-
1. 匿名 2017/05/31(水) 20:08:14
ベトナムのハノイ・フエ・ダナン・ホイアン・ムイネー・ニャチャン・ホーチミンシティ…!
ベトナムを愛する人たち、語り合いましょう~
ちなみに私はハノイが大好きです!
出典:images-na.ssl-images-amazon.com
+73
-4
-
2. 匿名 2017/05/31(水) 20:08:38
ホーチミン+31
-5
-
3. 匿名 2017/05/31(水) 20:09:07
ベトコン+0
-18
-
4. 匿名 2017/05/31(水) 20:09:09
フォ〜+42
-3
-
5. 匿名 2017/05/31(水) 20:09:54
ホイアン
+100
-3
-
6. 匿名 2017/05/31(水) 20:09:55
会社にいるベトナム人の住む寮に行ったら
網戸も全開で過ごしててGが冷蔵庫の下に
ビッチリ座布団みたいに固まってたのは
トラウマ
+16
-29
-
7. 匿名 2017/05/31(水) 20:10:16
道路を横断する時のスリル。+88
-1
-
8. 匿名 2017/05/31(水) 20:10:26
ココニホンデスヨ?+0
-18
-
9. 匿名 2017/05/31(水) 20:10:40
ベトナム雑貨ってなぜか昭和の日本を感じさせるものが多いよね+125
-3
-
10. 匿名 2017/05/31(水) 20:10:43
生春巻き+53
-1
-
11. 匿名 2017/05/31(水) 20:10:48
>>6
ベトナム好きな人のトピックですよ。
日本語勉強中の方?+24
-2
-
12. 匿名 2017/05/31(水) 20:10:50
+9
-9
-
13. 匿名 2017/05/31(水) 20:11:06
市場のワクワク感とぼったくり+42
-1
-
14. 匿名 2017/05/31(水) 20:11:10
東南アジアのアジアンな料理大好き〜〜!!
本場食べてみたいなっ!
+66
-3
-
15. 匿名 2017/05/31(水) 20:11:39
フーコック島!+8
-2
-
16. 匿名 2017/05/31(水) 20:12:19
ベトナム料理好き♡+149
-3
-
17. 匿名 2017/05/31(水) 20:12:19
旅行の間、スイカジュースを水代わりに飲んでいました。+33
-2
-
18. 匿名 2017/05/31(水) 20:13:21
レジのバイトしてるんだけど、ベトナムの方ってお金両手で出すし受け取るし、ありがとうございましたって後ろ姿に向かって言ったら、振り返ってアリガトーゴザイマスって言ってくれるし、もう大好き。
接客業してるこっちが気持ちいい。
日本人みんなベトナム人見習ってほしい。(笑)+197
-7
-
19. 匿名 2017/05/31(水) 20:13:24
市販のフォーで美味しいのありますか?
+9
-1
-
20. 匿名 2017/05/31(水) 20:13:35
ベトナムの人は戦争で酷い目にあっても相手に決して賠償を求めない
みずからの力で這い上がった誇り高い民族+248
-0
-
21. 匿名 2017/05/31(水) 20:13:40
アオザイ+176
-1
-
22. 匿名 2017/05/31(水) 20:14:05
行ったこともないから詳しく語れることもないんだけど、高校生のころコキュのベトナム風の小物(飾りのついた籠バッグやミュール)が流行ってて、ベトナム雑貨に興味を持った思い出。
食器もかわいいよね。
いつか行きたいな。+116
-0
-
23. 匿名 2017/05/31(水) 20:14:09
ベトナムは好きだけど
ベトナム人はクソだった…+21
-43
-
24. 匿名 2017/05/31(水) 20:14:54
行ってみたい!
フォーや生春巻き食べてみたい。
トムヤムクンも。+27
-9
-
25. 匿名 2017/05/31(水) 20:15:23
>>20
あのアメリカ相手にガチでやりあったしね。+115
-0
-
27. 匿名 2017/05/31(水) 20:15:59
パクチーは無理…+7
-12
-
28. 匿名 2017/05/31(水) 20:16:57
>>23
そうかな?旅行したときベトナム人優しかったよ。観光客だから優しくしてくれただけかな?+93
-3
-
29. 匿名 2017/05/31(水) 20:17:56
>>26
これ嬉しそうに載せるあんたは、日本の恥だね。+94
-0
-
30. 匿名 2017/05/31(水) 20:18:02
>>28
観光客には優しいよね、日本人も。+10
-6
-
31. 匿名 2017/05/31(水) 20:18:58
ベトナムコーヒー◎+108
-0
-
32. 匿名 2017/05/31(水) 20:20:23
最近ずーっと、近いから台湾ばっか行っていたんだけど
ベトナムにも行ってみたくなった〜!どうですか?いろいろ教えて下さい!+78
-0
-
33. 匿名 2017/05/31(水) 20:20:39
ベトナム戦争のせいで反韓国家になってる+12
-7
-
34. 匿名 2017/05/31(水) 20:21:25
主人に頼りっぱなしでアジア旅行してます(私も慣れてきましたが)。私の希望も聞いてくれるけど、ベトナムは多分行けないと思う(;・ω・)主人はベトナムは興味ないみたい。+4
-34
-
35. 匿名 2017/05/31(水) 20:21:59
好きすぎて98年~2000年までホーチミンに住んでました。
好きすぎてまた住みたいと思ってる。+86
-4
-
36. 匿名 2017/05/31(水) 20:22:16
この映画好き。監督がベトナム系フランス人のトランアンユン。
ベトナムの湿気を帯びた色彩豊かな映像がすばらしい。同じ監督の夏至もオススメ。+57
-1
-
37. 匿名 2017/05/31(水) 20:22:34
>>33
うそだぁ~
周りでは卒業旅行などで若いうちに行って楽しんでるよ。+10
-2
-
38. 匿名 2017/05/31(水) 20:22:37
ベトナムは好き
でも、ベトナムから出稼ぎに来てる人を数人知ってるけど、全員扶養家族がえげつない
現地にいる妻・子まではわかる
プラス父・母・兄・弟・義妹・甥っ子とか…
貨幣価値が違うから現地で家建てたって言ってた+69
-0
-
39. 匿名 2017/05/31(水) 20:23:05
>>34
うん、じゃあなんでここきたの?
+27
-0
-
40. 匿名 2017/05/31(水) 20:24:11
去年夏に初めて行きました、ダナン*\(^o^)/*
海きれいで、ごはんおいしかった!
甘ったるいベトナムコーヒーも最高!+64
-0
-
41. 匿名 2017/05/31(水) 20:24:15
この間、ダナンとホイアン行ってきたよ
ダナンはまだ開発途中の街で、これからいっぱい海沿いにヴィラやホテルが建設されそうです。
今回泊まったダナンのヴィラも良かったー!+43
-0
-
42. 匿名 2017/05/31(水) 20:24:21
チェーの旨さたるや+25
-0
-
43. 匿名 2017/05/31(水) 20:24:44
どうでしょうでコーディネーターしてくれてたニャンさん元気かな。そしてニャンさんといえば五輪真弓。+44
-0
-
44. 匿名 2017/05/31(水) 20:25:31
ハノイ大教会の近くでフットマッサージしてもらったことがあるけど、やっぱり安かったですね。
バイクの量が凄いので皆運転が上手なのかと思いきやガイドさんの「いえよく交通事故で亡くなっています」の言葉通り二泊三日で2人の遺体を見ました。
あと道路沿いで排気ガスを浴びまくっているフランスパンを販売している方たちと、色々楽しかったです。+33
-1
-
45. 匿名 2017/05/31(水) 20:25:52
台湾かベトナムに一回は行ってみたい。
父は行ったことがあります。+24
-2
-
46. 匿名 2017/05/31(水) 20:27:20
ベトナム人てサッカー好きだから街歩いててカガワ、ハセベとか言われたなぁ。+20
-1
-
47. 匿名 2017/05/31(水) 20:28:07
カフェ多いよね!カフェ巡りも楽しい。+48
-0
-
48. 匿名 2017/05/31(水) 20:28:16
ベトナムに行った事はないけどベトナム食が大好き。パクチーも!+51
-1
-
49. 匿名 2017/05/31(水) 20:29:16
バインミーうまい。+57
-0
-
50. 匿名 2017/05/31(水) 20:29:55
バイクに乗る時は月光仮面スタイル+15
-1
-
51. 匿名 2017/05/31(水) 20:30:01
主です
私はかつてハノイで4年ほど現地採用の会社員として働いてました。もう日本に帰ってきて1年たつのですが、時々無性に懐かしくなってトピを申請しました。
ハノイのベトナム人は見た目ぶっきらぼうですが、道路を渡れずにモジモジしてたら一緒に渡ってくれるおばあちゃんが出てきたり(毎朝同じ人!)、ベトナム人の同僚が何かと世話をやいてくれたり、人情に溢れる所が何とも言えず好きです。
ちなみにハノイからではガルちゃんに書き込めずモヤモヤしてたので、日本に帰ってきてからはガルちゃんライフを満喫しています。
+96
-1
-
52. 匿名 2017/05/31(水) 20:30:38
マッサージ1時間2000円とか。あり得ない値段でした。その代わり結構きつめ。+14
-0
-
53. 匿名 2017/05/31(水) 20:30:41
ベトナムってフランス領だったからか、雑貨がアジアとヨーロッパの融合みたいな感じですごく可愛い。
ハノイには昔の洋風の建物が残っていて、でもアジア色もちゃんとあって全体的に可愛いかった。
私の中ではベトナム=可愛い!おいしい!というイメージです。
でもつらい戦争乗り越えてき歴史の上で成り立っているんだよね。+85
-2
-
54. 匿名 2017/05/31(水) 20:31:01
ベトナムサンドイッチ!+21
-0
-
55. 匿名 2017/05/31(水) 20:32:04
>>51
主さん羨ましい。私もハノイで一年くらい住みたい。+24
-1
-
56. 匿名 2017/05/31(水) 20:33:21
ハロン湾クルーズしたかったなー。時間の関係で行けなかったよ~+9
-0
-
57. 匿名 2017/05/31(水) 20:33:50
>>36 完全にビジュアルだけ夏至を見ました
相当前ですけどね 痩せてアオザイ着てみたいな
+8
-0
-
58. 匿名 2017/05/31(水) 20:35:59
ニホンエン ニホンジンノオトコ ダイスキ+2
-5
-
59. 匿名 2017/05/31(水) 20:36:19
>>51
うらやましい…
貴重な体験ですね。+26
-0
-
60. 匿名 2017/05/31(水) 20:38:26
アジアを旅行するならベトナムが一番オススメ
ベトナム人いい人多いし物価は安いし買い物は最高
そして何よりベトナム料理!
アジアの中でも一番日本人の口に合うと思ってる
本当に大好き!+86
-0
-
61. 匿名 2017/05/31(水) 20:38:46
ベトナム雑貨にあしらわれているお花の絵とか刺繍ってなんであんなに可愛いのか。
そして色使いがポップでチープなものから上品で繊細なものまで、あのセンスがたまらない。+30
-0
-
62. 匿名 2017/05/31(水) 20:39:43
蓮茶、少しクセがあるけど大好き!+56
-0
-
63. 匿名 2017/05/31(水) 20:41:16
旅行で行った時、ベトナムの女子中学生にとても親切にしてもらって
「お姉さん、また来てね。ベトナム好きでいてください。
私たちも日本が大好きです」と言われてなんか感動した。
アオザイは憧れ。+95
-1
-
64. 匿名 2017/05/31(水) 20:42:14
スマホを取り出すと危ないと聞いてたけどクセでつい道端で出してしまったら、おじさんにメチャクチャ怒られた。そうだよね、ボケ観光客が犯罪者を生み出すという側面もあるよね。ごめんねおじさん。+73
-0
-
65. 匿名 2017/05/31(水) 20:43:16
日本にはタイ料理屋と比べるとベトナム料理屋少ないよね。もっと増えて欲しいなー。
池袋にあるサイゴンというベトナム料理屋さんオススメです。優しいベトナム人のおじさんが店主です。怪しげな雑居ビルの中に入ってますw+52
-0
-
66. 匿名 2017/05/31(水) 20:44:02
ベトナム航空好きです。デザインが良い!+81
-1
-
67. 匿名 2017/05/31(水) 20:44:23
アオザイの少女撮りに日本の変態男どもがカメラ手にして門の前に集まるからアオザイ禁止令でたところあるって聞いたけどこれただの噂であってほしい
本当ならその変態ども、外国まで行って恥さらすとか本気で万死に値する+66
-0
-
68. 匿名 2017/05/31(水) 20:45:31
ベトナムってずっとどこかの国と戦争してたり植民地だったりで、こんなに長い間平和なのって本当に珍しいんですよね。
だからベトナムの人たちの今のお気楽さもわかるような気がします。
ボーッとしてても爆撃来ないし、ご飯もあるし、物資も豊富だしどうにかなるさーって。
今の平和を謳歌してるのが見ていてうらやましくなりました。
+48
-0
-
69. 匿名 2017/05/31(水) 20:45:31
ホーチミンのバイクの量!クラクション、激しいよー!最初頭くらくらしたわ。+44
-0
-
70. 匿名 2017/05/31(水) 20:45:38
ベトナムは高級リゾートにお値打ちで泊まれる
毎日エステ三昧してもタクシー乗りまくっても気にならない素晴らしさ!
ベトナム料理も美味しいし
+42
-0
-
71. 匿名 2017/05/31(水) 20:46:32
>>65
私もそう思う
タイ料理より辛さもマイルドでヘルシーだし日本人受けする優しい味だと思うのに
なんでここまでタイ料理に劣勢をしいているのか本当に謎+38
-1
-
72. 匿名 2017/05/31(水) 20:50:25
>>65
これでもめっちゃ増えたんですよ。
20数年前は渋谷のブーゲンビリア、吉祥寺のミスサイゴン、あと2軒くらいしかなかった。
ベトナム料理食べに行こうというとえーベトナム料理って何があるの?生春巻?春巻が生なんてヤだとか、ベトナムに行ったというとボランティア?と勘違いされた時代です。
今はベトナム料理もベトナム旅行もメジャーになって情報もたくさん入ってくるようになって嬉しいです。+21
-0
-
73. 匿名 2017/05/31(水) 20:50:28
バッグを普通に斜め掛けにしていると、前に持ちなー!みたいなジェスチャーで地元の方2人に言われました!テントのような屋台の海鮮のうまさたるや、また行きたいけれど、物乞いの人も多かったのでそこを通るのが辛かったです。
プラカゴは安すぎてめちゃめちゃ買いました!
五年か六年前に行ったけど、ほぼ劣化せずです!+31
-0
-
74. 匿名 2017/05/31(水) 20:51:44
ハワイのカラッとした天候もいいけど、ベトナムのジメッとした感じもすごく好き(笑)+13
-1
-
75. 匿名 2017/05/31(水) 20:55:08
ベトナムといえば未だに香取くんのドクを思い出します。
6年前にバリ島に行ってから東南アジアに興味津々!ベトナムは食べ物が美味しいそうですね!絶対行きたい国!東南アジアの国もっと知りたい!+25
-0
-
76. 匿名 2017/05/31(水) 20:55:52
>>55
>>59
ほんと楽しい生活でした。
日本ではありえないだろうな!っていうことばかりで刺激的で。でも仕事は定時上がりで余暇もたっぷり。
仕事に多少遅れが出ても『問題ないよー』とおおらか。それに流された日本人の社員が時々『これじゃイカン!』と我に返って引き締める、という感じでした。
日本のからベトナムのへ、免許の書き換えが出来るようになったあと、バイクに乗ってこんな感じで通勤してました。↓
ごちゃごちゃしてそうに見えますが、魚の群れみたいに行く方向で固まって移動してるのでそんなに難しくはなかったです。+53
-0
-
77. 匿名 2017/05/31(水) 20:56:32
儀姉がベトナム人です。
ハーフよ甥っ子も誕生しました!+14
-1
-
78. 匿名 2017/05/31(水) 21:00:01
「美の巨人」でやっていたのを見て、
コンチネンタル・サイゴンに泊まってみたいと思っています。
実際、利用された方いますか?+35
-0
-
79. 匿名 2017/05/31(水) 21:02:35
ダナン 行きました! 食事も美味しくて現地の人もおおらかで楽しかったです。のんびりしてて癒されました。ホテルにいついてる猫達も可愛かった
+16
-0
-
80. 匿名 2017/05/31(水) 21:03:41
道を渡れなくて困っていたら天秤棒を持ったおばさんが一緒に渡ってくれた。お金を渡そうとしたら断られてなんて失礼なことしちゃったんだ、と反省した。品物を買おうとしてもナゾの植物で売り物かどうかも分からない。親切な人だった。+28
-0
-
81. 匿名 2017/05/31(水) 21:04:28
ホーチミンに行きましたが最高でした!ハス茶、チェー、ベトナムコーヒー、バインミー、バインセオ…ご飯も美味しいし、人も親切だった。雑貨も可愛くてお土産たくさん買いました。でも道路渡るのがバイクに轢かれそうですごく怖かった!現地の人が一緒に渡ってくれました。また行きたい!+42
-0
-
82. 匿名 2017/05/31(水) 21:05:48
ホーチミン、ダナン、ホイヤン行きました!
楽しかったな+4
-0
-
83. 匿名 2017/05/31(水) 21:07:05
>>34
あなたの話こそ興味ない。
いらん書き込みやめんかね。+8
-0
-
84. 匿名 2017/05/31(水) 21:07:47
主さんいいな〜
一度暮らしてみたい!+6
-0
-
85. 匿名 2017/05/31(水) 21:13:52
人の旦那に色目使うけどな+1
-3
-
86. 匿名 2017/05/31(水) 21:14:23
おおらかですよね。で、かなり雑な所も。ニューランに行ってスマホ見せながらバインミー2つ。なかなか来なくて、わざわざお兄さんの所までいってもう一回言ったら「やべー」みたいな顔して作ってくれた。ホテル戻って袋開けたらバインミーとピタパンみたいなの入ってた。バインミーのパン無かったのか?それも良き思い出。+20
-0
-
87. 匿名 2017/05/31(水) 21:15:15
ホーチミン行ったよ(^ω^)
バイクにひかれそうになったけど、ご飯が安くておいしい!街もフランス建築残ってて情緒がある。+11
-2
-
88. 匿名 2017/05/31(水) 21:16:39
お茶買ったら砂糖入ってたよー。ベトナム人は甘いのが好きなんですよね。コーラも日本のより甘かった。+9
-0
-
89. 匿名 2017/05/31(水) 21:17:50
去年、ホーチミンに5日間滞在しました!
最初は怖くて渡れなかったバイクいっぱいの道路も
3日目にはスイスイ♪
街を歩くのがこんなに楽しいなんて。
雑貨もかわいいし、市場はぼったくりなんて言われて
話しかけられたら逃げるようにしてたけど、
今思えば言っても値段安いし、Tシャツなんて結構しっかりしてるし、もっと一緒に楽しめばよかったと後悔。
帰宅後は道路が静かすぎて…しばらく物足りなさを感じる毎日でした。
また行きたいです!+29
-0
-
90. 匿名 2017/05/31(水) 21:18:38
>>36
撮ってるのはフランスなんだけどね、
私は湿気を感じなかった。フランスで撮ってると聞いて納得。+3
-1
-
91. 匿名 2017/05/31(水) 21:19:59
ベトナム大好きです!ベトナム語を勉強中ですが、なかなか旅行会話以上に上達しません。
南北に長いせいか、料理も地域性があって、本当に飽きません。
好きなのは、ブンチャーと、ホワイトローズです。+19
-0
-
92. 匿名 2017/05/31(水) 21:20:03
>>66
ベトナム航空の機内で渡されるウェットティッシュって蓮のはなの香り?がついてた。コップも縁に蓮の花の模様が施されていてオシャレって思った。+38
-0
-
93. 匿名 2017/05/31(水) 21:22:11
ハノイ、ホイアン、ホーチミンに行った!
ホーチミンのペンタイン市場の汁なしフォーが激ウマ!
安宿に泊まったけど、凄くスタッフがフレンドリーで楽しかったな。
あの可愛い男の子元気かな?また行きたい!+16
-1
-
94. 匿名 2017/05/31(水) 21:24:31
指差しベトナム語持っていったけど、無くても良かったかも。カフェやスーパーマーケットは英語使える若い人多いし、なんかわからなくてもジェスチャーとかで察してくれるし。基本優しい人多かったから、もし通じ会えなくても嫌な気分にならなかったな。+15
-0
-
95. 匿名 2017/05/31(水) 21:27:44
住みたくはないなぁ治安悪そうだし+0
-12
-
96. 匿名 2017/05/31(水) 21:51:52
エッグコーヒーが美味しかった!上に乗ったカスタード風味のクリームとコーヒーが相性バツグンで、滞在中はほぼ毎日飲んでました。+20
-0
-
97. 匿名 2017/05/31(水) 21:53:23
ベトナムビール、バーバーバーお世話になったよ!+15
-0
-
98. 匿名 2017/05/31(水) 21:58:00
>>96
おいしいですよね!私もエッグコーヒー好きです!!ヨーグルトコーヒーも、意外とおいしかったです!+6
-0
-
99. 匿名 2017/05/31(水) 22:01:17
>>61
センスが良いのってデザイナーに外人が居たりするね
ちょっと古臭い感じのは現地の人
ただね、刺繍に関しては日本人の繊細さにはかなわんよ
世界を圧倒する日本刺繍だからね+5
-5
-
100. 匿名 2017/05/31(水) 22:15:16
冷めたコメントやめて。+6
-2
-
101. 匿名 2017/05/31(水) 22:19:46
9月に初ベトナムに、一人旅で行きますー!楽しみー!+27
-0
-
102. 匿名 2017/05/31(水) 22:28:19
かなり昔のnon・noでベトナムの女の子をモデルにしてたけど、みんな可愛らしかったな
目がキラキラしてて照れくさそうにしてた
+17
-0
-
103. 匿名 2017/05/31(水) 22:35:33
弟が仕事でベトナム行ってた。
現地では眼鏡かけてると呼び捨てされるらしい。
一週間の滞在で試しに5日目に眼鏡を外してみたら、〇〇さんになったと。
ちなみに、ベトナムでイケメンはデップチャイと言うしらしい。+15
-0
-
104. 匿名 2017/05/31(水) 22:37:56
>>100
コメントにイチャモンつけるのやめて。冷めるから。+4
-1
-
105. 匿名 2017/05/31(水) 22:44:56
マイナーかと思いますが、ホーチミンから車で2時間くらいのところにある、クチにいきました。ベトナム戦争時の実際のトンネルなどがある場所です。ベトナムの人は、世界で唯一、アメリカに勝った民族!アジアの誇りです!
アメリカに比べて、お金もすごい武器も持ってないベトナム人が、知恵を出して戦った内容を知ることができました。
ベトナム戦争に興味がある方なら、一度は訪れてほしいところです。
+37
-0
-
106. 匿名 2017/05/31(水) 22:45:02
>>75さん
ユキ…センセー…
ですね!+3
-0
-
107. 匿名 2017/05/31(水) 22:52:08
ホーチミンだけですが5回くらい行きました。+5
-0
-
108. 匿名 2017/05/31(水) 22:52:23
この前ハノイに旅行に行きましたー!楽しかった。でも、お金の計算がややこしかった。最後までパッと計算できなかった。
ベトナムの人優しかったー!また行きたいな。+12
-0
-
109. 匿名 2017/05/31(水) 22:57:11
もう、既にコメントありますが、私も接客業していてベトナムの女性は本当に礼儀正しくて、ニコニコしていてこちらもつられて笑顔になります。
コメントしていた方と同じように、上司に『日本人も見習って欲しいくらいの礼儀正しさですね』って、つい言ってしまった(^^*)
+23
-0
-
110. 匿名 2017/05/31(水) 22:59:07
昨年ひとりでベトナム縦断しました♡
オープンバスチケットを利用し、ハノイ〜ホーチミンまでなんと4000円以下。(途中下車有り)
体力あるうちにやりたいと思っていたので大満足!
個人的にはホイアンが一番魅力的だと感じました。
またベトナムコーヒー飲みたいよ〜+20
-0
-
111. 匿名 2017/05/31(水) 23:11:33
食事はとにかく最高。
パクチーなんて可愛いもん。ノコギリコリアンダーの強烈な香り…癖になるよー!+16
-0
-
112. 匿名 2017/05/31(水) 23:21:54
ハノイ弾丸旅行してきました。
親切な人がいっぱい、夜出歩いても安全、オシャレな建物、お店がいっぱい、可愛い雑貨がいっぱい、食べ物はどれも美味しい!無理やりマイナス要素をあげるならバイクの暴走が怖い。ぐらいかな?!
女子ウケ良いのも納得だよ。+8
-0
-
113. 匿名 2017/05/31(水) 23:22:13
バックパッカーの間ではなぜかベトナム人気ないんだよね。タイとかに比べてベトナム人は商売っ気が強いとかで。
でも私は大好き!商売っ気が強いのもある意味分かりやすくていいし、ご飯も他のアジア料理に比べて癖がなくて美味しい!
+8
-0
-
114. 匿名 2017/05/31(水) 23:23:29
メコン川クルーズ楽しかったなー+8
-0
-
115. 匿名 2017/05/31(水) 23:23:55
空芯菜美味しかったなー+13
-0
-
116. 匿名 2017/05/31(水) 23:24:54
蒸し暑かったからこれから行かれる方は体調に注意してくださいね+5
-0
-
117. 匿名 2017/05/31(水) 23:26:48
チャーダー+11
-0
-
118. 匿名 2017/05/31(水) 23:29:05
ハノイしか行った事ないけど、カフェ文化が充実してて楽しかったなー!
コーヒーも美味しいのはもちろんの事、スムージーが安くて新鮮で美味しかったからいっぱい飲んできた。野菜、果物が豊富な東南アジアは楽しい!+23
-0
-
119. 匿名 2017/05/31(水) 23:29:26
>>65
私は池袋のベトによく行きます。こちらも雑居ビル内。かなり美味いですよ。+4
-0
-
120. 匿名 2017/05/31(水) 23:31:55
ベトナム1ヶ月くらい旅行してた時は食事が合ってたからなのか毎日三食ちゃんと食べてビールも飲んでたのにどんどん痩せていった。+11
-0
-
121. 匿名 2017/05/31(水) 23:32:09
バインセオ大好きで本場で食べたらあまりにも美味しくてびっくりした!今まで日本で食べてたバインセオは一体何?!って衝撃。
バインミーもチェーも全然違うから皆さん是非本場で食べて欲しい。+24
-0
-
122. 匿名 2017/05/31(水) 23:34:37
>>119
私は中野、高円寺にあるチョップスティックが好きです。フォーが美味しいし、お店の雰囲気も好き。+14
-0
-
123. 匿名 2017/05/31(水) 23:35:33
>>121
私もバインセオ大好きですー。
ダナンだと肉を巻いた棒を挟んでライスペーパー巻いて食べるんですよね!+5
-0
-
124. 匿名 2017/05/31(水) 23:48:58
ハノイとホーチミン、両方行きました。
ホーチミンの活気と賑やかさもいいけど、ハノイのゆったりした古都みたいな雰囲気の方が好きかな。
コロニカル建築、素敵ですよね。+9
-0
-
125. 匿名 2017/05/31(水) 23:49:55
世田谷にあるサイゴンは芸能人が良く来るみたい。+2
-0
-
126. 匿名 2017/05/31(水) 23:53:11
>>121
何これ超おいしそう…
東南アジア料理の強い風味が苦手な両親もベトナム料理だけは例外で好き!と言ってたな
他の東南アジアと比較するとやさしい味のものが多いね+14
-0
-
127. 匿名 2017/05/31(水) 23:53:30
ホーチミンで刺繍の入ったオーダメイドのワンピース注文しまくった!
オーダメイドなのに1着2500円
また行きたい+17
-0
-
128. 匿名 2017/05/31(水) 23:54:31
バチャン焼きの美しさに魅力されます+5
-0
-
129. 匿名 2017/06/01(木) 00:02:42
ニャチャンのアイランドホッピングツアーお勧めです
最高に海が綺麗だった
青い海というよりエメラルドグリーン
絵本の中に飛び込んだかと感激しました+2
-0
-
130. 匿名 2017/06/01(木) 00:04:21
ココナッツの殻に入ったアイスが食べたくて写真まで見せたのに出てきたのがただのお皿にのったアイス
ココナッツ入りのアイスだった
いい思い出+4
-0
-
131. 匿名 2017/06/01(木) 00:06:46
>>128
バチャン村に行きましたよ。自分土産で買ったレンゲ可愛くて気に入ってます♡+4
-0
-
132. 匿名 2017/06/01(木) 00:11:22
>>131
私もレンゲ買いました!
バチャン村ではなくニャチャンの市場で一目惚れでした
青っぽいグリーンの柄でお気に入りです+4
-0
-
133. 匿名 2017/06/01(木) 00:12:12
あーまたベトナムに行きたい+13
-0
-
134. 匿名 2017/06/01(木) 00:15:17
自分用のご褒美に丸い翡翠で中央にロータスの飾りがあるネックレス買ってきました
帰国してから宝石好きのおば様に日本なら6倍の価格よ!と教えてもらいいい買い物したと満足してます
今でも1番お気に入りのアクセサリーです+5
-1
-
135. 匿名 2017/06/01(木) 00:16:20
ホーチミンの市場でセミオーダーのサンダル買ったなぁ+6
-0
-
136. 匿名 2017/06/01(木) 00:16:46
海鮮フォーの虜になった+3
-0
-
137. 匿名 2017/06/01(木) 00:18:32
春巻きは揚げたてのはかなり美味しかったけど期待してた生春巻きペーパーライスと言うだけあって紙食べてるみたいでダメでした
生春巻きだけは日本の方が美味しいと思います+1
-3
-
138. 匿名 2017/06/01(木) 00:20:01
どこの国でもそうだけど日本語ペラペラな現地の人は値段設定が強気
しかも足も強くて初日は負けっぱなしだった+2
-0
-
139. 匿名 2017/06/01(木) 00:21:01
>>101
スリには気をつけてね!
虫除けスプレー忘れずに
楽しんで来てね+3
-0
-
140. 匿名 2017/06/01(木) 00:21:51
今までに会ったベトナム人みんな温厚な人だったから未だにベトナム戦争の話が信じられない。戦闘になると強くなる民族なのかな?+13
-0
-
141. 匿名 2017/06/01(木) 00:30:40
>>98
ヨーグルトコーヒーなんてあるんですね!ヨーグルトが好きなんで、また行く機会があれば飲んでみたいなあ。+3
-0
-
142. 匿名 2017/06/01(木) 00:35:02
ハノイに先日ひとり旅行ってきました。
ひっきり無しに声かけられまくったけれど、みな親切でした。
あとご飯が美味しい!
物価が安い!
雑貨が可愛い!
野良ニワトリ、野良チワワがそこら辺をうろうろしている。
ホーチミンより自然があって建物も可愛くて良かった。
ホアンキエム湖は散歩するのにぴったり。
夜はライトアップされてて綺麗だった。
ブンチャー美味しかった。
また行きたいなー+9
-0
-
143. 匿名 2017/06/01(木) 01:11:59
>>140
ベトナムが自ら望んで戦争を起こしたわけじゃない。
アメリカとソビエトの代理戦争地みたいになって、
たくさんのベトナム人が犠牲になった。
アメリカは、北ベトナムに枯葉剤(食物を枯らせてベトナム人を餓死させようとした)を撒いて
その副作用で、身体に異常のある子供がたくさん生まれた。
ソビエトは、南ベトナム一帯に地雷を埋め込んだり、爆撃を繰り返した。
そんな中、祖国を守るために懸命に戦ったんだよ。
「戦闘になると強くなるの?」とか、軽い感じで言うことじゃないよ。
+41
-0
-
144. 匿名 2017/06/01(木) 02:32:35
アジアの中でベトナムが一番好き。料理もおいしいし、人が凄く優しいんだよね。母も職場のベトナム人優しかったと言ってた。+14
-0
-
145. 匿名 2017/06/01(木) 02:54:43
>>143
本当にそう。巻き込まれたのに懸命に戦って、しかも恨みつらみ言わない。過去のこと、済んだことという割り切り方がすごい。+31
-0
-
146. 匿名 2017/06/01(木) 03:50:33
>>113
そう、20年以上前バックパッカーしてた頃行ったけど、とにかく商売人ががめつい印象。毎日しつこいシクロのおっさん、モノを売りつけようとするストリートチルドレンの集団、タバコ売りに来る両足ない傷痍軍人(気の毒なんだけど吸わないし)とかとたたかってた。
列車なんかも外国人割り増し料金あったし。
いまは、違うのかな?わりと若い女の子が気軽に旅行行くよね。+5
-1
-
147. 匿名 2017/06/01(木) 05:10:18
ホーチミンとニャチャンへ(アナマンダラ)に
行った事があります。ニャチャンの泥温泉まだあるかな?浴槽に泥を入れる。温水プールもあった
な。フランスパン風のサンドイッチと赤飯風のが美味しかった。
ベトナムコーヒーも好き
+3
-1
-
148. 匿名 2017/06/01(木) 06:09:46
>>24
トムヤムクンはタイ料理です+5
-0
-
149. 匿名 2017/06/01(木) 06:26:39
>>71
やっぱり激辛マニアって人たちはどこの国にも一定数いるわけでしてww
タイ、インド、メキシカン、あと最近注目のブータン(笑)
辛いものって中毒性がありますからねー
そこへいくとベトナム料理は穏やかですから和食に違いものを感じます
私はベトナム料理もタイ料理も大好きです
バインミー、バインミセオ、バインコット
フォーにブン、チェーもいろんなバリエーションがあっていいですよね
ベトナムのおこわも好きです
あったかいチェー大好きです
そして忘れちゃいけない生春巻き!
今日は近所のベトナム料理屋さんへ行こうと思います
駅前に有名なベトナム料理屋さんがあるけどそっちじゃなくてもう一軒の落ち着いた雰囲気のベトナム人のお客さんがたくさん来るほうに行きます+3
-0
-
150. 匿名 2017/06/01(木) 07:21:36
ついこの前道に迷ったベトナム人を助けました
自転車を撤去されて保管所に行きたかったらしく
話を聞くと日本に来てまだ1カ月との事、日本語学校で勉強してる事
ニュンちゃん、日本では自転車その辺に停めてたら持って行かれるから気を付けて!
あと伝えるの忘れたけどあの時はどうしても放っておけなくて車に乗せたけどむやみに知らない人の車に乗っちゃダメだよ!+6
-0
-
151. 匿名 2017/06/01(木) 07:51:18
>>78
カトリーヌドヌーブが映画「インドシナ」の撮影の時ここに滞在してたらしい。
古いけどコロニアル様式で素敵だよね。
私はフロントに問い合わせた時の対応が悪かったので宿泊は見送りました(15年前なのでもうフロントの人は変わってるから対応も良くなってるかも)。
でもレストランで食事して中庭のテラス席だったんだけど雰囲気よかったし食事も美味しかったです。+3
-0
-
152. 匿名 2017/06/01(木) 08:02:59
>>146
その頃住んでました。
ホーチミンに関しては別の街?ってくらい違います。当時はゴミがそこらに落ちてたりおしっこ臭かったりしたけどキレイになったし、しつこくついてくる物ごいや物売りもいません。シクロ、ココナツ売りの子供もいなくなりました。外国人料金もなくなったけど物価はかなり上がりました。今はタイと変わらないくらい。地下鉄もできますよ。
観光するには便利でいい街になったけどベトナム独自のしたたかさみたいなのが消えちゃった印象。
国が豊かになってきたからいいことなんだけどね。+9
-0
-
153. 匿名 2017/06/01(木) 08:49:49
ベトナムに行ってみたくて、全く知識がないので
調べたら、スリ、ぼったくり、引ったくりが多い、おつりをごまかす、などひどい言われようだから躊躇してた
でもここのトピ見て人が優しい、食べ物美味しいと肯定的な意見が多くて安心しました
みなさんありがとう!+9
-0
-
154. 匿名 2017/06/01(木) 09:03:57
>>153
おつりを誤魔化すはあるな。
でも自分がすぐ確認して「これ違うよ。○○ドン足りない」と言えばエヘヘ、バレちゃったか(^^;的な感じで返してくれる。
中にはわざとじゃなくて本当に計算に弱い人もいる。+9
-0
-
155. 匿名 2017/06/01(木) 09:14:30
ベトナムって殺人とかのヤバい犯罪はそんなにないけど、スリ、盗み、ぼったくりなどのお手軽な犯罪はゴロゴロしてる。
でも最近若い子でちゃんと教育受けてる子が多いし、向上心もあって英語もペラペラで、ベトナムはいい方に向かってるなぁと思う。
一般的におばちゃんはシッカリしてて細かくて、したたか。
おっちゃんは無職の人多くて、昼間からカフェでダラダラして仲間と賭トランプ。
日中暑すぎてみんな日陰でだらけてるけど、無理したら熱中症で死ぬもんね。
ちゃんと楽に生きる方法知ってるなーと感心する。+13
-0
-
156. 匿名 2017/06/01(木) 09:15:06
もうすぐ代々木公園でベトナムフェスありますね。+6
-0
-
157. 匿名 2017/06/01(木) 09:20:41
ベトナム人、地図読めない人多いです。
道路で信号待ちしてたら隣に停まってる人から「○○はどっち?」と何回聞かれたか。
私も返せるだけの語学力が無かったので、なんとなく指差して教えてました。多分むこうは私が外国人だと気づいてないでしょう。排気ガスよけのマスクとサングラス、日焼け防止のパーカーなど、ほぼ素肌見せないですから。
方々で色んな人に道聞いて、ゆっくりたどり着くみたい。
ハノイ生まれの人ばかりじゃなくて田舎から出稼ぎに来てる人も多いらしいです。
+6
-0
-
158. 匿名 2017/06/01(木) 09:35:24
あの纏わりつくような湿気と暑さがなければしょっちゅう行きたい国+3
-0
-
159. 匿名 2017/06/01(木) 09:37:44
チェーン店だけどフォー24にハマった+6
-0
-
160. 匿名 2017/06/01(木) 10:12:30
フォーも好きだけどフーティウのがコシがあって好き!+1
-0
-
161. 匿名 2017/06/01(木) 10:27:06
ベトナム美人+22
-0
-
162. 匿名 2017/06/01(木) 10:55:28
>>99
各国、それぞれその風土や歴史にあったものがああって、それが文化の違い、楽しみ方だから。
わざわざ「日本のほうが……」みたいな優劣アピールいいよ。
どの国にも素朴なものから繊細なものまでいろいろな刺繍がある、楽しい。それだけ。
そういうの競争じゃないから。
逆に偏狭な感じで情けないよ。
そんな自惚れで嫌味で自分自分な国だったっけ?日本て。やめてよ。はずかしいから。+7
-0
-
163. 匿名 2017/06/01(木) 11:11:35
>>152
そうですかー、たしかにホーチミンはカオスでした。それがエネルギー感じて好きだったんですけど。
地方都市で海辺をプラプラ歩いてたら地元のおばさんに自宅での昼食に誘われたことが忘れられません。
他の国なら絶対について行くことはないけど、あの時は私のバックパッカーセンサーが大丈夫!って反応して、おばさん宅で美味しい家庭料理をいただきとっても幸せな時間を過ごしました。
久しぶりにまた行きたいなあ〜+5
-1
-
164. 匿名 2017/06/01(木) 11:28:50
ベトナム人に友達います
みんは働き者で
一生懸命だったよ、
病気の事調べたりしたけど
ベトナム行きたい‼+9
-0
-
165. 匿名 2017/06/01(木) 12:18:12
ホーチミンのメコン川沿いで整備された綺麗な公園がある
朝早くから現地の人が朝活楽しんでいた
みんな笑顔で運動したりお喋りしてた
朝余裕があるのっていいよね+3
-0
-
166. 匿名 2017/06/01(木) 12:19:49
>>143
本当にそう。巻き込まれたのに懸命に戦って、しかも恨みつらみ言わない。過去のこと、済んだことという割り切り方がすごい。+5
-0
-
167. 匿名 2017/06/01(木) 12:19:58
物価が違うから人生初のスイートに泊まる事が出来た
自分がセレブになれたと勘違いさせてくれる国だね+6
-1
-
168. 匿名 2017/06/01(木) 12:22:39
ついベトナム行きたくなって今の旅行代金調べてしまった 笑+9
-0
-
169. 匿名 2017/06/01(木) 12:34:50
将来はベトナム移住をしたいくらい、
旅行行って好きになりました♡
海外で初めて住みたいって思った国です。+10
-0
-
170. 匿名 2017/06/01(木) 12:45:30
7月にベトナムに行きたいのですが、この時期のハノイは暑過ぎるからおすすめしないとネットで見ました。この時期のホーチミンはいったことがあるんですが、もっとすごく暑いですか?分かる方教えて下さい。+3
-0
-
171. 匿名 2017/06/01(木) 13:12:22
初海外がホーチミンでした。
広い公園でポーンポーンと蹴鞠みたいな遊びしている人がたくさんいて、私も友達と一緒に毎晩遊んでました。楽しかったー!
2年後にもう一度行ったときには、遊んでる人が見当たらなくって、ちょっと寂しかったな。流行りの遊びだったのかしら。+3
-0
-
172. 匿名 2017/06/01(木) 13:15:31
ホーチミンなら戦争博物館も訪れてほしいです。+3
-0
-
173. 匿名 2017/06/01(木) 13:22:50
ベトナム人は椅子生活?
スタイル良いよね。
+5
-0
-
174. 匿名 2017/06/01(木) 13:26:59
昔は米ドルがそのまま流通してたから、ドンと米ドルを意図的に誤解させて例えば100万ドンのところを100米ドルを請求して揉めると怖い顔の人がでてきたりした。たしかに他の東南アジアに比べるとがめついイメージ
でも手仕事をベトナムに発注してたことあるけど、ほんとに仕事熱心で丁寧。時間外になっても納得いくまでやるところは日本人と気質が似てるな、とも思った+6
-0
-
175. 匿名 2017/06/01(木) 17:32:01
>>170
主です。夏はだいたい4月から10月まで続くので、11月頃がお勧めです。でも7月も暑いことは暑いですが、日本と大して変わらないと思います。
カフェが安いのでこまめに休憩するのも可能ですし。
冬になると、湿度が変わらず高いのに気温は下がるという気候になる上、晴れの日がほとんどないので冬はお勧めしません。体力は消耗しないのですが、少し陰鬱な雰囲気なので観光には向かないと思います。
+5
-0
-
176. 匿名 2017/06/01(木) 18:19:47
>>162
ええ?なんでそんなに長文で反論してんのw よっぽど癪にさわったのかしら+0
-4
-
177. 匿名 2017/06/01(木) 18:20:58
スル―出来ないって、関係者しかいないじゃん+0
-2
-
178. 匿名 2017/06/01(木) 18:47:20
私はパクチーが大好きなんですが、ベトナムって意外とパクチー少なくないですか?行った場所が悪かったのかなぁ。+3
-0
-
179. 匿名 2017/06/01(木) 19:07:52
>>178
確かに
パクチーあんまり食べなかった
色々ごちゃまぜのハーブ別腹でモリモリ渡されてビックリしたよ+2
-0
-
180. 匿名 2017/06/01(木) 19:08:57
また行きたい!
甘い甘いコーヒーとか!
現地のカフェに入って飲みたいなぁ!
サンドイッチも食べたい。
+3
-0
-
181. 匿名 2017/06/01(木) 19:50:43
ベトナム、2年前に旅行いきましたが、ほんとよかったです!
セミオーダーで洋服やポーチを激安で作ってもらいました!しかも1日でできるので、弾丸旅行でもトライ出来るのが魅力的!
+6
-0
-
182. 匿名 2017/06/01(木) 19:54:31
ベトナム旅行中、現地の中学生ぐらいの子に、
日本人ですか?写真撮ってください!って言われて写真撮った(笑)
そんなにいいのかな?日本人(笑)+5
-0
-
183. 匿名 2017/06/01(木) 20:11:15
>>176
反論とかじゃなくて、大勢が楽しんでいるところに水を差すような真似するからでしょ。
ベトナム好きな人にそんな人がいるとは思いたくないので。+2
-0
-
184. 匿名 2017/06/01(木) 21:48:34
ホーチミンにいるボッタクリのオジさんには要注意!
日本語で話しかけてきて市場の美味しいお茶、コーヒーのお店に連れて行ってあげると親切なフリして近づいて来ますが、お店の人とグルです。
決して安くもないです。何人もの日本人が被害に遭ってるようで、ネットでも同じように注意してる人たちがいます。
私は買わされそうになったので、ポリス!と叫んだら態度が一変しました。
皆さん、マッサージでも最初の提示額と違ってたりするので、最初の提示額の紙は必ず貰って受けて下さい。+1
-0
-
185. 匿名 2017/06/01(木) 22:55:45 ID:q6YsT5LqWb
>>175
主さん、ありがとう!
暑過ぎて出歩くのもしんどかったらどうしよう、と心配してました。日本とそんなに変わらないなら許容範囲内ですね。
ハノイ近郊の名所だと、やはりハロン湾ですか?洞窟行くのが体力いるようなことをネットで見てビビってます(笑)ハロン湾以外は何があるかも分からない状態で、情報収集中です。
+0
-0
-
186. 匿名 2017/06/01(木) 23:25:24
>>183
しつこい+0
-1
-
187. 匿名 2017/06/01(木) 23:36:37
昔はよく飴ちゃんでお釣りのかわりにされたよね
リラの頃のイタリアもそうだった
…若い衆は知るまい+0
-0
-
188. 匿名 2017/06/02(金) 07:31:49
>>185
ハロン湾遠いですよ!
日本みたいに高速でビューンという訳にも行かず、朝早くに迎えに来てもらって、夜に帰ってくる感じです。
でも世界遺産なので見ておいて損はないかと!
ツアーで行くのがお勧めです。
日本語のガイドをつけてくれて、日本人ばかりのツアーもありますよ。
+0
-0
-
189. 匿名 2017/06/02(金) 07:41:18
+1
-0
-
190. 匿名 2017/06/02(金) 07:53:05
>>185
私は8月に行ったことあるけど日本の8月より暑くなかったよ。外は暑くても建物の中はクーラーガンガンだったりするのでカーディガン必須です。+1
-0
-
191. 匿名 2017/06/02(金) 09:48:31
ハノイに行くなら
・ありがとう→カムーン
・こんにちは→シンチャォ
・ウェイターまたはウェイトレスを呼ぶとき→(向こうが年下の時)エモーイ! (おばちゃんの時)チオーイ! (おじさんの時)アィンオーイ!
・会計お願いします→キンティェン!
・タクシー乗ったとき、「○○まで」→「デン ディー ○○」
(住所わかるなら、紙に書いて見せるのもアリ。そのときは声調記号を忘れずに書いて)
会話帳には丁寧な感じで乗ってると思うんですけど、最低限これを言えば通じますし、外国人観光客がベトナム語喋ってる!って向こうも悪い気はしないので。向こうが万が一英語わからなくても、どこからか英語わかる人が出てきて通訳してくれたりします。通りがかりの人とか。
+1
-0
-
192. 匿名 2017/06/04(日) 15:22:57
13年前にホーチミンへ行って帰国してからA型肝炎発症→入院
今年2回目のベトナム、ハノイに行くつもりです。航空券購入しました。
バイクすごいんだろうなw+1
-0
-
193. 匿名 2017/06/05(月) 09:59:18
>>188
>>189
ありがとうございます!やっぱりハロン湾遠いのかぁ。なんか勝手に仙台の松島みたいなところじゃないかとイメージしています(笑)サパの方が興味あるけど、ますます遠い+山歩きだと体力に自信がなく、どうしようかな〜って迷ってます。ラオスにバスで行ったり、ホーチミンからハノイまで周遊したり、冒険チックなこともしてみたくて調べていることろです。このサイト参考にさせて頂きます!+1
-0
-
194. 匿名 2017/06/05(月) 10:02:32
>>190
あれ!そうなんですか!体験したことのない暑さだったらと怯んでいました。クーラーガンガンの方がいいかも(笑)
+0
-0
-
195. 匿名 2017/06/05(月) 10:04:31
>>191
めちゃくちゃ参考になります!ベトナム語分からなすぎてホーチミン行った時も困りました。最低限の言葉を知ってると安心ですね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する