-
1. 匿名 2017/05/20(土) 22:01:14
早く白虎編が読みたいです!
+61
-1
-
2. 匿名 2017/05/20(土) 22:02:11
白虎編8月だって!楽しみ!+59
-1
-
3. 匿名 2017/05/20(土) 22:02:11
以下ラーメントピ+2
-14
-
4. 匿名 2017/05/20(土) 22:02:51
多少Hだよね+69
-4
-
5. 匿名 2017/05/20(土) 22:02:54
+93
-0
-
6. 匿名 2017/05/20(土) 22:03:05
本当によく立つよね(笑)
好きだけど、他の単体アニメトピに比べると数が…ファンの年代がちょうどガルに多いのか+62
-0
-
7. 匿名 2017/05/20(土) 22:03:20
翼宿と鬼宿と心宿が好き♥︎
美朱が羨ましい…+78
-3
-
8. 匿名 2017/05/20(土) 22:03:25
私も好きだけど、ふしぎ遊戯トピしょっちゅう立ってない?!笑+60
-1
-
9. 匿名 2017/05/20(土) 22:03:34
ときめきの導火線+67
-1
-
10. 匿名 2017/05/20(土) 22:04:14
白虎編出るんだ!
タタラだったっけ?楽しみ♪+39
-0
-
11. 匿名 2017/05/20(土) 22:04:45
8月なの⁈ マジ⁈
(≧∇≦)楽しみ+29
-0
-
12. 匿名 2017/05/20(土) 22:05:20
柳宿好きだったなぁ
死んじゃった時は悲しかった+97
-1
-
13. 匿名 2017/05/20(土) 22:08:06
柳宿が死んだときは泣いた+104
-1
-
14. 匿名 2017/05/20(土) 22:08:33
初めて買ったマンガがふしぎ遊戯でした。
白虎編、楽しみ過ぎます。+30
-1
-
15. 匿名 2017/05/20(土) 22:09:08
主人公の声がちびうさだった為セーラームーンネタがたまに出てくる+28
-1
-
16. 匿名 2017/05/20(土) 22:09:32
心宿好き過ぎてピアス真似した+46
-1
-
17. 匿名 2017/05/20(土) 22:09:49
中学生の時にドキドキしながら見てた!
好き過ぎてキャラソンのCD揃えた記憶がある笑+30
-1
-
18. 匿名 2017/05/20(土) 22:10:05
ミラクルラー+30
-2
-
19. 匿名 2017/05/20(土) 22:10:05
たまほめにめちゃ恋した+26
-1
-
20. 匿名 2017/05/20(土) 22:10:14
二部?だったかなぁ?
翼宿が操られて?美朱を犯しそうになるシーンがドキドキでした(笑)
それまでぜんぜん翼宿のそういうシーンがなかったから『ついにキターーー!!』と心の中で叫んでました(笑)+97
-3
-
21. 匿名 2017/05/20(土) 22:10:55
玄武編がよかった。
多喜子がいい子過ぎる!+58
-0
-
22. 匿名 2017/05/20(土) 22:11:00
>>3
こういうトピと関係ない話するやつって面白いと思ってんのかな?+0
-1
-
23. 匿名 2017/05/20(土) 22:11:47
「生きていれば、辛い事も笑って話せる日がくるのよ!」柳宿の台詞(うろ覚えすみません)を今でもたまに思い出して救われてる。+72
-1
-
24. 匿名 2017/05/20(土) 22:13:27
ガキの頃エロかったから食いつくように見てたわ
結構話も面白いんだよね+51
-0
-
25. 匿名 2017/05/20(土) 22:13:38
柳宿と井宿と翼宿が好き。
柳宿の死は悲しかった。
井宿は大人。二部の(アニメではOVA)の井宿がめっちゃカッコイイ。
翼宿はイイ男。
鬼宿も好きだったんだけどな、お金にしか興味なかった時は(笑)+28
-0
-
26. 匿名 2017/05/20(土) 22:13:51
井宿~♡
心宿大嫌いだったけどアラサーになった今一番魅力的なキャラかもしれない。なんかイイコちゃん集団の朱雀よりも青龍の方が人間臭くて共感できるかも。+64
-0
-
27. 匿名 2017/05/20(土) 22:15:01
そりゃ美朱みたいなまっすぐすぎるイイコが友達がいたらコンプレックス刺激されて辛いわな。唯ちゃん。+53
-0
-
28. 匿名 2017/05/20(土) 22:16:25
女の子の夢が詰まってる漫画(笑)+47
-0
-
29. 匿名 2017/05/20(土) 22:17:59
心宿と房宿がいきなりヤッててびっくりした
(だが、それがいい)+49
-1
-
30. 匿名 2017/05/20(土) 22:18:26
美朱にはイライラさせられたけどモテまくりで羨ましかった+38
-1
-
31. 匿名 2017/05/20(土) 22:18:38
鈴乃じゃないのかー+6
-1
-
32. 匿名 2017/05/20(土) 22:19:08
面白いよね。しかし他の朱雀七星士は美朱と鬼宿のラブラブ恋愛お花畑な行動を許せるな~と女子高生だった私は思ってたよ。2部で翼宿がそれにブチ切れたのを何となく覚えてるんだけど2部の魏は本当にウザくて嫌いだった。+35
-0
-
33. 匿名 2017/05/20(土) 22:19:34
いとおしい人のために
+29
-1
-
34. 匿名 2017/05/20(土) 22:19:34
橋本愛初めて見たとき唯ちゃんぽいと思った+0
-13
-
35. 匿名 2017/05/20(土) 22:19:55
二部はなかったことにしています+11
-4
-
36. 匿名 2017/05/20(土) 22:20:30 ID:eBqJZskXlq
あなたの名前呼んだらそこで
突然目が覚めそう
こんなにうまくいきっこない
また偶然会えるなんて
人混みの中 私と同じ
髪した子だけ見てる
きっと 誰かを探してるんだ
恋の相手かな?
目が合った瞬間 でもそれは私で
嘘よ嘘 あなた駆けてくる
ときめきの導火線が体中を走ってく
バラバラにならないよに
しっかりしなくちゃ私
でもちょっと今日はちょっと
気持ちが迷子の子猫
優しさに攻められたら
ついてくしかないかもね
にゃ〜お
↑記憶だけで書いてみたw
+47
-2
-
37. 匿名 2017/05/20(土) 22:23:09
>>31
え?白虎の巫女は鈴乃じゃないの?相手がタタラで
結末は朱雀の時でわかっちゃってるけど+21
-1
-
38. 匿名 2017/05/20(土) 22:23:37
たたら編は昴とかだっけ?
楽しみだけど、玄武で最後らへん絵が変わっちゃったから残念…+19
-0
-
39. 匿名 2017/05/20(土) 22:25:26
タタラは栗原類に似てる+5
-4
-
40. 匿名 2017/05/20(土) 22:26:54
神座宝奪われて美朱が1人で取り返しに行くあたりがすごく好き
ちょっとエグくて+9
-1
-
41. 匿名 2017/05/20(土) 22:28:22
好きだけどみあかは好きになれなかった…結局唯の事大事な親友じゃなかったんでしょ?と思ってた+47
-0
-
42. 匿名 2017/05/20(土) 22:29:41
玄武編が好き!
女宿にガチ恋してました。
最終巻は泣きました!+23
-0
-
43. 匿名 2017/05/20(土) 22:30:11
作者の渡瀬さんもう大丈夫なのかな。
なんか一時期病んでてやばくなかったっけ?
やっぱり妖セレとありすとふし遊は好きだなぁ。
はだけまくりだから夏場に読むのいいかもね(笑)
+30
-1
-
44. 匿名 2017/05/20(土) 22:30:43
美朱はたまほめたまほめうるさくて苦手。
多喜子と比べるとかなり幼稚…+39
-1
-
45. 匿名 2017/05/20(土) 22:36:19
唯ちゃんの現代の話が読みたかったなぁ
青龍七星ももっと見たかった+9
-3
-
46. 匿名 2017/05/20(土) 22:39:22
白虎編は鬼宿の師匠夫婦出てくるね!
あの嫁さんの若い頃めっちゃタイプだから楽しみー!!笑+57
-0
-
47. 匿名 2017/05/20(土) 22:39:36
白虎編も楽しみだけど
渡瀬先生の体が心配
アラタ~のリマスターとかでコキ使われて
又病まないか心配+4
-1
-
48. 匿名 2017/05/20(土) 22:39:45
なんだかんだで、翼宿と井宿以外は死んじゃって悲しかったなぁ+17
-0
-
49. 匿名 2017/05/20(土) 22:40:33
鬼宿の家族皆殺しにされてお墓手作りしてたとき号泣した+59
-2
-
50. 匿名 2017/05/20(土) 22:41:19
大人になって読むと、唯ちゃんの気持ちの方がよく分かる…
あんなイケメンにチヤホヤされてる美朱羨ましいよwww+46
-0
-
51. 匿名 2017/05/20(土) 22:42:14
唯ちゃんが鬼宿に向かって
『本の中の人間のクセに』
って言い捨てたのがグサってきたの覚えてる。
確かに…そうだよなぁって+38
-0
-
52. 匿名 2017/05/20(土) 22:42:53
星宿の美朱への想いが切なかった…
美朱なんてやめとけーって思ってました(笑)+41
-0
-
53. 匿名 2017/05/20(土) 22:43:40
角宿が唯ちゃんにキスしたシーンがドキドキでした♡+10
-0
-
54. 匿名 2017/05/20(土) 22:44:35
みんなの服とか凄い細かくて綺麗!
中1の時初めて読んで
美朱の谷間ですらドキドキしたわ!+16
-0
-
55. 匿名 2017/05/20(土) 22:44:57
みつかけ(漢字出ない)が初めて出た辺り
彼女のしょうかさん?のあたり泣いたわ
会いたかったとか+19
-0
-
56. 匿名 2017/05/20(土) 22:46:27
大人になって読むと美朱お前なぁー!!
って唯ちゃんに共感してしまう+29
-0
-
57. 匿名 2017/05/20(土) 22:46:46
単行本のどこかのページにキャラクターのプロフィールが書いてあって、美朱の体重が48kgくらいで(でもぽっちゃりしてる)みたいなこと書いてあって全然痩せたるやないかー!って突っ込んでた(笑)+20
-1
-
58. 匿名 2017/05/20(土) 22:46:56
当時少コミで読んでて 単行本やCDブックも買って今でも大切に持ってる
内容が内容なのでふしぎ遊戯読んでも大丈夫そうな年齢になった娘につい最近紹介したら
見事にハマって 柳宿亡くなったところで号泣
2世代でも楽しめるマンガです(^^)+9
-0
-
59. 匿名 2017/05/20(土) 22:47:36
トピ主さん、カギかっこってつけました?
私、前にトピたてたとき謎にカギかっこついてて、過去トピみたら全部カギかっこついてて不思議に思った。
どうでもいい話しですみません。+4
-0
-
60. 匿名 2017/05/20(土) 22:50:36
少年マンガをやり始めた辺りから、絵のタッチが変わったから、昔の絵に戻って欲しい。
昔の絵の方が繊細で綺麗なんだよー。+25
-0
-
61. 匿名 2017/05/20(土) 22:54:19
朱雀は全員イケメンだけど
青龍はイケメンが3人しかいない+33
-1
-
62. 匿名 2017/05/20(土) 22:55:13
これにはまって中国の民族衣装とか調べたわ
綺麗でしたね+13
-0
-
63. 匿名 2017/05/20(土) 22:58:24
本当にどハマりする漫画だよね。
美朱って名前に憧れたー笑+26
-2
-
64. 匿名 2017/05/20(土) 22:58:43
えっ(゜ロ゜;ノ)ノ
続いてたの!?+4
-0
-
65. 匿名 2017/05/20(土) 22:59:38
>>61
心宿
亢宿
角宿
と
たぶん氏宿もイケメンの部類だと…メイクさえしてなければ…+34
-0
-
66. 匿名 2017/05/20(土) 23:00:43
ふしぎ遊戯の男、無理やりキスするのが好きね+24
-0
-
67. 匿名 2017/05/20(土) 23:02:03
角宿が偽者だったとか展開が上手いなと思う+15
-1
-
68. 匿名 2017/05/20(土) 23:04:20
>>66
少女漫画ってだいたいそうじゃない?
90年代の小コミは特にそうだった気がする+9
-0
-
69. 匿名 2017/05/20(土) 23:07:29
>>65
氏宿は素顔は美形の踊り子さんでゲイだけど面倒見のいい優しいお兄さんだよー。ひねくれてて変態で心宿のことが大好きで房宿とライバルで鬼宿のことは気に入ってて虐めてたけど(笑)朱雀側にいたら柳宿と仲良く喧嘩してそう。+22
-0
-
70. 匿名 2017/05/20(土) 23:08:25
>>67
あみぼしね。お兄さんの方は優しいけど弟の角宿は荒々しいよね。+7
-0
-
71. 匿名 2017/05/20(土) 23:09:50
あんなストーリー思いつくとか凄すぎる。+28
-0
-
72. 匿名 2017/05/20(土) 23:16:31
みつかけがしょうかって名前の赤ちゃん助けて亡くなるシーンがグッときた+23
-0
-
73. 匿名 2017/05/20(土) 23:17:21
二八宿占いしてみたら、たたらだった。
あしたれだったら軽くショック笑+7
-0
-
74. 匿名 2017/05/20(土) 23:18:43
>>65
アシタレやミボシはもはや化物だしねw
なんで白虎も玄武も化物系メンバーいるのに朱雀だけ謎に全員ちゃんとした人間しかいないよね
ヒロイン贔屓www+23
-0
-
75. 匿名 2017/05/20(土) 23:22:09
玄武編、なまめに結構泣かされたな…
仲間になる時も、最後も+16
-0
-
76. 匿名 2017/05/20(土) 23:25:28
>>70
一見優しそうなキャラクターなのに朱雀との闘いから逃げて人生やり直した亢宿が一番嫌。しかも角宿にも人生やり直そうって誘うし、青龍呼ぶ気ゼロやん(笑)てなった
個人的な感情はあれど唯ちゃんに尽くした角宿の方が使命全うしてる+8
-5
-
77. 匿名 2017/05/20(土) 23:34:36
>>76
それ言ったら心宿だって完全に個人的な理由で唯を騙して利用して
角宿も利用して鬼宿の家族殺させてたやんってなる+9
-0
-
78. 匿名 2017/05/20(土) 23:36:17
>>74
しかも朱雀側は仲間割れもなかったしトラブルメーカーもいないしみんな性格のいい人格者ばかりだよね+10
-0
-
79. 匿名 2017/05/20(土) 23:40:47
>>8そんだけ皆好きなんだよ!
私も大好き
玄武の最終で泣いてしまった+6
-0
-
80. 匿名 2017/05/20(土) 23:52:22
玄武編で最後死んだ二人がほんと泣ける
+20
-0
-
81. 匿名 2017/05/21(日) 00:10:22
柳宿好きだったなあ
以前は朱雀中心に読んでて王道的に美朱と鬼宿を応援してたけど
今思い返すと心宿と房宿とかの方が気になる
美朱は賛否両論ありそうだけどあのへこたれなさは羨ましい+8
-1
-
82. 匿名 2017/05/21(日) 00:14:04
あまり人気のない朱雀編2部だけど
井宿の過去とか親友との対決とか見れたし
泣けて良かった
+9
-0
-
83. 匿名 2017/05/21(日) 01:05:14
大好き!
玄武編も何度も読んでるけど毎回途中でダウンしちゃう
大正時代、ふしぎ遊戯、不幸な生い立ち好きな要素満載なのに朱雀編ほどはハマれない。何でだろう+9
-1
-
84. 匿名 2017/05/21(日) 01:13:04
きもいと引かれるかもだけど一時期、翼宿が本気で好きだった
素人さんが書いた翼宿目線の小説があってそれ読んでた+15
-0
-
85. 匿名 2017/05/21(日) 01:25:39
星宿様大好きです!+10
-0
-
86. 匿名 2017/05/21(日) 02:13:28
>>77
心宿は端から悪役でしかなかったじゃん。利用する為だけに人間はいる的な思想で徹底してた
そうじゃなくて亢宿のは、本人は純粋にその場だけの優しさをふりまいてた感じ+6
-0
-
87. 匿名 2017/05/21(日) 02:22:11
心宿→DVとかの分かりやすくヤバイ男
亢宿→彼女の言う事うんうん聞いて(あの優しい笑顔で)その場をやり過ごす男
的な?w+8
-1
-
88. 匿名 2017/05/21(日) 02:27:45
美朱と多喜子の違いに作者の当時の年齢を感じる
たぶん朱雀書いてる頃は作者も若かったから美朱と自分を重ねて描いてたのかなって。当時の少コミが恋愛脳ストーリー多かったから編集に言われてた可能性もあるし
玄武は作者も歳くってスケール重視の話を意識してそう。だから多喜子は美朱ほど恋愛脳でもないし精神的にも落ち着いてたのかな。と思う+24
-0
-
89. 匿名 2017/05/21(日) 03:23:58
わたし20代だけどスカパーで見てはまりました。昔は美朱が好きだったけど今は唯の気持ちの方がわかる(笑)わたしも大人になってしまった。+5
-1
-
90. 匿名 2017/05/21(日) 07:37:57
らんまも大好きだから
たまほめがらんまに被る時がある+6
-4
-
91. 匿名 2017/05/21(日) 08:12:45
星宿って美朱のこと好きというよりは
朱雀の巫女萌えに見えた+19
-1
-
92. 匿名 2017/05/21(日) 08:38:08
主です。
今更レンタルで玄武編読んでます!
でもやっぱり朱雀・青龍編が一番ってら思ってしまうのはなぜかな〜?と思いつつ、白虎編に期待してます!+7
-1
-
93. 匿名 2017/05/21(日) 10:06:29
>>88
渡瀬先生お母様がけっこう癖のある方で
弟さんは自閉症でありえないほど
ご苦労されてるから種村有菜みたあに
自己投影はないと思うよ
少コミだったしふし遊書かされてるって
何かで言ってたし+9
-1
-
94. 匿名 2017/05/21(日) 10:09:42
玄武の最終巻でガチ泣きしました…。
朱雀・青龍より玄武が一番好き。+10
-0
-
95. 匿名 2017/05/21(日) 10:30:41
唯ちゃんがレイプされたり(未遂だったとはいえ)
鬼宿の家族か皆殺しされたり展開がすごいね
少女漫画とは思えん+10
-1
-
96. 匿名 2017/05/21(日) 11:02:54
こんなこと言ってるけど自分から抱かれに行ったんだよね+17
-0
-
97. 匿名 2017/05/21(日) 12:12:28
>>93
それだけプライベートが苦労してるなら、少なからず私もこの中に行きたいって気持ちで描いてそう。自己投影というより一時だけの現実逃避として
種村みたいな露骨な自己投影する奴はそうそうおらんだろw
連載雑誌が少コミじゃなくて青年誌だったら美朱ももっとしっかりした子に書かれてたかもね+7
-0
-
98. 匿名 2017/05/21(日) 12:35:13
始まる予定の白虎編は読み切りの続きってこと?読み切りまだ読んでないんだけど、婁宿と鈴乃の話ではないの?+2
-0
-
99. 匿名 2017/05/21(日) 13:14:49
1回読みきりで白虎編始まる前の過去の話とかあったよね
作者本人が今のところ単行本に入る予定はないって書いてあったから本誌わざわざ買って取ってあるわ+2
-0
-
100. 匿名 2017/05/21(日) 14:34:20
>>99
単行本出ないんですか?!
めちゃ残念です…+4
-0
-
101. 匿名 2017/05/21(日) 15:30:30
>>100
その白虎編につながる過去の話がね
でも小学舘なら儲けるために
ファンブックとかに入れてきそう(笑)+4
-0
-
102. 匿名 2017/05/21(日) 16:17:38
なんで青龍メンバーだけあんな悪役ばっかなんだw
白虎メンバーは昴やたたらみて絶対いい人ばっかだよね
ユイがかわいそうだわw+11
-0
-
103. 匿名 2017/05/21(日) 16:32:24
玄武編途中で挫折してしまって白虎が始まるって聞いていろいろ考察とか見てきたけど…数年前の情報に「白虎連載!」「2015年2月から始まる!」って書かれてたりでなにがなんだか…。
白虎異聞は読めてないんだけど、
白虎本編(=鈴乃)の序章が、白虎異聞(=読み切り。黒髪の少女と布を頭に巻いた青年のやつ)だから、今年の夏連載予定の白虎編は鈴乃が巫女になる話ってことで合ってる?
読みづらかったらすみません+3
-0
-
104. 匿名 2017/05/21(日) 18:02:07
もういい歳なのにふし遊は捨てられん漫画のひとつだわ。
+4
-0
-
105. 匿名 2017/05/21(日) 20:28:03
>>103
アラタ~でボロクソにコキ使われて
うつ病発症してドクターストップで
何も出来ない時期あったから
ずれこんだんじゃないかな
+3
-0
-
106. 匿名 2017/05/21(日) 20:38:20
>>105
こき使われるってどう言うことですか?+1
-0
-
107. 匿名 2017/05/21(日) 21:44:49
最近渡瀬悠宇トピを見て、玄武と朱雀を読み返しました〜大人になっても面白い。私も本の中に吸い込まれたい。+4
-0
-
108. 匿名 2017/05/21(日) 22:53:33
>>106
パワハラがあったんだよね
文庫本のリマスターとか終われてるって
アメブロによく書いてるけど
原作終わっても無いのにリマスターとか
本誌で人気があるうちに稼ぎたいんだろうね
+6
-0
-
109. 匿名 2017/05/21(日) 23:34:41
いまだに星宿見るとトキめく。笑+4
-0
-
110. 匿名 2017/05/22(月) 07:26:52
>>109
夢に出てくるほど好きだなぁ(笑)+3
-0
-
111. 匿名 2017/05/22(月) 07:48:51
私はみつかけ派w
朱雀側だけ
ノーマル(鬼宿)
イケメン(星宿)
女形(柳宿)
不思議ちゃん(井宿)
関西系(翼)
寡黙(みつかけ)
少年(張宿)
と、よりどりみどりなんだろ(笑)
歌プリ状態ww
元祖ハーレム
+5
-0
-
112. 匿名 2017/05/22(月) 19:33:13
また立ったか!?
白虎編楽しみだ!+4
-0
-
113. 匿名 2017/05/23(火) 00:26:25
白虎編が完結したら終わりかと思うとなんか悲しくなってきたわ…+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する