-
1. 匿名 2017/05/21(日) 17:08:50
・(一昔前の場合)女性が大ぶりなゴールドアクセサリーをつけている
・主人公と犯人が百人一首に詳しい+38
-11
-
2. 匿名 2017/05/21(日) 17:09:28
+20
-14
-
3. 匿名 2017/05/21(日) 17:09:33
+64
-0
-
4. 匿名 2017/05/21(日) 17:09:33
断崖絶壁+115
-1
-
5. 匿名 2017/05/21(日) 17:09:36
崖に追い詰める。+91
-0
-
6. 匿名 2017/05/21(日) 17:09:48
崖の上の船越+77
-0
-
7. 匿名 2017/05/21(日) 17:09:56
でしょ❗+11
-3
-
8. 匿名 2017/05/21(日) 17:09:59
長い階段の一番上から派手に転げ落ちて死亡+111
-1
-
9. 匿名 2017/05/21(日) 17:10:03
断崖絶壁で、犯人は罪を告白・そして自首するよう説得される+72
-0
-
10. 匿名 2017/05/21(日) 17:10:09
片平なぎさ+87
-0
-
11. 匿名 2017/05/21(日) 17:10:13
殺されるのは美人+56
-8
-
12. 匿名 2017/05/21(日) 17:10:18
夜中の神社+103
-0
-
13. 匿名 2017/05/21(日) 17:10:51
夜中にわざわざ人気のないところに呼び出されて行く→お金渡す→後ろから刺される(または階段から突き落とされる)+100
-0
-
14. 匿名 2017/05/21(日) 17:11:08
+63
-0
-
15. 匿名 2017/05/21(日) 17:11:16
刑事の家庭で何気なく起こした行動が事件の謎を解くきっかけになる。+141
-0
-
16. 匿名 2017/05/21(日) 17:11:18
突き倒されて頭を打っただけで死ぬ。+91
-0
-
17. 匿名 2017/05/21(日) 17:11:44
口論になってガラスの重そうな灰皿や花瓶でなぐる+98
-1
-
18. 匿名 2017/05/21(日) 17:12:06
ちょっと突き飛ばしたらたまたま後頭部が何かの角に当たって死亡+113
-0
-
19. 匿名 2017/05/21(日) 17:12:27
犯人の人は大抵、アリバイはあるんですか?!と聞く。そんなこと普通言わんだろ。。+28
-5
-
20. 匿名 2017/05/21(日) 17:12:31
この人が犯人だったら嫌だなぁって思ってる人が大抵犯人+15
-1
-
21. 匿名 2017/05/21(日) 17:12:35
隣の人は昨日引っ越しました。+74
-0
-
22. 匿名 2017/05/21(日) 17:12:55
鍵がかかっていない家に不法侵入→死体を見つけるor殴られて気絶させられる+71
-0
-
23. 匿名 2017/05/21(日) 17:12:56
安心と信頼の山村紅葉+108
-0
-
24. 匿名 2017/05/21(日) 17:13:24
2時間サスペンスの場合、1時間半経たないと真犯人がでてこない。+43
-3
-
25. 匿名 2017/05/21(日) 17:13:53
有森也実の犯人率+46
-2
-
26. 匿名 2017/05/21(日) 17:14:28
話すとき、ちょっとどこか座って話せばいいのに、いつも突っ立ってる。+65
-0
-
27. 匿名 2017/05/21(日) 17:14:43
生き別れの親が真犯人+44
-0
-
28. 匿名 2017/05/21(日) 17:14:53
刑事が聞き込みに行く遺族の自宅は、インテリアが絶妙にダサいが整っている。
ビニールのテーブルクロス使ってる率が高い。+38
-0
-
29. 匿名 2017/05/21(日) 17:15:18
遠くのひそひそ話がなぜか聞こえてる
+37
-1
-
30. 匿名 2017/05/21(日) 17:15:44
崖の上で事件の概要を全部説明して、
長い回想までやってのける+61
-1
-
31. 匿名 2017/05/21(日) 17:16:07
昔の事件現場を目撃される→金をせびられる→ころしちゃう+59
-0
-
32. 匿名 2017/05/21(日) 17:16:07
「あっそういえばー…」って急に思い出したように語り出す隣人+88
-1
-
33. 匿名 2017/05/21(日) 17:16:25
愛人がいる設定+26
-0
-
34. 匿名 2017/05/21(日) 17:16:30
親切ごかしの協力者が真犯人+22
-0
-
35. 匿名 2017/05/21(日) 17:16:43
本当に殺人事件の後なの?ってくらい爽やかなラスト+62
-1
-
36. 匿名 2017/05/21(日) 17:16:44
犯人は高確率で不幸な過去を背負った女。+60
-0
-
37. 匿名 2017/05/21(日) 17:17:15
捜査情報をペラペラ部外者に話す+51
-1
-
38. 匿名 2017/05/21(日) 17:17:20
最後らへんみんな砂浜に立っている+26
-0
-
39. 匿名 2017/05/21(日) 17:17:46
ワインカラーのたそがーれは
人を子供に変ーえーるーわー+13
-0
-
40. 匿名 2017/05/21(日) 17:18:46
犯人は「はい、おじちゃん。あげる!」と男の子がくれた似顔絵を大事に持っている。+29
-0
-
41. 匿名 2017/05/21(日) 17:19:07
〜2000年代前半まで
やたら独身女性二人で同居してる設定が多い
二人ともイケメンの犯人や疑わしい人(風間トオル的な)を好きになってしまう+20
-2
-
42. 匿名 2017/05/21(日) 17:19:51
あの…私、疑われてるんですか?+80
-0
-
43. 匿名 2017/05/21(日) 17:20:20
犯人は売れている芸能人!売れていない人は犯人にならない。+34
-7
-
44. 匿名 2017/05/21(日) 17:21:06
犯人は必ず、証拠はあるんですか?と言う。+51
-0
-
45. 匿名 2017/05/21(日) 17:22:12
船越英一郎が走る。車使えばいいのに。
基本出演者が一緒。
断崖絶壁
片平なぎさ+59
-0
-
46. 匿名 2017/05/21(日) 17:22:56
ちょっとした誤解で殺し
皮肉なことに…の結果
普段疎遠な遺族(最初は感じ悪い)が泣き崩れる+37
-0
-
47. 匿名 2017/05/21(日) 17:24:02
>>30
そうそう!
署で話せばいいのにね(笑)+16
-0
-
48. 匿名 2017/05/21(日) 17:25:20
法医学の名取裕子は最後に犯人に殺されかける+99
-0
-
49. 匿名 2017/05/21(日) 17:25:45
中山忍が幸薄い系の役。
でもきれいで好きな女優さんです。+78
-1
-
50. 匿名 2017/05/21(日) 17:26:11
地方の観光名所を瞬間移動+46
-1
-
51. 匿名 2017/05/21(日) 17:27:14
ゆすったら殺される+39
-0
-
52. 匿名 2017/05/21(日) 17:27:16 ID:T65Z45CYw3
「〇〇さんなら引っ越しましたよ??」
「〇〇さん今どこにいらっしゃるかご存知ですか?」
「えっとー確かー…」
なんでお隣さん知ってるんだ+56
-0
-
53. 匿名 2017/05/21(日) 17:28:45
家族が関係ない話をしてたら『そうか、そういう事だったかぁ~‼️』…ってなるか!?はよ気づけ❗+28
-0
-
54. 匿名 2017/05/21(日) 17:29:08
ラスト近くなると犯人の独白がある。
自首を勧めると自殺しようとしたり、攻撃してきたりする。+19
-0
-
55. 匿名 2017/05/21(日) 17:31:12
殺される奴はほぼ「殺されてもしょうがない」って言うようなクズ+43
-0
-
56. 匿名 2017/05/21(日) 17:32:48
崖の上で犯人のハイパー説明タイム+25
-0
-
57. 匿名 2017/05/21(日) 17:33:48
美人が犯人の場合はたいてい毒親持ちかツライ過去持ち+43
-0
-
58. 匿名 2017/05/21(日) 17:36:24
飛び降りても死体はキレイ+41
-0
-
59. 匿名 2017/05/21(日) 17:37:18
警官でもないおばさんがしゃしゃり出てきて推理し始める
警察もやれやれ〜またか〜くらいで許す+33
-0
-
60. 匿名 2017/05/21(日) 17:37:56
自殺しようとする犯人を刑事が止める
「そんな事したら(殺された)お母さんが悲しむぞ!ちゃんと罪を償うんだ‼︎」
と長い説得を始める+37
-0
-
61. 匿名 2017/05/21(日) 17:38:32
殺されたら腕時計も割れて壊れる+29
-0
-
62. 匿名 2017/05/21(日) 17:39:09
電車の時刻表について、タモリ並みに詳しい+32
-0
-
63. 匿名 2017/05/21(日) 17:39:42
死ぬ間際なのにダイイングメッセージが謎かけ+48
-1
-
64. 匿名 2017/05/21(日) 17:41:11
ネタばらしされても??????となるトリック+22
-0
-
65. 匿名 2017/05/21(日) 17:43:01
守秘義務とは一体・・・+41
-0
-
66. 匿名 2017/05/21(日) 17:44:06
刑事が飲み屋で捜査内容を喋りまくり+43
-1
-
67. 匿名 2017/05/21(日) 17:50:37
レイプや、弱みを握られセックスを強要されてた過去を持ってる女性が犯人かに見せかけて、昔 その子を捨てた母親が犯人。
+29
-0
-
68. 匿名 2017/05/21(日) 17:54:01
はじめにあやしいと思った人を主人公が訪ねる。中からの応答なく、何故か鍵があいていて殺されている。+29
-0
-
69. 匿名 2017/05/21(日) 17:54:16
話したいことがあるから後で会って話したいという人は必ず殺される。+45
-1
-
70. 匿名 2017/05/21(日) 17:55:24
インターホンを鳴らす→出ない→ドアノブを回す→鍵がかかってない→名前を呼ぶ→住人が死んでる+53
-0
-
71. 匿名 2017/05/21(日) 17:55:35
主人公は家族に余計なことに首を突っ込むなと言われる+23
-0
-
72. 匿名 2017/05/21(日) 17:57:54
そのうち、『サスペンスドラマあるある あるある あるある』ってトピが現れそう
+19
-1
-
73. 匿名 2017/05/21(日) 17:58:30
犯人と疑われてる人の職場は自動車修理工場が多い。社長か先輩が車の下から出てきて、『○○?最近来てないな。』+40
-0
-
74. 匿名 2017/05/21(日) 17:59:18
都会でなんで、わざわざ人気のいない公園、河川敷等々で待ち合わせる?
で、なんで、そこで殺される?+34
-0
-
75. 匿名 2017/05/21(日) 17:59:48
捜査本部に事件の関係者たちが写真付きでホワイトボードに書かれている+30
-0
-
76. 匿名 2017/05/21(日) 18:00:25
何人殺しても罪を償ってやり直すよう説得される。人数的にも死刑か無期だと思うのに。+29
-1
-
77. 匿名 2017/05/21(日) 18:01:10
刑事じゃない主人公が本業そっちのけでも小言を言われる程度で仕事にはほとんど影響が無い。+20
-0
-
78. 匿名 2017/05/21(日) 18:01:24
温泉女将や葬儀会社の女社長が、警察より活躍+47
-0
-
79. 匿名 2017/05/21(日) 18:01:57
犯人を目撃した人
事件解決重要な事を見てた人
超凄い記憶力の持ち主だ!+21
-0
-
80. 匿名 2017/05/21(日) 18:02:15
飲まなきゃいいのに犯人に薦められるまま飲み物飲んで死ぬ+32
-0
-
81. 匿名 2017/05/21(日) 18:02:35
所轄勤務の主人公を何故かライバル視する捜査一課+23
-0
-
82. 匿名 2017/05/21(日) 18:03:23
羽場裕一が昼ドラでは良き父親役だったのでギャップに驚く。+28
-0
-
83. 匿名 2017/05/21(日) 18:04:10
近所のおばさんが情報をくれる+46
-0
-
84. 匿名 2017/05/21(日) 18:05:12
主人公は刑事としての実力は抜群だが上層部からは厄介者扱いされている+28
-0
-
85. 匿名 2017/05/21(日) 18:07:24
これ+37
-0
-
86. 匿名 2017/05/21(日) 18:07:56
待ちなさい!そんな事してもあなたのお母さんは喜びませんよ。
+20
-2
-
87. 匿名 2017/05/21(日) 18:11:05
いつまで結婚しないつもり?山村美沙シリーズの主人公カップル+38
-0
-
88. 匿名 2017/05/21(日) 18:14:06
撲殺の場合たいてい致命傷は別にある、とかなる+8
-1
-
89. 匿名 2017/05/21(日) 18:14:27
うるしにかぶれる+16
-1
-
90. 匿名 2017/05/21(日) 18:24:20
ところで、先週放送してた村上弘明主演の刑事ドラマ『警視庁南平班〜七人の刑事〜』
・部下が意識不明の状態なのに、熱海でまんじゅうを笑顔で堪能してた。
・部下が意識不明の状態なのに、その部下に熱海のまんじゅうをお土産を大量に買ってた。
・その部下が意識不明の状態から目が覚めた、当日?翌日には仕事に復帰してた。
その他諸々とゴールデンタイムに放送するにはお粗末な内容だと思った。+20
-0
-
91. 匿名 2017/05/21(日) 18:25:26
主人公につきまとったり接近してくる男
いかにも犯人風だが実は探偵や国税局職員
そしてちょっとかっこいい+8
-0
-
92. 匿名 2017/05/21(日) 18:29:59
刑事がわざわざ電話の内容大声でを言う。
なにーーー!!!!新宿で殺人?!?!+40
-0
-
93. 匿名 2017/05/21(日) 18:33:53
いつまでも婚約中のお節介な葬儀屋。。
行くところ行くところ事件発生。。。
実は死神説+32
-0
-
94. 匿名 2017/05/21(日) 18:50:19
無事事件解決して、ラストは主人公達のわちゃわちゃほのぼのシーン+22
-0
-
95. 匿名 2017/05/21(日) 18:53:31
犯人の昔の悪仲間は更生しておりつつましく暮らしている。
河川敷や公園などで遊ぶ子供らを眺めながら刑事の聞き込みを
受ける。
転がってきたボールを丁寧に返してやる横顔に粗暴な影は無い。
刑事「あれから20年か・・・」
元仲間「・・・はい・・」
男二人、風の中 遠い目をして20年前の出来事を回想する・・・
+18
-0
-
96. 匿名 2017/05/21(日) 18:56:20
連続殺人だと、最後の方に襲われたけど助かった人が犯人。+7
-0
-
97. 匿名 2017/05/21(日) 18:58:06
社長室的な部屋でもめて、置物か石っぽい灰皿かで殴られて死ぬ人がいる。+20
-0
-
98. 匿名 2017/05/21(日) 19:02:38
第一発見者は、ジョギング中のおじさん。+34
-0
-
99. 匿名 2017/05/21(日) 19:23:35
この人が出てきたら、だいたい犯人…
高橋かおりさん。+38
-0
-
100. 匿名 2017/05/21(日) 19:44:27
宝塚トップスターだった人が被害者役もしくはチョイ役で出る。+15
-0
-
101. 匿名 2017/05/21(日) 19:55:39
崖で色々カミングアウト。
そうこうしてるうちにパトカー到着!+14
-0
-
102. 匿名 2017/05/21(日) 20:04:42
犯人となる人物。
初めは犯人であることを頑なに否定するが、事件となった背景(心情的な部分も含む)を刑事から全て話されると
泣き崩れて、最終的には罪を認める。+7
-0
-
103. 匿名 2017/05/21(日) 20:11:35
休暇が取れて久しぶりに家族で食事か旅行に行こうとすると事件が起きる。+12
-0
-
104. 匿名 2017/05/21(日) 20:22:31
遊井亮子は今回も薄幸のようである+37
-0
-
105. 匿名 2017/05/21(日) 20:23:24
最後は主人公達のアハハウフフからの静止画で終わる+25
-0
-
106. 匿名 2017/05/21(日) 20:24:45
犯人が笑いながら
「アイツを殺してせいせいしたわ。」
すると謎を解く主役の探偵とかが
「貴方は悲しい人だ。。。」
という。+15
-0
-
107. 匿名 2017/05/21(日) 20:26:03
小沢真珠は怪しまれるが最終的には犯人ではない+41
-0
-
108. 匿名 2017/05/21(日) 20:54:07
山林にミニスカとハイヒールでちょいちょい現れる+9
-0
-
109. 匿名 2017/05/21(日) 20:59:08
>>107
そして結構な確率で殺されるw+11
-0
-
110. 匿名 2017/05/21(日) 21:00:55
真犯人の生い立ちが悲惨で、その親父が一升瓶持って飲んだくれ、家族に暴力+15
-0
-
111. 匿名 2017/05/21(日) 21:01:04
>>42
これ、時事ネタですか?+0
-0
-
112. 匿名 2017/05/21(日) 21:02:26
エンディングがゴスペラーズ+7
-0
-
113. 匿名 2017/05/21(日) 21:03:15
話のラストは、決まってほっこりするシーン。
おいおい!まてよーっ!
笑顔で川沿いを追いかけっこ(笑)+15
-0
-
114. 匿名 2017/05/21(日) 21:04:28
犯人が警察や政治家などの場合、捜査途中で圧力がかかり打ち切られてしまう。+9
-0
-
115. 匿名 2017/05/21(日) 21:05:27
広瀬すずや山崎賢人は間違っても出演しない+17
-0
-
116. 匿名 2017/05/21(日) 21:06:51
急ハンドルや急ブレーキの音がやたらうるさい+22
-0
-
117. 匿名 2017/05/21(日) 21:06:55
だいたい目開いて死んでるけど、ドラマだから?
気になる。+9
-0
-
118. 匿名 2017/05/21(日) 21:10:38
事件がすんなり解決しようとすると主人公は腑に落ちない様子をする。同僚や後輩は考え過ぎだというがこの時の主人公の不安は確実に的中する。+22
-0
-
119. 匿名 2017/05/21(日) 21:29:52
>>90
このシリーズ結構好きだけど突っ込みどこ多いよね。主役の村上弘明が異様に虫を怖がるとか…死体には虫がたかってるはずなのに
+3
-1
-
120. 匿名 2017/05/21(日) 21:50:03
疑われている女性は気が強い。
びっくりすぎるくらい気が強い!
素直に話せばいいだけなのに。+16
-0
-
121. 匿名 2017/05/21(日) 22:01:38
筒井真理子は女優役率高い+7
-0
-
122. 匿名 2017/05/21(日) 23:35:24
この人が出てくると、犯人と思わせといて一番最後に殺される。+25
-0
-
123. 匿名 2017/05/21(日) 23:38:41
日本の家元が死にすぎて、絶滅が危惧される。+25
-0
-
124. 匿名 2017/05/21(日) 23:41:28
大きすぎるガラスの灰皿がある。うっかり殴って死なせてしまう時の凶器になりがち。+12
-0
-
125. 匿名 2017/05/22(月) 00:09:28
もう初老なのにまだフィアンセのまま。+18
-1
-
126. 匿名 2017/05/22(月) 00:20:47
>>90
南平シリーズは毎回甘いもの絡めなあかんねん…+8
-0
-
127. 匿名 2017/05/22(月) 00:24:13
小林稔侍の息子or娘、もしくはセット
伊東四朗の息子
が出演している
以前は杉良太郎の息子・山田純大さんも時々出てたような+15
-0
-
128. 匿名 2017/05/22(月) 00:27:49
いつも一刺しで絶命、咄嗟の犯行でも一撃必殺
仕留め損ねはほぼ無い
2サスの犯人は全員素人のフリしたプロ+7
-1
-
129. 匿名 2017/05/22(月) 00:42:00
国生さゆりが大体犯人+10
-0
-
130. 匿名 2017/05/22(月) 02:16:31
資産家のワンマン主が殺されると刑事や素人探偵等の他人がいても人目もはばからず始まるド派手な遺産相続争い
+6
-1
-
131. 匿名 2017/05/22(月) 05:40:55
長谷川初範、京本政樹、有森也実が出演している場合、高確率で真犯人
+9
-0
-
132. 匿名 2017/05/22(月) 06:40:22
ちょっとした誤解で殺し
皮肉なことに…の結果
普段疎遠な遺族(最初は感じ悪い)が泣き崩れる+2
-0
-
133. 匿名 2017/05/22(月) 07:56:32
刑事が聞き込みのとき
最後にもうひとつと重要なのに
今、思い出しました!のテイできく+4
-0
-
134. 匿名 2017/05/22(月) 10:05:03
題名が出る時の音楽が昭和のまま。+3
-0
-
135. 匿名 2017/05/22(月) 16:56:55
二時間ドラマって基本的に昭和っぽい
常連も昔ながらの俳優が多いし。
若者やスマホが出てきても、時代背景が今っぽくない。
+1
-0
-
136. 匿名 2017/05/22(月) 20:14:41
運転してるシーン画面がはめ込みになってる。経費節減かな。+2
-0
-
137. 匿名 2017/05/22(月) 20:17:50
サブタイトルが長い。だけどそれで大体内容が分かる。+4
-0
-
138. 匿名 2017/05/26(金) 14:14:24
あるある言いたい♪はやく言いたい♪+0
-0
-
139. 匿名 2017/06/01(木) 02:50:08
真犯人は口封じの為に あと1人殺して居る
+0
-0
-
140. 匿名 2017/06/01(木) 02:52:05
>>131
雛形あきこもお忘れなく+0
-0
-
141. 匿名 2017/06/01(木) 02:52:54
刑事じゃ無い人が、事件解決
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する