-
1001. 匿名 2017/05/13(土) 12:27:32
去年の2月と11月も地震的中させたって人達が福岡に大地震が来るって言っててツイッター荒れてたから、なんか「またかー」って感じ+38
-5
-
1002. 匿名 2017/05/13(土) 12:28:06
2017年05月13日博多など九州北部での「5月13日大地震発生予測」報じた週刊誌が「追記」掲載
2017/05/13
5月13日前後に博多など九州北部で大地震が起きる可能性がある、と指摘していた立命館大学・歴史都市防災研究所の
高橋学教授の発言が複数のメディアに掲載され大きな話題になっているためか、
週刊誌が5月12日に「追記」を掲載した。
高橋教授の予測については5月7日に紹介したが(関連記事参照)、5月6日に掲載した日刊ゲンダイの記事はFacebookで4,000回以上シェアされており、同様の内容を
その後5月11日に掲載していた週刊女性PRIMEの記事もFacebookで8,000回以上「いいね!」がつけられるなどこの件はかなりの反響を呼んでいるようだ。
こうした中、5月12日の夜に週刊女性PRIMEが記事に「本記事はあくまでも高橋教授の分析に基づいた予測になります」とする追記を補足すると共に、国土交通省・気象庁のWebサイトに
書かれている地震予知に関する見解を引用している。
政府の見解は地震予知体制が整っているのは駿河湾付近から沖合いが震源となる東海地震のみでありそれ以外の地震について現在の科学技術では直前に予知することは
出来ないというものだが、過度の不安を抱かないようにと言っているかのような注釈の補足は改めて今回の騒動が加熱している点を示していると言って良いだろう
↑
拾い物だけど。
後出し追記したり、削除したり、もう何なんだか。+77
-0
-
1003. 匿名 2017/05/13(土) 12:30:51
>>1002北九州のホームページ見る限り、南海トラフ大地震予測の方が心配してるみたいだけど…+32
-0
-
1004. 匿名 2017/05/13(土) 12:33:06
震度4くらいじゃ大地震じゃないよね?震度4くらいのが来ても「ほら的中した」とか言いそう。+48
-12
-
1005. 匿名 2017/05/13(土) 12:36:05
まぁ研究者が発表してくれるのは有難いよね。防災忘れかけてた意識が出るし。+118
-3
-
1006. 匿名 2017/05/13(土) 12:36:48
怖いけど、日頃からシミュレーションしておくのは大事だよね。地震がおきたら揺れが小さくても玄関に移動してドアがいつでも開けられるようにしておいたり(東日本の時みたいに途中で大きな揺れになるかもしれないから)
揺れがおさまって避難所に移動する時は必ずブレーカーの電源をオフにするとか。災害時はパニックになるかもしれないから「災害時メモ」みたいなものを玄関に貼っておくのも良いかもね。+24
-2
-
1007. 匿名 2017/05/13(土) 12:37:29
>>972
津波以外でも亡くなるよ。建物が崩壊して圧死とか火災、クラッシュ症候群などなど、出したらキリがない。直下型だと本当に逃げる間も無く家が崩壊するから、東日本大震災のとはまた違う怖さがあると思う+72
-0
-
1008. 匿名 2017/05/13(土) 12:41:29
>>988
今の時期カラスは発情期?というか巣作りしてるよね。東京だけど近所でもたくさん見かけるよ。
洗濯物からハンガーも3本ほど持っていかれた。たまたまだとしても、カラスが騒がしいと怖いよね。+32
-3
-
1009. 匿名 2017/05/13(土) 12:47:03
>>978 お心遣いありがとうございます(*^-^*)
雨が降ってましたが、それでも不安な夜でした。取り敢えず必要な物を確保しましたが、折をみて追加であったら良い物等をネットで調べたりしています。
西方沖地震を経験していながら、それを活用出来てなくて少し反省しています(^o^;)+13
-6
-
1010. 匿名 2017/05/13(土) 13:00:18
>>994
カップ麺、時間はかかるけど水で食べれますよ。一時間前後かかるし、お湯に比べたら断然まずい代物になるけど…
カップ麺の種類によっては、まあいけるものもあるらしいです。+37
-0
-
1011. 匿名 2017/05/13(土) 13:01:59
信じてるならさっさと逃げればいいのに、こんなとこでコメントしてていいの?+6
-27
-
1012. 匿名 2017/05/13(土) 13:04:52
蜘蛛だとかカラスだとかは気にし過ぎだと思うよ。
むか~し子供の頃は大きな家蜘蛛なんてよく見たけど
今みたいに地震なんて経験したことなかったもの。
あきらかに異常な行動を起こしてたら気をつけるべきだとは思います。+31
-0
-
1013. 匿名 2017/05/13(土) 13:17:21
東日本大地震経験したけど、停電より断水が一番辛かったから、しばらくは常にお風呂に水を溜めておいた方がいいかも。
電気も3日つかなかったので「暗くなる前に夕飯の用意しなきゃ」と江戸時代であったような会話してたな。
常備してたツナ缶を水菜の上に乗せたサラダみたいなさっぱりとしたおかず等を食べてたので毎食ごはん大盛二膳食べても痩せたわ。ダイエットしてもやせなかったのにビックリ。
食べ物支給は自宅にいるとなかったので自分で用意が基本です。避難所に取りに行く事は何となく出来なかったですね。
予想外れますように!
+74
-1
-
1014. 匿名 2017/05/13(土) 13:24:31
この予測がどうだかしらないけども、以前「日本大解剖」的な都道府県別何でもランキング本を買ったことがあって。
その中に地震発生回数ランキングもあった。
一位は宮城県。
東日本大震災の直前に発行されてたものです。気づいたのは震災の大分後で、ぞっとしました。
+38
-1
-
1015. 匿名 2017/05/13(土) 13:25:06
今日は来ないです+58
-3
-
1016. 匿名 2017/05/13(土) 13:42:13
現在博多で仕事中
異常なし。
職場では
なんか揺れた…?!
などと敏感な人がいますが
何事もありません。+56
-1
-
1017. 匿名 2017/05/13(土) 13:46:54
>>1016
報告おつです(^^ゞ
不安もあると思うけどこうして意識を向けてると素早く行動できると思います!+35
-1
-
1018. 匿名 2017/05/13(土) 13:55:45
予知されても日本列島どこも安心じゃないし逃げ場無いよね
直下型地震とか逃げる暇も無いだろうし
仕事もあるのに当たるかどうかわからない予知の為に、仕事放棄して逃げられないよ
運次第だよね。+51
-1
-
1019. 匿名 2017/05/13(土) 14:08:23
〉〉944 昨日の録画を見ていた事を忘れて、的中!って思いコメントしたんですが、送信後気が付き時既に遅しでした…ごめんなさいm(_ _)m+1
-2
-
1020. 匿名 2017/05/13(土) 14:52:43
>>981
ミサイルとは違うでしょう。。
名指しで日本の米軍基地を襲うって
言って、実際に飛ばしたんだから。
失敗したとはいえ。+11
-1
-
1021. 匿名 2017/05/13(土) 15:24:41
大地震が起こった後に実は未来人が、科学者が地震を予言していた!みたいに報道するんだよね。
そんなの聞いてないし、起こった後ならいくらでも言えるよね笑
未だに事前に◯◯で地震が起こる!って言って騒いでる内は当たった試しがない+46
-1
-
1022. 匿名 2017/05/13(土) 15:26:12
来週の日曜日までに発生しなかったらハズレって事で!+10
-9
-
1023. 匿名 2017/05/13(土) 15:32:51
福岡住みだけど福岡西方沖地震で警固断層の北半分だけしか動いてなかったなんて知らなかった
福岡西方沖地震から10年以上たってるし熊本地震の影響とかあって5月13日前後で地震がなくても南半分が動く日は近いのかも
しかも福岡西方沖地震の時よりも歪みがたまってるだろうから震度7とかあり得そうで怖い+25
-3
-
1024. 匿名 2017/05/13(土) 15:40:14
よく考えたら日本のどこにいても地震は起こるよね
危機感は大事だけどやり過ぎは混乱を招くだけだよ
+27
-1
-
1025. 匿名 2017/05/13(土) 15:40:17
>>994
カセットコンロあればいい+13
-0
-
1026. 匿名 2017/05/13(土) 15:49:53
ケムトレイル散布、熊本市内上空――ケムトレイル_航空整備士の内部告発
/ ケムトレイルの散布は先進諸国の政府と軍と製薬企業の共同プロジェクト
2017/05/12 03:35
NWO ケムトレイル 散布 2017.4.21 18:00 熊本市上空「新世界秩序」
2017/04/21 に公開
NWO「新世界秩序」においてのケムトレイル散布の動画です。
熊本では昨年から、特に年末から3月までの間に
恐ろしく大量のケムトレイル散布がなされました、現在も継続中なんですケムトレイル散布、熊本市内上空――ケムトレイル_航空整備士の内部告発 / ケムトレイルの散布は先進諸国の政府と軍と製薬企業の共同プロジェクト - 新・ほんとうがいちばんmizu8882.blog.fc2.comケムトレイル散布、熊本市内上空――ケムトレイル_航空整備士の内部告発 / ケムトレイルの散布は先進諸国の政府と軍と製薬企業の共同プロジェクト - 新・ほんとうがいちばん新・ほんとうがいちばん記事一覧ケムトレイル散布、熊本市内上空――ケムトレイル_航空整備士の...
+8
-15
-
1027. 匿名 2017/05/13(土) 15:53:20
>>1026
それ何?+7
-1
-
1028. 匿名 2017/05/13(土) 16:19:24
>>1021
さすがに研究してる大学教授と未来人を一緒にしたら可哀想かな、、+39
-1
-
1029. 匿名 2017/05/13(土) 16:22:58
ミサイル予報
北朝鮮、弾道ミサイル発射の兆候 文政権でも挑発か
朝日新聞デジタル 5/13(土) 15:07配信北朝鮮、弾道ミサイル発射の兆候 文政権でも挑発か (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp北朝鮮西部、平安北道亀城(ピョンアンブクトクソン)市付近の飛行場で13日未明、
+10
-6
-
1030. 匿名 2017/05/13(土) 16:33:38
ここは地震トピですよ?+14
-4
-
1031. 匿名 2017/05/13(土) 16:36:13
自然災害と人災(ミサイル等々)を同じように考える人がいるのが怖い+20
-4
-
1032. 匿名 2017/05/13(土) 16:48:44
>>1029
捏造朝日のニュースか。+6
-2
-
1033. 匿名 2017/05/13(土) 17:29:05
広島中央署盗難:消えた8572万円「公費で弁済かも」girlschannel.net広島中央署盗難:消えた8572万円「公費で弁済かも」 ※前トピ 広島中央署盗難:消えた8572万円「公費で弁済かも」 - 毎日新聞広島県警広島中央署内で起きた多額窃盗事件で、盗まれた現金8572万円は国の制度に基づき、詐欺事件の被害者の手元に戻される可...
+3
-5
-
1034. 匿名 2017/05/13(土) 17:48:16
日本にいる以上、どこでいつ地震がきてもおかしくないし
この手の話題がでたときに、防災袋見直しの機会とでもしてれば良いんじゃないかな
避難訓練みたいに
密集地帯の自分の環境では地震に伴った火事が一番怖いわ+12
-0
-
1035. 匿名 2017/05/13(土) 17:51:54
夕方かぁ。今日は何も起こりませんように!+32
-2
-
1036. 匿名 2017/05/13(土) 18:03:08
マンション古いからトラックやバスが通ったらだけで揺れるからビックリする。+29
-1
-
1037. 匿名 2017/05/13(土) 18:04:13
>>718
東京は電力が作れないというより、万一の事故で大規模被害を出しうる原発だから、東京と大阪という二大都市には大した被害が出ない立地に建てたんだよ。東電と関電が電力供給地域内に原発持たないのは国策。+17
-0
-
1038. 匿名 2017/05/13(土) 20:06:58
何か聞こえる…ゴォォォォって+16
-17
-
1039. 匿名 2017/05/13(土) 20:16:06
今日の夕方は雨上がりの曇りだ日が出てないのにやけにピンク色の空だったから警戒してる。関東+9
-9
-
1040. 匿名 2017/05/13(土) 20:20:54
本当に来る可能性があるなら気象庁にテレビで会見してもらったほうがいいと思う。それができないなら無駄に人を不安にするようなことは発言しない方がいい+35
-8
-
1041. 匿名 2017/05/13(土) 20:42:18
石川県で地震がありました。
小さいですが…
一人だから怖い+12
-2
-
1042. 匿名 2017/05/13(土) 20:49:50
>>1038
やっぱり⁉️
風の音かと思ってたけど、ゴオオォって
時々音がしてるよね????
春日市です……
+7
-8
-
1043. 匿名 2017/05/13(土) 20:53:37
福岡中央区。飛行機?小型機がバンバンこの時間に飛んでる。北方向にみんな飛んでる。+9
-7
-
1044. 匿名 2017/05/13(土) 21:01:14
北九州です!雷か地鳴りかわからないけど、ゴォオーっとたまになってる+9
-19
-
1045. 匿名 2017/05/13(土) 21:02:03
>>1043
今日は海の中道で花火大会があってたけど
関係してたり…?+15
-0
-
1046. 匿名 2017/05/13(土) 21:07:11
今日は事なく終わりそう・・
って、別に今日だけピンポイントの問題ではないんだけど+11
-0
-
1047. 匿名 2017/05/13(土) 21:08:45
とりあえず騒げば騒ぐ程 的中しない予言の法則の確率は上がった+42
-0
-
1048. 匿名 2017/05/13(土) 21:15:45
昨日びびって夜寝れなかった。朝方寝れた。+8
-1
-
1049. 匿名 2017/05/13(土) 21:47:39
最近熊本で地震が多い事だけは認めてはいる+5
-2
-
1050. 匿名 2017/05/13(土) 21:48:05
博多区です。
何人か書かれているように、数回ゴォォと音がしました。1時間前くらいです。
最初は車の音かと思いましたが…+4
-10
-
1051. 匿名 2017/05/13(土) 21:51:22
>>1044
小倉住みです
そんな音してる?
20時頃まで外にいたけど特に聞こえなかったよ+24
-2
-
1052. 匿名 2017/05/13(土) 21:58:39
>>1050
そう、一時間位前に数分おきに5、6回
『ゴォォォォ』ってなった!
飛行機でも電車でもない。
初めて聞く音。
地鳴り??
何だろう???
怖いんですけど❗️+15
-25
-
1053. 匿名 2017/05/13(土) 22:05:11
>>1051
私もだけど何も聞こえない+35
-2
-
1054. 匿名 2017/05/13(土) 22:05:46
アニオタだけ巻き込まれたらいいw犯罪者やしw一般人に危害加えてるwきもい袋やきもいかっこでw後存在する時点で危害加えてるwwあいつらまた狩られたらいいのにwあいつらを攻撃しても犯罪者にはならないwあいつらの人格否定は許すww+2
-32
-
1055. 匿名 2017/05/13(土) 22:09:35
今日花火大会があってたから、その音とかじゃないですか??+70
-1
-
1056. 匿名 2017/05/13(土) 22:09:38
1052です。
私は福岡県春日市……
警固断層の上に住んでます( T_T)+17
-3
-
1057. 匿名 2017/05/13(土) 22:14:42
>>1052
ですよね!!
それ以来は音はなっていません。
私はテレビもつけていませんでした!!
私はこの地震の予知を知らずに
妹と電話をしていて、なんかへんな音がするって妹に言ったら
博多で地震が起きる可能性があるらしいと聞いたので…本当にこわいです。
でも博多に引っ越して来て初めて聞いた音でした!+15
-14
-
1058. 匿名 2017/05/13(土) 22:14:44
>>1055
1052です。
そう思いたかったんだけど、
花火の音じゃないと思う…。
そもそも海の中道の花火の音は
ここまで届かない…。+28
-7
-
1059. 匿名 2017/05/13(土) 22:18:11
>>1057
怖いねーーー( T_T)
ちなみに私はテレビ観てたんですけど、
それでも『え?なにこの音』って
気がついて、主人と顔を見合わせましたよ……+28
-7
-
1060. 匿名 2017/05/13(土) 22:23:39
じゃあ地鳴りじゃないの?+24
-3
-
1061. 匿名 2017/05/13(土) 22:24:36
地鳴りって音もだけどズンッていう感じがあるんじゃないのかな。
1階に住んでるけど地震の時実際に感じたのは音ではなかった。
余程大きな被災レベルだと凄い音がするんだと思うけど。+9
-8
-
1062. 匿名 2017/05/13(土) 22:24:52
え?13日がヤバイんじゃないの?
でも地震こなかったし。まだ安心できないの?+33
-5
-
1063. 匿名 2017/05/13(土) 22:30:54
福岡住みたけど今日道路にヘビいた
普段と違うことあるとまさかと結びつけちゃう+17
-16
-
1064. 匿名 2017/05/13(土) 22:33:33
地鳴りは大きな地震が来た後、余震がくる直前に聞こえていたので、揺れていないのであれば地鳴りではないんじゃないですか? 音に敏感になっていませんか?+26
-5
-
1065. 匿名 2017/05/13(土) 22:36:09
地鳴りはドドドドドドッと私には聞こえます。
東北なので震源はたいてい海なので、地鳴りの音が近づくように大きくなり最後に地震で揺れます。+15
-3
-
1066. 匿名 2017/05/13(土) 22:36:14
博多に住んでいた頃は風の流れなどの変化で飛行機の音が大きく感じたり、気圧で耳鳴りは多かったですよ!+23
-2
-
1067. 匿名 2017/05/13(土) 22:40:41
音に特別に敏感にはなってないです……
普通にテレビ観てたのに、突然
『ゴォォォォ』という音が響いてきて…。
聞いたことない音だったので固まりました。
胃が痛くなってきた(笑)+20
-13
-
1068. 匿名 2017/05/13(土) 22:45:50
1067ですが、ちなみに私は春日市に住む前は
博多に30年以上住んでました。
飛行機、鉄道、車の音は聴き慣れてます。
何にせよ、このまま何も起きなければいいな…
+39
-4
-
1069. 匿名 2017/05/13(土) 22:59:21
>>906
や、そう思ってる人はごまんといると思う。
このご時世+9
-3
-
1070. 匿名 2017/05/13(土) 23:03:00
+10
-10
-
1071. 匿名 2017/05/13(土) 23:18:07
家に一人だからこわいわ
寝るのが!!+17
-4
-
1072. 匿名 2017/05/13(土) 23:42:50
今からお風呂入る
こわい+17
-5
-
1073. 匿名 2017/05/13(土) 23:54:02
>>1066
曇りだと飛行機の音はくっきりハッキリいつもより大きく聞こえますよね。
飛行場の近くを通ったのですが、飛行機の音と花火の音しか感じることが出来なかったです。+9
-2
-
1074. 匿名 2017/05/13(土) 23:58:23
福岡か・・・とか思っていたら去年親戚が嫁に行ってた!!!ヤバイ他人事じゃない!!!+2
-32
-
1075. 匿名 2017/05/14(日) 00:06:06
私も今からお風呂……
スッピン、裸で頭ビチャビチャの時に
何かあったらどうしよう(笑)+18
-3
-
1076. 匿名 2017/05/14(日) 00:06:08
2ちゃんねるでカウントダウンしてきたよ(笑)
とりあえず13日何事もなく過ぎて良かったね
でも前後って言われてるし引き続き気をつけようね〜+54
-6
-
1077. 匿名 2017/05/14(日) 00:29:36
私も博多住みです
5/6にやけに飛行機雲多いな~
もしかして地震雲かな?まさかな
とか思ってたけど本当に地震雲じゃないよね…?+12
-7
-
1078. 匿名 2017/05/14(日) 01:01:27
>>1077
私も!
6日か忘れたけど、私も飛行機雲みたいなのが気になって地震雲?まさかと思ってた後に、13日の予言知ったので怖いです!+14
-7
-
1079. 匿名 2017/05/14(日) 01:20:15
逆に15日過ぎたら安心ってこと?
ずっと気張ってるのは疲れるよ〜〜〜+6
-7
-
1080. 匿名 2017/05/14(日) 01:25:11
日本にいる限り安心じゃないよー
いつでも地震起きるんだから!+37
-2
-
1081. 匿名 2017/05/14(日) 01:33:25
14日になりましたが、地震無いですね
このまま何事もなく過ぎますように+45
-1
-
1082. 匿名 2017/05/14(日) 02:16:27
1070
東京だけど今日の夕方の空が紫色で驚いた!子供は魔女みたいって不気味がってた。ニュースになってるんだね+11
-4
-
1083. 匿名 2017/05/14(日) 02:51:53
>>1077
そうそう、6日私も凄い多い飛行機雲を目撃して珍しいからデジカメで撮ってる(ちなみに熊本)
面倒くさいから、ここにアップしないけどw
夕方、空を見上げたら線状の雲が♯印みたいに6~7本ぐらい縦横無尽に走ってて
確かに夕方は飛行機の便が多いけど、こんなに多かったっけ?って不思議だった+14
-6
-
1084. 匿名 2017/05/14(日) 02:58:19
不安感や恐怖心で引き寄せになりやすいので、大丈夫大丈夫と言霊言って安心感にあげましょ♪♪+26
-3
-
1085. 匿名 2017/05/14(日) 03:00:08
北九州ですが、今日雲がおかしかったので
写真とってました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)なにも起こらないに越したことはないけれど、
備えは必要。寝室はベッドと小さい低いテーブルだけにしています。+17
-24
-
1086. 匿名 2017/05/14(日) 03:06:36
>>1007
あとは気候だよね
熊本の時東日本大震災と比較してエコノミー症候群による死が多かったのも車内泊が多かったから
東日本大震災の時は寒すぎて車内泊なんてとんでもないって状況だったみたい+23
-1
-
1087. 匿名 2017/05/14(日) 03:15:29
>>1062
13日に来なければ来なかったで
確率はどんどん上がるってこと
地震とはそういうもの(TдT)
人間の寿命的に見れば100年とか短い期間で考えがちだけど、地球の歴史的に見ると大きな地震は周期的に繰り返されてる。
図書館で地震の本探すと、日本列島の地震履歴が古くから記録された子供にも解りやすいデカい本あるから、一度見てみて(σ・ω・)σ
色々詳しく載ってる
+29
-3
-
1088. 匿名 2017/05/14(日) 04:43:31
元福岡県民、現在愛知県民です。
他人事ではありません、皆様の無事を願います。
地震なんぞ不要!平穏な日常を奪うな!+23
-5
-
1089. 匿名 2017/05/14(日) 07:00:41
福岡住みなのですが、ニュース速報出て え!地震?と思ったらミサイル...
本当やめてほしい!!!+31
-4
-
1090. 匿名 2017/05/14(日) 07:36:31
うわっ!私も今テレビ見てビックリ・・・
ミサイル・・で戦争!?+12
-2
-
1091. 匿名 2017/05/14(日) 07:56:04
今朝からトカラが数回揺れ始めてるから、もしかして本当に地震が来るのかなって思ってしまう…備えあれば憂いなし。今から最低限の食糧と水を買いに行ってきます。+21
-4
-
1092. 匿名 2017/05/14(日) 08:49:57
どこに注意って毎回こういうのでるね
注意するのに、越したことないけど当たらなさすぎて逆に不信感しかでてこない+4
-4
-
1093. 匿名 2017/05/14(日) 09:07:08
地震とミサイル…
同時に来たらどうすればいいの+17
-3
-
1094. 匿名 2017/05/14(日) 09:27:03
福岡もいつかは来るよ、何年後か何十年後かは知らないけど+17
-3
-
1095. 匿名 2017/05/14(日) 10:04:00
13日前後の巨大地震を、皆恐れているけど、
その前にまだ10日前後とされた、静穏期を経ての小さな地震が、まだ来てないよね。
まずは博多周辺で、小さな地震が来たら、いよいよ巨大地震が来るとされてるから、小さな地震が来たら直ぐに避難準備じゃない?
小さな地震数回→
数ヵ月の静穏期→
小さな地震→
半日~数日以内に巨大地震。
こういう記事みたよ。
まぁ、予言通りとなるかは分からないから、静穏期からの巨大地震とかもなるかもしれないけど。+12
-4
-
1096. 匿名 2017/05/14(日) 10:18:40
今緊急速報がスマホからなって、かなりびびった…
川氾濫を想定の訓練だって。@長崎県大村市+26
-3
-
1097. 匿名 2017/05/14(日) 10:32:17
>>1091熊本地震以降、地震履歴頻繁に見るようになったけど、トカラ列島って、かなりの頻度で揺れてるよ。
1日に10回くらいのときとかあって、え?大丈夫?とか不安になったことあるけど、大丈夫だった。熊本地震から1年たったけど、あー、またトカラだ。ってなる。震度1~3くらいかな。
けど、鹿児島は色んなとこゆれてるね。+17
-3
-
1098. 匿名 2017/05/14(日) 14:19:48
今日も今のところ特に変化ないな……+11
-3
-
1099. 匿名 2017/05/14(日) 17:28:22
レス読んでたら、今回も備蓄意識する人が増えてたから無駄ではなかったと思う+23
-3
-
1100. 匿名 2017/05/14(日) 19:53:45
>>1099本当に無駄ではない。子持ちですが初めて水や非常食買ってリュックに入れた。これからも家族の為に少しずつ非常食も増やしていこうと思う。
+27
-2
-
1101. 匿名 2017/05/15(月) 00:06:19
14日も無事に終わりましたね。
また危機感薄れていくんだろうな…+35
-3
-
1102. 匿名 2017/05/15(月) 00:08:04
いつもそんな事ないのにこんな夜中にカラスが鳴いて飛んでいる。
気になるなぁ+8
-6
-
1103. 匿名 2017/05/15(月) 01:36:24
うちの方もこんな時間なのにカラスがずっと鳴いてる
不気味
飼ってる猫はイビキかいてるけど+17
-6
-
1104. 匿名 2017/05/15(月) 08:21:18
昨日朝方に雨じゃないのにウシガエルが鳴いてたw
それも異常なの??+1
-12
-
1105. 匿名 2017/05/15(月) 08:23:18
ノストラダムスの大予言の時も地味に信じてた…
+23
-3
-
1106. 匿名 2017/05/15(月) 11:55:28
カラスは今子育て時期だから煩いらしいですよ+11
-3
-
1107. 匿名 2017/05/15(月) 15:58:30
午後からめまいがする…。
+8
-4
-
1108. 匿名 2017/05/15(月) 18:26:47
そういえば今日おかしな虹が出てたね+13
-4
-
1109. 匿名 2017/05/15(月) 18:27:39
15-17日も警戒っぽいし、今日の昼間福岡で日暈が出てたみたいですね
前兆とかでなくただ天気が崩れるだけであってほしいです+18
-3
-
1110. 匿名 2017/05/15(月) 19:35:03
とりあえず警告の出てた今日まで何事も無くよかった!!名指しは怖い!!
博多区民より+28
-0
-
1111. 匿名 2017/05/15(月) 20:26:29
私の地方もカラスがこの時間に鳴いてて不気味に思ったら、子育て時期なの?+4
-1
-
1112. 匿名 2017/05/15(月) 21:37:47
今日の19時過ぎ頃の夕焼け。なんか不気味に感じたー。+18
-8
-
1113. 匿名 2017/05/15(月) 21:48:58
>>1112
自分は福岡民ですが気にし過ぎは良くないよ。
こういう時じゃない時に見たら綺麗だなって思うはず。+22
-0
-
1114. 匿名 2017/05/15(月) 22:22:49
何も起きませんよ
この人はいつも適当なこと言うって有名だから信じない!ってか、こないから(笑)+13
-4
-
1115. 匿名 2017/05/15(月) 22:23:45
移動者さんいますか??
+5
-3
-
1116. 匿名 2017/05/15(月) 22:47:39
今は地震より、ミサイル(戦争)のが怖い+30
-1
-
1117. 匿名 2017/05/15(月) 23:22:23
>>1112
綺麗…+12
-0
-
1118. 匿名 2017/05/16(火) 00:01:19
15日も何ごとも無かったですね!
よかった!ε-(´∀`*)ホッ+19
-1
-
1119. 匿名 2017/05/16(火) 00:56:36
地震の予言、予知、前兆を真面目に語りたいpart2
の、引き続き移動者いますか?
語る場所がなくなり寂しいです+12
-5
-
1120. 匿名 2017/05/16(火) 00:57:51
(*´□`)ノはい!
移動場所がなくなって寂しいです+11
-2
-
1121. 匿名 2017/05/16(火) 01:29:27
引用ですが…
日付指定の地震予言は例外なく「デマ」「ガセ」です。
高橋教授の実績を調べましたが、外れ(予想できてない)
が多すぎる印象です。
つまり、偶然当たったように見える事例だけを取り上げて
さも実績があるように見せる、おなじみの手法だと思います。
ともあれ、日本列島周辺は、いつ、どこで大地震が起きても不思議では有りません。
デマやガセネタに惑わされることなく、
普段から、防災・減災を意識した積み重ねが必要でしょう。+25
-4
-
1122. 匿名 2017/05/16(火) 05:06:42
断層付近に住んでるのでこのトピ見てからずっと怖かった
夢にも出てきたので精神的にかなり緊張してたのだと思います
熊本の方でちょこちょこ小さな揺れがあったのでかなり心配してましたが
とりあえず15日が終わり何事もなくて良かったですね
今日も平和に過ごせますように+22
-0
-
1123. 匿名 2017/05/16(火) 08:50:50
>>952
2000年に爆破するって言われてたし、40代の母親が子供の頃に聞いてたらおかしな話ではない+1
-2
-
1124. 匿名 2017/05/16(火) 08:59:08
何も起きないことに、神経使ってたらいざってときに対処できなくなりよ?
信じるのはかってたけど、信じすぎるのは注意!
こういう地震くるくる話って、数十年何回もされてきたけど実際に起きたことがない
後付けされてるだけ!+7
-1
-
1125. 匿名 2017/05/16(火) 09:03:19
地震の予言、予知、前兆を真面目に語りたいpart2
のトピッてすんごく荒れてたよね?怖かった
主&移動者vsまともな人&目が覚めた移動者
+9
-2
-
1126. 匿名 2017/05/16(火) 09:07:41
毎回大げさすぎるよ+9
-2
-
1127. 匿名 2017/05/16(火) 10:12:13
来ないじゃん、嘘つき!!!+7
-12
-
1128. 匿名 2017/05/16(火) 11:24:45
>>1125
ていうかすごい粘着がいてそいつが一番気持ち悪かったわ
しかも主とトピのどっちに粘着してるのかも謎だったし怖かった+8
-2
-
1129. 匿名 2017/05/16(火) 12:32:49
最終的には主さんについてきた一部の移動者さん達が暴走して、主さんも呆れてトピから消えたよね!
執着と言われてる人達も、まともなこと言ってたけどね
口の悪い移動者さんが悪いかな+3
-6
-
1130. 匿名 2017/05/16(火) 12:36:59
だからこないって言ってるじゃん!
専門家さえいつ地震がくるか予測できないのに、素人がわかるわけがない
+12
-4
-
1131. 匿名 2017/05/16(火) 17:21:16
来なくてよかった。
確実な予測は不可能だからこそ、こういう兆候がみられますよって専門家の方が注意喚起してくれるのはとてもありがたいです。+21
-2
-
1132. 匿名 2017/05/16(火) 20:28:01
明日5月17日に夜7時27分に南海トラフが来るって。
←マジかー!うっそーん(笑)また当たらないだろうけど一応警戒しとこ
紀伊半島だって+12
-3
-
1133. 匿名 2017/05/16(火) 20:36:15
>>1132
誰かの予言?+7
-1
-
1134. 匿名 2017/05/16(火) 23:45:21
静かだ
+2
-1
-
1135. 匿名 2017/05/17(水) 00:56:06
>>1133
南海トラフ地震が2017年5月17日を予言した未来人
2chに降臨した未来人。
「2062年から来た」と名乗った未来人は、2chのオカルト版に降臨。
この未来人は2010年ごろから降臨しており、日付については触れなかったものの、2011年3月11日の東日本大震災や原発事故、大津波を示唆する発言もあり、「山に登れ」という言葉も残している。
そして熊本地震の時には、意味ありげ発言「今回の任務が完了したら2016年4月15日へ行く。また会えたらいいな。」と「4月15日にまた来る」と言い残して去ったが、その日に熊本大地震が発生している。
熊本地震を予言したこの未来人が2ch話題になった事で、マネをする模倣犯が多く出現し、でたらめな予言が増えてしまう現象が発生。その後、話題もなくなっていたが、その未来人が再び降臨し、以下のような書き込みを残し、去っていった。
私は未来人です。
西歴2062年から来ました。意識だけ飛ばせるタイムマシンを使っています。
肉体は2062年にいます。
2017年5月17日午後7時27分に南海トラフ大地震が起きます。
震源地は紀伊半島南方沖。マグニチュード9,2。津波が来ます。
震源地が紀伊半島南方沖となっていることで 南海トラフ地震ではないか?と騒がれているが、「南海トラフ地震」と予言したことで5月の第3週、15日(日)から21日(土)までの間に警戒が必要なのは、首都直下地震、北海道地震、鳥取県・島根県地震、富士山噴火などが挙げられる。+5
-9
-
1136. 匿名 2017/05/17(水) 01:59:16
>>1135
2016年の予言じゃなかった?+0
-4
-
1137. 匿名 2017/05/17(水) 02:09:28
もう預言者や未来人はいいよ 荒れるしすぐむきになるひともいて気味悪くてお腹一杯だよ
世界情勢もただねらぬ雰囲気なのに、余計に疲れることはなるべく避けよう
+7
-2
-
1138. 匿名 2017/05/17(水) 03:31:10
>>1137
はい+3
-1
-
1139. 匿名 2017/05/17(水) 10:01:46
じゃあ、このトピは終了ってことでww
不安を煽るような内容にうんざりだし、ふざけてるとしか思えない!情報助かるって言ってる人は、普段から防災意識がないんだろうな
あたふたしてがるちゃん見る暇あるなら、防災リュックなどチェックしたらいい+7
-2
-
1140. 匿名 2017/05/17(水) 10:11:16
体感も信じたらだめだよ
体感者さんの中でも有名?あたりを数人、ずっと検証してきましたが当たる人なんていない
むしろ、今の日本は毎年毎月のように地震がある
それに後付けしているだけ
誰でもできる予想範囲内です。地震くるくるに振り回されるだけ!最初は私も信じてチェックをしていたけど、だんだん???となり結果的にガッカリしてしまいました(汗)毎日チェックばかりしていた時間がもったいなかったと後悔しています。+9
-2
-
1141. 匿名 2017/05/17(水) 12:04:49
>>1103
夜カラスが鳴くと不吉な予感がするという人に聞きたいんだが、なんで夜にカラスが鳴かないと思いこんでるの?
いつでも鳴くよカラスは。+10
-2
-
1142. 匿名 2017/05/17(水) 14:44:25
おわた
+3
-0
-
1143. 匿名 2017/05/17(水) 17:11:43
>>1139うん。じゃああなたはもう来なかったらいいんだよ
私には必要だから見るよ+5
-3
-
1144. 匿名 2017/05/17(水) 19:09:22
>>1143
ほっとけばいいのに(笑)+3
-3
-
1145. 匿名 2017/05/17(水) 19:50:26
>>1135
何もなかったね、よかった+21
-0
-
1146. 匿名 2017/05/17(水) 20:42:06
なにも知らないまま地震予言日が過ぎてた
南海トラフまで予言されてたんだね
この手の変な予言は知らないままでいいよ
知れば気になって仕方なくなるし
+12
-0
-
1147. 匿名 2017/05/17(水) 21:02:59
ハズレたってことで、このトピ終了ねw+3
-1
-
1148. 匿名 2017/05/17(水) 21:39:43
んじや
解散ーーー!笑+16
-4
-
1149. 匿名 2017/05/18(木) 08:36:35
体感と違って過去の周期やデータに基づくものだし
大体このあたりが危険性が高いですよという事だと思うよ。
だから前後数日は様子を見たほうが良いんじゃないかな。
以前話題になった体感者の場合はこの日に必ず来ます
と断定してしまってたのとは違うんじゃないかな。+9
-2
-
1150. 匿名 2017/05/18(木) 13:32:13
ミサイル実験とかで地盤に何かしら影響出たりしないのかな?地震とミサイルは無関係?+2
-0
-
1151. 匿名 2017/05/19(金) 00:09:13
19か!
さすがにもう可能性は下がったんでは?+7
-2
-
1152. 匿名 2017/05/19(金) 08:01:20
地震きたら「やっぱりきた」「当たった!すごい」ってなるんだろうね。。後付けされてるだけなのに+5
-4
-
1153. 匿名 2017/05/27(土) 20:26:58
今日飯塚あたりで震度1でしたよね。
ほんとにデカイの来るのかなー+3
-3
-
1154. 匿名 2017/05/27(土) 22:45:58
長野の頻発してる地震トピ
立たないの⁉
長野、多すぎない?+8
-2
-
1155. 匿名 2017/05/28(日) 06:08:35
震度1レベルで騒ぐなよ
日常茶飯事だろ+3
-3
-
1156. 匿名 2017/05/28(日) 06:59:23
鳥がいつになく騒がしく鳴いています(岐阜市の南の方)+2
-4
-
1157. 匿名 2017/06/01(木) 19:20:30
やっぱり来なかった+3
-0
-
1158. 匿名 2017/06/10(土) 00:28:07
長崎が震度4て結構珍しい…
+2
-0
-
1159. 匿名 2017/06/10(土) 01:04:52
迷わずちきゅう号の位置を確認しました
またもや受託航海中…
大体で良いから教えて欲しいわ+0
-0
-
1160. 匿名 2017/06/10(土) 03:31:20
来るなら来い。乗り越えてやる。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
最近、高橋学・立命館大学教授という方が、「地震や火山の専門家」として週刊誌に取り上げられ、地震予測や噴火予測を次々と披露しています。これまでに、IWJ、日刊ゲンダイ、週刊ポスト、週刊プレイボーイ、週刊女性といった雑誌が、高橋学教授を取り上げ、す...