ガールズちゃんねる

アメリカVSヨーロッパ 行くならどっち?

108コメント2017/05/28(日) 19:25

  • 1. 匿名 2017/05/20(土) 10:11:55 

    アメリカとヨーロッパ、旅行するならどちらが良いですか?

    私は歴史が好きなので、イタリアやフランスなど多くの文化遺産のあるヨーロッパに憧れがあり、昔は海外旅行するならヨーロッパ一択!という感じでした。
    しかし歳を重ね、最近はグランドキャニオンやイエローストーンなど、広大すぎる自然遺産が多くあるアメリカもいいなぁと気持ちが揺らいでいます。

    実際に行かれたことのある方、行ってみたいなぁという方、住んでたことあるよなんて方まで、お話しませんか?
    アメリカVSヨーロッパ 行くならどっち?

    +19

    -4

  • 2. 匿名 2017/05/20(土) 10:12:24 

    ヨーロッパ行きたい!
    お金ないけど

    +108

    -7

  • 3. 匿名 2017/05/20(土) 10:13:16 

    やっぱ北朝鮮

    +6

    -44

  • 4. 匿名 2017/05/20(土) 10:13:30 

    タイかラオスに行きたい!

    +3

    -20

  • 5. 匿名 2017/05/20(土) 10:13:31 

    日本がいい

    +16

    -21

  • 6. 匿名 2017/05/20(土) 10:14:22 

    両方行きたい

    +33

    -7

  • 7. 匿名 2017/05/20(土) 10:14:29 

    ヨーロッパ行きたいけどテロが怖いし、英語通じないから
    アメリカ

    +31

    -14

  • 8. 匿名 2017/05/20(土) 10:14:35 

    アメリカ

    +37

    -6

  • 9. 匿名 2017/05/20(土) 10:15:01 

    お金があればヨーロッパに行きたい。

    +49

    -3

  • 10. 匿名 2017/05/20(土) 10:15:13 

    今はヨーロッパの方が危険?なイメージ。でもアメリカも危険だよね。

    +71

    -1

  • 11. 匿名 2017/05/20(土) 10:15:19 

    北欧

    +17

    -2

  • 12. 匿名 2017/05/20(土) 10:15:27 

    >>6

    両方なんて欲張りさん♡
    もしかして欲しがりさんなのかな♡

    +10

    -3

  • 13. 匿名 2017/05/20(土) 10:15:36 

    何でどっちかなの?どっちも行けばいいよ。
    例えばニューヨークとロンドンじゃ全然違うから。
    景色も人も。

    +39

    -8

  • 14. 匿名 2017/05/20(土) 10:15:38 

    大英博物館やルーブル美術館に行きたいから欧州かな

    +38

    -3

  • 15. 匿名 2017/05/20(土) 10:15:48 

    町並みや文化的なものはヨーロッパ素敵だと思うけど今は治安が怖すぎるから行くならまだアメリカ行くかな
    まぁその前に金銭的なもので行けないけどさw

    +6

    -4

  • 16. 匿名 2017/05/20(土) 10:15:53 

    ヨーロッパ
    建築物とかいろいろ見たい
    でもお金より治安のほうが心配かなあ

    +23

    -2

  • 17. 匿名 2017/05/20(土) 10:15:59 

    新婚旅行でフランスに行きました!
    モンサンミッシェル、ベルサイユ宮殿、モナリザ…パリで買い物して、楽しかったですよー。
    でも今はテロが怖いわー

    +22

    -3

  • 18. 匿名 2017/05/20(土) 10:16:09 

    怖いからハワイでいーや

    +9

    -6

  • 19. 匿名 2017/05/20(土) 10:16:13 

    アメリカのがっつりグルメ
    食べたいなー

    +6

    -2

  • 20. 匿名 2017/05/20(土) 10:16:28 

    >>1
    マジレスすると、どっちも行ったことないなら両方行きなはれ

    欧米ともに行ったけど、自分としてはアメリカの広大な荒野を
    ドライブするのが最高に気持ち良かったよ

    でも欧州も古代遺跡など本当に見どころが多く見ごたえ十分
    なので、絶対に行って損はないと断言できる

    +33

    -2

  • 21. 匿名 2017/05/20(土) 10:16:32 

    ヨーロッパ!行ったけどよかった!食べ物も美味しいし街並みも綺麗やし

    +13

    -3

  • 22. 匿名 2017/05/20(土) 10:16:35 

    ヨーロッパ旅行高いよね。
    ペアで30万は必要?
    いいホテルにも泊まりたいし、将来40万の予算で行きたい。

    +13

    -2

  • 23. 匿名 2017/05/20(土) 10:16:38 

    比べることが意味不明
    全然異なる地域じゃん

    +15

    -3

  • 24. 匿名 2017/05/20(土) 10:16:48 

    みんなで埼玉行こうよ

    +10

    -4

  • 25. 匿名 2017/05/20(土) 10:17:15 

    뮤직뱅크 Music Bank - SIGNAL - TWICE(트와이스).20170519 - YouTube
    뮤직뱅크 Music Bank - SIGNAL - TWICE(트와이스).20170519 - YouTubem.youtube.com

    SIGNAL - TWICE(트와이스). KBS2 TV 뮤직뱅크|매주 금요일 오후 5시에 방송됩니다.


    一瞬北川景子に見えた!

    +0

    -17

  • 26. 匿名 2017/05/20(土) 10:17:26 

    アフリカ!

    +1

    -12

  • 27. 匿名 2017/05/20(土) 10:17:37 

    ヨーロッパの街並みは可愛くて花に溢れてるイメージがある。

    +14

    -2

  • 28. 匿名 2017/05/20(土) 10:17:56 

    アメリカ!
    ブロードウェイいく!

    +4

    -6

  • 29. 匿名 2017/05/20(土) 10:17:57 

    パリ行ったとき人種差別ひどくてミジメな気持ちになったから二度と行きたくない。
    アメリカでは観光客相手にあからさまな差別はなかったよ。

    +15

    -12

  • 30. 匿名 2017/05/20(土) 10:18:05 

    私も主さんと同じで歴史を感じる街や遺跡が好きなのでヨーロッパが好きです。
    海外旅行大好きですが、アメリカはあまり行きたいと思えなくて行ったことないです。でもアジアやアフリカ、いつか南米は行きたいなと思います。

    +7

    -2

  • 31. 匿名 2017/05/20(土) 10:18:33 

    行きたい順
    西欧>米国本土>東欧

    +4

    -4

  • 32. 匿名 2017/05/20(土) 10:18:41 

    夫はエジプトや古代遺跡を見に行きたいと言ってる。
    私は南国へ行きたい。

    +3

    -7

  • 33. 匿名 2017/05/20(土) 10:18:45 

    アメリカうーん。入国審査とか時間かかりそう!トランプさんになったから

    +2

    -6

  • 34. 匿名 2017/05/20(土) 10:18:55 

    アメリカVSヨーロッパ 行くならどっち?

    +2

    -5

  • 35. 匿名 2017/05/20(土) 10:18:59 

    アメリカ❗️
    アメリカVSヨーロッパ 行くならどっち?

    +13

    -5

  • 36. 匿名 2017/05/20(土) 10:19:30 

    さっそく変なのが張り付いてるね

    +2

    -2

  • 37. 匿名 2017/05/20(土) 10:19:35 

    ニュージーランドも良いイメージ

    +2

    -1

  • 38. 匿名 2017/05/20(土) 10:20:17 

    >>32
    夫情報いらない(´∀`)

    +21

    -3

  • 39. 匿名 2017/05/20(土) 10:20:36 

    テロを心配しなくて良いなら、ヨーロッパ


    美術巡りしたい。
    死ぬまでに、ルーブルとサグラダと最後の晩餐見たい…

    +7

    -2

  • 40. 匿名 2017/05/20(土) 10:20:43 

    トランプに一票

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2017/05/20(土) 10:21:04 

    新婚旅行でイタリアに行ったから、アメリカに行って広大な自然を見てみたい。
    ワシントンやニューヨークも見てみたいな。

    +3

    -1

  • 42. 匿名 2017/05/20(土) 10:21:21 

    >>38
    (m´・ω・`)m ゴメン…

    +8

    -8

  • 43. 匿名 2017/05/20(土) 10:21:31 

    >>23
    だれも比べてないし全然異なる地域だからこそ主さん悩んでるんでしょ
    屁理屈しか言えないなら来なけりゃいいのに

    +3

    -1

  • 44. 匿名 2017/05/20(土) 10:22:54 

    食べ物目的ならアメリカ笑
    チーズマカロニやアップルパイ、オイスターバーやハンバーガーが食べたい(*^^*)

    観光目的なら中央ヨーロッパかな。
    チェコやハンガリーで美しい街並みを見て、スイスのアルプス山脈見て見たいな!

    +7

    -2

  • 45. 匿名 2017/05/20(土) 10:23:07 

    ヨーロッパの方が見るもの沢山あった。
    建物や町並みも素敵だし、食べ物も国によって違って美味しい。イタリアは特に、日本人好みの料理だし。
    アメリカはニューヨーク以外は、ほんとだだっ広いだけ。町も食べ物も大きすぎて大味で、私は合わなかった。
    英語は片言でも観光ならどちらも問題なかったけど、食事とか町並みならヨーロッパだなあ。

    +13

    -2

  • 46. 匿名 2017/05/20(土) 10:23:58 

    >>5
    海外旅行の話をしてるのに日本がいいとかあなた馬鹿?

    +12

    -1

  • 47. 匿名 2017/05/20(土) 10:24:08 

    ヨーロッパは何回か行ったのでアメリカ
    ニューヨークに行きたい

    +5

    -2

  • 48. 匿名 2017/05/20(土) 10:24:35 

    両方行くのがいいけど、どっちを先にするか決めかねるなら
    サイコロ振って奇数ならヨーロッパ、偶数ならアメリカで行くべし!

    +2

    -2

  • 49. 匿名 2017/05/20(土) 10:24:40 

    スペイン行ったけど、治安とかの心配なかったよ!出発前はネットの情報でおびえてたけど、飲み歩いたり、サッカー見たり楽しかった

    +9

    -2

  • 50. 匿名 2017/05/20(土) 10:25:10 

    どっちもと書きたいけど、どうしても片方なら、ヨーロッパ。
    アメリカは一ヶ国だけどヨーロッパは何ヶ国もあるし。

    ヨーロッパ、今危ないって言うけど、確率で考えたらテロに巻き込まれる可能性は限りなく低いよ。
    日本だって通り魔事件があるくらいなんだからさ。
    巻き込まれたらそれはもう運だよ。しょうがない。

    +10

    -4

  • 51. 匿名 2017/05/20(土) 10:25:24 

    アメリカのスイーツは大きすぎて甘過ぎる。
    日本で食べるのと違う。
    そりゃ太るわ、という感じ。ドラマや映画の俳優みたいな体型はいなくて、デブばっかりだったイメージ。

    +3

    -1

  • 52. 匿名 2017/05/20(土) 10:26:00 

    イスタンブールあたりの東洋と西洋が混じってるようなエキゾチックな街もいいなあって思う。

    +3

    -2

  • 53. 匿名 2017/05/20(土) 10:28:36 

    南米のマチュピチュも憧れたけどイモトがめっちゃ蚊に刺されてるのを見て日本でも異常に刺されやすいから断念した。

    +1

    -1

  • 54. 匿名 2017/05/20(土) 10:30:04 

    ヨーロッパ行った人は人種差別されなかった?
    私はカフェで英語で注文してるのにフランス語で聞きかえされて言葉が分からないとバカにされたり、レストランで空席多いのにトイレのそばの狭くて暗い席に案内されたり酷かったよ。

    +6

    -2

  • 55. 匿名 2017/05/20(土) 10:31:27 

    わたしも主さんと同じ考えでヨーロッパがいいなあ

    +4

    -4

  • 56. 匿名 2017/05/20(土) 10:31:31 

    >>54
    スペインでは通りすがりのガキどもにチーノ!チーノ!
    叫ばれてウザかったわ

    +5

    -2

  • 57. 匿名 2017/05/20(土) 10:31:52 

    ニューヨークの有名なすごく高いビルで夜景が見たい。自由の女神も実物見たら興奮しそう。

    +3

    -2

  • 58. 匿名 2017/05/20(土) 10:32:25 

    私も文化遺産巡りしたいしヨーロッパの色んな郷土料理食べたいし何よりウィーンでオペラとか鑑賞したい!

    +3

    -2

  • 59. 匿名 2017/05/20(土) 10:32:45 

    欧米コンプがここにも湧いてるね
    パリはの町並みは可愛くてお花が溢れてる?

    犬糞とスリと人種差別が溢れてるの間違いじゃないの。

    +6

    -4

  • 60. 匿名 2017/05/20(土) 10:33:06 

    アメリカ行ったけど、太りそうやった。w

    +4

    -1

  • 61. 匿名 2017/05/20(土) 10:33:44 

    なんか、ヨーロッパにたいしての偏見が凄いね

    +4

    -3

  • 62. 匿名 2017/05/20(土) 10:33:50 

    こんな美人が欧米にはわんさかいるのかな?
    世界一の美女を挙げるトピ
    世界一の美女を挙げるトピgirlschannel.net

    世界一の美女を挙げるトピ国籍問わずあなたが個人的に思う世界一の美女を教えてください。 人それぞれの価値観があると思います。 本当に人それぞれだと思うので、プラスマイナスを押すだけに止め、否定的な意見を言うのは控えましょう。 私は若い頃のミラ...

    +6

    -4

  • 63. 匿名 2017/05/20(土) 10:36:14 

    >>49
    スペインは楽しいと聞いた。
    見るものも沢山ありそう。

    +3

    -2

  • 64. 匿名 2017/05/20(土) 10:41:23 

    >>54
    何度もされた。
    差別する人もいれば、良くしてくれる人もいるし、
    景観が好きだから今後も気にせず行く。

    +4

    -2

  • 65. 匿名 2017/05/20(土) 10:48:11 

    ヨーロッパだよなって思ってたけど、
    久々にブリトニースピアーズのI'm Not A Girl, Not Yet A Woman のPV見てて、
    私もグランドキャニオンの雄大さを感じてみたいと思いました…w

    +4

    -2

  • 66. 匿名 2017/05/20(土) 10:48:14 

    ヨーロッパ行ったけど、差別されなかったけど?

    +8

    -5

  • 67. 匿名 2017/05/20(土) 10:50:55 

    トランプに一票

    +0

    -4

  • 68. 匿名 2017/05/20(土) 10:52:58 

    アメリカ映画が好きなので、よく舞台になるマンハッタンのセントラルパークに行きたいです!
    アメリカVSヨーロッパ 行くならどっち?

    +8

    -4

  • 69. 匿名 2017/05/20(土) 10:53:28 

    アメリカもヨーロッパも、落ちてるゴミでさえお洒落というよね。フランス行ったけど、街並みが素敵なのと警戒心が半々で気疲れしたな。でも建造物が綺麗ですごく良かったな〜。アメリカも楽しそうだから行ってみたい。

    +7

    -4

  • 70. 匿名 2017/05/20(土) 10:55:21 

    ヴェネツィアの水は生活排水なので実は汚いって聞いたけどどうなんだろ?
    アメリカVSヨーロッパ 行くならどっち?

    +5

    -2

  • 71. 匿名 2017/05/20(土) 10:57:09 

    新婚旅行はぜひ海外に行ってみてほしい。
    結婚するとなかなか海外へ行けない人も多いから。

    +4

    -2

  • 72. 匿名 2017/05/20(土) 10:59:19 

    >>66
    観光地だけまわったなら無いかもね。
    あと国と人による。
    どこの国にも程度の低い人間はいるから。
    日本だって。

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2017/05/20(土) 11:00:38 

    サッカー好きなのでヨーロッパで生観戦したい
    試合は観れなくても有名なスタジアム巡りしたい
    アメリカVSヨーロッパ 行くならどっち?

    +4

    -3

  • 74. 匿名 2017/05/20(土) 11:03:41 

    ヨーロッパはイギリス、フランス、イタリア、スペイン、ドイツ、スイスと行ったので、今度はアメリカに行きたい。
    アメリカの歴史も面白いよ。

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2017/05/20(土) 11:06:51 

    日本人はヨーロッパやアメリカへ行くと

    中国人や朝鮮人と同じ東アジア人というくくりで見られるよ

    +4

    -2

  • 76. 匿名 2017/05/20(土) 11:11:57 

    今の時期からならヨーロッパかな~
    ただ冬はアメリカ西海岸の方がいい

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2017/05/20(土) 11:16:54 

    どっちかならどっちがいい?ってトピでしょ

    +3

    -2

  • 78. 匿名 2017/05/20(土) 11:23:16 

    中国人はどこ行っても嫌われてる。
    うるさいし粗雑だから。
    香港の人は多少違うけど。

    欧米人からするとアジア人は見分けがつかないから、
    日本人とわかるようにすると対応変わるよ。
    私はあからさまに日本のピンバッジを鞄につけてるw

    あと旅行者ってわかるような服じゃなくて、その土地に馴染む感じ。
    (日本人ならアウトドアっぽい格好が多い)
    ヨーロッパならきれいめでスタイリッシュな感じ。
    それだけでお店の対応全然違うよ。

    +4

    -4

  • 79. 匿名 2017/05/20(土) 11:23:16 


    だからそういう比べられない比較対象にならないことを尋かないでーてば

    味噌汁とカレーとどっちかなんて選べないの。
    どちらも違うものなの

    +4

    -2

  • 80. 匿名 2017/05/20(土) 11:23:19 

    グランドキャニオンで
    一泊したけど軽い高山病になりました。
    頭痛、眠れないとか軽いですけど。
    自然系は体力のある若いうちに堪能した方が良いですよ

    +4

    -1

  • 81. 匿名 2017/05/20(土) 11:25:18 

    >>78質の高い人なら日本とちゃいなって見分けられるそうですね。
    あと、ちゃいなの人からしても、ちゅーかんにちの女の子は見分けがつくそうですよ。まぁその人も育ちが良くてあたまいい人でしたけどね。

    +0

    -1

  • 82. 匿名 2017/05/20(土) 11:30:09 

    そこでできる音楽や映画、物語、ファッション、気質全く違うものだからその気候や風土、気質ならではのそれぞれを味わいたいし楽しめるよね

    +4

    -1

  • 83. 匿名 2017/05/20(土) 11:32:04 

    >>75
    二ーハオと声をかけられるらしい。

    +2

    -2

  • 84. 匿名 2017/05/20(土) 12:05:29 

    >>68
    NYCへ行ったけど、
    街並みが桁外れに凄い。
    東京が田舎に見えたよ。

    +5

    -1

  • 85. 匿名 2017/05/20(土) 12:19:38 

    >>54
    フランスは昔からフランス語以外
    の言葉は基本的に会話は成り立たないよ。
    今はどうなっているか分からないけれど。
    英語くらいならいいのにね。
    プライドが許せないというか、
    フランス語を話せないなら
    認めないみたいな感覚なんじゃない?

    +4

    -1

  • 86. 匿名 2017/05/20(土) 12:36:13 

    アメリカに行けば、この人たちに会えるよ
    アメリカVSヨーロッパ 行くならどっち?

    +5

    -2

  • 87. 匿名 2017/05/20(土) 12:53:34 

    イギリスの音楽、ロック好きなので、以前だったらヨーロッパだったんだけど…
    好きなミュージシャンはほとんどアメリカ住んでいるし、この夏アメリカでツアーするみたいなので、現実的にはアメリカ!

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2017/05/20(土) 12:53:39 

    イエローストーンもグランドキャニオンも行ったことあります!!イエローストーンは温泉の他にも野生の動物がいっぱいいて面白かったです!アメリカバイソンとか!!グランドキャニオンはインディアンがいた所だったので文化にも触れることできた良かったですよ!

    +2

    -1

  • 89. 匿名 2017/05/20(土) 12:58:27 

    私はどちらも好きですよ!
    ただ、アメリカ1国とヨーロッパで比べたらヨーロッパに軍配が上がってしまうよね。
    一番行きたいのはスイスだし、イタリア、フィンランド、ドイツも行きたいから4:1だもんなぁ。

    +2

    -2

  • 90. 匿名 2017/05/20(土) 13:04:02 

    知的欲求や美意識を刺激したいならヨーロッパ
    刺激が欲しいならアメリカ、ニューヨークのみ
    で、私はヨーロッパ派です
    美術館や教会、歴史、食べ物が楽しめるのがイタリアやスペインやフランス
    物価が安いので長期滞在がオススメのポルトガルやギリシャは治安もまあまあかな
    派手さはないけど意外と居心地が良かったのはオーストリアとベルギー
    私にはあんまり楽しめなかったのはドイツとスイス
    個人的にもう一度じっくり滞在したいのはイギリス
    あーヨーロッパ行きたいなー

    +5

    -5

  • 91. 匿名 2017/05/20(土) 13:06:34 

    治安とかテロを理由にヨーロッパは怖いって言ってる人なんなのwアメリカほど治安が悪くテロが多い国なんてないのに。

    しかも都会のど真ん中でテロが起こせるような杜撰な国はアメリカとイギリスくらいだよ。両国とも移民を受け入れすぎた結果よね。今後はドイツもあーなっていくのかもね。

    治安やテロの不安を言ってしまったら行けるのはスイス一択じゃない?

    +2

    -2

  • 92. 匿名 2017/05/20(土) 13:15:57 

    ヨーロッパは都会、アメリカは田舎!
    日本にないそれぞれの国の魅力がある。

    +7

    -2

  • 93. 匿名 2017/05/20(土) 14:04:45 

    アメリカはニューヨーク、ロス、ラスベガス、シカゴ、デトロイト、フロリダに行きました。おすすめはラスベガスです。グランドキャニオンもベガスから車で行ったけど大自然で感動しました。ニューヨークだとカナダにも車で行けます、ナイアガラの滝も圧倒されます。

    ヨーロッパは、フランス、イギリス、ドイツに行きました。パリは正直あんまりです。モンサンミッシェルは幻想的でした!イギリスは街並みが素敵、ドイツはクリスマスがおすすめです。

    双方とも魅力が違いますが大自然は神様しか作れない、歴史的建造物は人間が作ったものな気がして、私は大自然を見る方がパワーを感じました。
    あと人柄が良いくて楽しい旅行になるのは断然アメリカだと思います!

    +3

    -3

  • 94. 匿名 2017/05/20(土) 14:28:05 

    ヨーロッパはロマとか平気で物盗む人がたくさんいるらしいから怖い
    アメリカは銃が怖い。
    あとみんなデブだから便器もでかすぎてケツにハマる

    +2

    -1

  • 95. 匿名 2017/05/20(土) 15:00:54 

    ヨーロッパは大陸続きの異国続きだから、田舎に行けば行くほど
    中立国であればあるほどよそ者を嫌う傾向が強くて疎外感を感じるよね。

    毎回旅行すると、わざと(か本当か?)英語話せないって言われて冷たい感じを受ける。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2017/05/20(土) 15:12:40 

    >>91
    何でスイス一択?
    永世中立国って意味ならオーストリアだってそうだよ。

    でも、中立国は自身の国は自分で守る、誰の味方もしないって事だから各家庭に銃は常備してあったり
    何かあった時条約で日本に帰してくれるとかないよね?
    怖くない?

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2017/05/20(土) 15:21:30 

    アメリカは有色人種に対する差別が酷い。

    +6

    -3

  • 98. 匿名 2017/05/20(土) 15:28:56 

    主と同じでヨーロッパに行きたいですね
    やっぱ昔からの文化遺産を見てみたい

    +5

    -1

  • 99. 匿名 2017/05/20(土) 21:11:42 

    >>70
    行ったことあるけど確かに綺麗ではなかった笑
    けど街並みは素敵だったよ!

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2017/05/21(日) 00:33:43 

    差別とかじゃなくてもアメリカ人は日本人に合わない。
    ヨーロッパ人の方がまだ合う。
    きんに君みたいに明るい人間でも、最後に出した答えが
    アメリカが合わなかったんです! ってのよく分かる。
    日本でアメ人をあんまりチヤホヤするなよー。

    +6

    -1

  • 101. 匿名 2017/05/21(日) 04:32:40 

    >>97
    アメリカ、スペイン、イギリスに住んだことあるけど、ヨーロッパの方が白人以外への偏見強いよ。
    アメリカ人の白人は表面だけは明るさとフレンドリーさをアピールしてくれるからまだまし。
    ヨーロッパはプライドが高いのか気難しい人も多く最初から見えない存在として扱われたりするから。
    でも欧米どちらも現地の学校ではアジア人はいじめに遭う子も多いみたいだね。

    +2

    -3

  • 102. 匿名 2017/05/21(日) 04:52:31 

    >>101
    アメリカは差別絶対ダメってのが徹底されててうっかりやらかすとやばいことになるから、表面上フレンドリーなだけ
    実際の腹の中での見下しはヨーロッパに負けず劣らず
    しかも日本にとってはかなり存在感の大きい隣国、友好国みたいな扱いだけどアメリカにとっては日本はアジアのどっかの国の一つにしか過ぎなくて、温度差にびっくりする

    ヨーロッパの排他性もひどいけどツアーで行く分にはそこまで酷い目には合わない

    どちらも大手のツアーでメジャーなスポットに行くだけならそこまでひどい目には合わないとおもうし、何を見たいか、で選べばいいと思うけどね

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2017/05/21(日) 09:56:29 

    やっぱりは トーキョーが一番いいよ!
    神楽坂に行けばフランス(パリ)の景色が見れる 中目黒に行けば北欧の雰囲気が味わえる 銀座はロンドンとか 赤坂にはヴェルサイユ宮殿の迎賓館 ニューヨークかシカゴを味わいたいなら新宿とか汐留で スペインはなんだ?


    +2

    -1

  • 104. 匿名 2017/05/25(木) 12:18:08 

    好きな人と一緒ならどっちでも

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2017/05/26(金) 07:11:04 

    アメリカVSヨーロッパ 行くならどっち?

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2017/05/26(金) 07:11:33 

    アメリカVSヨーロッパ 行くならどっち?

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2017/05/26(金) 07:12:04 

    アメリカVSヨーロッパ 行くならどっち?

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2017/05/28(日) 19:25:21  ID:pRik8IvkxV 

    マンチェスターのテロがなければ、子ども連れてイギリス行くつもりだったけど…あのテロで8才の子ども含めてたくさんの人が犠牲になったから。防衛省のテロ脅威マップでは、ヨーロッパよりアメリカの方が少しだけましらしい。テロさえなければ…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。