-
1. 匿名 2017/05/20(土) 19:54:03
「金龍ラーメン」の匂いが強烈(゜ロ゜)特に暑い時期は気持ち悪くなるレベル(*_*)+255
-3
-
2. 匿名 2017/05/20(土) 19:54:49
グランド花月好き〜+74
-4
-
3. 匿名 2017/05/20(土) 19:55:05
朝ゴミがヤバイ+99
-3
-
4. 匿名 2017/05/20(土) 19:55:14
外国人多くなったね+226
-2
-
5. 匿名 2017/05/20(土) 19:55:21
行ってみたい。
車で。+12
-22
-
6. 匿名 2017/05/20(土) 19:55:30
梅田にいる人たちよりガラ悪い
+304
-8
-
7. 匿名 2017/05/20(土) 19:55:46
今の難波は外国人観光客だらけで日本人のほうが少ない+339
-3
-
8. 匿名 2017/05/20(土) 19:56:01
ナンバ一番+28
-0
-
9. 匿名 2017/05/20(土) 19:56:06
なんばウォーク+166
-1
-
10. 匿名 2017/05/20(土) 19:56:11
リアルガチでクソスレ+9
-31
-
11. 匿名 2017/05/20(土) 19:56:17
おおだこのたこ焼き
二軒あってどっちが本家なのかわからない+36
-1
-
12. 匿名 2017/05/20(土) 19:56:30
チャラ男がウジャウジャ居る
+133
-0
-
13. 匿名 2017/05/20(土) 19:56:31
なんばグランド花月通称NGKの前には芸人の着ぐるみと呼び込みの若手芸がいる。+165
-0
-
14. 匿名 2017/05/20(土) 19:56:38
地下鉄の出口間違えるとえらいことなる。+218
-0
-
15. 匿名 2017/05/20(土) 19:57:22
難波って地名ね…
馴染みがないからナンパスレかと思って来たわw+5
-40
-
16. 匿名 2017/05/20(土) 19:57:42
マツキヨ内はもうほぼ中国+256
-2
-
17. 匿名 2017/05/20(土) 19:57:43
ホストのキャッチが居る+80
-3
-
18. 匿名 2017/05/20(土) 19:57:53
中国人多い
電化製品の箱沢山持ってうろうろしてる+141
-1
-
19. 匿名 2017/05/20(土) 19:57:59
アメ村が怖い+92
-17
-
20. 匿名 2017/05/20(土) 19:58:10
ひっかけ橋は外人がナンパするようになったね
ナンパっていうかいきなり金額言われたりして腹立つ+94
-2
-
21. 匿名 2017/05/20(土) 19:58:27
梅田もだけど雨の日でも地下で十分遊べる+153
-0
-
22. 匿名 2017/05/20(土) 19:58:33
若手芸人が必死に呼び込みしてる+29
-0
-
23. 匿名 2017/05/20(土) 19:58:50
心斎橋筋商店街は半分以上観光客。
逆行で歩いてきたり途中で止まって写真撮ったり、まぁまぁ邪魔。+240
-0
-
24. 匿名 2017/05/20(土) 19:59:14
ケンミンショーの取材してる+8
-4
-
25. 匿名 2017/05/20(土) 19:59:41
ひっかけ橋でひっかけられた事が無い。
引っかかりたい訳ではないけど+100
-5
-
26. 匿名 2017/05/20(土) 19:59:59
チャラ男が必死こいてイキがってる
+59
-2
-
27. 匿名 2017/05/20(土) 20:00:06
引っかけ橋ってまだ言いますか?
あの橋のこと+100
-1
-
28. 匿名 2017/05/20(土) 20:00:47
韓国、中国人だらけで行く気がなくなった繁華街+140
-1
-
29. 匿名 2017/05/20(土) 20:00:53
観光客だらけ、スーツケースひっぱってる人も多い+98
-2
-
30. 匿名 2017/05/20(土) 20:00:57
商店街にドラッグストアが多過ぎる+182
-0
-
31. 匿名 2017/05/20(土) 20:01:04
つい最近初めて行ったけど、中国人だらけだし看板も外国語で書いてあるから異国に来たかと思ったわ。+83
-2
-
32. 匿名 2017/05/20(土) 20:01:54
ひっかけ橋は誰でも声をかけられるわけではない+25
-2
-
33. 匿名 2017/05/20(土) 20:02:00
難波シティ+78
-2
-
34. 匿名 2017/05/20(土) 20:02:05
外国人観光客に道を訊かれる。
英語で説明できない…+28
-1
-
35. 匿名 2017/05/20(土) 20:02:06
外国人観光客がメインだから難波の物価は年々上がってるらしい!+29
-0
-
36. 匿名 2017/05/20(土) 20:03:19
ジャイアント白田に会う確率高い+98
-2
-
37. 匿名 2017/05/20(土) 20:03:41
注意して見てると芸人がたまにいる+127
-0
-
38. 匿名 2017/05/20(土) 20:03:56
初めての人はどっちがなんばグランド花月などの難波方面かかに道楽などの道頓堀方面か迷う。
でっこっちだろうと行ったら違う。+10
-1
-
39. 匿名 2017/05/20(土) 20:04:46
ドラストとラブホが多い、中韓の観光客が多い、足元はゴミだらけ+62
-0
-
40. 匿名 2017/05/20(土) 20:05:37
なんばグランド花月に行くとチケットが無くてもロビーなどで芸人さんが呼び込みしたりイベントしたりロケしたりしているので芸人さんに会える事が結構ある。+54
-0
-
41. 匿名 2017/05/20(土) 20:06:12
薬局でちょっと物買おうと思ったら中国人が大行列で買うのやめた事が数回ある+145
-1
-
42. 匿名 2017/05/20(土) 20:06:27
マツキヨとダイコクとサンドラッグと
DS多いね+74
-0
-
43. 匿名 2017/05/20(土) 20:06:43
なんばパークス+79
-0
-
44. 匿名 2017/05/20(土) 20:07:37
NGKのグッズ売り場の壁には吉本の芸人さんのサインが多数書かれている。+16
-0
-
45. 匿名 2017/05/20(土) 20:07:55
ミナミ、とはあまり言わない+7
-30
-
46. 匿名 2017/05/20(土) 20:11:01
吉本興業の本社がある場所+37
-0
-
47. 匿名 2017/05/20(土) 20:13:15
アーティストのLIVEと言えば、
【なんば Hatch】(ハッチ)‼︎
わたしの好きなバンドは、いつもハッチで奇跡を起こす!+119
-0
-
48. 匿名 2017/05/20(土) 20:13:47
裏難波が今結構注目されている+99
-1
-
49. 匿名 2017/05/20(土) 20:15:57
外国人観光客バスから外人が
ニヤニヤしながら景色見てる+5
-1
-
50. 匿名 2017/05/20(土) 20:16:37
>>47
そこにfmosakaも入ってますよね。+35
-0
-
51. 匿名 2017/05/20(土) 20:16:56
観光客がドラッグストアで大騒ぎ+24
-0
-
52. 匿名 2017/05/20(土) 20:17:35
でっかいネズミ生息地+13
-0
-
53. 匿名 2017/05/20(土) 20:17:57
高島屋前で待ち合わせ+101
-2
-
54. 匿名 2017/05/20(土) 20:18:24
ミナミの帝王を見ていたら、千日前や日本橋まで、知っているところ、いつも通ってるとこが出てくる。
今はすごい外人観光客で、こっちが国外に来たみたいになってる。
ドラッグストアも外人観光客に合わせて、中国人や韓国人店員率高い。+41
-0
-
55. 匿名 2017/05/20(土) 20:19:14
心斎橋筋商店街の服屋さんとか音楽やら呼び込みやら
お店が競い合ってる箇所があってうるさくて疲れる
+40
-0
-
56. 匿名 2017/05/20(土) 20:20:08
昔大阪スタヂアム(大阪球場)があった所が現在のなんばパークス+74
-0
-
57. 匿名 2017/05/20(土) 20:21:10
難波は最近は乗り換え等で通過するだけで
ゆっくりしたいと思う感じではなくなったね+43
-0
-
58. 匿名 2017/05/20(土) 20:21:39
夜になると、ひっかけ橋のチャラ男たちが出動!
キャバ嬢とかケバい女も笑+36
-1
-
59. 匿名 2017/05/20(土) 20:22:23
左右前後ろ みんな中国人笑+58
-1
-
60. 匿名 2017/05/20(土) 20:23:16
心斎橋のUNIQLO前に
中国人や韓国人が
座り込んでる。+66
-0
-
61. 匿名 2017/05/20(土) 20:23:51
午前中から酔っぱらいがいる+10
-4
-
62. 匿名 2017/05/20(土) 20:25:49
難波より梅田が好き+118
-14
-
63. 匿名 2017/05/20(土) 20:25:56
ドラッグストアの
客引きが
中国語で客引きしてる+44
-0
-
64. 匿名 2017/05/20(土) 20:26:12
NMB48+11
-2
-
65. 匿名 2017/05/20(土) 20:26:12
さいたま住みですが、GWに大阪へ遊びに行って来たのでこのトピ楽しみです。
地下鉄御堂筋線に乗っていて、なんばが近づいて来るとワクワクします!+64
-0
-
66. 匿名 2017/05/20(土) 20:26:38
もう ほとんど中国w+82
-2
-
67. 匿名 2017/05/20(土) 20:27:15
JR京橋で環状線に乗り換えていくけど、新今宮でまた乗り換えて、難波行くのちょっとめんどくさい。+13
-1
-
68. 匿名 2017/05/20(土) 20:31:55
南海難波から近鉄難波への乗り換えが遠い+128
-2
-
69. 匿名 2017/05/20(土) 20:32:46
どこからどこまでがアメ村ですか?と質問されてわからなかった…+25
-1
-
70. 匿名 2017/05/20(土) 20:33:07
堺筋のつるとんたん前は観光バスとツアー客の韓国人や中国人で通れない。とにかく邪魔!!!!+53
-1
-
71. 匿名 2017/05/20(土) 20:33:45
黒門市場どう?
行って損ない?+7
-14
-
72. 匿名 2017/05/20(土) 20:36:40
難波じゃないけど、スタンダードブックストアの一階が服屋になってて びっくりした。+7
-1
-
73. 匿名 2017/05/20(土) 20:37:15
花月前のジュンク堂どこ行った?+28
-3
-
74. 匿名 2017/05/20(土) 20:38:12
混んでる商店街でキャリーバッグ軍団に遭遇すると最悪。+28
-0
-
75. 匿名 2017/05/20(土) 20:38:27
地下鉄高いから、JRで難波行きます。高島屋までが遠い。+40
-0
-
76. 匿名 2017/05/20(土) 20:39:11
お店が改装してて、次は何のお店が出来るのかなー?って思ってると、ドラッグストアってパターンが多い。そんなにドラッグストアばっかりいらん!!+55
-1
-
77. 匿名 2017/05/20(土) 20:39:33
東アジア系とすれ違って、アレ?日本語だ。と思うレベル。+32
-2
-
78. 匿名 2017/05/20(土) 20:39:55
今はマツキヨになってるのかな?
昔は2丁目劇場があって、ダウンタウンや今田・東野、千原とかみんなそこから巣立っていった。+49
-0
-
79. 匿名 2017/05/20(土) 20:40:17
あの辺、地価上がってるんだよね。チャイナパワーおそるべし+18
-0
-
80. 匿名 2017/05/20(土) 20:40:21
NMB48の劇場がある。+9
-0
-
81. 匿名 2017/05/20(土) 20:41:09
なんなんタウンで迷う。+29
-1
-
82. 匿名 2017/05/20(土) 20:41:22
行くと必ず、外国の人に道聞かれる+13
-2
-
83. 匿名 2017/05/20(土) 20:41:37
外国人観光客がメインだから難波の物価は年々上がってるらしい!+9
-0
-
84. 匿名 2017/05/20(土) 20:41:59
>>71
もう完全に観光客向け(専用)の商店街に成り下がってる。大げさでなく国外の人間が八割〜九割。+63
-2
-
85. 匿名 2017/05/20(土) 20:42:29
戎橋のグリコは難波のヒーロー。+29
-0
-
86. 匿名 2017/05/20(土) 20:44:01
味園ホテルもある。
ホテルアルプス〜もある。+10
-0
-
87. 匿名 2017/05/20(土) 20:44:56
商店街よりも、なんばパークスやなんばCITYの方が好き+110
-2
-
88. 匿名 2017/05/20(土) 20:45:38
近鉄難波駅で、難波止まりの電車なのにその先の三ノ宮まで行くと思って乗り込んで、駅員に降ろされるアジア人観光客多すぎ。英語でも行き先表示されてるのに、ちゃんと表示見ろっつーの。+25
-3
-
89. 匿名 2017/05/20(土) 20:46:54
近鉄難波とJR難波の人は地下鉄や南海の人が羨ましい。+8
-3
-
90. 匿名 2017/05/20(土) 20:48:05
おおだこ、まだ売れてない頃の吉本の芸人がよくバイトしてたよね+8
-0
-
91. 匿名 2017/05/20(土) 20:49:30
芸人さんが女性と歩いてるよ!+23
-0
-
92. 匿名 2017/05/20(土) 20:51:54
難波に住んでますが堀江周辺はおしゃれなお店やカフェもあって安心してゆっくり楽しめますよ〜、日本橋(黒門)〜心斎橋〜難波の商店街付近がやばいです。人酔いします。占拠されている…(T_T)+31
-1
-
93. 匿名 2017/05/20(土) 20:55:11
難波派は迷路のような梅田は行くのがシンドイ。+86
-0
-
94. 匿名 2017/05/20(土) 20:56:06
なんばマルイの1階のパン屋さんが美味しい+40
-1
-
95. 匿名 2017/05/20(土) 20:56:16
はり重+40
-0
-
96. 匿名 2017/05/20(土) 20:57:47
無印良品週間とミナピタポイント10倍デーが重なった時の無印は、カオス。+27
-1
-
97. 匿名 2017/05/20(土) 21:01:54
タカシマヤ
スイスホテル南海+45
-0
-
98. 匿名 2017/05/20(土) 21:02:08
なんばウォウウォーク!ってCMあったよねw+31
-0
-
99. 匿名 2017/05/20(土) 21:04:04
昨日行ったけどホント外国人観光客が多いね
心斎橋筋商店街なんか8割外国人なんじゃないかってくらい多い
+36
-0
-
100. 匿名 2017/05/20(土) 21:09:21
パークスのハーブスはすいている+14
-0
-
101. 匿名 2017/05/20(土) 21:10:30
人が梅田、天皇寺にながれてるのを痛感する。南海利用なのでとりあえず難波に出なきゃいけないので難波ですませてしまうけど活気がなくなったなと思います+37
-0
-
102. 匿名 2017/05/20(土) 21:19:55
若い時は遊ぶならミナミで飲む派でしたが、今30越えてからもっぱら梅田で遊ぶってゆうか買物してお茶するだけのババーになったわ⸜( ⌓̈ )⸝+50
-1
-
103. 匿名 2017/05/20(土) 21:24:34
韓国人中国人ばかりで、ドラッグストアで大量買いしてる…。
看板も韓国語中国語ばかり。
どこの国や?ってなる。
やっぱりうるさいし、ださいし、全然行ってません。
+52
-0
-
104. 匿名 2017/05/20(土) 21:30:13
なんばパークスの一階に競馬の施設があるから、歩いてて突然タバコの臭い、競馬新聞抱えたオッさん達と遭遇して嫌な気持ちになる。+25
-2
-
105. 匿名 2017/05/20(土) 21:31:39
日本人の買い物客をないがしろにして、中国人観光客が落とす目先のお金に飛び付いたせいで、多くの日本人が難波から逃げて行ったって感じがするね。+85
-0
-
106. 匿名 2017/05/20(土) 21:32:12
ミナミで働いてるが、外国のお客様が多いです。
閉店時間とか気にしない方が大半です。+35
-0
-
107. 匿名 2017/05/20(土) 21:34:50
接客仕事してる方が中国人相手に流暢な英語で対応してるの見てすごいなと思う。+24
-0
-
108. 匿名 2017/05/20(土) 21:40:31
なんばパークス近くに美味しいカレー屋さんあるよー外観は喫茶店みたいなんだけど本当美味しいんですo(^_^)o+7
-0
-
109. 匿名 2017/05/20(土) 21:43:06
大阪とかガチ眼中にないのでトピいらない
by都民+2
-54
-
110. 匿名 2017/05/20(土) 21:43:22
観光客だらけで歩くの遅い
梅田の人ごみに慣れてるとイラつく+34
-1
-
111. 匿名 2017/05/20(土) 22:00:41
四ツ橋線から南海電車までが遠い+47
-1
-
112. 匿名 2017/05/20(土) 22:13:16
気がついたら高島屋
昔中川家が言っててめっちゃ笑った(笑)+39
-0
-
113. 匿名 2017/05/20(土) 22:15:55
なんばシティの旭屋書店めっちゃ好き!+30
-1
-
114. 匿名 2017/05/20(土) 22:16:55
>>109
地方出身の都民w+29
-1
-
115. 匿名 2017/05/20(土) 22:22:18
ここはどこの国?ってなるくらい中国人、韓国人がうじゃうじゃいる。
日本が嫌いなのに何故来る。+59
-0
-
116. 匿名 2017/05/20(土) 22:31:52
>>109
眼中にないなら、わざわざここにこないよね?笑
+19
-1
-
117. 匿名 2017/05/20(土) 22:35:36
絶対必ずキャッチかスカウト、ナンパされる。
そしてしつこい+11
-0
-
118. 匿名 2017/05/20(土) 22:37:05
対立煽りたいだけやろうから放っておきぃや
最近は北摂ageで他sageみたいなんもようみるし大阪内でも対立させたいみたいやし
あんま反応せんようにしてや
後、このトピとは関係ないねんけど北摂以外をバカにするようなコメントは池田市民の私から見ても気分悪いからそういうの見かけてもあんま真に受けんと流してな
+9
-7
-
119. 匿名 2017/05/20(土) 22:38:55
>>118
えせ関西弁乙でんがな パンおいしいねん+7
-3
-
120. 匿名 2017/05/20(土) 22:49:37
ラオックス多すぎ!
+6
-0
-
121. 匿名 2017/05/20(土) 22:55:54
パークスに葉加瀬太郎の絵飾ってあったけどまだあるのかなー。
もう、バイオリンだけでええやんって思ってしまうような出来の絵ww+4
-0
-
122. 匿名 2017/05/20(土) 22:57:06
わなかのタコ焼きが美味しい+28
-0
-
123. 匿名 2017/05/20(土) 22:57:35
韓国領事館に警察官がいる+32
-0
-
124. 匿名 2017/05/20(土) 23:02:13
北摂人の異常なプライド
どうして?
そんなに憧れない!+16
-4
-
125. 匿名 2017/05/20(土) 23:06:26
待ち合わせといえば、今は無きロケット広場+47
-0
-
126. 匿名 2017/05/20(土) 23:10:27
10年くらい前難波の中心で働いてました。
そんなに外国人だらけなの!?
昔は遊びに行くっていったらミナミ行くーって子が多かったよね。
心斎橋筋もとても楽しかった。
プリクラとるためにゲーセン行ったり、
今みたいにプラザあっちこっちになかったからソニプラ行くのすごく楽しかったし
アメ村も活気あって楽しかったなー+49
-0
-
127. 匿名 2017/05/20(土) 23:16:03
>>5
キミ北野田なんやから南海高野線で行く方が早いで!+19
-0
-
128. 匿名 2017/05/20(土) 23:16:17
>>126
心斎橋筋商店街沿いの一角と黒門市場あたりだけだよ。
外国人の観光ルートはおおむね決まってるっぽくて、
アメ村から堀江、難波でも南海周辺はあまり多くない。
+16
-2
-
129. 匿名 2017/05/20(土) 23:22:30
24番25番出口にフィリピン系の女の人が募金詐欺してるので気をつけて!!+37
-0
-
130. 匿名 2017/05/20(土) 23:22:41
BIGSTEPも最近寂しくなったな。
昔はよく行ってた+46
-0
-
131. 匿名 2017/05/20(土) 23:23:06
駅が地下で接続してるので雨にぬれなくていい。梅田ほどじゃないけど地下もすごい。近鉄大阪難波駅、近鉄日本橋駅、阪神大阪難波駅、四つ橋線なんば駅、御堂筋線なんば駅、千日前線なんば駅、千日前線日本橋駅、堺筋線日本橋駅、JR難波駅、南海難波駅もある。+35
-0
-
132. 匿名 2017/05/20(土) 23:28:34
天王寺と梅田の平均=難波+5
-0
-
133. 匿名 2017/05/20(土) 23:45:34
今日他県から、難波に初めて行きました。
昨日は梅田に行きました。
梅田はいろいろわくわくしたんだけど、難波は…。
私がおばさんだからっていうのもあるけど…。
キャベツ焼きは良かった。+16
-2
-
134. 匿名 2017/05/20(土) 23:58:05
難波はよく行くけど、ほんま外人ばっかりで嫌になる+27
-0
-
135. 匿名 2017/05/21(日) 00:10:24
>>103
中国人韓国人 ドラッグストアなら我慢できるが
こちらが大阪行ったときに食べるの楽しみにしてるお好み焼きの名店に彼等も並んでるのでますます食べれない
動物園前の串カツはまだ彼らいないが+8
-1
-
136. 匿名 2017/05/21(日) 00:17:18
>>119
中国人の他に奈良、和歌山も多いよ。
中韓並みに浮いてる。+4
-4
-
137. 匿名 2017/05/21(日) 00:32:25
活気ありますよ!
中国人、韓国人祭りだけど。。
ドラッグストアはカオス化してる。
せっかく関西空港から一本でこれるから
もっと盛り上がってほしいな。+14
-0
-
138. 匿名 2017/05/21(日) 00:36:29
こないだ大阪春場所で
お相撲さんも歩いてるし
中国人韓国人もトランク引いて団体でいてるし
普通のサラリーマン、OLも交差して
難波がカオス化しててある意味おもしろかった。+30
-0
-
139. 匿名 2017/05/21(日) 00:38:21
舗道を綺麗にしても
いつのまにか
黒いシミがぶわぁてついてて汚れてる。
あのシミなんなんだろう。+6
-0
-
140. 匿名 2017/05/21(日) 00:44:07
なんば、高島屋、南海~吉本あたりは
吉本芸人、誰かはみかけるよ。
+19
-0
-
141. 匿名 2017/05/21(日) 00:47:11
パチンコ屋さん多数で平日でも朝から行列。
街角の至る所に親切に灰皿があり歩きタバコ天国。
自転車が中国並に多い。
底辺の街。+10
-4
-
142. 匿名 2017/05/21(日) 00:48:25
JR難波が遠い+27
-0
-
143. 匿名 2017/05/21(日) 00:50:25
去年大阪に引っ越してきましたが、難波はThe 大阪って感じで好きです!+23
-0
-
144. 匿名 2017/05/21(日) 00:57:14
難波cityから日本橋方面への出口近くで、大きな道路の道沿いに一階が骨董品屋さんだったビルがあった。
何気なく立ち寄って見てたんだけど、西洋のお城によくある昔の甲冑の騎士?が私を睨んでたよ。
もちろん、目なんてないけど・・・あれ、何か憑いてた。
ちょっと敏感なので。
+5
-0
-
145. 匿名 2017/05/21(日) 00:58:20
観光の中国人が大きな声で話していて日本じゃないみたいになってる+17
-0
-
146. 匿名 2017/05/21(日) 01:01:38
裏なんばの立ち飲み屋さんでは生中が一杯100円で飲める
だけど店の人は中国人だから衛生面ではかなり心配。
普通にゴキブリがチョロチョロしてる+11
-0
-
147. 匿名 2017/05/21(日) 01:39:42
路地裏にひっそりとある法善寺水かけ不動。
昔ながらの純喫茶アメリカン。
独特のさっぱりスープの神座ラーメン。
個性的なヘアスタイルな女将の自由軒。
+31
-0
-
148. 匿名 2017/05/21(日) 03:29:40
なんばCITYで働いてます!
1日の4分の1くらいは外国人のお客様。
どこいこ!?の収録でたまーに海原やすよともこ見かけますw
イベントとかでは和牛やジャルジャルが来てて、やっぱり芸人さんを見かける率が高いです。+26
-0
-
149. 匿名 2017/05/21(日) 03:50:20
黒門市場のすぐ近所に住んでます。アジア系の外国人ばかりで黒門はもう異国のようです(笑)
ほとんどの店が軒先で食べ歩き用グルメ(串フライやおでん・タコ焼き・フルーツ・ジュース等)を
販売したり、商店街で全体的に値段がグッと上がってしまったように感じます><
カルディみたいな色んな食材・調味料を置いててお気に入りだった店が外国人観光客向けの
フードコートみたいに改装されてしまいガッカリです。
日常で黒門市場を利用していた身としては今はあまり買い物に行きたい場所ではなくなりました。
長々と愚痴ってごめんなさい。でも道路もそこらじゅうに停めてはいけないはずの大型観光バスが
たくさん停まっていたり、観光客の呼び込み→盛り上げは大事だと分かりますが周辺住民の
気持ちももう少し考えてくれないかなー。
大きなスーツケースをいくつも押して3~4人の横並びで道路を占領して歩き、食べ歩いたあとの
ゴミ問題など旅行者側のマナーも向上してほしいものです。昔の黒門が大好きだったな~って。
+29
-0
-
150. 匿名 2017/05/21(日) 07:23:07
15年くらい前は割と行ってたけど
しばらく行かない間に外国人だらけの街になっちゃったのね!!+11
-0
-
151. 匿名 2017/05/21(日) 07:42:17
なんば味園+19
-0
-
152. 匿名 2017/05/21(日) 08:31:40
>>105
それを危惧して高島屋とかも日本人が戻ってくるように色々やったけど
中韓の観光客が多すぎてあまり効果なかったんだよ+10
-0
-
153. 匿名 2017/05/21(日) 08:32:35
>>139
ペッと吐いたガムらしい
皆が紙に包んで捨てたらキレイなまま保たれるのに+6
-0
-
154. 匿名 2017/05/21(日) 08:58:51
南海沿いなので基本波難波。でも梅田でるとそのキラキラした都会っぷりが眩しいし、同じ大阪都は思えない。そして千日前あたりをうろついてああ、大阪だなとまた思う。そして梅田のキラキラさが恋しくなる+20
-0
-
155. 匿名 2017/05/21(日) 09:43:51
難波から日本橋にかけての地下街なんばウォーク。
レンタル人妻達の待ち合わせ場所になっていて普通に待ち合わせしていてもオバちゃんに声かけてくるオッサンが多いよ+10
-0
-
156. 匿名 2017/05/21(日) 10:29:45
未だになんばウォークを虹の街と言うおっちゃんがいる!あと千日前の空気は霊感強い人にはキツい+17
-0
-
157. 匿名 2017/05/21(日) 10:45:27
なんばウォークには沢山の出入り口がありどこから出れば目的地に行けるのか分からなかったり迷う時がある。+3
-0
-
158. 匿名 2017/05/21(日) 10:51:53
難波って天王寺みたいに色んな建物が固まってないよね。+2
-0
-
159. 匿名 2017/05/21(日) 10:52:33
総合的に 1梅田 2難波3天王寺 って感じかな+8
-0
-
160. 匿名 2017/05/21(日) 10:56:12
>>156 千日前デパートの火災だっけ?+7
-0
-
161. 匿名 2017/05/21(日) 11:07:21
ここでは難波だよね?心斎橋はアウト?+5
-1
-
162. 匿名 2017/05/21(日) 11:16:09
途中なんばウォークあるあるになってる笑笑+8
-0
-
163. 匿名 2017/05/21(日) 11:17:17
難波って中韓観光客に乗っ取られたね+9
-1
-
164. 匿名 2017/05/21(日) 11:54:25
高校生のとき、ひっかけ橋で歩いてたら急に知らないジジイに電話番号とか書いたあっち系の商売の勧誘の紙を無理やり手に持たされた。本当にキモすぎて、は?! って言った時にはもう人混みに消えてた。+1
-0
-
165. 匿名 2017/05/21(日) 11:55:17
梅田から地下鉄乗る時
南海乗り換えは前
近鉄と千日前線乗り換えは後ろに乗る+9
-0
-
166. 匿名 2017/05/21(日) 12:55:02
>>161 いいんじゃない?すぐ隣駅だし笑+6
-0
-
167. 匿名 2017/05/21(日) 12:56:05
>>156 でるの?+4
-0
-
168. 匿名 2017/05/21(日) 12:56:20
難波と呼ばれるあたりからチャリで5分くらいのとこに住んでるけど、マルイや高島屋からちょっと離れたら(大国町方面に)人の数が激減する。
大阪の不思議。+13
-0
-
169. 匿名 2017/05/21(日) 14:15:24
>>161
いいんじゃない?
難波から心斎橋筋への移動(逆もあり)
普通にみんな歩きだと思う
一駅分あるけど商店街突っ切ったら到着するし
+9
-0
-
170. 匿名 2017/05/21(日) 15:06:27
大丸で手どちらが難波でどちらが長堀かわからなくなる、御堂筋にでるか商店街にでるかでかわるので+1
-2
-
171. 匿名 2017/05/21(日) 15:31:13
生地を買いに行って、間違って生地屋じゃない方のとらや(年配向けの服屋さん)に入って、「???」となる。+3
-0
-
172. 匿名 2017/05/21(日) 15:38:56
>>136
某近隣県民だけど、それ、気になってる。中国人ほどは浮いてないはず!って思うんだけど、わかるんですかね。
たまに販売のお姉さんに、どこから来たの?って聞かれて、○○って答えると、私も同じだよ〜って言われる。
大阪出身とか他県出身の店員さんからは、こういう質問されない。
+0
-0
-
173. 匿名 2017/05/21(日) 15:57:27
南海電車の関空行電車が外国人だらけ。当然だけど。
うるさいし、荷物は邪魔だし。
お金を儲けるのはすごく大事だけど、本当にそれだけでいいのかと思う。
+9
-0
-
174. 匿名 2017/05/21(日) 16:06:49
座裏が最高。+3
-1
-
175. 匿名 2017/05/21(日) 18:43:45
千日前デパートの火災は調べたら夜寝られなくなるよ…ビックカメラのトイレとか空気が違うと思う+3
-0
-
176. 匿名 2017/05/21(日) 19:36:03
ライブハウスが多い+2
-0
-
177. 匿名 2017/05/21(日) 19:36:49
でもたまに行きたくなるんだな
+1
-0
-
178. 匿名 2017/05/22(月) 15:35:44
ひっかけ橋の手前のスタバ並びすぎ。
謎の美容師やらエステやらの勧誘〜
ラオックスとドラッグストアだらけ
GUの店の前で中国人ウ○コ座り
十日戎の時はカオス
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する