-
1. 匿名 2017/06/04(日) 16:29:07
アラフォー独身です。
頭が悪く仕事が出来ないので、正社員から非正規に転職せざるを得ませんでした。
口下手でこれといった趣味もない薄っぺらな人間なので、人に好かれず友達も少なく、恋人も出来たことがありません。
何のために生きてるんだろうと自問自答する毎日です。
同じように悩んでいる方がいましたら、こちらで日々考えていることや、何を支えに生きているのかについて聞いてみたいです。+390
-4
-
2. 匿名 2017/06/04(日) 16:30:07
自分で気づいてないだけかもしれませんよ!+223
-5
-
3. 匿名 2017/06/04(日) 16:30:38
+81
-1
-
4. 匿名 2017/06/04(日) 16:30:39
ガル民のこと?(*^^*)ん+15
-49
-
5. 匿名 2017/06/04(日) 16:30:52
家族の支え合って生きてます。
人は1人では生きていけないと言われてます。+139
-10
-
6. 匿名 2017/06/04(日) 16:31:09
取り柄もないし金もないし恋人も無いから、安楽死希望致します!+265
-7
-
7. 匿名 2017/06/04(日) 16:31:11
+39
-47
-
8. 匿名 2017/06/04(日) 16:31:51
短所はすぐ見つかるけど、長所、取り柄がなかなか見つかりません+296
-3
-
9. 匿名 2017/06/04(日) 16:31:51
私?って思うくらい全く同じ、孤独死決定だし生きていく糧もなくただダラダラ時間だけが過ぎていってる。完全に死へのカウントダウンに近づいてる+270
-2
-
10. 匿名 2017/06/04(日) 16:32:08
変に自信満々よりいいんじゃない+131
-8
-
11. 匿名 2017/06/04(日) 16:32:51
そんなマイナス志向は良くないよ。
働いてれば出会いもあるし。
何か趣味を見つければ楽しく過ごせると思いますよ。+44
-24
-
12. 匿名 2017/06/04(日) 16:33:23
>>1
五体満足なら取り柄がないなんて事はないよ
失敗した経験がトラウマになってて自信が持てなくなってるだけ
まあ向き不向きはある+190
-7
-
13. 匿名 2017/06/04(日) 16:33:24
若い時に彼氏作ろうと努力した事はありますか?+7
-17
-
14. 匿名 2017/06/04(日) 16:33:25
板野マエアツ+4
-5
-
15. 匿名 2017/06/04(日) 16:33:32
>>7
前田敦子って十分取り柄あるじゃん、、+104
-21
-
16. 匿名 2017/06/04(日) 16:33:34
なんの取り柄も無いって言ってる
そこのあなた、
取り柄はみんなあるの、見つけるの!
35億+198
-9
-
17. 匿名 2017/06/04(日) 16:34:27
37歳。
ディレクターをしています。昔から仕事が好きで激務や徹夜でもやりがいを盛ってずーっと走り続けてきました。
が、最近鬱病になり、休職中。なんだか働く力がなくなってしまい、生きがいがなくなったとたん、つまらない人間になってしまいました。
そっか、仕事仕事仕事で、わたしには趣味もともだちもいないことに気づいてしまいました。。
ずっと仕事に行きたいから子供を作らなかったのに。ママとしても社会人としても中途半端になり、これからどうしていったらいはいかわかりません。+182
-11
-
18. 匿名 2017/06/04(日) 16:35:22
興味持ったことにトライしてみたら意外と特技になるかもよ+11
-2
-
19. 匿名 2017/06/04(日) 16:35:38
はーい。海外旅行も行った事なし、映画もスポーツも本も興味なし。
好きな漫画やアーティストなど夢中になれるものもなし。もちろん趣味も特技もない。
こんなんだから、人との会話なんてスッカスカ。
本当、何もなさすぎる…
+229
-3
-
20. 匿名 2017/06/04(日) 16:35:43
>>17
私は、ディレクターってだけで憧れちゃいます。かっこいい!+240
-4
-
21. 匿名 2017/06/04(日) 16:36:42
調子に乗って威張っている人より良いと思う。
働けているし仕事に行かれているから大丈夫。+118
-1
-
22. 匿名 2017/06/04(日) 16:36:43
昔はあると思ってた+38
-0
-
23. 匿名 2017/06/04(日) 16:37:00
前田敦子は不器用が売りでしょ。+3
-12
-
24. 匿名 2017/06/04(日) 16:37:11
>>1
似てますね少し。。
私アラフォー独身です。 彼氏なし。とりえなし。
最近お腹ぽっこりしてます。
頭が悪く仕事が出来ないので、仕事をまかされる量が少ないです。
口下手でこれといった趣味もない薄っぺらな人間なので、友達も少ないです。
連絡あるのは何かの用事を頼まれるのが99パーセントです。
はい、いけてないって感じてます。
英語が話せるけど、外人と話す程度。(周りは、プロの通訳翻訳。私の英語はレベルが低い。。。)
同じように悩んでいます。
日々考えていることは、貯金ないな、転職したいな、引越したいな、恋愛したいな、結婚したいな(年下彼氏と別れて1年、彼氏いません)
ただ生きる!全てを楽しむっていう考え方をを支えに生きています。
+100
-10
-
25. 匿名 2017/06/04(日) 16:37:30
>>17
大卒から今まで働いていたの?バリバリキャリアウーマンだね。
しばらくゆっくりしてみては。ただ旅行に行ってぼーっとしてみるとか。+83
-3
-
26. 匿名 2017/06/04(日) 16:37:31
何にもない何にもない全く何にもない+98
-3
-
27. 匿名 2017/06/04(日) 16:37:46
趣味持って習いに行ったりすれば、そこでまたマウンティングがあったり、狭い街だと、会いたくない人に会ったりする羽目になるよね。結果、趣味をたのしむどころか苦痛になるという。+106
-3
-
28. 匿名 2017/06/04(日) 16:37:56
はーい、私です。欠点しかない。
ニートになってしまった。早く死にたい。+135
-2
-
29. 匿名 2017/06/04(日) 16:38:47
オバになって取り柄がなくなった
容姿が劣化して中身がないのが目立ったのねん
+112
-3
-
30. 匿名 2017/06/04(日) 16:39:59
>>17
どこの局?
まあどこの局も在日半島人が仕切ってんだから同じかw
憧れるとか書いてる奴バカじゃね?www+2
-47
-
31. 匿名 2017/06/04(日) 16:40:46
>>1
私もアラフォーです。
趣味もない薄っぺらな人間 と言うのは簡単だよ。
趣味は無くても構わないと思うけど読書ぐらいはするよね?
私も何の取り柄も無い人間だけど少しでもまともになりたいから勉強してる。
人生は一生勉強の連続だと思うから、まだアラフォーなのに諦めないで
少しでも前進するために努力したほうがいいよ。
おせっかいごめんなさい。
+51
-8
-
32. 匿名 2017/06/04(日) 16:41:07
>>17
お金あるなら、旅行!!!
もしないなら、ウォーキング。
とにかく気晴らしです。どうか良くなりますように。。+55
-1
-
33. 匿名 2017/06/04(日) 16:41:48
昔はなんの取り柄もなくて低学歴も大企業には入れたのになぁ+60
-0
-
34. 匿名 2017/06/04(日) 16:42:31
>>31
24 のあらフォーです。確かに。
努力しましょーーー♪+2
-2
-
35. 匿名 2017/06/04(日) 16:42:56
世の中SNSで色んな自分を表現する人がたくさんいるのに、私なんか発信するネタが何もないしそんな気力もない。Twitterとか読んでても皆んな何の事言ってるのかさっぱりわからない。小さい世界で生きてるなー私。+92
-1
-
36. 匿名 2017/06/04(日) 16:43:41
私も取り柄なんかないと思ってるんですけど、やっぱり最近思うのは、取り柄がないより何よりも、自分で自分を悪くいう人が一番魅力ないんじゃないかなって+94
-5
-
37. 匿名 2017/06/04(日) 16:43:52
>>30
意地悪やめましょ。
意地悪が取り柄の、いじわるばばあになっちゃうから。+48
-2
-
38. 匿名 2017/06/04(日) 16:44:36
わたしもなんの取り柄もない。
何をやらせてもダメ。
そんな自分が嫌になる。+72
-1
-
39. 匿名 2017/06/04(日) 16:45:37
>>24
日常会話程度に英語が話せるなら、英語がダメな日本人の中ではすごい方だと思う。
周りが優秀だから自分が低く見えるだけじゃない?
お給料の良い会社なんだろうけど卑屈にならずにすむ職場に転職するのも一つの考えだと思う。
英語必須な大きなホテルとか。+111
-0
-
40. 匿名 2017/06/04(日) 16:46:29
>>36
ほう。
確かにそうですね。
自分を悪く言う必要はないですね!
魅力ある人は自分を必要以上に落とさない。
主さんも自分のいいとこ、伸ばして認めていきましょ。 あらフォーより+10
-1
-
41. 匿名 2017/06/04(日) 16:46:44
>>1
主さん!大丈夫!!
私も全く同じです。
前は色々悩んでたけど、
アラフォーまで、言葉は悪いけど、
絶望からの自殺もせずに生きてこられた自分
を認めて、無理に取り柄とか考えない。
肩の力を抜いて、あとは天寿を全うするまで。
でも、日々の張り合いは頑張るために欲しい
ので、私は映画・本・アニメなどのフィクション
が趣味です。
現実が辛いから、フィクションに逃げるけど
楽しいよ。良い作品沢山あるし。
あとは、美味しいパンを食べること。
今、少し疲れてるんですよ。主さん。
あまり難しく考えず、肩の力抜いて行きましょう。
とりあえず、主さんと同じ状況の
ガル民として私一人は確実にいますよ。
お互い、焦燥感は置いておいて、
自分の人生、自分らしくのんびりいきましょう。+101
-1
-
42. 匿名 2017/06/04(日) 16:48:48
取り柄って言っちゃえば ある人の方が少なくない?
良い面なら人間少なからずあると思うけど+26
-0
-
43. 匿名 2017/06/04(日) 16:49:04
そんな人間山ほどいる+23
-0
-
44. 匿名 2017/06/04(日) 16:49:04
>>39
貴方は誰ですか?アドバイザーですか?
すごく的確で、私が求めていた答えをすごく明確にしてくださりました!!!!!
すごい!!ありがとうございます。
ちょうど、転職したいって思っていたので、英語必須の大きなホテルみてみます!!!
ありがとうございます!!+24
-7
-
45. 匿名 2017/06/04(日) 16:49:10
私も取り柄も特技も何もない
何をやっても平均以下
でも子供産まれたら、自分なんかどうでもよくて
子供のために生きようと思ったら生き生きしてきた。+22
-3
-
46. 匿名 2017/06/04(日) 16:49:54
>>28
ニート期間今どれくらい?+1
-5
-
47. 匿名 2017/06/04(日) 16:50:08
>>44
なんだこいつ+14
-15
-
48. 匿名 2017/06/04(日) 16:50:56
私には何も取り柄がない、生き甲斐がないって言う人いるけどさ、だったらせめて親孝行して「この子がいて良かった」と両親に思ってもらうようにしたりすれば?+6
-19
-
49. 匿名 2017/06/04(日) 16:51:34
>>37
意地悪じゃないよ、本当の事だし。
まあ、ディレクターやってる人が生粋の日本人なら、
偏向報道がずっと横行する放送業界に
革命でも起こしてほしいものだね(笑)
まあ、所詮歯車、無理だろうけどね。
+5
-22
-
50. 匿名 2017/06/04(日) 16:51:41
口べたでも趣味が無くても性格が良ければ(意地悪じゃ無いとか捻くれてないとか)充分かと。+15
-2
-
51. 匿名 2017/06/04(日) 16:54:22
人として大事なのはそんな事じゃ無いと思う。暗い顔してない?口角あげて過ごしてみて。+8
-1
-
52. 匿名 2017/06/04(日) 16:54:25
取り柄がないと言って開き直るんじゃなくて、何か得意なものを得られるよう努力はしようとは思わないの?+4
-14
-
53. 匿名 2017/06/04(日) 16:54:32
>>1
人に好かれず友達も少なく、恋人も出来たことがありません。
主さんが好きになってもいいのよ?
好かれよう!じゃなくて他人を受け入れてあげる
アラフォーだったら包容力で勝負!+14
-0
-
54. 匿名 2017/06/04(日) 16:55:33
>>7
イライラさせることが取り柄w+4
-6
-
55. 匿名 2017/06/04(日) 16:55:52
>>36
他人を悪く言う人の方が魅力無さそうだよ+25
-2
-
56. 匿名 2017/06/04(日) 16:57:09
>>52
あなたの取り柄は何ですか?
+10
-1
-
57. 匿名 2017/06/04(日) 16:57:11
主みたいな人大好き!何の取り柄もない地味人間
そういう底辺な人間見てると安心するって人多いと思う!生きてる価値あなたにもあるよ!+10
-36
-
58. 匿名 2017/06/04(日) 16:57:47
>>57
通報しました。+32
-3
-
59. 匿名 2017/06/04(日) 16:58:07
>>55
自分を愛せない人が1番魅力ない
+6
-8
-
60. 匿名 2017/06/04(日) 16:58:23
またバイトが荒らしてる。+13
-1
-
61. 匿名 2017/06/04(日) 16:58:41
ネガティブな人や鬱の人の発言は、自分が弱ってる時にみたらいけないらしいよ+10
-2
-
62. 匿名 2017/06/04(日) 16:59:03
>>59
他人を悪く言う人こそ自分を愛せていないと思うよ+12
-1
-
63. 匿名 2017/06/04(日) 16:59:42
何でもないようなことが病気になるとありがたく感じるアラフィフな今日此の頃+17
-0
-
64. 匿名 2017/06/04(日) 17:01:15
>>62
違うよ 自分を愛したいから他人の悪口を言って自己満足を得ようとするの
「自分はダメだ…」なんて言ってる人は誰にも好かれない。
+3
-7
-
65. 匿名 2017/06/04(日) 17:02:39
>>64
自分を愛したくても愛せないから他人を悪く言って誤魔化してるんだよ
自虐で終わらせる人よりずっと卑屈で深刻だよ+16
-2
-
66. 匿名 2017/06/04(日) 17:03:28
主さんと同じ。
もう居なくなりたい。+31
-3
-
67. 匿名 2017/06/04(日) 17:04:01
取り柄どころかマイナスだらけ
東大の医学部でイケメンの水上くんみたいな人見てると差がすごすぎて落ち込む+27
-3
-
68. 匿名 2017/06/04(日) 17:04:01
>>65
自虐な人のほうが闇は深いし周りもどんよりうんざりしちゃうけど?
+2
-6
-
69. 匿名 2017/06/04(日) 17:04:39
私もです
暗いわけじゃないけど
性格が太陽みたいに明るく誰からも愛される人が
本当に羨ましいです+51
-0
-
70. 匿名 2017/06/04(日) 17:04:54
>>49
ディレクター=テレビ局勤務ではない+7
-2
-
71. 匿名 2017/06/04(日) 17:05:33
>>1
冷静に自分の事を分析できるのが主さんの取り柄でしょう?
なかなか、そこまで客観的に自分の事を見られる人間はいないよ
取り柄あるじゃん!+20
-0
-
72. 匿名 2017/06/04(日) 17:05:43
他人に多大なる迷惑をかけていないなら別に取り柄なんか無くたっていいと思うけどな。
取り柄どころか欠点だらけなのに堂々と生きてる人、たくさんいるよ~。
どんなに高学歴でも金持ちでも美人でも満たされない人はたくさんいるんだからさ、そんなもんよ。+40
-0
-
73. 匿名 2017/06/04(日) 17:06:28
取り柄がない人のほうが世の中多いと思うよ+24
-0
-
74. 匿名 2017/06/04(日) 17:06:28
>>65
自虐ほどウザいものはない+4
-7
-
75. 匿名 2017/06/04(日) 17:06:53
>>68
悪意を撒き散らしている人の方が迷惑だと思うよ+14
-2
-
76. 匿名 2017/06/04(日) 17:07:18
アラフィフです
何年も専業主婦やってて子供もすだってしまえば、やることもなく、考えるのは無駄なことばかり‥
何もないって思ってしまう!ずっと仕事続けてる人は凄いなぁ
+10
-7
-
77. 匿名 2017/06/04(日) 17:07:46
取り柄のない人が集まるトピだよ+17
-0
-
78. 匿名 2017/06/04(日) 17:08:43
>>69
誰からも愛される人なんてこの世に居るだろうか。
誰からも愛されない人なら居るかもしれないけど。+5
-6
-
79. 匿名 2017/06/04(日) 17:09:55
下手くそな荒らしが居座るとつまんなくなるよね。+16
-3
-
80. 匿名 2017/06/04(日) 17:11:59
20代は若いって言う取り柄があるよ。
30代は落ち着きって言う取り柄があるよ。
ま。適当に自分を励まそうよ。+23
-0
-
81. 匿名 2017/06/04(日) 17:13:46
卑屈もうざがられるけどナルシストもうざがられるじゃん
私はどちらも嫌いじゃないけど
(私自身が卑屈だから卑屈な人には共感するし、ナルシストな人は見ていて面白いしあんな風に生きられたら人生楽しいだろうなって思う)+10
-1
-
82. 匿名 2017/06/04(日) 17:15:42
>>1
のめり込んでる趣味は?愛してるペットは?好きなアイドルやアーティストは?毎日食べたいものは?
みんなどっかしら寂しさ虚しさで生きてると思う。自分で見つけなくちゃ 好きなものを
+6
-1
-
83. きょうか 2017/06/04(日) 17:15:55 ID:QYFbv3q36L
>>30
局?テレビ局勤務ではありません。都心の一部上場企業です。お給料はすごくいいのですがとにかく残業がすごいので、体調を崩しました。死ぬかと思いました。
+3
-3
-
84. 匿名 2017/06/04(日) 17:15:59
いい人ほど 自分を反省します。
長所って自分では、わからないものですよ。+40
-1
-
85. 匿名 2017/06/04(日) 17:16:03
>>69
誰からも愛される人なんてそんないないよ!
みんな裏の顔隠して、どうにかこうにか頑張ってるんだよ+9
-2
-
86. 匿名 2017/06/04(日) 17:16:56
>>69
誰からも愛される人なんてこの世に居るだろうか。
誰からも愛されない人なら居るかもしれないけど。+4
-3
-
87. 匿名 2017/06/04(日) 17:18:19
>>69
明るい人って 無理してる人も多いです。
無神経って思うことも…
自然が一番です。+20
-0
-
88. 匿名 2017/06/04(日) 17:18:26
親からも愛されてないしもうどうしようもない
早く楽になりたい+8
-1
-
89. 匿名 2017/06/04(日) 17:19:37
生きる意味を考えたら辛くなるのが人間なんだと思うわ
毎日美味しいものを食べて笑うことができたら幸せ+28
-0
-
90. 匿名 2017/06/04(日) 17:19:49
>>70
番組制作にあたっての責任者だよね?
放送業界関係者ではないとでも?
とにかくね、「ディレクターってだけで憧れちゃいますぅ!」
みたいなミーハーが一番嫌いなのよ、現実社会でもね。
+2
-16
-
91. 匿名 2017/06/04(日) 17:20:39
>>89
美味しいご飯食べられるだけで幸せって境地に到達するまでが苦痛なんだよね…
+8
-1
-
92. 匿名 2017/06/04(日) 17:20:48
>>67
記憶力がいい人って 嫌なことが なかなか忘れられないって
ホンマでっか!TV で 言ってましたよー
+11
-1
-
93. 匿名 2017/06/04(日) 17:23:47
>>91
片思いすらしてないの?
+0
-1
-
94. 匿名 2017/06/04(日) 17:25:28
うん…メンヘラトピだね+1
-1
-
95. 匿名 2017/06/04(日) 17:26:09
>>79
だよね?!
さっきから、ちょいちょい変なのいるって思ってた。
私だけかなって思ってたので安心!
+2
-4
-
96. 匿名 2017/06/04(日) 17:26:55
>>91
じゃあ健康で毎日過ごせること=幸せって考えるようにしたら?
+7
-0
-
97. 匿名 2017/06/04(日) 17:27:09
取り柄がないって思う人って、本気で努力したり、情熱を持ったことない人に多い気がする。自分の良いところを見つけられないというより、一生懸命頑張ったとかっていう自信を持った事がないんじゃないかな。+23
-0
-
98. 匿名 2017/06/04(日) 17:29:05
とりあえず、自分の良いところ伸ばしたり
資格とってみたりしましょう。
もちろん努力するの大変な時もあるけど、
とにかく楽しんで取り組みましょう!
トピ主さんならきっとできるよ!!
がんばって!+3
-0
-
99. 匿名 2017/06/04(日) 17:29:32
>>24
英語が少し話せるだけで尊敬します!
どうせならもう少し勉強して極めてみるのはどうでしょう?+10
-1
-
100. 匿名 2017/06/04(日) 17:30:02
>>90
あなたみたいな意見このトピに必要かしらwww
しつこいね~(-_-;)+5
-3
-
101. 匿名 2017/06/04(日) 17:33:44
>>97
そういう人でも嫌味言う取り柄とか無駄にベラベラ喋ってられる取り柄とかはあるから大丈夫!+2
-2
-
102. 匿名 2017/06/04(日) 17:34:50
>>100
草いっぱい生やしてんなよババア(笑)+4
-3
-
103. 匿名 2017/06/04(日) 17:35:28
>>17
特定しますた
+2
-2
-
104. 匿名 2017/06/04(日) 17:35:39
取得が全くありません。
ぶす、貧乳、ワキガ、チビ、でぶで
運動だめ、成績は中の下。
学生時代はいじめられっ子かいじられ
キャラで友達、恋人いません。+26
-0
-
105. 匿名 2017/06/04(日) 17:36:15
ほんとに何にも無いな〜
お腹の子も旦那に似て欲しいな〜と思ったけど
風邪ひかない、健康
歯並び、歯が強い
骨密度が抜群に良い
肌が強い
何とか取り柄あったわ+20
-2
-
106. 匿名 2017/06/04(日) 17:36:44
>>102
あっ本性でた笑笑笑+1
-3
-
107. 匿名 2017/06/04(日) 17:37:00
結構芸能人に多い+5
-0
-
108. 匿名 2017/06/04(日) 17:39:08
>>90
からむのやめなよ、どうしても在日朝鮮人だらけのテレビや放送関係者にしたいの?
ディレクターって、多くの社員を仕切ったり1度にいろんな指示を出したり、要は現場全体を仕切る総責任者のことだよ。テレビ放送関係者だけではない。からむくらいならもっと知識つけたら?スレを荒らすなよ。+7
-2
-
109. 匿名 2017/06/04(日) 17:39:37
取り柄がないっていう人は、物静かだったりします? 私に言わせればすごく美点だと思いますよ+20
-0
-
110. 匿名 2017/06/04(日) 17:40:49
>>90
放送関係者じゃないって書いてるよ。
なんかテレビ局とかに恨みでもあるの??+6
-2
-
111. 匿名 2017/06/04(日) 17:42:55
取り柄がない人って居るのかなあ。。
何かしらありそうだけど。。+5
-1
-
112. 匿名 2017/06/04(日) 17:44:27
取り柄って、自分が思っていれば取り柄なのかな。周りからしたら大したことなくても。+14
-0
-
113. 匿名 2017/06/04(日) 17:45:22
>>99
ありがとうございます!!
ほんと、今の職場での、私の英語レベル低いので嫌になります。
でも99さん、そうやっていって下さると嬉しいです。
英語少しでも話せることに感謝して、もう少し頑張ってみます。
やはり、自分がしたいことも大切だけど、
自分が出来ることを伸ばすほうが、いいかもと思えました。ありがとうございます!!+8
-0
-
114. 匿名 2017/06/04(日) 17:45:55
性格が明るいのは取り柄に入る?+19
-0
-
115. 匿名 2017/06/04(日) 17:48:18
>>113
オリンピックに向けて都心のホテルとか引く手あまたじゃないかな。英語話せた方がいいだろうし。求人ありそうだけど、がんばってくださいね。+12
-0
-
116. 匿名 2017/06/04(日) 17:48:49
>>112
確かに。私、料理、周りが何と言うと(特に美味しくもなく、まずくもない料理ですが。。。笑)取り柄って言う。
あと、その逆もありますね。
自分が取り柄って思ってなくても、
周りがすごいって思っていたりってのもありますね。
どちらにしても、素直に認めたいですね。+5
-0
-
117. 匿名 2017/06/04(日) 17:49:05
>>109
静です。+3
-0
-
118. 匿名 2017/06/04(日) 17:50:23
>>115
はい!そうですね、検索してみます!!
がんばります。
取り柄、すごく良いトピですね。
ほんと、ありがとうございます!+1
-0
-
119. 匿名 2017/06/04(日) 17:50:48
>>114
めっちゃはいる。
+7
-0
-
120. 匿名 2017/06/04(日) 17:50:51
>>1
取り柄なんてただの自己申告だよ。持ってるようで持ってない、持ってないようで持ってるようなもんさ!
友達が少ないって言うけど、友達いるじゃん!薄っぺらなんて言ったら、友達に失礼だよ。見る目ないってdisってんの?別に話がうまけりゃ良いわけじゃない。友達も恋人も、何事も一生懸命やって、みんなに親切に優しく笑顔でいれば縁はあるって!誰しも唯一無二の存在なんだから、尊いと思うよ!+15
-0
-
121. 匿名 2017/06/04(日) 17:52:15
昔からテキパキ仕事ができなくて、お局に目の敵にされて、優柔不断で結婚も決め切れず、独身非正規アラフォーです。せめて頭が良かったら一人で生きていけたのになと思います。今から英語でも勉強し直します。+16
-0
-
122. 匿名 2017/06/04(日) 17:53:34
一応難関と言われる大学を出ましたが、要領悪いし対人関係も微妙で、仕事できないねと陰で言われる辛い日々です。私以上の学歴のかたもゴロゴロいますし社会に出てからは学歴なんてなんの取柄にもなってません。
コミュニケーション苦手で友達もいないし趣味もありません。休日はガルちゃんやってネットショッピングして読書(趣味と言えるほどでは無い)して・・・気づいたら外が暗くなってます。つまらない人間です。
教育熱心で私が幼い頃から投資してくれた両親より先に死ぬわけにはいかないけど本当に生きてる価値がない人間だと思います。
+16
-0
-
123. 匿名 2017/06/04(日) 17:53:51
>>111
同感です。
ぜったいに何かしらあると思います。
トピヌシさんなら、このようにトピックあげる=お題を作る、問題提示する、話題性に乗っかれる(うまく言えないけど)のが取り柄とか。。+5
-0
-
124. 匿名 2017/06/04(日) 17:54:25
>>121
一緒にがんばりましょー!!+2
-0
-
125. 匿名 2017/06/04(日) 17:56:27
>>109
特に取り柄とかなく、静かな人、一緒にいると落ち着く。
+13
-0
-
126. 匿名 2017/06/04(日) 17:58:20
>>17
37歳ならまだ子どもをあきらめるのは早いのではないですか??+4
-1
-
127. 匿名 2017/06/04(日) 17:58:55
>>122
学歴の評価されるところって、その難関大学に合格するほど、努力できるって事だと思ってる。あなたは努力できる人間なんだから、なんだってできるよ!陰口なんて、努力できねぇ人間の戯言だ!+11
-0
-
128. 匿名 2017/06/04(日) 17:59:57
取り柄がある人間なんてそうそういないよ。
生きているだけで十分。
ゆるーく、ゆったりと生きて行こうよ。+16
-0
-
129. 匿名 2017/06/04(日) 18:04:14
>>95 こういう人うざい
+2
-3
-
130. 匿名 2017/06/04(日) 18:07:10
何かあるでしょ
取り柄って言ったって上には上がいるんだよ
でも自分が取り柄と思えば取り柄だし 笑
そんなもんだよ、言った者勝ち+8
-0
-
131. 匿名 2017/06/04(日) 18:10:14
>>108
正義感丸出しだな、似非の。
何もやる気がないというトピで
私はディレクターです!みたいな奴の方が
トピずれと感じるけどな。
まあいい、お前の話なんか何も納得してないが
ここを去ります、逃げたとでも何とでも思ってくれw+3
-3
-
132. 匿名 2017/06/04(日) 18:11:44
>>129
ほっとけばいいよ、
>>95なんて虐め体質の雑魚じゃん。+4
-0
-
133. 匿名 2017/06/04(日) 18:12:41
>>120
って言って欲しいんだよ。トピ主は+2
-0
-
134. 匿名 2017/06/04(日) 18:21:57
取り柄もないし友達もいないけど気にしたこともない。漫画読んでゲームしてカレーとラーメン食べてればそこそこ幸せです+15
-0
-
135. 匿名 2017/06/04(日) 18:37:13
>>1
私のこと言ってるのかと思うほど私と一緒!+5
-0
-
136. 匿名 2017/06/04(日) 18:38:16
私も取り柄無いですし、女として、人間としてのスペックは下の下かもしれません。
婚活サイトなんかに登録したらきっと見向きもされない事でしょう。
でも、最近思う事は低スペックで人生ハードモードをずっと続けてきた自分。なんとか生きてきた自分エライなって。
多分、辛い人の気持ちには普通に生きてきた人以上に寄り添える気がします。
そこを私の取り柄として生きてきた行こうって思いますww
多分、そんな事で良いんじゃないかな。
天才だったり、美人だったり、多趣味で人付き合いに長けてたりしなくったって
取り柄って誰にでもあるはず。
人をむやみやたら傷つけないとか、
動物を可愛がるだとかなんだっていい。
あなたがあなたである事が素晴らしいと気付く事ですよ。+31
-0
-
137. 匿名 2017/06/04(日) 18:44:03
>>131
この人何も取柄なさそうだね。。
自分もないけど、あえて絞り出すなら個性的っていわれることかな!?+1
-1
-
138. 匿名 2017/06/04(日) 18:45:27
>>122
頭が良いのはすごい取り柄ではないの?
羨ましいけど。
+9
-0
-
139. 匿名 2017/06/04(日) 18:47:04
私も何もないよ。
男運もない。男の好みも悪い。
性格悪い。打たれ弱い。短気
可愛いげない。
仕事も続かない。離婚して出戻って母に迷惑かけてるだけの無能人間だよ。
生きてるだけで申し訳ないよ+8
-0
-
140. 匿名 2017/06/04(日) 18:51:00
気にしてなかったけど
このトピ開いてよく考えたら何も取柄がなかったw
+7
-0
-
141. 匿名 2017/06/04(日) 18:51:39
>>1
取り柄に対するハードルが高い可能性もあるよ
私の知人なんて、ピアノが趣味程度には弾ける、読書感想文で中学時代にクラス代表になったかなレベルなのに自分は万能でハイスペな人間感がすごいよ苦笑
また周りに持ち上げてくれそうな人を固めてるからなんだけどね
ある時に相手がそれなりの音大出たのを知らずにピアノ自慢始めた時は焦ったよ
相手が謙遜で「ピアノ習っていたんだけど才能がなくて(プロで食べていくには)」を「ピアノ習っていたんだけど弾けなくて」と解釈した苦笑
+8
-0
-
142. 匿名 2017/06/04(日) 18:54:49
>>136
同感です。
特に
「天才だったり、美人だったり、多趣味で人付き合いに長けてたりしなくったって」
っていうのが同感です。趣味やはまるもの、持ってなきゃいけないとか、
今流行の感じでいなきゃいけないとか、追っかけてました。必死でした。
「人をむやみやたら傷つけないとか、 動物を可愛がるだとかなんだっていい。 」
っていうの基本ですね。わかっているようで、忘れがちだと思います。
ちょっとした日常会話や、ネットの世界(ガルチャンも含め)は顔が見えない分、暴言吐いて人を傷けられます。本当に自分が発する言葉気をつけたいですね。そういう基本的な優しさも取り柄になるんですね。その取り柄身につけたいです!
+6
-1
-
143. 匿名 2017/06/04(日) 18:56:23
>>1
主さんの取り柄は自分を客観視できることだよ
主さんとは逆に私はすごい!!と思っちゃうような人は他人を見下すようなタイプだとすごいめんどくさがれるよ
話せば、自慢話、上から目線だよねってことで。
他人を見下さないような人ならそれがプラスに働くんだけどね
+19
-0
-
144. 匿名 2017/06/04(日) 19:04:02
自分の悪いとこはたくさん見えちゃいますね。
見え始めると止まんなくなる時ありますね。
何も取り柄がないなんて言っちゃわないで、
今日から、自分ができたことや、
楽しめたことを見つけ始めましょ。1日3つどこかにメモってください。
(数は多ければ多いほどいい。少なくても悪くないですw)
10日後に10日のメモを見てどれが続いてるか、又は何回か同じのが出てるか見て、
多く出てるのを取り柄してください。
日にちは伸ばしてもいいですよ。
+5
-0
-
145. 匿名 2017/06/04(日) 19:22:53
運動オンチ、歌オンチ、人付き合い苦手、話し下手、短気、
なんもいいとこない。
若い頃多少見た目が良くて、これでも生きて来られたけど年取ったらほんとーに自分なにもない+6
-0
-
146. 匿名 2017/06/04(日) 19:24:33
主さん、ちゃんと明確なお題を立ててトピ立てしてる!それだけでもすごいよ。私なんてお題も思い付かないし、だいたいトピ申請の仕方もしらない(笑)
なんでも笑い飛ばして、自由に生きていきましょう!+7
-0
-
147. 匿名 2017/06/04(日) 19:38:53
取り柄なんかないから誰からも必要とされないし、自尊心も低い
もうこの人生を終わらせたい+15
-0
-
148. 匿名 2017/06/04(日) 19:46:37
ない。あえていうならつるっぱげというくらい+0
-0
-
149. 匿名 2017/06/04(日) 19:55:14
>>10そっかな…
何にも出来ない特技はない頭は悪い性格も変
あー暗くなってきた。+2
-0
-
150. 匿名 2017/06/04(日) 20:11:52
>>24
英語話せるって凄くないですか!?!
日常会話程度…みたいに書いてますけど十分凄いですよ!
販売やってるんですが結構外国のお客さん来るんですが自分の英語力が悲惨すぎてwww
+8
-0
-
151. 匿名 2017/06/04(日) 20:15:07
自分の場合だけど、私って取り柄無いなぁと落ち込むのは、中途半端にプライドだけは高いからなのかなって思ったりする。
華やかな能力とか皆からちやほやされるとかそういうことばかりに憧れてしまって、地味で目立たないことで地道に頑張ろうとはしてないなと自分で思ったよ。
まずは自分にできることをコツコツとやっていってみたい。+15
-0
-
152. 匿名 2017/06/04(日) 21:01:38
取り柄があれば、こんな生活していないわ。+2
-0
-
153. 匿名 2017/06/04(日) 21:15:19
取り柄がないのが凡人で普通だと思う。
あーだこーだ言ってくるのは自己顕示欲が強くて人を見下しているザコばっかり。+3
-0
-
154. 匿名 2017/06/04(日) 21:22:22
取り柄がないのも才能なのだ(ドヤッ+1
-1
-
155. 匿名 2017/06/04(日) 21:54:17
>>150
ありがとうございます!!
お仕事でよく使う英語、言いたいことをそのまま、英語に直して暗記するといいですよ。
あと、中学一年の英文法を見直すと、ためになります!
普通の会話にがんがん入ってます。中一レベル英語+4
-0
-
156. 匿名 2017/06/04(日) 22:03:25
人と比べなければ取り柄なんていくらでもできるよ。+2
-0
-
157. 匿名 2017/06/04(日) 22:05:18
目標に向かってこつこつ努力出来るのが取り柄だと思ってた。自分だけじゃなく他人からも努力をしてるって認められてた。でもそれだけで、目標に到達することがこれまでの人生一度も無かった。もう無気力で目標すらない。+7
-0
-
158. 匿名 2017/06/04(日) 22:39:28
取り柄がないというより
並人より劣っているな、と常に感じてました。
多分、物心ついた幼児の頃から。皆が出来ることが出来ませんでした。給食を時間内に食べるとか、無くし物をしないとか。時間を守るとか。
子どもの頃は何処に行っても苛められる。からかわれる。バカにされる。見下される。
今なら発達障害だと診断されたと思います。
中学時代は私よりもっと発達障害の特性が出ている人が同じクラスに3人もいて(かん黙児で全く口を利かない子、授業中立って奇声を上げる子、病的な虚言癖の子)それほど目立たなくて済みました。
強烈な明らかに障害のある人に比べたら私などまだフツー扱いでした。
でも、やっぱり女のグループでいつもいじられ役というか一番下扱いでした。
めんどくさいので今は誰とも付き合いありません。
いつでも一人です。気が楽です。
仕事は物流工場でのピッキング。一人もくもくが基本です。
職場の人とはその場だけだけど、話す人とはけっこう話してます。
馴染んでます。明るく振る舞っているので私に一人も友達がいないなど思ってないと思います。
+13
-0
-
159. 匿名 2017/06/04(日) 23:19:31
158さん
私も全くと言っていい程同じ状態です。
幼少期から学生時代に間は常に誰一人とも馴染めず、夢中になれるものも一切無く、唯流され今に至ります笑
当然無趣味で、しかも唯の事務職なので
職場の人以外と知り合う機会が全くありません。社会人になってからは取り繕うことだけはどうにか出来るようになってきて、
職場では話す人とはそれなりに世間話はする程度です。
このまま空っぽの人間のまま一人で死んでく未来がすごく容易に想像できます(^_^;)+5
-0
-
160. 匿名 2017/06/04(日) 23:37:00
皆、若い?
私なんてアラフォー。
取り柄どころか、人並みに出来る事がないよ。
発達障害の支援センター通ってるよ。
こんな人間もいるよ。
+8
-0
-
161. 匿名 2017/06/04(日) 23:43:21
取り柄もないし、やらなきゃいけないことは手抜きなのに一丁前にイライラとかしたり、食欲はなくならない。
こんな消化みたいな生き方嫌だなと思いつつ、特に好きなこともないからイライラモヤモヤしながら過ぎてる。
そんな人間に魅力はないので人間関係も良くはない。
最近では老化も感じ始めてふさぎがち。だけど働いて最低限の人間関係はこなさなきゃいけない。
+5
-0
-
162. 匿名 2017/06/05(月) 02:40:01
>>147
何で終わらせないの?+0
-0
-
163. 匿名 2017/06/05(月) 06:07:41
誰でも出来るパートすら続きそうも無い
貧乏
やる気も無い
カスだわ+5
-0
-
164. 匿名 2017/06/05(月) 07:14:41
終わらせたいと思いながら続いていく~+2
-0
-
165. 匿名 2017/06/05(月) 07:15:17
相手に何かしてもらって、こっちがお礼を言うと「優しいだけが取り柄なんで。」って言う人いるけど自分で言う人って嫌だ。
そもそも元気や優しさって取り柄なの?他に何も無いからって無理矢理探した感じがする。+3
-1
-
166. 匿名 2017/06/05(月) 08:01:20
>>24さん
とっても分かります!
わたしもずっと英語が得意だと思っていました。話すだけなら、ネイティブにも海外育ちだと思われます。
でも、最近再就職し、自分のライティング能力の低さに落ち込み、英語が話せる人なんてたくさんいるし、取り柄でもなんでもないんじゃないかと…
自分に自信がなくなっていました。
なので、とりあえずライティングともう1ヶ国語も堪能になりたいと勉強を始めました。
落ち込むことも多々ありますが、今は勉強中!3年後にはトリリンガルになる!と開きなおることで大分気持ちが落ち着きました。なかなか勉強する時間もとれないのが現状ですが…
24さん、お互い頑張りましょう!+0
-0
-
167. 匿名 2017/06/05(月) 08:09:07
なにも資格持っていません
料理も下手
ブス
デブ
本当に子供にたいして
申し訳なくて申し訳なくて
こんなお母さんでごめんなさい
何もできなくてごめんなさい
+2
-0
-
168. 匿名 2017/06/05(月) 08:55:10
ここにいるような人たちが周りにいないから本音話せない
みんな言わないだけで周りにもいるのかなぁ…
似た人が集まれば暗い話にもなるだろうけど分かり合えて仲良くなれそう+5
-0
-
169. 匿名 2017/06/05(月) 14:07:08
そんな人いっぱいいる。自分も。+0
-0
-
170. 匿名 2017/06/05(月) 16:24:59
本当に取り柄があるのは
ほんの一握りの人だと思ってます。
主さん真面目な方なんじゃないかなあ。
私も凡人だけど
凡人なりの生き方があるんじゃないかと
模索してます。
何か生きやすくなるヒントがあるといいですねお互いに。
+1
-0
-
171. 匿名 2017/06/06(火) 10:55:30
他人に若さだけが取り柄という人は年くっただけの取り柄のない人。
しかも人並み以上の物を持った人ほどそれを言われる。
若さだけが取り柄と言われた人は、若くて素敵な人。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する