-
1. 匿名 2017/05/24(水) 09:09:18
出典:www.fujitv.co.jp
フジテレビ、次クールで「月9」打ち切り決定か…俳優&スポンサー確保の目処立たず | ビジネスジャーナルbiz-journal.jpフジテレビの連続テレビドラマ『貴族探偵』の第6話が22日に放送され、平均視聴率7.5%(ビデオリサーチ調べ/関東地区、以下同)と、またもダウンした。同ドラマは、フジの月曜夜9時台の連ドラ枠“月9”が今クールで30周年を迎え、その記念作として人気ジャニーズアイドルグループ嵐の相葉雅紀を主演に据えた作品だが、前クールの『突然ですが、明日結婚します』が記録した“月9史上最低視聴率”である5.0%を下回る懸念も浮上するほどに苦戦している。テレビ局関係者が語る。
・「フジは月9に限らず、ここ数年は連ドラの視聴率は総崩れの状態で、回復の兆しも見えない。すでに現在、大手の芸能事務所は軒並み、自社の俳優をフジに出すことを渋り始めているなか、『貴族探偵』はこれだけ豪華なキャストを揃えたにもかかわらず惨敗してしまいました。これまでは各事務所はフジとのお付き合いもあり、嫌々ながらも俳優を差し出してきましたが、これで一斉にフジのドラマからは手を引くでしょう」
・「ジャニーズとベッタリだったフジの亀山千広社長の退任が決まったこともあり、ジャニーズは正式に木村の出演を断ったもようです。通常では連ドラの主演俳優は遅くても半年前には決まっているものですが、秋クールの月9は企画もキャスティングもほぼ白紙となり、今からゼロから立ち上げていくのは相当厳しいでしょう」
・「今回これだけ壊滅的な数字を出されては、さすがに企業側もこれ以上スポンサーを引き受けることはできません。月9でも次クールの『コード・ブルー』は過去のシリーズが高視聴率をマークしているため、今回も一定の数字が見込めるのでなんとかスポンサーは確保できたようですが、秋クールは見通しがまったく立っていないようです。キャスティングもスポンサー確保も絶望的で、さらに企画はほぼ白紙状態というなか、フジは社長が交代して新経営体制になるのを機に、改革の姿勢を世間に示すためにも、『コード・ブルー』を最後に月9枠を終了させることをすでに決定しているという情報が広まっています」
木村拓哉主演の月9が白紙に…という話はトピになっていますが、月9自体がいよいよ終わりそうな雲行きですね。フジ亀山社長の退任で、木村拓哉がとばっちり!? 「内定していた10月期の"月9"主演が白紙に…」girlschannel.net今月9日、フジテレビの亀山千広社長の退任が決まり、6月の株主総会を経て、後任には宮内正喜BSフジ社長が就任する見通しだ。亀山社長はBSフジ社長に就く。また、翌10日には、日枝久会長も退任することが発表されている。
+149
-12
-
2. 匿名 2017/05/24(水) 09:11:47
遅いわっ+417
-2
-
3. 匿名 2017/05/24(水) 09:11:51
フジ自体打ち切りでいいと思うんだけど。+828
-7
-
4. 匿名 2017/05/24(水) 09:11:53
終わっていいんじゃない?
フジの月9がすごい時代は終わったよ+718
-11
-
5. 匿名 2017/05/24(水) 09:12:09
ジャニタレ使ってるから+341
-35
-
6. 匿名 2017/05/24(水) 09:12:33
テレビ局が1つ無くなっても別にいいんじゃない
BSもあるしさ
地獄絵図の呪いは永遠に返ってくるよ+818
-5
-
7. 匿名 2017/05/24(水) 09:12:36
>>4
ネットのない社会に救われただけ+297
-4
-
8. 匿名 2017/05/24(水) 09:12:49
ざまぁwww+201
-10
-
9. 匿名 2017/05/24(水) 09:12:52
大鉈をふるうなら今
そしてここは日本だという事を肝に銘じろ+398
-5
-
10. 匿名 2017/05/24(水) 09:13:00
+177
-3
-
11. 匿名 2017/05/24(水) 09:13:15
チョンタレも使いすぎ+470
-10
-
12. 匿名 2017/05/24(水) 09:13:18
ロンバケとか作れてた時代もあったというのに+377
-7
-
13. 匿名 2017/05/24(水) 09:13:29
そりゃ出たがらないでしょ!+213
-2
-
14. 匿名 2017/05/24(水) 09:13:42
101回目のプロポーズ、ロンバケなどのドラマを見てた身としては、寂しい気もする+214
-49
-
15. 匿名 2017/05/24(水) 09:13:44
ここ最近の月9酷かったもんねー
ただ好きなドラマいっぱいあったし、最後が恋愛ドラマじゃないのも少し寂しい+342
-11
-
16. 匿名 2017/05/24(水) 09:13:59
貴族探偵はこれだけ豪華なキャストを揃えたにもかかわらず惨敗してしまいました
↑
キャストだけのせいじゃないよ
+671
-9
-
17. 匿名 2017/05/24(水) 09:14:04
あらすじ読んでも観る気が起きないもんなぁ。
打ち切りでも仕方がないんじゃない?+226
-2
-
18. 匿名 2017/05/24(水) 09:14:12
月9を懐かしドラマ再放送枠にしたら?+673
-4
-
19. 匿名 2017/05/24(水) 09:14:28
ここ2年くらい月9の印象が薄すぎて観てない+192
-1
-
20. 匿名 2017/05/24(水) 09:14:29
「嫌なら見るな」
この一言が全ての始まり。+665
-4
-
21. 匿名 2017/05/24(水) 09:14:29
ぶっちゃけ今月9に出ることは生贄に近い。+340
-5
-
22. 匿名 2017/05/24(水) 09:14:43
もう何もしなくていいよ+60
-1
-
23. 匿名 2017/05/24(水) 09:14:46
時代に合わせて。
とんねるずもどうにかして!+468
-10
-
24. 匿名 2017/05/24(水) 09:14:59
自分がおばさんになり年齢層が合わなくなってきた
ハタチそこそこの子供達の恋愛いざこざ見ててもつまんない
てことは、若い子たちは見てて面白いのでは?
そもそもテレビ離れなのでしょうか+329
-8
-
25. 匿名 2017/05/24(水) 09:15:24
でもドラマ枠がなくなるのは寂しいな
+19
-21
-
26. 匿名 2017/05/24(水) 09:15:43
そのうえフジは脚本家から逃げられ原作者にも嫌われてるんでしょ?
面白いドラマ作れるわけないよね逃げるのは俳優だけじゃない! 人気脚本家たちから“自由とヤル気”を奪う「フジテレビのドラマ現場」 - エキサイトニュース(1/2)www.excite.co.jpなぜ人気脚本家たちは、フジに三くだり半を突きつけたのか? 前出のドラマ関係者は、その理由をこう解説する。「視聴率が悪いと、スポンサーが過度な要求をしてくるようになるんです。このシーンにはこの商品を映し込めとか、この俳優にこのドリンクを飲ませろとか。そうした無理難題は脚本家たちから自由とヤル気を奪ってしまいますから、彼らがフジから逃げ出した気持ちはよくわかります。一方で、フジは原作を勝手に変えてしまうので、原作者からの評判もよくない。嵐・相葉雅紀主演の『ようこそ、わが家へ』では、原作では父親が主役だったのを、ドラマでは原作者・池井戸潤氏の承諾を得ないまま無理やり息子に替えてしまい、池井戸氏は..
+253
-3
-
27. 匿名 2017/05/24(水) 09:16:16
コードブルーで終わりなら山Pファンよかったね+250
-11
-
28. 匿名 2017/05/24(水) 09:17:07
フジは月9だけじゃないよね
嫌なら見なきゃいいって誰が言ったんだっけ?
黙って去られてずっと嫌がられたままなら
直接文句言われてる方がよかったかもね
みんなの意見をきちんと聞いとけばこんなことにはならなかったんじゃない?+262
-2
-
29. 匿名 2017/05/24(水) 09:17:21
>>6
日本は神様がいるからね。
地獄絵図は壁画?かポスターを貼った自分たちの状況になるさ。+316
-4
-
30. 匿名 2017/05/24(水) 09:17:21
だからさー
昔のドラマ再放送やってみなって
何回も言ってるじゃんか+275
-9
-
31. 匿名 2017/05/24(水) 09:17:21
だってつまんないもんね+151
-4
-
32. 匿名 2017/05/24(水) 09:17:45
テレビでしか活躍できない芸能人ばっかりの事務所も困りそう。
やっぱり舞台とか映画中心の、お金払って見る人は上手いのかなと思う。+95
-2
-
33. 匿名 2017/05/24(水) 09:18:10
さあ、次はTBSとテレ朝の反日報道番組を潰さないと。+308
-14
-
34. 匿名 2017/05/24(水) 09:18:13
月9というブランド化した枠があったのは今や昔の話………+104
-5
-
35. 匿名 2017/05/24(水) 09:18:14
昼顔の再放送がはじまる+18
-17
-
36. 匿名 2017/05/24(水) 09:18:16
リアルタイムでドラマ観てるのって主婦とか学生が殆どでしょ?仕事してたら残業とかあるし録画がほとんどなのに、どのドラマも最近は視聴率視聴率ウルサいよね。+200
-16
-
37. 匿名 2017/05/24(水) 09:18:22
嫌だから見てない人がたくさんいる証拠だね。終わっても困る人なんかほとんどいないでしょ。+123
-2
-
38. 匿名 2017/05/24(水) 09:18:28
フジテレビ、韓国押し始めてから本当に見なくなった。+395
-6
-
39. 匿名 2017/05/24(水) 09:19:21
好きな女優さんがフジに出て視聴率振るわなかった時に、その女優さんが叩かれたり下げられたりするのが本当に嫌。気の毒でならない。俳優さんのせいでは一ミリもないのに。
天海さん、今、緊急取調室で視聴率しっかり取ってます~+413
-10
-
40. 匿名 2017/05/24(水) 09:19:24
>>18
でもそれはそれで有料ネット配信してる人からクレームきそう+6
-2
-
41. 匿名 2017/05/24(水) 09:19:51
フジテレビがやってきた数々の悪行を思えば、フジテレビ自体存在しているのが嫌になる+260
-2
-
42. 匿名 2017/05/24(水) 09:20:11
>>27
コードブルーなら見たい+23
-38
-
43. 匿名 2017/05/24(水) 09:20:19
1%を下回らないのが不思議で仕方ない+198
-3
-
44. 匿名 2017/05/24(水) 09:20:28
というか夜9時にドラマ観れる世代がいないw
旦那は仕事、子供は塾、観れるの主婦と小学生だけだよw
お年頃の女子もサービス業ならまだ家に着いてないよね。
そういう社会の流れも読んだ方がいいと思う。+253
-7
-
45. 匿名 2017/05/24(水) 09:20:41
デートは面白かった+163
-21
-
46. 匿名 2017/05/24(水) 09:21:04
>>35
うちの地域は今日から。
+4
-4
-
47. 匿名 2017/05/24(水) 09:21:14
私の中ではとっくに「月9」は終わってた+229
-1
-
48. 匿名 2017/05/24(水) 09:21:17
他局でもドラマ枠が増えたから、月9の特別感も減少した気がする+53
-5
-
49. 匿名 2017/05/24(水) 09:21:23
嫌なら見るなって誰の発言だっけ?+182
-5
-
50. 匿名 2017/05/24(水) 09:21:44
視聴率とれない番組はどんどん打ち切りでよい+89
-3
-
51. 匿名 2017/05/24(水) 09:21:57
月9枠で視聴率取れる方法?簡単じゃん。過去の月9作品を流せばいいんだよー。+53
-9
-
52. 匿名 2017/05/24(水) 09:22:02
というかフジ自体終わっていいよ。
たまーに面白いのあって、おっやるじゃん!と思っても、それはだいたい関テレ制作だと、ガルちゃんで知りました。+195
-0
-
53. 匿名 2017/05/24(水) 09:22:15
盛者必衰+20
-1
-
54. 匿名 2017/05/24(水) 09:22:16
いつも思ってたんだけど、月曜日の9時からドラマ観ようって気になるか?
仕事で疲れてんのにさ。
+88
-5
-
55. 匿名 2017/05/24(水) 09:22:18
フジテレビのドラマ枠は全部昔のドラマの再放送でいいんじゃない?、昔は面白いのあったよ+12
-7
-
56. 匿名 2017/05/24(水) 09:22:34
自分たちで自分たちの首を絞めてるのに気付いてないんだろうか+107
-0
-
57. 匿名 2017/05/24(水) 09:22:42
貴族探偵視聴率低い言われてるけれど、他局だったら?と思ってしまうよ+11
-27
-
58. 匿名 2017/05/24(水) 09:22:43
「コードブルー」は3シーズン目で過去の1、2、SPもある程度視聴率も
あったし、7年ぶりなのに5人のキャストがそのまま揃うってことで
話題にもなるだろうし一桁ってことにはならないんじゃ?
すると、やっぱりいける…と思うのかも?
でも、1-3月の「あすこん」急ごしらえでやっぱりコケたしね。+50
-3
-
59. 匿名 2017/05/24(水) 09:22:49
サイゾーサイゾー+24
-3
-
60. 匿名 2017/05/24(水) 09:22:52
再放送したときが本当の終わり。
ドーピングと同じで一時的に視聴率は良くなるけど、反感買う人は増える+63
-1
-
61. 匿名 2017/05/24(水) 09:23:15
ジャニーズが枠を買い取り、CMなしでやればいい。元はと言えばジャニーズが悪いのだからwww+96
-28
-
62. 匿名 2017/05/24(水) 09:23:34
>>52
例えばどんな作品ですか?+3
-3
-
63. 匿名 2017/05/24(水) 09:23:56
貴族は岡田将生がよかったなー。せめて相手が武井咲じゃなきゃなー。+59
-14
-
64. 匿名 2017/05/24(水) 09:24:09
視聴者は素直ですから言われた通りにしたまでだよね~嫌だから見ないわ~www+107
-1
-
65. 匿名 2017/05/24(水) 09:24:16
こんな下劣なテレビ局と同じ系列のとある新聞をガルちゃん民のおばさんたちは鵜呑みにしてるらしい・・・+6
-4
-
66. 匿名 2017/05/24(水) 09:24:20
高橋一生が内定とか言われていたクール?中止なら嬉しいな。高橋一生の無駄遣いしないで欲しい。+135
-9
-
67. 匿名 2017/05/24(水) 09:24:32
視聴率良かった頃に入社した人はがっかりだね。こんなはずじゃ!ってなるよ+64
-1
-
68. 匿名 2017/05/24(水) 09:24:36
コードブルーで変に盛り返して(確実にそうなるだろうけど)意気消沈してたのから復活して、この案ふつうに流れそう。+65
-4
-
69. 匿名 2017/05/24(水) 09:25:47
竹野内豊と瑛太の月9なら正直見てみたかった気持ちもあるけど、二人ともオファーを蹴ったということはよほどひどい脚本だったんだろうね
フジ『月9』、竹野内豊と瑛太が1月クールの出演オファーを断った理由girlschannel.netフジ『月9』、竹野内豊と瑛太が1月クールの出演オファーを断った理由 1月からの月9には、半年ほど前から竹野内にオファーをしていたが折り合わず、NOを突きつけられた形に。 「フジテレビ側はいくつかのシナリオ案を提示していたんですが、竹野内さんがどれも首...
代わりにオファーを受けた西内まりやは案の定フルボッコである意味フジの被害者だったよね
今や月9主演が別ゲーム状態だもん、打ち切りになっても仕方ないわ+114
-4
-
70. 匿名 2017/05/24(水) 09:26:03
嫌なら見るなだからみてなーい+61
-1
-
71. 匿名 2017/05/24(水) 09:26:41
『嫌なら見るな。』
フジテレビの作る番組の低下もあるが、日本人の一致団結ぶりは頼もしい限り(笑)
日本人を怒らせると怖いね~
フジテレビは韓国上げ日本下げをし過ぎたんだよ。
+179
-3
-
72. 匿名 2017/05/24(水) 09:27:27
貴族探偵見たが 韓流ドラマ顔負けの御曹司やらお嬢様やら
韓流ドラマの真似じゃん
あんなのが今時受けると思ってるのが笑える
あれ米倉涼子がテレビ朝日でやっても
視聴率取れない+103
-4
-
73. 匿名 2017/05/24(水) 09:28:03
>>62
最近だと嘘の戦争。草なぎくんの。
ひっさしぶりにフジのドラマ見てるな~と思ってたら、ガルちゃんでこれはフジがすごいんじゃなくて、関テレさんよと教えてもらいましたた。+180
-8
-
74. 匿名 2017/05/24(水) 09:28:33
0.001%ぐらいの視聴率かと思ってた+21
-1
-
75. 匿名 2017/05/24(水) 09:28:38
新しいドラマ作らなくていいから昔のドラマの再放送を月9枠でしてほしい+17
-0
-
76. 匿名 2017/05/24(水) 09:28:51
嫌なら観るな!
ってめちゃイケ岡村発信だっけ?+139
-1
-
77. 匿名 2017/05/24(水) 09:29:49
脚本がダメなことになぜ気が付かない...
ジャニーズだからとか関係ないって
単にテレビの内容が面白くないんだってば...+97
-5
-
78. 匿名 2017/05/24(水) 09:29:53
私もドラマ観るようになったのは主婦になってからだな。学生のときはバイト、社会人のときはそれどころじゃない感じだったから、主婦が多いガルちゃんでドラマの話が多いのは分かる。+26
-0
-
79. 匿名 2017/05/24(水) 09:30:28
いま見てるドラマはリバースとあなそれ。
どっちもTBS。面白いです。
+49
-16
-
80. 匿名 2017/05/24(水) 09:30:40
なんかやけになって 普通の日本人に見捨てられたから今度は韓国人とその一部の支持者に向けたドラマ作るとかやるかも
防弾少年団のなんたら主演
TWICEのなんたらがヒロインとか
テコンダー朴でもやったら受けるんじゃないの?+52
-8
-
81. 匿名 2017/05/24(水) 09:30:46
つぶれてしまえ、反日放送局!+108
-2
-
82. 匿名 2017/05/24(水) 09:30:51
コードブルーは見るよ。
録画してだけど。+19
-10
-
83. 匿名 2017/05/24(水) 09:31:13
嫌なら見るな!!!
フジテレビとジャニヲタがよく言う言葉だw+22
-16
-
84. 匿名 2017/05/24(水) 09:31:30
相葉が主演でも貴族じゃなかったらまだマシな作品になったと思うよ。観てないから何とも言えないけど。+80
-6
-
85. 匿名 2017/05/24(水) 09:32:10
漂流教室は予測できない展開だったから毎週夢中で見てたな。
そんなワクワクした気持ちをくれない反日報道と朝鮮ゴリ押しのテレビ局は潰れるべき。+43
-1
-
86. 匿名 2017/05/24(水) 09:32:28
Kの法則がこんな綺麗に発動するとは+141
-1
-
87. 匿名 2017/05/24(水) 09:33:35
>>66
高橋一生も飽きた+69
-13
-
88. 匿名 2017/05/24(水) 09:34:41
相葉くん........落ち込まないでね+29
-21
-
89. 匿名 2017/05/24(水) 09:35:31
でも今度の「コードブルー」
異常なくらい大量に有名キャストつぎ込んでるよね?
すごいやる気はありそうなんだけど+87
-1
-
90. 匿名 2017/05/24(水) 09:36:43
>>5
ジャニタレ使わなくても視聴率とれてないよ
誰でもとれないのがフジ月9
+60
-2
-
91. 匿名 2017/05/24(水) 09:37:35
視聴率とれないのはキャスティングの問題じゃないんだよなあ…+93
-4
-
92. 匿名 2017/05/24(水) 09:38:28
今更なんですが
嫌なら見るなって誰が言ったの?社長?+40
-2
-
93. 匿名 2017/05/24(水) 09:39:38
>>79
私はあなたの事はそれほどを1回も見たことない
見よう見ようっておもってるんだけどねぇ
あと他の今やってるドラマも全部中途半端に見ちゃってる
多分全体的にドラマやバラエティーが面白くなくて現代社会が時間がなさすぎてじっくり見てられない時代なんだと思ってた+12
-1
-
94. 匿名 2017/05/24(水) 09:39:52
皆さん言ってるけど地獄絵図の衝撃は忘れられないよね。正月にあんな絵飾るのを誰も止めなかったんだから、あの当時からまともな人間がフジには居なかったんだろう+202
-0
-
95. 匿名 2017/05/24(水) 09:40:53
だからといって、またくだらないバラエティーが増えるのも嫌だな。
2時間枠で映画流して欲しいな+70
-0
-
96. 匿名 2017/05/24(水) 09:43:03
>>1
某国の数々のステマ
日本sage 某国age
真央ちゃんにしたこと
君が代国旗掲揚、ウイニングランカット
東日本大震災での「笑っちゃった」
日本で開催出来なかった大会でロシアが、リンクに映された日の丸を選手たちが囲む演出してくれたのにカットの上、出てもいない某国某選手の特集にすり替え
地獄絵図…
これだけやって挙句、某タレントの
「嫌なら見るな!」
はい!嫌だからリモコン設定から削除しました
気付けば5〜6年?1秒たりともフジをみたことありません
いつから見るのやめたのか忘れてしまうほどで、数々の仕打ちはネットで知ったものかも知れない
誰だか全く知らないめざましアナ?の結婚もがるちゃんで知りました
そして何より、全く見ていなくても全く困ったことがありません
これからも見ることはないでしょう
さようなら+178
-1
-
97. 匿名 2017/05/24(水) 09:43:36
>>83
フジはともかくジャニタレは言わない
嘘を混ぜると主張が怪しくなる
それが狙いのフジ擁護?
まあフジを擁護しても同意する人はいないと思うけど+43
-1
-
98. 匿名 2017/05/24(水) 09:45:01
>>92
ナイナイ岡本じゃなかったっけ?
確か
違ったらごめんなさい+75
-2
-
99. 匿名 2017/05/24(水) 09:48:58
「いつかこの恋を〜」の反日小道具忘れないからな
病院に「放射能科」首折れ日本人形
スポンサーにお問い合わせしたわ
少しは効いたかな+147
-1
-
100. 匿名 2017/05/24(水) 09:49:15
コードブルーも、改悪だけはしないよう祈る。+25
-2
-
101. 匿名 2017/05/24(水) 09:49:34
>>26
海猿だっけ?踊るだっけ?
続編何かも断られてたよね+47
-0
-
102. 匿名 2017/05/24(水) 09:49:44
2時間のサスペンスやミステリーも次々と終わり、各局の1時間の連ドラ枠も次々とバラエティーに変わってしまって、ドラマ好きな私には少し寂しい感じもあります。
別に月9だからと言ってトレンディーに拘るのではなく、古い役者を使っても良いのではないかと思う。
好きではないけど、高橋英樹や中尾彬など私達が演技さえ余り見た事ない俳優を主演に抜擢するとか、恋愛や友情以外のストーリーにするとか冒険は出来ないのか?と思う。+59
-1
-
103. 匿名 2017/05/24(水) 09:50:08
某国の数々のステマ
日本sage 某国age
真央ちゃんにしたこと
君が代国旗掲揚、ウイニングランカット
東日本大震災での「笑っちゃった」
日本で開催出来なかった大会でロシアが、リンクに映された日の丸を選手たちが囲む演出してくれたのにカットの上、出てもいない某国某選手の特集にすり替え
地獄絵図…
これだけやって挙句、某タレントの
「嫌なら見るな!」
はい!嫌だからリモコン設定から削除しました
気付けば5〜6年?1秒たりともフジをみたことありません
いつから見るのやめたのか忘れてしまうほどで、数々の仕打ちはネットで知ったものかも知れない
誰だか全く知らないめざましアナ?の結婚もがるちゃんで知りました
そして何より、全く見ていなくても全く困ったことがありません
これからも見ることはないでしょう
さようなら
+44
-12
-
104. 匿名 2017/05/24(水) 09:50:34
ツナミラッキー
JAP18
あとなんだっけ?+69
-0
-
105. 匿名 2017/05/24(水) 09:54:41
+2
-42
-
106. 匿名 2017/05/24(水) 09:57:56
昔ドラマの再放送流してた方が視聴率取れそうw+30
-1
-
107. 匿名 2017/05/24(水) 09:58:35
フジテレビ、の看板下げて
韓国テレビって名前変えて好きにやったらいいんじゃないの?+106
-1
-
108. 匿名 2017/05/24(水) 10:00:00
月9打ち切りおめ(*^▽^)/★*☆♪+74
-0
-
109. 匿名 2017/05/24(水) 10:00:34
でもいざ無くなると寂しいよね
平成生まれはわからないだろうけど
ずっと憧れの象徴だったからね
最初期の「君の瞳をタイホする!」とか
子供だったけどドキドキして見てたよ
毎週、刑事の陣内孝則が
同僚の女刑事浅野ゆう子に
やらせて的に迫るんだけど
股間を蹴られて終わるのがお約束で 笑
でも最終回でついにOKが出てベッドインするんだよね
ユーワマ~♪って久保田利伸の主題歌に乗せて
脱ぎ捨てられた服や下着が床にポイポイと落ちるの
おめでとー!って感じでEND
そういう色気のある洒落た大人の世界が素敵だった
+8
-55
-
110. 匿名 2017/05/24(水) 10:00:50
録画とか時間帯とかは他のドラマも同じでしょ
金曜とかならまだわかるけど
昔はドラマも報道もバラエティも全部フジが一番面白かったからテレビつけるときはとりあえずフジだったのに
10年前までぶっちぎりの1位だったのに…
本当、色んなことが積み重なりすぎたね+29
-0
-
111. 匿名 2017/05/24(水) 10:00:50
中にいる在日を排除しないと何しても一緒だと思うわ+142
-1
-
112. 匿名 2017/05/24(水) 10:02:29
でもドラマをやめたところで、じゃ他の番組で視聴率とれるかな?
しょうもないクイズ番組やバラエティやるんなら、
攻めたドラマをした方がまだマシなんじゃ。+25
-1
-
113. 匿名 2017/05/24(水) 10:02:57
ドラマやめても
クソみたいなバラエティーでしょ?
ますます観ないよね(笑)
ドラマ枠は関テレさんに任せたら?+113
-0
-
114. 匿名 2017/05/24(水) 10:03:39
ジャニーズとかそういう事務所ありきじゃない、真面目なドラマを作ってはどうかな。
wowowとかを見習ってさ。+32
-2
-
115. 匿名 2017/05/24(水) 10:04:52
もう本当に見たい番組がない
この国でやっていきたいなら、あの国にかかわるものを排除する
あの国にかかわるものを排除できないなら、
もうそればっかりにして隔離チャンネルにする
いっそ朝から晩まで反日番組ばかりにすれば、
同胞がみてくれるんじゃないの+74
-2
-
116. 匿名 2017/05/24(水) 10:06:07
>>99
え、そんなことあったんだ+6
-0
-
117. 匿名 2017/05/24(水) 10:06:22
>>27
でも脚本家変わったし良き思い出を全てぶっ壊されて終了するかもしれないと恐怖+24
-0
-
118. 匿名 2017/05/24(水) 10:06:37
あったことを淡々と伝えるニュース(コメンテーターなし)天気予報、残りの時間は犬や猫の映像でも流してる方が今より視聴率上がると思う+80
-1
-
119. 匿名 2017/05/24(水) 10:08:21
フジ自体打ち切りでいいと思うんだけど。+96
-0
-
120. 匿名 2017/05/24(水) 10:13:39
コードブルー脚本家変えたよね。脚本家が「大貧乏」の人になってた。なんで変えたの?不安しかない。+105
-0
-
121. 匿名 2017/05/24(水) 10:15:05
>>89
そうそう
前回のキャスト全部集めるのもたいへんだったと思うけど、さらにすごい数だけ集めてるよね
俳優の数で勝負しようとしてる???
山P
ガッキー
戸田恵梨香
比嘉愛未
浅利陽介
に追加発表
『コード・ブルー』新キャストに有岡大貴、成田凌、新木優子ら 椎名桔平も継続 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jpニュース| フジテレビ系「月9」枠で7月から放送されるドラマ『コード・ブルー〜ドクターヘリ緊急救命〜THETHIRDSEASON』の新キャストとして有岡大貴(Hey!Say!JUMP)、成田凌、新木優子、馬場ふみからフレッシュなメンバーが出演することが発表された。また、山下...
+30
-0
-
122. 匿名 2017/05/24(水) 10:16:07
韓国寄りもそうだけど有名人の縁故?みたいのも本当に腹立つ
スポーツニュースかみかみで読んでる永島とかいつまで経ってもかみかみなのに使い続けてるし
フミヤの息子?とか採用してみたり
一般企業なんだから好きにしていいだろ!
イヤなら観るな!
ってのを有言実行、そりゃ嫌われますわ+116
-2
-
123. 匿名 2017/05/24(水) 10:16:52
草なぎさん韓国好きだからフジテレビ?+21
-9
-
124. 匿名 2017/05/24(水) 10:20:12
ん?篠原涼子がやるとか決まったって内容の記事は?
あいかわらずテキトーだな。+22
-0
-
125. 匿名 2017/05/24(水) 10:21:31
ジャニーズ側が断ったんだね。てっきりキムタクがやらかしたからスポンサーがつかなかったと思ってた。
コードブルーの放送に合わせて再放送するだろうから、比べられるよ?シーズン1はホントに良かったし。+38
-4
-
126. 匿名 2017/05/24(水) 10:30:07
フジって、「この人今人気あるんでしょ。じゃこいつ出しとけば」みたいな感じでキャスティングしてそう。+95
-0
-
127. 匿名 2017/05/24(水) 10:32:20
もうこれからこの枠は、過去の名作月9劇場か人気海外ドラマを放送でいいよ。+11
-0
-
128. 匿名 2017/05/24(水) 10:35:50
月9テイストを勝手に守ろうとしてるからでしょ
ドラマ自体は作ろうと思えばいくらでも面白いのを作れるでしょ+16
-0
-
129. 匿名 2017/05/24(水) 10:48:42
地獄絵図の呪い
って 何ですか?+9
-7
-
130. 匿名 2017/05/24(水) 10:49:30
リアルタイムでみようと思えるドラマじゃないんだよね。
というより視聴率ってそんなに大事なんだね。
+12
-1
-
131. 匿名 2017/05/24(水) 10:53:05
貴族探偵せっかく面白くなってきてるのになー
武井咲が雇われてる探偵事務所の上司役の井川遥がある事件でもう死んでることになってるんだよね+11
-20
-
132. 匿名 2017/05/24(水) 10:59:37
フジってドラマ以外も駄目すぎる+53
-0
-
133. 匿名 2017/05/24(水) 11:06:28
それにしてもなんだって、貴族が使用人に解決させる推理もの…なんて
企画したんだろう?素人の私でもコケるだろうって思ったのに。
相葉くんがフリーターで探偵事務所のアルバイトになって事件解決!の
方がまだ視聴率取れた気がするわ。+47
-1
-
134. 匿名 2017/05/24(水) 11:11:02
月9どころか、会社もヤバイ
韓国局だからなくなってもいい+72
-0
-
135. 匿名 2017/05/24(水) 11:13:38
どーぞどーぞ。
なんならフジテレビごとなくなっていただきたい。
需要なし。+52
-1
-
136. 匿名 2017/05/24(水) 11:15:39
お台場の雰囲気ヤバイよね
ダサい観光客か暇人か独りよがりで虚勢張る社員しか居ない+65
-0
-
137. 匿名 2017/05/24(水) 11:16:04
恋愛偏重ドラマじゃなく、鬼平とか時代劇にしたらいいと思う。+9
-1
-
138. 匿名 2017/05/24(水) 11:16:22
豪華なキャストを揃えれば見ると思ってるのか…そういう事じゃないよ
まずは韓国色を一掃しないと何してもダメ
世間の空気を読めよ+37
-1
-
139. 匿名 2017/05/24(水) 11:22:54
豪華っていっても演技力無いのとか、ゴリ押しとかだと視聴者的にはギャラが豪華ってだけになって、脚本や監督にかけろって思ってしまう
視聴率はこの時代関係ないって思うけど、スポンサーからしたらやはりCM観てもらうためには視聴率気にするのもわかる
結局、フジの為のドラマなんですか?と思った
+26
-1
-
140. 匿名 2017/05/24(水) 11:23:30
むしろウジテレビを解体。倒産した方が良いと思うんですけどね。+50
-1
-
141. 匿名 2017/05/24(水) 11:25:47
>>44
思い切って土日の昼間に連ドラするとか
思い切った編成にしてみて欲しいよね
ブランチ見てる層ならドラマも好きそう+6
-0
-
142. 匿名 2017/05/24(水) 11:27:29
コードブルーだって視聴率取れるか解らないよね
山ピーもグループ辞めて露出ない分人気なくなってるし
ガッキーだって恋ダンスなしで視聴率取れるか?+50
-2
-
143. 匿名 2017/05/24(水) 11:27:59
社員が視聴者のためを思ってないもん
すぐ分かる
自分らの金儲けのための自分たちのための局。
ただし広告料はスポンサーからきちんと取る的な。
そりゃ見られなくもなりますよ。
視聴者の目先の興味を推測するんじゃなくもっと国民のこと考えて欲しい+27
-2
-
144. 匿名 2017/05/24(水) 11:28:47
でもコードブルーこれだけの布陣で俳優集めて視聴率取れなかったら
それこそ、社長のクビがふっとぶんじゃない?+63
-0
-
145. 匿名 2017/05/24(水) 11:31:29
>>118
ペットの番組いいね
犬猫好きな層は比較的裕福でテレビ見るゆとりが
ありそうだし
BSのおぎやはぎの愛車遍歴みたく毎週ゲスト呼んでペット遍歴やるとか
昔飼ってたペットとの思い出とか
芸能人はたくさんエピソードありそう+17
-1
-
146. 匿名 2017/05/24(水) 11:33:07
>>141
テレ朝で話題になっている昼ドラマの「やすらぎの郷」って、倉本さんが
最初フジに持ち込んで断られたんじゃなかった?
だからか主人公の石坂浩二さん演じる脚本家に、月9の脚本なんか書かない、
みたいなセリフがありましたよね。+70
-0
-
147. 匿名 2017/05/24(水) 11:33:50
>>144
ガッキーひとりとっても
「逃げ恥」の後のガッキーのギャラと
以前出演した時のガッキーのギャラじゃ倍くらいの違いがありそう。
キャストだけで大金つぎ込んでるけど、大丈夫か?+26
-1
-
148. 匿名 2017/05/24(水) 11:35:36
今のフジって視聴率とれそうな番組にはイナゴのようにいろんなものが群がりそう。
で、結果、アナ雪のエンディングみたいになりそう。+70
-1
-
149. 匿名 2017/05/24(水) 11:35:50
その時間にスマスマ復活させたらいいよ…+9
-7
-
150. 匿名 2017/05/24(水) 11:38:04
地方の人、一度お台場に来てフジを見てみたらいいよ。
実態が分かるから。
本当に雰囲気死んでる+39
-0
-
151. 匿名 2017/05/24(水) 11:39:08
>>111
そうそうあちらのお国のセンスで番組つくられても
日本人の琴線には触れない+50
-1
-
152. 匿名 2017/05/24(水) 11:40:57
>>148
あんな成功を約束されたコンテンツで炎上起こすとか
やろうと思ってもなかなか難しいよね
余計な一手間くわえて視聴者怒らすとか
ほんとうにフジやばいなって思った+72
-0
-
153. 匿名 2017/05/24(水) 11:42:59
もう思い切って月曜9時にドラゴンボール再放送した方が
下手なドラマ放送するより視聴率取れそう
+81
-1
-
154. 匿名 2017/05/24(水) 11:44:26
かなり日本を馬鹿にする局ですので月9終わるにしても見ないよ。+56
-0
-
155. 匿名 2017/05/24(水) 11:46:37
SMAP5人仲良く出してくれないともう見ない+5
-13
-
156. 匿名 2017/05/24(水) 11:47:48
まずは反日の職員を全員締め出せ
話はそこからだ+64
-1
-
157. 匿名 2017/05/24(水) 11:49:53
今までリモコンでフジから付けてた(東海地方では①だったから)けど、
視聴率上げさせたくなさすぎて④から付けるようになった
それくらいもう日常的に無意識状態で避けてる+25
-0
-
158. 匿名 2017/05/24(水) 11:50:00
7月のコード・ブルーは脚本家が違うし、新キャストメインの話らしいから
皆が想像しているようなドラマではないよ。+70
-4
-
159. 匿名 2017/05/24(水) 11:51:30
地デジ移行でフジテレビは新聞のラテ欄の場所が
端っこに追いやられたってのも少しは視聴率に影響ありそう
+4
-18
-
160. 匿名 2017/05/24(水) 11:54:55
ここまでずどーんとフジが落ちたのって
高岡さんの発言からのような気がする
+68
-0
-
161. 匿名 2017/05/24(水) 11:55:58
「北の国から」みたいな
良質なドラマを作らないとだめだよ
そういうのができる人がいないんだろうけど
むかしは大好きなテレビ局だったのにな+41
-1
-
162. 匿名 2017/05/24(水) 12:00:00
いやもういっそフジも潰れて。+42
-0
-
163. 匿名 2017/05/24(水) 12:01:44
昔は月曜日のロート、ロート、ローォトーで始まるスマスマが楽しみで楽しみでフジテレビ大好きだったのに…+36
-3
-
164. 匿名 2017/05/24(水) 12:03:51
>>158
エッ、1シーズンからの5人がメインキャストじゃないの?
安藤政信さんが山Pのライバル役で出演するそうですが、ジャニーズの
有岡って子も出るそうで、公式HPにも新たな医師、ナースの物語も
始まる、とあるから今までとは様子が変わるのかしらね。+34
-0
-
165. 匿名 2017/05/24(水) 12:06:25
アナ雪にまったく関連のない映画の宣伝と変顔晒す俳優をEDにぶち込んで
平気でそれを流してしまえる無神経さと恥の概念のなさ
フジテレビはマジで終わってる+94
-0
-
166. 匿名 2017/05/24(水) 12:10:11
「あなそれ」の視聴率トピからきたけど
TBSドラマ制作は頑張っているな…と思うよ
なんか大事に作っている感じがするよ
それに引き換えフジテレビは何故か良いコンテンツを破壊するよね
次クールの月9の「コードブルー」好きだったから脚本変えたって聞いて又壊す気かって心配です
素敵なドラマを壊さないで下さい+48
-2
-
167. 匿名 2017/05/24(水) 12:12:43
>>164
脚本家が林さんじゃなくフジ御用達の恋愛ドラマ得意脚本家になったらしい
「コードブルー」のタイトルを使わないでほしい+44
-0
-
168. 匿名 2017/05/24(水) 12:15:16
呪われてしまえフジよ!
+22
-1
-
169. 匿名 2017/05/24(水) 12:15:55
もうさ、月9名作劇場とか銘打って、
昔の月9ドラマ再放送したら?
テレ朝かどこかも昔、宮崎駿が作画でハウス名作劇場ずっとやってたよね+25
-1
-
170. 匿名 2017/05/24(水) 12:16:35
>>152
次?のコードブルーも嫌な予感しかしない
脚本家と揉めたのかしら?だから林さん降板したのかな?リーガルハイの古沢さんや他の脚本家もフジテレビには書きたくないみたいだもんね+58
-0
-
171. 匿名 2017/05/24(水) 12:21:23
>>101
「ようこそ我が家へ」で原作を改悪して作者と揉めたよね
ジャニーズの相葉を主役にするために主役を父から息子に代えるという暴挙をやらかした+62
-3
-
172. 匿名 2017/05/24(水) 12:22:41
ドラマ見るのに曜日と時間はいいから、内容を考え直せばいいと思う。
+17
-0
-
173. 匿名 2017/05/24(水) 12:23:55
>>170
「リーガルハイ」は第2シーズンで脚本かなり揉めたらしい
途中降板しなかった古沢さんは偉かったと思った+61
-0
-
174. 匿名 2017/05/24(水) 12:25:26
フジテレビ、ほんと迷走してる。
なんか古い。
浅野温子と浅野ゆう子を主役にした往年のドラマ(名前忘れた)のリターンズ作ったりとか。
このドラマには、ほんとひいた。+59
-0
-
175. 匿名 2017/05/24(水) 12:26:47
いっそ、月9枠を夜中みたいに放送停止にしたら面白いのにwww
+26
-1
-
176. 匿名 2017/05/24(水) 12:29:29
絶対自分達は変わろうとしないよね
世の中は変わってるのに。+35
-1
-
177. 匿名 2017/05/24(水) 12:31:11
>>141
もうテレ朝が「やすらぎの郷」やってるよ
ウチの母が喜んでみている+8
-0
-
178. 匿名 2017/05/24(水) 12:33:42
今再放送している救命病棟24時の続編だったら見るよ!
もちろん進藤先生は出してね♪+26
-0
-
179. 匿名 2017/05/24(水) 12:35:23
新卒の初年度の年収1000万円超えって聞いてびっくりした。+59
-1
-
180. 匿名 2017/05/24(水) 12:38:21
ある民族と関わるから 法則発動!!+39
-0
-
181. 匿名 2017/05/24(水) 12:44:09
本能寺ホテルと万城目学の件とかフジは創作者側の人間をないがしろにしすぎ
いつかバチ当たる“無礼すぎる”フジテレビに「作家NG」が止まらない! 佐藤秀峰、池井戸潤に続き、万城目学まで……- 記事詳細|Infoseekニュースnews.infoseek.co.jp「ドラマ班の人たちは『またか……』と頭を抱えていました。漫画家の佐藤秀峰先生、小説家の池井戸潤先生に続いて、3人目
+49
-0
-
182. 匿名 2017/05/24(水) 12:44:43
昔は月9に出るなんてステイタスだったのにね。
芸人なんて「月9俳優です~♪」なんて浮かれてたのに。+51
-0
-
183. 匿名 2017/05/24(水) 12:49:38
ドラマ枠なしで小劇場とか演劇を放送して欲しい+16
-0
-
184. 匿名 2017/05/24(水) 12:50:12
>>49
ナイナイの岡村。
+30
-2
-
185. 匿名 2017/05/24(水) 12:52:28
作家にリスペクトがないんだよ
報道ならともかく、バラエティやドラマを最初からやりたがる人種は一流の顔しないで欲しい。できれば給料も。
あくまでエンタメの水商売なんだから。
それよりもっと大事な仕事してる人たちの地位を上げたいもん+28
-0
-
186. 匿名 2017/05/24(水) 13:03:34
昔のドラマがおもしろかった
花ざかりとか。+12
-4
-
187. 匿名 2017/05/24(水) 13:16:09
局ごと消えて失くなって下さい。+34
-0
-
188. 匿名 2017/05/24(水) 13:40:10
お願いだからフジテレビよ、数少ない良作品の過去ドラマを破壊するのはやめて下さい‼
自分で自分の首を絞めるのはもう止めて!+29
-0
-
189. 匿名 2017/05/24(水) 13:40:55
>>158
じゃあ、脚本家まで違うなら全くと言っていいほど別物ですね
+19
-0
-
190. 匿名 2017/05/24(水) 13:44:23
今週のダウンタウンなうのゲスト、チャングンソクだし、何かまだ状況が分かってないっすね〜、フジは。+63
-0
-
191. 匿名 2017/05/24(水) 13:48:00
>>181
さすがパクリ国家の方が多数いる局だけある
多分、日本人相手なら何をしてもどんな非礼しても、いいと思ってるんだろうね+40
-1
-
192. 匿名 2017/05/24(水) 13:49:53
嫌なら見るなと言っても、自分は見なくても他の人は見るだろう。
他の人にも見てほしくないんだよ+12
-0
-
193. 匿名 2017/05/24(水) 13:52:52
>>110
そうでした
前はとりあえずテレビつけたらチャンネルをフジに合わせてた
今ではザッピングの時すらフジを避けてしまう+26
-0
-
194. 匿名 2017/05/24(水) 13:58:32
>>137
時代劇いいですね!2時間スペシャルじゃなくて毎週して欲しい。大奥は毎週みてたし映画もみたし、衣装にお金がかかるから無理なんだろうな。+4
-0
-
195. 匿名 2017/05/24(水) 13:58:36
ウジチョソテレビ??
あぁ、キムヨナというヨウソが足りなからじゃね?
そう言ってたじゃん
大ブームの韓流も足りないんじゃ?
(๑⊙ლ⊙)ププ+19
-1
-
196. 匿名 2017/05/24(水) 14:01:07
>>96
えっ、リモコン設定でフジ削除できるの!?
テレビは最低限の機能しか使ってないからしらなかった!!
よし、早速やってみよー!!
+13
-1
-
197. 匿名 2017/05/24(水) 14:01:57
>>50
フジテレビ自体が打ち切られそうですね+19
-0
-
198. 匿名 2017/05/24(水) 14:04:29
フジテレビ マジで要らん。
ついでに
めざまし ごり押しの
藤井フミヤの息子とか
岡副さんも 見たくないし。+62
-0
-
199. 匿名 2017/05/24(水) 14:05:49
>>181
脚本ボツにしといて、それを使用???
二度と絡みたくないって思うね、それは+28
-0
-
200. 匿名 2017/05/24(水) 14:08:04
ドラマに ジャニーズ起用
しておけば
視聴率 取れるとでも
思ってんのかな。
程度、低いわ!+29
-1
-
201. 匿名 2017/05/24(水) 14:08:12
>>198
藤井フミヤの息子、めざまし出てるの?
全く見てないからそれすら知らない
斉藤舞子だっけ?あの人が新人で入ったっていう年以来見てないなぁ+13
-0
-
202. 匿名 2017/05/24(水) 14:08:15
なんのことか調べたらこれ
びっくりした【画像】フジテレビの「謹賀新年」が酷すぎる…眼を疑うレベルgirlschannel.net【画像】フジテレビの「謹賀新年」が酷すぎる…眼を疑うレベル「青山通りと表参道の交差点近く 元 LOVE SWEETS ANTIQUE 謹賀新年☆フジテレビ 地獄絵図が描かれているんだけど 正月なのか 地獄の閻魔大王や鬼たちも テレビを観てゆっくり休んでいます 血の池地...
+43
-0
-
203. 匿名 2017/05/24(水) 14:13:02
>>18
大賛成!+4
-2
-
204. 匿名 2017/05/24(水) 14:15:58
勘違いしてる人がちらほらいるけど
今回もコードブルー新シリ―ズのメインは山下、新垣、戸田、比嘉、浅利の5人だよ!
新キャストはあくまでも脇役。
じゃなきゃ視聴率取れないよ
+8
-10
-
205. 匿名 2017/05/24(水) 14:35:02
フジテレビのことだから新番組が
ひな壇芸人のバラェティ
又は
キャスターがジャニタレでコメンテーターが芸人の報道番組(もどき)
どちらかになる予感・・
+9
-0
-
206. 匿名 2017/05/24(水) 14:42:15
コードブルーすごく楽しみにしてたけど、脚本家も変わるし新キャストも各事務所からのバーター祭りでだんだん冷めてきた…
+51
-2
-
207. 匿名 2017/05/24(水) 14:45:01
フジのドラマ本気でつまらない
TBSドラマが丁寧に作られてて面白いの多い+45
-0
-
208. 匿名 2017/05/24(水) 14:47:17
新しく有岡と成田凌が出るって知ってガッカリした
主演の山下はいいとしても他はちゃんとした俳優起用してほしかった+44
-4
-
209. 匿名 2017/05/24(水) 14:59:34
昔の月9を再放送すればいいよ!
数字もとれるし(●´ω`●)+15
-1
-
210. 匿名 2017/05/24(水) 15:03:10
主婦ですら夜9時にテレビの前にいないこと多いよ。旦那が定時に帰ってくる家ならまだしも、大体残業して帰ってくるんだからそこから夕食やら後片付けやら…。
ドラマなんてCMの時間無駄すぎて、死ぬほど続きが気になるドラマじゃない限り、録画したのを見るよ。そこまで気になるドラマもなかなか無いけどね。
CM抜いたら正味45分くらいじゃん。1時間もテレビの前に拘束されてらんないよ。+26
-0
-
211. 匿名 2017/05/24(水) 15:15:40
フジ今度こそさようなら+33
-0
-
212. 匿名 2017/05/24(水) 15:16:05
コードブルーにすべてお金つぎ込んでるんじゃないの?
視聴率とれなかったらどうするんでしょ
+25
-0
-
213. 匿名 2017/05/24(水) 15:35:12
フジ自体がいらない。
二本に反日のテレビなんていらない。
在日タレントもいらない。+40
-0
-
214. 匿名 2017/05/24(水) 15:38:51
「再放送」は、実は視聴率の対象外なんだよ
スポンサーもつかない(ついてもお金を出さない)から、ようは問題の先送りでしかない
そして視聴率で次の番組の制作費にどれだけお金が使えるかが決まるから、「再放送」は負のスパイラルでしかない+11
-1
-
215. 匿名 2017/05/24(水) 15:39:34
お台場のショッピングモールとか今時、人がいるのか気になる+25
-0
-
216. 匿名 2017/05/24(水) 15:40:00
良質なドラマは続けて欲しいから、月9枠じゃなくしてもやって欲しい!!コードブルーはずっと続いて欲しいな+7
-4
-
217. 匿名 2017/05/24(水) 16:00:23
サッカー選手の葬儀会場で女子アナがヘラヘラしてたこと
地獄絵図を貼ったこと
その時点でこのテレビ局の番組は観ていない
笑えてくる〜も忘れてませんぜ+16
-0
-
218. 匿名 2017/05/24(水) 16:02:15
>>201
フミヤの息子ってだけで、驚くほど華がない+37
-0
-
219. 匿名 2017/05/24(水) 16:03:48
フジは祖国へお帰り!
同胞ども連れて大好きな祖国で反日やってろよイアンフガーってさ
二度と日本の地を踏むなよ!!
あとはサンモニと報ステをぶっ潰したあと本丸の犬HK解体だな
+38
-0
-
220. 匿名 2017/05/24(水) 16:15:18
>>144
>社長のクビがふっとぶんじゃない?
局ごと吹っ飛んでもいいのよ♪ ( ̄▽ ̄)+21
-0
-
221. 匿名 2017/05/24(水) 16:24:50
もし私がフジ社員ならテレ東が羨ましくて仕方ない
羨ましいっていうか妬ましいっていうか悔しいっていうか…
ヨシヒコも孤独のグルメもバイプレイヤーズも「ほんのちょっとでもいいから出たい」とか「どんなに底ギャラでもいいんです!」とか若手俳優なんで「タダでもいいんで1カットでもいいですから出たいんです」って役者さん続々じゃないですか
今のフジドラマに出たいってそんな役者さんいないでしょう?
ましてや超絶底ギャラでもノーギャラでもなんて…
だけどさ・・・そんな月9にもいい時代はあったんだよ
遠い遠い昔話になっちゃったけどね+49
-0
-
222. 匿名 2017/05/24(水) 16:54:21
アラフォーです、昔は月9リアルタイムで見るため、仕事早く終わらせて約束もしなかったのに、時代はかわってるんですよね+22
-0
-
223. 匿名 2017/05/24(水) 17:08:38
最近の月9面白いドラマ無かったからね。
次週が楽しみで仕方が無いっていうドラマを作らなきゃ。
キャスティングもジャニーズ出しとけば何とかなるの時代じゃないんだよね。
+11
-0
-
224. 匿名 2017/05/24(水) 17:10:10
>>221
ヨシヒコなんてあんな低予算でも凄く面白いもんね。+45
-1
-
225. 匿名 2017/05/24(水) 17:16:07
>>221
これは噂なんだけどフジテレビの良かった時のドラマ制作の人達が亀山社長の就任の人事でクビにされてテレ東とか行ったって聞いたことがある+21
-0
-
226. 匿名 2017/05/24(水) 17:26:45
大好きな韓国様を使えばいいのに~( *´艸`)。
チョンごり押し&日本下げをきっかけにフジ全く見なくなったけど、全然不自由じゃない。
テレ東の深夜ドラマの方が面白い!+27
-0
-
227. 匿名 2017/05/24(水) 17:32:24
フジはそろそろキャストじゃなくて脚本の問題だって気づけや+22
-0
-
228. 匿名 2017/05/24(水) 18:01:21
水原とかアイコニックとかチョン女優使えばいいやん。テレビ局関係とスポンサー在日いっぱいいるんでしょ。+41
-0
-
229. 匿名 2017/05/24(水) 18:06:45
必ずあるパターン。女が男にビンタする+10
-0
-
230. 匿名 2017/05/24(水) 18:18:21
>>224
低予算で作った番組が『魔王の城』だけでDVD-boxの売り上げ約8億円
そんなドル箱コンテンツを「コレでおしまい♪」って終了させるテレ東は大物なのかアホの子なのかww
まあそんなテレ東が大好きですけどね私は(^^)+31
-0
-
231. 匿名 2017/05/24(水) 18:20:43
>>146
えー 最初は フジだったんだ! けど見る目ないよね~ 今は テレ朝日で 8%の視聴率叩きだしてるし 実際 面白い! それで NHKの朝ドラの視聴率も
以前より 取れないらしい テレ朝 ラッキーですね+19
-0
-
232. 匿名 2017/05/24(水) 18:33:09
何年か前に比べてドラマの質落ちたよね??+7
-0
-
233. 匿名 2017/05/24(水) 18:49:13
+28
-2
-
234. 匿名 2017/05/24(水) 18:58:55
フジはバーニング系とAKBが大好き+18
-1
-
235. 匿名 2017/05/24(水) 19:01:42
昨日は秋の月9で篠原涼子と高橋一生にオファーの記事だったのに
いい加減っすね+21
-0
-
236. 匿名 2017/05/24(水) 19:01:42
ここでも散々叩かれたカインとアベル見てた。主演が好きなアイドルだったから。主演決まった時から胃が痛かった。
フジのドラマに決まって喜べないってだいぶ異常な事態だよね。初めてだったよ、自分の推しのドラマ見てる最中に寝オチしてたこと。
これTBSなら、もっとドロドロと面白い脚本だったんだろーなーとひたすら自担眺めてた。なんで月9にしたんだろねあれ。
ほんといい脚本家に逃げられてんだなフジ、って感じた。+29
-0
-
237. 匿名 2017/05/24(水) 19:08:58
>>221
孤独のグルメなんてフジテレビが実写化しようとしたらしいよ
主人公を若者にしてジャニにされてとんでもドラマになっていたかもね
テレ東で良かったよ!テレ東さんありがとう♪+53
-0
-
238. 匿名 2017/05/24(水) 19:22:02
フジテレビを皮切りに、反日ばっかりのテレビ局はどんどん潰れてしまえばいい。フジTBSの汚鮮が酷くてあまり目立たないけど、日テレも許せん。+22
-0
-
239. 匿名 2017/05/24(水) 19:27:08
にじいろジーンも打ち切って欲しい
清水富美加の騒動があった時期に中村蒼や内田理央をゲストに迎えてた+16
-1
-
240. 匿名 2017/05/24(水) 19:31:51
こんな状況で10%切らなかった嘘の戦争はすごいんだな。+35
-3
-
241. 匿名 2017/05/24(水) 19:34:40
>>221
昔は
いいとも
ごきげんよう
月9は
お金積んでても出たいくらいのステータスだったのにね
オール世代 キムチ鍋1位 でタモリも視聴者もいろいろ気付き始めたよね+37
-1
-
242. 匿名 2017/05/24(水) 19:48:26
ぶっちゃけバラエティも見てないよ
つまんない+14
-0
-
243. 匿名 2017/05/24(水) 20:12:08
>>239
にじいろジーンは関テレ制作だから
フジテレビはあの枠は関係ないんじゃないの+6
-0
-
244. 匿名 2017/05/24(水) 20:19:14
>>240
関テレ制作だったはず。
「クライシス」も「ヤバ妻」も関テレ、フジテレビの自社作は軒並み撃沈+40
-2
-
245. 匿名 2017/05/24(水) 20:21:42
貴族探偵面白いんだけどな~。
コードブルーも好きだけど、改悪されませんように!+10
-9
-
246. 匿名 2017/05/24(水) 20:31:40
貴族探偵……主役からして別に豪華じゃないと思う(笑)
相場くんに恨みはないけど相場くんを観たい!とは思えないもんさ。
嵐のちがう誰かでも、タイトルからしてつまらなさそうだし。
リバースが月9ならまだマシ。
それか昼顔みたいな不倫ドラマを本格派俳優、女優でやってくれたら観るかも(笑)
EXILEやAKBは絶対にやめてね~
+27
-4
-
247. 匿名 2017/05/24(水) 20:57:19
+18
-0
-
248. 匿名 2017/05/24(水) 21:00:06
>>221
石坂浩二へのいじめを社長が黙認してる局だけどな+9
-1
-
249. 匿名 2017/05/24(水) 21:07:48
コードブルー、脚本家変わったんだ、、、
シーズン1、SP、シーズン2と好きで見てたんだけど。
改悪される予感しかない。笑
それ以前に有岡とかあからさまバーターな追加キャスト発表されたときに萎えたのに+17
-0
-
250. 匿名 2017/05/24(水) 21:11:43
この調子で落ちるとこまで落ちちゃって下さいね
+17
-0
-
251. 匿名 2017/05/24(水) 21:32:11
>>237
一茂に打診して断られたのが原因じゃなかったっけ。
+1
-4
-
252. 匿名 2017/05/24(水) 21:38:12
韓流要素が足りないんじゃない?ウジテレビさん+7
-0
-
253. 匿名 2017/05/24(水) 21:43:20
本当にフジテレビ大っっ嫌い
家族全員でスルーしてます!
月9とか時代遅れにも程があるだろ
過去の遺産にすがるのもいい加減にしろと言いたいけど、あの国ときっちり決別するまでマジ視聴しません+15
-1
-
254. 匿名 2017/05/24(水) 21:44:19
韓流・華流ドラマ枠にした方が視聴率いんじゃない?+6
-6
-
255. 匿名 2017/05/24(水) 21:55:50
コードブルーも最後にみんなでダンス踊るんだろなww+19
-1
-
256. 匿名 2017/05/24(水) 21:59:44
打ちきりでいいけど
だからといっ芸能人の内輪だけで
盛り上がるバラエティー番組は
観たくもねえな。+23
-0
-
257. 匿名 2017/05/24(水) 22:00:13
フジ以外は楽しく見てるよ
過去のドラマでもやればいいのに+10
-1
-
258. 匿名 2017/05/24(水) 22:12:01
>>5 ジャニーズ関係なく散々だろ。+4
-4
-
259. 匿名 2017/05/24(水) 22:38:39
>>249
有岡、マジでいらねー
名作ドラマを改悪するな、ウジテレビ(怒)
間違ってもJUMPの曲、使うなよ!!
ゴリ押しジャニなんか使うドラマ、そりゃ林さんも書きたくないだろうよwww+25
-1
-
260. 匿名 2017/05/24(水) 22:39:39
西内まりやちゃんのは観てたが
貴族探偵は相葉だから観てません
コード・ブルーも興味ないし1も全く観てないから観ないつもり(医龍なら観てたけど興味持てない、)
月曜はだから最近テレビつまんないですねー+8
-6
-
261. 匿名 2017/05/24(水) 22:42:58
>>52
じゃあ関テレをキー局にすればいいね!+11
-1
-
262. 匿名 2017/05/24(水) 22:45:07
傑作劇場みたいにして、90~00年代のドラマの再放送してほしい。
世にも奇妙なシリーズを初回から流すのもいいな。+7
-1
-
263. 匿名 2017/05/24(水) 22:45:23
月9は正直学生向けのドラマ多いよね
幅広い年齢層求めるならちょっと大人な感じでもいんじゃないかな+1
-2
-
264. 匿名 2017/05/24(水) 22:49:01
関テレ制作の火9は別として、フジ制作の月9、木10、日9のなかでは、それでも一番月9が数字とれてるんだよね。でも、全部の民放ドラマのなかでオバチャンの私には一番おもしろくないと感じる。でも月曜日にドラマがないのはさびしい。他局が乗り出してくるか、フジが10時からにしてもっと本気で作るかしてほしい。まず、古沢や坂元などの脚本家に土下座するとこから再出発してほしい。+4
-0
-
265. 匿名 2017/05/24(水) 22:53:22
時代の移り変わりを感じる。+10
-0
-
266. 匿名 2017/05/24(水) 23:04:20
コードブルー3はごり押しジャニがどうとか、一部で話題になっているんだけど、
そもそも山P自体が芝居下手なのに、常盤とか窪塚あたりの時代や月9でちょいちょいぶっこまれてきた経緯があるわけで。+11
-0
-
267. 匿名 2017/05/24(水) 23:04:55
ウォーキングデッドを見たい+9
-0
-
268. 匿名 2017/05/24(水) 23:06:05
貴族探偵は制作費の割にはパフォーマンス悪いけど、まだ見られる。その前の西内まりやのはひどかった。脚本もヒロインと相手役も素人レベルで子ども騙しの急ごしらえ。高橋一生が断ってくれたのならよかった。負け戦の戦犯にされるなんて、大河ドラマか!?+8
-3
-
269. 匿名 2017/05/24(水) 23:06:40
キャストゴリ押ししたり、脚本もつまんないからだよ!!Hulu登録してから海外ドラマの面白さにハマって、見なくなったわ。演技も上手だし。+20
-0
-
270. 匿名 2017/05/24(水) 23:06:46
>>4
フジの月9で良質なドラマやってた事なんか、一度もないよ。
昔は良かったとおばちゃんらが言うのは、他に娯楽も無かったから+10
-1
-
271. 匿名 2017/05/24(水) 23:09:28
再放送推しの人いるけど、昔のドラマは画像も悪いし、高画質に慣れた現代人には耐えられないよ。2~3年前にHEROの再放送観てビックリしたもん。画像悪くて。+17
-0
-
272. 匿名 2017/05/24(水) 23:10:07
救命病棟24時の元ネタで元祖の『ER』とか、本当にみんな見たら良いよ。
20年も昔のドラマなのに、そのクオリティを見たら日本のドラマ、ましてや月9で喜んでた事に唖然とするよ。+16
-0
-
273. 匿名 2017/05/24(水) 23:12:00
>>272
ERおもしろいよね。ジョージ・クルーニー、みるみる人気出て凄かった。+10
-0
-
274. 匿名 2017/05/24(水) 23:17:45
とにかくね、フジは過去の栄光や昨今の流行を後追いしてるだけで、自分たちからブームを作り出そうって気概がない。自分たちの給料を一般レベルまで大幅カットして、しばらく爆死覚悟で新しいことに挑戦してみたらいい。+18
-0
-
275. 匿名 2017/05/24(水) 23:18:30
そりゃあ、わたしは特別ER好きなわけじゃないけど、あれ見たら日本の医療ドラマじゃ物足りなくなる+19
-1
-
276. 匿名 2017/05/24(水) 23:28:56
>>275
まぁ、アメドラは制作費も日本と桁違いだから。そこはアイディアでなんとかしてほしいよね。+11
-0
-
277. 匿名 2017/05/24(水) 23:30:16
鹿内一族を追い出したのが今の凋落の原因。辞めた会長が韓国から勲章だかもらって一気に親韓国になって、ドラマは制作会社に丸投げ。ここが汚鮮されてると。虎ノ門ニュースで言ってた。ホリエモンに買収されてればよかったのにね+24
-0
-
278. 匿名 2017/05/24(水) 23:30:20
>>275
日本人なんて
「ナースのお仕事」で喜んでるんだからねぇ…
日本はアニメや漫画は本当にすごいけど
ドラマは10年どころか20年は遅れてる。+23
-0
-
279. 匿名 2017/05/24(水) 23:31:28
面白ければみるでしょ。+3
-1
-
280. 匿名 2017/05/24(水) 23:51:43
よっしゃ!! 効いてる効いてる...+6
-0
-
281. 匿名 2017/05/24(水) 23:55:27
テコンダー朴出てて笑ったw
もしフジがこれドラマ化したらたぶん見ると思うwwwめっちゃ笑えるよこれ+12
-0
-
282. 匿名 2017/05/25(木) 00:12:24
>>215
お台場、ぜんっぜん人がいないよ
びっくりするくらい
店舗もどんどん閉店してる+22
-0
-
283. 匿名 2017/05/25(木) 00:16:56
全曲見てるわけじゃないけど、ドラマはTBSが面白い気がする。+9
-1
-
284. 匿名 2017/05/25(木) 00:28:45
今も昔も面白いドラマもあれば糞みたいなのもあった
それは今と変わらない
月9も面白いのもポツポツあったと思う
夏子の酒や君といた夏なんかは今でも名作+3
-0
-
285. 匿名 2017/05/25(木) 00:29:58
古畑任三郎の再放送やって欲しい+12
-3
-
286. 匿名 2017/05/25(木) 00:38:58
必死に各方面にお願いして、過去の名作を月9で再放送してくれ!それなら見る。
その間に製作陣は、次の準備をしっかりしてくれ。+5
-4
-
287. 匿名 2017/05/25(木) 00:45:53
すみません、夏子の酒は違う枠でしたね
月9枠だかTBSの金10だったか今になるとどこの枠だかもわからなくなってきた
有名なドラマだとつい月9だったかな?と思ってしまうけど
結構いろんな枠のドラマをごっちゃにしてる自分
結局ドラマは枠なんて時がたては意味もない+2
-3
-
288. 匿名 2017/05/25(木) 00:49:37
フジは韓ドラ流してればいいんじゃないの?
+7
-1
-
289. 匿名 2017/05/25(木) 00:55:26
コードブルーも観てないよ+13
-0
-
290. 匿名 2017/05/25(木) 01:09:19
フジテレビ全体的に時代遅れの内輪ノリ感がすごい。
今日も松本伊代と早見優の謝罪祭とか全然笑えないし興味ない番組1時間もやってて誰が見るんだろうと思った、、+18
-0
-
291. 匿名 2017/05/25(木) 01:13:04
韓国の局でしょ 絶対見ない+13
-0
-
292. 匿名 2017/05/25(木) 01:26:29
正にこれ+24
-0
-
293. 匿名 2017/05/25(木) 01:51:54
もう見てないって+12
-0
-
294. 匿名 2017/05/25(木) 01:55:44
月9ドラマは90年代の化石って感じ
もう何年も見てない。+12
-0
-
295. 匿名 2017/05/25(木) 02:00:20
ドラマもバラエティもまだ90年代ノリだもんね
時代は変わってるってことわかってないんだろうな。+12
-0
-
296. 匿名 2017/05/25(木) 02:01:55
>>278
今ナースのお仕事の新作なんかやっても誰も見ないと思う。
ショムニ新作やってヒットしなかったのと同じ。+21
-0
-
297. 匿名 2017/05/25(木) 02:03:27
地上波だけの時は見たかもしれないけど
CSで昔のドラマやってるからそっち見ちゃうよ。
西部警察なんかガチで車ぶっ壊したりして迫力あった。
今ならCGで誤魔化しちゃうんだろうな。+7
-0
-
298. 匿名 2017/05/25(木) 02:05:50
>>226
水原と金子賢でソウルラブストーリーとかw+11
-1
-
299. 匿名 2017/05/25(木) 02:06:50
月9ドラマ最後に見たのは99年のパーフェクトラブ
21世紀に入ってからまったく見ていない。+5
-0
-
300. 匿名 2017/05/25(木) 02:09:10
めちゃイケ打ち切りと言われてるけどまだやってるもんな。
いいともも打ち切り噂されてから何年もたってから打ち切ったもんな。+12
-0
-
301. 匿名 2017/05/25(木) 02:11:38
おばさんは小娘の恋愛話なんか見てもつまらないよ。
20代の頃は見てたけど今はもう見ない。
20代の人口が少ないんだから視聴率なんかとれるわけない。
TBSの日曜9時なんか中年向けが多いから視聴率高い。+9
-1
-
302. 匿名 2017/05/25(木) 02:13:39
>>33
報道ステーションなんかは古舘がやってた頃の勢いはないよ。
細々やってる感じ。+8
-0
-
303. 匿名 2017/05/25(木) 02:18:16
ロンバケの裏でテレ東でやってた「刑事追う」好きだったんだけど
当時はロンバケの裏ってこともあり視聴率散々だったんだけど
あれ今やったら逆に視聴率とれると思うんだ。+8
-0
-
304. 匿名 2017/05/25(木) 02:23:24
フジは人気のドラマにさりげなく韓国ネタや日本sageネタ混ぜるから
嫌になって見なくなったよ+20
-0
-
305. 匿名 2017/05/25(木) 02:38:50
最近の月9、どこら辺が面白くて視聴率取れると思ったのか逆に聞きたい
あらすじから既につまんなそうなのばっか
韓国人にはああいうのがウケるのかな?+23
-0
-
306. 匿名 2017/05/25(木) 02:40:16
なんか高岡蒼甫(字、間違ってたらごめん)の騒動で岡村が嫌なら見るなとか言った頃から、フジと韓国の蜜月ぶりやらが露呈されたよね。あそこでみんな目が覚めた感じ。
もう無理だよ、みんな気付いたし嫌でみなくなっただけ。
+23
-0
-
307. 匿名 2017/05/25(木) 02:45:43
>>49
岡村じゃなかったかな
ドラマなんぞ見てる暇ないわ+4
-0
-
308. 匿名 2017/05/25(木) 03:01:07
>>251
違う。
フジが勝手に一茂にオファー出そうとしたのを原作の久住昌之が全力で阻止。
これはくすみんがTwitterで当時呟いてたから間違いなし。
孤独のグルメにおけるくすみんの最大の功績と言っても過言じゃない。
想像してみ?
松重さんじゃなくて一茂がゴローさん演るのを…
食べる前から胃もたれする絵面だろ?ww+18
-0
-
309. 匿名 2017/05/25(木) 03:44:12
とりあえず加計学園の玉木をきちんと報道したら毎日みるし、、、スポンサーのも買うよ。
+3
-0
-
310. 匿名 2017/05/25(木) 04:22:39
>貴族探偵』はこれだけ豪華なキャストを揃えたにもかかわらず
悪いけど、豪華なキャストとは思わないけどな。今はこの程度の役者たちで豪華な顔ぶれになっちゃうのか?+12
-0
-
311. 匿名 2017/05/25(木) 05:16:14
昔のドラマ再放送した方が好評だと思うよ…
月9ではないけど白い巨塔とか大奥とかフジテレビだったんだよね。今じゃ考えられないな、予算減少や規制が厳しくなったのも原因の1つだろうけど、それよりも作り手側が自分で面白いって思える物を作ろうともしてないだろうなっていうのが問題。なんでここまで落ちぶれてしまったんだろう?+6
-2
-
312. 匿名 2017/05/25(木) 05:22:41
番組じゃなくてフジテレビそのものの存在が多くの日本国民から
否定されてるんだよ。まだ気がつかないの?+15
-0
-
313. 匿名 2017/05/25(木) 05:24:20
もう家ではフジのチャンネルは
別のチャンネルに設定してあるから
存在すらありません。+10
-0
-
314. 匿名 2017/05/25(木) 05:27:08
正真正銘の現実の視聴率は1%に近いんじゃないの?
色々ビデオリサーチ操作しても10%にすら届かない現実。+11
-1
-
315. 匿名 2017/05/25(木) 05:43:07
今になってというより、以前からフジのドラマはだめだと思う。
例えば古畑は当時私も毎週見てた。
しかし・・・。コロンボのオマージュってことくらいはあの時もわかってみてたけど、
ネットでパクリレベルだと知って、あんなの一生懸命見てた自分が恥ずかしいわ。
つか、あんなの看板番組にしてるなんてやっぱ情けない。
+7
-1
-
316. 匿名 2017/05/25(木) 06:20:16
過去の名作流したらええやん+4
-2
-
317. 匿名 2017/05/25(木) 07:11:24
ジャニーズ関係なく反日が露骨だから観る人だいぶ減ったんだよね
ウジテレビはタレントに責任押し付けるなよ
お前らが捏造しまくりで日本人に総スカンくらってるだけだから+9
-1
-
318. 匿名 2017/05/25(木) 07:33:46
バブルを引きずったイケイケな上層部が「ウチのドラマで主演すれば、すぐに人気ですよ」とばかりに芸能事務所と結託して主演に都合の良いプロモーションビデオみたいなドラマ作ってるからファン以外がポカ〜ンとしちゃった感じ。
そして脚本家、現場
「こんな規制や設定じゃヤル気出ないなぁ」と思ってそう。
+9
-0
-
319. 匿名 2017/05/25(木) 08:15:34
昔の名作って言っても、2・3本しかないでしょ。
名作って言っても、アラフォー以上が見て喜ぶだけだし。
これだけ、新旧の良質な海外ドラマが見られる様になったんだから、若い人には昔の古いドラマなんかたいくつで見ないって。+5
-1
-
320. 匿名 2017/05/25(木) 08:39:13
自分たちが招いた自体だよね。
自業自得。
8が映らなくても全然OK!!!!!!+5
-0
-
321. 匿名 2017/05/25(木) 08:57:57
>>30
昔のドラマを再放送した方がとれるって言いたがる人多いけどそれこそわかってない
あんなものとれないよ
昔のドラマは懐かしいなと思って見始めてもあまりのファッションや髪型の古臭さダサさに耐えられずすぐやめちゃうのが常
再放送に耐えられるのはせいぜいここ10年くらいの作品
あとはキムタクとかのごく一部の有名作だけだよ
それでも視聴率は3パーセントもいかないと思うよ
+6
-1
-
322. 匿名 2017/05/25(木) 09:06:12
夕方に一昔前の大奥、コードブルー、救命病棟、最高の離婚、昼顔とか再放送してるんだけどメチャクチャ面白かった。月9よりこっちの方が視聴率いいんじゃないかな+4
-3
-
323. 匿名 2017/05/25(木) 09:09:06
まー確かに10年以上前だと人気ドラマでもファッションとか古臭くかんじるね+8
-0
-
324. 匿名 2017/05/25(木) 11:57:39
ロンバケと電車男、再放送してくれないかな〜+1
-4
-
325. 匿名 2017/05/25(木) 12:19:20
CMでドラマのダイジェスト流してたら、こっちが恥ずかしくなる+4
-0
-
326. 匿名 2017/05/25(木) 12:50:49
[サブリミナル]フジテレビが報じた韓国に関わる画像まとめ[韓国祭り] - NAVER まとめmatome.naver.jp高岡蒼甫さんのtwitterでの言動も注目されたフジテレビの韓国に関わる画像があまりにも多かったのでまとめてみました。乗るしかない!このビッグウェーブに!!
+3
-0
-
327. 匿名 2017/05/25(木) 14:20:09
休日終わって学校行くのやだな~って思っても、今夜月9ある!って思ったら行けたし、火曜も昨夜観たドラマで友達とおしゃべりしたい!って思ったら行けた。
月9にはそんなパワーがあったのに、凋落させたのはフジ。古沢脚本のデートを最後に、それ以降どれもひどいクオリティ。恋に恋する小中学生女子というものすごい狭い層に向けた内容は、大人をしらけさせる。
月9をこんな風にしたフジを恨む。
+0
-1
-
328. 匿名 2017/05/25(木) 15:48:03
>>324
電車男の再放送は確かに見たい…
しかし今やネット(2ch)とフジは天敵状態だからなー
フジのメンツにかけて2ch礼讃ドラマは放映しない気がする
+3
-1
-
329. 匿名 2017/05/25(木) 15:48:24
結構最近だけど、2000年の恋とか馬鹿馬鹿しかった+2
-0
-
330. 匿名 2017/05/25(木) 15:58:23
恋愛もの好きじゃないから月9ほぼ見なかったけど、素敵な片思いとこの世の果ては見たなあ。
(好きか嫌いかは敢えて言わないけど)+0
-2
-
331. 匿名 2017/05/25(木) 21:12:41
フジテレビオワタwww+4
-0
-
332. 匿名 2017/05/25(木) 22:09:44
フジデモしてた時に、フジテレビ本社から笑いながら見下してた社員の人とかいたし、影響ないと思ってほっといたんだろうけど、その付けが回ってきたって事でしょ。
ざまぁとしか言いようが無いわ。
芸能人とかでも「嫌なら見なければいい」発言したら実現しちゃって、今じゃ視聴率ヤバいし。
視聴してるの日本人が殆どなのに、日本人馬鹿にし過ぎたから今こうなってるんだよ。+2
-0
-
333. 匿名 2017/05/25(木) 22:14:11
ドラマとかで「リトルボーイ」とか、隠語で日本人馬鹿にしたりして舐め腐った結果がこれって(笑)
フジテレビは、これからどうするんだろうね。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する