ガールズちゃんねる

生理日をずらすためのピルについて

154コメント2017/05/23(火) 06:27

  • 1. 匿名 2017/05/17(水) 23:04:29 

    来月挙式します。
    今さらなのですが、生理がかぶりそうで不安です。
    ピルを処方してもらおうか悩んでいます。
    何かアドバイスありましたら教えてください、よろしくお願いします。

    +135

    -10

  • 2. 匿名 2017/05/17(水) 23:05:09 

    生理日をずらすためのピルについて

    +22

    -0

  • 3. 匿名 2017/05/17(水) 23:05:40 

    体にわるそう

    +27

    -121

  • 4. 匿名 2017/05/17(水) 23:06:01 

    ピルをもらいに産婦人科に行くの?

    +44

    -76

  • 5. 匿名 2017/05/17(水) 23:06:09 

    1週間前に処方してもらい飲みましたが、私は特に副作用もなく、便利でしたよ。
    ピルを飲むのを止めたら2日後に来ました。
    旅行や大事な日に被りそうならオススメです。

    +429

    -4

  • 6. 匿名 2017/05/17(水) 23:06:11 

    タンポンか夜用のナプキン使ったらどうですか?

    +10

    -126

  • 7. 匿名 2017/05/17(水) 23:06:29 

    ピルって中出し対策用品でしょ?

    +13

    -242

  • 8. 匿名 2017/05/17(水) 23:06:36 

    +14

    -131

  • 9. 匿名 2017/05/17(水) 23:06:42 

    婦人科に行って相談すれば良いと思います。
    ピルでも低容量ピルとか色々あって
    自分の体質に合うピルや合わないピルもあるから

    +234

    -1

  • 10. 匿名 2017/05/17(水) 23:06:50 

    いいと思う

    一生に一度の大切の日だからベストコンディションで望みたい気持ちはすごく分かる

    +456

    -4

  • 11. 匿名 2017/05/17(水) 23:06:55 

    ピルは副作用あるからやめな~
    私は被ったけど、なんとかなったよー

    +14

    -118

  • 12. 匿名 2017/05/17(水) 23:07:01 

    ジューンピルイドですか

    +3

    -64

  • 13. 匿名 2017/05/17(水) 23:07:20 

    副作用で気持ち悪いとか体調不良とか心配じゃないならいいかもだけどー、
    私はなんとなく気持ちわるいんか?どうなんか?って微妙な感じだった
    今月の生理まだきてないんだよね?月末だし早めに行くなら病院行かないと間に合わないよ

    +174

    -4

  • 14. 匿名 2017/05/17(水) 23:07:21 

    生理日を早めるのと遅らす二種類あるよね!
    たしか1ヶ月か2ヶ月前から調整しないとダメじゃなかったっけ?来月の生理の調整は今からじゃ間に合わないんじゃ…

    +155

    -29

  • 15. 匿名 2017/05/17(水) 23:07:22 

    わたしも挙式に被りそうだったから処方してもらった!
    むくむし、食欲増加するしでダイエットがんばってたのに挙式当日は最悪だったな(笑)
    人によると思うけどわたしには合わなかった

    +159

    -8

  • 16. 匿名 2017/05/17(水) 23:08:09 

    ずらすために処方してもらうなら多分中用量。結構副作用もあるから飲んだことないなら微妙かもよ。

    +86

    -8

  • 17. 匿名 2017/05/17(水) 23:08:11 

    挙式前に婦人科の先生から勧められて飲んでずらしましたよ。飲んだのはその一回だけ。

    +83

    -4

  • 18. 匿名 2017/05/17(水) 23:08:21 

    副作用が出る場合あるよ
    私も何度か処方して貰ったけど大丈夫だった
    来月のいつか分からないけど、早める方法もあるし先ずは病院で相談したほうがいいよー

    +93

    -0

  • 19. 匿名 2017/05/17(水) 23:08:23 

    >>7

    無知にも程があるw

    +120

    -3

  • 20. 匿名 2017/05/17(水) 23:08:53 

    今からで間に合う?

    +18

    -0

  • 21. 匿名 2017/05/17(水) 23:08:56 

    >>8

    つまらん

    +44

    -1

  • 22. 匿名 2017/05/17(水) 23:09:11 

    せっかくの挙式
    むくんでパンパンになりたくなかったらやめときなー

    +9

    -24

  • 23. 匿名 2017/05/17(水) 23:09:31 

    前倒しは失敗率が高め&前から飲み始める時期が早いので、飲み忘れないようにする期間は長いですが、成功率の高い後に伸ばすタイプをお薦めします。
    私は昔遠恋していた時、彼氏に会うときに限って生理が被るので、毎月の様にピルで日を変えていましたが、特に健康問題は起こらず、結婚後子供もすんなり出来ましたよ。

    素晴らしい時間を楽しむためにも、お薦めします。

    +116

    -11

  • 24. 匿名 2017/05/17(水) 23:09:43 

    私も結婚式にかぶりそうだったので、病院で初めて処方してもらいました。
    副作用などもなく、安心して当日を迎えられたのでとても良かったです。

    +73

    -1

  • 25. 匿名 2017/05/17(水) 23:10:19 

    やっぱり副作用もあるだろうし生理を自分の都合に合わせて毎回ずらすのは浅はかかなと思うけど、結婚式に生理って本当に大変そうだし一度ぐらい良いんじゃないですか?ドレス汚したらどうしようとか、蒸れたら不快だろうし。私なら産婦人科に行って使用したいかな!

    +97

    -9

  • 26. 匿名 2017/05/17(水) 23:10:39 

    >>1
    来月⁇
    ピル使うなら早く始めた方がいいよ

    +105

    -2

  • 27. 匿名 2017/05/17(水) 23:10:48 

    私も結婚式とハネムーンが生理予定日でした。
    かぶるのが嫌だったけど、病院に行ったのが生理予定日直前だったので、「遅いよ。もう今更周期は変えられない」と言われてしまいました。
    主さん、早めに病院に相談に行くことをオススメします!

    +150

    -1

  • 28. 匿名 2017/05/17(水) 23:11:10 

    生理が重症の人なら仕方ないけど、ピルで無理矢理高温期作ると肌荒れるし浮腫む事は覚悟しておいた方がいいと思う。

    +27

    -2

  • 29. 匿名 2017/05/17(水) 23:11:16 

    来月じゃいきなりすぎるかな。ピル合わないとツライよー。

    +45

    -5

  • 30. 匿名 2017/05/17(水) 23:11:18 

    私も結婚式丸かぶりでした
    けど、特に問題なく終わったよ

    あと別で、旅行と被ってしまうので処方して貰った事あります
    5日だけ飲む薬で副作用はなかったけど、下腹部の重さがずっとあって不快ではあったかな
    保険も効かないから高いし

    +45

    -2

  • 31. 匿名 2017/05/17(水) 23:11:20 

    私も旅行行く時とか生理遅らせるピル飲んでますよ
    いつも10日前くらいに産婦人科行ってピル貰ってます。
    そしたら予定日の一週間〜5日前から飲んでくださいって言われると思います。

    +50

    -1

  • 32. 匿名 2017/05/17(水) 23:11:30 

    私も温泉旅行行くときに丸かぶりだったので、予定日2週間前に産婦人科に行って処方してもらい、1週間前から飲み始めて無事にやり過ごしました。
    私も副作用でなくて便利だなぁと思いましたが、後にも先にもピル飲んだのはそれっきりです。今の所。

    +53

    -0

  • 33. 匿名 2017/05/17(水) 23:12:09 

    副作用で吐き気や頭痛が心配だから来月挙式ならピルは諦めた方がよさそう

    +12

    -3

  • 34. 匿名 2017/05/17(水) 23:12:34 

    相談するなら早めにね!

    私も何回か生理ずらすために飲みましたよ!特に副作用もなくとても便利でした。

    結婚式はトイレ行く暇もないと思うので、被りそうなら絶対ずらしたほうがいいと思う。

    +73

    -1

  • 35. 匿名 2017/05/17(水) 23:13:02 

    >>22
    私もピル飲んでますが顔は浮腫まない。
    あなたの場合飲んでるピルが合ってないんだと思います。

    +23

    -10

  • 36. 匿名 2017/05/17(水) 23:13:02 

    私は結婚式の時かぶりそうだったから、早めるように処方してもらって飲んでたな。
    結婚式の日が生理前の状態はなんとなく嫌で。お肌の調子とかも生理後のほうがよかったから!
    でも遅くとも前回の生理あたりから飲まないとだめなんじゃなかったっけ、、、?

    +4

    -2

  • 37. 匿名 2017/05/17(水) 23:13:50 

    私は2度ほど早めた。その方が体調良いし。
    でも来月なら遅らせるしかないかな。ここで悩んでないで早く病院で相談するほうがいいよ。適当な事言う人多いし。
    私の行った病院は内診無かったから、行きやすかった。

    +49

    -0

  • 38. 匿名 2017/05/17(水) 23:14:18 

    結婚式に生理来たら
    流石に辛いよね(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

    +52

    -3

  • 39. 匿名 2017/05/17(水) 23:14:55 

    早めるのと遅らすのは方法が違うよー
    生理不順の人はいつ来るかわかんないから早めたほうがいいかもしれないけどほとんどの人が副作用あるから気をつけてね
    早めたほうが生理終わってスッキリした気持ちで式出れるかも!

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2017/05/17(水) 23:15:30 

    私も結婚式の時ピル使いました!
    予定では式前には生理が来る予定でしたが準備の疲れやストレスで遅れてしまい、このままでは当日に被ってしまうのでは…とギリギリですが10日程前に婦人科に駆け込み生理を遅らせる為のピルを処方してもらいました。
    私は運良く?ずらすことができましたがお医者さんからももっと早く来るように言われてしまったので、主さんも早めに行ってみた方がいいですよ!

    +19

    -0

  • 41. 匿名 2017/05/17(水) 23:15:37 

    温泉旅行でズラそうと飲んだ事あるけど、合わなくて頭ボンヤリしたり寝不足になったりダメで途中で飲むのやめちゃった。結局かぶらずに済んだけど。
    ピル以外だとタンポンと夜用のダブル使い、もしくはパンツ型のナプキン使うとかかなぁ。

    +18

    -1

  • 42. 匿名 2017/05/17(水) 23:15:45 

    トピ主さんご結婚おめでとうございます!
    私も再来月初ハワイなのですが、このままの感じだと生理のときとかぶりそうで悩んでます。
    こちらで勉強させてください。

    +43

    -1

  • 43. 匿名 2017/05/17(水) 23:15:49 

    飲むなら今の生理周期との調整が必要だから早めに婦人科に行った方がいい。

    +30

    -0

  • 44. 匿名 2017/05/17(水) 23:15:52 

    中用量ピルは副作用で嘔吐してしまい、私には合わなかったです。
    低容量ピルは副作用なく、服用できました。

    +20

    -1

  • 45. 匿名 2017/05/17(水) 23:15:56 

    昔、婦人科の事務をしていて実際わたしもピルを飲んでいました!
    生理予定日によっては早く婦人科に行かないと調整が間に合わないかもしれないです。
    生理痛は軽くなり、予定も立てやすく利点はありますが、体質によっては合わなくて体調が悪くなります。
    大事な日に具合が悪くなってもいけないので本当は早く飲み始めるのが良かったと思いますが、まずはやっぱり婦人科に相談した方がいいと思います。
    病歴や体質で飲めない時もあるので‥ちなみにわたしは偏頭痛が悪化して飲めなくなりました(´;ω;`)

    +29

    -1

  • 46. 匿名 2017/05/17(水) 23:16:07 

    結婚式あげた女性なら共感できる人は多いと思う
    私はピルは飲まなかったけど、もし被ったらタンポンでなんとかしようとした

    素敵な結婚式になるといいですね!(^^)

    +33

    -1

  • 47. 匿名 2017/05/17(水) 23:16:16 

    式中はなかなかトイレにも行けないし、でも漏れたりしないかも気になるもんね
    副作用とかで式どころじゃなくなっても大変だから、病院に相談がいいね

    +27

    -1

  • 48. 匿名 2017/05/17(水) 23:16:43 

    まずは結婚おめでとう〜

    +31

    -1

  • 49. 匿名 2017/05/17(水) 23:16:55 

    来月が挙式か。
    今月の生理が終わってしまったのなら残念だけど早める方法はもうだめだね。
    私的に早める方がオススメなんだけど。

    +9

    -1

  • 50. 匿名 2017/05/17(水) 23:17:35 

    婦人科で低用量ピルを処方してもらったことがあります。
    生理予定日の何日か前から飲み始めるので、早目に相談に行った方が良いですよ。

    +19

    -0

  • 51. 匿名 2017/05/17(水) 23:18:32 

    わたしには合わなかった
    気持ち悪くて吐いた

    +9

    -1

  • 52. 匿名 2017/05/17(水) 23:18:44 

    ピルは子供が奇形になるっていうしあまりお勧めはしない

    +1

    -22

  • 53. 匿名 2017/05/17(水) 23:19:06 

    1です。
    コメントありがとうございます。

    無知で申し訳ないのですが、近所を調べたら産婦人科しかなくて、産婦人科でも診てもらえるものなのでしょうか?

    +24

    -0

  • 54. 匿名 2017/05/17(水) 23:19:45 

    主の今月の予定日と来月の予定日と挙式の日にちが分からないからなんとも言えないかも

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2017/05/17(水) 23:20:11 

    私もこの間、旅行に生理がかぶる予定だったので、初めて処方してもらいました!
    若干血が滲むというか、薄茶色のおりものが出ることがありましたが、特に問題もなく快適に過ごせました。
    飲むのをやめて1〜2日後に普通に生理が来ましたよ。

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2017/05/17(水) 23:20:37 

    子宮の病気とかで仕方なしに飲んでる人は仕方ないけど、あまり軽々しく飲むものではないよ

    +4

    -10

  • 57. 匿名 2017/05/17(水) 23:21:12 

    ん?逆にに産婦人科以外のどこで診てもらおうと??

    +31

    -2

  • 58. 匿名 2017/05/17(水) 23:22:22 

    私は体質合わなくてダメでした。
    吐いて辛かったです。

    早めに処方してもらって、様子見てみたらいいと思います。1~2日飲んで大丈夫なら大丈夫かと。
    私は服用して数時間で嘔吐しましたから。

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2017/05/17(水) 23:22:40 

    もう1年くらいずっと飲んでます
    私の場合はなにも副作用ないです
    むくみもないです
    生理日はもはやこの日の何時にくるとかも分かります
    遅らせたいなら産婦人科で早めに相談したほうがいいですよ

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2017/05/17(水) 23:23:34 

    旅行の時に1回しか使った事ないけど良かったですよ
    私の体質にあったのか具合が悪くなる事もありませんでした。
    知識が無かったので、ピルは生理を遅らせる物だけかと思ってましたが病院で早める事も出来る、あなたの場合は早めた方が楽かもと言われてそれにしました。
    先生曰く遅らせるピルは毎日同じ時間に摂取しなくてはならないので旅行中は不便かも。
    早めるピルは2回摂取すれば大丈夫ですと言われました
    後、体質もあるのですがこの生理を早めるピルは通常2回目を飲んでから3日程で生理が来ますが来ない方もいるそうです。その場合は必然的に毎日同じ時間に飲む生理を遅らせるピルになると聞きました。
    ずいぶん昔の話なので今はもっと便利になってるかもです。

    文章下手でごめんなさい
    でも大事な日に生理だと憂鬱だもんね

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2017/05/17(水) 23:24:08 

    飲んだことないなら
    副作用に悩まされるよ。
    多少どんな副作用がじぶんにおこるかわかってるひとならともかく

    +10

    -1

  • 62. 匿名 2017/05/17(水) 23:24:22 

    タンポンは普段使ってるならいいけど、初めてだと身体に異物入れるから気分悪くなる場合もあるよ!
    私は吐き気と軽い頭痛があったからσ(^_^;)

    ピルも合う合わないあるから、
    早めに婦人科行くべき!

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2017/05/17(水) 23:24:52 

    中量ピルは浮腫むし胸がパンパンに張るしで副作用が酷かったです。
    低量ピルも最初は三層性を処方してましたがこちらも排卵期あたりの錠剤が吐き気なんかの副作用がキツくてダメで一層性が一番自分の体に合ってました


    早めに婦人科に行って中量ピルだけは避けた方がいい

    +6

    -1

  • 64. 匿名 2017/05/17(水) 23:24:52 

    >>53
    大丈夫ですよ。
    私も産婦人科で処方してもらいました。

    +7

    -1

  • 65. 匿名 2017/05/17(水) 23:25:19 

    子宮内膜症でルナベル飲んでるけど、めっちゃ太る

    +2

    -2

  • 66. 匿名 2017/05/17(水) 23:25:47 

    主さん、産婦人科でも大丈夫なところ多いですよ。
    HPにピルのことが掲載してあるか、なければ電話で料金含め問い合わせた方が安心です。
    ピルは自費診療で、病院によって料金も取り扱いのピルの種類も違うので電話だと聞きやすいですよ。
    副作用は本当に個人差なので予め試せた方が良かったかもですが、遅らせる方法で飲めるように早めの通院がおすすめです!
    長々すみません。良い式になりますように!

    +14

    -0

  • 67. 匿名 2017/05/17(水) 23:26:01 

    わたしは生理不順だからのんでるよ。
    問題はピルをやめたときにちゃんと生理がくるかどうかだよ
    わたしはやめたら自然にはこないから
    飲み続けなきゃいけない。。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2017/05/17(水) 23:26:59 

    >>57
    昔は産婦人科しか無かったけど
    今は産婦人科、婦人科
    あとは更年期障害専門の婦人科があるみたいですよ

    +14

    -0

  • 69. 匿名 2017/05/17(水) 23:28:34 

    旅行の為に1週間前から飲んだけど、遅すぎたのか吐き気と頭がフワフワして眠れなくてやむを得ず中断して、見事に旅行にかぶった。無理矢理止めていたからか量も多くてツラかったし、温泉全く入れず帰ってきました。
    早めに飲んだ方がいいですよ!

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2017/05/17(水) 23:28:37 

    早めるのは成功率あまり高くない

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2017/05/17(水) 23:29:13 

    来月って…お医者さんに相談するしかないけど、もし間に合わないなら夜用で頑張って!


    +12

    -0

  • 72. 匿名 2017/05/17(水) 23:29:25 

    ピルは治療でも使うから婦人科でも産婦人科でも出してくれますよ。

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2017/05/17(水) 23:29:36 

    私も外泊とかぶる時に使ってる。ちなみにプラバノールっていう薬です。最初は産婦人科で処方してもらったよ。私は薬に強いからか全然問題ないけど2日飲んだら1週間は遅れてくる。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2017/05/17(水) 23:31:41 

    何度かお世話になってるけど全く副作用無かったなー
    でもこればっかりは飲んでみないと分からないし、初めてなら不安だよね
    ギリギリだとずらせないこともあるから、早めに病院行って相談してみたら?

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2017/05/17(水) 23:32:08 

    主さん、もしピルで生理をずらすことに成功してもタンポンかナプキンはしといた方がいいですよ
    結婚式は慣れないことだらけでしょうしホルモンバランスが崩れて式中に生理が来てしまう可能性もなくは無いので

    +18

    -0

  • 76. 匿名 2017/05/17(水) 23:32:09 

    飲んだ事ありますが、確かに何日かずれてくれましたが、生理が来た時に、冷や汗でてうずくまるほどの生理痛で悶絶しました。。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2017/05/17(水) 23:33:23 

    産婦人科で処方してもらって、遅らせる方を2回飲みました。
    飲んだ1日目、寝る前に飲んで、翌朝電車内で我慢出来ない吐き気が起こり、途中下車して吐いてしまいました。急行列車には乗れず、各駅で降りてトイレに行ってたくらい…。
    2日目以降は軽い吐き気で何とか乗り切れました。病院でよーく相談してみて下さい。

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2017/05/17(水) 23:33:50 

    ピルじゃなくて、デュファストンは?
    デュファストンならいいんじゃないのかな?
    でもさ、がるより婦人科と相談してみるのが一番だよ。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2017/05/17(水) 23:35:00 

    生理を早める場合は、早めたい月の前月の生理5日目からピルを飲み始めるんだよね。
    (6月の生理をずらすなら、5月の生理の5日目から服用)
    大体14日間くらい飲んだ後、2日か3日くらいで生理が始まる。

    毎日同じ時間に飲まなきゃいけないし、人によっては副作用もあるから…結婚式なら早めた方が体は楽かと思うけど時間無さそうだね。
    すぐに病院に行って相談した方がいいよ!!

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2017/05/17(水) 23:35:40 

    来月ってまにあうの?
    今月の生理きておわってから飲むんだよ?ピルって

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2017/05/17(水) 23:36:38 

    中学生くらいから母親に教えてもらって
    学校行事と被りそうな時は処方してもらってたよ
    そういう習慣のおかげか
    今まで旅行とか大事な試験とかイベントとか
    何事も快適に過ごせてきた
    合う合わないあるのかもしれないけと、私にとっちゃ生理がなくならない限り欠かせないものだわ

    +13

    -1

  • 82. 匿名 2017/05/17(水) 23:37:02 

    早めたこと二回あるけど一回目は副作用全くなかったのに二回目飲んだ時は多少の吐き気があったな

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2017/05/17(水) 23:42:39 

    昔、計3回ほど、海外旅行に被るときに、産婦人科で処方してもらいました。トイレ事情が海外は心配なので…。ノアルテン?だったかな。
    旅行中も含め、飲んでる間はとくに何事もなく快適でしたが、毎回飲みやめたあとに来る生理のときの生理痛がほんっとに吐き気してめまいするほど激痛で、その覚悟だけして使ってました…。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2017/05/17(水) 23:44:40 

    ずっと飲んでたら一生無縁になるのかな
    処方してもらおうかな

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2017/05/17(水) 23:45:04 

    旅行の為にずらした事あるけど、ものすごい嘔気・嘔吐の副作用で辛かったです。
    そういうリスクもあるよ。

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2017/05/17(水) 23:47:32 

    私は吐き気と息苦しさが酷かったです。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2017/05/17(水) 23:51:41 

    送らせるピルなら2週間前に14日ぶん飲まないと確実じゃないと婦人科の先生に言われましたよ。しかも、お酒飲まないほうがいいとか色々制限がありました。晴れの日に生理はキツいので早めに婦人科へ!!

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2017/05/17(水) 23:54:41 

    もしも偏頭痛持ちだったら、飲むの危ないから気をつけてね!血栓ができる可能性があるんだって

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2017/05/17(水) 23:55:12 

    GWの旅行に合わせて先日ピル外来で処方してもらいました。飲んでる間も当日も副作用なく問題なかったけど、その3日後にきた生理はいつもより鈍痛がきついし量が多くて結構キツかったです。。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2017/05/17(水) 23:56:02 

    私は遅らせるの飲んだよ。
    ギリギリで産婦人科行ったから間に合わないかもって言われたけど大丈夫だった。けど、超気持ち悪かった。それでもやっぱり、結婚式>吐き気 だよね。
    きっと挙式の間は気持ち悪いことも忘れてられると思うからガンバレ。おめでとー!

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2017/05/17(水) 23:57:59 

    旅行前に何度か処方してもらっています。
    特に副作用もないです。

    予定の生理開始日の5日前から止めておきたい期間までを処方してもらいましたよ!
    飲み終わって2日後位に生理がきます。

    まだ間に合いますよ、生理予定日の5日前からだから!
    でも事前に処方してもらわないといけないから早めに受診しましょう。

    女性は内科・婦人科のかかりつけ医があると安心です。今後、妊活したりもすると思いますが、これを機会にかかりつけ医を見つけてはいかがですか?

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2017/05/18(木) 00:04:07 

    もう三年くらい低用量ピルを服用してます
    身内で望まない妊娠をして堕胎した方がいて自分は絶対にそういう状況を作りたくなかったので彼と関係を持ってから欠かさず飲んでます(彼には止められましたが内緒で飲み続けてます)
    もちろん生理日をずらすのにも時時使っています
    毎月きちっと生理がくるし(正式には生理ではないけど)、副作用は一切感じないし、避妊もきちんと出来るし飲んでいて良かったです
    日本ではまだ偏見が強いけど(ピル服用=病気か風俗系)もっと一般的になってほしいと思う

    +10

    -1

  • 93. 匿名 2017/05/18(木) 00:11:42 

    昔、産婦人科の受付で働いてました。
    たまに電話で生理ずらすピルということで問いあわせがありました。
    うちの病院は処方してましたが、病院によってはピルを扱っていてもずらす目的で処方しないところもあったみたいです。

    一昨年、ハワイ行くのに生理がちょうどきそうだったので、ネットで検索して産婦人科ではない、ピル専門クリニックで処方してもらいました。
    昔、ピル服用していたので大体分かってたから問題なかったです。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2017/05/18(木) 00:12:11 

    かかりつけの婦人科の先生に結婚するって報告したら、先生がその場で計算してくれて、披露宴とハネムーンに生理かさなるからとピルを勧めてくれましたよ。副作用も皆無でした。
    確か、披露宴の2週間前くらいに生理が来るように早めた気がします。
    結果、披露宴の時は肌の調子のよい排卵期でした! そしてハネムーンベイビーまで(笑)

    +2

    -4

  • 95. 匿名 2017/05/18(木) 00:17:55 

    >>92
    私も同じ理由で飲んでる
    ピルって言うだけで偏見の世の中だけど
    賢い選択だと思ってる

    +15

    -0

  • 96. 匿名 2017/05/18(木) 00:32:30 

    生理を早めたかったら太って
    遅めたかったら痩せたらいいよ

    +1

    -5

  • 97. 匿名 2017/05/18(木) 00:34:56 

    普段の生理よりイライラも体のダルさもキツかったから、もし生理周期的に来てるなら半年前くらいから調整してたほうがいいよ〜!

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2017/05/18(木) 00:39:18 

    ピルは副作用もあったりするよー
    私は飲みはじめて1週間くらい吐き気が酷かった
    慣れてからは平気だったけどね
    ピルを考えているなら早く病院に行った方が良いよ

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2017/05/18(木) 00:41:51 

    おっ!最近生理日移動やったよ!
    10年くらい前にした時は吐き気して大変だったから聞いてみたら
    10年前によく出てた薬は2人に1人の確率で吐き気あったけど、今主流なのは100人に1人って言ってた
    確かに吐き気は多少あったけど昔と比べて全然マシだったよ!

    主結婚式ファイト!

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2017/05/18(木) 00:43:09 

    風俗嬢です。
    こんな女からのコメントは嫌だと思いますが、ピルに関しては少しは詳しいので書き込みます。
    まず、挙式が来月との事。日が迫っているので、可能な方法は中用量ピルで生理を遅らせる方法かと思います。
    中用量ピルで有名なのはプラノバール。私も日常的に服用しているピルです。と、いうのも、もちろん避妊目的はありますが、ここは休めない、という日があるので、飲み続けている限り、生理は来ないです。人によりますが、飲み続けていると、半年とか出血を止める事も可能らしいです。
    逆に、飲み忘れると出血します。出血が少量であれば(2日目程じゃなく、少し付く程度)ピルを通常一錠の所、二錠飲めば出血は止まります。
    ただ、このプラノバールをコントロールするには、少なくとも1週間は時間が必要かと思います。昔、生理を遅らせる目的で処方して貰ったピルもプラノバールでしたが、確か10日程前からの服用だったような気がします。そして、止めていたい間は服用してくださいと渡されました。
    主様は、とにかく早く産婦人科へ相談へ行っていただきたいです。
    ちなみに早めるなら、プラノバールであれば10日程服用して抜けば出血はあるかと思いますが、個人差がだいぶあります。
    最後になりましたが、ご結婚おめでとうございます

    +22

    -0

  • 101. 匿名 2017/05/18(木) 01:12:03 

    処方してもらいたいなら相談は早い方がいいと思います
    私、1週間前くらいに行ったら遅かったらしくてちょっとかぶりました

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2017/05/18(木) 01:18:31 

    旅行行きたいって不純な動機でもサッとくれたよ。
    前回生理日と周期はメモして行ったほうがいい
    で、早めるほうが生理痛軽いみたい。
    遅らせると生理痛がきつくなる。
    で、副作用はありました。吐き気がひどくて、本当にひどくてやめたかったけど頑張った。
    やめた後3日目に本当に生理きてびっくり

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2017/05/18(木) 02:06:52 

    ピル処方は産婦人科だけじゃなくてピル外来もあります
    ピルを専門的に扱ってるから常用のピルからアフターピルももちろん生理をずらすピルの処方も相談もしやすいです
    ピルは個人差がありますが副作用のある薬なので病院で色々相談するといいと思います

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2017/05/18(木) 03:46:47 

    自分の場合、生理痛が酷くて月経困難症の診断で出してもらったけど、
    最初のサイクルの間中、少量の出血が続いてしまって、
    一度リセットして、また服用して、その次のサイクルは吐き気がしてた…
    低用量だったけど、ピルが軌道に乗るまで2ヶ月以上かかった。

    副作用など、体との相性を見る為にも早い方が絶対良い

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2017/05/18(木) 05:15:41 

    吐き気は酷いし結局ずれなかったしその後もホルモンバランス崩れたりで大変だったなあ

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2017/05/18(木) 05:53:20 

    私は修学旅行とかぶる予定だったので2回使用し遅らせました(中・高)
    高校の時は薬飲むのが遅くて旅行中軽い生理痛があり最終日に茶色の薄い血が出てきてしまいました
    帰ったらすぐに生理になって量が多くなって痛みも増してしまいました
    早めに病院に行って処方してもらってください。必ずナプキン持って行ってください
    同じ時間に飲まないといけないのが大変でした副作用の吐き気は軽く、旅行中酔い止め飲んでいたからマシでした
    不安なことはよく医師と相談してくださいね

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2017/05/18(木) 06:21:06 

    生理を早めるなら今月の生理直後から飲まないとだめだよ〜
    逆に生理を遅らせるなら間に合う。でもなるべく早めに。

    結婚式なら早める方が安心かなぁ。
    遅らせようと思っても生理が来てしまう人もいるから。

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2017/05/18(木) 06:41:58 

    本来来るであろう生理日の2週間くらい前からピルを飲まなきゃ生理来ちゃいますよ。なので早めに病院へ行ってピルを貰ったほうが良いかと(^^)
    あと、副作用で気持ち悪くなるかもしれないから、吐き止め?の薬も貰っておくと良いかもです!

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2017/05/18(木) 06:58:26 

    結婚式、生理だったけれどドレスを着る前やお色直しの際にトイレに行かせてもらえたので大丈夫でした。
    ずらすことも考えましたが、むくみや万が一の副作用があったら嫌だなと思いやめました。

    +5

    -1

  • 110. 匿名 2017/05/18(木) 07:01:37 

    以前、旅行のために遅らせる方法でずらしたことがありますが、生理前の重いだるい感じがずっと続いて不快感がありました。結婚式なので慎重に決めてください。

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2017/05/18(木) 07:11:06 

    来月?ほんとに今さらですよー
    ずらしたいならひと月前にしなきゃ。
    私も挙式と新婚旅行にぶつかりそうだったからピルを処方してもらってずらしました。飲んでる間は全身のだるさに襲われて何もする気が起きなくて一日中ソファーでボーっとしてたので、挙式当日に飲まなくて本当に良かったと思いましたよ。

    +4

    -4

  • 112. 匿名 2017/05/18(木) 07:24:31 

    私は親戚の結婚式で着物着なきゃいけなくてピル処方してもらったのにピッタリ当日に生理きた…
    日にちが足りなかったのかな?
    産後からずっとピル服用してますが最初は不正出血や浮腫みがでたので来月の結婚式でどうなるかは主様の体質しだいですよね_| ̄|○

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2017/05/18(木) 07:30:00 

    私も2年ほどピル飲んでいます。
    もともとニキビ体質でしたが、最初に処方されたピルでめちゃくちゃニキビが増え、いろんな人からニキビ大丈夫…?と言われるほどでした(;_;)
    3ヶ月我慢したのですが、全く良くならずピルの種類を変えてもらったらすんなり治りました!

    と、言う事もあるので結婚式半年前くらいからしっかり様子を見た方が良いと思います。


    +2

    -0

  • 114. 匿名 2017/05/18(木) 07:46:59 

    婦人科に行って相談したら主の今の状態に合ったピルを処方してくれるよ。
    私はたまに行く温泉旅行と時期が被りそうなときは処方してもらってる。

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2017/05/18(木) 08:02:29 

    生理を遅らせるピルは何度か使ったけど
    副作用も何もなくて便利で助かった

    トピ主さんは結婚式で初めて使うというのがちょっと心配だね
    辛い副作用が出たらかえってしんどいだろうし

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2017/05/18(木) 08:06:02 

    24時間おきに飲むから、服薬する時間を夜寝る前とかにしたら副作用もそこまで気にならないかも
    純白のドレス来てる時に生理中 という不安をかかえるより処方してもらった方が良いかも

    私はなんとなく気持ち悪い、お腹が張る 程度の副作用でした

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2017/05/18(木) 08:12:04 

    高校の時に修学旅行にかぶりそうになって飲みましたが、私は副作用ひどかったです。
    子宮がキューっと収縮するような感覚の下腹部の痛み、吐き気やだるさがありました。
    それ以来怖くて飲んでいません。
    私には合わなかった。

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2017/05/18(木) 08:29:50 

    私も挙式とかぶりそうで産婦人科に相談。
    生理をずらしました。
    副作用で、吐き気がしました。(飲んでいるときなので、挙式時は元気でした)
    でも、一生に一度の挙式、生理のことを気にしたくなかったので、ずらして良かったですよ。
    主さん、末永くお幸せに♥️

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2017/05/18(木) 08:35:35 

    私は、数年間日常的に服用してる
    生理が来ない日に予定を入れる
    普段から生理痛もなくなって楽

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2017/05/18(木) 08:39:28 

    私も結婚式とその後すぐ新婚旅行予定していたのでピル飲みましたが、生理かわからないけど結構出血したし頭痛ひどくて旅行中頭痛薬探し求めたりでピル飲まない方良かったんじゃ…って感じでした。
    こんな経験者もいます。

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2017/05/18(木) 08:41:54 

    結婚式自体が非日常的なものだから、緊張などで体調が万全ではないかもしれないし、生理も含めて式場の方が配慮してくれると思う。
    ピルを飲むより、生理になった時の対処法を考えておく方がいい気がします。

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2017/05/18(木) 08:45:27 

    生理痛がひどくて、5年くらい低用量ピルを飲んでいました。
    最初2~3日くらい少し吐き気はありましたが慣れれば全く日常生活に
    問題はありませんでした。
    私は何も飲まないと一週間延々と出血があるのですが、飲んでいる間は
    軽くてすぐ終わるし、なにより生理をコントロールできるのでとても楽でした。
    きちんと日本で認可されているお薬なので、あんまり怖がらずに
    うまく付き合えればいいですね。

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2017/05/18(木) 08:47:41 

    アフターピルは最悪だね、4人目がてきたら困るから飲みました
    あんなに吐いたのはあれが最初で最期!

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2017/05/18(木) 09:07:15 

    >>53
    あくまでも 私の個人的な意見ですが…
    妊娠の可能性がなく 生理日をずらしたいなら
    婦人科をオススメします。
    理由は産婦人科(個人病院)なら
    急なお産が入った時に待ち時間が 長くなります。 2、3時間は見てください
    私は月経困難症でピルを服用しといます。

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2017/05/18(木) 09:17:50 

    普段ピルを飲んでるひとが生理日を早めるにはどうしたらいいですか?
    ヤーズのんでます

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2017/05/18(木) 09:43:06 

    私は早めて貰う処方箋だった

    でも数ヵ月前からコントロールしてたけど
    途中でムカついたりしたので
    直前ならちょっと体質に合うのかどうか大丈夫なの?
    友人は直前に服用して天井が回るほどきつくて
    旅行中断したり
    叔母も結婚式前に服用していたら途中で
    気持ち悪くなりやめたという人もいるからね

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2017/05/18(木) 09:47:13 

    主さん、迷っている暇があったらとにかく今日にでも地元の産婦人科へゴー!
    私は挙式がちょうど生理二日目にあたってしまって、生理痛でお腹が痛かったし、顔はむくんでパンパンだったし、夜用ナプキンをしていてもちょいちょい「ドバッ」と出る感覚がある度に漏れてないか心配になったし、最悪でしたよ。
    生理をずらすピルの存在をその時知っていれば絶対に使いましたし、生理と結婚式がかぶった経験者として本当にお勧めしたい!

    +5

    -1

  • 128. 匿名 2017/05/18(木) 09:54:18 

    旅行に被りそうで生理予定日の一ヶ月前くらいに行ってもらってきたことある。この日から飲み始めてね〜って言われて副作用も無く助かった!
    けど飲み終わってからきた生理がいつもより量多かった気がするな^^;

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2017/05/18(木) 09:57:06 

    ピルに批判的なコメもあるけど、現代の女性は妊娠期間(子供を産む数)が昔の女性と比べて少ないから、子宮だか卵巣だかを休ませるためにしばらくの期間ピルを飲むのもいいという話を産婦人科の先生から聞いたことある

    ちなみに生理を遅らせるためのピルを飲むなら、毎日22時とか23時とか遅めの時間帯(寝る前の時間帯)がお勧め
    体質的にもし少し気持ち悪くなるとしても、寝る前ギリギリに飲むと気付きにくいから
    あと時間をキッチリ守って飲む方が効果はもちろん副作用も少なめな気がする
    スマホのタイマーセットで忘れないようにするのがお勧めです

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2017/05/18(木) 10:12:56 

    温泉旅行と思いきりかぶりそうだったので、初めて婦人科にかかって、お薬もらって、遅らせるようにしたよ。
    私は特に副作用とか気にならなかったし、生理がきたらどうしよう…とヒヤヒヤすることもなく旅行が楽しめて大満足。
    医師に早めに相談して、遅らせる方向でお薬もらってきたらどうかな?

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2017/05/18(木) 10:18:49 

    1か月前からとか、2週間前とかいろいろ書いてあるけど、おくすりによるのかな?
    私は遅らせるために婦人科で処方してもらったけど、「生理が始まる予定日の一週間前から、毎日寝る前」の服用で無事にうまくいったよ。

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2017/05/18(木) 10:22:03 

    仕方なしにピル飲んでる人って他の人にも大丈夫だからってやたら勧めてくるよねー。
    キモいわ

    +3

    -9

  • 133. 匿名 2017/05/18(木) 10:28:58 

    >>132
    どした?何かあった??

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2017/05/18(木) 10:54:23 

    今回の生理を遅らせて、結婚式の生理をずらせば間に合うと思う(^ ^)結婚式中に、ピル飲むのも不安だと思うし。

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2017/05/18(木) 12:43:23 

    おめでとうございます!

    私も今月挙式と新婚旅行で生理が重なりそうだったので早めるために、4月の生理5日目から約2週間ピルを飲みました。ピルを飲み終わってから3日くらいで生理が来て、無事終わりました。早めに産婦人科に行ってピルをもらうことをお勧めします。

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2017/05/18(木) 12:58:34 

    旅行にかぶりそうで何度かずらしたことがあります。たまにムカムカするようなことがあったのですが、牛乳で飲むと軽減されました。自己責任で

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2017/05/18(木) 13:18:28 

    先月旅行にいくためにずらしました

    吐き気がひどく1日寝込みましたが
    数日すると慣れたのか1週間どうにか飲み切り
    ちゃんとずらすことに成功!

    アフターピルに使われる結構強めなピルだったらしい

    主さん体調に気をつけながら飲んでくださいね^^

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2017/05/18(木) 13:22:00 

    ピルは気持ち悪くなったり、
    むくんだり、太りやすくもなるよ

    来月の式にむけて日程調整なら早くクリニック行ったほうがいいよ。日付ずらしたいとかでの処方なら保険が効かないから財布にある程度お金も入れて行ってね笑

    +4

    -1

  • 139. 匿名 2017/05/18(木) 13:23:39 

    >>138あと、病院選びもちゃんとしないとダメかも。ピル否定派な医師にうっかり、かかるとうだうだ言って出してくれないところもあるかもしれないし、説教みたいなことしてくる人もいるから気をつけて。
    調べてから行ったほうがいい。できればピル推奨派な医師がいるクリニックへ

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2017/05/18(木) 13:52:31 

    >>125
    かかりつけの病院で聞いたらどうでしょう?

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2017/05/18(木) 14:50:12 

    海外旅行に行くためにプラノバール飲んだ事あるけどもう飲みたくない。
    飲んで速攻副作用出てしんどかった。
    副作用は二、三日続いたかな。
    生理は調整出来て良かったけど。

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2017/05/18(木) 14:51:12 

    本当に女の人って大変。
    つくづく実感した。

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2017/05/18(木) 17:26:53 

    私は海外旅行と重なるため、初めてピルを処方してもらったときは酷い副作用に襲われたよ。
    酷い倦怠感と嘔吐が2日ほど続き、その後は回復したけどかなり辛かった。
    コメント見ると10年くらい前によく出てた薬は吐き気が出る薬だったんだね。まさしく10年前だったわ。

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2017/05/18(木) 17:38:42 

    友達は副作用で結婚式の時、何回も吐いてました。
    可哀想だった。
    当日撮った写真顔色悪かったし。
    そういうこともありますよ。

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2017/05/18(木) 20:19:38 

    トイレになかなか行けないし、ドレス着たままだと介添えの人に手伝ってもらいながらトイレ…。

    婦人科のお医者さんに相談して、なるべくなら処方してもらってずらしたほうがいいかも。

    素敵な結婚式を!

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2017/05/18(木) 20:47:03 

    わたしも今月末に結婚式なので、ピルで生理早めましたよ!
    わたしはソフィアっていう中〜高用量ピルを10日間くらい服用した。
    服用した翌日の副作用の1日目は副作用の吐き気がかなりつらかったな〜、、。仕事に支障をきたすから1日目にして挫折しそうだったけど、2日目からは、特に副作用もなく平気だったけど、、
    副作用のこと考えたら、生理日は遅めるより早めたほうがオススメ!

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2017/05/18(木) 20:48:09 

    ↑文章がおかしいね、すみません

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2017/05/18(木) 21:01:04 

    生理が重いと辛いですよね。
    結婚式ならなおさら。

    最近レバーの大きい塊みたいなのよく出るし、血の量が増えました。
    病院に相談したいけど、生理中に内診されるのは気が引けます。
    生理が終わってからでも良いのでしょうか?
    トピズレすみません。

    +0

    -1

  • 149. 匿名 2017/05/18(木) 21:06:10 

    >>148
    生理後で良いと思います
    問診票を書くと思うので、そこに気になる症状を書けば大丈夫だと思います

    +0

    -1

  • 150. 匿名 2017/05/18(木) 21:57:55 

    産婦人科で必ず処方して貰いましょう。ネットでも買えるみたいですが、危険です。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2017/05/18(木) 22:24:23 

    >>148
    子宮筋腫の可能性があります。
    生理中でも医師は全く気にしないので
    早めに 婦人科を受診して下さい❗
    私は子宮筋腫で生理が2週間以上続いた為
    生理中に婦人科を受診しました。
    子宮筋腫を放置していた為、大きいので8センチ
    その他も多数あり
    手術なら子宮完全摘出になるので ピルの服用で治療中です。
    トピずれですみません

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2017/05/18(木) 22:57:16 

    旅行と被る時婦人科でピルもらって飲んでます。
    予定日の3週間前から、10日間くらいピル飲み続けて、飲むのをやめた2日後くらいに生理がきます。
    周期的に1週間繰り上がる感じになります。
    生理後の清々しい時に旅行行けるのでありがたいです(笑)
    私は副作用特になしでしたよ。

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2017/05/19(金) 00:58:43 

    私は新婚旅行の時にプラノバールを処方してもらって、その時は副作用無かったけど
    その後生理が3ヶ月来なくなっちゃって少し焦ったよ…自然に治ったけど。
    薬のせいだったのかは分からないけど、やっぱり薬は薬だからリスクも考えて
    慎重に使ったほうがいいと思う。

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2017/05/23(火) 06:27:44 

    自分は不運にも夏休み旅行と生理がよくカブるから処方してもらうけど、婦人科で生理日調整のために処方されるのは中用量ピルが一般的だよ

    私はソフィアAとプラノバールを飲んだけど、ソフィアAは副作用を感じなかったのに、プラノバールは全く合わなくて酷い副作用(私はひたすら嘔吐)に襲われた
    同じ中用量ピルでも成分が違ったら体に合う合わないが大きく異なってしまう

    低容量なら副作用が出にくいってよく聞くけど、低容量でも成分が合わなければ副作用は出るし、低容量だから副作用も軽いとは限らない
    自分に合わないピルを飲んでしまうと生理とぶつかるよりも悲惨な目にあってしまうから、初めて服用するならよく考慮した方がいいよ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード