-
1. 匿名 2017/05/26(金) 23:14:38
皆さんはどんなアイプチ使ってますか??私は、画像のやつです!
オススメのアイプチとか、綺麗なラインができるアイプチとかあったら、教えてください!!+46
-3
-
2. 匿名 2017/05/26(金) 23:15:13
元から二重だから使ってない+30
-134
-
3. 匿名 2017/05/26(金) 23:15:18
ダイソーのアイプチ+17
-18
-
4. 匿名 2017/05/26(金) 23:15:34
瞼伸びるとか肌荒れ話はここには要らないです。+187
-12
-
5. 匿名 2017/05/26(金) 23:16:01
ラクオリ+9
-7
-
6. 匿名 2017/05/26(金) 23:16:03
一重って可哀想だな+24
-114
-
7. 匿名 2017/05/26(金) 23:16:11
アイトーク+75
-4
-
8. 匿名 2017/05/26(金) 23:16:26
もうばばぁなんでアイプチやめた。
みんな若い子しか見てない。+29
-18
-
9. 匿名 2017/05/26(金) 23:16:39
>>6
デブスって哀れだな+30
-23
-
10. 匿名 2017/05/26(金) 23:16:56
>>2はフルボッコになる予感+28
-14
-
11. 匿名 2017/05/26(金) 23:17:08
使ったことありません+17
-44
-
12. 匿名 2017/05/26(金) 23:18:04
天然二重なので、、
なんでこのトピ開いたんだろ
じゃーねー!+20
-92
-
13. 匿名 2017/05/26(金) 23:18:16
二重が不安定な時だけ三百円くらいのを夜貼ってる
翌朝ぱっちりする!+54
-6
-
14. 匿名 2017/05/26(金) 23:18:18
二重記念美+27
-9
-
15. 匿名 2017/05/26(金) 23:18:28
昔はこれ使ってました
かなり安いし幅広二重作れるので重宝してました
のり系は本当にまぶた伸びる…+44
-2
-
16. 匿名 2017/05/26(金) 23:18:55
使ったことないならいちいち書くな、と。+103
-5
-
17. 匿名 2017/05/26(金) 23:18:56
ローヤルアイムを初めて使ったときは感動したな~+99
-6
-
18. 匿名 2017/05/26(金) 23:19:33
末広を平行にしたい。
貼り付けるタイプは嫌なので、ダイソーの二重テープの片面接着のやつを半分に切って目頭寄りに貼ってる。家の中だけで。
けどクセつかないや。+11
-7
-
19. 匿名 2017/05/26(金) 23:20:59
ローヤルプチアイム
+62
-4
-
20. 匿名 2017/05/26(金) 23:21:11
高校生の頃、とても瞼が荒れやすくてこれに落ち着いた、5年くらいリピして使ってたかな
今は使ってないが+10
-2
-
21. 匿名 2017/05/26(金) 23:21:25
アイプチ、カラコン、つけま、マツエクはがるちゃんで叩かれる対象だよね+39
-5
-
22. 匿名 2017/05/26(金) 23:22:22
アイトーク+13
-1
-
23. 匿名 2017/05/26(金) 23:23:40
男にはアイプチだ、キモッて思われるのでしません+6
-23
-
24. 匿名 2017/05/26(金) 23:23:40
これを夜寝る時貼って起きたら一日中二重になるよ!
貼らないで寝ると綺麗な二重にならない+60
-8
-
25. 匿名 2017/05/26(金) 23:23:42
私は昼間でもこれ使ってるよ+29
-6
-
26. 匿名 2017/05/26(金) 23:23:47
もう埋没しちゃったけど、アイビューティーってやつ使ってたよ!
単独じゃなくてメザイクして上から目尻と目頭の補強にね
メザイクとの併用が一番外れにくいけどめんどくさいw+2
-8
-
27. 匿名 2017/05/26(金) 23:24:44
夜用だけど普段使いしてます!
ほんとにオススメ!
プロのメイクさんも耐久性に驚いてました
売ってるとこ少ないのが難点…+59
-7
-
28. 匿名 2017/05/26(金) 23:25:14
絆創膏で代用してます。
最近まぶたがたるんできたので二重の幅をかえるために寝る時に使ってます。
翌朝くせがついて絆創膏なしでも大丈夫ですよ。+12
-3
-
29. 匿名 2017/05/26(金) 23:25:38
アイトーク+41
-8
-
30. 匿名 2017/05/26(金) 23:26:08
>>21
それプラス整形も違法かのように叩かれるよね
別に誰も悪いことしてないし、他人に強要もしてないのにね+33
-6
-
31. 匿名 2017/05/26(金) 23:28:58
アイトーク率高いね
私はアイトークエクセレント愛用してた
ちょっと高めだけど、もちがいい気がして+48
-3
-
32. 匿名 2017/05/26(金) 23:29:12
>>6
産まれながら二重でもブスは居る
+101
-5
-
33. 匿名 2017/05/26(金) 23:29:35
ローヤルプチアイム使ってたら3ヶ月ぐらいで二重になりました!
そしてローヤルプチアイムを買うまではずっとこの画像のアイプチ!
個人的な使用感ではまぶたをくっつけるタイプの中で1番優秀でした+38
-3
-
34. 匿名 2017/05/26(金) 23:30:26
使いやすかった!+13
-2
-
35. 匿名 2017/05/26(金) 23:32:51
トピズレかも知れないけどメンソレータムをまぶたに塗ると二重になる、というのを試した友人がマジで二重になってた。
安いし試す価値ありかも?+3
-25
-
36. 匿名 2017/05/26(金) 23:38:26
私は百均に売ってある絆創膏で二重作ってる!( 笑 )+22
-1
-
37. 匿名 2017/05/26(金) 23:39:43
これ、汗水に本当に強いし自分の分厚い瞼にあってるからずっと使ってる。+97
-5
-
38. 匿名 2017/05/26(金) 23:41:17
>>35
するかっ!
瞼大変なことになるわっ!+26
-3
-
39. 匿名 2017/05/26(金) 23:44:49
シールだと目立ちそうだからノリタイプのにしてる
紫色のケースに入ってるやつなんだけど名前度忘れした...
ノリタイプは練習した方が良いかも!
慣れると凄い良いよ!
私は元が片方だけ一重だったんだけど調子が良いと知らない間に二重になるんだよね
けど寝すぎたりすると一重になるからそれが嫌で今年デビューしてみた!ノリだと中に沢山入ってるから便利!+15
-1
-
40. 匿名 2017/05/26(金) 23:47:31
>>37
ガッチリ固める感じじゃないですよね
もし取れても、また押さえたらつく感じで
粘着な感じ
これとローヤルアイム二つ使いです
+2
-1
-
41. 匿名 2017/05/26(金) 23:47:59
>>39です
>>33さんのだ!画像出てました〜!
でもこれ本当おすすめです!値段もそんなに高くないし!
+4
-2
-
42. 匿名 2017/05/26(金) 23:52:54
朝起きた時は顔が浮腫んでて
一重になりがちです。
活動しだして体が目覚めてくると
二重になるんだけど、
起きて早々と出かけなきゃいけない時は
アイプチ使いたい!
なので、トピ主さんに便乗して
情報楽しみにしてます!
ちなみに昔はコレを使ってました
+50
-6
-
43. 匿名 2017/05/27(土) 00:04:42
ローヤルプチアイムってそんなにいいんだ!!
今度買ってみようかな(´°Д°`)!!!!+27
-4
-
44. 匿名 2017/05/27(土) 00:08:23
>>27
私もこれ持ってるけど、落とすの大変じゃないですか?
なので、両面アイテープの端っこ止めるようにしてます+5
-1
-
45. 匿名 2017/05/27(土) 00:12:04
昔ローヤルアイム使ってましたが、突然瞼が腫れてしまい辞めました。
それから時がたち、いまはアイテープ(両面タイプ)使ってましたが、また最近腫れてきて…泣
のりタイプは瞼が厚くて二重にならないし…
これからどうしよう〜( ; ; )+26
-2
-
46. 匿名 2017/05/27(土) 00:14:59
>>44
洗顔して洗い流す時にポロポロ取れます!
確かにメイク落としでは取りにくいですよね+1
-0
-
47. 匿名 2017/05/27(土) 00:16:27
奥二重です。
アイプチとして売られて物ではないのですが、絆創膏とつけまつげのノリのアイラッシュフィクサーEXのクリアタイプを使って二重幅を広げています。
まず絆創膏を細く切り、メザイクを使う要領で伸ばしながら、瞼に押し当てて幅を広げます。
その上にアイラッシュフィクサーを塗り、綿棒で余分なノリを拭き取り、プッシャーで形を整えながら固定してます。
真夏の暑い日も、雨の日も取れることなく大丈夫。
絆創膏は百均で売っているお気に入りの絆創膏があったのですが、最近うってなくて代替え品探し中です…
+2
-2
-
48. 匿名 2017/05/27(土) 00:18:52
絶対これ!
そしてテープの方意外と多いんですね!
正直あれすごい見ててテープがわかりやすいんですけど(特に背が低い人)、、のりの方がよくないですか??+50
-18
-
49. 匿名 2017/05/27(土) 00:20:37
>>6
私末広二重だけど平行二重にするために
使うときあるよ。
+8
-2
-
50. 匿名 2017/05/27(土) 00:41:49
私も絆創膏です。奥二重なんで。
のりはまぶたに残りませんか?+7
-1
-
51. 匿名 2017/05/27(土) 00:49:53
するんと濡らすと落ちるのがいい。
ねちょねちょしない。+11
-3
-
52. 匿名 2017/05/27(土) 00:53:03
>>42
高校生の頃からこれ使ってる!
今はクセついて何もしなくても二重になった
つけまつげのノリとしても使ってる+2
-1
-
53. 匿名 2017/05/27(土) 01:16:15
>>32
岡本真夜だって散々ブスブス別のトピで言われてるけどくっきり二重ですよね!+14
-3
-
54. 匿名 2017/05/27(土) 01:35:53
ローヤルアイム系のアイプチ気になるのですが、アイシャドウが塗れないとか聞くのでなかなか買えてないです. .(>_<)+2
-2
-
55. 匿名 2017/05/27(土) 01:48:20
>>36
もしかして足の裏さんファンですか?
わたしもダイソーの絆創膏で二重作ってます!足の裏さんの動画を見て☺︎︎
YouTubeの足の裏 という方の二重メイク、みなさんも参考にしてみてください(^O^)+9
-3
-
56. 匿名 2017/05/27(土) 02:01:59
>>54
ローヤルアイム系のアイプチではルドゥーブルが1番自然で目立たないし、テカリも少ないのでアイシャドウも塗れますよ〜+8
-1
-
57. 匿名 2017/05/27(土) 02:04:50
>>54
ローヤルアイム塗ってからだとシャドウがならないので先にシャドウを塗ってからローヤルアイムの順なら大丈夫ですよ!、+5
-1
-
58. 匿名 2017/05/27(土) 02:24:48
寝るときだけ、メジカライナー ナイト&ハード
癖付いてきて。日中は付けマツゲかあればクッキリ二重になるようになった。+6
-5
-
59. 匿名 2017/05/27(土) 02:59:02
ダイソーの絆創膏テープ使ってる方コツ教えてください!
貼ってると途中で浮いてきて困りませんか?+3
-1
-
60. 匿名 2017/05/27(土) 03:20:04
アマゾンで安くローヤルアイム買えるから、いつもアマゾンで買ってる。
キャンメイクのチューブタイプのアイシャドウベース→コスメデコルテAQMWグラデーションアイシャドウ062→ローヤルアイム
の順に使ってる!ローヤルアイム塗って乾かしたら、軽く指で押さえつけると、テカらない。+5
-4
-
61. 匿名 2017/05/27(土) 03:52:06
久しぶりに使ったら瞼荒れて痒いなう
+4
-2
-
62. 匿名 2017/05/27(土) 04:09:38
1000円前後のものを一通り使ってる。
イマイチ差が分からないから模索してます。
新品のアンモニア臭がキツイ!+5
-1
-
63. 匿名 2017/05/27(土) 04:19:27
ローヤルアイムを凌駕するルドゥーブルが凄いみたい。
ローヤルアイムよりちょっと高いみたいだけど、ローヤルアイムで初めて今までのとは違うと思ったから試す価値あり。
ちなみに動画はちゃんとした使い方の参考になる。
+2
-7
-
64. 匿名 2017/05/27(土) 05:06:39
私も絶対に>>48のしか使えない
アイトークとかはまぶた腫れて荒れちゃう+3
-2
-
65. 匿名 2017/05/27(土) 05:19:12
>>32
たしかに‼
けど一重のブス率の高さには負ける
だって一重でブスが嫌だから二重に無理やりしてるんでしょ?+3
-15
-
66. 匿名 2017/05/27(土) 05:40:02
絆創膏とかテープだとチクチクしませんか?
汗かいたり少し目こすると端が見えてきちゃったりするのも嫌なので、青のビューティーフィクサー使ってます。+7
-1
-
67. 匿名 2017/05/27(土) 07:02:36
私も>>48です。
かれこれ9年愛用してます。
左目は癖がつき塗らなくても二重になりました(*^^*)+0
-1
-
68. 匿名 2017/05/27(土) 07:49:56
ユーチューバーの足の裏さんが宣伝してたラクオリ!
高いけどまぶたを貼り付けないから好きです(^^)
画像はHPからお借りしました!+6
-5
-
69. 匿名 2017/05/27(土) 08:07:03
少し高いですが、リーズン!
何を使ってもダメでしたが、これで二重になりました!!+4
-2
-
70. 匿名 2017/05/27(土) 08:38:17
アイテープでも良いですか?ダイソーのマイナスついてるけど、ダイソーやセリアの伸びるタイプ1年以上愛用してます。食い込んでくれるのできちんとつければほぼ見えないです。毎日会ってた女友達や彼氏にも気付かれなくて、驚かれました。日本製だし今のところ荒れたことないです!+19
-2
-
71. 匿名 2017/05/27(土) 08:52:03
ダイソーのアイプチは粘着力弱いしプッシャーが痛い
同じ100円ショップでもキャンドゥのアイプチが好きです+9
-1
-
72. 匿名 2017/05/27(土) 09:48:35
>>45
絆創膏使ってみてはいかがでしょう?
元々皮膚に貼る物ですし、絆創膏で腫れたって人きかないのでまだ安全かと(^^)+5
-0
-
74. 匿名 2017/05/27(土) 10:42:46
クリームシャドウの上からでもルドゥーブルなら使えるから好き!
歳とってから粉物乾燥するからクリーム系使いたかったけど、どの二重アイテムも油分と相性悪くて困ってた所の救世主!!+2
-0
-
75. 匿名 2017/05/27(土) 11:41:23
リアルふたえメーカーは私の腫れぼったい瞼でも夜塗って寝て朝落としても一日二重キープしてくれます!
でも瞼が伸びるのが怖いからくっつけないアイテープにしようか迷ってます。+3
-0
-
76. 匿名 2017/05/27(土) 11:53:34
夜テープやって寝てる人って
友達とか彼氏とかと泊まりの時も
やってるのかな?+5
-1
-
77. 匿名 2017/05/27(土) 12:02:34
この前発売したアイトークのスーパーホールドを使ってます。
ずっとABの紫色のアイプチ使ってたけど液漏れがひどいのでこちらに変えました。粘着力は↑よりもあるので私にはこれが今の所使いやすいです。+8
-1
-
78. 匿名 2017/05/27(土) 21:45:47
リキッドでまぶた伸びてしまった
朝起きるとはれぼったいひとえになる日が続いてるなうです
どうしたらまぶた元に戻りますかね(>_<)
+1
-0
-
79. 匿名 2017/05/28(日) 20:49:02
主さんと一緒!!
それじゃないと荒れる、気がする!
アイプチっていうと驚かれる自然な二重を作ってるよ、、、二重に産まれたかったなあ
+1
-0
-
80. 匿名 2017/05/30(火) 16:53:19
瞼が三重になっちゃうからアイプチしてるんだけど、三重に戻っちゃう(><)
いいアイプチないかな~(´;ω;`)+0
-0
-
81. 匿名 2017/06/01(木) 21:03:04
ローヤルアイム使ってたけど、最近は湘南美容外科監修?のテープ使ってます。平行ふたえなんとかって書いてあるやつ。バレにくくてなかなか良い。+1
-0
-
82. 匿名 2017/06/02(金) 12:21:00
アイトークの重たい一重まぶた用のやつ+0
-0
-
83. 匿名 2017/06/04(日) 14:36:57
こうは成りたくない+6
-0
-
84. 匿名 2017/06/04(日) 14:41:46
こんなのも+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する