ガールズちゃんねる

3分クッキングあるある

154コメント2017/05/27(土) 07:39

  • 1. 匿名 2017/05/25(木) 20:59:20 

    「で、こちらが丸一日寝かせたものです」
    と、作り置きを出してくる。

    3分クッキングあるある

    +377

    -6

  • 2. 匿名 2017/05/25(木) 20:59:45 

    ここで差し替えます

    +248

    -3

  • 3. 匿名 2017/05/25(木) 21:00:08 

    こんな感じで馴染ませます。

    +225

    -2

  • 4. 匿名 2017/05/25(木) 21:00:08 

    実際は3分では作れないって事でしょ

    +360

    -5

  • 5. 匿名 2017/05/25(木) 21:00:12 

    先生が比較的デブ

    +69

    -44

  • 6. 匿名 2017/05/25(木) 21:00:31 

    3分で出来ると思っていた

    +274

    -1

  • 7. 匿名 2017/05/25(木) 21:00:36 

    下ごしらえで30分くらい使ってそう

    +235

    -1

  • 8. 匿名 2017/05/25(木) 21:00:44 

    (アシスタントアナウンサーに)混ぜといてください

    +235

    -3

  • 9. 匿名 2017/05/25(木) 21:00:44 

    実際3分では作れない

    +193

    -0

  • 10. 匿名 2017/05/25(木) 21:00:52 

    放送時間がすでに3分じゃない

    +346

    -1

  • 11. 匿名 2017/05/25(木) 21:01:00 

    先生と助手の雑談が面白くない

    +190

    -5

  • 12. 匿名 2017/05/25(木) 21:01:16 

    もう既に分量計られてたら切られたりしてる

    +214

    -1

  • 13. 匿名 2017/05/25(木) 21:01:19 

    卵焼きが焦げる事がある

    +296

    -3

  • 14. 匿名 2017/05/25(木) 21:01:23 

    かなり端折ってる

    +151

    -1

  • 15. 匿名 2017/05/25(木) 21:01:30 

    綺麗に三角に折りたたまれた油取りペーパー

    +395

    -2

  • 16. 匿名 2017/05/25(木) 21:01:35 

    ご丁寧にみじん切りされた野菜達が既にスタンバイ。(ここが一番時間かかるんだよ!)

    +319

    -0

  • 17. 匿名 2017/05/25(木) 21:01:38 

    あの番組、「3分で作れる料理」を紹介する番組なのか、
    「料理の作り方を3分で紹介」する番組なのか、未だに分からない。

    +300

    -5

  • 18. 匿名 2017/05/25(木) 21:01:43 

    意外と工程が複雑

    +120

    -0

  • 19. 匿名 2017/05/25(木) 21:01:48 

    実際は半日クッキング

    +117

    -3

  • 20. 匿名 2017/05/25(木) 21:01:59 

    もこずきっちんにおされている

    +52

    -3

  • 21. 匿名 2017/05/25(木) 21:02:10 

    調理の途中で「こちらが10分煮込んだものです。」とか。

    +199

    -3

  • 22. 匿名 2017/05/25(木) 21:02:13 

    盛り付けが雑

    +123

    -0

  • 23. 匿名 2017/05/25(木) 21:02:15 

    アシスタントと話すタイミングがかぶっちゃう

    +163

    -0

  • 24. 匿名 2017/05/25(木) 21:02:30 

    先生がめっちゃ焦ってる

    +170

    -0

  • 25. 匿名 2017/05/25(木) 21:02:32 

    先生が雑

    +99

    -0

  • 26. 匿名 2017/05/25(木) 21:02:33 

    「こちらが30分加熱したものです」

    +88

    -0

  • 27. 匿名 2017/05/25(木) 21:02:37 

    え…こんな料理初めて見たっていうのが結構ある

    +144

    -1

  • 28. 匿名 2017/05/25(木) 21:02:37 

    真似して作ってみるけど、ほぼほぼ不味い

    +101

    -14

  • 29. 匿名 2017/05/25(木) 21:03:06 

    ちょいちょい焦りが垣間見える

    +112

    -0

  • 30. 匿名 2017/05/25(木) 21:03:11 

    アナ「あ〜 いい匂いがしてきました〜」

    +263

    -2

  • 31. 匿名 2017/05/25(木) 21:03:17 

    これは、普通に作れるだろってレシピが続く時がある

    +81

    -2

  • 32. 匿名 2017/05/25(木) 21:03:21 

    >>17
    いや、わかるだろ

    +16

    -10

  • 33. 匿名 2017/05/25(木) 21:04:15 

    差し替えられた方の食材のその後が気になる

    +226

    -1

  • 34. 匿名 2017/05/25(木) 21:04:37 

    たまに馴染みのない外国の料理を作るが
    全く美味しそうに見えない。
    申し訳ないけど…

    +104

    -1

  • 35. 匿名 2017/05/25(木) 21:04:47 

    アシスタントが分量を合いの手のように言う

    +290

    -1

  • 36. 匿名 2017/05/25(木) 21:05:14 

    差し替えばかり

    +18

    -0

  • 37. 匿名 2017/05/25(木) 21:05:24 

    3分クッキングなのに
    40分 コトコト煮ます。

    +78

    -0

  • 38. 匿名 2017/05/25(木) 21:05:29 

    おにぎりとかビックリです
    3分クッキングあるある

    +141

    -1

  • 39. 匿名 2017/05/25(木) 21:05:30 

    なぞにフルーツを混ぜちゃう
    それは、フルーツいらね

    +58

    -1

  • 40. 匿名 2017/05/25(木) 21:05:47 

    予め一晩中寝かせた物を…
    今夜作れねェぜ

    +77

    -0

  • 41. 匿名 2017/05/25(木) 21:05:47 

    結構出来上がりの見た目がヤバイやつがある

    +199

    -1

  • 42. 匿名 2017/05/25(木) 21:06:04 

    盛り付けが雑

    +66

    -1

  • 43. 匿名 2017/05/25(木) 21:06:28 

    >>15
    あれね~凄いよね

    +24

    -2

  • 44. 匿名 2017/05/25(木) 21:06:33 

    なければ牛乳を代用して下さい

    +71

    -2

  • 45. 匿名 2017/05/25(木) 21:06:34 

    番組の合間に流れるキューピーやアヲハタのCMの方が好き

    +220

    -0

  • 46. 匿名 2017/05/25(木) 21:06:52 

    ガラスボールがやたら出てくる

    調味料は全部コレに入ってる

    +182

    -0

  • 47. 匿名 2017/05/25(木) 21:06:59 

    藤井恵さんの
    真っ黒に焼けた卵焼きには
    びっくりしたわ~。

    +89

    -2

  • 48. 匿名 2017/05/25(木) 21:07:02 

    菜箸で先生が、味見した時
    びっくりした笑

    +18

    -0

  • 49. 匿名 2017/05/25(木) 21:07:20 

    先生の顔が気になる

    +11

    -1

  • 50. 匿名 2017/05/25(木) 21:07:21 

    3分クッキング好き^ ^めっちゃ時間かかる料理と簡単な料理がありますよね。でもどれ作っても美味しいしので割と利用してます^ ^そして何回か料理選んでるとこの先生の料理選びがちだなと思ってきてその先生のが気になってくる笑

    +48

    -2

  • 51. 匿名 2017/05/25(木) 21:07:37 

    >>33
    番組によって違うけど、ある番組では裏でスタンバイしている弟子さん達が作りかけの材料で引き続き調理して振舞ったり、ある番組では豚の餌になるようです。

    +7

    -2

  • 52. 匿名 2017/05/25(木) 21:07:43 

    石原先生好き

    +13

    -2

  • 53. 匿名 2017/05/25(木) 21:08:00 

    アシスタントとの「お子さんもおいしく召し上がれますね~」

    +65

    -0

  • 54. 匿名 2017/05/25(木) 21:08:04 

    透明のガラス容器に油やら醤油みじん切りしたものが小分けされて
    用意されている
    洗うのめんどくさそう

    +87

    -0

  • 55. 匿名 2017/05/25(木) 21:08:09 

    「マヨネーズ大匙3杯」と言いながら、軽量せずにチューブのまま3か所に押し出す

    +124

    -0

  • 56. 匿名 2017/05/25(木) 21:08:23 

    いい匂いですね~


    って 分かりません!

    +17

    -2

  • 57. 匿名 2017/05/25(木) 21:08:49 

    >>47
    そんな回あったんですね、ちょっと笑える。

    +6

    -1

  • 58. 匿名 2017/05/25(木) 21:09:05 

    鍋の蓋をとって(裏返しにせず)そのまま卓上に置く(どんな家庭に育ったのか?)

    +6

    -15

  • 59. 匿名 2017/05/25(木) 21:09:18 

    名前わからないけど、「はい、こおいう状態ですね」をやたら言う先生

    +32

    -4

  • 60. 匿名 2017/05/25(木) 21:09:35 

    残りの食材も、このように切って下さい。

    あ、端折ったって思う。

    +61

    -1

  • 61. 匿名 2017/05/25(木) 21:09:42 

    肉、魚、野菜の素材がそもそも
    つやつやで美味しそう。

    +23

    -0

  • 62. 匿名 2017/05/25(木) 21:09:47 

    エンディングのピーターラビットが鼻くんくんしてる所が可愛くて好きでした
    3分クッキングあるある

    +138

    -0

  • 63. 匿名 2017/05/25(木) 21:10:38 

    ドレッシングとかマスタードとか
    何気に自社商品推してくる

    +129

    -1

  • 64. 匿名 2017/05/25(木) 21:10:50 

    >>47
    なにそれ面白そう(笑)

    +2

    -2

  • 65. 匿名 2017/05/25(木) 21:12:08 

    汚れた先生の手に そっと手拭きを近づける アナウンサー

    +103

    -1

  • 66. 匿名 2017/05/25(木) 21:12:49 

    夏休みとか長期休みになるとよく見てたな〜

    +52

    -0

  • 67. 匿名 2017/05/25(木) 21:14:38 

    先生が結構殺伐としてる

    +20

    -0

  • 68. 匿名 2017/05/25(木) 21:15:30 

    アシスタントのアナウンサーがお手拭きを先生に差し出すも、先生スルー。

    +67

    -0

  • 69. 匿名 2017/05/25(木) 21:15:55 

    寺島アナが先生の言葉遮って分量とか言うの必死すぎてイライラする。

    +12

    -1

  • 70. 匿名 2017/05/25(木) 21:17:30 

    >>13
    藤井先生これ一生言われるねw
    リアルタイムで見てた。
    先生個人はなんか品あってちょっと抜けてそうで美人で好き。

    +60

    -4

  • 71. 匿名 2017/05/25(木) 21:17:34 

    誰も3分で作れるとは謳っていないのに

    勝手に3分で作れると思い込まれている。

    +33

    -0

  • 72. 匿名 2017/05/25(木) 21:17:56 

    いやいやみんな勘違いしてるけど、あれ3分っていうのは短い時間で作れる簡単な料理ですよって例えで例えとして3分て言葉を用いてるんだからね笑

    +28

    -0

  • 73. 匿名 2017/05/25(木) 21:18:44 

    新しい男性のアシスタントの声が好き

    +20

    -0

  • 74. 匿名 2017/05/25(木) 21:20:43 

    NHKの料理番組、きっとめんどくさい姑だろうなって人いるよね。
    トピズレすいません。

    +26

    -2

  • 75. 匿名 2017/05/25(木) 21:21:12 

    アシスタントの寺島さんが気になります。
    出ていると嬉しいです。(´ー`)

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2017/05/25(木) 21:22:41 

    >>62
    小さい頃このシーン見て、くしゃみ出そうなのかな?と勝手に思ってたw

    +17

    -1

  • 77. 匿名 2017/05/25(木) 21:25:58 

    田口先生は何だか色気があるおばさん
    石原先生は食材を切るときの手元が怪しい

    +17

    -0

  • 78. 匿名 2017/05/25(木) 21:27:35 

    汚れた手は、何故かボールにためた水で洗う。水道の流水は使わない。

    +68

    -0

  • 79. 匿名 2017/05/25(木) 21:28:11 

    時々ものすごく美味しくなさそうな料理が登場する

    +19

    -0

  • 80. 匿名 2017/05/25(木) 21:30:41 

    最近2歳の息子がオープニング曲が始まると一緒に踊ってる!

    +42

    -5

  • 81. 匿名 2017/05/25(木) 21:30:45 

    この番組、好きで録画予約しています。
    でも、中々見る機会がないままたまっていたら、息子から『30時間クッキングになってる』と言われました。

    +25

    -8

  • 82. 匿名 2017/05/25(木) 21:31:35 

    初代男性アシスタントは徳光さん!

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2017/05/25(木) 21:34:17 

    「切り落とし肉」といっても、サシの入った高そうな切り落とし肉!

    +102

    -0

  • 84. 匿名 2017/05/25(木) 21:34:33 

    >>80
    うちの2歳も!笑
    ちょうど昼ごはん用意してるときだったりするから助かる

    +14

    -7

  • 85. 匿名 2017/05/25(木) 21:35:57 

    コレはご飯がすすみそうですね〜

    +58

    -0

  • 86. 匿名 2017/05/25(木) 21:39:20 

    私はエプロン集めが趣味で先生のをチェックしてます (´▽`*)

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2017/05/25(木) 21:39:52 

    短時間で簡単に作れるって意味で3分クッキングらしいけど時間も手間もかかる料理が結構出てくる(^^;差し替え多過ぎてこの行程口頭説明で良くない?って思うこともある(笑)

    +7

    -1

  • 88. 匿名 2017/05/25(木) 21:40:30 

    包丁がとてもいいもので良く切れそうですね
    トントントントンっていい音がしてる。

    +64

    -1

  • 89. 匿名 2017/05/25(木) 21:40:49 

    フライパンや鍋が新品同様綺麗で絶対に焦げ付かなそうでいい
    肉とかは高そうだし

    +71

    -0

  • 90. 匿名 2017/05/25(木) 21:41:17 

    主食に添える簡単な和え物やサラダが好きです

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2017/05/25(木) 21:42:57 

    噛み噛みの先生がいるww(眼鏡かけてる)

    +24

    -0

  • 92. 匿名 2017/05/25(木) 21:45:09 

    石原先生の
    「そーすっとね」て話し方がどうも不快

    +11

    -0

  • 93. 匿名 2017/05/25(木) 21:58:51 

    まさみ先生の料理が好きです。

    +10

    -1

  • 94. 匿名 2017/05/25(木) 21:59:04 

    放送時間ギリギリだと出来上がりとレシピのおさらいが適当で、時間に余裕があるとアシスタントアナに出来たてアツアツ料理を食べさせる。

    +48

    -0

  • 95. 匿名 2017/05/25(木) 22:00:57 

    あるある!どれもよくある!
    みんな3分クッキング観てるんだね!親近感w

    +25

    -0

  • 96. 匿名 2017/05/25(木) 22:00:59 

    年間購読の特典、ペットボトルカバーから小さく畳めるエコバッグに変わった!

    +23

    -0

  • 97. 匿名 2017/05/25(木) 22:03:33 

    先生の調理加減などの話と、アシスタントのアナウンサーの分量の説明が被ってしまったりして、2人の息が噛み合わない場面が多々ある(笑)

    +17

    -0

  • 98. 匿名 2017/05/25(木) 22:03:43 

    小林先生と田口先生は安心して見れる。
    石原先生と藤井先生は結構時間に追われて
    焦ってるのが伝わって来る。

    +24

    -1

  • 99. 匿名 2017/05/25(木) 22:06:07 

    結構雑だよねwフライパンからはみ出てたりボールに残ってたりw

    +25

    -1

  • 100. 匿名 2017/05/25(木) 22:07:01 

    >>93
    私も小林まさみ先生好き!
    料理の見た目も綺麗

    +14

    -1

  • 101. 匿名 2017/05/25(木) 22:09:02 

    >>87
    放送開始当時の調理時間?が3分だったんだよ。

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2017/05/25(木) 22:12:15 

    藤井先生のエビグラタンはブイヨンとか使わないのに凄く美味しかったよ!

    +4

    -2

  • 103. 匿名 2017/05/25(木) 22:13:57 

    海外の料理番組観てると
    使って汚れたヘラとか作業台に直置きしたり
    手が汚れたまま料理してて驚く

    海外の方も日本の料理番組観たら
    驚くのかな?
    国民性の違いがよく出てるよね
    3分クッキングあるある

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2017/05/25(木) 22:18:36 

    材料のだし汁ってなんの出汁よ⁉ってなる

    ピーターラビットの時のBGM好きだった

    +36

    -0

  • 105. 匿名 2017/05/25(木) 22:35:55 

    関東在住ですが、この前熱海に旅行行った時見た3分間クッキングは、ちょっと違ってました。
    日テレのアナじゃないし、料理しか映さない。
    地方によって違うんですかね?

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2017/05/25(木) 22:38:24 

    私が見るとき、なぜかこの先生が多い
    3分クッキングあるある

    +47

    -0

  • 107. 匿名 2017/05/25(木) 22:46:16 

    結構雑。バーン切って鍋にバーン。

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2017/05/25(木) 22:47:14 

    >>41 さん。
    その回リアルタイムで見てました。
    なんか、吐き気しました。。。

    +2

    -2

  • 109. 匿名 2017/05/25(木) 22:55:30 

    料理中、飛び散った汚れをサッとアナウンサーが拭き取る。

    +22

    -1

  • 110. 匿名 2017/05/25(木) 23:07:11 

    ショウガ、にんにくを炒めた時は
    「わ、香りが…食欲がそそりますね」というのが定番

    +41

    -0

  • 111. 匿名 2017/05/25(木) 23:09:55 

    >>17
    なるほど腑に落ちた!
    3分で作り方を紹介する番組と思えば非常にコンパクトにまとめてあって納得できる

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2017/05/25(木) 23:11:22 

    石原先生と藤井先生が好きです

    +8

    -2

  • 113. 匿名 2017/05/25(木) 23:12:08 

    >>103
    海外の料理番組で
    エプロンしてる人なんて
    誰も居ないよね。

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2017/05/25(木) 23:21:29 

    もやし料理のとき、もやしのひげをカットしてある。見映えはめっちゃいいが、気が遠くなる作業。3分クッキングの下ごしらえには何時間もかかってるね。

    +32

    -0

  • 115. 匿名 2017/05/25(木) 23:28:06 

    >>35
    これ邪魔臭い

    +0

    -2

  • 116. 匿名 2017/05/25(木) 23:30:24 

    いつだったかの料理名が
    〈秋刀魚の筒焼き〉
    普通に焼くのは知ってたけど、筒焼きって何?
    と、真剣に見てました。
    すると...

    秋刀魚は内蔵を取って、半分に切ります。
    塩を振って半分に切り、焼きます。
    焼いている間に大根をすりおろします。
    焼き上がった秋刀魚と大根をお皿へ。
    「秋刀魚の筒焼きの完成です!^^*」!

    ... つまり、ただの塩焼きやんけ!
    誰でもできる料理を晒すな!
    真剣に見て損したわ!

    +18

    -1

  • 117. 匿名 2017/05/25(木) 23:34:13 

    生肉魚触った後の手が気になる。
    さっと拭いただけで次々色んなところ触ってるな…

    これって私が潔癖なだけ?

    +26

    -1

  • 118. 匿名 2017/05/25(木) 23:49:43 

    >>38 おにぎりジワジワくるwww

    +9

    -1

  • 119. 匿名 2017/05/25(木) 23:50:52 

    そもそもお湯を入れるだけのカップ麺が3分もかかるんだから察するんだ

    +11

    -0

  • 120. 匿名 2017/05/25(木) 23:51:34 

    NHKの今日の料理と被る

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2017/05/26(金) 00:06:10 

    お腹すきました

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2017/05/26(金) 00:15:57 

    食材がとってもいいから
    こんなきれいな新鮮な野菜、魚、肉
    売ってねーよって思ってしまう

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2017/05/26(金) 00:27:25 

    アナウンサー「ご飯によく合いそうですね」

    +16

    -0

  • 124. 匿名 2017/05/26(金) 00:48:14 


    タピオカドリンクの回はブッ飛んだ。

    コップにタピオカ入れまーす。
    ココナツミルク入れまーす。
    完成でーす。

    え(笑)

    +21

    -0

  • 125. 匿名 2017/05/26(金) 00:57:23 

    >>105
    日テレ制作版とCBC制作版がある。
    CBC版は昔、テーマ曲が別の曲だった。

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2017/05/26(金) 03:46:40 

    毎回思うのはスタジオのキッチン長いなー

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2017/05/26(金) 03:54:45 

    最後に材料と分量もう一度確認したいなという時に限って、くわしくは番組ホームページをご覧くださいで終わる。

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2017/05/26(金) 04:53:25 

    確か。別の番組の収録と収録の間の、わずかな時間だけしかスタジオが借りられないらしく、毎回一発勝負なので、先生方は緊張するみたい。撮り直しなしなんだって。
    だから藤井恵さんの卵焼きみたいな事が起こっても、あのまま放送するしかないという・・。

    あの卵焼きは、普通のよりかなり砂糖・醤油が多めのレシピだから、相当腕のある人じゃないと焦げてしまいそう。数ある卵焼きのレシピの内、娘さんのお弁当で一番リクエストの多いのがこの甘じょっぱい卵焼きなんだって。ちなみにこれが成功例。↓
    3分クッキングあるある

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2017/05/26(金) 06:21:36 

    Moco'sキッチンよりはるかに参考になる

    +17

    -0

  • 131. 匿名 2017/05/26(金) 06:22:58 

    昔、土曜日はスイーツ曜日だった。

    +19

    -0

  • 132. 匿名 2017/05/26(金) 06:31:33 

    あるある言いたい♪はやく言いたい♪

    +2

    -2

  • 133. 匿名 2017/05/26(金) 08:01:43 

    フライパンに油大さじ1、といいながら大さじ3くらいを投入。

    マヨネーズ大さじ1、と絞り出すけど、大さじ2くらいの量に見える。

    大さじ1って、意外と見た目はもっと少ないはず。

    +6

    -1

  • 134. 匿名 2017/05/26(金) 08:30:32 

    オープニングにうちの犬が釘付け

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2017/05/26(金) 08:37:31 

    先生が緊張して、声と作業してる手がぷるぷる震えてる時がある。

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2017/05/26(金) 08:58:15 

    生放送じゃないのに、どうして撮りなおさないんだろう

    +4

    -1

  • 137. 匿名 2017/05/26(金) 09:39:29 

    >>125
    私は東北地方在住
    地方局ってテレ東制作番組を午前中に放送したりするので、日本テレビ版は放送されていない
    CBC版がTBS系列の局で放送されてます
    東京から地方へ来て、初めて2つの3分クッキングがあることを知りました

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2017/05/26(金) 10:49:05 

    切れ味のいい包丁

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2017/05/26(金) 11:48:08 

    今見てます
    今日はアジですね

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2017/05/26(金) 11:57:46 

    これが始まると
    あーもう昼かぁーって思うw

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2017/05/26(金) 12:44:07 

    20年位前かな?
    『みかんのバター焼き』ってのを紹介してた
    みかんをの皮を剥いて、フライパンにバター(砂糖も?)を熱して焼く、という料理
    そのまま食べた方が絶対美味しいだろうに、なぜw
    ってテレビにツッコミ入れちゃったなぁ

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2017/05/26(金) 13:24:27 

    ウルトラマンの3分と同じくらい噓臭いと思いながらも見入ってしまう

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2017/05/26(金) 13:40:29 

    そういえばドコモCMで「3秒クッキング」ってあったよね‼︎爆速エビフライとか爆速餃子のやつ‼︎
    あれ迫力とユーモアがたまらなく面白かった〜(b´∀`)

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2017/05/26(金) 14:50:41 

    揚げ物でも煮物でもお皿に盛るとき大きいスプーンみたいなのが出て来て取りにくそうって思っちゃう…

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2017/05/26(金) 15:17:42 

    男性アナウンサーが
    「カリフラワーをグッタリするまで煮込んでください」って言ってて笑ったw
    グッタリって!

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2017/05/26(金) 15:27:22 

    >>45
    分かる!
    私もキューピーとかアオハタのCM好きで、コレクションしてる。
    特に好きなのが↓
    キユーピー テイスティドレッシング「ちいさなハレの日」谷口蘭 - YouTube
    キユーピー テイスティドレッシング「ちいさなハレの日」谷口蘭 - YouTubewww.youtube.com

    キユーピー http://www.kewpie.co.jp/ キユーピー https://www.youtube.com/user/umatob002/search?query=%E3%82%AD%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%83%94%E3%83%BC 2012CM一覧 https://www.y...


    キューピーCM  黒酢たまねぎドレッシング - YouTube
    キューピーCM  黒酢たまねぎドレッシング - YouTubewww.youtube.com

    キユーピー テイスティドレッシング 黒酢たまねぎ「たまねぎワールド」篇 改訂


    +0

    -0

  • 147. 匿名 2017/05/26(金) 15:30:02 

    放送時間も調理時間も3分じゃないから、どこらへんも「3分クッキング」じゃない。

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2017/05/26(金) 16:56:36 

    わたし、料理のプロなんだけど、よく、新婚さんとかにどの本が良いですか?と聞かれる。3分クッキングとNHKの今日の料理、ビギナーズをオススメしてます。クックパッドとか簡単かもしれないけど、かなりいい加減なレシピ多い。

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2017/05/26(金) 17:04:24 

    日テレ系の3分クッキングによく出ていた、いつもニコニコしている先生が最近出ないなぁと思っています。
    付け合わせのサラダのレシピが、キューピーのドレッシングを和えただけの時はビックリしました!

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2017/05/26(金) 17:05:54 

    藤井先生の話し方が気になる。
    「このように、切って、ください」みたいな感じ。

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2017/05/26(金) 17:09:58 

    オリーブやツナは
    サラダクラブを使う。

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2017/05/26(金) 18:01:05 

    今20代の娘たちが子どもの頃、夏休みに見てて、ゆでるを、ヨデルと言う先生がいたよねと話していた

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2017/05/26(金) 22:02:45 

    お料理番組ならばドレッシングも手作りかと思いきや…キューピードレッシングを使うという!笑

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2017/05/27(土) 07:39:57 

    3分クッキングが始まると「そろそろお昼にかるのか」ってなる。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード