ガールズちゃんねる

親に結婚を反対されてる人!

770コメント2017/06/12(月) 00:39

  • 1. 匿名 2017/05/31(水) 21:18:37 

    私は今バツイチの男性とお付き合いしています。
    前妻さんには子供もいますが、特に何も関わっていないようだし、一歳になる前に別れたみたいなので特に子供に対して思う事はないと言っています。
    ちゃんと仕事もしているし、給料もそれなりにあります。

    ですが先日親に報告をしたら大反対されました。
    バツイチといっても関わっていないのだから何も心配する事は無いと言ったのですが、無責任だ仕事をしていてもそんなやつはダメだの一点張りです…
    どうしたら親を説得出来ますか?
    反対されたけどその後結婚出来たって方いますか?

    +36

    -859

  • 2. 匿名 2017/05/31(水) 21:19:23 

    +126

    -7

  • 3. 匿名 2017/05/31(水) 21:19:30 

    子供いるのに気にしない主さんすげー

    +1912

    -9

  • 4. 匿名 2017/05/31(水) 21:19:33 

    面倒な親だねぇ大変だよねぇ

    +27

    -454

  • 5. 匿名 2017/05/31(水) 21:20:08 

    うーん...でも相手の子供がそれなりの年になって、父親に会いたいって言われたら?
    結婚することになって結婚式に出て欲しいって言われたら?

    +1159

    -6

  • 6. 匿名 2017/05/31(水) 21:20:10 

    主よ。
    反対されて当然かと思うよ。親からしたら大切に育てた娘がバツイチ子持ちの男性と結婚って、悲しいもん。

    +1679

    -12

  • 7. 匿名 2017/05/31(水) 21:20:20 

    なんで実子なのに特に何も関わってないの

    +1541

    -4

  • 8. 匿名 2017/05/31(水) 21:20:23 

    後で思うよ、あの時親の言うこと聞くべきだったと
    激しく後悔する確率高い

    +1479

    -10

  • 9. 匿名 2017/05/31(水) 21:20:23 

    え、その男無責任過ぎない?

    +1566

    -5

  • 10. 匿名 2017/05/31(水) 21:20:29 

    後々考えると親のいうことは当たっている

    +1133

    -4

  • 11. 匿名 2017/05/31(水) 21:20:29 

    バツイチは男女問わずゴミ

    +100

    -212

  • 12. 匿名 2017/05/31(水) 21:20:45 

    1歳になる前に別れた
    特に子供に対して思うことはない

    なんていうか…すげー…そりゃ反対するわな…

    +1901

    -3

  • 13. 匿名 2017/05/31(水) 21:20:56 

    今、関わってなくても後で何かあるかもしれないし。
    何か問題が起こっても大丈夫と思わせないとダメかも。

    +490

    -6

  • 14. 匿名 2017/05/31(水) 21:20:58 

    親の勘は侮れない

    +1024

    -5

  • 15. 匿名 2017/05/31(水) 21:21:00 

    親の気持ちも親になるとわからなくはない

    主のこと大事なのはよくわかるんだけどね

    最終的に娘が幸せになってくれれば
    いいんだよね

    +439

    -5

  • 16. 匿名 2017/05/31(水) 21:21:03 

    親が心配する気持ちはわかるよ。また離婚するのではないかとか思うんじゃないかな?

    +454

    -3

  • 17. 匿名 2017/05/31(水) 21:21:06 

    養育費も払ってないんだよね?
    クズじゃんw

    +1436

    -8

  • 18. 匿名 2017/05/31(水) 21:21:24 

    関わってないって養育費は?
    払ってないの?
    そんなんで次の嫁探してる男なんて嫌だし、親はそりゃ反対すると思うよ

    +1228

    -4

  • 19. 匿名 2017/05/31(水) 21:21:53 

    >>1
    前妻さんには子供もいますが、特に何も関わっていないようだし、一歳になる前に別れたみたいなので特に子供に対して思う事はないと言っています。
    ちゃんと仕事もしているし、給料もそれなりにあります。


    その男性で大丈夫?離婚した理由は?0歳児がいるときに別れようなんて、よっぽどのことがないと女性は考えないよ。養育費はちゃんと払ってるの?

    +1207

    -3

  • 20. 匿名 2017/05/31(水) 21:21:55 

    主、考え甘すぎだよ

    今は疎遠でも、子供は永遠に関係続きます

    +921

    -5

  • 21. 匿名 2017/05/31(水) 21:21:57 

    特に何も関わってないって、ちゃんと養育費は払ってるの?

    +605

    -4

  • 22. 匿名 2017/05/31(水) 21:22:13 

    しなくていい苦労をするのが目に見えているから反対されるんだと思うよ。

    +509

    -3

  • 23. 匿名 2017/05/31(水) 21:22:20 

    乳児と奥さんを捨てたんだ。

    +977

    -5

  • 24. 匿名 2017/05/31(水) 21:22:24 

    親が反対するのは真っ当な事だと…
    主に子供生まれても多分その男子供に興味示さないよ

    +750

    -3

  • 25. 匿名 2017/05/31(水) 21:22:28 

    養育費も払わず逃げてる男のどこを信用できるわけ

    +794

    -6

  • 26. 匿名 2017/05/31(水) 21:22:40 

    主さんとその人の間に子供が生まれても、何も思わないとか言いそう。

    +630

    -2

  • 27. 匿名 2017/05/31(水) 21:22:42 

    私が親でも反対するわ

    +663

    -5

  • 28. 匿名 2017/05/31(水) 21:22:43 

    バツイチの彼は前妻に愛情がないのはわかるけど
    血を分けた自分の子供にも 何の責任も愛情もないの?
    薄情な男。

    +841

    -4

  • 29. 匿名 2017/05/31(水) 21:22:51 

    義弟が結婚を考えてる彼女連れてきたけど、高卒の年上はダメだと反対してる。
    義母は短大だし、スペックについては何も言えないだろうに..

    +317

    -27

  • 30. 匿名 2017/05/31(水) 21:22:53 

    自分の子供に対して情もない薄情な男と結婚して幸せになれるとでも思ってるの?あなたも同じ目にあうよ

    +490

    -3

  • 31. 匿名 2017/05/31(水) 21:23:07 

    子供に対して思うことはない...


    ↑いや、てめぇの子供だろうよ

    +840

    -2

  • 32. 匿名 2017/05/31(水) 21:23:19 

    主さんは実の子供の事をなんとも思ってない人でもいいの?

    +565

    -3

  • 33. 匿名 2017/05/31(水) 21:23:21 

    個人的には子どもに関わってないことの方が気になるわ
    子どもは好きだし責任は取るけど主が一番だよ、っていう方が良くない?

    +506

    -5

  • 34. 匿名 2017/05/31(水) 21:23:26 

    主さん、悪いこと言わないからそんな男やめときなさい。他のガルちゃん先輩方も言ってるよ。客観的に相手をみてみなさい。
    逆にその相手じゃないと駄目な理由は?

    +622

    -6

  • 35. 匿名 2017/05/31(水) 21:23:42 

    養育費も払ってない、いくら離婚したって養育費は払うべきだよ。
    親はそういうことで無責任だって言ってるんじゃないの?それが問題だと思わないあなたもどうかと思うけど。

    +558

    -1

  • 36. 匿名 2017/05/31(水) 21:23:59 

    いや、関わっていないからって自分の子供に無関心って思ってる人間ってのが事が何より気になる

    なんか血がつながっている人に対してそんな人が他人な主さんに親身になってくれるのか親からしたら心配なんじゃないでしょうか

    +368

    -7

  • 37. 匿名 2017/05/31(水) 21:24:02 

    どんな決まり作って別れたかはその夫婦にしかわからないからね。あたし再婚するから養育費もいらないしもう会わせない!って元妻もいるし、払って欲しいのに払わない元夫もいるし。ちゃんと聞いたら?

    +312

    -1

  • 38. 匿名 2017/05/31(水) 21:24:19 

    そんな男
    むしろ全力で逃げないとダメじゃん
    なに言ってんの

    +478

    -4

  • 39. 匿名 2017/05/31(水) 21:24:25 

    逆に親がノリノリ過ぎて辛い
    もう良い歳だけど、私は慎重派なのでもっとゆっくりといろいろ考えたかったのにそんな暇もなく…
    完全に親のペース
    全て自分の意思じゃないといつか後悔しそうで怖い

    +126

    -12

  • 40. 匿名 2017/05/31(水) 21:24:38 

    うちの旦那もバツイチです
    前妻との間に子どもはいなかったけど、最初は親に反対されました
    ても、付き合っていくうちにだんなが誠実で真面目な人だと言うことをわかってくれたみたいで結婚に至りました

    +223

    -33

  • 41. 匿名 2017/05/31(水) 21:24:43 

    いやになれば あなたのことも簡単に捨てるような男だよ。

    +372

    -4

  • 42. 匿名 2017/05/31(水) 21:24:47 

    むしろ自分の子なのに関わってないほうが怖いんですけど
    養育費とかは?

    +535

    -1

  • 43. 匿名 2017/05/31(水) 21:24:54 

    バツはバツ同士で再婚すればよろし

    +307

    -12

  • 44. 匿名 2017/05/31(水) 21:24:58 

    前嫁、再婚してるから

    +41

    -2

  • 45. 匿名 2017/05/31(水) 21:25:18 

    主さん、
    親なら反対するよ。
    別れた奥さんの子供も大きくなれば 
    お金もかかるから 援助求められるかもだし

    理由はなんであれ子供を捨てる男にロクな奴は
    いません。元の家庭に責任持ってないでしょ
    今はお別れするのは 悲しいかも知れないけど
    後々 ご両親の言う事聞いてて良かったと思う日がくるよ。

    +407

    -4

  • 46. 匿名 2017/05/31(水) 21:25:20 

    妊娠、出産させといて思うことはない…その薄情ぶりはいつか主と主の子供に向けられるだろう。

    +490

    -5

  • 47. 匿名 2017/05/31(水) 21:25:22 

    キツく聞こえるかもだけど、
    生まれたばかりの子供捨てたんでしょ?
    奥さん有責なの?でも子供引き取ってないよね?引き取ろうともしなかったの?
    主と結婚してもイクメンにはならないだろうし、ワンオペ育児予備軍だよ。

    +420

    -6

  • 48. 匿名 2017/05/31(水) 21:25:23 

    自分の子供に対して思うことない男性って大丈夫かなって心配。主さんとの間に子供ができても思うことないのでは?

    +198

    -2

  • 49. 匿名 2017/05/31(水) 21:25:24 

    主よ…仕事してるし給料もそれなりにあるから良い男とは限りませんぜ…まぁでも結婚しちゃうんでしょ?
    ダメだったら別れればいいだけだからしちゃえよ
    でもこのトピの言葉を深く胸に刻んで結婚してくださいな

    +418

    -0

  • 50. 匿名 2017/05/31(水) 21:25:25 

    あなたの親が可哀相でしかたがないです。

    +268

    -4

  • 51. 匿名 2017/05/31(水) 21:25:30 

    101回目のプロポーズってドラマ知ってる人いないの?

    +1

    -33

  • 52. 匿名 2017/05/31(水) 21:25:49 

    子供に対して何も思わないってことは、元々子供に興味がない人なのかも?彼氏さんは結婚したいとか話してるんですか?なんだか、親御さんが反対するのも頷けるかも…主さんのコメントだけで、えっ?ってなる…

    +192

    -3

  • 53. 匿名 2017/05/31(水) 21:26:01 

    主さんも別れた奥さんみたいに捨てられるかも分からないよ?

    +180

    -2

  • 54. 匿名 2017/05/31(水) 21:26:05 

    主と バツイチ男
    お似合いのカップルだよ

    +77

    -11

  • 55. 匿名 2017/05/31(水) 21:26:16 

    トピ主です。
    養育費は払っていないそうです。
    別れた理由は若かったから喧嘩が増え過ぎたと言ってました。

    前妻さんの子供はどうなってるか知らないそうです。
    連絡を拒否られ、関わって欲しくないと言われたのでわざわざかかわらないと言ってました。
    特に興味も無いみたいなので、かかわることはないかと思います

    +12

    -462

  • 56. 匿名 2017/05/31(水) 21:26:29 

    +8

    -102

  • 57. 匿名 2017/05/31(水) 21:26:29 

    余計なお世話だけれど、我が子ができても、前妻の子同様、何も感じてくれない父親になる可能性大だよ。
    親の立場からすると、なぜしなくてもいい苦労を進んでするのか不思議だし、その選択をする娘を悲しく思ってるんだよ。親の言うことは聞いておいて損はない。

    +301

    -5

  • 58. 匿名 2017/05/31(水) 21:26:32 

    それはもしや「奥さん妊娠中の浮気」じゃないの?!

    じゃなかったら乳児抱えて離婚なんて考えないよね。

    +327

    -3

  • 59. 匿名 2017/05/31(水) 21:26:48 

    主さんまだ若いの?
    私が親でもそれは反対するよ

    +197

    -1

  • 60. 匿名 2017/05/31(水) 21:26:50 

    え〜…自分の子なのにもう何も関わってないって?
    元奥さんが会いたくないって拒否してるとか?
    それだけヤバいって男じゃん
    こんなんみんな反対するよ
    いろんな人がいるガルちゃんでも賛成意見は出ないと思うよ

    +307

    -1

  • 61. 匿名 2017/05/31(水) 21:26:56 

    別れた奥さまのとこにいるお子さんが私立中学に行くからなどの援助要請あるかもですよ。

    +161

    -2

  • 62. 匿名 2017/05/31(水) 21:26:58 

    半年後に別れましたなんて未来が見える…

    +159

    -2

  • 63. 匿名 2017/05/31(水) 21:27:00 

    私の元旦那、まさしく同じ状況でした!
    結婚したら、元嫁がお金の事を言ってきたりと結局大変でした。
    喧嘩ばかりだし、旦は元旦那は女を作って別れました…
    やめた方が良いよ。
    年配者のアドバイスって、何年か後に必ず感謝できることばかりだよ。

    +367

    -4

  • 64. 匿名 2017/05/31(水) 21:27:09 

    言っちゃ悪いけど、主も結構オツムが弱そう
    結婚詐欺とか騙されるタイプだろうな、気をつけなね

    +338

    -2

  • 65. 匿名 2017/05/31(水) 21:27:23 

    一歳になる前に別れたから気にしてないって、親として最低だと思うよ。
    そして人としても疑問な人に見えるね。
    責任果たしてないんだね、お子さんに。
    それって彼氏によっぽどの離婚事由があったから、前妻が養育費も一切いらない、縁切りたいってなった可能性もあるよね。
    親の言うことに間違いって実はあんまりないのよ。
    だてに長く生きてないってことよ。

    +310

    -1

  • 66. 匿名 2017/05/31(水) 21:27:44 

    このダメ野郎と結婚→子供できる→夫は育児協力を放棄→若い女と不倫→離婚→両親に謝る

    簡単に予想できるあなたの未来
    幸せになりたいなら道変えないと

    +283

    -2

  • 67. 匿名 2017/05/31(水) 21:27:55 



    娘の幸せを願わない親はいない。

    +219

    -6

  • 68. 匿名 2017/05/31(水) 21:28:03 

    主は彼が大好きー、親に反対されて余計盛り上がってるんだろうけどね
    親が反対する結婚は絶対ダメだよ。
    親はね、娘の幸せしか考えてないの。娘がやりたいようにって分かってても、辛い思いする結婚はどれだけ喧嘩になっても認められないのよ。
    親って30年長く生きてるぶんやっぱり分かるんだよ。

    +290

    -3

  • 69. 匿名 2017/05/31(水) 21:28:04 

    バツイチな事が気になるんじゃなくて別れたから関わりない何ていう男なんて余計嫌だわ!
    奥さんと合わなくて別れたとしても子供に何もしてあげてない男無理だよ。逆にきちんと前の妻との子供も大切にしてる人のが好感持てる…
    でも主もそういう考えだし似た者同士でいいんじゃない。血も涙もない夫婦だね。

    +239

    -2

  • 70. 匿名 2017/05/31(水) 21:28:38 

    >>55
    子供を産ませたんならそれは薄情だわ...
    失礼だけど何歳?20歳とかそのくらい?

    +146

    -4

  • 71. 匿名 2017/05/31(水) 21:28:52 

    バツイチ←わかる
    1歳になる子供がいる←そんな小さいうちに別れたのかよ
    一切関わりがない←は???

    +347

    -2

  • 72. 匿名 2017/05/31(水) 21:28:54 

    反対されても結婚すれば?

    +39

    -2

  • 73. 匿名 2017/05/31(水) 21:29:09 

    まるで初婚と変わりないような言い方だね。無責任な男。

    +213

    -1

  • 74. 匿名 2017/05/31(水) 21:29:13 

    子供さんは今何歳?
    今は子供さんとの関わりはないかもしれないけど、もし前妻さんが亡くなってしまったら引きとることになるだろうし、当然だけど成人するまで養育費は続くし、全く関係ないわけではないよ。

    って養育費払ってないの?
    養育費は義務だよ。
    責任感のかけらもないじゃん。

    +279

    -2

  • 75. 匿名 2017/05/31(水) 21:29:17 

    自分の子供がそんなやつ連れてきたらどうする?反対しないの?

    +131

    -1

  • 76. 匿名 2017/05/31(水) 21:29:18 

    >>55
    何とでも言えるんだよ
    目を覚ましなよ
    もう半ば洗脳されてるから逃げれないんだろうな

    +140

    -1

  • 77. 匿名 2017/05/31(水) 21:29:28 

    私もバツイチの男性と結婚したけど、養育費払ってるし年に2回青森と東京の距離でも会ってるよ。バツイチ以前にその男性の行動に問題あります

    +239

    -4

  • 78. 匿名 2017/05/31(水) 21:29:55 

    >>37
    会わせないから養育費もいらないって、ラッキーなようで酷いよね。我が子にお金すらやれないってへこむ人もいる。新しいパートナーが元夫(元妻)との関わりを断つことを望むこともあるし。

    +136

    -3

  • 79. 匿名 2017/05/31(水) 21:29:59 

    離婚って大抵相手が悪いように言うから、彼氏の言うこと間に受けないようにね

    +207

    -1

  • 80. 匿名 2017/05/31(水) 21:30:15 

    まぁ、本人同士がそれでいいならいいんじゃないか?と思うけれど、
    今後のあなたと彼の人生で前妻と子どもとは「一切」関わらないってのは不可能だと思いますよ。

    +148

    -0

  • 81. 匿名 2017/05/31(水) 21:30:32 

    付き合った人、親に紹介したら、結婚はむりよって言われた。結局別れたけど。
    今度は結婚したい相手を親に紹介した。
    親は、初めて相手に頭をさげよろしくお願いしますと言った。
    後から私に、遂に娘を嫁にやる日がきたと観念した。あんな立派な方、モンクの言い様がないと言っていた。
    結婚して10年、やっぱり親は正しかった。今でも夫は立派なひと。

    親の目はバカにできないよ。気をつけないと。

    +276

    -9

  • 82. 匿名 2017/05/31(水) 21:30:41 

    知人がこんな人と結婚したけど大変そう
    性格がものすごく悪い
    子供出来る前に別れたらいいのにってかげでみんな言ってる

    +135

    -2

  • 83. 匿名 2017/05/31(水) 21:30:55 

    >>55 うわっ
    もう笑えるレベル

    +149

    -1

  • 84. 匿名 2017/05/31(水) 21:30:57 

    そら養育費払わない男に子供会わせないでしょう。父親の責任を放棄しただらしない男だわ。

    +174

    -1

  • 85. 匿名 2017/05/31(水) 21:30:59 

    そんな男でいいなら さっさと結婚すれば?
    いつか後悔すると思うよ。

    +139

    -1

  • 86. 匿名 2017/05/31(水) 21:31:19 

    >>55
    親に結婚を反対されてる人!

    +80

    -3

  • 87. 匿名 2017/05/31(水) 21:31:20 

    皆さんに聞きたいのですが、バツイチ子無しも論外ですか?もちろんバツはないにこしたことはないし、一度失敗している人との結婚はリスキーなのもわかっています。20前半の7つ下の彼がバツイチで親から猛反対されているアラサーです。

    +138

    -20

  • 88. 匿名 2017/05/31(水) 21:31:30 

    子供がいるいないでは全然違うから

    +158

    -1

  • 89. 匿名 2017/05/31(水) 21:31:34 

    主の彼氏モラハラ野郎だと思う

    +99

    -1

  • 90. 匿名 2017/05/31(水) 21:31:37 

    >>55
    分かりやすい地雷男やん
    奥さんも気の強い方だっただろうけど
    養育費拒否するって事はよっぽど関わりたくない程の事があったって事だよね
    空気読めなさそうな男だから産後に労ってあげないで奥さん今までの不満爆発させて離婚って感じだろうな
    人の事だからちょっとの事だったら思い切って結婚しなとか言おうと思ったけどこれはマズイと思うwやめとけw

    +246

    -1

  • 91. 匿名 2017/05/31(水) 21:31:41 

    真面目に止めた方がいい!1歳足らずで離婚、関心ないって人格疑うレベル
    離婚原因はその男だよ絶対

    +254

    -2

  • 92. 匿名 2017/05/31(水) 21:32:06 

    その彼氏は今は主のこと大切にしてるかもしれないけど、前妻さんと同じように結婚して子供が産まれて、その後何か問題が起きたら、簡単に捨てられるよ。そんな無責任男やめといたほうがいい。後悔するよ。私が親でも反対する。

    +163

    -1

  • 93. 匿名 2017/05/31(水) 21:32:53 

    自分の彼が前妻の産んだ子供に愛情をもってほしくないって思うかもしれないけど、例えば友達の彼が同じ状況だとしたら何て薄情な男なんだと思わないかな?

    +132

    -2

  • 94. 匿名 2017/05/31(水) 21:32:56 

    これは親が
    「娘が変なバツイチ男に騙されて結婚しそうです、どう説得すべき」
    というトピ立てるべき案件ですね

    親不孝するなよ

    +302

    -2

  • 95. 匿名 2017/05/31(水) 21:32:57 

    別れた奥さん側からしたら子供のためにお金もらえるならもらいたいでしょ
    それすら拒否ってことはよっぽど関わりたくないんだね
    相当嫌な人間なんじゃない

    +181

    -2

  • 96. 匿名 2017/05/31(水) 21:33:09 

    若くても、生まれたばかりの子供より自分の気持ち優先させて離婚するような男だよ。
    人間そんな変わらんよ。
    やめとけ。
    主との間に子供ができてもいいパパにはなれない。
    主を大切にもしてくれないよ。

    +174

    -2

  • 97. 匿名 2017/05/31(水) 21:33:38 

    子供を特に気にしていない事の方が問題あるよ

    +137

    -1

  • 98. 匿名 2017/05/31(水) 21:33:50 

    いやいやいや、その男はダメだよ。
    1歳の子供ってスッゴい可愛いよ、それを関係ないって言って、別の女と結婚しようとするなんておかしいよ。
    主さん同じ目に遭うよ。

    +222

    -2

  • 99. 匿名 2017/05/31(水) 21:33:58 

    >>87

    バツイチで子供いないなら、離婚理由と彼の人柄による。浮気や不倫など女関係なら論外。もちろん、DVや借金も論外。でもバツイチの人が、自分に都合の悪い理由を言うとは思えないけど。

    +130

    -0

  • 100. 匿名 2017/05/31(水) 21:34:19 

    ねぇねぇ彼はどちらかというとオラオラ系でしょ?

    +8

    -2

  • 101. 匿名 2017/05/31(水) 21:34:22 

    じゃ結婚してみれば。甘かったとわかるから。主みたいなタイプはイタイめに合わないと分からないと思うよ

    +203

    -1

  • 102. 匿名 2017/05/31(水) 21:34:35 

    離婚時の前の奥さまの態度が気になる。
    ちゃんと離婚理由聞いた方がいいですよ。
    いくら喧嘩ばかりでも0歳の子がいるのに離婚して養育費も払わず思うことないっておかしいです。

    +179

    -2

  • 103. 匿名 2017/05/31(水) 21:34:48 

    うわこれ結婚したら本性出すタイプの男じゃないの?
    本当にさ、0歳児抱えて別れるなんて奥さんがそれだけ離婚したがるレベルの男なんだよ

    +236

    -3

  • 104. 匿名 2017/05/31(水) 21:34:57 

    親が反対と言うより、結婚相手にうるさくてなかなか認めてもらえない。
    従姉たちが10代でデキ婚して苦労してるか40近くにバツイチと結婚してるかの両極端だから
    「ああいう失敗例を反面教師にして30までの適齢期にまともな結婚しなさい」と言われてきた。
    頑張ってはいるんだけどあと4年で30になってしまうよ、、、

    +15

    -10

  • 105. 匿名 2017/05/31(水) 21:35:03 

    本当に悪い事は言わない、やめておけ。
    多分、親以外も反対してる人いるでしょ?
    なぜまわりの意見を聞かない?恋は盲目なのはわかるけど。
    彼の良さを理解してるのは私だけとか思ってるのか?

    +175

    -1

  • 106. 匿名 2017/05/31(水) 21:35:13 

    これはバカ同士なので救いようがない、両親かわいそ

    +138

    -2

  • 107. 匿名 2017/05/31(水) 21:35:13 

    主の彼、離婚したとはいえ実子に対して親の責任果たしてないなんてだらしないね。しかもそれを堂々と言ってる辺り引く。

    +187

    -1

  • 108. 匿名 2017/05/31(水) 21:35:44 

    主のご両親がほんと可哀想
    そんなのと絶対結婚しないほうがいい

    +137

    -1

  • 109. 匿名 2017/05/31(水) 21:35:47 

    ここでどんな意見が出てもみんなが反対しても親が納得しなくても、主は結婚しそう。

    +162

    -0

  • 110. 匿名 2017/05/31(水) 21:36:29 

    結婚したとして、その男にいずれあなたも簡単に捨てられるけどいいんだ?

    +68

    -1

  • 111. 匿名 2017/05/31(水) 21:36:34 

    前妻が 養育費もいらない 一切関わりたくないって言うほど カス男なの?

    野放しして他の女性に被害が及ばないうちに 結婚してあげて。

    +162

    -2

  • 112. 匿名 2017/05/31(水) 21:37:08 

    主さんの彼氏の子どもはまだ成人してないんですよね?
    成人してないのに なにも関わらない、なにも思わない そんな男性と結婚 そして彼の子どもがほしいと思うんですか?

    +98

    -1

  • 113. 匿名 2017/05/31(水) 21:37:43 

    バカ過ぎて何も言えない

    +146

    -0

  • 114. 匿名 2017/05/31(水) 21:37:48 

    主人はバツイチです。子供は2人いて、元奥さんが引き取っていました。私も親に反対されましたが、反対を押し切って結婚しました。自分の人生なので。
    今は本当に幸せです。

    +13

    -105

  • 115. 匿名 2017/05/31(水) 21:37:50 

    自分の親には「苦労するから別れなさい」と言われ、相手は会社に反対されてる。
    東京五輪終わるまで結婚は無理そう。

    +36

    -0

  • 116. 匿名 2017/05/31(水) 21:38:00 

    えっ!?相手のそんな身の上聞いたら、「生まれて一年も経たない、てのかかる空かん歩抱えてでも別れるなんて何があったの?ていうか関わってないって、養育費は?自分の子供でしょ?」って思うけどな
    主さんは「そっか~関係ないんだ。じゃあ問題ないよね(*´∀`)あれ?なんで親は反対するの?」って感じなの?それはちょっと花畑過ぎるかと…

    +294

    -2

  • 117. 匿名 2017/05/31(水) 21:38:55 

    前妻と話してみたら?
    とにかくやめておけ。
    本当に!

    +102

    -2

  • 118. 匿名 2017/05/31(水) 21:39:11 

    住宅ローン組んでないか確認した方がいいよ。

    住宅メーカー社員だけど、
    収入あるのに、住宅ローン通らない人がいて、
    奥さんが居ないタイミングで、
    前妻の家の住宅ローン払ってるからって、
    打ち明けられた。
    「奥さんには内緒にして下さい」だって。

    奥さんにローンの事言えないまま、
    マイホーム急かされて、展示場に来たんだろうね(;_;)

    連絡とったり、会ったりしてないって意味で関わってないのかもだけど、
    養育費払ってないのかな?

    +162

    -1

  • 119. 匿名 2017/05/31(水) 21:39:15 

    面白いネタありがとう

    +93

    -1

  • 120. 匿名 2017/05/31(水) 21:39:21 

    >>116
    それを考えてないってことは主さんも薄情かも?
    お似合いかもね

    +99

    -1

  • 121. 匿名 2017/05/31(水) 21:40:08 

    歴史は繰り返したりして
    前妻さんと子供作る→別れる→知らんぷりして次の女へ→主さんと子供作る→別れる→知らんぷりして次の女へ

    +135

    -0

  • 122. 匿名 2017/05/31(水) 21:40:26 

    自分がこのまま結婚して、子供で来てから、離婚しても、一斉関わってもらえないかもよ。

    +85

    -0

  • 123. 匿名 2017/05/31(水) 21:40:33 

    >>114
    よかったね。

    +30

    -1

  • 124. 匿名 2017/05/31(水) 21:40:52 

    このいかにも地雷男が主と結婚したらある意味その間他の女性たちは狙われることはないだろうからそーいう意味で安心かも..…
    世の女性のためにボランティアしてあげるべき

    +87

    -2

  • 125. 匿名 2017/05/31(水) 21:41:03 

    >>115
    会社に反対?
    なんかすごいねー。

    +64

    -1

  • 126. 匿名 2017/05/31(水) 21:41:16 

    主と彼は幾つなの?それによっても違ってくるかも
    お互い40過ぎてて子供はすでに成人してます!とかじゃないよね?

    +99

    -0

  • 127. 匿名 2017/05/31(水) 21:41:38 

    よくそんなハズレ彼氏つかんじゃって、結婚とか言えるね
    ここが人生の分かれ道ですね 不要品はすぐに捨てないと

    +136

    -1

  • 128. 匿名 2017/05/31(水) 21:41:42 

    これは明日人気順上位になるトピ

    +58

    -1

  • 129. 匿名 2017/05/31(水) 21:41:44 

    似た者同士じゃん。お似合い。
    うん、夫婦になったらいいと思う!

    +62

    -1

  • 130. 匿名 2017/05/31(水) 21:41:51 

    バツイチ子ありでも、まだちゃんと養育費払ってますって男性の方が信用出来る。
    夫婦関係が悪くて離婚したのは仕方がないにしても、自分の子供なのにあまり関わってない、関係ないって言っちゃう男を私は信用出来ないし、
    それを聞いて「関わりないなら良いや〜」で済ませてる主も相当だと思う。
    ある意味お似合い。

    +202

    -2

  • 131. 匿名 2017/05/31(水) 21:42:34 

    主がここのコメントを読んで
    考えを改めてくれることを切に願います。
    がるちゃんは他人だけど、
    中には経験から言ってくれる人もいるからね…
    子ありと結婚して悩まない人はほぼ居ない。

    +182

    -2

  • 132. 匿名 2017/05/31(水) 21:43:12 

    今は好きだの愛してるだので盛り上がってるかもしれないけど、小さい子供かかえた前妻が関わらないでっていうくらいだから余程の理由があると思う。男は都合よく言うから気をつけた方がいい。みなさんが言ってるように、同じ目に合いそうな気がする。

    +105

    -1

  • 133. 匿名 2017/05/31(水) 21:43:28 

    親の金で結婚式挙げたりなんてしないでね!

    +90

    -0

  • 134. 匿名 2017/05/31(水) 21:43:29 

    ある意味お似合いだわw

    +71

    -0

  • 135. 匿名 2017/05/31(水) 21:43:32 

    私もバツイチ子持ちの主人です。
    養育費も支払ってます。
    結婚する前に戻れるなら結婚しません。

    +206

    -2

  • 136. 匿名 2017/05/31(水) 21:43:41 

    >>126
    それならアリじゃない?って思う。
    0歳のときに捨てた子がもう立派に就職してるとかならさ。

    +40

    -3

  • 137. 匿名 2017/05/31(水) 21:43:49 

    主の質問がねw
    この人と結婚して大丈夫でしょうか?
    離婚時の状況をどのように調べればよいでしょうか?
    じゃなくて
    親にどう言えばいいでしょうか?だもんw
    もう彼との結婚で頭いっぱい花畑なんだろうな~…
    はぁ…親御さん大変だわこれは

    +239

    -1

  • 138. 匿名 2017/05/31(水) 21:44:00 

    主の親御さんは不安がってるよ

    +97

    -2

  • 139. 匿名 2017/05/31(水) 21:44:10 

    >>124
    不用品w

    +40

    -1

  • 140. 匿名 2017/05/31(水) 21:44:33 

    おーい 主
    どうした?

    +62

    -2

  • 141. 匿名 2017/05/31(水) 21:45:07 


    私は、
    結婚してみたらいいと思う。
    そのような彼に対して主も「えっ?」って思ってなさそうだしね。
    ここでみんながやめておけって言ってくれても、もっと結婚したくなると思う。
    なら、したらいい。

    ただ、どうしてご両親が反対するか、みんなが反対するか、その意図を真剣に考えた方がいいよとは言っておく。

    +187

    -0

  • 142. 匿名 2017/05/31(水) 21:45:18 

    主息してる?

    +83

    -3

  • 143. 匿名 2017/05/31(水) 21:45:22 

    子供が産まれたばかりなのに喧嘩が絶えなくなって離婚
    しかも元奥さんの側が夫に子供を会わせたがらない
    その上、自分の子供に興味が無く養育費も払わない
    それ典型的な地雷男だよ

    +196

    -2

  • 144. 匿名 2017/05/31(水) 21:45:32 

    主さん年はいくつなんだろ?相手は?
    なんかたまにこの手の相談は、「こういう暴走ぷりは20代くらいかな~」と思いきやアラフォーだったりするから驚くわ

    +135

    -1

  • 145. 匿名 2017/05/31(水) 21:45:34 

    友人にいるよー。
    前妻との子が私立中学行くお金を稼ぐために自分の子は産まずにただひたすら働いて学費稼いでる子。

    +155

    -1

  • 146. 匿名 2017/05/31(水) 21:45:59 

    主の話まんまの人知ってる...

    もしかして主、年齢23歳くらい?
    で、相手の男は37〜40歳くらい?

    +155

    -0

  • 147. 匿名 2017/05/31(水) 21:46:03 

    知り合いの夫婦で、旦那さんがバツイチ。
    家族ぐるみの付き合いあるけど、
    幸せそうだよ。

    旦那さんは元奥さんとの間に子供2人いて、
    養育費払ってるし、
    たまに会ったり、LINEしたりするみたいだよ。
    入学祝とかも。

    +56

    -4

  • 148. 匿名 2017/05/31(水) 21:46:13 

    >>1
    バツイチといっても関わっていないのだから何も心配する事は無いと言ったのですが

    ↑これが子供に対して一番誠実さに欠けると思うのですが…

    +188

    -0

  • 149. 匿名 2017/05/31(水) 21:46:46 

    >>55
    それは反対する
    養育費払って教育資金援助もする予定みたいな人でも苦労するから親としては反対するけど娘がそれも覚悟っていうならそこまでいうなら仕方ないって言えるけど
    主さんの彼は無責任すぎるし人としておかしいと思うから絶対に反対する

    +98

    -2

  • 150. 匿名 2017/05/31(水) 21:47:21 

    出産直後に別れるなんてよっぽどの理由だよ。
    一番母親が「子供の為に」って我慢する時だし、旦那も子供にメロメロの時期だったりする。
    子供が一歳になる前なら奥さん浮気する余裕も無いだろうし。
    彼は嫁有責とか言ってるかもしれないけど、嘘臭い。
    養育費は?進学費用は?
    払ってないなら親になれない人だし、払っているならあなたの負担にもなる。
    そりゃあ、親なら嫌がるよ。
    とりあえず会わせて彼の好感度上げないと。
    あと、主さんプロポーズされたんだよね?
    彼みたいな男性「いつか結婚しよう」とか甘い事言って何も行動せず、ズルズルいく奴多いからさ。

    +114

    -3

  • 151. 匿名 2017/05/31(水) 21:47:51 

    みなさんに質問!
    自分の娘が大学や専門学校に入学するために都会に出してあげたら、
    夏休みにいきなり男を連れてきて「子供ができた」と言われたら
    結婚して産むようにいいますか?それともおろすように言いますか?
    苦労するのが目に見えてるけど仕方ないので結婚賛成する→+
    人生台無しになるからおろすをように言う→-

    +12

    -149

  • 152. 匿名 2017/05/31(水) 21:48:05 

    何人かバツイチと結婚した人見てるけど、あぁやっぱりね…って結論!
    離婚理由なんて自分は悪くない様に云うに決まってるのに、みんなそれ信じるんだもん

    +149

    -2

  • 153. 匿名 2017/05/31(水) 21:48:14 

    うーん。
    一歳になる前に別れたのか…何が原因で?
    そこがひっかかるよ。

    今は大丈夫でも、主と結婚して子供が産まれたあとも大丈夫かは分からないよ。前妻とのトラブルを繰り返して主とも離婚なんてことにならなければいいけどさ…

    +83

    -0

  • 154. 匿名 2017/05/31(水) 21:48:21 

    >>99
    ご返信ありがとうございます。
    前妻とは若気のいたりで付き合って一ヶ月にしてノリと勢いで結婚し、一年経った頃に彼の仕事がうまくいかなくなったのをきっかけに奥さんがでていったそうです。それ以外にも理由はあるかもしれませんが、、

    +36

    -12

  • 155. 匿名 2017/05/31(水) 21:48:30 

    >>145
    彼への愛情が覚めたら一気に鬱になりそうなレベルだね
    前の奥さんの子供のために必死で働くって、なんだその修験者レベルの修行…

    +121

    -1

  • 156. 匿名 2017/05/31(水) 21:48:43 

    もし万が一、前妻さんが亡くなったりしたら引き取らないといけない可能性あるよ思うことない子供を。

    +154

    -0

  • 157. 匿名 2017/05/31(水) 21:48:50 

    >>151
    相手の男次第だよね

    +7

    -3

  • 158. 匿名 2017/05/31(水) 21:48:54 

    ある意味薄情者同士でお似合いじゃないですか。
    わたしなら実の子に対して関わりないとか言っちゃう男、一気に冷める。

    +167

    -1

  • 159. 匿名 2017/05/31(水) 21:49:22 

    離婚理由って本当かどうかわからないよね。
    一方からの話じゃ。
    会社にバツイチの男性結構いるけど、
    ・奥さんの浮気
    ・性格の不一致
    ・奥さんが更年期ひどすぎて一緒に暮らせなくなった

    誰一人、自分の浮気とか言わないもんね。

    +165

    -3

  • 160. 匿名 2017/05/31(水) 21:49:55 

    >>147
    子供2人だと大学費用とか大変だね

    +37

    -0

  • 161. 匿名 2017/05/31(水) 21:49:56 

    離婚理由はなんですか?

    +17

    -0

  • 162. 匿名 2017/05/31(水) 21:50:07 

    責任と言うものがありますよ。
    人間でしょ?

    +69

    -1

  • 163. 匿名 2017/05/31(水) 21:51:48 

    主さん、その男はやめといたほうがいいと思う。
    付き合っている今はいいけど、結婚して子供が産まれたら何が地雷だったのかわかると思う…でもその前に別れた方がいいと思う。

    +117

    -1

  • 164. 匿名 2017/05/31(水) 21:51:59 

    >>151
    大学は卒業させる
    そしてせめて3年は働くなら考える

    +17

    -3

  • 165. 匿名 2017/05/31(水) 21:52:17 

    >>155
    トンビが鷹状態で学費や塾の費用なんかが凄いらしいんです。
    習い事もあるとか。
    最悪なことに友人旦那は頭のいいデキのいい子供に夢中、、、。
    働け稼げ貢げ状態だそうです。

    +62

    -1

  • 166. 匿名 2017/05/31(水) 21:52:48 

    赤ちゃん産んでしんどい時期にそれでも逃げるって、酷いモラハラかDVか、妊娠中の浮気か…

    本当に関係ないと言われて納得できるのは前妻さんが浮気して子供作ったくらいかな

    +134

    -2

  • 167. 匿名 2017/05/31(水) 21:53:02 

    >>1
    気持ちとか、子供と会う会わないは別として、養育費は?
    その彼が死んだとき、財産相続権はその子達は放棄してるの?法的に決めとかないと、忘れた頃に死んだから財産くれ。と言い出すよ。そこまでクリアしてる?

    +85

    -1

  • 168. 匿名 2017/05/31(水) 21:53:05 

    何かあった時に前妻の子が関わってくるのは初めからわかってるから心の狭い私は子持ちはムリです!
    親御さんが正しい

    +82

    -0

  • 169. 匿名 2017/05/31(水) 21:53:20 

    反対されて当然だと思います。だいたい1歳前に子どもと別れたから、何も子どもに思わないって、正直冷たい人だと思います。同じくらいの年の子を見ると思い出すものじゃないかと思いますし。子どもを育てるのにお金もかかるのに、払ってないって父親として無責任だと思います。前妻とどの様な原因で別れたかは分かりませんが。
    もし、あたなが彼と結婚して同じ様な事されて、彼の事を許せますか?あなたの子どもに未練なし、養育費も払わないってなった時、どう思いますか?親としては、反対する要素しか思い付かないとおもいますが。

    +100

    -2

  • 170. 匿名 2017/05/31(水) 21:53:21 

    トピ主です。
    子供は10歳位だと聞いてます。
    関わってないからいいと思ったんですが、ここの方達は違うんですね。
    赤ちゃんの時に別れを切り出されたらしいので、本当に子供には思い入れがなく、別に自分からわざわざ関ろうと思っていないようです。

    前妻さんには何度か電話したり連絡はしたみたいですが、子供の事じゃ無いなら連絡はしてこないでと言われたそうです。

    ちなみに私は最初バツイチだと知らされていなかったです。
    何度も電話してるような方がいるのに感づいて聞いたらそれが前妻さんだと後から白状しました。
    もう連絡をとら無いように約束はしています。

    +3

    -345

  • 171. 匿名 2017/05/31(水) 21:53:31 

    離婚理由にもよると思う

    +10

    -0

  • 172. 匿名 2017/05/31(水) 21:53:44 

    ネタと思いたい

    +184

    -0

  • 173. 匿名 2017/05/31(水) 21:54:08 

    自分的に顔が超好みのイケメン(25歳)を好きになったとする。その人は実はバツイチで子供(親権は元奥さん)がいることが発覚。

    付き合うのはアリだけど結婚は無理 ➕

    本気で好きな人なら結婚したい ➖



    +176

    -8

  • 174. 匿名 2017/05/31(水) 21:54:13 

    私は前妻との子がいる人との結婚が絶対無理とは思わない派だけど、子供に対しての義務を果たして誠実な対応をしてることは大前提

    その人は辞めた方がいいと思う

    +168

    -1

  • 175. 匿名 2017/05/31(水) 21:54:32 

    山Pは結婚したら入信するのか気になる

    +10

    -2

  • 176. 匿名 2017/05/31(水) 21:55:16 

    こうやって皆が心配して言っても、主さんには響かないんだろうな。目を覚まして

    +153

    -0

  • 177. 匿名 2017/05/31(水) 21:55:16 

    連絡とらないようにじゃねーよ!
    そいつの子だろ!

    +274

    -1

  • 178. 匿名 2017/05/31(水) 21:56:17 

    連絡うんぬんより血の繋がりがある限り死ぬまで続くよ!死んでからも遺産は?
    しかもバツイチ隠してるし、止めた方がいいってマジで

    +174

    -2

  • 179. 匿名 2017/05/31(水) 21:56:45 

    主さんは、別れるつもりは一ミリもなくて、ご両親を説得したいんでしょ。
    残念だけど、それは無理だよ。
    普通の親なら、子どもの幸せを願ってるもの。
    なので、ご両親とはキッパリ縁をきって、その人のところに行けばいいよ。
    誠実でいい人なんでしょ?
    万が一、前妻さんのように、主さんが乳飲み子とともに男に捨てられても、実家に頼ったりしないでね~~。縁切ったんだし。

    +210

    -2

  • 180. 匿名 2017/05/31(水) 21:56:53 

    >>170
    ますます酷い
    本当に子供には思い入れがなく、って鬼畜

    +231

    -1

  • 181. 匿名 2017/05/31(水) 21:57:00 

    >>170
    子供のことじゃないなら連絡するなってことは後々養育費請求されるよ。

    +213

    -2

  • 182. 匿名 2017/05/31(水) 21:57:19 

    >>170
    主には母性が欠如しているようですね、、
    彼が実の子供なのに関わりないと言っていることを、むしろラッキーだと思っていることにドン引きです。
    同じ女として軽蔑に値します。

    +268

    -6

  • 183. 匿名 2017/05/31(水) 21:57:24 


    主もしかしたら私の知ってる人かも...
    小田急沿いに住んでる?

    +15

    -9

  • 184. 匿名 2017/05/31(水) 21:57:25 

    >>170
    別れを切り出された理由は聞いた?
    ワンオペ育児、シンママ覚悟で別れきり出すって余程のことだよ

    それにだからって子供への愛情は別だと思うけど。
    うちも父と母は不仲だったが私のことは二人とも親として愛情持って接してくれたよ

    主の状況で納得できるとしたら、
    奥さんが実は浮気していて、子供が全然似てなくて自分の子供じゃないんじゃないかと疑った場合くらいかな

    +106

    -2

  • 185. 匿名 2017/05/31(水) 21:57:41 

    >>170
    これもうネタとしか思えなくなってきた

    +144

    -2

  • 186. 匿名 2017/05/31(水) 21:57:45 

    >>165
    今の奥さんの存在っていったい…

    +23

    -0

  • 187. 匿名 2017/05/31(水) 21:57:54 

    よっぽどその男に何かあったんだわ。普通乳児の時は旦那にサポートして欲しくて子供育てることに必死だもの。
    よくそんな、みんな熨斗ついてもいらないような男と結婚しようと思うね。
    主もちょっとおかしい人だわ。

    +104

    -2

  • 188. 匿名 2017/05/31(水) 21:57:55 

    バツイチどうこうより、関わってないから大丈夫という主の感覚が、反対を引き寄せてるよ。

    +159

    -1

  • 189. 匿名 2017/05/31(水) 21:58:00 

    >>173
    養育費払ってたとしても、無理?

    無理 ➕

    養育費払ってるならそこまで無責任野郎じゃないし結婚できる ➖

    +110

    -12

  • 190. 匿名 2017/05/31(水) 21:58:11 

    >>170
    ヒクわ〜〜
    彼よりもあなたに!

    +194

    -0

  • 191. 匿名 2017/05/31(水) 21:58:15 

    赤ちゃんの時に別れたから思い入れがないって信じられない。主は赤ちゃん産んだことないから、そんなもんか〜って納得しちゃうのかな⁈

    +114

    -2

  • 192. 匿名 2017/05/31(水) 21:58:56 

    >>170
    主さん、いくつか知らないけどもう少し法律とか勉強した方が良い。
    痛い目見るよ。
    あと、婚姻歴を隠す時点で不誠実な男だよ。
    突っ込みどころが多すぎる。

    +261

    -2

  • 193. 匿名 2017/05/31(水) 21:59:36 

    >>170 
    ここの方達は違うんですね

    だって。笑える。はいはいもう結婚しなよ

    お幸せにねw

    +283

    -3

  • 194. 匿名 2017/05/31(水) 21:59:50 

    私も二年間付き合っていました。
    主さんの彼と似た感じです。
    弟さんとも仲よく、三人であったりもしましたが、だけど、先輩や親にもいい顔はされず、挙げ句の果てには詐欺師扱いされました。向こうのご両親も反対して、脇からドロボウ猫が入ってきて別れた結果になりましたが、皆安心しています。私はまだ正直未練はあり、今年36になり苦しくもなりますが、焦らず違う人を探してみたいと思います。周りに反対されるのは少なからず警告と思った方がいいと言い聞かせています。

    +128

    -3

  • 195. 匿名 2017/05/31(水) 22:00:10 

    >>170
    バツイチのことすら隠してたんだ……

    他にも隠し事あるんじゃないの?
    借金とか風俗とかギャンブルとか
    後でばれる方がまずいような後ろめたいことは隠すタイプの男だもん信用できんわ
    まあ主が「関係ないならいいや~」で済ますタイプのお花まみれのひとだからこの男性には幸いだったね

    +202

    -1

  • 196. 匿名 2017/05/31(水) 22:00:11 

    私のまわりにも、バツイチ男性結構いるけど、
    バツイチからの再婚って、1回失敗してる分、結構腰が重いと思う。
    再婚してる人はみんなでき婚。
    そういうキッカケがないと中々踏み切れないのかも。
    主の彼は、そこを踏み切って主にプロポーズしたの?

    +59

    -2

  • 197. 匿名 2017/05/31(水) 22:00:12 

    >>170
    子供の事以外で電話しないでって前妻に言われたとありますが、では、他に何の用で前妻に電話してるの?

    +242

    -0

  • 198. 匿名 2017/05/31(水) 22:00:18 

    そんな男のどこがいいの??

    +85

    -2

  • 199. 匿名 2017/05/31(水) 22:00:18 

    お父様の想いからすると
    自分の娘とももし別れることになった時に
    そう言われると思うと誰だって
    反対だと思いますよ。

    別れたとはいえ
    誠実な対応(養育費なり、面会なり)
    していたほうが親御さんも安心かと。

    +34

    -1

  • 200. 匿名 2017/05/31(水) 22:00:29 

    >>170
    二人で早く痛い目にあうといいわ

    +87

    -3

  • 201. 匿名 2017/05/31(水) 22:01:14 

    >>188
    だよね。我が子に関わってない興味ないってことは、自分や自分の子供にもそんな時がくるよ。

    +71

    -0

  • 202. 匿名 2017/05/31(水) 22:01:21 

    体の相性いいんでしょうね、それ以外にお互い良いとこなさそうだし

    +38

    -0

  • 203. 匿名 2017/05/31(水) 22:01:25 

    >>170

    「もう連絡をとら無いように約束はしています」

    悪い事言わないから、君はバツなし、婚外子ももちろんなしと付き合いなさい。
    君はなにもわかってない

    +200

    -1

  • 204. 匿名 2017/05/31(水) 22:01:33 

    >>186
    主さんと一緒。
    親や友人(前妻も友人)の反対を押しきって縁切って強行突破したから何させられても離婚するわけにいかなくなってるって感じ。

    +39

    -1

  • 205. 匿名 2017/05/31(水) 22:01:31 

    >>170
    「ここの方達」じゃないよ。
    一般論でその男はヤバイし、主もヤバイ。

    +248

    -1

  • 206. 匿名 2017/05/31(水) 22:01:33 

    産まれた我が子を抱いたとき男は愛しくて護ってやりたいと思うものだけど、欠如した男なんだね。主もおかしい。
    主の親が可哀想。

    +117

    -2

  • 207. 匿名 2017/05/31(水) 22:01:52 

    これで主がわたしとは付き合ってもう3カ月ですとか言ったら笑える

    +93

    -1

  • 208. 匿名 2017/05/31(水) 22:01:59 

    トピ主です。
    養育費は最初は払ってと言われていたらしいのですが、その後言わなくなったそうなので今後も多分大丈夫だと思います。
    前妻さんはもう再婚もしているみたいです。

    +2

    -252

  • 209. 匿名 2017/05/31(水) 22:02:04 

    離婚してても養育費や遺産問題があるからじゃないの?
    その辺ちゃんと終わってるの?
    現在関わってないからどうこうじゃなくて、法律的に関わらないといけないことも将来的に出てくるから親は心配してるんでしょうよ。
    おまけに主の彼氏そういうこと全く気にしてなさそうだし考えてなさそう。
    主も考えてなさそうだけどね。

    +50

    -1

  • 210. 匿名 2017/05/31(水) 22:02:04 

    >>151です。子どもを堕ろさせるという意見が多くてビックリしました。
    ありがとうございましたm(__)m

    +31

    -2

  • 211. 匿名 2017/05/31(水) 22:02:22 

    まさか主、喪女とはいかなくてもあまり男性とのお付き合い経験がないタイプ?
    友人が男性に免疫なくて、こういう男性に引っ掛かっちゃって、もう本当に盲目で手に負えなくなって説得が大変だったことがある

    +137

    -0

  • 212. 匿名 2017/05/31(水) 22:02:23 

    >>170 ここまでで思うことは、主はその男と結婚して痛い目見て学んだ方がいいってことかな

    +126

    -1

  • 213. 匿名 2017/05/31(水) 22:02:29 

    >>170
    ここの人は子持ちも多いから、
    人の親になる気持ちが分かるんだよ。
    主のご両親の立場も赤ちゃんの可愛さも理解出来る。てか独身でも想像力働かそうよ。
    赤ちゃんの我が子に興味が湧かないって、人として不安にならないの?
    バツも隠してたし不誠実だなとは思わないの?
    それが分からないなら結婚してみたらいいと
    思うけど、うちの親戚もバツ男性と反対押し切って結婚、浮気されて、離婚したわ。
    その流れしか見えない。

    +145

    -0

  • 214. 匿名 2017/05/31(水) 22:02:37 

    >>170
    いやいやいやいや、あなたが気づくレベルで元嫁と連絡取ってるなら関係あるやん。
    しかも、そんな連絡しないでって約束してもいくらでも連絡できるし。
    てか、なんで何年も前に別れた嫁に子供の事以外であなたが気づくぐらい連絡する用事なんてあるの?
    そもそも、そんな大事な事隠してる人なんて信用できないんですけど。

    なんか異次元の人だね。
    主さん20歳ぐらいかな?
    子供過ぎる。

    +192

    -0

  • 215. 匿名 2017/05/31(水) 22:02:58 

    離婚したとはいえ、自分の子供に全く愛情が無いのがヤバいね
    でも主もその事に全く違和感を感じてないってことは似たもの同士なんだと思う
    ただ、結婚するのはいいけど子供は絶対作っちゃだめだよ
    そんな夫婦の間に産まれる子供は間違いなく不幸になる

    +47

    -0

  • 216. 匿名 2017/05/31(水) 22:03:36 

    ここの人逹ってまとめ方(笑)
    みんな年齢も経験値もバラバラなの(笑)
    そしてほぼ全員がやめなって言ってるんだよ?

    +208

    -0

  • 217. 匿名 2017/05/31(水) 22:03:38 

    関わりないから大丈夫!で誤魔化そうとする男なんて、あなたやあなたとの今後の生活のことを本当に大切に思ってない

    ちゃんと考えてる人なら、万が一のシナリオとかを説明してそれでも大丈夫かってじっくり相談してくれる

    +72

    -1

  • 218. 匿名 2017/05/31(水) 22:04:01 

    主は若いの?
    子供産んでないとピンとこないのかもしれないけどさ…
    自分の子供に全く責任を果たしてない男なんて、超地雷じゃん。
    前妻が乳児抱えて離婚を決意するくらいのモラハラってことだよ?
    モラハラやDVは治らないよ。

    親御さんが反対するのは当たり前だよ。

    +125

    -2

  • 219. 匿名 2017/05/31(水) 22:04:10 

    >>170
    娘がそんな薄情な男連れてきたら
    と思うとゾッとするレべル
    実子に興味もてないとか終わってる
    絶対娘のこと幸せにしてくれない
    反対しかしない

    +145

    -2

  • 220. 匿名 2017/05/31(水) 22:04:23 

    >>170
    私なら恥ずかしくて、もう主コメ出来ないレベルだわ

    +119

    -1

  • 221. 匿名 2017/05/31(水) 22:04:50 

    >>208 あなたって人の話に耳を貸さないタイプでしょ?みんなはそういうことを言ってるんじゃないよ

    +146

    -1

  • 222. 匿名 2017/05/31(水) 22:04:52 

    >>208
    >養育費は最初は払ってと言われていたらしいのですが、その後言わなくなったそうなので今後も多分大丈夫だと思います。

    言わなくなったら払わなくなったんだ。
    やっぱその男クズだわ
    それで納得してるあなたもちょっと…

    +216

    -1

  • 223. 匿名 2017/05/31(水) 22:05:23 

    私の事かと思いました(笑)
    バツイチ子持ちで、養育費を払っていない人と結婚しました。
    親にはもちろん反対されましたが、彼の「お母さんの医療費でお金がいるのを知っているから、養育費はいらないよって言われた」と聞いていたので、それで納得して結婚しました。
    が、結婚した後に、お母さんの医療費なんて払っていないし、むしろ借金まみれでした(笑)
    騙されていましたよ。
    元嫁さんは、7ヶ月の子を連れて逃げたみたいです。
    主さん気をつけてください!危険です。
    私のように、後悔してほしくない。

    +238

    -1

  • 224. 匿名 2017/05/31(水) 22:05:24 

    痛いめに合うとやっと分かるよ 転んでみれば

    +55

    -0

  • 225. 匿名 2017/05/31(水) 22:05:47 

    >>208
    あー、お似合いの二人みたいなので、どうぞお幸せに
    後、養育費の払っていない分を一括でお支払いくださいね?養育費は子供の持つ権利です

    +165

    -3

  • 226. 匿名 2017/05/31(水) 22:06:41 

    私が親なら一切援助をしないと約束し結婚を認めて一度思い知らせるレベルに主がやばい

    +98

    -0

  • 227. 匿名 2017/05/31(水) 22:06:43 

    主はもう背中押してほしいだけなんだろうな
    「そっかー彼がそう言ってるなら大丈夫だよ!」
    「バツイチとか気にしなくていいよ!」
    ってさ

    +125

    -0

  • 228. 匿名 2017/05/31(水) 22:06:50 

    まあ主もそこそこヤバそうなのでその彼とお似合いかと、、
    駆け落ちでもなんでもして一緒になればいいんじゃない。

    +120

    -0

  • 229. 匿名 2017/05/31(水) 22:07:51 

    >>222
    払ってと言われてただけで払っていたとは書いてないね。怖い。

    +152

    -1

  • 230. 匿名 2017/05/31(水) 22:07:52 

    主との子供で来ても
    思い入れ持たないかもよ。

    なんか恐い(>_<)

    +70

    -0

  • 231. 匿名 2017/05/31(水) 22:07:57 

    相手の元奥さんに法的に養育費を要請して頂きたい

    +93

    -1

  • 232. 匿名 2017/05/31(水) 22:08:06 

    >>170
    イヤイヤイヤイヤ、結婚してたことを隠して主と付き合うとか、イヤイヤイヤイヤ!イヤイヤイヤイヤ!おかしいって!

    +126

    -0

  • 233. 匿名 2017/05/31(水) 22:08:11 

    >>223
    大変ですね…
    でもここの主だと「そうですか。でも彼はそういうひとではないと思います」でシャットアウトしそうだわ

    +125

    -1

  • 234. 匿名 2017/05/31(水) 22:08:29 

    >>208
    払ってって言われたのに払ってない
    → 最低すぎ
    前妻は再婚してるのに連絡
    しかも子どものことではない
    → 意味がわからない

    主、ほんとに
    こんな男のどこがいいの?顔?お金⁇

    +191

    -2

  • 235. 匿名 2017/05/31(水) 22:09:06 

    主の親は至ってまともな感覚だよ。
    成人しているなら結婚に親の承諾いらないから好きにしたら良いんじゃない?
    婚姻届なんて出すの簡単だから。
    親よりクソみたいな男を選んだことを近い将来後悔すると思うけど。

    +121

    -0

  • 236. 匿名 2017/05/31(水) 22:09:17 

    >>208
    ムキにならないの。一時の感情で人生を無駄にしないでね

    +33

    -0

  • 237. 匿名 2017/05/31(水) 22:09:41 

    >>208
    嫁再婚してるのに、あなたが感づくレベルで連絡してたの?
    そりゃ、子供の事以外で連絡してこないでって言われるわ。
    ヤバい男じゃん。

    +173

    -2

  • 238. 匿名 2017/05/31(水) 22:09:45 

    >>208
    途中で養育費払わなくなったんだ‼︎
    言われなくなったから払わないって、本当に無責任すぎる。
    それに対して疑問を持たない主さんも同類なのかな。養育費払わなくて済むから、ラッキーくらいの感覚なのかな?

    +106

    -2

  • 239. 匿名 2017/05/31(水) 22:09:56 

    そんな男を世間に放流されたら困るし、どーぞ主さん反対を押し切って結婚してくださいな!

    +84

    -1

  • 240. 匿名 2017/05/31(水) 22:10:17 

    親は反対するくらいだから、まともそうなのに。娘、なんでこんなことに

    +81

    -2

  • 241. 匿名 2017/05/31(水) 22:10:44 

    婚姻届の証人は親でなくても大丈夫だから結婚するの簡単よ。
    あ。ちなみに離婚届の証人も誰でもいいらしいから覚えておいてね。

    +68

    -1

  • 242. 匿名 2017/05/31(水) 22:10:45 

    >>239
    ほんとだ、ありがたい!

    +21

    -1

  • 243. 匿名 2017/05/31(水) 22:10:47 

    書き込み見てると主もなんか感情というか心が見えないというか…
    前妻さんにやったことを自分にもやられるかもとか思わんのかな?
    バツイチ隠してる時点でその男にとっては知られちゃまずいこと(やましい理由)ってことじゃん

    +106

    -0

  • 244. 匿名 2017/05/31(水) 22:11:30 

    >>223
    別れたんですか?

    +10

    -0

  • 245. 匿名 2017/05/31(水) 22:11:47 

    >>242
    でもきっとすぐに放流されそう

    +25

    -0

  • 246. 匿名 2017/05/31(水) 22:11:56  ID:aERnuuHaBO 

    主 批判的な意見にマイナスつけてまわってる?笑

    +47

    -1

  • 247. 匿名 2017/05/31(水) 22:12:10 

    >>170
    連絡を取らない約束自体がおかしい。
    主さんも相手の人も。

    別れを切り出された
    とあるけど、そうなるまでの経緯がんからないよね。

    +63

    -0

  • 248. 匿名 2017/05/31(水) 22:12:44 

    主はともかくご両親はきちんとされてる方っぽいから
    そんなひと達の大事な娘がクソみたいな男と結婚したら悲しい

    +67

    -0

  • 249. 匿名 2017/05/31(水) 22:12:58 

    主さん、親御さんがなぜ反対してるかよく聞いて?
    あなたの幸せしか考えてない人逹だよ?

    +98

    -0

  • 250. 匿名 2017/05/31(水) 22:12:58 

    バツイチ子持ちがみんな地雷だとは思わない。
    ちゃんとしている人もいる。
    でも主の彼氏はちゃんとしてない方のバツイチ子持ち。
    ご両親が反対するのは当たり前。
    主は若いのか?考えがあさはか過ぎ。

    +88

    -1

  • 251. 匿名 2017/05/31(水) 22:13:31 

    はやく結婚しちゃってよ。

    +31

    -0

  • 252. 匿名 2017/05/31(水) 22:13:32 

    あぁ、馬鹿な女って不幸になるべくしてなるんですね。

    +123

    -2

  • 253. 匿名 2017/05/31(水) 22:13:40 

    やめとけば?
    親に反対されて悩むとか未成年かよwww
    成人してそんなん言ってたら引くわ

    +32

    -2

  • 254. 匿名 2017/05/31(水) 22:13:44 

    私の知ってる人じゃ無ければいいけど…因みに女性は46才で未経験です
    男に免疫ない人です汗

    +54

    -1

  • 255. 匿名 2017/05/31(水) 22:13:50 

    主さんとお相手の男性はおいくつなのかな?

    +23

    -1

  • 256. 匿名 2017/05/31(水) 22:14:07 

    主、子供産まないでね

    それとも産んだらちゃんと感情が分かるようになるのかな

    +68

    -0

  • 257. 匿名 2017/05/31(水) 22:14:07 

    その彼と 幸せになってね。
    他の女性の為に。

    +45

    -0

  • 258. 匿名 2017/05/31(水) 22:14:27 

    その彼と結婚できるのは主しかいない!
    でも子供はつくらないほうがいい

    +29

    -0

  • 259. 匿名 2017/05/31(水) 22:15:06 

    トピ主です。
    前妻さんに電話をしているのは同棲してからしてないはずです。
    私と遊んでいない時に話し中な事が多々あり、発覚しました。
    一度LINEを見たら未練があるような事を言ってましたが、前妻さんは全部既読無視だったので、前妻さんが関わってくる事はもう無いと思いますし、前妻さんは再婚もしてるので旦那には興味が無いのだと思います。
    彼氏も私だけを見るので連絡はもうしないと約束をしていますし、結婚しようと言ってくれているので!

    +1

    -265

  • 260. 匿名 2017/05/31(水) 22:15:49 

    主、16歳とかみたい
    なんか漫画とか読みすぎでは

    +109

    -1

  • 261. 匿名 2017/05/31(水) 22:16:09 

    >>208
    再婚してるかどうかも疑ってしまう。
    ウソかもよ。

    +93

    -0

  • 262. 匿名 2017/05/31(水) 22:16:11 

    トピ主です
    言い忘れました。
    年齢は共に30代前半です。

    +1

    -192

  • 263. 匿名 2017/05/31(水) 22:16:14 

    >>259
    じゃあもう結婚しなよw
    お幸せにw
    何でちょっとキレてるんだよw

    +228

    -1

  • 264. 匿名 2017/05/31(水) 22:16:33 

    親に反対されて諦めるような赤ん坊は早く寝なw

    +21

    -1

  • 265. 匿名 2017/05/31(水) 22:16:36 

    >>259
    再婚してても子供は子供。

    +59

    -0

  • 266. 匿名 2017/05/31(水) 22:16:47 

    バツイチの理由きちんときいた?
    私の両親2人ともバツイチ。
    2人はお見合いでであって、母は前の夫との子供(姉がいてお金に困って父と結婚したみたい。。前の夫は家にお金を入れてくれなかったかららしい。

    そして父はDVオヤジ。
    父と母が結婚して私がうまれたけど、姉は父に嫌がらせされてたし。
    父は母にDVなところもあって。。

    そして何回も離婚の危機があったし、結局お互いにメリットがなかったから離婚はしてないけど、してたらふたりともバツ2
    学ばないやつは学ばないし繰り返す

    相手によるとは思うけど

    +46

    -0

  • 267. 匿名 2017/05/31(水) 22:17:01 

    >>259
    はい、つりでした。確定でしょ

    +141

    -0

  • 268. 匿名 2017/05/31(水) 22:17:10 

    >>262
    今更どうでもいい情報

    +52

    -1

  • 269. 匿名 2017/05/31(水) 22:17:14 

    >>262
    やばい(笑)

    +133

    -0

  • 270. 匿名 2017/05/31(水) 22:17:29 

    主のコメント見て常識的な考えないみたいだし、無恥で糞みたいなカップル。お似合いだと思った。

    +156

    -0

  • 271. 匿名 2017/05/31(水) 22:17:31 

    >>262
    うそやろ笑える

    +130

    -1

  • 272. 匿名 2017/05/31(水) 22:17:41 

    30代で親の許しがないと結婚できないとかwww
    すごすぎるだろ

    +140

    -0

  • 273. 匿名 2017/05/31(水) 22:17:47 

    こうやって、バツ2男やバツイチ女性が増えてくんだね…今なら間に合うよ!

    +78

    -1

  • 274. 匿名 2017/05/31(水) 22:18:24 

    ぽんと笑える‼

    +21

    -0

  • 275. 匿名 2017/05/31(水) 22:18:26 

    >>262
    全然若くねーw

    +163

    -0

  • 276. 匿名 2017/05/31(水) 22:18:35 

    >>259
    りょーかーい!

    +40

    -0

  • 277. 匿名 2017/05/31(水) 22:18:37 

    >>259
    なんだこのズレまくったコメント、、
    主らとてつもないアホな子?
    真面目にコメントするのが馬鹿らしいわ

    +141

    -0

  • 278. 匿名 2017/05/31(水) 22:19:05 

    >>259
    >一度LINEを見たら未練があるような事を言ってましたが、前妻さんは全部既読無視だった
    →養育費払わないのに未練タラタラなロミオメッセージ送ってたの?なんだそのだめんず
    奥さんからしたらスパムメールの方がまだマシなレベルだわ

    >彼氏も私だけを見るので連絡はもうしないと約束をしていますし、結婚しようと言ってくれているので!
    →バツイチ隠してて我が子を我が子と思わない男の言うことコロッと信じるなよ…
    主本当に男性に免疫なさそうだな

    +164

    -2

  • 279. 匿名 2017/05/31(水) 22:19:18 

    >>259
    結婚しようといってくれている

    だから?だったらトピ立てず結婚したら。

    +122

    -0

  • 280. 匿名 2017/05/31(水) 22:19:23 

    約束ねぇ…w

    +26

    -0

  • 281. 匿名 2017/05/31(水) 22:19:53 

    >>262
    30数年も生きて来てこの思考はまずいね。

    +173

    -0

  • 282. 匿名 2017/05/31(水) 22:20:24 

    >>262
    年齢的にヤバい。
    若気の至りで変な男に引っかかっちゃったとかじゃない奴か。

    +159

    -0

  • 283. 匿名 2017/05/31(水) 22:20:32 

    お好きにどうぞ
    痛い目見てください

    +67

    -0

  • 284. 匿名 2017/05/31(水) 22:20:45 

    >>262
    は?!

    さんじゅうだい?!?!
    三十路?!?!
    私はてっきり、世間に出て間もない、男との付き合いもあまりない初々しい娘さんの暴走かと思ってたら、30代て…

    +217

    -0

  • 285. 匿名 2017/05/31(水) 22:20:45 

    結婚後に旦那が前妻に未練タラタラな人ってトピ立てなw

    +94

    -0

  • 286. 匿名 2017/05/31(水) 22:21:08 

    アホだ。大事なのは元奥さんとの連絡より他にあるだろ。

    +28

    -1

  • 287. 匿名 2017/05/31(水) 22:21:11 

    >>259
    ごめん、トピ主にとって一番の懸念点が前妻が恋のライバルかどうかって時点で幼稚すぎる。

    そこじゃない。子供だよ子供。

    +224

    -1

  • 288. 匿名 2017/05/31(水) 22:21:42 

    だれになにを言われても結婚したいって気持ちがないと結婚しても続かないと思う
    けど後悔しても誰のせいでもなく自分のせい

    +13

    -0

  • 289. 匿名 2017/05/31(水) 22:21:47 

    主もちょっとへんだよね...
    アスぺ同士って感じ...アスペはアスペを呼ぶからなぁ

    +141

    -3

  • 290. 匿名 2017/05/31(水) 22:21:50 

    焦ってるんでしょうよ…
    これ逃したらもう結婚できないって

    +93

    -0

  • 291. 匿名 2017/05/31(水) 22:21:58 

    >>259
    前妻に未練あるのに、主さんと同棲しプロポーズ。不誠実の塊みたいな男だね。
    でも、惚れた弱みで、もう結婚したら?30歳過ぎで今の主さんの仕上がり具合から見て、彼しか付き合える人いないと思うし。

    +157

    -0

  • 292. 匿名 2017/05/31(水) 22:22:27 

    あー、結婚て言葉に釣られたな…30代前半だしな…
    で、男も手っ取り早く丸め込みたいんだな。
    30代前半女性だと結婚て言葉に弱いもんね

    +108

    -0

  • 293. 匿名 2017/05/31(水) 22:23:02 

    >>262
    トピ主は何回この画像貼らせんだよ…
    親に結婚を反対されてる人!

    +83

    -0

  • 294. 匿名 2017/05/31(水) 22:23:47 

    釣り釣りー

    +31

    -0

  • 295. 匿名 2017/05/31(水) 22:24:08 

    え〜このトピ釣りでしょ〜
    突っ込みどころ満載過ぎるし痛すぎる!

    +101

    -0

  • 296. 匿名 2017/05/31(水) 22:24:35 

    お願い釣りって言って
    こんな30代前半、同年代としては認めたくないわ

    +115

    -0

  • 297. 匿名 2017/05/31(水) 22:24:49 

    >>259
    真剣に返信して損した

    駆け落ちでもなんでもすればいいよ

    +92

    -0

  • 298. 匿名 2017/05/31(水) 22:24:49 

    その男と付き合いたい女なんて主ぐらいだから安心しなよ。結婚すればいいよ。あっでも子供作らないでね。親になったらとんでもない非常識な毒親になったり違法なことしそうだから。

    +71

    -0

  • 299. 匿名 2017/05/31(水) 22:24:50 

    賢い女はこんな男とは結婚しません!!!

    +48

    -0

  • 300. 匿名 2017/05/31(水) 22:25:01 

    >>259
    こんなに皆が真剣に反対しても
    答えは決まってるんでしょ
    結婚したらいいよ

    +57

    -0

  • 301. 匿名 2017/05/31(水) 22:25:27 

    釣りトピよね
    小出しに燃料投下して、大変ねー

    +62

    -1

  • 302. 匿名 2017/05/31(水) 22:25:42 

    逆に釣りじゃなかったたら相当やばい人だよ。
    30代?
    10代の間違いじゃない?

    +99

    -0

  • 303. 匿名 2017/05/31(水) 22:26:31 

    ホンマもんのアホを見た。
    さっ寝よー。

    +99

    -0

  • 304. 匿名 2017/05/31(水) 22:26:39 

    はい 解散!!

    +88

    -0

  • 305. 匿名 2017/05/31(水) 22:27:01 

    みなさん おやすみー!

    +88

    -1

  • 306. 匿名 2017/05/31(水) 22:27:01 

    いやあのな主、前妻の子供は関係ない!って言ったら本当に関係ないとか、中学生の絶交じゃあるまいし法律関係ちょっとは勉強してくれよ、自分に関わることだってあり得ることだよ?

    +118

    -0

  • 307. 匿名 2017/05/31(水) 22:27:44 

    主の頭は大丈夫か?
    30代で色々痛すぎだろう
    釣りなの?

    +106

    -0

  • 308. 匿名 2017/05/31(水) 22:28:27 

    バツイチ子持ちの40代と付き合ってるわけでなく、親しく話したりラインをするだけで親が相手に警戒しろと言ってくる。
    私はアラサー独身の恋人なし。向こうは若干好意があるかもしれないが、ただの友人。

    これはみなさんどう思う?

    親が過敏すぎ +

    親が正しい -

    +2

    -106

  • 309. 匿名 2017/05/31(水) 22:29:44 

    やたらアンケートお多いけど何?

    +83

    -1

  • 310. 匿名 2017/05/31(水) 22:29:52 

    バツイチ子持ちと結婚!?しかも養育費も払ってないようなクズ男と!と思って主さんの目を覚ますべく書き込みしようとしたら、結婚の何たるかを知らないような主だったね。ひとまず人生経験だと思って結婚してもいいんじゃない?

    でも落ち着いて考えて。30代前半なんてまだまだ大丈夫だよ。結婚に焦る年齢じゃない。

    +47

    -4

  • 311. 匿名 2017/05/31(水) 22:29:53 

    釣りか、壊滅的に状況が読めないか、なにかしらの障害(これは本当は言いたくない)があるのか。

    元嫁から養育費不要と言われる場合もあるがしれないけど、主のコメント読む限り、全部おかしい。

    +109

    -0

  • 312. 匿名 2017/05/31(水) 22:31:25 

    娘 2人いるけど
    こんなバカにだけは ならないように キッチリ教育しようと心に誓いました。

    +150

    -0

  • 313. 匿名 2017/05/31(水) 22:32:11 

    >>307
    さすがに30過ぎでこの考えはやばいよね。
    30代後半なら何も言えねー!

    +89

    -1

  • 314. 匿名 2017/05/31(水) 22:32:18 

    息してるだけで毎月養育費にお金なくなってく相手そりゃぁ親もよくは思わないでしょ。

    +18

    -1

  • 315. 匿名 2017/05/31(水) 22:32:29 

    主さん探偵に離婚原因の調査したら?

    あと前妻に会って話聞いた方がいいよ。

    さらに、同時進行でいいから他の男性とお見合いしたり付き合った方がいい。
    その人だけというのは危険。

    +102

    -0

  • 316. 匿名 2017/05/31(水) 22:32:31 

    主の文章の書き方とかも30代にしちゃちょっと幼い感じだよね…
    若いバイトが釣りで書いてるとかならまだ救いがあるわ

    でも本当だったら…うーん…
    男の言いくるめにホイホイ頷いてるんだろうな

    +108

    -0

  • 317. 匿名 2017/05/31(水) 22:34:13 

    結婚式は自分達だけでしてね
    ダメになるの目に見えてるから呼ばれた人は無駄なお金払う事になってかわいそうだわ

    +34

    -1

  • 318. 匿名 2017/05/31(水) 22:34:53 

    >>315
    賛成!
    彼の親御さんは?お会いしたの?

    +13

    -0

  • 319. 匿名 2017/05/31(水) 22:35:29 

    >>259
    別れて10年未練たらたら。それなのに子供のことはよく分からない。って矛盾してるよね。
    LINEは何年前からしてるの?どうやってつながったの?矛盾してない?

    +100

    -1

  • 320. 匿名 2017/05/31(水) 22:35:54 

    >>296
    実際わたしの30代前半の友達もバツイチと付き合って結婚考えてたー!
    その人はちゃんと子供に会ってる人だったけど。
    何もバツイチ選ばなくてもって思って反対したけど、元嫁の事は好きじゃないからってすごく言ってて、聞く耳持たない感じで。結局別れてまたバツイチにハマってました。
    もっとしあわせになれそうなのにね。
    同世代でも、そんな人たくさんいそうですよー!
    主さんはかなりヤバイね。

    +34

    -0

  • 321. 匿名 2017/05/31(水) 22:38:00 

    釣りじゃない前提で。
    主は見ず知らずのガル民に「良いじゃん!大丈夫だよ!子供がいて養育費払ってない人なんていっぱいいるから!」のような回答を期待してたの?
    浅はかだねw
    同意が欲しいだけでアドバイスしてくれた人に反発するならトピ立てるなよ。

    +91

    -0

  • 322. 匿名 2017/05/31(水) 22:38:15 

    トピ主です。
    釣りと思う方はコメントされなくて結構です。
    なんか皆さんから見て私の彼氏はダメなやつなんですね。
    私にはそう思えませんでした。
    無責任と言われればそうかもしれませんが、前妻さんが再婚もしてるしそこはいいんではないですか?

    +3

    -202

  • 323. 匿名 2017/05/31(水) 22:38:58 

    よっぽど前妻に未練がある男なんだね。

    +64

    -0

  • 324. 匿名 2017/05/31(水) 22:39:40 

    うわー。
    そこまで言うなら親の反対を押し切って結婚したらどうですか??
    馬鹿同士でぴったりだし、無責任な男を野放しにされて新たな被害者が増えるよりいい!!

    +131

    -2

  • 325. 匿名 2017/05/31(水) 22:39:54 

    クソワロタ!

    +77

    -0

  • 326. 匿名 2017/05/31(水) 22:40:53 

    じゃあ良いじゃないですか。 
    親の承諾なくても結婚できますよ。
    親御さんは賛成してくれないと思います。

    +117

    -0

  • 327. 匿名 2017/05/31(水) 22:42:04 

    >>322
    少なくとも、私の中で婚姻歴を隠されてた時点で信頼度は90%なくなる。
    これから家族になる予定の人がそんなに重要な隠し事するとかあり得ない。
    今後の信頼関係に響くよ。

    +132

    -2

  • 328. 匿名 2017/05/31(水) 22:42:18 

    自分の子供に思うことないってとこだよ。
    前妻には連絡取ってないとか再婚したとかはどうだっていいの。 

    +33

    -0

  • 329. 匿名 2017/05/31(水) 22:42:47 

    トピ主です。
    前妻さんは別れてからすぐ引っ越しをしていたのでどこに住んでるのかも分からなかったらしいのですが、数年後ばったり会った時に連絡先を聞いたそうです。

    子供は元々興味が無いのだとではないですか?
    会ってもいない子供には愛情が湧かないのは当たり前だと思うのですが、私がおかしいのですね…

    +0

    -227

  • 330. 匿名 2017/05/31(水) 22:42:54 

    >>324
    そんなきついヒステリックな言い方しなくても。

    主さんは一応悩んで相談にきてるんだし。

    悩んでる人には穏やかな言い方が大事だよ。

    +7

    -68

  • 331. 匿名 2017/05/31(水) 22:43:30 

    >>322
    何やってんだよおばさん、すきにしなよ。更年期薬飲んでもう寝たら?

    +44

    -8

  • 332. 匿名 2017/05/31(水) 22:44:21 

    >>329
    彼氏もよくこんな女とつきあえるなぁ
    お、に、あ、い

    +89

    -2

  • 333. 匿名 2017/05/31(水) 22:44:39 

    >>329
    愛情もだけどさ、、、責任ってのがついてまわるんだよ。

    +143

    -0

  • 334. 匿名 2017/05/31(水) 22:44:57 

    >>322
    結婚しても子どもは作らないで。不幸な子が増えるだけだから。
    子どもがいなければ無責任な2人で案外楽しく過ごせるかもよ!

    +67

    -2

  • 335. 匿名 2017/05/31(水) 22:45:15 

    >>322
    赤ん坊抱えて奥さんが逃げるレベルのダメ男
    生まれた我が子に関心がない
    養育費払わないのに前妻に未練タラタラ
    これら全てバレるまで隠してた
    上記全部ダメ。完全アウト。

    つーか逆に言えばバレなきゃ結婚してても元妻に「君との日々を思い出すとあのときは輝いていたよ✨」的なロミオメッセージ送ってたかもよ

    ちなみに未練タラタラなロミオメッセージ送るやつは大抵そいつが原因で別れてるからな。これ豆知識。

    +135

    -1

  • 336. 匿名 2017/05/31(水) 22:45:53 

    >>329
    充分に主さんは、おかしい

    +120

    -0

  • 337. 匿名 2017/05/31(水) 22:46:56 

    >>329
    本当に結婚したい?
    主自身、この人となら必ず幸せになれるって自信がないんでしょ?
    あればなりふり構わず誰に反対されようが結婚してるよ。
    人の意見に左右されてグラグラ揺れてる時点でもう結論は出てるんじゃない?

    +34

    -0

  • 338. 匿名 2017/05/31(水) 22:47:00 

    >>322
    そこまで言うならどうぞご結婚なさってくださいな。
    なんでトピ立てたの?自分よりの意見が多いと思ったの?

    夜釣りは気を付けてね。

    +110

    -0

  • 339. 匿名 2017/05/31(水) 22:47:24 

    ごめんなさいトピ主です。
    皆さんに不快な思いをさせているみたいなのでもう出てくるのはやめようと思います。
    ありがとうございました。
    これを期によく考えてみます。

    +9

    -121

  • 340. 匿名 2017/05/31(水) 22:48:24 

    離婚を隠して養育費払わないような劣悪物件がうろちょろして他のまともな女性が引っ掛かったら可哀想。
    主みたいなアホな女とくっついて欲しい。
    なんなら明日にでも籍入れて放し飼いにしないでくれ。

    +42

    -1

  • 341. 匿名 2017/05/31(水) 22:48:47 

    だから!!
    そんな男がいいんだったら さっさと結婚すればいいじゃん。
    人の意見なんて聞く耳もたないんでしょ?

    +74

    -2

  • 342. 匿名 2017/05/31(水) 22:49:04 

    そんだけ人の意見に反論しかせず、相談してるはずなのに頑なにどうするか決めてるみたいだし、あなたにとっては素敵な人なんだから、かけおちでもして幸せに暮らせると思いますよ。

    ここの掲示板の人の意見と言うか、人として恥ずかしくないマトモな生き方をしてる人は、まずあなたみたいな考え方はできないから、到底理解できませんが(笑)
    どうぞ、お幸せに!

    その年でその考え方、正直怖いです(笑)

    +91

    -0

  • 343. 匿名 2017/05/31(水) 22:49:31 

    >>329
    会ってなかったとしても
    実子なんだから責任感じてほしい
    興味わかないとかの問題じゃない
    前妻のことはこの際どうでもいい
    人として尊敬できない、信頼できない

    私、主より年下だけど娘がいます
    娘にはそんな男絶対選んでほしくない

    +87

    -1

  • 344. 匿名 2017/05/31(水) 22:49:40 

    まあもう三十路なんだしさ、
    親から離れる覚悟で結婚したら?
    ここの人達の言葉だって励まし以外聞く耳持つ気はないんでしょ?
    考えてみれば親の言葉も届かない人が他人の言葉なんて重用するわけないしね。

    でも30代って立派な大人だからね。
    浅薄な考えのまま結婚して、何か降りかかっても自己責任、もしくは夫と顔付き合わせて話し合って解決しなきゃいけないよ。
    そもそも結婚しなきゃ良かったなんてことにならんようにね。選んだのは主なんだし。

    +55

    -0

  • 345. 匿名 2017/05/31(水) 22:50:25 

    主も男もどっちもどっち

    +49

    -0

  • 346. 匿名 2017/05/31(水) 22:51:01 

    キリスト「あなた方の中で、人生で失敗をしたことのない者が最初の石を投げなさい」

    +1

    -26

  • 347. 匿名 2017/05/31(水) 22:51:10 

    バツイチ男性て見た目も稼ぎもそれなりに良くて、女の扱いもうまい人が多いんだよね。
    だからバツイチの再婚だと女より男の方が多い。
    でも逆に考えたら、前妻はそんな人を子供が小さくて手がかかる時期に手放した。
    よほどの理由があるとしか思えないよ。

    +60

    -0

  • 348. 匿名 2017/05/31(水) 22:51:13 

    >>329
    元々子供に興味がないなら致命的。
    あなたも同じ扱いになる。

    会わなくなったから愛情がない。
    それだけの人。

    +33

    -0

  • 349. 匿名 2017/05/31(水) 22:51:36 

    >>329
    偶然会ったからと言って、連絡先を聞く彼もおかしい。一緒に生活してないから子供に愛情湧かないのなら、前妻に未練残すのも変でしょ。
    でも、変な人同士で末長くお幸せに。主達は、ある意味、社会貢献してるんですから。こんな2人世の中に放流して、被害者が増えるよりましだし。

    +87

    -0

  • 350. 匿名 2017/05/31(水) 22:52:56 

    バツイチ子持ちを問題にしないとは…………

    若いって恐ろしいね!!

    つーかバカなの??


    ……………………親の言うことは聞いていた方がいいですよ。







    +17

    -0

  • 351. 匿名 2017/05/31(水) 22:54:02 

    みんなもうちょい優しい言い方できんの?

    まだ結婚で悩んでる段階なんだし。

    男女の深い仲になったらなかなか理性は働きにくいよ。

    +7

    -100

  • 352. 匿名 2017/05/31(水) 22:54:16 

    >>346
    キリスト様、私は少なくとも見えてる地雷に足を突っ込んだことはございませんわ。
    それにここの人は見えてる地雷源に行こうとしてるトピ主を止めようとしてるんですよ。

    +43

    -2

  • 353. 匿名 2017/05/31(水) 22:55:04 

    仮に結婚して旦那が死んだとき、前妻との子供にも相続権がありますから、連絡しないといけませんよ。
    子無しのバツイチならともかく、子有りの男はやめておいた方が。

    うちの父は再婚したけど、新しい妻と前妻との間の子(私の事)が犬猿の仲なので、すごく面倒くさい思いをしています。

    +73

    -0

  • 354. 匿名 2017/05/31(水) 22:55:12 

    私も元彼がそうでした。前妻とは子供が生まれる前に離婚して認知もしてないと。
    私も気にしないようにしても彼にとっては私との子供も始めての子じゃないのかとかとても辛かったです。
    結局親からも大反対。まあ、うちは他にもDVもあったのでよけいですが…あの時は何にも知らない癖にと親に対してきれたりもしましたが現在他の人と結婚して思うことは親の言うことは当たってますよ!間違ったことは絶対言ってません。親も娘の幸せを願って反対するんです。
    バツイチと結婚してみんなが不幸になるわけではないですが冷静になって考えてみるとバツイチなりの原因が彼にもあると思いますよ!!
    付き合いそのものを考えた方がいいと思います。あなたの幸せのためにも…

    +55

    -1

  • 355. 匿名 2017/05/31(水) 22:55:32 

    >>351
    そうだねー。
    でも結婚では悩んでなさそうだよ。

    +21

    -0

  • 356. まい 2017/05/31(水) 22:56:08 


    ん?

    トピ主さん、もう一度皆さんのコメント読んでみなよ。
    それでも結婚したいならしてみたらいいんじゃない。
    絶対痛い目見ると思うよ。
    私達他人だからあなたが辛い目あってもどうでもいいと思う。

    はっきり言って私、あなたより歳下だけどその考えがよくわからないんだけど。

    その男、何の魅力あるんだ?

    結婚したらあなたも捨てられるよ

    以上

    +136

    -2

  • 357. 匿名 2017/05/31(水) 22:56:28 

    〇実子なのに子供に未練はない発言
    〇養育費払ってない(もしくは元妻に拒否されてる。それぐらいヤバイ)
    〇付き合ってる時も奥さんに連絡しようとしていた(それでも元妻は拒否)
    〇バツイチを隠してた。しかも、バレるまで話してなかった。

    主の情報だけでも、これだけヤバイ男なのに
    そりゃ親なら反対するよ
    これでも結婚したいと思えるならどうぞ

    +135

    -0

  • 358. 匿名 2017/05/31(水) 22:57:05 

    >>339
    この人絶対わかってない

    +67

    -0

  • 359. 匿名 2017/05/31(水) 22:57:18 

    >>352
    「ここに優しい方々がいることも分かっています。
    ただ、罵るだけの人にはこの言葉を伝えたかったのです。」

    +2

    -17

  • 360. 匿名 2017/05/31(水) 22:57:25 


    主よ、ご両親が反対する理由ちゃんと言ってるではないか。
    ご両親が正しい、私もそう思う。たぶん、みんなそう思ってる。
    無責任だ、仕事していればいいというわけではない。その通りじゃないか。
    ご両親が正しいぞ。考えなおせ。

    +63

    -1

  • 361. 匿名 2017/05/31(水) 22:58:38 

    >>339
    これを期に考えるって何を?だって主の中でもう結婚するって意思は固まってるんでしょ?
    自分でトピたてといて、批判ばっかりだからって逃げんなよ

    +95

    -1

  • 362. まい 2017/05/31(水) 22:58:40 

    >>351

    皆さんまともなコメント言って考え曲げないから強く言うの。

    トピ主さんいい歳して考え変だもん。

    +32

    -1

  • 363. 匿名 2017/05/31(水) 22:58:50 

    チックショーーーーーーー!
    親に結婚を反対されてる人!

    +5

    -0

  • 364. 匿名 2017/05/31(水) 22:58:55 

    争う族と書いて争族(相続)

    きっとそのまま結婚するんだろうけど、気をつけてね〜

    +26

    -0

  • 365. 匿名 2017/05/31(水) 22:59:41 

    最初の方 みんな普通にアドバイスしてたよ。
    でも優しい言い方できないのは 主が批判的な返事しかしないからじゃない?

    +94

    -0

  • 366. 匿名 2017/05/31(水) 23:00:25 

    >>351
    ある意味優しいんじゃないw

    +13

    -1

  • 367. 匿名 2017/05/31(水) 23:01:22 

    10歳前後なら中学受験だ学費だ塾だー養育費払え援助しろってなるかもだけど、2人揃ってそのメンタルなら大丈夫だと思う。
    0歳で捨てて会ってないし再婚してるからリセットって感覚でしょ?
    私なら気が気じゃないけど。

    +50

    -0

  • 368. 匿名 2017/05/31(水) 23:01:30 

    うちの姉も10年近く前に全く同じような事あったわ。男と挨拶に来たけど、父が激怒して修羅場に。

    男:「元妻の有責での離婚なので養育費の出費も一切無く、経済的に◯◯さん(姉)に負担はかけないので許してほしい…」
    ↓↓↓
    父:「そうじゃないだろ!罪もない我が子の養育費も払わない様な男信用出来るか!」

    みたいな感じだったわ。その後軽く駆け落ちしたけど、結局結婚に至らず破局した。

    +162

    -1

  • 369. 匿名 2017/05/31(水) 23:01:32 

    やべえ。
    30代前半か。
    トピの前半迄9才位の世間知らずの娘さんがバツイチおやじに言いように騙されてるのか可哀想にって同情してた気持ちを返して。
    アラサーなんだからしっかりしなよ。
    周りの友達は何て言ってるんだろう?私が友人ならひっぱたいてでも目を覚めさせるけどな。
    アンタ、良いトシして馬鹿なの?!って。

    +62

    -0

  • 370. 匿名 2017/05/31(水) 23:02:23 

    >>362
    まいちゃんだ!
    どこかでも会ったね!
    同居の人だっけ?

    +1

    -10

  • 371. まい 2017/05/31(水) 23:02:41 

    両親の反対を押し切っての結婚は幸せにはなれないよ。

    理由にもよるけど、とにかくその変な糞男との結婚はあなた自身幸せにはなれない。

    だって目に見えているもん。

    +31

    -2

  • 372. 匿名 2017/05/31(水) 23:03:52 

    ばかみたい笑

    +19

    -0

  • 373. まい 2017/05/31(水) 23:04:03 

    >>370

    あ!
    覚えていてくれてありがとうございます。

    私、あらゆるトピにいます。
    専業主婦になってから暇になりまして、、

    +3

    -20

  • 374. 匿名 2017/05/31(水) 23:04:50 

    私、主さんの状況ちょっと分かるんだ。

    年齢近いから。

    これを逃すとなかなか次が出てこないという懸念もあるし。
    焦りはどうしても出てくる。

    とにかく、相談所で婚活してでも他の男性に目を向けた方がいいとは思う。

    人生は思うようにいかないよね。
    菊川怜も悩んで結婚して、今も悩んでるんだろうな。

    +83

    -3

  • 375. 匿名 2017/05/31(水) 23:05:21 

    >>373
    やっぱりだ! 
    会えて嬉しいよ!
    専業になったんだ。
    あれ?妊婦さんだよね?

    +1

    -38

  • 376. 匿名 2017/05/31(水) 23:07:31 

    今は関わりがなくても、血の繋がりは切っても切れないものだよ。
    後々どんなことがあるか分からない。
    それ以前に、離婚してるとは言え子供に対して思うことはないとか、冷たい男だな…
    親御さんが反対なさるのも無理もない。
    冷静にもう一度考え直した方がいいですよ。

    +32

    -0

  • 377. 匿名 2017/05/31(水) 23:08:13 

    バツイチ子持ちの21歳年上と結婚しました。
    子供たち(私と同世代です)とも仲良くしてもらってるし
    そこは何も問題なかったのですが
    そんなことよりも義両親(貧乏年金ぐらし)のせいで
    お金がなく、共働きで旦那は休みなく働いてますが
    二人目を諦めかけています。
    私も精神的にも肉体的にも限界が近いです
    相手や親の経済力をみたほうがいいですよ

    +36

    -5

  • 378. 匿名 2017/05/31(水) 23:08:52 

    良くも悪くも人生一度きりよ。
    万が一、主が結婚して後悔してもガル民達にとってはどこ吹く風。
    ただ、主はちょっと頭が弱そうだから悪い男に騙されないよう気をつけなー。

    +28

    -0

  • 379. 匿名 2017/05/31(水) 23:09:58 

    >>357
    地雷男ほど結婚に積極的なんだよね。
    似たような男と若気の至で結婚結婚言われて、その気になって同じく親に反対されたけど私は親を信じて別れたわ。
    今は初婚の優しい旦那と暮らしている。
    本当に反対してもらって良かったと思ってる。

    +76

    -0

  • 380. 匿名 2017/05/31(水) 23:11:44 

    結婚に一番大事な
    思いやり・誠実さがない。

    本当に一番大事なんだよ。

    主の彼氏は自分からその2つが無いよって言ってると同じ。
    私が親でも猛反対する。

    +63

    -0

  • 381. 匿名 2017/05/31(水) 23:12:35 

    自分の子供にそんだけ冷たくできる男は妻も簡単に捨てるよ

    +46

    -0

  • 382. まい 2017/05/31(水) 23:15:08 

    >>375ありがとうございます。

    まだ赤ちゃんはいません。

    授かればいいなと思います。

    +0

    -23

  • 383. 匿名 2017/05/31(水) 23:15:49 

    >>381
    妻なんて他人だもんね

    +21

    -0

  • 384. 匿名 2017/05/31(水) 23:16:49 

    >>351

    はぁ……
    こういう人しんどいわ

    +11

    -8

  • 385. 匿名 2017/05/31(水) 23:17:47 

    >>382
    自演!?(笑)

    +25

    -0

  • 386. 匿名 2017/05/31(水) 23:19:13 

    なんで給料まあまあ良いのに、養育費払わないんだ?

    +14

    -0

  • 387. 匿名 2017/05/31(水) 23:20:05 

    主の好きなようにしなよ♡

    +17

    -0

  • 388. 匿名 2017/05/31(水) 23:20:49 

    >>382
    そかそか。ごめんね。
    勘違いしちゃった。

    +0

    -19

  • 389. 匿名 2017/05/31(水) 23:22:05 

    >>386
    給料まあまあ良いのハードルが・・・ちょっと弱そうな人の基準なので。

    +23

    -0

  • 390. 匿名 2017/05/31(水) 23:23:00 

    主さんは一生自分の力で食べていける職とか資格あるのかな?
    あるなら好きなようにすれば良いけど
    ないなら苦労するのは目に見えてるからやめた方が良いよ。

    +8

    -0

  • 391. 匿名 2017/05/31(水) 23:24:30 

    >>322
    主さんちょいちょい違うテーマでトピたててないかい?
    この前は好きじゃない異性に好かれたら?てトピ立ててなかった?

    +28

    -1

  • 392. 匿名 2017/05/31(水) 23:26:04 

    一生懸命働いてるなら大丈夫!
    その人と結婚すれば絶対に幸せになれるよ♡
    おめでとう♡

    +7

    -2

  • 393. 匿名 2017/05/31(水) 23:28:15 

    そもそも親に許可取らなきゃいけない意味が分からない。

    +3

    -5

  • 394. 匿名 2017/05/31(水) 23:28:39 

    私もバツイチの彼がいます。
    彼には小学校高学年の子供がいて、定期的に会ってるし時々私も一緒に買い物いったり食事いったりします。
    そこそこ収入はありますが養育費とかできっと貯金もないだろうし仮に結婚となったとして、おそらく親は、いい気がしないだろうなーと考えるとちょっと憂鬱になります

    +33

    -2

  • 395. 匿名 2017/05/31(水) 23:30:22 

    あとから見るかもしれないから書いとく


    とりあえず結婚あせらずにあと1年くらい同棲続けてみな

    ずっと元妻含めた他の女に連絡を取らず
    借金ギャンブル暴力の影がないまま平穏に暮らせたんなら
    その時また考えたらいいよ

    +48

    -2

  • 396. 匿名 2017/05/31(水) 23:37:19 

    結婚に反対する理由といっても色々あるよね。例えばミュージシャンとか芸人とか夢追う系で親が心配して反対する場合なら、人間性が尊敬できるなら一緒に苦労する結婚もありかと思う。

    でも主のケースは本人たちがお花畑状態で先々が見えてないヤバイケース。彼のダメンズ臭が凄いもん!これだけ言われて結婚するなら、相当腹くくってるって事だからある意味すごいよ

    +34

    -0

  • 397. 匿名 2017/05/31(水) 23:37:42 

    好きでもない男と結婚して子ども産んで、何かあったらすぐ離婚して、子どもには会わせない養育費もいらない私達に関わらないで!!みたいな女性もいますからね〜。男ばかり悪いって言うのもね。

    +6

    -36

  • 398. 匿名 2017/05/31(水) 23:37:56 

    主はもう結婚一直線みたいだよ。
    もう親と縁切ればいいじゃん

    お幸せに

    +52

    -0

  • 399. 匿名 2017/05/31(水) 23:39:19 

    >>397
    あまり一般的ではないよね。

    +15

    -0

  • 400. 匿名 2017/05/31(水) 23:39:28 

    恋は盲目だからとかそういうレベルじゃなくて、本当に心の底からアホだなと思う

    +29

    -0

  • 401. 匿名 2017/05/31(水) 23:39:50 

    400( 。゚Д゚。)

    +1

    -0

  • 402. 匿名 2017/05/31(水) 23:40:10 

    私も反対されてます。
    彼は27歳。中堅企業の会社員で年収は平均より少し上です。
    性格は就職してから毎月5万円またボーナスはほとんど貯金してる堅実な人です。
    姑は大学生の時に死別しておりマザコンでもありません。
    でも、反対されています。
    父親は国立大卒の医師で学歴や年収にすごく拘ります。
    育ててもらった事は感謝していますが、すごくモラハラで不倫も堂々とする父親なので
    私は思いやりや誠実さ堅実さを選びたいのです。
    結婚費用も親に出してもらう気はありませんし、このまま出て行きたいです。
    ただ彼はキチンと私の親に許してもらっての結婚をケジメとして望んでいます。
    でもうちの親は差別がひどいので、そういうのは無理だと思うんです。
    彼は就職後、頑張って600万貯めていてそれを結婚費用にと言ってくれているのに
    親はたかが600万と馬鹿にします。
    それが昨日の事なので、すごく悩んでいます。
    読みにくい長文ですいません。

    +109

    -14

  • 403. 匿名 2017/05/31(水) 23:40:55 

    >>397
    関わらないで!の理由は男にあるのでは?
    主さんかな?

    +7

    -0

  • 404. 匿名 2017/05/31(水) 23:41:01 

    >>402
    あなたトピ主でしょ?(笑)

    +38

    -16

  • 405. 匿名 2017/05/31(水) 23:41:50 

    身近にあった話なんだけど良いですか?
    付き合って数ヶ月で彼氏と結婚する事になったけど、彼氏の両親が既に他界しているらしく彼女の両親だけに挨拶して入籍する事に。
    婚姻届は彼が1人で出しに行ったらしく、無事に入籍が出来た事を喜んだそう。
    ところが数ヶ月後に彼が失踪。
    色々と調べた結果、彼の名前・生年月日など聞かされていた個人情報が全てデタラメだったそう。
    しかも彼女は妊娠中。
    どこぞの誰の子かも分からない子供を妊娠して途方に暮れたらしい。
    レアケースだけど世の中、信じらないくらい悪い男も存在するから気をつけよう。

    +111

    -1

  • 406. 匿名 2017/05/31(水) 23:42:44 

    >>402
    親と縁を切るしかない!

    +12

    -2

  • 407. 匿名 2017/05/31(水) 23:43:54 

    >>404
    すいません、違います。
    トピに反対されている人とあったので書かせてもらいました。

    +18

    -10

  • 408. 匿名 2017/05/31(水) 23:44:15 

    >>405
    そういう話テレビでみたよ。
    テレビだから嘘やろって思ってたけど本当にそういう男いるんだね

    +24

    -1

  • 409. 匿名 2017/05/31(水) 23:45:59 

    >>401
    失敗やん(笑)

    +3

    -1

  • 410. 匿名 2017/05/31(水) 23:50:56 

    主は全然人の話聞いてないみたいだし、
    もうこの際怖いもの見たさでその男と結婚してその後どうなったか知りたい(笑)

    可愛い赤ちゃん産まれるといいね!

    +53

    -0

  • 411. 匿名 2017/05/31(水) 23:55:19 

    私も良い顔はされませんでした。
    うちの親は、娘がそれでも選ぶなら、、、という考えですが、私の方が気持ちが分からなくなっています。

    バツイチの理由も、最初は元嫁有責のように話していましたが、蓋を開けてみたら向こうから離婚を切り出されていました。

    +73

    -1

  • 412. 匿名 2017/05/31(水) 23:55:26 

    そりゃ頭のイってた不潔なデブ制服女子と手繋ぎマザコンロリ男は反対されるよ

    +2

    -0

  • 413. 匿名 2017/06/01(木) 00:01:29 

    文章って今の本当の状況や気持ちって反映されにくいよね
    主さんとお相手の方の間できちんと話が出来てるのなら
    何も問題ないと思う
    仮にこの先
    問題が出ても対応出来るだけの覚悟 あるんですよね

    独身でもバツイチでも結婚するって
    色々乗り越えないといけない事ってあると思う
    いい形になるといいですね

    +18

    -0

  • 414. 匿名 2017/06/01(木) 00:06:54 

    子供のことを大切に思ってるって言う人ならまだ許してくれるかもしれないけど、そんな男、無理だわ。
    逆に主さんがそんな男とよく結婚できるね。

    もし、前妻に何かあって育てられなくなったら(病気とか死亡とか)父親に連絡が来て、引き取ってくださいってそういう話になるよ。
    それでも主さんは覚悟ありますか?

    あと、主の彼氏が死んだときその子供さんに遺産を相続する権利があるので、主さんたちに新しく子供がいても、ちゃんとその子にも遺産が等分行くことになりますし。

    よって、今結婚できたとしても、これから乗り越えていかなければならない壁は何十年後にも必ずやってきます。

    それでもよければ結婚したら?

    +37

    -0

  • 415. 匿名 2017/06/01(木) 00:08:39 

    みんなに祝福される結婚の方が絶対幸せだよ

    +60

    -0

  • 416. 匿名 2017/06/01(木) 00:09:01 

    このくらいズレてる人の方がバツイチ子持ちのこの男性とうまくやれるんじゃないの?まともな人には無理だわよ。

    +81

    -2

  • 417. 匿名 2017/06/01(木) 00:10:49 

    主の思考回路が不気味

    +54

    -0

  • 418. 匿名 2017/06/01(木) 00:10:59 

    >>55
    筋金入りのクズ。近い将来警察のお世話になるタイプ。主も大概ヤバイ人間の予感

    +33

    -0

  • 419. 匿名 2017/06/01(木) 00:14:11 

    そんな男を連れてくる娘に育てたのはどこの父親ですか?

    +9

    -1

  • 420. 匿名 2017/06/01(木) 00:15:40 

    主さん

    もう見てないかもしれないけれど、
    もし主さんの実のお父さんが
    主さんの小さい時に離婚して出ててって
    養育費も支払わず
    新しい女の人とイチャイチャしてて

    主さんのお母さんには未練タラタラで
    彼女に隠れてこっそり電話やラインをしているのに
    主さんの事は1ミリも愛情がないどころか興味がないとしても腹立ちません??

    お父さんが出て行ったら当然お母さんはいつも仕事で不在、世界でたった1人の父に抱っこされた事もなく父親参観も見に来た事もなく
    お金に困って色んな事を諦めなければならない人生だったとしても全然平気ですか?

    そんな父親ですよ
    あなたの彼氏。

    彼氏はかわりがいるけど父親は世界でたった1人なんですよ。

    主さんの親より 主さんの彼氏のお子さんの方が何百倍もかわいそう。

    +125

    -3

  • 421. 匿名 2017/06/01(木) 00:28:36 

    むしろ結婚してほしいわ
    ダニを世に放たないで欲しい

    +43

    -0

  • 422. 匿名 2017/06/01(木) 00:29:33 

    主のクソ彼氏、他に絶対隠してることあるでしょ

    +68

    -0

  • 423. 匿名 2017/06/01(木) 00:32:10 

    主より歳下の私でも地雷ってわかるわ

    +27

    -0

  • 424. 匿名 2017/06/01(木) 00:35:17 

    焼き鳥たべたい
    親に結婚を反対されてる人!

    +59

    -5

  • 425. 匿名 2017/06/01(木) 00:36:01 

    主さんは「前妻との子供に対して何も思ってないから(私と結婚して子供ができても)大丈夫」って思ってるみたいだけど、「子供に対して何も思ってないことが危ない」と気付いた方が良いと思う。
    ていうか養育費とかあるはずだし、何も思ってなくても関わりがなくなるなんてありえない。

    +79

    -0

  • 426. 匿名 2017/06/01(木) 00:37:48 

    おしゃーわせにー( ´ ▽ ` )ノシ

    +14

    -0

  • 427. 匿名 2017/06/01(木) 00:38:44 

    いいじゃんいいじゃんお似合いだよー
    いぇーいどんどんぱふぱふー

    +25

    -1

  • 428. 匿名 2017/06/01(木) 00:39:01 

    結婚するのがゴールじゃないと思いますし、
    確かに別れるのはものすごく辛いし寂しいと思いますが、歳上のいうことは聞くべきかなと…
    本当に養育費も払わない男性が信用できますか?

    +22

    -0

  • 429. 匿名 2017/06/01(木) 00:41:24 

    前妻さんによっぽど未練があるんだね彼氏。
    ライバル視しちゃって凄いもんね。
    そこじゃない感満載w

    +86

    -0

  • 430. 匿名 2017/06/01(木) 00:41:35 

    親の意見と茄子の花は千に一つも仇はない

    という言葉がありましてね…
    まぁ主にはわからんか

    +27

    -1

  • 431. 匿名 2017/06/01(木) 00:41:41 

    悪いことは言わん。
    その男はやめておけ。
    激しく地雷な気がする。

    +27

    -0

  • 432. 匿名 2017/06/01(木) 00:45:03 

    臭いものには蓋な主には一生わからんよ
    てかこれで30代かよ引くわ

    +31

    -1

  • 433. 匿名 2017/06/01(木) 00:49:11 

    >これを期によく考えてみます。

    何をだよ。

    +74

    -1

  • 434. 匿名 2017/06/01(木) 00:53:44 

    でももう同棲してるんでしょ・・
    ツンだね

    +22

    -0

  • 435. 匿名 2017/06/01(木) 00:54:27 

    お金持っててもクズと結婚したら地獄だぞ、、

    あなたが前妻と同じ目に合うかもしれないんだよ
    そりゃ親は反対するよ

    +21

    -0

  • 436. 匿名 2017/06/01(木) 00:54:41 

    まさかの30代かー!まぁ、その歳でそのオツムの弱さだから今まで結婚のご縁がなかったんだね。
    普通のいい旦那になるマトモな男性は 主さんみたいな幼稚な考えの頭悪い人と結婚なんて考えないもんね。
    その彼氏でお似合いだと思う。その彼で自分が死ぬまで幸せでいれると思うなら、いい歳なんだし、親の意見より自分信じて、自分達だけで婚姻届けだせばいいじゃん。親離れも出来ない、男見る目もない、男の言葉鵜呑みにして交渉能力もない、頭悪いおばさんだな。30代にもなって痛いよ。

    +63

    -1

  • 437. 匿名 2017/06/01(木) 00:55:05 

    このトピ主女になっちゃって母性なくなったから何言っても無駄!
    呑気にしてないで今すぐ溜まってた養育費払ってきな。裕福なんでしょ。なら世間様より多くね!
    バツイチと一緒になるってことはそうだよ。自分は食わなくても子供には食べさせろよ
    子供には罪ないよ。そんな考えの夫婦の頭じゃ自分の子供もまともな子にならないだろう。人に対する愛情なさそうだもん。。

    +27

    -1

  • 438. 匿名 2017/06/01(木) 00:56:55 

    自分がもし子供産んだら同じ目に合うとか考えないのかね

    +15

    -0

  • 439. 匿名 2017/06/01(木) 01:01:28 

    こんな主にもアドバイスしてくれるガル民優しすぎてw
    身内でも即縁切るわ

    +71

    -1

  • 440. 匿名 2017/06/01(木) 01:12:02 

    私は親に反対されて結婚を辞めました。
    冷静になった今はあの時反対してくれた親に感謝しています!
    主さんも冷静になって考えてみて(>_<)
    親の感って結構当たるよ!

    +60

    -0

  • 441. 匿名 2017/06/01(木) 01:18:27 

    逆に実子の事何も思ってない当たりが人間としてどうかと思う。

    +27

    -0

  • 442. 匿名 2017/06/01(木) 01:18:49 

    一切関わらない、なんて無理だよ。
    将来子供が会いたがるかもしれないし、もし旦那が死んだらその子供にもちゃんと相続権はあるんだよ?
    そういうのもわかってる?

    +29

    -0

  • 443. 匿名 2017/06/01(木) 01:22:55 

    こらこら釣りにカリカリしない笑

    +17

    -0

  • 444. 匿名 2017/06/01(木) 01:24:59 

    私の義姉の旦那が主と全く同じ条件です…
    バツイチ同士アラサーで結婚後、モラハラ気質増しました。DVになるのも時間の問題?お子さん望まれてます…
    義家族は「喧嘩しながら仲良くやってくれたらいい、子供出来たら変わるやろ」とのほほん気味…
    私は、離婚を勧めたいのですが、これは出過ぎた真似になりますか??大人同士なのでほっとくべきですか?

    +13

    -1

  • 445. 匿名 2017/06/01(木) 01:28:00 

    いーじゃんいーじゃん!結婚しなよ!
    主レベルならその人でちょーどいいのよ!

    他の女性に被害が及ぶとあれだから、あなたがひきとってあげればいーよ!

    +45

    -0

  • 446. 匿名 2017/06/01(木) 01:28:49 

    猪木のセリフのように
    「行けばわかるさ」

    あなたの人生なんだから親が何と言おうと最終的には自分で決めればいいよ
    後悔するかどうか分かんないしね
    ただ、客観的に見て無責任で薄情だって誰がどう見ても分かるけど、そこが好きならしょうがないよね
    お幸せに

    何かあれば親じゃなくて自分を恨みなよ

    +34

    -0

  • 447. 匿名 2017/06/01(木) 01:37:50 

    親御さんの言う意味が理解出来てないのかな?
    乳飲み子が居て離婚して、その子の事は何も思ってない。
    養育費も払ってないのでは?
    私の別れた旦那かもね〜。
    読んでて同じだわって思った。
    責任も果たさず次の女って見えて仕方ながない。
    父親としての責任を果たしてないから親御さんは反対されてる面もあるのでは?
    別れたら関係ないでは済まないよ。

    +24

    -0

  • 448. 匿名 2017/06/01(木) 01:39:24 

    >>444
    ほっときな
    巻き込まれるよ

    +12

    -0

  • 449. 匿名 2017/06/01(木) 01:42:14 

    トピ主です
    分かりました結婚します!
    お似合いのようなので
    ありがとございます!

    +18

    -64

  • 450. 匿名 2017/06/01(木) 01:42:40 

    こうやってトピ立てないと何がイカンのかわからないって逆に今までどうやって生きてきたんだろ

    +20

    -0

  • 451. 匿名 2017/06/01(木) 01:44:28 

    主ですが、どうせ結婚やめますって言ってもその程度の愛なの?
    とか言うんでしょ 笑
    なんな言って欲しいのですか?

    +7

    -67

  • 452. 匿名 2017/06/01(木) 01:45:59 

    >>449
    一生離さないであげてくださいねー♪( ´θ`)ノ
    返品は厳禁で!

    +63

    -0

  • 453. 匿名 2017/06/01(木) 01:47:01 

    友達がそんな感じでバツイチの2人の子持ちとデキ婚したけどご両親に猛反対されてた。もちろん養育費も慰謝料も払ってなくて元奥さんには二度と子供に会わせないって言われてた。
    結果的にその友達とも1年で離婚(旦那の浮気)。産まれてきた子供には重度の知的障害があるのにまたもや養育費も慰謝料もゼロ。

    友達は親の言うことを聞いていれば良かった、親が言うことは間違ってなかったと今になって後悔してる。

    そもそも普通に仕事しててそこそこ稼いでるって極普通のことでだからと言って良い男ってわけじゃないし。
    主はどんだけハードルが低いの?

    +75

    -0

  • 454. 匿名 2017/06/01(木) 01:47:25 

    >>451
    いいと思いますよ!
    お似合いですお幸せに!!

    (ぅゎこぃっめんどくさぃ)

    +87

    -2

  • 455. 匿名 2017/06/01(木) 01:47:35 

    >>452
    はーい!馬鹿同士仲良くやりまーす

    +38

    -0

  • 456. 匿名 2017/06/01(木) 01:48:36 

    >>454
    めんどくさい相手にわざわざありがとうございました。

    +8

    -13

  • 457. 匿名 2017/06/01(木) 01:49:11 

    子供がいることがどういうことなのか、30過ぎてるのにこんなに知らない人っているんだね。
    20才くらいの子かと思ったよ。
    万が一前妻との関係が切れても、その彼と子供は一生親子だし、彼には親としての責任があるはずなんだよ。
    その子供にも彼が死んだら相続権もあるのよ。
    ネットで調べればいくらでも出てくるよ?

    +45

    -0

  • 458. 匿名 2017/06/01(木) 01:49:38 

    >>451
    実の子供を見捨てようが、元妻に未練があろうが見捨てないのが本当の愛ですもの!!

    +2

    -14

  • 459. 匿名 2017/06/01(木) 01:50:25 

    こういう人って〇〇の立場だったらどうするかどう思うかとか
    考えない人なんだろうね。
    例えば愛人してても嫁の気持ちは考えず私が悲劇のヒロイン。みたいな。
    結婚は辞めて内縁の妻止まりにしとけば?
    もし結婚して子供産んだとしてもその子供も興味もたれないよ。

    +42

    -0

  • 460. 匿名 2017/06/01(木) 01:50:26 

    >>262

    お互いが30代前半って…
    主の彼氏は10歳になる子供がいるって、相当若くして結婚したんだ?
    元奥さんがいくつかわからないけど、赤ちゃん抱えてよく離婚決断したなぁ。
    と、漠然と思った。

    トピズレ失礼しました。

    +53

    -0

  • 461. 匿名 2017/06/01(木) 01:51:48 

    今は勢いあるから何を言ってもわからないよ。好きにすればー?

    +15

    -1

  • 462. 匿名 2017/06/01(木) 01:52:14 

    眠れない夜のいい暇つぶしになったわ

    +30

    -0

  • 463. 匿名 2017/06/01(木) 01:52:51 

    これで30代

    ぶっはww

    +61

    -0

  • 464. 匿名 2017/06/01(木) 01:52:52 

    >>460
    若い時にって書いてあったよ!
    20台前半の子でしょ?
    そんなんたくさんいるよ

    +10

    -2

  • 465. 匿名 2017/06/01(木) 01:53:12 

    主と近いケースでデキ婚しました。
    私は20歳で相手は38歳、当然家族は猛反対したけど、子供おろすのは無理ってなって結婚した。その後も年子で子供3人産んで、バツイチ子持ちの人だったけど何とか家族仲良くしてた。
    けど、転職してから急に俺には家に居場所がないとか、仕事が大事だと言って帰ってこなくなった。
    久々に家に帰った時に子供たちがお風呂場で着替えてる旦那の穿いてる下着を見たらキティちゃんのトランクスはいてて、子供たちは可愛いとか言ってキャッキャしてた。
    子供たちはまだ小さくて、それでもパパって慕ってるし今でもそう思ってる。旦那が無職になった時も私は働いて支えたり、臨月まで働いていた。家族の借金やローンに対しても寛大に受け止めてきたのに…。
    それなのに転職してから急に、帰りが遅くなって…今思うと怪しい所はあったけど…まさか、こんな仕打ち受けるとは思っていなかった。
    お前も好きにしろよって勝手に養育費10万とか言って、今は別れ話になってる。
    付き合ってる時に前妻との子供に無関心だったのは気になってたけど、まさかこんな人だなんて思わなかった。
    本当に自分が情けない。
    失敗してるからアドバイスになんかならないけど、人を大事にしない人は居るってことと身内の意見は大切にした方がいいです。
    貴方の未来、貴方に出来るかもしれない子供、そして貴方を育ててくれた家族。
    大切な者を傷付けないために選択してください。長くなってごめんなさい。

    +119

    -2

  • 466. 匿名 2017/06/01(木) 01:54:26 

    歳取るだけとってなんも学習能力ないとこんな大人になるってはっきりわかんだね

    +25

    -1

  • 467. 匿名 2017/06/01(木) 01:54:33 

    バツイチ男と結婚なんてよほど相手いないんだねw

    +51

    -0

  • 468. 匿名 2017/06/01(木) 01:55:08 

    養育費払ってないクズって何処にでもいるよね

    +17

    -0

  • 469. 匿名 2017/06/01(木) 01:55:41 

    >>339
    まったく不快には思ってないよ。こんな男と結婚する人っているんだなーという物珍しさでトピ読んでた
    幸せになれるといいですね!

    +30

    -1

  • 470. 匿名 2017/06/01(木) 01:56:31 

    やっぱり恋愛って同じようなスペックじゃないと成立しないんだな
    世の中ってうまくできてるね

    +44

    -1

  • 471. 匿名 2017/06/01(木) 01:58:01 

    >>465
    養育費は払ってなかったの?
    若いのによくそんなクズと結婚したね…

    +28

    -2

  • 472. 匿名 2017/06/01(木) 01:58:51 

    せめて歳だけでもフェイク入れてれば世間知らずの可愛い女の子で済んだのにね
    まさかの30代だよキッツイわー

    +69

    -0

  • 473. 匿名 2017/06/01(木) 02:01:01 

    30代前半ならまだ選べる身分だろうにバツ1と結婚したいって時点で主の容姿性格含め色んなスペックが想像できる

    +32

    -0

  • 474. 匿名 2017/06/01(木) 02:01:24 

    友達がバツイチ子持ちの男と養育費払ってないしラッキーとか言って結婚してたわw
    かなり軽蔑したわ

    +51

    -0

  • 475. 匿名 2017/06/01(木) 02:07:17 

    >>448
    そうですよね…
    義姉、旦那に子供いること、義父には話ししてないらしいし。
    義姉は好きなんですが、そこらへんは理解できないしほっときます。
    トピズレスミマセン

    +9

    -0

  • 476. 匿名 2017/06/01(木) 02:09:31 

    主フリル付きのスカートとか履いてそう

    +41

    -3

  • 477. 匿名 2017/06/01(木) 02:12:10 

    私の友人の方がバツイチ(30後半)で子あり、男(40後半)と同棲、妊娠中。
    同棲?どっちも両親が結婚反対だからだって。
    二人ともお花畑になってて、連れ子は登校拒否。
    40後半の男の両親ですら、子あり再婚反対の意味。
    まあ、色々ユルい友人も友人ですが。
    トピズレ失礼しました。

    +18

    -0

  • 478. 匿名 2017/06/01(木) 02:14:46 

    カーチャンの腹の中からやり直せばぁ?(ハナホジ)

    +20

    -0

  • 479. 匿名 2017/06/01(木) 02:15:46 

    私も主さんと一緒です。
    わたしの場合相手の元お嫁さんに相手ができて不倫後に子供連れて離婚し再婚してしまったそうです
    子供に会いたくても会えないと言っていました。

    +0

    -16

  • 480. 匿名 2017/06/01(木) 02:19:29 

    >>449
    わー!
    おめでとうー!
    おしあわせにー!

    ははは( ´∀`)

    +33

    -0

  • 481. 匿名 2017/06/01(木) 02:20:16 

    (どうでも)いいと思うよ

    +31

    -0

  • 482. 匿名 2017/06/01(木) 02:20:50 

    うちの妹なんて、20代の時にバツイチ40で3人の子供(1番下は当時2歳)の養育費払ってるとんでもないのと結婚するって言い出して、相手の男が挨拶に来たまではまあ、いいんだけど、うちの父親に、「結婚します。3人の養育費あと20年払いますが、それが何か?今回の結婚とは関係ないので、あなたに詳細を説明する必要はないです」っていきなり言い出して、どえらい修羅場に。
    当時実家に住んでいた私は間に入って、「うちの父親もいきなりあんな風に言われて娘の事を心配しているから、出来れば心配ない旨説明して安心させてやって欲しい。あなたも人の親だからわかるはず」とお願いしたけど、「大人同士の結婚なのに、どうしてそんな説明がいるのか?子離れできてないんではないか?」と逆ギレ。じゃあなんで挨拶来たんだよ!って感じですが。。当の妹は、今まで出会った男性で1番優しいとかぬかしてるし、両親は心配しすぎてノイローゼになったりで大変だった。両親は最終的に娘を思って折れたけど、私は妹とは絶縁しました。自分の妹があんなクズ選ぶなんて、当時はショックだったなー恋は盲目といいますか。。あれから10年以上たつけと、まだ別れてはないみたい。
    あのクソ旦那には二度と会いたくない。トラブルのもとだし。
    結婚は確かに自由だけど、相手の両親にひどい態度するやつだけは無理。そこだけだったんだけどなぁ〜分かんないやつもいるのよ。常識では計り知れない自己中なやつが。。

    +96

    -0

  • 483. 匿名 2017/06/01(木) 02:23:03 

    いやぁ教養って大事

    +48

    -1

  • 484. 匿名 2017/06/01(木) 02:29:44 

    普通さ、そこまで子供に愛情ない男だったら、もし自分が結婚して子供産んでも同じように愛情注がれないんじゃないかって思うよね
    この人の頭にはお花と妖精さんしかいないのかな

    +32

    -0

  • 485. 匿名 2017/06/01(木) 02:35:13 

    そこまで好きなら親に理解してもらう必要ないんじゃないの?

    +15

    -0

  • 486. 匿名 2017/06/01(木) 02:38:37 

    駆け落ちでもすればええがなー
    もう立派な大人なんやろ?歳だけは

    +46

    -0

  • 487. 匿名 2017/06/01(木) 02:40:15 

    30歳過ぎてその思考や感覚では、ある意味トピ主様の方がその男性を逃したら結婚できない可能性が高いですねwww
    ・【彼】一緒に生活してないから愛着わかず養育費払ってない→【トピ主】関心も出費もないなら私が一番&結婚しようと言ってくれてるし何も問題ナシ~
    ・【元嫁】養育費払わなくていい(本当は責任果たして欲しいけどもう貴方とは関わりたくないからやっぱり結構!)のでもう連絡よこすな→【彼】向こうから払わなくていいと言ってきた訳だから要らないってことだよね、ではお言葉に甘えて~
    ・【彼】バツイチ&元嫁のとこに子供いることは内緒で女探し→【彼】養育費払ってないから負担ないし関わりないから何も心配しなくて大丈夫だよ!(キリッ
    ・【彼】トピ主と交際始めてからも、子供には関心ないけど元嫁には未練があり、再婚してる家庭に10年経っても電話して迷惑がられる→【彼】もうしないよ~約束する!(キリッ
    これらを知っても“薄情な誠実性のない男”とは思わず、むしろ『何が理由で反対されてるの?』『結婚に何の障害もないよね?』『再婚してるんだから払う必要ある?』と両親や皆さんの意見や忠告を理解できない、聞き入れようとしない、元奥さんや子供の立場になって考えられない。
    彼を好き過ぎて信じたい(盲目)というのとは、トピ主は違う気がするわ…

    +31

    -2

  • 488. 匿名 2017/06/01(木) 03:01:51 

    >>483
    教養とかでもないような気がする。
    何ていうのかみんな動物的本能で反対している気がする。だってこれだけ年齢、性格、環境の違う人達が一斉に良いコメントしないんだもの。

    +29

    -3

  • 489. 匿名 2017/06/01(木) 03:09:48 

    良かったですね、反対してくれる親で。
    私の知人にバツ2で三人の子持ち、無職の絵に書いたようなダメ男と子供作った人が居たけど
    その子の親も親で結婚には特になにも言わなかったそうです。
    私がこんな男と子供作ったら父に殴り倒されます。

    この子自身もかなり問題ある子だからあれですが、
    いざ籍を入れようと連絡をしても連絡が付かなくなったそうです。

    +22

    -0

  • 490. 匿名 2017/06/01(木) 03:57:50 

    >>43
    ほんと、初婚でバツ付きと結婚する人信じられない。
    バツ付きにしか相手にされないの惨め。

    +38

    -2

  • 491. 匿名 2017/06/01(木) 04:00:47 

    >>49
    ほんと、仕事してるなんて当たり前。
    相手に対するハードル低すぎ。
    初婚なんだから、もっとまともな男性と結婚出来るよ。
    別れるべき。

    +25

    -0

  • 492. 匿名 2017/06/01(木) 04:01:37 

    >>50
    ほんと、親不孝だ。

    +13

    -0

  • 493. 匿名 2017/06/01(木) 04:03:27 

    >>55
    自分に都合の良い言い訳だね。
    そんなウソ信じるなんてバカ。

    +17

    -0

  • 494. 匿名 2017/06/01(木) 04:08:03 

    >>87
    あなたいい歳なんだから聞かなくても分かるでしょ?
    客観的に見て上手く行くわけ無いね。

    +10

    -0

  • 495. 匿名 2017/06/01(木) 04:12:29 

    >>114
    意地で幸せだと思い込んでるだけ。
    初婚男性と結婚出来なかったんだね。
    惨めだ。
    美奈子だって初婚男性と結婚出来たのに。

    +22

    -0

  • 496. 匿名 2017/06/01(木) 04:20:58 

    >>170
    前妻さんに未練有るじゃん!
    あなたは前妻さんには敵わないね。
    まだ前妻さんが好きなんだよ。
    結婚しても揉めそうだね。

    +36

    -0

  • 497. 匿名 2017/06/01(木) 04:22:29 

    >>173
    イケメンだって歳を取れば劣化する。
    顔だけで結婚相手選ぶのはバカ。

    +11

    -0

  • 498. 匿名 2017/06/01(木) 05:05:32 

    子ども1才で離婚とかかなりヤバそうな性格の
    持ち主だよ。

    +43

    -0

  • 499. 匿名 2017/06/01(木) 05:35:29 

    みんな心配して書いてくれてるのにね。
    私の義父は再婚だったみたい。当時子どもは中学生位で3人程だったのかな?引き取る話になって母親の方が良いと拒否して、子ども達は父に連絡してくるな、関わってくるなと大人になってからも連絡した義父に言ってたみたい。
    でもね、義父が死ぬと、ここぞとばかりに相続やら金をよこせと言い始めて大変だったよ。
    そんな事もあるしバツイチ子持ちと結婚するなら気をつけてね。

    +28

    -1

  • 500. 匿名 2017/06/01(木) 06:02:59 

    子供がいるくせに、特に何も思わないってどういうこと?
    普通の親なら、離婚したとしても子供のことだけは大切だし、会いたいと思うものだよね。
    まさか養育費も払ってないとか言わないよね?
    別に主がそのクズと結婚するのは勝手だけど、これ以上不幸な子供は作らないでほしいわ。

    +8

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード