. 匿名 2017/06/05(月) 09:22:42
どうせバレるし真面目な付き合いなら紹介したら?+55
-3
-
6. 匿名 2017/06/05(月) 09:22:44
彼氏が出来たとだけでいいと思うけどね
+37
-2
-
7. 匿名 2017/06/05(月) 09:23:03
彼ができたくらいは言うかな。+25
-4
-
8. 匿名 2017/06/05(月) 09:23:25
高校生の頃は特に言わなかったなー
若気の至りで首にキスマークとか付けてたからバレてたと思う。今、思うと本当に恥ずかしい+79
-4
-
9. 匿名 2017/06/05(月) 09:23:27
聞かれたらこたえる+13
-2
-
10. 横浜のミサンガ 2017/06/05(月) 09:23:27
あなたの親御さんに紹介したかったら、伝えてみてはいかがかしら?
だけど、まずはあなたが彼氏さんのことを知っていくことが大切だと思うわ。それからでも遅くないんじゃないかしら♪今、楽しいときよね!学業に支障がないように楽しんでね!+41
-2
-
11. 匿名 2017/06/05(月) 09:24:13
言ってくれると安心だし嬉しいと思うけど、言わなきゃいけない訳でも無いと思う。
言うとしたら彼氏ができたくらいで良いと思う。
トピ主さん真面目で良い子そうだね。+73
-1
-
12. 匿名 2017/06/05(月) 09:24:39
言わなくても良いと思う+6
-2
-
13. 匿名 2017/06/05(月) 09:25:10
うちの親の場合
問答無用でアウトだった
むしろ親は、私が男子にいじめられていたから、こいつは絶対彼氏できることもないだろうと喜んでいたよ+3
-14
-
14. 匿名 2017/06/05(月) 09:25:13
私は高校2年の時に、大好きになった彼氏が出来て
付き合って2ヶ月くらいで
お互い、お互いの両親に「真剣に付き合ってます
よろしくお願いします」って挨拶した
今はその人と24歳で結婚した。
あの時ちゃんと挨拶してよかった、お互いの両親が応援してくれたし、彼氏の印象が悪くならなかった+143
-4
-
15. 匿名 2017/06/05(月) 09:25:20
彼氏がいる〜くらいは言ってほしいかな
+28
-1
-
16. 匿名 2017/06/05(月) 09:25:27
親と仲が悪かったから言わなかったよーー
て、高校時代に彼氏できた事なかったわ笑+10
-4
-
17. 匿名 2017/06/05(月) 09:26:05
妊娠しない限り、勝手にやればいい
+21
-6
-
18. 匿名 2017/06/05(月) 09:26:13
お母さんに言ってみたら?
黙って夜遅くまで遊びに行ってたらやっぱり心配する本当は夜遅くまでは遊んで欲しくないけど…
彼氏できたのかなとは勘づくけど紹介できないようなチャラい奴なのかなともっと心配になるから+62
-1
-
19. 匿名 2017/06/05(月) 09:26:30
高校生の頃は言わなかった。大体、付き合っても数ヶ月で別れちゃうし
付き合いが長くなってきて20歳の時に親に言った。お互い、両親に会わせたけど結局8年で別れたww+31
-3
-
20. 匿名 2017/06/05(月) 09:26:51
言わなくてもバレる。休みの日にでかけたり
電話が多くなったり。
親をみくびったらいけない(笑)
ちなみに別れたのもバレる+94
-2
-
21. 匿名 2017/06/05(月) 09:26:51
小学生でも彼氏、彼女いる時代だからねぇ
+7
-3
-
22. 匿名 2017/06/05(月) 09:26:56
出典:dandoweb.com
+2
-10
-
23. 匿名 2017/06/05(月) 09:26:57
コソコソつきあわれるのは、いやだ+20
-1
-
24. 匿名 2017/06/05(月) 09:27:24
母親が娘の彼氏を寝取った話を思い出した+2
-8
-
25. 匿名 2017/06/05(月) 09:27:25
母親が気づいたら
自分の体は自分で守れみたいなこと言ってくる+10
-1
-
26. 匿名 2017/06/05(月) 09:27:43
私も高校生の時、初めて彼氏できた時どうしていいか分からず、2ヶ月くらい黙ったりバレないようコソコソ電話してましたが、家族には様子が変ということでとっくに気づかれてました。。笑+12
-1
-
27. 匿名 2017/06/05(月) 09:27:50
「留守の家に二人で」禁止!+44
-2
-
28. 匿名 2017/06/05(月) 09:29:10
エッチで中出しさせるなら安全日だけにしときな+2
-23
-
29. 匿名 2017/06/05(月) 09:32:02
在学中に妊娠
卒業してすぐ結婚
にならなきゃ、別に良くね?
+8
-1
-
30. 匿名 2017/06/05(月) 09:33:45
娘をもつ母です。
高校生らしい恋愛をしてほしいです。
大人の恋愛は、大人になったら
いくらでもできる!
一緒に試験勉強、駅まで一緒に帰る、お互いの部活の応援‥など。
大人になったらできない恋愛
うらやましい。+105
-4
-
31. 匿名 2017/06/05(月) 09:33:46
隠してたら、デートの日は嘘ついて出かけるの?
嘘つくことに抵抗があるんだったら親に言っといたほうがいいよ。+6
-1
-
32. 匿名 2017/06/05(月) 09:34:44
妊娠するような事はやめてね
これ綺麗事じゃないよ本当に+94
-1
-
33. 匿名 2017/06/05(月) 09:36:19
体の関係になるの当たり前みたいな考えの人がいるけど
体繋げるなら気をつけて。
安易に性交渉すると執着が生まれるから別れる時にこじれる。
三鷹のストーカー殺人事件みたいにね。+48
-2
-
34. 匿名 2017/06/05(月) 09:37:15
>>21
すぐ別れたとか言ってるけどね。+3
-0
-
35. 匿名 2017/06/05(月) 09:41:18
高校生の娘がいますが、毎回どこに行くか報告してから会ってるので、少しくらい遅くなっても目をつぶってます。
ガミガミ言ってコソコソされると嫌なので。
本音は9時には帰ってきてほしいけど、コンサートやテーマパーク行った時は遅くなっても仕方ないし。+32
-4
-
36. 匿名 2017/06/05(月) 09:41:58
妊娠は心配
でも娘を受け止めてくれる人がいることは親として嬉しい+14
-5
-
37. 匿名 2017/06/05(月) 09:44:20
>>35
特に門限は決めていないのでしょうか。
上の学校へ進学するなど、親元を離れると寮か学生会館になるかもしれませんが、門限がありました。+3
-0
-
38. 匿名 2017/06/05(月) 09:44:35
自分からは言わなかった。
聞かれたら答えるくらい。
そんなにオープンに言い合える親子関係でもなかったから。
友達はつきあった、喧嘩した、仲直りした、別れた、全部言ってるって言ってた。
親子関係にもよるんじゃない?+29
-1
-
39. 匿名 2017/06/05(月) 09:51:12
毒親じゃなければ言ったほうがお互い楽じゃない?
私は言えなかったけど、親が心配で干渉してくるし、今は私が親の立場だけど言ってくれたら変に勘ぐることもないだろうし言ってくれた分信頼できるから多少は多めにみれると思う。
+11
-1
-
40. 匿名 2017/06/05(月) 09:54:06
親の本音は高校生らしいお付き合いしてほしい。
(懇願)
でも今の時代そういう訳にもいかないから
娘から言われもしないのに口出すことも出来ない
モヤモヤしてる親がいる。
ガミガミ言うつもりはないけど、その都度その都度節度のある注意はしときたいのが親だからね
取り敢えずは言って欲しいよね。
紹介とかは付き合いが長くなってからでいいから+19
-2
-
41. 匿名 2017/06/05(月) 09:56:27
遊びか真剣かによる+1
-1
-
42. 匿名 2017/06/05(月) 09:59:55
高1の娘の母です。
最近娘に彼氏ができました。
生活のリズムがわずかですが変わり出したので、単刀直入に聞いてみたら彼氏ができたと。
相手も知っている男の子だったし、他には特に突っ込んで聞いたりはしません。娘から話してきた時は楽しんで話を聞きますよ。(夫には彼氏の事は娘からは話しにくそうなので、私から伝えています)
高校生らしく仲良くしてくれればいいです^^
+42
-3
-
43. 匿名 2017/06/05(月) 10:04:25
コソコソしなければ良いかなぁ…。
友達の娘は、娘さんも その彼氏も真面目な感じだったけど、
試験期間中に娘さんが友達のうちで一緒に試験勉強するって嘘をついて 彼氏のうちに泊まろうとしていたんだって。
で、彼氏の家族が なんかおかしい?と彼氏の部屋を覗いたら女の子がいてビックリ。
即 娘さんのうちに2人を連れて謝罪に来たらしいけど、友達は思わず娘さんを 引っ叩いたって。
真面目そうに見えた彼氏への信頼も無くなってしまったそう。
あちらの ご家族も すぐに謝ってくれたんだけど、やっぱりモヤモヤしてしまう…ご家族は悪くないのに 気持ちがついていかなくて申し訳ないって言ってた。
若いから ちょっと悪い事してみたいし、2人で思い切りラブラブしたいのは わかるけど、
周りの信頼を失うような事をすると、2人だけでなく周りも傷付けてしまうから、気を付けてね。
+57
-5
-
44. 匿名 2017/06/05(月) 10:09:29
>>22
意外な結果。上がって下がってるんだね+3
-1
-
45. 匿名 2017/06/05(月) 10:12:17
言ったことない。でも高校の頃彼氏から家に電話あって親にバレた事あったなぁ~携帯持ってたのに!(笑)もうアラサーだけど彼氏の事はいちいち言わないよ。結婚決まったら紹介する。+5
-1
-
46. 匿名 2017/06/05(月) 10:45:19
うちの子すぐ家に呼ぶから歴代彼氏全部知ってる
だから嘘ついて遅く帰宅する事もないしあまり隠し事もしないから安心してる+5
-7
-
47. 匿名 2017/06/05(月) 10:45:20
うちの子は中学生の時からのお付き合いだったんだけど、生理止まったことがあってそれはそれは緊張したよ
結局ストレスだったんだけど、やっぱり生理が止まるのは心配だったので婦人科も一緒に行った
物腰の柔らかな先生で女の人の体がいかにデリケートか娘に説明してくれたので、心配どころか良い経験になったんだけどね
でも彼氏いるって知らなかったらここまできっちり病院行かせなかったかもしれない
あんま彼氏と関係なくてごめんなさい+11
-4
-
48. 匿名 2017/06/05(月) 11:41:18
最近の親は過保護過ぎるわ+7
-5
-
49. 匿名 2017/06/05(月) 11:43:02
親御さんに聞かれたら
話せばいいんじゃないかな
高校生なんだから
彼氏がいてもおかしくないし
親ならなんとなく雰囲気で
分かるよ
他の方が言ってるように
自分の体は自分で守ってね!+9
-1
-
50. 匿名 2017/06/05(月) 11:47:15
母は恋愛の大先輩だぜ~
何でもお見通しさ~+8
-2
-
51. 匿名 2017/06/05(月) 11:54:45
お見通しとまでいかないけど、綺麗になるからなんとなく分かるんだよね
主さんは親御さんと良い関係築いてる感じがする+6
-0
-
52. 匿名 2017/06/05(月) 12:09:14
親に言って「やるな」みたいなことを言われるのが面倒だよね。
でもやらないわけないし。むしろゴムをくれるような親ならどんなに楽か。
私なら聞かれたら彼氏がいるのは言う。その辺は言わない。+0
-10
-
53. 匿名 2017/06/05(月) 12:12:30
避妊の大切さはどんなウザがられてもしたいと思ってる
+8
-2
-
54. 匿名 2017/06/05(月) 12:20:20
高校生の娘は言ってくれるけど言う前に分かるよ
友達とはラインだけだったのに、突然部屋のドアを閉めて電話する回数が増える+4
-2
-
55. 匿名 2017/06/05(月) 12:24:13
買ってくる下着でバレる+3
-3
-
56. 匿名 2017/06/05(月) 12:25:37
「男の子は家庭で性教育を受けていない子がほとんどだ」と教える。
+5
-2
-
57. 匿名 2017/06/05(月) 12:52:59
>>56
えっほんと?そんなことないよね?
怖くなっちゃうよ
男の子のお母さん教えて 汗+2
-5
-
58. 匿名 2017/06/05(月) 13:03:22
普段からお母さんとは仲良くしておいたほうがいいとおもう
私は高校生の時に初彼氏できて母親に話したら
話の最後まで聞かずに「別れなさいよ」って怒鳴られた
それ以来どんな男性とつきあおうと全くどんな人か写真さえも見せなかった
後になって「あんたは秘密主義だ」と言われたけどそうしたのは
母親だと思う
+8
-0
-
59. 匿名 2017/06/05(月) 13:21:48
妊娠した、させたじゃなければ良い。
そこは言わないと。+5
-0
-
60. 匿名 2017/06/05(月) 13:30:28
うちは娘はなんでも話すので嬉しそうにカミングアウトされた(苦笑)
双方の親公認なので安心はしているけど、やはり色々心配になるので話しにくいけど避妊の大切さはしっかり伝えている→定期的に。
なんでも話す娘、初体験もカミングアウトしてきたときには←(付き合ってから2年後のこと)平静を装おって聞いてたけど心の中はドキドキ感半端なかったな(笑)
彼氏は良い子なのでこのまま将来結婚してくれてもいいのになあと思っている。+10
-3
-
61. 匿名 2017/06/05(月) 13:34:26
男側の親が性教育教えれば平気みたいな人何?女の子だって自分の子供でしょ?
他人任せにするな。
男でも女でもある程度は教えるべき。+7
-0
-
62. 匿名 2017/06/05(月) 13:35:51
彼氏いてもバレない人って外出する時にどこの誰と何しに行くか報告しなくてもいいの?
それとも嘘つくかんじ?
帰宅後の荷物チェックとかもない?
私は彼氏出来たことがすごく悪いことな気がしてひたすら嘘ついてたし今でもあんまり言いたくなくて…+2
-0
-
63. 匿名 2017/06/05(月) 13:37:11
>>61
どこに?
書いてなくない?
+5
-0
-
64. 匿名 2017/06/05(月) 13:38:27
>>62
荷物チェックってどういうこと?
私は親にされたこともないし、子供にしたこともないよ+4
-0
-
65. 匿名 2017/06/05(月) 13:42:02
>>60
初体験もお母さんに話せるんだ...後ろめたくて私は言えなかった。
でも言われる可能性はあるってことなのね。+13
-0
-
66. 匿名 2017/06/05(月) 14:10:43
面白い統計があってね。
未成年の少女が殺害された場合、まず1番最初にその子の母親に事情聴取を行うそうな。
そして母親が1番最初に『娘を殺したのは〇〇かもしれない』と感じた人物がいた場合、ほぼ100%の確率で犯人だそうだよ。
重要なのは"母親"という点ね。面白い所はただの直感であり、根拠の無いところ。シックスセンスを信じちゃいそうな話だと思いませんか?
別に貴方にこれから何かあるって言いたいわけではないけれど、昨今、高校生の犯罪も目立ちます。
お母様にだけでもお伝えしてはいかがでしょうか。
出来るならば写真とともに。
+8
-2
-
67. 匿名 2017/06/05(月) 14:45:10
>>66
トピズレだけど興味深い話しだ+8
-0
-
68. 匿名 2017/06/05(月) 15:17:56
親には言わない。恋愛関係はあまり言わない。結婚相手の時だけ連れてくるかも。だけど幼馴染みだけ知ってる。
好みとかも教えていない。長身好きとか、本命は全員長身のこととか知らない。好きな性格とかしか親は知らない。+1
-1
-
69. 匿名 2017/06/05(月) 15:56:21
高校生ぐらいって生物的には妊娠しやすい時期だから怖いよね
+6
-0
-
70. 匿名 2017/06/05(月) 16:57:19
>>61
私の事言ってるのかな?
私は娘に性教育してるし、「男の子は家庭で性教育を受けていない子がほとんどだ」と教えるのも性教育のうちのひとつだよ。+6
-1
-
71. 匿名 2017/06/05(月) 17:30:59
高校の保護者会での話
偏差値の高い進学校、性教育で性病患者の画像を見せているらしく、将来経済力のある男性と結婚したいと思っても、高校生までに性体験があると黒歴史になるみたい
それを知ってる子は、はっきりと彼氏に交際中はキスはできないと伝えているみたい+5
-0
-
72. 匿名 2017/06/05(月) 17:38:21
うちの子はまだ中学生なので勉強と部活に全力でいてほしいのが本音。だけど、好きな人が出来た〜その子がどうしたこうした〜脈アリかもどうしよう〜などと浮かれている話を聞くのは、とても面白い。
心配なので、もし付き合うことになるなら、あの…その、キスまでだよ、って思わず言ってしまった先走り気味の母です。娘はもっと清い交際をイメージしていたらしく、そんなことしないよと言ってた。わからないものどうなるか〜(´ω`)+5
-1
-
73. 匿名 2017/06/05(月) 17:47:54
男の子の家庭ではどんな性教育してますか?+2
-0
-
74. 匿名 2017/06/05(月) 18:40:44
>73
うちの男の子には、一流企業への就職率上位の大学を目指せ、恋愛は大学合格してから。
可愛い子と付き合っている男に負けたくないでしょう、一流大学就職で遊んでいない美人と結婚できるよと言い聞かせています。
+3
-4
-
75. 匿名 2017/06/05(月) 18:43:48
主です!
コメントやアドバイスありがとうございます。
母に軽く伝えてみようと思います!!
応援してもらえると嬉しいな……+9
-0
-
76. 匿名 2017/06/05(月) 23:36:05
花火大会とか遠出で親から聞かれる、「誰と行くの?」で大体バレる+0
-0
-
77. 匿名 2017/06/06(火) 00:04:12
私は言っていました(・∀・)ここではマイナスかもしれないけれど週末は泊まりに行ってたので(片親で母親)
母は窮屈な家で育ったらしくあまり口は出してこなかったけど、やっぱりきちんと避妊だけはしてねと言ってました。内心は子供のくせに。と思ってたみたいだけど、私も兄も言うこと聞かなかったからうるさく言わなかったみたい(゚⊿゚)+0
-0
-
78. 匿名 2017/06/06(火) 00:18:23
彼氏が出来たのが行動でバレて説教だった
「お母さんの頃は男の人と話もしなかった!」って押し付けてくるから
もう何も言いたくない!+3
-0
-
79. 匿名 2017/06/06(火) 13:50:31
>>1
意味不明に帰りが遅くなると心配だから恋人の存在は伝えて欲しいな。
特に女の子は避妊の話も親としてサラッと伝えたいから。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する