-
1. 匿名 2017/05/26(金) 17:12:05
何を思い浮かべますか?+11
-0
-
2. 匿名 2017/05/26(金) 17:12:21
ハーゲンダッツ+336
-6
-
3. 匿名 2017/05/26(金) 17:12:28
クリームチーズ+220
-4
-
4. 匿名 2017/05/26(金) 17:12:29
パスタ+19
-15
-
5. 匿名 2017/05/26(金) 17:12:36
ラーメン+74
-5
-
6. 匿名 2017/05/26(金) 17:12:43
明太子
地味に高いのよね+456
-3
-
7. 匿名 2017/05/26(金) 17:12:54
パンケーキ+94
-6
-
8. 匿名 2017/05/26(金) 17:13:06
マカロン。+187
-5
-
9. 匿名 2017/05/26(金) 17:13:09
マカロン+83
-4
-
10. 匿名 2017/05/26(金) 17:13:21
ステーキ!
牛肉食べたいけど鶏肉にしてみたりする…しょぼん+211
-5
-
11. 匿名 2017/05/26(金) 17:13:24
ナチュラルチーズ+40
-2
-
12. 匿名 2017/05/26(金) 17:13:25
刺し身+154
-3
-
13. 匿名 2017/05/26(金) 17:13:31
フルコース+9
-4
-
14. 匿名 2017/05/26(金) 17:13:32
宅配ピザ+312
-2
-
15. 匿名 2017/05/26(金) 17:13:42
お寿司+47
-3
-
16. 匿名 2017/05/26(金) 17:13:56
伊勢海老+46
-2
-
17. 匿名 2017/05/26(金) 17:14:12
生ハム+80
-1
-
18. 匿名 2017/05/26(金) 17:14:20
ラザニア
+14
-3
-
19. 匿名 2017/05/26(金) 17:14:20
お刺身+36
-2
-
20. 匿名 2017/05/26(金) 17:14:36
最近のお菓子全般…
内容量少ないよ~+193
-2
-
21. 匿名 2017/05/26(金) 17:14:48
サムギョプサル+1
-17
-
22. 匿名 2017/05/26(金) 17:14:50
シャインマスカット+54
-3
-
23. 匿名 2017/05/26(金) 17:14:57
+110
-18
-
24. 匿名 2017/05/26(金) 17:14:59
ピスタチオとかのナッツ+104
-1
-
25. 匿名 2017/05/26(金) 17:15:08
コンビーフ
+16
-2
-
26. 匿名 2017/05/26(金) 17:15:09
ゴディバとかの、ちっっこいチョコレート。
同じ1個300円出すならケーキ買っちゃう。+204
-6
-
27. 匿名 2017/05/26(金) 17:15:24
ウインナー!!
一袋6本ぐらいしか入ってない…
空気でパンパンになってるだけ+369
-3
-
28. 匿名 2017/05/26(金) 17:15:35
ポルテ+11
-0
-
29. 匿名 2017/05/26(金) 17:16:06
ウインナー+49
-0
-
30. 匿名 2017/05/26(金) 17:16:16
モスバーガーの商品+110
-1
-
31. 匿名 2017/05/26(金) 17:16:18
毎日サーモンの刺身を食べたい…+43
-5
-
32. 匿名 2017/05/26(金) 17:16:44
アメリカンじゃなくてジャパニーズのさくらんぼ+154
-1
-
33. 匿名 2017/05/26(金) 17:16:54
綿菓子
あんな少しのザラメなのに・・。+117
-0
-
34. 匿名 2017/05/26(金) 17:16:56
果物
高い‥+117
-0
-
35. 匿名 2017/05/26(金) 17:17:03
R1ヨーグルトなど。毎日食べたいけど毎日は無理な値段。+182
-2
-
36. 匿名 2017/05/26(金) 17:17:28
カステラ+3
-0
-
37. 匿名 2017/05/26(金) 17:18:22
ケンタッキーの商品全般+82
-0
-
38. 匿名 2017/05/26(金) 17:18:34
セブンの四角のクッキー
美味しいけど枚数すくない…
+64
-0
-
39. 匿名 2017/05/26(金) 17:18:39
ミニトマト
生ものだから仕方ないけど、頻繁に食べるからすぐなくなる+47
-1
-
40. 匿名 2017/05/26(金) 17:21:21
ツナ缶
量に対してわりと値段するよね。+150
-2
-
41. 匿名 2017/05/26(金) 17:21:43
モスバーガー+30
-0
-
42. 匿名 2017/05/26(金) 17:21:49
生クリーム
バター+54
-1
-
43. 匿名 2017/05/26(金) 17:21:53
>>23
ケーキ屋で買うより美味しいしコスパ良いと思ってた。+12
-0
-
44. 匿名 2017/05/26(金) 17:22:00
国産
なんでも国産となると値段がはね上がる+105
-1
-
45. 匿名 2017/05/26(金) 17:22:27
米
日本の主食のくせに高いんだよ!米離れ納得してしまうわ+82
-8
-
46. 匿名 2017/05/26(金) 17:22:51
カルピスバター。
美味しくて大好きなんだけど、1500円もするからなー。
高すぎる。+60
-2
-
47. 匿名 2017/05/26(金) 17:23:30
宅配寿司+15
-2
-
48. 匿名 2017/05/26(金) 17:23:36
ミスドは軽食すぎてお腹にたまらない。+27
-4
-
49. 匿名 2017/05/26(金) 17:24:32
お祭りの屋台や出店。
お祭りだからみんな買うけど、普段は買わない値段。
+112
-0
-
50. 匿名 2017/05/26(金) 17:25:21
>>33
ね。あんなんで500円位取るんだから驚き。+24
-0
-
51. 匿名 2017/05/26(金) 17:26:06
物産展って高いよね
持ち帰って冷静になったら後悔するけどまた行ってしまう+54
-0
-
52. 匿名 2017/05/26(金) 17:26:44
みんなお忘れよ!スタバ!!+75
-0
-
53. 匿名 2017/05/26(金) 17:27:00
マクドナルド。
そこそこお金かかるのに、体に悪いとか割に合わない。+9
-2
-
54. 匿名 2017/05/26(金) 17:27:10
スタバ+20
-0
-
55. 匿名 2017/05/26(金) 17:28:00
リンツのチョコ
美味しいけど一粒100円以上するよね+50
-6
-
56. 匿名 2017/05/26(金) 17:28:34
アスパラガス
大好きだからいっぱい食べたいけど1束しか買えない+55
-0
-
57. 匿名 2017/05/26(金) 17:30:07
>>49
きゅうり1本300円とか馬鹿らしいねw+20
-1
-
58. 匿名 2017/05/26(金) 17:30:11
ディズニーやUSJ等のアミューズメント施設での飲食物。
非現実の場所だから、買っちゃうし、食べちゃうけどね~。
お金、いるよね~。+55
-0
-
59. 匿名 2017/05/26(金) 17:30:47
ビーフジャーキーとかカルパスとかの乾いたお肉。
大好きなんだけど高くて手が出ない!
作る工程とかが大変なのかなぁ、、+27
-0
-
60. 匿名 2017/05/26(金) 17:31:49
パフェが浮かんだ。+3
-1
-
61. 匿名 2017/05/26(金) 17:34:24
モッツァレラチーズ+23
-0
-
62. 匿名 2017/05/26(金) 17:35:24
国産マンゴー+18
-1
-
63. 匿名 2017/05/26(金) 17:52:15
パン屋さんのパン
一つ200円超えが普通なのは高いよ、、、+71
-3
-
64. 匿名 2017/05/26(金) 17:53:23
>>31
笑
食べたいね(笑)
+4
-0
-
65. 匿名 2017/05/26(金) 17:53:27
ポロショコラ。
もーちょっと安くなって!+6
-1
-
66. 匿名 2017/05/26(金) 17:58:48
最近のセブンイレブンのお弁当
美味しいけど、量が少ない…+14
-0
-
67. 匿名 2017/05/26(金) 18:00:49
>>35
R-1ヨーグルトを種に、ヨーグルトメーカーで自作で量産できるらしいね+3
-0
-
68. 匿名 2017/05/26(金) 18:08:06
ケーキ
食べてるとき幸せだけど、500円が一瞬で無くなってしまう。+26
-1
-
69. 匿名 2017/05/26(金) 18:14:43
モスバーガー
高い+15
-1
-
70. 匿名 2017/05/26(金) 18:16:04
スナップえんどう
パプリカ+5
-0
-
71. 匿名 2017/05/26(金) 18:16:45
箱のチョコやチョコ菓子+1
-0
-
72. 匿名 2017/05/26(金) 18:24:30
大葉!結構自生してるのに数枚から売るなんて‼もっと沢山束にして~(笑)+8
-0
-
73. 匿名 2017/05/26(金) 18:34:44
国産の干し芋+19
-0
-
74. 匿名 2017/05/26(金) 18:58:24
ケーキ屋さんで働いてる。パティシエさんが原価はすごーく安いと言ってた。
でも手間はかかってるから技術料なんだなと思った。+21
-0
-
75. 匿名 2017/05/26(金) 18:59:55
お酒飲めないのにツマミっぽいものが好きですが、ツマミになるものってお値段がお高め
これ切れているし気に入ってるんだけど、サラミとチーズ各々4枚ずつしか入っていない
なのに200円ちょっとするんだよね+16
-0
-
76. 匿名 2017/05/26(金) 19:04:19
国産の梅干し
梅干しは絶対国産がいいから買うけど
高い〜囧+16
-0
-
77. 匿名 2017/05/26(金) 19:07:22
たこ焼き、買うと高いよね!
+14
-1
-
78. 匿名 2017/05/26(金) 20:05:36
これ+10
-0
-
79. 匿名 2017/05/26(金) 20:09:11
美味しいパン屋のカレーパンとかの惣菜パン
メーカーの大量生産の食パンとかとの値段差を考えると…
美味しいしラクなんだけどたまにしか買えない
+7
-0
-
80. 匿名 2017/05/26(金) 21:06:47
有機とか、京野菜。
普通の国産の倍以上する。+3
-0
-
81. 匿名 2017/05/26(金) 21:32:00
グラノーラ
あっという間になくなるけどけっこういい値段する。。+13
-0
-
82. 匿名 2017/05/26(金) 23:02:20
野球場のビール
1杯800円とか取るところあるし…+8
-0
-
83. 匿名 2017/05/26(金) 23:45:34
お刺身食べたいナァ…+0
-0
-
84. 匿名 2017/05/27(土) 00:37:47
ハーゲンダッツを挙げた人は、まだ若いとみた!
私も昔は少ないなーと思っていたけど、最近は濃厚でしっかりした味だから、あのカップのサイズが丁度よくなってきました。
アラフォーです。+6
-3
-
85. 匿名 2017/05/27(土) 00:39:20
チャーシュー麺
ほぼ300円ぐらい増となるが
何枚増えるかは注文時には分からない場合が多い
2~3枚しか増えてない時はコスパ最悪+1
-0
-
86. 匿名 2017/05/27(土) 02:33:05
小籠包+1
-0
-
87. 匿名 2017/05/27(土) 04:27:13
イクラとかウニ+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する