-
1. 匿名 2017/05/24(水) 22:59:04
次の日仕事の時みなさん何時に布団に入りますか?
私は23時くらいに布団に入っても結局深夜の1時ごろまでネットをしたりラインをしたりしてしまってねれません。
次の日仕事の時は正直辛いです。
みなさん何時に就寝してますか?+164
-5
-
2. 匿名 2017/05/24(水) 22:59:42
寝たくなくて結局1時とか+103
-2
-
3. 匿名 2017/05/24(水) 22:59:56
12:30にはベットイン+15
-1
-
4. 匿名 2017/05/24(水) 23:00:00
12時+22
-2
-
5. 匿名 2017/05/24(水) 23:00:05
早朝出勤あるときは九時+23
-9
-
6. 匿名 2017/05/24(水) 23:00:19
可愛すぎワンちゃんに癒された。ありがとう+152
-3
-
7. 匿名 2017/05/24(水) 23:00:30
早く寝ようとは思うけど
結局遅くなっちゃう…
+54
-2
-
8. 匿名 2017/05/24(水) 23:00:31
寝たら朝が来てしまう。それが嫌で
起きてるけど結局朝が辛くなる
悪循環だよ
ストレス+137
-3
-
9. 匿名 2017/05/24(水) 23:00:36
徹夜でGo!+2
-10
-
10. 匿名 2017/05/24(水) 23:00:45
犬の寝顔って癒される
+70
-2
-
11. 匿名 2017/05/24(水) 23:00:53
そろそろ寝ます。
日中仕事してるともうねむたい。+27
-2
-
12. 匿名 2017/05/24(水) 23:01:03
>>6
忘れてた。12時には、ねます。
+3
-1
-
13. 匿名 2017/05/24(水) 23:01:30
23時に布団に入りながら0時半になる。+53
-1
-
14. 匿名 2017/05/24(水) 23:02:13
今から寝ます。おやすみなさい+21
-1
-
15. 匿名 2017/05/24(水) 23:02:14
モヤモヤして眠れない、早く寝なくちゃ、て思うほど眠れない。
あー明日行きたくない!+42
-2
-
16. 匿名 2017/05/24(水) 23:02:51
仕事でも仕事じゃなくても0時に消灯!+9
-1
-
17. 匿名 2017/05/24(水) 23:03:06
今ちょうど布団入りました!
おやすみなさい(_ _).。o○すやぁ+22
-1
-
18. 匿名 2017/05/24(水) 23:03:07
専業主婦なので休みはありません!+8
-43
-
19. 匿名 2017/05/24(水) 23:03:12
23時くらいにテレビをオフタイマーにして布団に入る
30分のオフタイマーが切れるまでには眠っています+21
-1
-
20. 匿名 2017/05/24(水) 23:03:15
次の日仕事だと、早く布団に入っても、お腹がキリキリ痛くて全然眠れない。やっと寝ても一時間置きに目が覚めてしまう。仕事大嫌い。+8
-1
-
21. 匿名 2017/05/24(水) 23:03:45
早く寝たいけどダラダラしてたら、1時位になってしまう+90
-2
-
22. 匿名 2017/05/24(水) 23:03:57
もうそろそろ眠い…+4
-0
-
23. 匿名 2017/05/24(水) 23:04:30
>>18
年中休みとも言えるよ+28
-4
-
24. 匿名 2017/05/24(水) 23:04:33
>>18
でも寝るでしょ+23
-0
-
25. 匿名 2017/05/24(水) 23:04:41
12時半ぐらい
明日は6時起きです
+3
-0
-
26. 匿名 2017/05/24(水) 23:05:09
出勤時間が不規則だけど、基本の契約時間の13:00出勤の時は2:00頃に寝る。
朝8:00出勤の時は1:00までには寝るかな。+10
-1
-
27. 匿名 2017/05/24(水) 23:06:14
12時には寝たい…と思いつつ1時+15
-1
-
28. 匿名 2017/05/24(水) 23:06:25
>>1
手が太くて可愛い(笑)+13
-1
-
29. 匿名 2017/05/24(水) 23:07:07
次の日、一緒に作業する人による
気の合う人なら早々に寝れるのに嫌いな人となら寝れずに3時まで起きてたりする+19
-2
-
30. 匿名 2017/05/24(水) 23:08:06
+47
-1
-
31. 匿名 2017/05/24(水) 23:08:23
7時起きだから1時までには寝る
本当は0時には寝たいけど色々してたらその時間+8
-1
-
32. 匿名 2017/05/24(水) 23:12:09
>>18 社会人でもないくせに。年中休みだろうが。+15
-9
-
33. 匿名 2017/05/24(水) 23:13:16
7時から仕事で、6時半には家出なきゃいけないんだけど、私もネットとか見てて1時くらいまで起きてしまう。
酷いときは2、3時くらいまで起きてしまう…
早く寝ないといけないんだけど(^o^;)+23
-0
-
34. 匿名 2017/05/24(水) 23:15:29
6時に起きるから12時くらいには寝たいけど、いつも1時過ぎる+8
-0
-
35. 匿名 2017/05/24(水) 23:15:41
看護学生なのでいつも寝るのは4時すぎです+7
-1
-
36. 匿名 2017/05/24(水) 23:17:48
8時半から仕事で7時に起床。
寝るのはだいたい0時くらいかな。+1
-0
-
37. 匿名 2017/05/24(水) 23:23:10
1時にベッドです。
ネット見たりしても1時半には携帯とじる+2
-0
-
38. 匿名 2017/05/24(水) 23:23:43
>>18
嘘か本当か分からんが
また専業主婦叩かれるからやめてくれや。
専業主婦のあたしにとっては、以下ちらほら続く「年中休みだろ」コメント辛いんだから。笑+11
-7
-
39. 匿名 2017/05/24(水) 23:24:24
いつも1〜2時くらい。起きるのが辛くて「今日は早く寝よう」と誓うのに、夜になったら早速その誓いを破って夜更かし。そして朝、、、の繰り返し。+32
-0
-
40. 匿名 2017/05/24(水) 23:29:22
+32
-1
-
41. 匿名 2017/05/24(水) 23:31:14
23時に就寝が理想だけど実際は0時。
5時半に起床です!
+4
-0
-
42. 匿名 2017/05/24(水) 23:33:59
6時に起きるから12時くらいには寝たいけど、いつも1時過ぎる+1
-1
-
43. 匿名 2017/05/24(水) 23:37:37
次の日休みだからって朝まで飲み過ぎて
朝から翌朝まで寝た。
記憶上での休みがない。
病気だわ。+2
-0
-
44. 匿名 2017/05/24(水) 23:39:07
>>1
やだ!このワンちゃん、うちのお父さんの最期の表情にそっくり。お棺に入ってる姿思い出してしんみりしちゃった...
ほいで、私はだいたい1時過ぎに寝ます。+1
-12
-
45. 匿名 2017/05/24(水) 23:40:16
>>38
働いて子育てして主婦やってる側から見れば、専業主婦は甘え。マイナスだろうけど、みんなそう思ってるよ。+11
-3
-
46. 匿名 2017/05/24(水) 23:41:57
7時半前には家を出るから遅くても2時かな。
4時間寝られれば何とか乗りきれる。
早い日でも12時過ぎちゃう。+1
-1
-
47. 匿名 2017/05/24(水) 23:45:39
ダックスのあんよ可愛すぎるーーー
1時までに寝ます!フレックスで少し朝遅いので、、+6
-1
-
48. 匿名 2017/05/24(水) 23:49:00
>>45
待機児童抱えて仕事辞めて
専業せざるを得なくなった私が通りまーす。+2
-8
-
49. 匿名 2017/05/24(水) 23:49:46
だいたい1時。でもガルちゃんを始めてから3時近くになることもしばしば…。+3
-0
-
50. 匿名 2017/05/24(水) 23:54:03
朝、起きるの辛くて、毎日、今日こそ早く寝ようとか思うのに結局0時まわっちゃう+3
-0
-
51. 匿名 2017/05/24(水) 23:57:31
寝るの幸せ。さて楽しい考え事しながら寝よう。
+2
-0
-
52. 匿名 2017/05/25(木) 00:01:26
早くて1時、遅いと2時頃。寝ちゃうと次に目が覚めたらイヤでも朝でしょ? それが辛くて中々寝られない。だから仕事の前の晩は3時間か4時間睡眠。眠いけど、寝たら朝になるのがどうしてもイヤだ。仕事行きたくない。+6
-0
-
53. 匿名 2017/05/25(木) 00:05:48
ダックスあんよ
可愛すぎー!
あんよ触りたい
+4
-1
-
54. 匿名 2017/05/25(木) 00:07:33
明日仕事だけどまだ起きてる。
あー仕事辞めたい…+4
-0
-
55. 匿名 2017/05/25(木) 00:11:09
いつもは11時に寝て7時起き
でも、昨日9時に寝ちゃって寝すぎた……
でも、眠くなってきたのでおやすみなさい+1
-0
-
56. 匿名 2017/05/25(木) 01:03:29
0時半に帰ってきて、急いでお風呂だけ入って1時半には寝る!+1
-0
-
57. 匿名 2017/05/25(木) 03:01:05
仕事が夕方からで帰宅が22時頃なので、寝るのは3時くらいです。たまにある朝から仕事の日でも3時頃にならないと眠くならない!+1
-0
-
58. 匿名 2017/05/25(木) 05:04:23
朝5時起きなので、理想は11時には寝ていたいが、12時になってしまう…
で、仕事帰ってきて少し仮眠を取らないとしんどい。+2
-0
-
59. 匿名 2017/05/25(木) 08:12:25
24時には布団入ってる。
働く時間が6時間くらいだったら、もっと沢山寝れるのに。+2
-0
-
60. 匿名 2017/05/25(木) 09:15:14
私は13時~だから別に普段通り主人の食事が終わってから寝てる。
大体日付越えてるよ。+1
-0
-
61. 匿名 2017/05/25(木) 10:35:02
22〜23のあいだ!+2
-0
-
62. 匿名 2017/05/25(木) 10:55:09
12時くらいには布団に入ってスマホ見てるけど、最近は30分もしないうちに寝てる。
休みの日も同じくらいに眠くなって朝早く目が覚めてしまう。
まぁ、でも生活リズムがきちんとしてる分にはいいか。と満足してる。休日が無駄にならないし。+2
-0
-
63. 匿名 2017/05/25(木) 15:22:33
みんな遅くてビックリしました。
私はだいたい8時半ごろベッドに入り、10時には寝てる。
朝は6時起き。それでも眠たい。+3
-0
-
64. 匿名 2017/05/25(木) 18:17:05
シンデレラなので+0
-0
-
65. 匿名 2017/05/25(木) 20:21:03
保育士です。
9時にはもう寝ます(笑)
体力がもたない(笑)
家に帰ってきてお風呂真っ先に入って適当に胃の中に食べ物詰め込んで寝ます…+2
-0
-
66. 匿名 2017/05/25(木) 21:04:05
辛いけど子供達が寝てからがゆっくり至福の時間。よっていつも大体1時を過ぎてる、、、。
正直眠たい。休日は寝溜めしてる。+1
-0
-
67. 匿名 2017/05/25(木) 21:51:45
22時には寝てます。
睡眠時間減るとすぐ肌荒れしてしまうし翌日元気も出ないので7時間は必ず確保してます。
4〜5時間で平気な方羨ましいです…+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する