ガールズちゃんねる

駅前ツバメの巣駆除、ヒナ落下死…利用者の前で JR東日本「配慮が足りなかった」

1109コメント2017/06/13(火) 20:48

  • 501. 匿名 2017/06/04(日) 17:04:47 

    これはJRの対応が悪いよ。

    +18

    -6

  • 502. 匿名 2017/06/04(日) 17:05:05 

    どっかでツバメは賢いって書いてあったけど嘘だよ
    何回追い払っても実家(猫多頭飼い)の玄関に巣作りチャレンジし、留守の間に子供生んで
    それこそ毎日神経尖らせてたけど、雛食べられちゃったわ
    母親は縁起が悪い~って大騒ぎするし
    玄関は掃除しても凄いフンだったし
    賢いならここでツバメ可哀想とか言ってる人の玄関に行けば良かったのに、と思う

    +15

    -26

  • 503. 匿名 2017/06/04(日) 17:06:37 

    >>483
    邪魔だから殺す
    汚いから駆除する
    人間さえ快適ならいい

    の方が人間のエゴ

    ツバメにしろミツバチにしろ、年々数が減っている
    絶滅したら生態系が変わる
    人間にもその影響が来るんだよ
    地球に人間だけ生きてるわけじゃないよ

    +38

    -11

  • 504. 匿名 2017/06/04(日) 17:08:29 

    >>30

    素晴らしいですね!見た目にも!
    フン受けに止っている燕さんが可愛いw

    +13

    -3

  • 505. 匿名 2017/06/04(日) 17:10:53 

    ごめんなさい、冷たいかもしれませんが駅員さんも責められない。
    もちろん業者など方法はあったかと思います。
    うちはすごく田舎で猫、猪、鳥、ネズミ、蜂などなどたくさん巣を作ります。
    もちろんつばめも。
    対処しても追いつかないし正直迷惑している部分も多いので、この動物はかわいそうとかありません。
    命が大事じゃないとか雛が死んでしまったことがどうでもいいとかではなくて、この動物は巣があってもいいとかいう区別がないんです。
    コメントを見てるとやっぱり自分は冷たいんですかね。

    +15

    -18

  • 506. 匿名 2017/06/04(日) 17:11:45 

    うちは毎年ツバメが巣作りに来る
    フンも落ちるけど迷惑だと思った事ないなあ
    都会だけど、どこから泥を見つけてくるのか不思議
    けっこう遠くに取りに行ってるのかしら

    +25

    -4

  • 507. 匿名 2017/06/04(日) 17:12:43 

    >>454うちのとこは知らない間にじいちゃんが巣破壊してたわ。
    一回いついたら毎年来るからって。
    糞害とかやっぱり掃除する方は面倒なんだろうね。

    +7

    -3

  • 508. 匿名 2017/06/04(日) 17:12:52 

    ツバメ本来害鳥では無いんだけどね。駆除って使うのは変だわ。

    +26

    -4

  • 509. 匿名 2017/06/04(日) 17:21:35 

    相模原湖って結構田舎なんでしょ?
    利用者数もさして多くないでしょうに…
    東京でも商店街とかツバメ保護してるよ

    +26

    -2

  • 510. 匿名 2017/06/04(日) 17:24:02 

    ツバメが巣作りする家は縁起がいいと言うよ。
    実家は毎年来てて、巣の下に新聞紙ひいて毎日取り換えるのが日課だったわ。
    でも父親が死んだ年来なかったから、なるほどと思ってた。

    +13

    -3

  • 511. 匿名 2017/06/04(日) 17:25:13 

    燕の巣って、守られてるとこしか見たことなかったよ。
    近所の郵便局、コンビニ、駅、小学校、みんなそうだ。
    糞の対策もしてあるし。

    +33

    -3

  • 512. 匿名 2017/06/04(日) 17:27:04 

    酷いね
    人間なんていなくなればいいのに

    +19

    -7

  • 513. 匿名 2017/06/04(日) 17:28:03 

    うちもツバメの巣3つあるけど、ふんよけすれば問題ない。
    ハトやカラスでも巣を作ったら壊さないかな。
    ツバメにも性格があるみたいで、見ているとほっこりする。
    この駅もふん避けしてくれればね。

    +21

    -4

  • 514. 匿名 2017/06/04(日) 17:31:52 

    >>512
    まったく同感

    +9

    -7

  • 515. 匿名 2017/06/04(日) 17:31:54 

    なんでもかんでもクレーマーの言うこと聞かなくても良いのに。昔は鳥のふんが落ちてきたら『運がついた』って言ってたじゃない。

    邪魔だから駆除、じゃなくて動物と上手く共存する事だって必要。熊邪魔、鹿邪魔、猿邪魔。はい殺処分。殺して解決。人間の身勝手さにふりまわされてる動物が可哀想。

    今の日本はおかしい。

    +33

    -4

  • 516. 匿名 2017/06/04(日) 17:37:31 

    >>503
    「の方が」って何?
    全部イコールで繋がってるじゃん
    黒猫は邪悪だから殺す=ツバメは縁起物だから殺しちゃダメとかさ
    他の文は全面同意


    +0

    -0

  • 517. 匿名 2017/06/04(日) 17:39:40 

    >>479
    誰も殺していいなんて言ってませんが

    +0

    -4

  • 518. 匿名 2017/06/04(日) 17:43:18 

    >>500クソな考え方

    +2

    -5

  • 519. 匿名 2017/06/04(日) 17:45:41 

    >>11
    じゃーお前がやれよ

    +1

    -2

  • 520. 匿名 2017/06/04(日) 17:46:50 

    鳥一匹でよくそんなに憤れるね

    +3

    -10

  • 521. 匿名 2017/06/04(日) 17:47:14 

    『ツバメの巣 対策』で検索するといろんなのが出てくる。

    ツバメの巣を作られないようにするには…
    ツバメの巣をヘビやカラスから守るには…
    カラスによって壊されたツバメの巣を補強するには
    ツバメのフン対策。

    同じツバメでも、人によって対策が違うから、ちょっと感慨深かった。

    画像の右上の写真、巣に対して雛鳥達大きすぎない(笑)??
    駅前ツバメの巣駆除、ヒナ落下死…利用者の前で JR東日本「配慮が足りなかった」

    +19

    -2

  • 522. 匿名 2017/06/04(日) 17:49:51 

    かわいそうに。
    人間っていつからこんなに傲慢になってしまったんだろ。

    +17

    -4

  • 523. 匿名 2017/06/04(日) 17:55:19 

    たすけてください、巣を壊さないで。
    どうかせめて2カ月だけ。子供が巣立つまで。
    駅前ツバメの巣駆除、ヒナ落下死…利用者の前で JR東日本「配慮が足りなかった」

    +41

    -8

  • 524. 匿名 2017/06/04(日) 17:59:34 

    >>521
    こういう知恵が人間にはあるはずなのに
    そっこうで破壊するとか、知恵なさすぎ

    +19

    -1

  • 525. 匿名 2017/06/04(日) 18:00:02 

    ツバメなんて昔から店の入り口やら人の多いところに巣作りして、作られたほうは、糞の対策をしてきたのに。
    しかも、ひながもういるのに、巣を壊して殺すとか、もう少し頭使ってほしかったな。

    +22

    -4

  • 526. 匿名 2017/06/04(日) 18:06:13 

    冷たいけど、つばめも蜂も巣を作ろうとしてるの気付いたら作らないように邪魔してどっかに行ってもらう。
    雛が産まれちゃったら仕方ないから巣だつまで我慢して来年は戻ってこないようにいなくなってから壊す。

    +9

    -7

  • 527. 匿名 2017/06/04(日) 18:07:01 

    文句つける人が掃除してやればよかったのにw

    +9

    -2

  • 528. 匿名 2017/06/04(日) 18:09:13 

    これからはここで文句つけてる人間が糞避けの費用だして作って毎日毎日管理すれば済む話じゃないの
    他人責めるだけ責めて自分は何もしないとか笑える

    +10

    -11

  • 529. 匿名 2017/06/04(日) 18:11:35 

    人の家にできたツバメの巣を壊そうが守ろうがその人の家だから自由にすればいいと思う。糞の始末が苦な人気にならない人色々だし。

    +5

    -4

  • 530. 匿名 2017/06/04(日) 18:16:22 

    子供用の傘でも開いて反対にして吊るすようにしたら良かったのに
    巣があれば毎年帰ってきて愛着湧くかもしれないし
    フン注意くらい書いて、それでもクレームきたら壊したりすれば良かったのに

    +10

    -2

  • 531. 匿名 2017/06/04(日) 18:17:29 

    可愛い縁起がいい益鳥って騒ぐ人が燕引き取ってくれる制度があったらいいのになー

    +3

    -6

  • 532. 匿名 2017/06/04(日) 18:18:06 

    燕可哀想って言ってる人被害にあったことないんだろうな
    駐車場につくられて糞の受け場所作ったけどあちこち車に糞を落とされたよ
    雛が孵る前に申し訳ないけど巣は取り払った
    もちろん燕も死んでない
    大変なんだよほんとに…駅で見かけるのなんて一瞬の出来事だからそんなこと言えるんだろうな
    でもJRも雛が孵る前に取り払えば良かったのにね

    +8

    -18

  • 533. 匿名 2017/06/04(日) 18:18:19 

    日本人は命を大切にするwww

    +3

    -4

  • 534. 匿名 2017/06/04(日) 18:20:12 

    糞どうにかしてくれー
    駅の巣なんて可愛いもんだよ…

    +4

    -1

  • 535. 匿名 2017/06/04(日) 18:21:29 

    うちのマンションも一か所巣がある。糞落ちてるけどこっちが避けたらいいと思うし、巣から顔出してるツバメとっても可愛いよ。ちょっとの間なんだからおおらかに見守ればいいのに。心にゆとりの無い人が増えてる気がする。

    +16

    -5

  • 536. 匿名 2017/06/04(日) 18:22:37 

    ただ可哀想って言ってるだけじゃなくて色々な対策案も出してるのに、可哀想って思う気持ちすら否定して、全く関係のない自分語りをする人らの方が感情的やな

    +13

    -5

  • 537. 匿名 2017/06/04(日) 18:24:49 

    鳥の糞が気に入らない人外出できんの?
    自分の家とか駐車場ならまだわかるけど駅の糞も許せないってすごくね

    +16

    -5

  • 538. 匿名 2017/06/04(日) 18:26:22 

    なぜか糞がhitする人っているんだよね(笑)
    まさにそれは私だー!!

    +6

    -0

  • 539. 匿名 2017/06/04(日) 18:27:37 

    病気ない人はいいですよね
    可愛いのに可哀想で終わるからね

    +6

    -8

  • 540. 匿名 2017/06/04(日) 18:31:42 

    最近うちの小屋兼車庫にくるツバメは車の上やらコンクリの上やら遠慮もなくそんじょそこらにウンコしてくから嫌い。
    巣の下に板つけても無意味だし、わざわざそこに落ちないようにウンコする捻くれ者、最悪。
    ツバメの対応に追われる側も大変なんだよ。

    +9

    -4

  • 541. 匿名 2017/06/04(日) 18:35:20 

    クレーマーが嫌われてるなんてウソ
    いや クレーマーは嫌われてるかもしれないけどネットはクレーム自体はすき
    可哀想 酷いという感情に流されないシビアなボク私かっこいいが流行だし
    いまは認知されてないだけでアレルギーも数えきれないくらいあるしアレルギーって言われたら黙らなきゃいけないし
    ぶっちゃけ堂々とクレーマーですって名乗らなければクレーマーに生きやすい時代

    +4

    -0

  • 542. 匿名 2017/06/04(日) 18:36:46 

    苦情を入れた人にも少なからず責任はあるでしょ。
    苦情を入れる際に必ず身分証明書の提示を義務化して欲しい。

    +10

    -2

  • 543. 匿名 2017/06/04(日) 18:40:19 

    ツバメの巣ってもともと作られないように対策するか、作られたらふんよけ設置するかで、壊すまさか殺すって発想がまったくないんだけど。
    駅前ツバメの巣駆除、ヒナ落下死…利用者の前で JR東日本「配慮が足りなかった」

    +22

    -5

  • 544. 匿名 2017/06/04(日) 18:40:41 

    普段から店軒や駅でもつばめの巣見かけてて、(何かしら対策されて糞も見たことないから)それを壊すって発想がなくビックリ。地域によって違うのかな。大体は見守るかたちをとるような?

    +6

    -2

  • 545. 匿名 2017/06/04(日) 18:41:53 

    >>542
    だからなんで私たちが悪いみたいになってんの?
    ありえないんだけど。
    悪いのは駅に巣を作った燕とJRだって言ってんでしょうが

    +3

    -10

  • 546. 匿名 2017/06/04(日) 18:45:39 

    アパートでも頻繁に フンが汚いだの巣を撤去しろだの苦情を入れてくる人がいます…。ヒナが生まれてからの巣の撤去は法律で禁止されてるのでって断るけど、それ以上に生き物に対して思いやりってゆうか、そーゆー気持ちはないのかな?って悲しくなる。

    +16

    -3

  • 547. 匿名 2017/06/04(日) 18:46:26 

    公共交通機関の不特定多数の人間が利用する駅で燕より糞、糞より燕って人がいるから論争になってるんだよ
    個人の所有する土地建物の特定の人間しか出入りしない個人宅で燕より糞って人は別にそれでいいじゃん
    今回だって人の目に触れず行われてたら批判の出ようがなかったよ
    なんでわざわざ駅と自分の家をごっちゃにして、さらに駆除した報告してんの
    あなたの家に「糞が汚い」ってクレームをだす人も「燕を大切にしろ」って言う人もいないんだよ

    +5

    -0

  • 548. 匿名 2017/06/04(日) 18:47:40 

    私はツバメの巣が不衛生で大嫌いだからツバメの巣があると鼻と口塞いで近くを通る。
    巣を壊して追い出せとは言わないけど、飲食店は鳥よけした方がいい。
    軒下にアルミホイルみたいなの貼るとかしてる飲食店はよく見かける。

    +8

    -5

  • 549. 匿名 2017/06/04(日) 18:50:59 

    雛が落下して死んでしまい、親鳥は今も巣に来てるの?凄く可哀想。

    そんな可哀想な事になるなら糞くらい我慢して欲しいよ、良い大人がさ。
    対策も無しに殺すなんて、酷いとしか言えない。

    +12

    -5

  • 550. 匿名 2017/06/04(日) 18:51:44 

    ツバメのフンに限らず鳥のフンは汚くて本当に嫌だ。
    どんなウイルス運んで来るかも分からないし。
    車に落とされると本当に虫唾が走る。
    服に落ちて来た日なんか吐くね。

    +8

    -9

  • 551. 匿名 2017/06/04(日) 18:56:30 

    糞くらいwww

    +8

    -4

  • 552. 匿名 2017/06/04(日) 18:57:03 

    クレーム来たからって即壊すってのが意味不明。
    まずは通常のフンヨケと下にコーンと注意書きおいて、それでも苦情が耐えなかったやむなく壊すならわかるけど。
    うちだって昔、ベランダにハトの巣があったよ。一生懸命育てて、可哀想だから巣立つまでそっとしておいたのに。

    +20

    -7

  • 553. 匿名 2017/06/04(日) 18:57:41 

    糞汚ったないし菌いっぱいいるし乾いたら風にのって吸っちゃうし勘弁してほしい

    +9

    -15

  • 554. 匿名 2017/06/04(日) 18:58:15 

    うちのツバメの巣はスズメに乗っ取られたよ
    スズメってコロコロしてて可愛く見えるけどそんなヤツだったんだね。

    +8

    -10

  • 555. 匿名 2017/06/04(日) 19:02:26 

    殺伐とした世の中…

    +14

    -9

  • 556. 匿名 2017/06/04(日) 19:02:36 

    可愛いヒナが死んだんだよ?
    かわいそう以外何があるのよ命が消えたのよ

    +22

    -12

  • 557. 匿名 2017/06/04(日) 19:03:19 

    もう、巣の撤去は県の仕事にしろよ。

    +4

    -0

  • 558. 匿名 2017/06/04(日) 19:08:29 

    雛かわいそう。

    よけて歩けばええやん
    糞が汚い苦情言う奴の心が汚い

    年老いて介護必要の身になった時
    見捨てられたらいいのに。

    +35

    -10

  • 559. 匿名 2017/06/04(日) 19:08:41 

    つばめの巣のフンよりも酔っ払いのゲロのが破壊力凄まじい

    +36

    -3

  • 560. 匿名 2017/06/04(日) 19:09:01 

    つばくろう激おこ

    +6

    -0

  • 561. 匿名 2017/06/04(日) 19:09:49 

    市の仕事だからね

    +0

    -0

  • 562. 匿名 2017/06/04(日) 19:10:57 

    方向性違うこと言ってる人いるけどこじつけがもう神だね(笑)

    +2

    -0

  • 563. 匿名 2017/06/04(日) 19:13:15 

    >>551
    こう言う奴が巣の近くは避けて歩くという思考すらない馬鹿なんだよな
    ツバメの巣の糞くらい避けろよwww

    +20

    -3

  • 564. 匿名 2017/06/04(日) 19:14:24 

    C.W.ニコルさんが、こんなに人間の近くに巢を作る鳥はヨーロッパにはいない、燕は人間=日本人は危険ではないと認識している。と言っていたのを思い出しました。
    日本の長い歴史の中で築かれた関係を壊したくないなー。
    私の家の近くの駅にも毎年燕が巢を作ります。
    駅員さんが糞避けと看板を作ってくれるので、燕さんも安心なんでしょうね。

    +36

    -2

  • 565. 匿名 2017/06/04(日) 19:15:06 

    ツバメって数減ってるだよね
    40年前に比べて半分以下になってるとか

    +15

    -0

  • 566. 匿名 2017/06/04(日) 19:17:38 

    つばめ見たこない…(´・ω・`)実物を見てみたい

    +4

    -3

  • 567. 匿名 2017/06/04(日) 19:20:35 

    つばめの巣のフンよりも酔っ払いのゲロのが破壊力凄まじい

    +25

    -1

  • 568. 匿名 2017/06/04(日) 19:20:52 

    家も軒下に巣を作られてちょっと迷惑してる
    糞で汚れるし臭いもするし
    壊しても毎年来るから厄介なんだよね
    ヒナもかわいそうだけど、駅員も大変だよね

    +6

    -4

  • 569. 匿名 2017/06/04(日) 19:23:38 

    小学生の頃、学校の入り口にしょっちゅうツバメの巣があった。多いときは三つも。
    毎年、チュピチュピ鳴きなが至近距離で飛ぶツバメ見て
    可愛いー!
    早く大きくなってね
    とかみんなでいっていたし、先生とかもふんよけ作ってたよ。壊すってかんがえたことない。

    +23

    -4

  • 570. 匿名 2017/06/04(日) 19:24:04 

    >>556
    その言い方だと可愛くなかったら可哀想じゃないのってことになるから言葉選んだほうがいい

    +10

    -2

  • 571. 匿名 2017/06/04(日) 19:28:12 

    日本人にとっては燕って縁起を運んでくれる鳥として大切にされてきたのに。燕をみると、ああ、春か、みたいな。
    ツバメだーって特別な気持ちになるけどなあ。
    さみしいね。
    駅前ツバメの巣駆除、ヒナ落下死…利用者の前で JR東日本「配慮が足りなかった」

    +31

    -4

  • 572. 匿名 2017/06/04(日) 19:29:28 

    雛かわいい♡♡
    駅前ツバメの巣駆除、ヒナ落下死…利用者の前で JR東日本「配慮が足りなかった」

    +30

    -6

  • 573. 匿名 2017/06/04(日) 19:33:26 

    同じJRでも東船橋は毎年みんなあたたかく見守ってるよー!
    巣の下にはコーンとか置いて、利用者にフンが落ちないようにしてる。

    JR内でそういう情報共有的なものはできないのかねぇ。

    +9

    -3

  • 574. 匿名 2017/06/04(日) 19:34:46 

     
    駅前ツバメの巣駆除、ヒナ落下死…利用者の前で JR東日本「配慮が足りなかった」

    +24

    -0

  • 575. 匿名 2017/06/04(日) 19:41:00 

    感情としては共感するけど、焼き鳥食べながら文句言う様なダブルスタンダードを、あまり見せびらかさない方がいいよ
    イルカ漁の事漬け込まれる

    +12

    -8

  • 576. 匿名 2017/06/04(日) 19:42:13 

    普通は巣の下にフン避けの板とかつけるよね。
    雛がいる巣を撤去したら、もう雛は死ぬしかない。っていうか殺すんでしょ?
    そんなの許されるの?

    +5

    -5

  • 577. 匿名 2017/06/04(日) 19:43:37 

    ツバメは虫を食べてくれるから、益鳥なんですよ。

    +13

    -5

  • 578. 匿名 2017/06/04(日) 19:45:08 

    雛が死んじゃったのは可哀想だけど、
    ここまで盛り上がる事ではないと思う。
    日本って平和だな~。

    +13

    -6

  • 579. 匿名 2017/06/04(日) 19:46:17 

    私は鳥類が苦手だから、ツバメが幸運を運ぶ鳥って言われても気持ち悪いなぁとしか
    思わないけど、みんなツバメ好きなのかなぁ?

    +13

    -9

  • 580. 匿名 2017/06/04(日) 19:46:31 

    昔、小学生の頃、クラスの子が運を落とされて登校してきた笑
    怒るどころか「びっくりしたよーもぅー!笑」って皆んなも大笑いしてたけど、、そんな心はもう無いのかな。

    +13

    -2

  • 581. 匿名 2017/06/04(日) 19:46:32 

    勝手なもんだよね人間ってさ
    人間がいなきゃ地球は平和だろうな

    +15

    -1

  • 582. 匿名 2017/06/04(日) 19:46:52 

    ってか、都内ならまだしも、相模湖駅の話か。。
    タクシーなんか停まれる場所いっぱいあるでしょーよ!

    +7

    -7

  • 583. 匿名 2017/06/04(日) 19:47:01 

    >>68

    つばめのおかあさんwwwww
    何て可愛くて温かい駅なんだろう

    +15

    -1

  • 584. 匿名 2017/06/04(日) 19:47:19 

    これがスズメバチの巣だったとしても
    みんな可哀想可哀想言う?
    可哀想じゃないとしたら何故?
    同じ生き物だよね?

    +10

    -11

  • 585. 匿名 2017/06/04(日) 19:47:24 

    みんなの写真癒される

    +11

    -3

  • 586. 匿名 2017/06/04(日) 19:47:32 

    かわいそうっていう人達が糞避けつけて回ったらいいんじゃん?
    1つや2つじゃないんだよ?駅員も大変だね。
    マンションとかアパートでも管理費払ってる所は巣壊して回ってるよ。
    苦情すごくくるから。

    +11

    -7

  • 587. 匿名 2017/06/04(日) 19:47:52 

    確かに駅員の配慮が足りなかったところもあるけど、保護も掃除もしない人たちに文句を言う資格があるのか疑問。自分でやらないくせに人を責めることだけは、しっかりやるんですね。クソ愚民ばっかだな。

    +9

    -4

  • 588. 匿名 2017/06/04(日) 19:47:56 

    鳥飼ってたからこの手のニュースは悲しくてしかたないですよ

    +7

    -5

  • 589. 匿名 2017/06/04(日) 19:48:16 

     読売新聞の取材に、JR東日本八王子支社広報課は「職員の認識が薄く、利用者に不快な思いをさせて申し訳ない」と陳謝した。
    *****************
    なぜ利用者にあやまる?
    ツバメのこどもと親ツバメにあやまりなよ

    +5

    -8

  • 590. 匿名 2017/06/04(日) 19:49:23 

    鳥嫌いです。
    ゾワーってする!!!!

    +8

    -10

  • 591. 匿名 2017/06/04(日) 19:49:39 

    >>584
    可哀想は言うと思うよ。
    罪はないんだから

    +5

    -5

  • 592. 匿名 2017/06/04(日) 19:49:59 

    >>584
    アホ?? 馬鹿なの??

    ツバメは人を殺さない

    +11

    -6

  • 593. 匿名 2017/06/04(日) 19:51:14 

    うちにも今年つばめが巣をつくった。子どもが庭で遊ぶから糞はやだな~とは思ったけど一生懸命巣をつくってる姿見てたらとても壊せなかった。巣の下に段ボール敷いてます。

    +10

    -3

  • 594. 匿名 2017/06/04(日) 19:51:18 

    毎年のようにツバメが来てくれるのが嬉しい。どうも今年のツバメ達はこだわりが強いのか増築が凄く立派な巣が出来上がりました。カラス対策なのかそれとも夜の寒さ対策なのか早く子供達が見たいなぁ。ちなみに巣は3つあります。

    +8

    -4

  • 595. 匿名 2017/06/04(日) 19:52:11 

    ケネディとガルちゃん民同じくらいの意識だったんだ、親近感(笑)

    +0

    -4

  • 596. 匿名 2017/06/04(日) 19:52:16 

    ツバメが人を殺さないとか言ってる人いるけど、馬鹿なの??
    自分の家がツバメのフンの害に遭った事ないでしょ??
    本当に迷惑なんだよなー。

    +9

    -15

  • 597. 匿名 2017/06/04(日) 19:52:24 

    カラスは人を攻撃するしゴミは荒らす
    線路に物を置いて邪魔をする
    ツバメは同じ鳥だがそんなことはしない←ここ重要

    +4

    -8

  • 598. 匿名 2017/06/04(日) 19:53:51 

    私は鳥全般が大嫌いだから、
    この話題見ても気持ち悪い
    としか思わなかったけど、
    鳥好きな人には辛いんだろうね。

    +7

    -4

  • 599. 匿名 2017/06/04(日) 19:54:50 

    >>14

    だからと言って、棒で突っついて壊す?
    普通の人間ならそういうことしないよ。

    +9

    -3

  • 600. 匿名 2017/06/04(日) 19:55:37 

    ハトの糞はよくないらしいよね。近くにもハト避けのネットベランダに掛けてるマンションある。ツバメは2ヶ月くらい?駅周辺は糞とかキツいだろうけど、仕方ないとも思う。糞頭に付いた、臭うとかは駅員から役所?とかに相談して対策した方が良い。小さくても生きてるんだから、嫌なら避けたら?
    駅前ツバメの巣駆除、ヒナ落下死…利用者の前で JR東日本「配慮が足りなかった」

    +13

    -2

  • 601. 匿名 2017/06/04(日) 19:55:47 

    燕うんこ半端ないよ

    +4

    -3

  • 602. 匿名 2017/06/04(日) 19:55:55 

     
    駅前ツバメの巣駆除、ヒナ落下死…利用者の前で JR東日本「配慮が足りなかった」

    +21

    -4

  • 603. 匿名 2017/06/04(日) 19:56:07 

    ツバメよりカラスや鳩の方が迷惑。

    +10

    -6

  • 604. 匿名 2017/06/04(日) 19:56:20 

    >>596
    あんたの家の対策なんて知らんよそんなん
    駅なら糞避けしたりちゃんと雛を確認し適切な方法で対応すべき
    沢山人がいるから糞の害が尚更って言うのなら逆に沢山の色んな方の目に入るのだから悲劇的なシーンは見せない方がいいのに決まってる

    +10

    -7

  • 605. 匿名 2017/06/04(日) 19:56:51 

    低空飛行でビュンビュン飛ぶのやめてもらいたい

    +3

    -16

  • 606. 匿名 2017/06/04(日) 19:57:43 

    雨のあとはほんとすごいよね(笑)

    +2

    -0

  • 607. 匿名 2017/06/04(日) 19:57:51 

    これ、たまたまツバメだったから、可愛そうって意見が多いけど、青虫が大量発生して迷惑!とかなら、駆除中に1匹死んだところで、ニュースにもならないよね。

    +15

    -7

  • 608. 匿名 2017/06/04(日) 19:59:00 

    >>575
    こう言う人いるけど
    焼き鳥は感謝をして食べるよ。
    消えなくていい鳥の命を無駄に消したから問題があるんでしょ。

    +12

    -5

  • 609. 匿名 2017/06/04(日) 20:01:04 

    ツバメ気持ち悪い

    +7

    -22

  • 610. 匿名 2017/06/04(日) 20:01:48 

    祖母宅に毎年ツバメが巣を作るから下に新聞紙をひいて定期的に変えているけど、めっちゃくちゃ汚いよ。そりゃ、公共の場じゃ苦情もくるだろうし、目の不自由な方は気づかないで巣の下に行ってしまうこともあるでしょうよ。駅員さんも仕方なく駆除したんでしょう。
    可愛そうって言ってるだけの人は、保護もしないくせに超勝手だなーと思う。

    +17

    -24

  • 611. 匿名 2017/06/04(日) 20:02:27 

    じゃあ貴方が○○してくれるのねぇ?って迷惑に思っている人はいうけど

    じゃあ逆に貴方達は棒やら網で迷惑だという鳥を殺していってくれるのねぇ?

    +9

    -7

  • 612. 匿名 2017/06/04(日) 20:03:49 

    雛が死んじゃったのは確かに可哀想かもしれないが、人通りの多い場所だと
    撤去するしかないと思う。
    巣だけの問題だけじゃなくて、
    そこに出入りする燕も邪魔だし。

    +11

    -14

  • 613. 匿名 2017/06/04(日) 20:04:50 

    鳥の羽とかフンとか本当に無理

    +9

    -6

  • 614. 匿名 2017/06/04(日) 20:05:11 

    >>610
    可哀想と思わないのもどうかと思うけど(笑)
    子供には自然の摂理って言うの?
    嫌味とかじゃなくて本当に疑問

    +12

    -7

  • 615. 匿名 2017/06/04(日) 20:06:28 

    せめて早朝とか夜間とか
    利用者がいない時だと良かったのかもね。
    どのみちツバメの雛は死んだろうけど。
    駅員さん大変だわ。。。

    +8

    -4

  • 616. 匿名 2017/06/04(日) 20:07:52 

    可哀想だけど、
    どうしようもない事じゃない?
    ここだけじゃないよ、鳥だの虫だのが
    撤去されて死んでるのって。

    +8

    -4

  • 617. 匿名 2017/06/04(日) 20:08:54 

    ツバメが来るお家は幸せが入ってくる。
    って親から言われた。
    毎年来てくれるから確かにフン被害は嫌だけど、かわいい家族だと思っている。
    毎年だけど巣立っていくと寂しいよ。

    +17

    -5

  • 618. 匿名 2017/06/04(日) 20:09:50 

    中国か韓国のニュースかと思ったら日本か

    +15

    -1

  • 619. 匿名 2017/06/04(日) 20:10:12 

    見守ってあげようって意見があるけど、ツバメは見た目が可愛いし、駅だと自分には何の迷惑もかからないから言えるんだろうね。
    定期的なフンの清掃や、巣だった後の巣の駆除、それに巣やひな鳥の体には虫が大量にいるから、巣を作った柱も綺麗にしなきゃいけない。大変だよ。

    +13

    -5

  • 620. 匿名 2017/06/04(日) 20:11:05 

    >>614
    そう!自然の摂理!
    だって、このツバメのお母さんが雛を
    育てる為に、どこからか虫やミミズを
    運んで食べさせてるんだよ。
    食物連鎖だよねー!!

    +6

    -6

  • 621. 匿名 2017/06/04(日) 20:12:16 

    田舎のババアが長文必死

    +3

    -12

  • 622. 匿名 2017/06/04(日) 20:13:08 

    いちいちツバメのヒナが可哀想!
    って言ってるのって‥
    イルカは賢いから漁するなって
    主張してくるどこぞの国みたい。

    +9

    -17

  • 623. 匿名 2017/06/04(日) 20:13:12 

    まあでも、お金を貯めて、やっと買ったばかりの新居の玄関にツバメが、GW中家を空けた間に巣を作って糞をし始めたら、駆除する人が多いんじゃないの?

    +11

    -8

  • 624. 匿名 2017/06/04(日) 20:13:30 

    糞は大変だけど‥‥
    人間って勝手だなぁって思っちゃう(..)

    +13

    -5

  • 625. 匿名 2017/06/04(日) 20:14:44 

    ガル民って優しい人多いんだね
    たかがヒナ1匹によくそこまで熱くなれるね

    +9

    -9

  • 626. 匿名 2017/06/04(日) 20:15:37 

    自分んちの軒先に作られたら
    申し訳ないけど確実に壊すと思うけど。

    +12

    -10

  • 627. 匿名 2017/06/04(日) 20:16:26 

    >>608
    わかるけど、ならペット業界が先だね

    +3

    -1

  • 628. 匿名 2017/06/04(日) 20:19:49 

    >>620
    そうだよね!私も息子に「猫ちゃん可哀想」って車に退かれた猫に言っていたけど「猫ちゃんはハムちゃん食べたり(野良に飼ってたハムスター食べられちゃいました)するから、これが自然なんだよ?」って言い聞かせてるよ
    ツバメでいちいち言っていたらきりないわよ

    +4

    -15

  • 629. 匿名 2017/06/04(日) 20:20:18 

    うちの実家、ツバメが巣を作って、かわいそうだから巣立つまで見守ってから巣を壊したけど、巣がついてた柱のところは腐るわ、虫が大量発生したよ・・・

    +9

    -0

  • 630. 匿名 2017/06/04(日) 20:21:05 

    昔清掃バイトしてた時巣の撤去してたけど、かわいそうだから壊さないでって人いたよ。ひいてるダンボールの交換や処理とか自分でしてくれるならっていったらやっぱり壊して下さいって。自分でしない前提だからかわいそうとかいえるんだよね。

    +8

    -8

  • 631. 匿名 2017/06/04(日) 20:21:20 

    こんなくだらない記事を書くマスゴミが一番ひどいわ。駅員は仕事。いちいちそんなこと記事にするなら、鶏肉食べてるやつらのことも毎日逐一記事にしろよ。
    もっと非常識な連中や不正な行いするやつが世の中にはたくさんいるんだから、そういうのをおっかけろよ。こんな記事、そのへんの素人のおばちゃんでも書けるわ。職務怠慢も甚だしい。もっと足でかせいで社会の悪の根幹をつかんでこいや!!

    +11

    -4

  • 632. 匿名 2017/06/04(日) 20:21:35 

    >>627
    先とか後とかないでしょ
    これが表に出てきてるから話題になって触れてる人がいるんでしょ
    頭カッチカチだね

    +2

    -2

  • 633. 匿名 2017/06/04(日) 20:22:39 

    昔行ってたスーパーの通路が燕さんの巣だらけで驚いた事がある。張り紙やふん対策もきちんとしてて毎年見守ってるみたい。巣から顔が出てるととても可愛くて幸せな気持ちになれる。クレーム入れる人の心の狭さが信じられない。

    +15

    -5

  • 634. 匿名 2017/06/04(日) 20:23:06 

    うちの近くにツバメの巣があるから朝明るくなると、ツバメやスズメの鳴き声で目が覚める。母親ツバメは餌を求めて飛び回ってるよ。体が小さいから高くは飛べないのかな?鳥嫌いな人もいるし、迷惑とか分かる。駅は人も多いし。でも巣立ちまで時期は長くない。少し理解してあげてほしいけど‥

    +8

    -4

  • 635. 匿名 2017/06/04(日) 20:23:08 

    苦情きて巣壊したことあるけどマンションとか集合住宅だとクレームすごいよ
    汚いうるさい臭いどうにかしろって1軒2軒じゃないもん

    +10

    -0

  • 636. 匿名 2017/06/04(日) 20:23:15 

    >>625
    それ

    たかかが雛一匹だよ?馬鹿々しい

    +3

    -15

  • 637. 匿名 2017/06/04(日) 20:23:50 

    人間は勝手だなって思うよ。
    でも、ツバメは自然界の動物だから、淘汰されていく鳥も沢山いるわけで。
    今回も、巣を作る場所を誤って駆除された、それだったのでしょう。

    +2

    -2

  • 638. 匿名 2017/06/04(日) 20:24:38 

    汚いし不潔!さっさ消えればいいんだよ。
    焼き鳥とかは食べるくせにうるさいよ。

    +6

    -20

  • 639. 匿名 2017/06/04(日) 20:26:49 

    たかがヒナ一匹って..........性格悪い人が多いんだね

    +23

    -5

  • 640. 匿名 2017/06/04(日) 20:27:08 

    >>379
    >じゃないと内部から腐って本当にみんな在日みたいな人間になってしまう

    在日認定する人をたしなめつつ、自分が最も在日を貶しているという笑

    +1

    -0

  • 641. 匿名 2017/06/04(日) 20:28:08 

    今の時期ツバメだけじゃなくてスズメとかヒヨドリ?も巣を作ってるらしく家の周りをすごい飛んでる。たまに洗濯物に糞がついてて困る…
    ツバメの巣を見て和む(^^)♪なんて自分に害がないから言えるんだよ

    +7

    -6

  • 642. 匿名 2017/06/04(日) 20:28:12 

    駅員さんが可哀想…って言う人もいるけれど、苦情があったからって躊躇なく雛や卵がいるかもしれない巣を棒で叩き壊すという時点で、人としてアレだな…って思っちゃう。
    勿論悪人というのではないけれど。
    何だろう。思いやりがないというか、鈍感というか、人として馬鹿な人だと思ってしまう。
    色んな方法があるのに苦情を言われたからさっさと壊してしまう人も、その人の周りの人も、上司も。
    マイナスつくかもしれませんが。

    +8

    -5

  • 643. 匿名 2017/06/04(日) 20:28:41 

    巣を作れる場所も減ってきてるし、泥で巣を作るのってとてつもなく大変な作業だから、そこに巣を作られちゃダメなら作り始めた時点でどうにかしないとあまりにもツバメが可哀想すぎる。
    遠くから日本にきてるのに、ツバメはスズメにすら負ける弱い鳥だから、人間と共存出来たら守っていってあげてほしいと思う。

    +13

    -3

  • 644. 匿名 2017/06/04(日) 20:28:49  ID:4O9Ve6Of6P 

    ツバメの話からなんで在日の話が出るの?
    それこそ馬鹿馬鹿しいわ。

    +6

    -0

  • 645. 匿名 2017/06/04(日) 20:29:21 

    クレームに対応しなくてはならなかったのだろうけど、突然棒で巣をぶっ壊すって。随分原始的な方法ね

    +19

    -1

  • 646. 匿名 2017/06/04(日) 20:30:08 

    >>633
    わかるけど自分の家に作られたらどうよ…

    +5

    -4

  • 647. 匿名 2017/06/04(日) 20:30:20 

    変なの来た。焼鳥?うちはインコいるしスズメもベランダに来るよ。人間なんだから鶏は食べます。考え方同じにはしてないわ。
    駅前ツバメの巣駆除、ヒナ落下死…利用者の前で JR東日本「配慮が足りなかった」

    +17

    -4

  • 648. 匿名 2017/06/04(日) 20:30:21 

    鳥の鳴き声ごときでうるさいって苦情くるなら、そりゃ赤ちゃんの泣き声うるさい黙らせろとか暴言出てくるわな。心の狭い世の中になっちゃったものだなぁ。

    +19

    -1

  • 649. 匿名 2017/06/04(日) 20:30:46 

    うちの地方のJRにツバメっていう名前の特急あるよ。
    名前借りてるくらいなんだから大事にしなさいよ。

    +4

    -3

  • 650. 匿名 2017/06/04(日) 20:32:02 

    >>474
    みっちりww

    +7

    -1

  • 651. 匿名 2017/06/04(日) 20:32:07 

    自分の家に作られるの絶対やだー
    ほんと周り飛んでるだけで外壁とか窓とかうんこやめて

    +11

    -9

  • 652. 匿名 2017/06/04(日) 20:32:22 

    >>645
    チャイニーズがチョンかと思ったわ

    +7

    -1

  • 653. 匿名 2017/06/04(日) 20:34:13 

    >>646
    横だけど、私は自分の家に作ってくれたら嬉しいな。鳥好きじゃない人にとってはきついことなのかな

    +14

    -8

  • 654. 匿名 2017/06/04(日) 20:36:44 

    >>474
    天ぷら(笑 

    +7

    -1

  • 655. 匿名 2017/06/04(日) 20:38:01 

    性格悪すぎで引くっていうコメがちょこちょこ
    鳥嫌いには苦なんだろうね

    +17

    -1

  • 656. 匿名 2017/06/04(日) 20:39:23 

    >>628
    猫が車に轢かれるのが自然の摂理っていうのはおかしいんじゃないかな。自然の摂理っていうのは、食物連鎖と一緒で 生きていくために殺すことだよ。私たちが動植物の恵みを頂くのと同じで。
    生きていくために猫を轢くことはないでしょ。ハムスターの事とはまた違うよ。
    そこはせっかく育ってきてる子供の道徳心を大事にしてあげたほうがいいんじゃない?

    +18

    -1

  • 657. 匿名 2017/06/04(日) 20:40:21 

    感情的になるだけなら子供でも出来るよ

    自然の中ではいくらでも死んでる、燕なんて風が強い日にはしょっちゅう死んでる
    食料や薬品、理由があらば何万匹と殺す
    そういう世界、そういう業を背負ってる自覚がなくお花畑に住んでるから、平気で文句が言えるんだよ
    せめて代替案は出そう、感謝して食べてたら罪は無いなんて考えは大間違いだよ
    そんなの罪悪感から逃れようとするエゴでしかないよ

    って最近アメリカに文句言ったばかりじゃん

    +9

    -6

  • 658. 匿名 2017/06/04(日) 20:40:39 

    地元の駅は毎年巣作られてるけどダンボールで囲って守ってるよ
    でも郊外ならまだしも都会は巣をそのままにするのは難しいんだろうな

    +8

    -1

  • 659. 匿名 2017/06/04(日) 20:41:32 

    >>647
    気持ち悪!!害を受けたことないからそんなのが可愛いって言えるんだよ。

    +8

    -18

  • 660. 匿名 2017/06/04(日) 20:43:16 

    私の周囲はツバメに巣を作られると喜ぶ人ばかりで、フンの下にはブルーシートが敷いてあったりで通る人も分かってて避けたり眺めたり嬉しそうだからこんなことがあるなんて本当に驚いた。でも公共の施設だから仕方ないのかな

    +10

    -1

  • 661. 匿名 2017/06/04(日) 20:44:23 

    この駅は初めてツバメが巣を作り、雛が生まれたのかな?前例が有れば撤去するのかね?色々対策有りそうだけど‥
    駅前ツバメの巣駆除、ヒナ落下死…利用者の前で JR東日本「配慮が足りなかった」

    +9

    -1

  • 662. 匿名 2017/06/04(日) 20:44:45 

    >>77人の匂いがついたヒナは親が可愛がらないってのは嘘らしいです。燕は嗅覚が発達してないので関係ないそうですよ。

    +9

    -0

  • 663. 匿名 2017/06/04(日) 20:44:50 

     
    駅前ツバメの巣駆除、ヒナ落下死…利用者の前で JR東日本「配慮が足りなかった」

    +31

    -5

  • 664. 匿名 2017/06/04(日) 20:45:26 

    >>656
    ううん、車で惹いた人は猫アレルギーで猫に迷惑してて嫌いだし
    家のご近所さん方もゴミ荒されてしかも糞や尿で迷惑してたの!
    だからツバメを撤去した人達と気持ちは同じよぉ?

    +5

    -17

  • 665. 匿名 2017/06/04(日) 20:46:12 

    >>659
    害受けたことあるけど、可愛いですよ。

    +11

    -5

  • 666. 匿名 2017/06/04(日) 20:46:14 

    うちでは車庫に巣を作ってるけど、車の上には新聞紙を置いてフンよけにしてる
    巣作りから巣立ちまで1ヶ月くらいだと思う
    あっと言う間だから苦にならないけど、ダメな人も多いんだね

    +15

    -0

  • 667. 匿名 2017/06/04(日) 20:47:00 

    >>656
    「生きていくために猫を轢くことはないでしょ」
    その通りなんだけど、何かジワジワくる
    疲れてるのかな

    +3

    -0

  • 668. 匿名 2017/06/04(日) 20:47:08 

    ツバメの巣の下に赤いコーンが立ってたりって壊さずに見守ってる駅が殆どですよね。

    都内ですが、駅を出るとみんなツバメの赤ちゃんが見えないかな~と顔を出すのを待っていたりします。

    +17

    -3

  • 669. 匿名 2017/06/04(日) 20:47:57 

    >>664
    あぁそう言う意味でいっていたのか
    なるほどね

    +1

    -4

  • 670. 匿名 2017/06/04(日) 20:48:43 

    安心して子育てが出来る場所がなく、わたしたちツバメはどんどん減ってきています。
    どうか2カ月だけ、可愛い子どもたちを育てさせてください。
    おねがいです。
    駅前ツバメの巣駆除、ヒナ落下死…利用者の前で JR東日本「配慮が足りなかった」

    +29

    -10

  • 671. 匿名 2017/06/04(日) 20:49:11 

    このニュースの神奈川とか、片田舎が一番殺伐としてんのかな?

    +3

    -0

  • 672. 匿名 2017/06/04(日) 20:49:13 

    >>657
    感情的にならないあたしカッコイー
    みたいな?

    +6

    -1

  • 673. 匿名 2017/06/04(日) 20:49:34 

    このつばめを美味しく頂けば許す?

    +0

    -12

  • 674. 匿名 2017/06/04(日) 20:50:37 

    クレーム入れた人、雛が苦しみながら死んで満足ですか

    +20

    -1

  • 675. 匿名 2017/06/04(日) 20:50:40 

    >>672
    かっこよさ煽りは、関係ないよ今

    +0

    -0

  • 676. 匿名 2017/06/04(日) 20:51:38 

    >>664
    うん、ツバメを撤去した人と気持ちは同じだね。
    でもね、それは自然じゃないよ。だから、子供への教え方がおかしいと思う。
    感覚おかしな子に育つ前にその教え方はやめた方がいいよ。下手したら動物虐待しかねない。

    +15

    -2

  • 677. 匿名 2017/06/04(日) 20:52:21 

    ツバメが巣を作る家には幸福がやってくるという言い伝え知らない人多いのかなぁ?
    そして、ツバメがなぜ人気の多い場所に巣を作るかというと、騒がしいところに作ることで外敵から身を守る意味があるんだよ。つまり人間に守ってほしいんだよ。

    我が家にも毎年巣を作りに来てくれて、野良猫に食い散らかされ残酷な場面も見てきました。家族で協力して野良猫対策したのは家族の良い思い出。野良猫対策と言っても、30分交代で見回りに玄関に行くだけだけどw

    +16

    -3

  • 678. 匿名 2017/06/04(日) 20:53:08 

    鶏も豚も牛もかわいいよ
    食べなくても生きていけるよ

    +1

    -0

  • 679. 匿名 2017/06/04(日) 20:53:27 

    駅ならだいたいどこでも糞除けしてるんじゃないのかな?
    ツバメの巣は縁起が良いと言われてるから見られたら嬉しい。

    +10

    -1

  • 680. 匿名 2017/06/04(日) 20:53:54 

    ツバメの糞より今触ってるケータイの方が汚いよ。
    ケータイ捨てれば?

    +14

    -3

  • 681. 匿名 2017/06/04(日) 20:54:13 

    ツバメちゃんも運が悪かったね

    +7

    -2

  • 682. 匿名 2017/06/04(日) 20:54:24 

    >>671
    実家が神奈川だけど、ツバメの子育て歓迎してる
    今年も戻って来てくれたって

    +10

    -1

  • 683. 匿名 2017/06/04(日) 20:54:30 

    >>79
    都会の鳥だねぇ~

    +5

    -1

  • 684. 匿名 2017/06/04(日) 20:54:57 

    >>631
    バカじゃないの?
    鶏は食べられるために育てられてる鳥ですよ?

    +6

    -6

  • 685. 匿名 2017/06/04(日) 20:55:08 

    >>673
    日本では、許可なく捕まえたり殺したりは法令で禁止されてます
    燕はそういう種なんです

    +17

    -2

  • 686. 匿名 2017/06/04(日) 20:57:11 

    うちの地元のラーメン屋の入口の真上にツバメの巣あるわ。でも撤去しないでみんなで見守ってるよ。燕は縁起を担ぐって言うけど、その店超人気店だからね。雛落としちゃった駅潰れないといいね。

    +15

    -1

  • 687. 匿名 2017/06/04(日) 20:58:25 

    近くのパチンコ店の入り口に巣があったんだけど、見守って下さい、鳥のフン注意的な貼り紙あったよ。パチンコ店のが優しいね。

    +20

    -2

  • 688. 匿名 2017/06/04(日) 20:58:31 

    私のおじいちゃん、ヒナが大きくなって姿が見えるようになると窓からこっそり数を数えてる
    ぎゅうぎゅう詰めのやつ、可愛い

    +19

    -1

  • 689. 匿名 2017/06/04(日) 20:59:14 

    >>664
    猫嫌いだからわざと轢いたの?
    そしてそれを子供に悪い猫だから正しい事したと教えたの?
    将来子供、猫虐待しそうだね。

    +16

    -2

  • 690. 匿名 2017/06/04(日) 20:59:18 

    ウチ西日本の田舎なんだけどツバメ減ったよ
    子供の頃は軒先に巣がある光景なんかよく見たけど最近は余り見ない。
    田んぼが減ったかららしいんだけど。
    都会のツバメは何が主食なんだろう?
    糞や最悪の場合ダニとかスゴいらしいけど、本来の風景なはずだから壊すという発想にならない。

    +6

    -0

  • 691. 匿名 2017/06/04(日) 20:59:33 

    >>685
    法だからなのか可哀想だからなのか食べるためじゃないからなのか、みんなバラバラでね
    ならほとんど感情なのかなと

    +1

    -3

  • 692. 匿名 2017/06/04(日) 21:00:21 

    この前車に鳥の糞が集中砲火されてて殺意感じたわ
    洗車代払えや

    +1

    -12

  • 693. 匿名 2017/06/04(日) 21:00:57 

    残念なニュース
    苦情を言われ、駅員も仕方なかったのかもしれない。
    糞が散る範囲なんて広くて1メートル。避けて通れなかったのかな…
    この地球は人間だけのものじゃないのにね

    +17

    -1

  • 694. 匿名 2017/06/04(日) 21:01:14 

    養鶏場の鶏と野鳥を同一視するバカっているんだ

    +5

    -1

  • 695. 匿名 2017/06/04(日) 21:02:41 

    >>663グレイみたい…

    +1

    -1

  • 696. 匿名 2017/06/04(日) 21:03:09 

    >>685
    それ思い切り法犯して駆除したってことになるんじゃ…

    +1

    -1

  • 697. 匿名 2017/06/04(日) 21:03:38 

    フンが汚いって思う人もいるんだね
    なんか悲しいな
    つばめの巣は春の訪れを感じるし
    つばめじゃないけど
    ヒヨドリと鳩が家の木に巣を作った時は
    家族皆で元気に巣立ちするのをみてたよ
    庭の消毒とか剪定も時期ずらしてもらって

    昨日たちよったサービスPAのトイレに
    つばめの巣が3つ位あって
    雛が危なくないようにネットが張ってて、
    巣の下には新聞紙ひいてフンで床が直接汚れないようにしてあって
    『つばめの巣があります。ご協力願います』
    って張り紙もあって
    トイレ使う人皆微笑んで雛みてたよ

    +15

    -3

  • 698. 匿名 2017/06/04(日) 21:03:44 

    食べられる鳥もツバメも同じ鳥なのに
    この扱いの差は何だろう

    +5

    -7

  • 699. 匿名 2017/06/04(日) 21:04:08 

    >>670ばかじゃないの

    +2

    -6

  • 700. 匿名 2017/06/04(日) 21:04:38 

    うちは米農家で、つばめが米につく悪い虫を食べてくれるから、毎年つばめの巣を大切にしてる。
    ふんは嫌だけど、あんなに小さな体で必死で子育てしてる姿からは学ぶものがたくさんあると思う。
    無事に飛び立ったときは、ものすごくうれしいです。

    +9

    -1

  • 701. 匿名 2017/06/04(日) 21:04:38 

    >>691
    ちょっと勉強した方がいい

    +3

    -2

  • 702. 匿名 2017/06/04(日) 21:05:34 

    >>697
    いや、ツバメは可愛いけど糞は汚いでしょ
    うんこだよ?

    +7

    -11

  • 703. 匿名 2017/06/04(日) 21:06:08 

    ふんが落ちる場所だけ囲いしてたらいいやん。

    +22

    -2

  • 704. 匿名 2017/06/04(日) 21:08:23 

    >>698
    家畜と野鳥は別物だよ。鶏を食べないにしたって自然界に存在しない生き物だから開放も出来ないし、もれなく殺処分だよ。家畜は可哀想だけどそういう運命。ペットじゃないんだよ。

    +3

    -1

  • 705. 匿名 2017/06/04(日) 21:08:27 

    フンが汚くないって、じゃあフンを触れるの?うんこなのに

    +4

    -6

  • 706. 匿名 2017/06/04(日) 21:08:46 

    >>702
    なぜ悲しい?
    菌、ダニの塊撒き散らされて悲しいって頭おかしいんじゃない?

    +2

    -0

  • 707. 匿名 2017/06/04(日) 21:09:48 

    人に守ってもらいたくて、民家に巣を作るなんて可愛すぎる。
    向こうから頼ってくるんだから、守ってあげる一択よ。

    +21

    -6

  • 708. 匿名 2017/06/04(日) 21:10:03 

    >>705
    フンの処理や片付けならビニール手袋すりゃいいじゃん
    別に素手で触んなくていいよ

    +7

    -5

  • 709. 匿名 2017/06/04(日) 21:10:06 

    こういう話し合いって肯定派と否定派で真っ二つに別れるよね。

    +16

    -0

  • 710. 匿名 2017/06/04(日) 21:11:02 

    >>708違うよ
    手袋とか関係ないよ風が撒き散らす

    +4

    -4

  • 711. 匿名 2017/06/04(日) 21:11:08 

    スマホなんて便器より菌が多いぞ

    +12

    -2

  • 712. 匿名 2017/06/04(日) 21:11:22 

    庇作るのが難しかったら、地面のフン落下範囲に囲いか張り紙で直撃せずに済むのにな

    +7

    -1

  • 713. 匿名 2017/06/04(日) 21:11:51 

    鳥のフンとか害以外の何でもないわ

    +8

    -1

  • 714. 匿名 2017/06/04(日) 21:12:14 

    アレルギー!!!!!!

    +5

    -2

  • 715. 匿名 2017/06/04(日) 21:12:46 

    お昼に燕は可愛いし縁起物だから殺しちゃダメって結論がでたじゃん
    何無駄な言い合いしてんの
    >>389読みなよ

    +1

    -3

  • 716. 匿名 2017/06/04(日) 21:13:14 

    感情論だよね。動物(鳥)が好きか嫌いか。理由は後付け

    +3

    -4

  • 717. 匿名 2017/06/04(日) 21:13:21 

    ばかだね釣りって本人いってるじゃん

    +2

    -0

  • 718. 匿名 2017/06/04(日) 21:14:31 

    この駅って雛が孵るまでツバメの巣を容認してくれてたんだよね?
    クレーマー、どんな言い方したのかね

    +11

    -0

  • 719. 匿名 2017/06/04(日) 21:14:37 

    我が家の隣に不動産屋があって、引っ越しシーズンにはクリーニングや内見で色んな物件まわるらしいんだけど そこで巣から落ちたカラスの雛を見かねて拾って来てて 育て上げ飛ぶ訓練もしてやり、独り立ち迄面倒見ててなかなか打たれるものがあったよ。
    こういう感覚が普通かと思ってた。
    野鳥は保護目的でも迂闊に手を出してはいかんらしいけど、心の有る対応だと思った。
    カラスであっても生き物だからね。

    +11

    -1

  • 720. 匿名 2017/06/04(日) 21:15:15 

    >>694
    同等か同等じゃないかの線引きを決めたのが、人間基準でしかないから、家畜は良くて野鳥は可哀想って感情が変って事なんじゃない

    システム上同等じゃない前提で
    システムに沿ってれば可哀想じゃないのかと

    +2

    -0

  • 721. 匿名 2017/06/04(日) 21:16:19 

    今日ペットショップ行ったら名古屋コーチンの中雛が売られていた
    一応愛玩目的に販売してるだろうから買っても食べる人はいないだろうけど
    立場的にはなんか微妙だな

    +3

    -0

  • 722. 匿名 2017/06/04(日) 21:16:24 

    >>715
    昼からいるの?
    暇人~

    +0

    -4

  • 723. 匿名 2017/06/04(日) 21:17:14 

    >>701
    批判のみんながバラバラなんだよ

    +2

    -0

  • 724. 匿名 2017/06/04(日) 21:18:26 

    燕が害虫を食べる
    燕がいなかったら害虫は今の何倍にもなる

    +5

    -2

  • 725. 匿名 2017/06/04(日) 21:18:44 

    壊すくらいなら最初から作らないやうに対策しないと。
    落ちたて死んじゃったヒナ以外はどうしたんだろう

    +8

    -0

  • 726. 匿名 2017/06/04(日) 21:18:56 

    昨日作り始めたばかりの巣に
    ツバメが居て

    こっちを見てる姿がなんとも可愛かったよ。

    ツバメの巣に赤ちゃんがたくさんいるの見るの好き。

    +19

    -5

  • 727. 匿名 2017/06/04(日) 21:18:57 

    ツバメのヒナの死は悲しんでも
    鶏肉は食いまくってるんだろうな

    +3

    -11

  • 728. 匿名 2017/06/04(日) 21:20:10 

    賛否だけじゃなく、肯定者批判者の理屈もバラバラ

    +1

    -0

  • 729. 匿名 2017/06/04(日) 21:20:41 

    まあ>>631みたいなのは家畜も食べず野菜も食べず(植物も生きてるwから)
    何も食べずに餓死でもなんでもすりゃあいいんじゃないですかね

    +1

    -2

  • 730. 匿名 2017/06/04(日) 21:21:00 

    クレーム来たからって即壊すってのが意味不明。
    まずは通常のフンヨケと下にコーンと注意書きおいて、それでも苦情が耐えなかったやむなく壊すならわかるけど。
    うちだって昔、ベランダにハトの巣があったよ。一生懸命育てて、可哀想だから巣立つまでそっとしておいたのに。

    +15

    -1

  • 731. 匿名 2017/06/04(日) 21:21:11 

    ツバメ1匹の死が、こんなに議論を呼ぶなんて

    +4

    -1

  • 732. 匿名 2017/06/04(日) 21:22:25 

    ツバメって数が減少してるんだって。
    だから守らないといけないと思う。

    +9

    -0

  • 733. 匿名 2017/06/04(日) 21:23:54 

    強い意志がある人は、まずは自分から行動に移した方がいいと思う

    +1

    -0

  • 734. 匿名 2017/06/04(日) 21:25:33 

    は?つばめをしなせた事に変わりない

    仕方ないじゃすまないよ

    なくなったつばめはもう戻ってこないんだから

    人間は勝手だ

    +21

    -4

  • 735. 匿名 2017/06/04(日) 21:27:04 

    ひないるか確認してから壊せよ
    ばかか?
    こわいわ

    +16

    -2

  • 736. 匿名 2017/06/04(日) 21:27:25 

     おねがいです、巣を壊さないで。
    たった2カ月だけ。どうか可愛い子どもたちを育てさせてください。
    駅前ツバメの巣駆除、ヒナ落下死…利用者の前で JR東日本「配慮が足りなかった」

    +23

    -4

  • 737. 匿名 2017/06/04(日) 21:28:33 

    >>628
    あなた外国の方?

    +8

    -0

  • 738. 匿名 2017/06/04(日) 21:28:39 

    まあ動物たちにとってこんな人間が一番の害獣なんですけどね

    +21

    -0

  • 739. 匿名 2017/06/04(日) 21:29:36 

    心が綺麗な人が多いねー
    羨ましいわ

    +0

    -0

  • 740. 匿名 2017/06/04(日) 21:29:58 

    >>734
    そ、エゴとエゴでぶつかってるだけ

    +0

    -2

  • 741. 匿名 2017/06/04(日) 21:31:30 

    感情論とか言ってるやつなにかっこつけてんの?人間だから感情があるから感情論になるのはふつうだろ
    小さなひなが可哀想とおもわない時点でお前は普通の人と感覚ずれてるよ
    まともな社会人じゃないだろどうせ

    +9

    -3

  • 742. 匿名 2017/06/04(日) 21:31:38 

    >>726
    優しいですね
    あなたのおうちにきっといいことがありますよ♡
    駅前ツバメの巣駆除、ヒナ落下死…利用者の前で JR東日本「配慮が足りなかった」

    +18

    -1

  • 743. 匿名 2017/06/04(日) 21:32:42 

    どちらの意見もあって当然とは思うけど、私はツバメを害鳥と言う人とは仲良くしたくはないかな。
    (お前と仲良くしたい奴なんていねーよ、などと関係ない人から絡まれそうですが)

    +19

    -2

  • 744. 匿名 2017/06/04(日) 21:34:38 

    >>743
    私も。

    +10

    -1

  • 745. 匿名 2017/06/04(日) 21:34:42 

    可愛いね。小さな命を暖かく見守れる社会って素晴らしいと思う。日本は平和。

    +12

    -0

  • 746. 匿名 2017/06/04(日) 21:34:54 

    もう出てるかな?
    フンよけガード設置すれば良かったのに。
    写真は京王線相模原駅。
    駅前ツバメの巣駆除、ヒナ落下死…利用者の前で JR東日本「配慮が足りなかった」

    +19

    -3

  • 747. 匿名 2017/06/04(日) 21:35:06 

    >>133
    こういう人間は本当に運賃上がったら文句を言う

    +2

    -7

  • 748. 匿名 2017/06/04(日) 21:35:27 

    知らない人が亡くなっても何とも思わないのに、ましてやツバメ1匹が死んだところで少し不憫には思ってもそこまでキーキー怒れないわ

    +5

    -7

  • 749. 匿名 2017/06/04(日) 21:36:10 

    >>741
    感情論〜とか言ってる人って、結婚とかもメリットがどうのこうのばかり言ってそうだよね。

    +3

    -5

  • 750. 匿名 2017/06/04(日) 21:36:57 

    >>746
    もう何回も出てるから画像貼らないで

    +4

    -6

  • 751. 匿名 2017/06/04(日) 21:37:27 

    >>133何円までなら譲歩できるのか気になる

    +3

    -0

  • 752. 匿名 2017/06/04(日) 21:37:35 

    ツバメ嫌いな人いるんだなぁ。
    そういう人達って横浜線小机駅とか耐えられないだろうなー。
    ツバメの巣7つくらい出来てたよ。

    +28

    -3

  • 753. 匿名 2017/06/04(日) 21:38:47 

    >>750
    ごめんなさい。

    +6

    -2

  • 754. 匿名 2017/06/04(日) 21:39:09 

    神様はちゃんとみてる
    ひなをしなせてしまった駅員さんは
    カルマ
    背負っていくんだよ
    目には見えなくても、かならずどこかで清算しなきゃいけない

    +2

    -18

  • 755. 匿名 2017/06/04(日) 21:39:15 

    スズメバチが巣を作って命の危険があるならともかく、たった一ヶ月くらいみのがしてあげなよ。
    駅通るだけなんて数分でしょ。その数分間に毎回毎回洋服に糞が落ちてくるわけでもないのに。
    どこのどいつがそんなクレーム出したのか顔見てみたいよ。よっぽど高級な服でも着ているの?

    +25

    -6

  • 756. 匿名 2017/06/04(日) 21:40:06 

    >>748
    どちらかというとツバメ保護批判派がキーキー言ってる印象だけど…
    言ってること捻じ曲げて「お前らはこういうおかしなこと言ってんだオラ」みたいな人も出て来るし怖いよ。

    +10

    -3

  • 757. 匿名 2017/06/04(日) 21:40:54 

    >>753
    コメントぜんぶよんでないから貼ってくれて初めて見た。ありがとう!

    +5

    -3

  • 758. 匿名 2017/06/04(日) 21:41:33 

    >>756どっちもどっち
    ツバメ1匹によくこんなトピ伸びるなって

    +5

    -4

  • 759. 匿名 2017/06/04(日) 21:42:17 

    ずっといる訳じゃないから気にならない

    +11

    -1

  • 760. 匿名 2017/06/04(日) 21:43:13 

    >>754
    こういうことではないと思うんだけど…
    私はツバメ見守ってほしい側だけどね。こういうこと言うと、縁起物だよ〜くらいのニュアンスの人も一括りにオカルト系だと思われそうでね。

    +8

    -2

  • 761. 匿名 2017/06/04(日) 21:43:13 

    >>751
    133だけど200円+値上りまでならOK。巣立つ2カ月間だけでしょ、全然いいよ。

    +3

    -0

  • 762. 匿名 2017/06/04(日) 21:43:30 

    駅員こわっ

    +6

    -4

  • 763. 匿名 2017/06/04(日) 21:44:48 

    >>749
    いやもう、燕は可哀想と思うけどそういうのもやらしいわ

    +2

    -2

  • 764. 匿名 2017/06/04(日) 21:45:18 

    >>758
    多分、ムキになって喧嘩してる人たちは本当はツバメのこと言うほど気にしてないと思う。どちら側も。
    ストレス解消してるんだね。ガルちゃんではよくある流れ。

    +11

    -4

  • 765. 匿名 2017/06/04(日) 21:46:15 

    どっちにしても文句言うんだよ 文句言わなきゃ気が済まない人だらけだから
    受け入れる、許すと言う気持ちを持ち合わせてない人が多すぎる

    +13

    -0

  • 766. 匿名 2017/06/04(日) 21:46:34 

    縁起物というのもわかりますが…。
    鳥のフンが汚いのも事実。
    駅員さんに知恵や知識なかったのかもしれませんね。そこは残念です。けど目の前で死なせた駅員さんもいい気はしてないと思うよ。
    今回の駅員さんに関わらずどこの商業施設でも掃除する方がいてのこと。
    みんな命を!と言う割には、清掃してる地域の人やボランティアの方などにありがとうございますとかお疲れ様ですとか声かける人も見たことない。
    ましてや清掃大変そうでも助けてる人も見たことない。
    動物に優しいのもいいけど、人間にも優しいようよ。

    +10

    -4

  • 767. 匿名 2017/06/04(日) 21:46:41 

    >>715
    えっ?黒猫殺していいの?

    +0

    -10

  • 768. 匿名 2017/06/04(日) 21:48:31 

    賛否割れるの嫌いだねー
    別におかしなことじゃないのに

    その理由を語るだけならまだしも、想像でレッテル貼りして人格否定はどうなのよ
    狂暴性と優しさのバランス

    +4

    -1

  • 769. 匿名 2017/06/04(日) 21:48:39 

    おい こいつ晒して自殺させろよ^_^
    クズなゴミが^_^

    +3

    -9

  • 770. 匿名 2017/06/04(日) 21:53:21 

    雛が居るか確認もしないで棒でたたきこわすなんて人としておかしいでしょ。

    +10

    -4

  • 771. 匿名 2017/06/04(日) 21:56:31 

    >>747
    言わないですよ、叩き壊されて殺されるくらいなら、払います。設置料ですよね。

    +7

    -3

  • 772. 匿名 2017/06/04(日) 21:58:23 

    >>754
    カルマって何だよ?気持ち悪い

    +6

    -1

  • 773. 匿名 2017/06/04(日) 21:58:32 

    かわいそうだと思う。
    それは大前提ですが鳥が本当に苦手で
    巣があるところは走って去りますし
    ここに貼られてる画像を見るだけで
    ゾワッとなります。
    自分でもなんでこんなに苦手なのか
    分かりません。

    +9

    -5

  • 774. 匿名 2017/06/04(日) 22:00:39 

    ガル民VSキチ◯◯
    ここも2ちゃん化してきたね、

    荒らしは消えろよ。

    日本語分かるか?

    消えろよ。

    聞き取れないか?

    消えろ。

    +2

    -6

  • 775. 匿名 2017/06/04(日) 22:01:01 

    率直に、つばめ可哀想
    もっと丁寧に出来たはず

    ただ、命どうこうを無理に理屈で語り出すからややこしくなる
    逆上して、ああ感情さ!
    いや、感情的に不快を示すのはわかってるんだよ

    +3

    -3

  • 776. 匿名 2017/06/04(日) 22:04:10 

    私 賃貸のコーポに住んでるんだけど、一階に2つ2階に2つで合計4世帯が住んでて、私は二階の階段上がったすぐのトコに住んでるんだけどその二階の電気にツバメが去年も作ってたんだけどツルツルしてて上手に作れなくて諦めて他に行っちゃったんだけど、今年もきてくれて今年は5割位出来てたから もう少しで完成するなって思ってたら管理会社が全て取っちゃって(>_<)
    次の日も作りはじめた巣をまた掃除してて、戻ってきたツバメのパニックみてたら心痛むし。
    長くなりましたが これはなんともならないですよね?
    管理会社に掃除は私がするから見守りたいって言ってもいいんですかね(>_<)
    でもお隣さんの事もあるから断られちゃいますかね。
    長々とすみませんm(__)m

    +13

    -4

  • 777. 匿名 2017/06/04(日) 22:05:16 

    >>774
    ガル民(キチ◯◯)の間違いでしょ?

    +4

    -0

  • 778. 匿名 2017/06/04(日) 22:06:13 

    >>774
    ここは掲示板だから
    聞き取れないか?じゃなくて理解できないか?の方が適切

    +5

    -0

  • 779. 匿名 2017/06/04(日) 22:07:57 

    苦情入れたのってどうせ団塊の世代のジジイか、周りに目がいかないBBAじゃないの?

    +6

    -4

  • 780. 匿名 2017/06/04(日) 22:08:57 

    小学生の時、教師たちがツバメの巣壊してた。でもさすがにヒナが巣に残ったままは壊してなかったぞ。。

    昔はゆるかったからか、10人ばかしのド田舎小学校だからか、『ヒナほしいひとー?』って軽い感じで私たち子どもが持ちかえった。

    一羽のヒナを持ちかえってお世話したのが懐かしい。ミミズやクモ捕まえて食べさせてたよ。
    でも、小学生の浅はかな知識で世話してたから、死なせてしまった。今思えば餌を与えすぎていたし、クモやミミズは生きたままのを与えていたのも原因かも。
    世話したのは一週間だけど、餌を食べさせるたびに大きな口をあけて一生懸命食べようとしてたのが可愛くてたまらなかったから、死んじゃった時は泣いたなあ。
    誰かに聞いてほしかったので自分語りになってしまいました。

    +11

    -3

  • 781. 匿名 2017/06/04(日) 22:09:02 

    >>776掃除もして隣近所とも自分で話つけられたら残して貰えるよ。
    でも掃除って思ったより大変よ(´-`)
    日にちたったら水かけて擦ってもとれないし..

    +6

    -0

  • 782. 匿名 2017/06/04(日) 22:09:06 

    鶏の命とツバメの命は同じ命じゃない
    ってことでOK?

    +5

    -1

  • 783. 匿名 2017/06/04(日) 22:10:03 

    感情が許さないはわかるわ
    もっとできたでしょ、も
    そこは理屈じゃない

    ただ、さすがにタンドリーチキン食べながら綺麗事は言いません

    +3

    -0

  • 784. 匿名 2017/06/04(日) 22:12:44 

    可哀想って思うことは自由だし気持ちも分かるけど、こんなことでクレーム入れて謝罪とか..毎年ツバメの糞避け、掃除のボランティア集ったら?クレーム入れるくらいなんだからやってくれるだろうよ

    +7

    -1

  • 785. 匿名 2017/06/04(日) 22:13:12 

    言われたか放題で駅員さんも可哀想

    +3

    -0

  • 786. 匿名 2017/06/04(日) 22:13:39 

    我が家の玄関の上に巣があって
    フンがバイ菌だらけとここで知り対策しようと思います

    毎日見てるとペットみたいでほんとにかわいいです

    +7

    -1

  • 787. 匿名 2017/06/04(日) 22:13:49 

    もう何がなんだか。

    +3

    -0

  • 788. 匿名 2017/06/04(日) 22:14:07 

    つばめは昔から 縁起の良い鳥
    商売をしている家などは 巣をつくってくれたつばめを大切にする

    +8

    -2

  • 789. 匿名 2017/06/04(日) 22:14:25 

    うちの近くのスーパーは
    つばめが子育て中ー!糞に注意!って張り紙して、下に段ボールひいてあるよ!
    段ボールも毎日代えてるみたい!
    毎年、娘と雛の成長見守ってる(^-^)
    雛が巣だつと
    無事巣立ちました!来年も来てね!
    と張り紙してました(^-^)

    私は温かく見守ってあげたいな(^-^)

    +19

    -1

  • 790. 匿名 2017/06/04(日) 22:15:23 

    >>3
    ガルちゃん民。

    +2

    -1

  • 791. 匿名 2017/06/04(日) 22:18:34 

    >>776鳥アレルギーの人がいなかったら説得したら可能かもね。

    +3

    -0

  • 792. 匿名 2017/06/04(日) 22:19:11 

    >>767
    燕は「縁起物だから」殺しちゃダメだって騒ぐ人が出てきたときに縁起物か不吉なものかは人間が勝手に決めるものでしょって流れになったんだよ。
    縁起物の燕の対比として中世ヨーロッパでの黒猫の扱われ方が取り上げられた。
    「縁起物だから」燕は殺しちゃダメで一方「不吉なものだから」黒猫は殺していいの?って。
    要するに、どっちも殺しちゃダメだよねって話。
    でも流れ的には燕は縁起物だし可愛いから殺しちゃダメ派が多くて、頭おかしい人が多いって皮肉で書かれたのが>>389

    +6

    -1

  • 793. 匿名 2017/06/04(日) 22:19:16 

    十数年前に比べて心の狭い人が多くなったよね

    +9

    -2

  • 794. 匿名 2017/06/04(日) 22:19:55 

    >>18それ住吉?(笑)

    +0

    -0

  • 795. 匿名 2017/06/04(日) 22:22:27 

    >>676
    横からだけど言ってることめちゃくちゃだよ?
    ツバメも人工的に殺されたんだよ?
    矛盾に気付いて

    +1

    -4

  • 796. 匿名 2017/06/04(日) 22:22:43 

    >>776
    気持ちはわかるけど、管理会社は仕事だろうし、言われても困るでしょうね。
    賃貸の皆さんが一致した意見なら、『巣をこわさないで』って陳述書出してみるのもありかもしれませんね。

    +6

    -0

  • 797. 匿名 2017/06/04(日) 22:23:55 

    >>792
    ほんとそれ。縁起がいいから殺すな!って感情論でしかない

    +6

    -3

  • 798. 匿名 2017/06/04(日) 22:24:41 

    鳥アレルギーだけじゃなくハウスダスト、喘息もちにもきついっす

    +5

    -4

  • 799. 匿名 2017/06/04(日) 22:25:14 

    来年からは巣を作らないように何か鳥よけみたいなもの置いてほしい
    巣を作って卵をかえして育てている途中に撤去はやめてください

    +13

    -1

  • 800. 匿名 2017/06/04(日) 22:25:28 

    >>789
    こういうスーパーうちの近くにもある!
    成長が楽しみで買い物に行ってます(^^)
    それに、あったかいスーパーだなあ、また買い物しようって思える。

    +6

    -2

  • 801. 匿名 2017/06/04(日) 22:25:32 

    どっちも自己中な考え押し付けるなよ

    +9

    -2

  • 802. 匿名 2017/06/04(日) 22:26:44 

    数が減少してるから殺さないで欲しい

    +20

    -3

  • 803. 匿名 2017/06/04(日) 22:27:21 

    こんなのが話題にされてホントJRがかわいそう。
    もう、こういう記事って明らかに会社叩きする意図で書かれてる感じがしていたたまれないわ

    +7

    -12

  • 804. 匿名 2017/06/04(日) 22:28:55 

    >>30
    これいいね!
    うちも新築の時から毎年3ヶ所くらい巣ができるから、掃除が大変だったんだよねー。
    でもそれこそ実家の両親まで毎年楽しみにしてるよー(^^)
    そして必ず、それぞれ1羽〜2羽は巣から落ちてる…(-_-)

    トピズレすみません。

    +18

    -0

  • 805. 匿名 2017/06/04(日) 22:29:02 

    軽く言ってる人多いけどアレルギー馬鹿にしないでね
    無知ってこわいからね

    +11

    -20

  • 806. 匿名 2017/06/04(日) 22:29:04 

    >>776
    もしかしたらお隣さんが管理会社に連絡して撤去しにきたのかもしれませんね。
    お隣さんの賛同も得られれば、良いと思う。

    +8

    -1

  • 807. 匿名 2017/06/04(日) 22:30:38 

    偉そうな客が「さっさと撤去しろ!!!」みたいに言ったんじゃないの
    じゃなきゃ普通なら客のいない時に取るよねー、ヒナもいるんだし

    +21

    -1

  • 808. 匿名 2017/06/04(日) 22:32:10 

    >>71
    きっしょ

    +5

    -5

  • 809. 匿名 2017/06/04(日) 22:32:33 

    >>677
    677ですが、続き。ある日、巣から雛が一羽、また一羽と巣立っていき、ふと家の前を見上げたら、電線にシュッとしたツバメが二羽、その真ん中に丸っこい小さめのツバメが並んでとまってた。母と見上げながら「きっと、うちの親子だね〜」と微笑ましく眺めたよ。
    毎年、ツバメを見ると「今年も春が来たなぁ」と幸せな気持ちになる。

    +25

    -5

  • 810. 匿名 2017/06/04(日) 22:33:17 

    縁起、縁起って言ってる人、なんの縁起が知って言ってる?
    火事が起きない家だから安心して巣を作るツバメって言われてるの知ってる?
    縁起物、縁起物って云われを知らずにただ言うのはやめよう

    +10

    -4

  • 811. 匿名 2017/06/04(日) 22:33:55 

    >>795
    >>676ですが、レス番を遡って読んでから言ってもらえますか?
    自分で言うのもなんですが、話の流れがおかしいのはこのお母さんの方だと思います。

    +3

    -0

  • 812. 匿名 2017/06/04(日) 22:34:09 

    >>797
    ツバメを殺しちゃいけない理由は「縁起物だから」「可愛いから」ではなく「生き物だから」なのにね
    でも残念ながらここではこの意見は少数派らしい。何でだろう。

    +6

    -6

  • 813. 匿名 2017/06/04(日) 22:34:10 

    たいていわかってない人達です

    +3

    -0

  • 814. 匿名 2017/06/04(日) 22:35:11 

    ツバメって渡り鳥だよね。
    すぐいなくなるし、ほんの少しの子育ての間くらい我慢してあげればいいのに。

    +31

    -3

  • 815. 匿名 2017/06/04(日) 22:35:11 

    縁起物っていっても大した実績無いからねぇ

    +6

    -12

  • 816. 匿名 2017/06/04(日) 22:35:19 

    >>11壊してんだから意図的でしょ。

    +9

    -2

  • 817. 匿名 2017/06/04(日) 22:36:50 

    雛を落としてやる!!ってつつく奴はいないだろ
    あほか

    +10

    -4

  • 818. 匿名 2017/06/04(日) 22:37:53 

    >>812
    なんでだろうってアホかよ
    可愛いし縁起物だから殺しちゃいけないってずっと言ってんだろ
    偽善者の少数派は黙ってろ

    +5

    -4

  • 819. 匿名 2017/06/04(日) 22:38:06 

    >>780
    >>786
    わかりますー!
    うちも毎年玄関先に巣が完成しますが、あっと言う間に大きくなって毎日飽きないですよね。
    あと、落ちた雛を育てたことも数回…
    大きな口をぱかーって開けるの可愛いですよね!
    飛び立つ日はこちらで様子見て決めますが、必ず仲間が何羽か来て近くの電線から見守っていますよ。

    +17

    -2

  • 820. 匿名 2017/06/04(日) 22:38:55 

    アナフィラキシーや喘息の発作で誰かが亡くなってからじゃ遅いよね~

    +6

    -21

  • 821. 匿名 2017/06/04(日) 22:41:29 

    家に巣を作られて困るっていう人は好き嫌いもあるだろうしわかるけど、、
    駅なんて通過点、住んでるわけでもないのに何で我慢できないの?
    たかだか1、2ヶ月なのに、こういう神経質な人は他にもクレーム入れてそうで嫌だわ

    +25

    -5

  • 822. 匿名 2017/06/04(日) 22:43:11 

    >>812
    うーん…『生き物だから』殺しちゃいけないってなると、極論、蚊やゴキブリも生き物なわけで。

    蚊やゴキブリのように人間に危害を加えるわけでもないのに無駄な殺生をするから今回叩かれているわけですよね。

    +9

    -10

  • 823. 匿名 2017/06/04(日) 22:45:19 

    実家の換気扇に鳥が巣を作ろうとしたことがあって、作れないように対策をしたわ。
    皆が皆鳥好きじゃないし。

    +7

    -4

  • 824. 匿名 2017/06/04(日) 22:47:04 

    >>822
    糞や鳴き声も危害の一つじゃん
    人間に都合が悪い見た目がキショイ生物は殺してもいいみたいな言い方するね

    +5

    -7

  • 825. 匿名 2017/06/04(日) 22:50:59 

    決まったところに糞するなら良いけど
    ランダムに投下してくるからね
    嫌いな人もいるでしょ

    +7

    -1

  • 826. 匿名 2017/06/04(日) 22:52:34 

    昔実家の玄関にツバメが巣を作り始めてて、お父さんが「ここに作られたらあかんわ」って言って、近くの隅っこに、ツバメの巣用の神棚のちっちゃいやつみたいなのを作ってた。
    作り終えた時にはその作業音のせいでツバメはどこか違う場所に巣を作りに去って行ってた。お父さんしょぼんとしてた。
    うちのおとんを見習えとは言わないけど巣が出来上がる前に何か出来たら良かったかもね。

    +21

    -2

  • 827. 匿名 2017/06/04(日) 22:53:38 

    Gって言うほど人間に危害加えてるかな?
    超キモいけど

    +8

    -1

  • 828. 匿名 2017/06/04(日) 22:53:50 

    >>821
    クレーマーってモンスター並みにパワーあるよ!
    「できません」ってはっきり回答してることに関して1日に何度も電話して来る
    本当にしつこい
    人権無視した暴言吐いてくるタイプやら上品で落ち着き払った口調を装って規則や常識を無視した頭おかしいこと言ってくるタイプやら色々だけどね

    コールセンター等の客から電話を受ける側からは絶対切れないからそれをずっと聞く羽目になる
    あと、クレーマーって世間が考えているよりはるかに沢山いるしまともな企業に勤めてる人や地位のある人も多いから怖い

    +10

    -0

  • 829. 匿名 2017/06/04(日) 22:56:15 

    >>50
    この相模湖駅も、どど田舎です。。

    +12

    -0

  • 830. 匿名 2017/06/04(日) 22:56:27 

    高尾にツバメの巣があった
    ツバメの巣見るのって子供の時以来で嬉しくて写真撮ったのに。
    他の人も笑顔で見上げていたよ。
    嫌な人もいるんですね
    駅前ツバメの巣駆除、ヒナ落下死…利用者の前で JR東日本「配慮が足りなかった」

    +24

    -3

  • 831. 匿名 2017/06/04(日) 22:59:12 

    駅員としては、巣をどうにかしろって言う奴と可哀想って奴らで話し合って欲しいよね、、
    どっちにしろ文句言われて可哀想。

    +11

    -2

  • 832. 匿名 2017/06/04(日) 22:59:37 

    蜂の巣だったら文句言われないけどつばめはダメなの。人間基準。
    クジラも賢いから食べるためだろうがダメ。欧米基準。

    +5

    -7

  • 833. 匿名 2017/06/04(日) 23:01:10 

    >>830まぁ嫌いな人にとっては蛾やゴキブリの群れ見るのと変わらないさ。
    私は嫌いじゃないけど、母は鳥見たら叫ぶ。

    +1

    -4

  • 834. 匿名 2017/06/04(日) 23:02:48 

    喘息なので公園の鳩も燕の巣もほんとーに無理です。苦しくなるからマスクするけど。
    見守るだけでなんの処理もしてないアパートやマンションとか入れないわ。喘息もちからしたら、燕も鳩も雀もムクドリも何一つかわらない。

    +3

    -9

  • 835. 匿名 2017/06/04(日) 23:02:59 

    少し前、金沢に観光に行って東茶屋街って所行ったんだけど(観光地)燕が沢山巣つくってた。
    観光地だから沢山人居るんだけど どの家も糞避けやカラスから守る対策とかしてあって和んだ。
    燕夫婦が人を警戒しながらも一生懸命子育てしてて 外国人旅行者も珍しそうに見てた。

    +10

    -1

  • 836. 匿名 2017/06/04(日) 23:03:40 

    なんだろう、ツバメに限らず被害受ける場合があるけれど、人間がいかに住みやすいかだけの行動って悲しい。

    +22

    -4

  • 837. 匿名 2017/06/04(日) 23:04:20 

    >>825

    だから、好き嫌いじゃないの。

    下に段ボール付けるなど、お金も大した手間もかからない事くらいできたでしょー
    お客様神様のように扱う日本の企業も、歪みが酷い。
    常識超えたクレーマーはスルーすべき。

    酔っ払いの吐いたものやツバやタンのがもっと汚い!

    +22

    -5

  • 838. 匿名 2017/06/04(日) 23:06:34 

    +9

    -1

  • 839. 匿名 2017/06/04(日) 23:12:10 

    燕のフンよりスマホの画面の方が汚いから
    アレルギーならマスクして近寄らなければ良い

    +18

    -1

  • 840. 匿名 2017/06/04(日) 23:18:26 

    巣をあっさり壊すわツバメの雛死なすわで
    法的に禁止されてる行為したんだから
    非難されても仕方ない。知りませんでしたでは
    すまない。公共に勤める人間ならなおさらその辺りの
    法的知識は求められると思う。

    +20

    -1

  • 841. 匿名 2017/06/04(日) 23:18:56 

    駅のホームにツバメが巣作ってて、電車待ってたら頭に投下されたことある
    保護されるべき野鳥か縁起物か知らないけど実際被害被ると害でしか無いわ

    +5

    -16

  • 842. 匿名 2017/06/04(日) 23:19:32 

    >>840
    ならその理屈でいい
    感情論で割れすぎ

    +5

    -0

  • 843. 匿名 2017/06/04(日) 23:20:57 

    >>820
    駅の一角にあるくらい、人の命に影響しないよ
    そんな重症な人はそもそも普通に外出出来ないよ

    +18

    -1

  • 844. 匿名 2017/06/04(日) 23:21:41 

    人間の勝手、可哀想って言ってる人はゴキブリや鼠が家の中で出たとしても殺さないで共存するのかな?
    私は無理だわ。同じ理由で鳥も嫌いだから無理だわ。自己中だと思われて良いや。だって気持ち悪いものは気持ち悪い。

    +2

    -14

  • 845. 匿名 2017/06/04(日) 23:26:03 

    人間ってほんま勝手やな

    +20

    -1

  • 846. 匿名 2017/06/04(日) 23:27:15 

    法的に禁止なのだから注意されて当然。確認してから行動すればよかったね。

    +17

    -0

  • 847. 匿名 2017/06/04(日) 23:27:27 

    ただの鳥なのに何かアホらし

    +3

    -12

  • 848. 匿名 2017/06/04(日) 23:30:14 

    罰当たりな行為
    もっと他にやり方なかったのか…
    悔やまれる

    +11

    -1

  • 849. 匿名 2017/06/04(日) 23:33:12 

    ゴキブリやネズミの話し出す人いるけどゴキブリやネズミは話が別
    ゴキブリやネズミはまず家に出ないよう普通対処するでしょ?
    今回の燕の巣だって駅側がもし巣を作って欲しくなければそれなりの対処を巣を作る前からするべき
    作ってしまったなら乗客からクレームが出ないよう燕の巣の例なんて腐る程あるんだからそれなりの対応をすれば良かったんだよ
    今って反対派の意見ばかり持ち上げられるけど燕の巣って賛成する人のが多いと思う
    だって巣からヒナが顔だしたりしてると写メ撮る人たくさんいるもん

    +16

    -2

  • 850. 匿名 2017/06/04(日) 23:33:27 

    悪はなぜ悪か、善はなぜ善か
    人間がそう決めたから

    だから国によって殺していい動物、殺しちゃいけない動物が違う
    ツバメは日本人は殺しちゃいけなかった
    だから感情的にも受け付けない人が多数

    それを無理に理屈こねたり、変に綺麗事で説得しようとするから反発も生まれる
    ダメだからダメ、嫌だからいやでいいんだよ

    +3

    -0

  • 851. 匿名 2017/06/04(日) 23:33:37 

    縁起がいいのは分かるけど、場所によるかな。ベランダとかはきついよ。

    +17

    -0

  • 852. 匿名 2017/06/04(日) 23:36:01 

    >>849
    最後の一文で台無し

    +0

    -3

  • 853. 匿名 2017/06/04(日) 23:37:17 

    ツバメが縁起物って案外当たってるよ。
    うちの実家、お店やってるけど繁盛してた時は毎年ツバメが巣を作ってたけど、来なくなったあたりから跡取りの兄が問題起こして家出て行ってお店も傾いてる。
    数年前に私が結婚した年だけツバメが来て巣を作ったけどまた来なくなった。。

    +31

    -4

  • 854. 匿名 2017/06/04(日) 23:38:25 

    なんか趣旨変わってきたね
    星座占いでもする?

    +8

    -3

  • 855. 匿名 2017/06/04(日) 23:43:07 

    可愛かろうが縁起物だろうが実害が出てたら撤去するでしょ。駅員さんの仕事に糞の始末を増やすわけにもいかないし。命を蔑ろにすることにどうしても悪い見方をする人多いんだよなぁ
    死んだヒナを見てしまったひとは可哀想だけどね

    +5

    -24

  • 856. 匿名 2017/06/04(日) 23:54:39 

    批判はかまわないけど、ただ人間が生活していく上でどれだけ命を奪っているか知ってる人は、どんな殺し方か理解してる人はどれくらいいるんだろう
    食事だけじゃないよ

    自分は何もしてないとは思わない方がいいよ
    それこそ傲慢だから

    +19

    -4

  • 857. 匿名 2017/06/04(日) 23:55:23 

    もう巣立つ時期なんだから全部の雛が巣立ってから巣を壊すべきだった。
    まあ巣の場所覚えてるから来年また巣作りに来るやろうけどな。

    +18

    -0

  • 858. 匿名 2017/06/05(月) 00:02:41 

    >>6
    巣を取らずに糞が落ちないようにする方法はいろんな駅で対策が取られてますよ
    巣ごと落として雛まで落とすとか無知過ぎる

    +28

    -0

  • 859. 匿名 2017/06/05(月) 00:05:41 

    うるさい赤ん坊やクソガキとか、ろくでもないクソジジイだって生きていて、皆が我慢してるんだから、燕も大事にしてやるべきだ。お互い様だ。

    +32

    -5

  • 860. 匿名 2017/06/05(月) 00:06:22 

    無知無知マウンティングマンがまた増えたな

    +1

    -4

  • 861. 匿名 2017/06/05(月) 00:06:36 

    ツバメが巣をつくる軒下は「栄える」と言われ昔の人は自慢であり喜びやった。
    確かにツバメが巣を作ってる飲食店はどんなに辺鄙な場所だろうと栄えてる。
    それを知らない日本人が増えたことに哀しい。
    ツバメって新居選びに厳しくなかなか作らない。ソレを作ってくれたのに。
    毎年帰って来るのが楽しみなのにね。
    ほんと日本人の心が減っていってるのが哀しい。

    +29

    -4

  • 862. 匿名 2017/06/05(月) 00:06:53 

    >>57
    うちの庭でもいいよーおいで〜

    +25

    -1

  • 863. 匿名 2017/06/05(月) 00:11:31 

    >>89
    それね!
    親父達も顎の下にダンボールでもぶら下げて歩きゃいいんだよね
    本当汚いわ爺い共

    +8

    -0

  • 864. 匿名 2017/06/05(月) 00:12:48 

    うちの近所の整体院とカフェの間につばめの巣あるけど、うんちが下に落ちないように巣の下に板取り付けるDIYしてた!

    +12

    -0

  • 865. 匿名 2017/06/05(月) 00:14:06 

    >>100
    本当移民問題は日本文化を破壊してるよな
    日本に住みたいなら日本人と同じように住め‼︎
    出来ないなら帰れ来るな‼︎
    うるさいんだよ大声で 出てけ〜〜っ

    +14

    -1

  • 866. 匿名 2017/06/05(月) 00:14:34 

    会社最寄り駅にも巣ある。毎年ヒナ産まれてるから
    巣の下に屋根作って人も鳥も被害無いように、誰かがやってくれてます。
    ありがとう。

    +16

    -0

  • 867. 匿名 2017/06/05(月) 00:14:47 

    >>102
    屁理屈ご苦労様 笑

    +7

    -1

  • 868. 匿名 2017/06/05(月) 00:14:48 

    関西の阪急電鉄は
    糞が落ちないように受けをダンボールなどで
    作り
    つばめの巣を保護している
    和むし、お互い気持ちよく過ごしているけど
    やっぱり、JRは冷たいね。
    仕方ないんだろうけれど。

    +16

    -2

  • 869. 匿名 2017/06/05(月) 00:16:46 

    >>117あなたがアホ!

    +7

    -3

  • 870. 匿名 2017/06/05(月) 00:20:31 

    私の住んでるところはお店とか駅とか燕の巣あるけど
    糞が落ちないように対策したり、注意書きがあったりする。
    そういうわけにいかなかったのかな?

    せっかく産まれてきた命
    せめて確認してから撤去したら良かったのにね。

    +15

    -0

  • 871. 匿名 2017/06/05(月) 00:20:47 

    >>142
    は?海外のアニマルレスキューの方がもっと素晴らしいけど?
    あんたどっから来た何人?

    +4

    -1

  • 872. 匿名 2017/06/05(月) 00:23:59 

    うちのマンションにもツバメの巣ができてフンがすごかったけど、フンの落ちてる巣の真下だけビニールシート貼ってその周りを囲って踏まないようにしてあった。邪魔っちゃあ邪魔だったけど、鳩やカラスとかと違って誰も文句言ってなかったな。ヒナがいるなら壊すまでしなくてもとりあえずフン踏まない対策くらいにしとけばよかったのに。

    +19

    -0

  • 873. 匿名 2017/06/05(月) 00:26:47 

    道路族がツバメよけのネット張ってる!!醜い‼

    +2

    -0

  • 874. 匿名 2017/06/05(月) 00:28:12 

    >>30
    それだけで済むなら良いけど、本当迷惑は迷惑なんだよ。
    私も最近あちこちでつばめ見るけど、鳥って飛びながら糞するから地面はもちろん、壁も汚かったりするし、鳥が通り過ぎると糞重されんじゃないかってビクビクするし。

    +6

    -5

  • 875. 匿名 2017/06/05(月) 00:28:18 

    >>190
    そう ここの駅は本当に田舎のどか
    ピクニックランドとかあった所
    そんな駅でクレーマーによる燕の巣破壊なんて
    あくまでも想像だけど日本人じゃないかと思っちゃうよ
    何年間も何もなかったのに今年いきなりクレームってさ
    移民あちこち増えてるから本当やだ
    燕より移民やだ もう止めてくれ移民

    +23

    -1

  • 876. 匿名 2017/06/05(月) 00:30:35 

    フンが臭い?ふーん

    +8

    -2

  • 877. 匿名 2017/06/05(月) 00:33:26 

    >>856
    そうなんですよね
    いつか人間は罰を受けるでしょうね
    皮革製品にしろダウンジャケットなどにしろ
    あり得ないですよね
    フェイクで充分なのに
    非売運動も広まらないし

    +3

    -3

  • 878. 匿名 2017/06/05(月) 00:34:48 

    ニュースにするようなこと?

    +3

    -6

  • 879. 匿名 2017/06/05(月) 00:47:28 

    駅員だけを責めるのもおかしい

    +8

    -1

  • 880. 匿名 2017/06/05(月) 00:47:38 

    なんか日本って平和なんだね 内戦中の国ではニュースにもならないよね 

    +1

    -3

  • 881. 匿名 2017/06/05(月) 00:50:24 

    >>865
    お前が一番うるさいんだよ キチガイ

    +2

    -5

  • 882. 匿名 2017/06/05(月) 00:50:28 

    >>878
    確かにね。でもあなたも私もこうして見に来て書き込んでいる。

    +4

    -0

  • 883. 匿名 2017/06/05(月) 00:58:06 

    今回のは法律で禁止されていることだからやってはいけなかったけど、巣で困ってるという人を批判するのは何か違うんじゃないかと思う。
    地域猫が迷惑かどうかって理論に似てるよね。

    +3

    -5

  • 884. 匿名 2017/06/05(月) 01:01:09 

    >>676
    本人じゃないけど多分664はツバメを追いやるのはおかしいって意味でわざと言ってると思うよ
    最初から読んだらツバメ批判派を煽ってるみたいだから

    +1

    -1

  • 885. 匿名 2017/06/05(月) 01:01:33 

    小さいころ、落ちたヒナを父親が拾ってきたので看病したら回復して飛べるようになったから、来週放すかって言ってたのに、飼ってた猫に食われた。名前まで付けたのに。。悲しい思い出。

    +6

    -2

  • 886. 匿名 2017/06/05(月) 01:04:38 

    >>710
    面白いねwww そんなこと言っていたら犬の散歩で尿だらけよwww

    +7

    -0

  • 887. 匿名 2017/06/05(月) 01:04:49 

    気付かなかったとか言い訳してるけど、
    雛ってすぐ大きくなってジャージャー言い出すしなんかその言い訳嘘くさい
    野良猫を川に捨てるタイプのメンタルの持ち主だったんじゃないのその駅員

    +12

    -1

  • 888. 匿名 2017/06/05(月) 01:05:51 

    懺悔します。
    小学生のころ玄関のツバメの巣のヒナに触りたくて虫取りアミで取ろうとして、巣ごと落としてしまったことがある。
    親にバレるのが怖くて3羽くらいのヒナを裏の土手の草むらに投げて、慌てて戻った。
    親は巣が落ちて動物にやられたとでも思っていたようだ。

    +2

    -3

  • 889. 匿名 2017/06/05(月) 01:07:18 

    >>885
    うちも何回か育てたことがあるけど、途中でみんか死んでしまった。
    インコのエサがダメだったのか。
    あんまり知識が無くて可哀想なことをした。

    +4

    -2

  • 890. 匿名 2017/06/05(月) 01:09:29 

    >>877
    革のために殺したりしているわけじゃない。
    肉取った余りが牛革になる。

    +5

    -0

  • 891. 匿名 2017/06/05(月) 01:11:18 

    燕は水を飲むとき、飛びながら飲みます
    水浴びも飛びながらします
    地面に降りるときは泥集めるときくらい

    +4

    -0

  • 892. 匿名 2017/06/05(月) 01:12:56 

    >>596
    え!?!? ツバメで死人っている!?
    スズメバチは沢山人を殺めているよね?

    +8

    -1

  • 893. 匿名 2017/06/05(月) 01:13:35 

    うちの家に毎年ツバメが必ずきてひなを産むんだよ。だから巣も壊さずそのまま。糞とかの掃除は大変だけど、追い払うとか壊すとか思いもつかなかった。悲しすぎる。

    +7

    -0

  • 894. 匿名 2017/06/05(月) 01:16:05 

    ツバメってペンギンの小さい版みたいで可愛いなって思ってる
    私はツバメ好きだからこのニュース悲しかった

    +15

    -1

  • 895. 匿名 2017/06/05(月) 01:16:16 

    うちのマンションの自転車置場に毎年巣ができて、今年も作り始めたので、管理人さんが近くの自転車を少しどけて下に新聞紙を張り付けてくれていた。ある夜帰ったら、巣が壊されて下に落ちていた。まだ卵を産む前だったからよかったけど。たぶん新しい入居者なんだと思う。今までそんなことなかったから。とても悲しかった。ツバメさん、ごめんね。

    +12

    -1

  • 896. 匿名 2017/06/05(月) 01:16:50 

    赤ちゃんは泣くな外で遊ばすな
    寺は鐘鳴らすな
    ベビーカーは乗り物に乗るな

    ツバメは駅から消せ←NEW

    +14

    -1

  • 897. 匿名 2017/06/05(月) 01:18:00 

    ツバメが可愛そうだから、駅員さんが、巣を壊さない対策をすればよかったってことよね?
    それでもまた汚いやら煩いやら苦情がきたらクレーム対応して(クレーマーはどこにでもいる)、掃除や対策強化して、またクレーム対応して・・・のループ。駅員さんも大変だ。
    勿論ツバメは可愛そうだけど、言うだけなら簡単で無責任だなと思うわ。

    +3

    -1

  • 898. 匿名 2017/06/05(月) 01:19:33 

    人間のエゴってすごいよね
    可愛い可愛い言いながら邪魔だと即駆除とか処分は平気でするもん

    +12

    -0

  • 899. 匿名 2017/06/05(月) 01:22:06 

    ツバメには、「ごめんね」って意見があるけど、虫の場合(害虫ではない)に対するごめんねなんて聞いたことないなぁ。見た目が可愛ければ愛でるって?
    勝手だなーーーーーーー!!!駅員さんが取ったのがカマキリの卵(生まれかけ)だったら、絶対「可愛そう!!」って言わないよね~。その矛盾に対する答えはないね。

    +12

    -19

  • 900. 匿名 2017/06/05(月) 01:24:02 

    一生懸命赤ちゃんの為に雨風しのげる巣を作って
    一生懸命餌を見つけてあげてまた捕まえにいって
    頑張って子孫を残していってるんだね。
    私も今新生児の子を育てているからこの記事は悲しいな。
    巣がなくなってお母さんツバメも焦っただろうね。
    本当に気の毒だわ。

    +11

    -1

  • 901. 匿名 2017/06/05(月) 01:24:45 

    >>899
    こういう人 大嫌い

    +18

    -12

  • 902. 匿名 2017/06/05(月) 01:26:15 

    見た目で損してきた人?

    +3

    -2

  • 903. 匿名 2017/06/05(月) 01:29:20 

    雀の乗っ取り
    駅前ツバメの巣駆除、ヒナ落下死…利用者の前で JR東日本「配慮が足りなかった」

    +9

    -4

  • 904. 匿名 2017/06/05(月) 01:30:03 

    蜂退治してくれるのか
    駅前ツバメの巣駆除、ヒナ落下死…利用者の前で JR東日本「配慮が足りなかった」

    +15

    -3

  • 905. 匿名 2017/06/05(月) 01:30:21 

    >>39
    犯罪になるなら、先週ツバメの卵を食べてたカラスも罰して欲しい!!(´д`)

    +9

    -5

  • 906. 匿名 2017/06/05(月) 01:34:03 

    クレーマーの圧は凄い。苦情ってどのぐらいあったのかな?

    +11

    -1

  • 907. 匿名 2017/06/05(月) 01:34:10 

    入れる隙間があると雀は
    駅前ツバメの巣駆除、ヒナ落下死…利用者の前で JR東日本「配慮が足りなかった」

    +1

    -1

  • 908. 匿名 2017/06/05(月) 01:34:51 

    >>907
    巣を作ります
    駅前ツバメの巣駆除、ヒナ落下死…利用者の前で JR東日本「配慮が足りなかった」

    +9

    -1

  • 909. 匿名 2017/06/05(月) 01:35:17 

    >>908
    駅前ツバメの巣駆除、ヒナ落下死…利用者の前で JR東日本「配慮が足りなかった」

    +10

    -2

  • 910. 匿名 2017/06/05(月) 01:40:01 

    ヘビのダミーが取り避けになります
    駅前ツバメの巣駆除、ヒナ落下死…利用者の前で JR東日本「配慮が足りなかった」

    +8

    -0

  • 911. 匿名 2017/06/05(月) 01:58:23 

    自分もそこまで頭回らない人間なので、自分ならどうできたかわからない。
    また駅員本人にしてみたら、こういうケースについてもちろん初めてで、
    また会社内に相談しようにも、こんなことで聞いてくるなと言われそうだと思ったなら
    自分でなんとかしちゃおうとするかも。

    +6

    -2

  • 912. 匿名 2017/06/05(月) 02:03:07 

    >>910
    ヘビが大嫌い。
    自分で仕掛けておきながら、見る度に驚きそうだからダミーでもムリだ~Σ(>_<)

    +10

    -3

  • 913. 匿名 2017/06/05(月) 02:03:44 

    糞にクレームを入れる人の心の狭さ!
    自宅で糞被害にあって掃除困ってるとかならまだしも
    一瞬立ち寄る駅でその一瞬が我慢できないか?
    そもそも程度にもよるが糞が邪魔って思うのは人間の傲慢。
    地球に住んでるのは人間だけじゃないんだから。

    +33

    -5

  • 914. 匿名 2017/06/05(月) 02:44:45 

    考えたら昔ってツバメが巣を作るの当たり前じゃなかった?
    そして、今みたいにアレルギーなんて殆ど聞かない時代があったよね
    逆にアレルギーを持ってる人が珍しい感じで
    今はアレルギーが当たり前の様に言ってるけど
    基本、体の変化だよね
    アトピーなんかもそう、昔聞かなかったもん
    化学調味料など増えたせいかな?
    人間が弱くなってるんだよ 昔と考えると
    花粉症だってそうだし 変わって行ってるのは人間だよ

    +13

    -7

  • 915. 匿名 2017/06/05(月) 02:49:58 

    今日利用した駅では
    「ツバメが巣に帰ってきました!
    駅員がこまめに糞尿の始末はしていますので、どうか皆様も暖かな目で見守ってください」
    と貼り紙がしてあった。
    ツバメがちょこっと顔だしてピッピ鳴いてるのを見てほっこりしたよ。
    おなじJR東日本でなんでこんな対応違うのかしら。
    利用者数が多いと厳しいのかな?

    +32

    -2

  • 916. 匿名 2017/06/05(月) 02:52:08 

    日本人ってツバメは縁起良いし、ほっこりするからみんな見守って来たよね?

    病院に巣作られてても、患者もみんな今年も来てくれたねって見守ってたよ。フンが菌だらけだ!とか騒ぐ人いなかった。新聞紙を取り替える瞬間だけはため息もんだけど、それでも見守ってたよ。

    日本人の心がない人のクレームだったのかな。

    +23

    -1

  • 917. 匿名 2017/06/05(月) 02:54:49 

    我が家のベランダ、新築早々スズメが巣を作って子供産んで子育て。

    新築なのに…って思ったけど、この子らもうちが気に入ったのかな?と思って雨よけとかつけてあげたよ。守ってあげようって気持ちの方が強かった。

    子雀の鳴き声が可愛かったなぁ。

    この事件は悲しいよ。

    +25

    -0

  • 918. 匿名 2017/06/05(月) 02:55:16 

    >>914
    アレルギーもアトピーも昔からあるよ。
    ただその認知度が低かっただけで。
    70近い叔父は子供の頃から酷いアトピーで未だに長患いしてる。
    「アレルギーやアトピーは人間が弱ってきてできた現代病だ!」みたいな言い方は本当に苦しんでる患者さんにかなり不快な思いをさせるからあまり言わない方がいいと思うよ。

    +15

    -1

  • 919. 匿名 2017/06/05(月) 02:58:24 

    こんなのに苦情いれる人こそサイテーだわ!

    +19

    -0

  • 920. 匿名 2017/06/05(月) 03:04:21 

    駅員さんが雛がいる巣を落とそうとしてるとこに出くわした時点で多分止めるわ。やめて下さい。って言ってしまうと思う。
    何なら毎日通勤で通るとかなら、コーナンで三角コーンも買うわ。新聞紙設置して、うんこ取るために早起きもするよ。

    雛が落ちて気分悪いとか言うなら何で止めてやらなかったのさ…

    +23

    -0

  • 921. 匿名 2017/06/05(月) 03:09:30 

    田舎生まれだからなのかな?ツバメの巣は大切にしなきゃいけないと思ってた。

    +26

    -2

  • 922. 匿名 2017/06/05(月) 03:12:17 

    >>913
    そんなので苦情くるなら犬のトイレどうにかしてくれーーー!!
    何故大はビニールで小は好きなとこでやらせるんだぁぁー!!
    いっそうのこと犬トイレ作ってくれとすら思うね!!

    ツバメちゃんなんてたった数ヶ月で同じ場所じゃないかぁ

    +20

    -1

  • 923. 匿名 2017/06/05(月) 03:18:33 

    うちの父ちゃん、私が小さい頃にツバメの雛を拾って来て(2時間ほど粘ったけど親鳥が迎えに来なかったらしい)何やら動物病院に電話して世話して、育てて、旅立たせてたなぁ。

    あれも実はあかんヤツよね汗
    そして、この子が帰って来る頃には我が家に巣を作ってくれるはず!とか言って待ってたけど来なかったわ。

    なお、拾った時母が倒れたことにして会社を遅刻した模様。

    そんな家で育ったから、このニュース悲しい。

    +25

    -3

  • 924. 匿名 2017/06/05(月) 03:19:10 

    >>918
    そうなんだ
    うちは田舎だからね 殆ど聞かなかったよ
    お出汁だって、鰹節や煮干し、昆布、干し椎茸でとってたし、ビンボーだったからレンジなんてなくて、冷食無しだし、添加物殆ど無かったから私今の所は大丈夫だけど、主人のところがね、化学調味料、インスタントものが多かったから、子供にほんの少し主人の持ってるアレルギーが出てる
    だから化学調味料など使うもんじゃないなって思ってるよ インスタント類 ファーストフード いくらから影響してると思うよ
    でも、真っ向から否定はしないからね
    ただ私の考えと感覚だから
    気にしないで

    +5

    -12

  • 925. 匿名 2017/06/05(月) 03:19:18 

    >>798
    猫アレルギーだけど猫処分してくださいとは言わない
    私が対策するけどなぁ

    +17

    -1

  • 926. 匿名 2017/06/05(月) 03:23:10 

    >>922
    トピズレだけど、あれは飼い主のモラルもあるよ。
    私も犬飼ってるけど、外にシッコさせる飼い主さんあまり好きじゃない。マンションの花壇?にかけられてるんだけど匂いの蓄積がハンパないもの。

    いぬのきもちっていう雑誌には、オシッコしてから散歩に行き、散歩にはペットシーツ持参してその上にさせましょう!とか書いてあるしウチはそうしてるよー。

    にしても、ツバメちゃん可哀想よね泣

    +4

    -5

  • 927. 匿名 2017/06/05(月) 03:39:53 

    木製のフン受け作ったよ
    巣立ったらフン受けを取り外して来年また新しいの作る

    +10

    -0

  • 928. 匿名 2017/06/05(月) 04:06:08 

    これは雛がいるって気付かずに落としたんだよね?
    いくら苦情が来たからって、中に雛がいたらとりあえず落としはしないよね?

    +8

    -1

  • 929. 匿名 2017/06/05(月) 04:20:57 

    ツバメたちは何も悪いことしてないのに

    +10

    -2

  • 930. 匿名 2017/06/05(月) 04:26:53 

    去年家の玄関(アパート)の上に巣ができました。
    最初は可愛いなーとしか思っていなかったけど、まさかあんなに大変な目にあうとは…。
    本当にドアの真上で、糞を避けながら出入りする毎日でした。
    新聞紙を敷いて、毎日取り替えて、はみ出した場所は束子で擦って掃除して…。
    巣立ちの後、残された巣を壊すのも大変でした。
    部屋から椅子を持って来て近くで見てみると、草とか虫とかで凄い事になってて、うわぁぁぁぁぁ!!!。・゚・(ノД`)・゚・。ってなりながら壊しました。
    本当に大変だったけどツバメは可愛かったです。

    そして今年、仕事から帰宅すると去年と同じ場所にツバメの姿が。すぐさまバリケードを設置しました。

    +9

    -1

  • 931. 匿名 2017/06/05(月) 04:43:26 

    >>924
    ド田舎で地の野菜やお魚食べて育ったけど就学前からアレルギー体質です

    +9

    -2

  • 932. 匿名 2017/06/05(月) 05:12:59 

    昔アパートにツバメの巣が出来てて、朝私がフン掃除してて好きでやってるからそれはいいけど、掃除もしたことないクソヤンキーが鳥の巣壊してドヤ顔してた。
    全く納得できなかったわ。
    なんとなくだけどクレーマーってこんなもんじゃないかと思う。

    +19

    -1

  • 933. 匿名 2017/06/05(月) 05:36:42 

    巣を駆除しないで糞が下に落ちない工夫とか対策は考えないのかな

    +11

    -0

  • 934. 匿名 2017/06/05(月) 06:01:54 

    我が家の最寄り駅は私鉄だけど、毎年ツバメがやってきて巣を作ります。
    駅員さんも住民も毎年それを楽しみにしていて、駅員さんは何かのはずみで巣が壊れないように、ヒナが落ちないようにって囲いを作ってくれてる。
    同じ神奈川県内だよ。
    ツバメのお母さん、来年はぜひうちの駅にいらして下さい(笑)

    +15

    -2

  • 935. 匿名 2017/06/05(月) 06:39:59 

    巣の下は確かに分がすごい
    傘逆さにぶら下げてるところもあるよね

    +3

    -0

  • 936. 匿名 2017/06/05(月) 06:46:00 

    935 です
    分→糞の間違い

    +0

    -0

  • 937. 匿名 2017/06/05(月) 06:53:08 

    つばめより猫のが迷惑!

    +5

    -4

  • 938. 匿名 2017/06/05(月) 07:00:23 

    なんか、もっと温かい対応ってできないもんかな。苦情を出してきた人も、駅側も。
    ツバメが巣を作って…なんてほっこりできる話題じゃない?

    +10

    -2

  • 939. 匿名 2017/06/05(月) 07:08:41 

    >>926
    散歩にペットシーツ持ってったところでその上にさせるなんて無理でしょ
    マーキングは犬の本能だし

    +6

    -4

  • 940. 匿名 2017/06/05(月) 07:19:20 

    巣も撤去されてヒナも死んだから来年は作らないだろう。ひと安心!とか思う人がご近所さんとか知人にいたら仲良くは出来ないし怖い人という印象を持ちます。

    +7

    -2

  • 941. 匿名 2017/06/05(月) 07:33:33 

    燕の糞ごときでグチグチ文句言ってる人いるけど、
    そんなん、一部の人間の方がよっぽど世間に迷惑かけてるじゃん。
    歩きたばこ歩きスマホ、右折時突っ込んでくる車、暴走自転車、
    子供騒がして放置してる変な親・・・

    鳥ごときのウンコ被害なんてほんとどうでもいいわ。
    そっちの自己中ニンゲン達の方を先にどうにかしてよ。
    マジで鬱陶しいから!

    +14

    -3

  • 942. 匿名 2017/06/05(月) 07:41:01 

    この駅私が覚えてる限りでは、昔から燕がいるイメージだったけど。。なんで急にこんな対応したのかな?人が変わった?
    通ってた時期があって毎年和んでたよ。
    毎年来る認識がないわけないと思う。。

    +6

    -0

  • 943. 匿名 2017/06/05(月) 07:46:21 

    糞が酷いという人もいるけど燕なんてあっという間に巣立ってしまうんだよ。
    以前住んでた所の近所のタクシー会社に燕の巣があり、毎年来てた。
    可愛いから近所の親子連れが見に来たり、タクシー会社の人たちも
    「今年もまた来てくれたな〜」とわずかな間だけ見ることが出来る燕を大事に
    してたよ。
    今回の件みたいにこうやってどんどん住む所を奪うと、いずれ日本で燕が
    見られなくなるんだろうな、、、。

    +7

    -2

  • 944. 匿名 2017/06/05(月) 07:46:55 

    >>939
    マーキングはしつければ止めさせられるよ

    仮に本能だったとしても、あなたの家にマーキングする犬がいたらどう?
    気分悪い人がいるのは仕方ないし、それで犬を飼えなくなるようなトラブルになるぐらいなら止めさせる方が可哀想でないと思わない?

    +5

    -4

  • 945. 匿名 2017/06/05(月) 07:48:29 

    撤去しなければ文句を言われ、撤去しても文句を言われる。
    可哀想だとは思うけど、動物愛護の行き過ぎみたいな人はそれはそれでこわい。

    +2

    -2

  • 946. 匿名 2017/06/05(月) 07:50:53 

    つばめの巣壊す事自体を反対、可哀想て意見の人いるけど、一箇所だけならまだ良いんだよ。
    駅のホームで最近ちらほら見るつばめの巣は一箇所とか和むレベルじゃなく、7.8箇所くらいあっちにもこっちにもいるから
    お母さんつばめが餌取りに?行き来して今の所まだ被害にあってないけど壁にも床にも手すりにも糞がついてるから本当怖い。
    だから私はつばめの巣をなんとかしてくれる事に関してはありがたいと思った。

    でもこのニュースに関してはもう少し配慮しながら出来なかったと心底がっかりなニュースだね。、

    +3

    -5

  • 947. 匿名 2017/06/05(月) 07:54:14 

    ヒナじゃなくて、知識も心づかいも思いやりもない人間性を持ったその駅員がそうなってほしかった。
    その犯人の駅員と親にバチが跳ね返り同じ目にあうように!

    +5

    -4

  • 948. 匿名 2017/06/05(月) 07:55:21 

    >>914
    あなたそういう事軽々しく言わない方がいいよ。
    アレルギーで悩んでる人は今も昔もいるからね。
    あなたが知らないだけで生死をさまようレベルのアレルギーもあるわけだし。
    動物愛護も大切だけど、人間すら大切にできない人が鳥がどうだのって語るのは苦笑いしてしまう。

    +4

    -7

  • 949. 匿名 2017/06/05(月) 07:56:09 

    でもツバメみたいな渡り鳥ってかなり伝染病のリスクあるよね。
    元々鳥類って人に感染する、しかも命に関わる病気をたくさん持ってるし。
    こういう人がたくさん集まる場所に関しては法律を見直した方がいいのではないかな?可哀想とは思うけど、かわいいかわいくないは関係ない。

    +3

    -8

  • 950. 匿名 2017/06/05(月) 08:00:35 

    1日20万人が利用する東急日吉駅の駅前にもツバメが巣を作るけど、巣の撤去なんてしないで下に板をつけてフンが落ちないようにしてるよ。

    +10

    -0

  • 951. 匿名 2017/06/05(月) 08:01:38 

    ・オウム病
    クラミジア感染症。
    ・ニューカッスル病
    ニューカッスル病ウイルス感染。
    ・結核
    マイコバクテリウム属鳥結核菌による感染、猛禽を含むすべての鳥類に起因。
    ・鳥インフルエンザ
    インフルエンザウィルス感染、高病原性トリインフルエンザとは別で、カモなどの渡り鳥が感染している確率が高い。
    ・高病原性鳥インフルエンザ
    インフルエンザウィルス感染、鶏、七面鳥などに高致死性の病原。
    ・ウエストナイル熱
    鳥が宿主となり、その血液を吸った蚊に刺されることで、発熱や脳炎を引き起こす。
    ・ダニなどを媒介しての感染症

    あなたやあなたの御家族、子供さんにも感染するかもしれません。

    +6

    -12

  • 952. 匿名 2017/06/05(月) 08:02:13 

    ツバメが家に巣を作って、へびが狙ってきたと親に聞いて、ツバメはかわいくて好きですが、へびがいると困ります( ;∀;)

    +9

    -1

  • 953. 匿名 2017/06/05(月) 08:02:23 

    地球は人間だけのものではありません

    +16

    -4

  • 954. 匿名 2017/06/05(月) 08:05:01 

    >>953
    そうですね。では熊に食べられるのも仕方ないし、狂犬病を怖れて捨て犬を捕獲するのも間違ってますね。

    +5

    -5

  • 955. 匿名 2017/06/05(月) 08:06:43 

    >>953
    地球は人間だけのものではないからツバメだけ特別扱いでもいい

    +3

    -4

  • 956. 匿名 2017/06/05(月) 08:07:36 

    >>954
    何でマイナスなの?鳥だけ特別?

    +5

    -4

  • 957. 匿名 2017/06/05(月) 08:09:10 

    ツバメの巣くらい許せないのかな…がるちゃんの人達やっぱり冷たい人多いな。死んでも仕方ないって意見が想像より多かったのはビックリ

    +16

    -4

  • 958. 匿名 2017/06/05(月) 08:11:32 

    取って文句言われ
    取らなくても文句言われ

    でもみんな、鶏や鴨を食べてるのにね

    +8

    -4

  • 959. 匿名 2017/06/05(月) 08:11:36 

    燕の糞よりも歩き煙草の副流煙や煙草のポイ捨て、おっさんの痰吐き、
    ガムの吐き捨ての方が圧倒的に多いでしょ、駅なら。
    私はそっちの方が嫌だわ。

    +10

    -3

  • 960. 匿名 2017/06/05(月) 08:14:49 

    >>951
    でも感染被害の話しなんて聞いたこと無いけどね。

    +6

    -4

  • 961. 匿名 2017/06/05(月) 08:14:50 

    ツバメもスズメもインコも鳩も
    鳥は全部苦手です。
    正直に言うとツバメの巣とか見ると、
    雛可愛い~とか言うより、
    気持ち悪いな、としか思えない。
    雛が死んだのは可哀想だけど。
    みんなが皆、温かく見守ってるわけじゃないと思う。

    +7

    -6

  • 962. 匿名 2017/06/05(月) 08:16:02 

    >>959
    最近ガムって見ないわ。
    昔に比べてめっちゃ販売数減ってるよ。

    +1

    -0

  • 963. 匿名 2017/06/05(月) 08:16:19 

    2ヶ月くらいって、
    それがもし自宅だったらと思うと
    長いなー!!
    無理無理。

    +5

    -7

  • 964. 匿名 2017/06/05(月) 08:17:27 

    これで燕が絶滅危惧種にでもなれば「みんなでほごしなきゃ!」とか
    言い出す。
    人間ってつくづく勝手な生き物だ。

    +10

    -3

  • 965. 匿名 2017/06/05(月) 08:17:33 

    燕の巣くらい許す許さないではなくて、
    不衛生だから嫌だな~とは感じます。

    +6

    -6

  • 966. 匿名 2017/06/05(月) 08:18:22 

    ツバメの雛の写真のアップを見て
    ゾワーってした!!!

    +3

    -11

  • 967. 匿名 2017/06/05(月) 08:20:33 

    鳩は害鳥扱いでツバメはOKってのも不公平な話だ。
    縁起物って変な迷信で印象が左右されると感情的だな。

    +4

    -3

  • 968. 匿名 2017/06/05(月) 08:20:48 

    おねがいです、私の家をこわさないで。
    たった2カ月だけ。どうか可愛い子どもたちを育てさせてください。
    駅前ツバメの巣駆除、ヒナ落下死…利用者の前で JR東日本「配慮が足りなかった」

    +15

    -8

  • 969. 匿名 2017/06/05(月) 08:21:24 

    >>931
    子供のアレルギーはお母さんやお父さんの食事の問題 お腹にいる間に受け継ぐからね 生まれる前の問題 お腹にいる間に影響するからね

    +4

    -3

  • 970. 匿名 2017/06/05(月) 08:23:59 

    ツバメと言ったらつば九郎
    駅前ツバメの巣駆除、ヒナ落下死…利用者の前で JR東日本「配慮が足りなかった」

    +6

    -1

  • 971. 匿名 2017/06/05(月) 08:24:08 

    >>958
    本当それ。笑
    このニュースに関しては可哀想だね。とは思うけど、つばめの巣を撤去自体反対派の人が多くてびっくり。
    きっと、一箇所とか和むイメージしかない人たちなんでしょうね。
    それか糞とかつけられても別に気にしない人達なのかな

    +10

    -6

  • 972. 匿名 2017/06/05(月) 08:24:25 

    過激な人多いねー

    +6

    -1

  • 973. 匿名 2017/06/05(月) 08:24:50 

    >>915
    それがふつうだよね。。小学生のころ下駄箱がある玄関にツバメの巣たくさんあったよ。
    たくさんの子供が利用する入り口だよ。
    友達や先生と可愛いー!!っていったり成長を見守ってた。
    ちゃんとふんよけも設置して。
    ツバメの巣って暖かく見守るのがふつうに育ったから、壊すって、、まして殺すって信じられない。

    +16

    -3

  • 974. 匿名 2017/06/05(月) 08:27:49 

    ほんと冷血な人が多いわ、、、なんかギスギスしてるコメント多くないかい?朝からこんなよくイライラできるなって人がいるね。

    +14

    -4

  • 975. 匿名 2017/06/05(月) 08:30:41 

    なんでもかんでも駆除すんなや

    +7

    -3

  • 976. 匿名 2017/06/05(月) 08:34:53 

    >>899
    うちのベランダにカマキリのたまごがうみつけられたとき、そっとしておいて子供と観察したよ。しかも孵化するとこも見られて、すんごい小さいベビカマがたくさん!小さいのにしっかりカマキリの形しててかわいいの。

    子供は目を輝かせていたし、こんな小さい体でこれからひとりで生きていくんだよって教えたら「元気でね」といって見つめていたよ。

    今では、夏に道でひっくり返って起き上がれなくなっているセミを木に捕まらせてあげる、優しい子になりました。
    命の危険があるならともかく、2カ月くらいならふん対策をして暖かく見守ってあげられないのかなあとさみしくなります。

    +20

    -4

  • 977. 匿名 2017/06/05(月) 08:36:10 

    うちの会社は毎年いつ来ていつ巣立ったか、記録取って皆んな楽しみにしているけどね。

    +7

    -2

  • 978. 匿名 2017/06/05(月) 08:38:21 

    鳥が苦手な自分からすると‥
    ツバメの巣を壊すなー!
    そんなの当たり前だー!
    の人のコメントのほうがギスギスに
    感じました。
    雛が死んで可哀想ですが、
    みんながツバメ可愛いって思っているわけじゃないと思います。
    私の利用してる駅だったらと思うと、
    撤去は有り難いなって思います。

    +8

    -8

  • 979. 匿名 2017/06/05(月) 08:38:58 

    実家の母は燕の巣が軒先に出来たとき喜んでたけどな。父と糞受けつくったり、たまに下掃除したり、可愛いひなの写真とっておくってくれたり。
    チュピチュピって鳴くのが可愛いのよっといってた。

    +7

    -3

  • 980. 匿名 2017/06/05(月) 08:39:44 

    正直ど~でもいいと思うのは
    私だけなの?私ってそんなに冷血なのか。

    +10

    -2

  • 981. 匿名 2017/06/05(月) 08:40:11 

    相当ツバメに恨みでもあるのかな、って人がいるね
    怖い。

    +13

    -5

  • 982. 匿名 2017/06/05(月) 08:40:58 

    くちばしがどうにもこうにも苦手だな。
    可愛いと思えないけど、死んだのは可哀想だね。

    +2

    -2

  • 983. 匿名 2017/06/05(月) 08:42:09 

    もし仮に無事に雛が巣立った後って巣はどうなるんだろ?

    +0

    -1

  • 984. 匿名 2017/06/05(月) 08:43:45 

    ツバメに恨みもないし興味もない

    +1

    -3

  • 985. 匿名 2017/06/05(月) 08:45:00 

    キチガイクレーマーが一番悪い。今の日本余裕無さすぎ。

    +16

    -1

  • 986. 匿名 2017/06/05(月) 08:45:42 

    興味もなきゃここに来なきゃいいのに

    +5

    -1

  • 987. 匿名 2017/06/05(月) 08:47:00 

    >>830
    ツバメの巣って、見かけると「あっつばめだーー!」ってちょっと嬉しくなるよね。皆写メとったりして。家に作られたら困るとこも多少あるけど、駅くらい一日に数分通るくらいがまんすればいいじゃん。
    アレルギーアレルギー言ってる人いるけど、駅なんて大量のハトがいるのに、ハトには文句言わないの?

    +7

    -3

  • 988. 匿名 2017/06/05(月) 08:50:25 

    ツバメのヒナが死んだぐらいで大騒ぎするんじゃないよ!

    +4

    -16

  • 989. 匿名 2017/06/05(月) 08:51:55 

    日本冷たくなりすぎ。嫌いだからってころしていいの?私クモが苦手なんだけど、家の天井隅に巣があって真ん中にクモがいても殺さないよ。
    そっとしておく。
    嫌いだから殺すなら、嫌いな人はいじめてもいい、殺してもいいの?逆に自分がいじめられても殺されても文句言えないよね

    +11

    -6

  • 990. 匿名 2017/06/05(月) 08:52:14 

    >>987
    だいぶ前から駅で鳩の足場になるところには針山が置かれて、とまれないようになってますがそれは…

    +2

    -3

  • 991. 匿名 2017/06/05(月) 08:52:16 

    左翼の巣窟JR東日本はどの作業もいちいち雑だな

    +2

    -1

  • 992. 匿名 2017/06/05(月) 08:53:05 

    >>987
    ツバメの巣って縁起が良いんだよね

    +5

    -0

  • 993. 匿名 2017/06/05(月) 08:53:36 

    氷山の一角なんだろうな
    駅員恐ろしい

    +4

    -2

  • 994. 匿名 2017/06/05(月) 08:54:36 

    >>990
    ぜんぶがぜんぶなってるわけじゃないよ。

    +2

    -1

  • 995. 匿名 2017/06/05(月) 08:55:14 

    じゃあ逆も言えるんじゃないでしょうか。ツバメの巣ができたくらいで大騒ぎするんじゃないよ、と。

    +5

    -0

  • 996. 匿名 2017/06/05(月) 08:56:05 

    阪急電車の映画思い出した。
    劇中にツバメのフン対策してた駅あったよね。巣立った後だったから「温かく見守っていただき、ありがとうございました」みたいな張り紙してたような。ああいう対応でいいのになあ。

    +13

    -1

  • 997. 匿名 2017/06/05(月) 08:56:42 

    昔は鳥の糞に直撃されるなんて珍しい事じゃなかったんだけどね
    今は鳥も人間も住みにくい世の中になった

    +10

    -0

  • 998. 匿名 2017/06/05(月) 08:57:52 

    >>11
    仕方ない?→他の駅では壊すことはふつうしつない、なにが「仕方ない」?

    意図的に落としたわけじゃない?
    →意図的に壊したんだよ。何言ってるの?

    +7

    -1

  • 999. 匿名 2017/06/05(月) 08:59:36 

    >>996
    その映画、派手さは無いけれど温かい良い映画だったね~

    +4

    -0

  • 1000. 匿名 2017/06/05(月) 09:00:16 

    おねがいです、たった2カ月だけ。たった2カ月だけでいいんです。
    どうか可愛い子どもたちを育てさせてください。
    ころさないで。
    駅前ツバメの巣駆除、ヒナ落下死…利用者の前で JR東日本「配慮が足りなかった」

    +13

    -4

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。