-
1. 匿名 2017/05/12(金) 00:42:04
最近流行ってるアーティストの「サチモス」ってどこにアクセントを置くんでしょうか?
サですか?+27
-15
-
2. 匿名 2017/05/12(金) 00:42:50
ちんちん+1
-21
-
3. 匿名 2017/05/12(金) 00:43:25
サチ
モス+57
-5
-
4. 匿名 2017/05/12(金) 00:43:52
サチモスがわからんわ+312
-22
-
5. 匿名 2017/05/12(金) 00:43:58
イコカ
+15
-2
-
6. 匿名 2017/05/12(金) 00:44:16
フールー+48
-5
-
7. 匿名 2017/05/12(金) 00:44:31
出典:i.ytimg.com
+37
-6
-
8. 匿名 2017/05/12(金) 00:45:09
>>5
イ↑コ↓カ↓+34
-5
-
9. 匿名 2017/05/12(金) 00:45:15
INGNIの発音もよくわからない
↑INGNIなのか →INGNIなのか+100
-3
-
10. 匿名 2017/05/12(金) 00:45:15
abemaTV+2
-9
-
11. 匿名 2017/05/12(金) 00:45:23
アッチョンブリケ+14
-21
-
12. 匿名 2017/05/12(金) 00:45:40
>>5
イ↑コ↓カ↓じゃない?+13
-2
-
13. 匿名 2017/05/12(金) 00:45:52
サーモスのアクセントとだいたい同じだと思うけどちがうのか?+99
-3
-
14. 匿名 2017/05/12(金) 00:46:05
小栗旬の小栗+164
-5
-
15. 匿名 2017/05/12(金) 00:46:34
>>10
ア↓ベ↑マ↑ティーヴィー+11
-16
-
16. 匿名 2017/05/12(金) 00:46:45
>>9
アパレル系は確かにわかんない
WEGOとかもわかんない
GAPのアクセントもおかしいと言われる
+116
-1
-
17. 匿名 2017/05/12(金) 00:47:11
OPAQUE.CLIP+5
-3
-
18. 匿名 2017/05/12(金) 00:47:18
普通にYouTubeでサチモスを検索すれば分かる+6
-5
-
19. 匿名 2017/05/12(金) 00:47:22
iPhoneかな(笑)+12
-11
-
20. 匿名 2017/05/12(金) 00:47:30
サーロインステーキのイントネーションは?
ずっとサー↑ロイン↓だと思ってたら
サー→ロイン↑と言われて「?」ってなった
+29
-2
-
21. 匿名 2017/05/12(金) 00:47:56
>>14
お↑ぐり↓って言ってたわ
確かに、お↓ぐり↑の人もいるね
どっちが正しいんだろう+117
-3
-
22. 匿名 2017/05/12(金) 00:48:12
B'z+14
-4
-
23. 匿名 2017/05/12(金) 00:48:27
関西だからなんか発音違いそうでアドバイスできない(笑)+130
-2
-
24. 匿名 2017/05/12(金) 00:48:34
>>16
分かる!
WEGOは特にわかんない!笑+31
-2
-
25. 匿名 2017/05/12(金) 00:48:54
なんかみんな独自にイントネーションを伝えようとしてるのを脳内でこんなんかな?と想像してみるけどシュールで面白い+77
-1
-
26. 匿名 2017/05/12(金) 00:49:02
い→ち→ご→
い→ち↑ご↓+64
-9
-
27. 匿名 2017/05/12(金) 00:49:07
最前+2
-2
-
28. 匿名 2017/05/12(金) 00:49:46
>>26
い↓ち↑ご↑って言ってるわ+62
-17
-
29. 匿名 2017/05/12(金) 00:50:03
火の元
ひ↑の↓も↓と
ひ↓の↓も↓と+5
-19
-
30. 匿名 2017/05/12(金) 00:50:04
使ったことないけど
ニップレス+3
-7
-
31. 匿名 2017/05/12(金) 00:50:12
高校の同級生で自分の名字の発音が違うだけで怒ってるコ思い出したww
読み方あってるからいいじゃんめんどくせーって思ってた(笑)+70
-9
-
32. 匿名 2017/05/12(金) 00:50:51
+5
-22
-
33. 匿名 2017/05/12(金) 00:50:56
あまちゃん+1
-8
-
34. 匿名 2017/05/12(金) 00:51:06
マルエツ
関東にあるスーパーマーケット。。+9
-13
-
35. 匿名 2017/05/12(金) 00:51:22
高菜
た↑か↓な↓……+
た↓か↑な↓……ー+12
-45
-
36. 匿名 2017/05/12(金) 00:51:41
>>16
私はウィ↑ゴー↓だと思ってたんだけど、テレビでウィ↓ゴ↑オ↓みたいに言ってるのを聞いた笑+63
-2
-
37. 匿名 2017/05/12(金) 00:51:43
>>28
うちの田舎は
い↑ち↓ご↓
だわ笑+59
-7
-
38. 匿名 2017/05/12(金) 00:51:45
>>23
関西人は3文字のものは大体寛平ちゃんのアメマの発音らしいよ(笑)
ミスドとかマクドとかバナナとか+95
-5
-
39. 匿名 2017/05/12(金) 00:52:12
>>16
私が高校生の頃は、私も周りも「ウィーゴー」って呼んでる子ばっかだったのですが、
最近って「ウィゴー」なんですよね。
それとも私の周りだけがウィーゴーって間違えてたのかな…?+25
-4
-
40. 匿名 2017/05/12(金) 00:52:24
古事記+2
-5
-
41. 匿名 2017/05/12(金) 00:52:32
>>26
い→ち↑ご↓はこのキャラクターじゃない?+16
-12
-
42. 匿名 2017/05/12(金) 00:53:17
漫画がアニメ化された時に名前や技名のイントネーション違いすぎて馴染めないことあるわ(笑)+14
-1
-
43. 匿名 2017/05/12(金) 00:53:19
ダイソー
ダイソー↑+
ダイソー↓−+127
-35
-
44. 匿名 2017/05/12(金) 00:54:00
>>41
このキャラは
い↑ち↓ご↓じゃない?+60
-3
-
45. 匿名 2017/05/12(金) 00:54:26
宮崎県民は用ないよ!帰ってね!+3
-11
-
46. 匿名 2017/05/12(金) 00:55:20
>>44
あっ
それですね!+4
-4
-
47. 匿名 2017/05/12(金) 00:55:58
「コムデギャルソン」って正式名称で言う時の「ギャルソン」の発音と、
略称で「ギャルソン」って言う時の発音って違うよね。
+83
-1
-
48. 匿名 2017/05/12(金) 00:57:00
>>38
なんてわかりやすい例え!!(笑)+59
-1
-
49. 匿名 2017/05/12(金) 00:58:24
露木さん
➕露木さん=鈴木さんと同じ発音
➖露木さん=植木さんと同じ発音+2
-34
-
50. 匿名 2017/05/12(金) 00:58:25
>>35
た↓か↑な↑って言うわ+51
-3
-
51. 匿名 2017/05/12(金) 00:58:46
しめじ+6
-2
-
52. 匿名 2017/05/12(金) 00:59:32
>>26
前に月曜から夜ふかしでやってましたね。+3
-1
-
53. 匿名 2017/05/12(金) 01:00:02
鼻水
は↓な↑み↓ず↓プラス
は↓な↑み↑ず↓マイナス+11
-35
-
54. 匿名 2017/05/12(金) 01:01:37
声優の勉強をしているのでアクセントに毎日四苦八苦しています。地元に住んでいるので親とか知人が地方の訛りなので釣られてしまう。標準語って難しい。トピずれすみません。+30
-0
-
55. 匿名 2017/05/12(金) 01:03:54
最近はアプリもあります。便利です。+1
-0
-
56. 匿名 2017/05/12(金) 01:07:02
浦島太郎+1
-1
-
57. 匿名 2017/05/12(金) 01:07:21
やしきたかじん
ミヤネ屋の ナカヤマさん
+11
-3
-
58. 匿名 2017/05/12(金) 01:08:01
エリンギ+0
-1
-
59. 匿名 2017/05/12(金) 01:08:38
>>56
う↓ら↑し↓ま↓太郎+9
-0
-
60. 匿名 2017/05/12(金) 01:08:55
数の子+0
-1
-
61. 匿名 2017/05/12(金) 01:09:06
フランフラン+3
-1
-
62. 匿名 2017/05/12(金) 01:09:23
>>58
え↓り↑ん↓ぎ↓って私は言ってる+12
-4
-
63. 匿名 2017/05/12(金) 01:09:59
>>60
か↓ず↑の↑こ↑?+11
-1
-
64. 匿名 2017/05/12(金) 01:10:05
>>29
ひ↓の↑も→と→
関西です+10
-0
-
65. 匿名 2017/05/12(金) 01:11:33
矢印で教えてくれているけど時々分からなくなる(笑)でもありがとうございます!!+55
-0
-
66. 匿名 2017/05/12(金) 01:13:30
い↑す↓ +
い↓す↑ −+9
-28
-
67. 匿名 2017/05/12(金) 01:14:47
>>62
うちはえ↓り↑ん↑ぎ↑+38
-0
-
68. 匿名 2017/05/12(金) 01:15:15
>>66
北海道?(´∀`)+5
-1
-
69. 匿名 2017/05/12(金) 01:15:17
彼氏!
いい歳なので
カ→レ→シ
と発音するのもちょっと恥ずかしくて
カ↑レ↓シ↓
と発音してしまうけどみんなどっちが多いのか…
+18
-2
-
70. 匿名 2017/05/12(金) 01:18:28
どこかで「サイコパスのイントネーションは、メンチカツと同じ」って見たんだけど本当?
サ↑イ↓コ↓パ↓ス↓じゃないの??+54
-2
-
71. 匿名 2017/05/12(金) 01:22:37
ブルーレイ+3
-2
-
72. 匿名 2017/05/12(金) 01:23:15
>>70
私も同じ
愛が勝つと同じイントネーション+22
-4
-
73. 匿名 2017/05/12(金) 01:24:32
>>69
か↓れ↑し↑だとちょっとこなれてる雰囲気が出る気がする笑
私は恥ずかしいから、か↑れ↓し↓かなw+39
-1
-
74. 匿名 2017/05/12(金) 01:25:38
>>71
ぶ↓る↑う↓れ↓い↓+6
-1
-
75. 匿名 2017/05/12(金) 01:26:22
>>51
し↓め↑じ↑+18
-0
-
76. 匿名 2017/05/12(金) 01:30:22
>>51
私は し↑め↓じ↓ だわ。
変って言われるけど(笑)+15
-0
-
77. 匿名 2017/05/12(金) 01:39:23
氷室京介の「氷室」がわからない。
1、ヒ→ム↑ロ↑
2、ヒ↑ム↓ロ↓
1ならプラス、2ならマイナスをお願いします。
ちなみに私はずっと2でした。
でもみんな1な気が・・・。+35
-6
-
78. 匿名 2017/05/12(金) 01:39:23
>>70
中野信子★サイコパスと一体どう接すればよいのか?サイコパスとは一体どんな人間?朴槿恵もサイコパスに利用されている!? #中野信子 - YouTubewww.youtube.comサイコパス ⇒ http://amzn.to/2klOrSx 知らなきゃヤバい!話題の政治・経済・社会・ニュース ⇒ https://www.youtube.com/watch?v=PI0Q2kKkkK8&list=PLVKwqeqRaPPDD33zg5YMrKmkoeFat4yp3 ★チャンネル登録をお願いしま...
脳科学者のイントネーション+3
-1
-
79. 匿名 2017/05/12(金) 01:39:30
閉店の時間の曲、蛍の光!
今日たまたま友達と意見が割れて困ってた(´・ω・`)+3
-1
-
80. 匿名 2017/05/12(金) 01:40:41
姫路って、ヒ→メ↑ジ↑ なんですね。
ずっと ヒ↑メ↓ジ↓ って言ってました。+12
-0
-
81. 匿名 2017/05/12(金) 01:46:37
おやゆびは?
お→や↑ゆ↑び↑(+)
お→や↑ゆ↓び↓(-)
いつも夫婦で意見が分かれます。+39
-9
-
82. 匿名 2017/05/12(金) 01:56:35
>>81
アナウンサーイントネーションニュース速報 警察官の手の指かみちぎった疑い、男を逮捕 - YouTubewww.youtube.comサラリーマンの私でも稼げるようになりました。⇒ http://bit.ly/1TpNGrj 福岡県水巻町で25日、酒に酔って暴れていた男が、駆けつけた警察官の手の指をかみちぎったとして逮捕されました。 25日午前、福岡県水巻町の町営住宅の一室で、「酔っ払いが暴れている」と...
+4
-1
-
83. 匿名 2017/05/12(金) 01:57:20
ある程度
あにアクセントなのか程度を強調するのか人によって違うから。私は前者です。+3
-2
-
84. 匿名 2017/05/12(金) 01:59:09
細君
洋館+0
-1
-
85. 匿名 2017/05/12(金) 01:59:16
アフォガードがわからないから美味しそうなのに注文できません!ア⬇フォ⬇ガー⬇ド⬇?+0
-1
-
86. 匿名 2017/05/12(金) 01:59:58
牡蠣と柿+3
-1
-
87. 匿名 2017/05/12(金) 02:05:30
>>38
バナナは違うと思う!
+4
-2
-
88. 匿名 2017/05/12(金) 02:05:43
>>61
フ↓ラン⤴︎ フ→ラン⤵︎
あれ、でも口に出すとそこまで抑揚ない気もしてきた
なんかわからなくなるw+8
-1
-
89. 匿名 2017/05/12(金) 02:06:42
わたし昔からグラタンの発音がおかしく、国語の先生に指摘されたレベル。いまだによく分からないからネタにするけど、みんなビックリします。だからグラタンはあんま言わない。いう場面もほぼ無いですが笑+6
-1
-
90. 匿名 2017/05/12(金) 02:18:23
イントネーションは単語には使わないの
アクセントが分からないが正解+9
-0
-
91. 匿名 2017/05/12(金) 02:20:39
あ~め~ま~
ちぃすうたろか+1
-1
-
92. 匿名 2017/05/12(金) 02:30:42
>>29
私は
ひ→の↑も↓と→
だな…+12
-0
-
93. 匿名 2017/05/12(金) 02:41:02
言わずもがな+0
-1
-
94. 匿名 2017/05/12(金) 03:00:19
まっけんゆう
発音分からない+0
-0
-
95. 匿名 2017/05/12(金) 03:16:59
タコベル+0
-1
-
96. 匿名 2017/05/12(金) 03:19:17
由比ヶ浜+0
-2
-
97. 匿名 2017/05/12(金) 03:21:07
MEGUMI
恵(俊彰)
+3
-0
-
98. 匿名 2017/05/12(金) 03:28:22
しめじ+1
-0
-
99. 匿名 2017/05/12(金) 03:29:32
ラー↑ メン↓ ?
ラー↓ メン↓ ??+12
-0
-
100. 匿名 2017/05/12(金) 04:18:08
ナタデココ+1
-1
-
101. 匿名 2017/05/12(金) 04:52:10
つつじ のイントネーションがわかりません。わかる人います?+2
-0
-
102. 匿名 2017/05/12(金) 04:54:37
ほのかりん のイントネーションも分からない?
ほのかは姓、りんを名のように読む?
それとも、ゆうこりん(小倉優子)みたいにニックネームのように読む?
+1
-3
-
103. 匿名 2017/05/12(金) 04:59:47
サイゼリヤ
どこにイントネーション来るかわからなくて
サイゼって略してるw+1
-0
-
104. 匿名 2017/05/12(金) 05:20:54
母が
コ↓コ↑リ↓コ↓の田中が~
って言ってて笑った+6
-1
-
105. 匿名 2017/05/12(金) 05:42:00
あじさい+1
-0
-
106. 匿名 2017/05/12(金) 05:46:39
野球の、巨人は
何故、キョ⤴︎ジ⤴︎ン⤵︎
なの?
普通の巨人の、イントネーションではないよね+12
-1
-
107. 匿名 2017/05/12(金) 05:57:27
フランフラン
やじるし書いてくれたけど
まじわからんw+3
-0
-
108. 匿名 2017/05/12(金) 06:27:36
>>38
りんご、みかん、サラダは
⤵︎になってるよ+3
-0
-
109. 匿名 2017/05/12(金) 06:33:39
歌手のレキシ
歴史と同じイントネーションでOK?+2
-0
-
110. 匿名 2017/05/12(金) 06:46:21
LINE
cmのラ〜↑イン↓でいいの?+1
-0
-
111. 匿名 2017/05/12(金) 06:56:58
くまもん
B'z
いまだにイントネーションが分からない。+2
-0
-
112. 匿名 2017/05/12(金) 07:00:19
フラペチーノ+0
-1
-
113. 匿名 2017/05/12(金) 07:02:45
姫路出身の私
ひめじのイントネーションが気になる。
しめじと同じように、ひ↑め→じ↓ってイントネーションの人が多い。
地元民は、ひ→め→じです(´・ω・`)+3
-1
-
114. 匿名 2017/05/12(金) 07:14:01
IKEA
わからない+1
-0
-
115. 匿名 2017/05/12(金) 07:22:28
くまもん
自分の発音とテレビの発音が違う。+1
-0
-
116. 匿名 2017/05/12(金) 07:29:23
>>47
「東京電力」も「東電」と略す時、イントネーション変わりますね。
しかも「東電」に「OL」とか別の言葉続けるとまた変わる…。+1
-0
-
117. 匿名 2017/05/12(金) 07:36:06
ガ→ル→チャ↓ン↓
ガ→ル↑チャ↑ン↑
どっち?+1
-4
-
118. 匿名 2017/05/12(金) 07:53:17
ittala+2
-1
-
119. 匿名 2017/05/12(金) 08:18:50
筆算、ウンテイ(登り棒)、ガラスのアクセントが難しい+0
-1
-
120. 匿名 2017/05/12(金) 08:19:20
あくび
千葉県民(市川)なのですが発音は「彼氏」と同じです。
しかし東京出身(国立)の義兄に正しくは
あ↑く↑び↓
と言われました。+1
-1
-
121. 匿名 2017/05/12(金) 08:19:42
コメリ+1
-1
-
122. 匿名 2017/05/12(金) 08:26:38
真夏のファンタジー+0
-1
-
123. 匿名 2017/05/12(金) 08:49:28
誰かエルベシャプリエのイントネーション教えてください!
私が関東に来て衝撃だったイントネーションは「お→か↑か↑」
うちの田舎では「お→か↑か↓」だったから。+1
-3
-
124. 匿名 2017/05/12(金) 08:51:12
矢印よりも、アクセントが同じ単語を出してもらった方がわかりやすい+18
-0
-
125. 匿名 2017/05/12(金) 08:52:52
別に正解がないなら違っててもそれはそれで面白いなと思う+5
-0
-
126. 匿名 2017/05/12(金) 09:06:38
東北人なのでイントネーションやアクセント系統の使い分けがまったくできません笑
『雨』と『飴』、『橋』と『箸』など、都会の人達はそれが違うって知って衝撃でした!!+2
-0
-
127. 匿名 2017/05/12(金) 09:11:13
お月さま
テレビで自分の思っていたイントネーションと違う発音してて、わからなくなった
お↓つ↑き↓さ↓ま↓と思ってますが、どうですか?
ちなみに大阪です!
テレビは
お↑つ↓き↓さ↓ま↓
でした!
+2
-1
-
128. 匿名 2017/05/12(金) 09:11:22
やしき“たかじん”もだけど、セカオワの“なかじん”もわからない。
アスクルと同じ??+2
-0
-
129. 匿名 2017/05/12(金) 09:26:25
「電車」は「喧嘩」と同じアクセントだと思ってたけど、
NHKのアナウンサーは「変化」と同じアクセントで読んでいるね。+6
-0
-
130. 匿名 2017/05/12(金) 09:32:33
四月
アクセント強いところは
「し」がつ ➕
しが「つ」 ➖
+7
-4
-
131. 匿名 2017/05/12(金) 09:33:10
「モデル」のイントネーションが昔と変わった気がする。+3
-0
-
132. 匿名 2017/05/12(金) 09:44:18
頻繁に使う言葉は、アクセントが平板化するみたいね。
そういえば地元の図書館は、館内アナウンスで「図書館」を「いよかん」と同じ抑揚で読んでいたわ。解説:アクセントの平板化 | 国立国語研究所www.ninjal.ac.jp解説:アクセントの平板化 最近,若い人を中心に「彼氏」「美人」などの言葉が,昔とは違って平らなアクセントで発音される傾向が見られます。これはどういうことなのでしょうか。アクセントとは何かということも含めて,順に見ていくことにしましょう。
+0
-1
-
133. 匿名 2017/05/12(金) 09:45:00
後藤
➕ご↓と↑う↑
➖ご↑と↓う↓
うちの田舎は➖が多いけど標準語はやっぱ➕なのかな?+6
-3
-
134. 匿名 2017/05/12(金) 09:54:16
マーガリン
自分はマー↑ガリン↓
旦那はマー→ガリン→
あとマッサージ
自分はマッ↓サー↑ジ↑
旦那はマッ↑サー↓ジ↓
これでいつも揉める+6
-0
-
135. 匿名 2017/05/12(金) 10:05:09
ラベンダー
ラベ↑ンダー↓
ラベンダー↑
良く分からない+7
-0
-
136. 匿名 2017/05/12(金) 10:27:37
食器のイッタラ
+3
-0
-
137. 匿名 2017/05/12(金) 10:35:12
>>133
私は ご↓(→)と↑う↑ って言うけど、
愛知では ご↑と↓う↓ って言う人がたまにいる。
知り合いの京都の人も ご↑と↓う↓ って言ってた気がする。+1
-0
-
138. 匿名 2017/05/12(金) 10:38:22
国語 はさみ
私は こ→く→ご→ は→さ→み→ だけど
こ→く↑ご↓ は→さ↑み↓ って言う人もいる+2
-1
-
139. 匿名 2017/05/12(金) 10:40:37
矢印じゃなくて同じアクセントの単語を例としてあげようと思ったけど、その単語がもしかしたら他の人とアクセントが違うかも?って思って、結局矢印になっちゃう。
わかりにくくてごめん!+7
-1
-
140. 匿名 2017/05/12(金) 10:46:02
イントネーションて何を基準にしてるんだろうね。正しい、正しくない発音て学校で教わった記憶がない。夏季、夏期、牡蠣、花器、柿、火器…。さっぱりわからん!+1
-0
-
141. 匿名 2017/05/12(金) 10:47:11
イントネーションない宮崎県民は何が何やら分からないはず+2
-1
-
142. 匿名 2017/05/12(金) 10:54:53
あやな って名前。
あやのと同じ発音 プラス
あやかと同じ発音 マイナス
お願いします!
+9
-9
-
143. 匿名 2017/05/12(金) 10:58:18
>>101
つ↓つ↓じ→
箱根と一緒。+2
-0
-
144. 匿名 2017/05/12(金) 10:59:19
>>143
やっぱこっちかな
つ↓つ→じ→+2
-1
-
145. 匿名 2017/05/12(金) 11:06:11
>>134
関東なら134さんが正解で旦那さんがおかしい+1
-2
-
146. 匿名 2017/05/12(金) 11:11:46
>>123
え、関東だけどお→か↑か↓だよ。
「不二家」と一緒のイントネーション。+5
-4
-
147. 匿名 2017/05/12(金) 11:23:37
>>114
関西の自分はアメマの法則でイケアです(笑)
+0
-1
-
148. 匿名 2017/05/12(金) 11:24:13
あ~、言われてみれば、どっちも言うわ。ってのがいくつか。+1
-1
-
149. 匿名 2017/05/12(金) 11:25:10
本屋さん
ほ↑ん↓や↓さ↓ん↓(+)
ほ→ん→や→さ↓ん↓(-)+10
-0
-
150. 匿名 2017/05/12(金) 11:26:43
市役所はどっち?
し→や↑く↓しょ↓(+)
し↑や↓く↓しょ↓(-)+7
-1
-
151. 匿名 2017/05/12(金) 11:28:58
フットサルが分からない
フッ→ト→サ↑ル↓
同じイントネーションを探そうと思ったけど、探せなかった。
+1
-1
-
152. 匿名 2017/05/12(金) 11:35:36
>>150
間違えてマイナス押した。。+です。+1
-0
-
153. 匿名 2017/05/12(金) 11:55:25
>>151
「ぶっ飛ばす」と同じでは?+10
-0
-
154. 匿名 2017/05/12(金) 11:55:32
キャン!ドゥ↓
キャンドゥ⤴
ずっとキャン!ドゥで呼んでたけど、テレビのナレーションではキャンドゥ⤴って呼んでた…+3
-0
-
155. 匿名 2017/05/12(金) 12:01:14
>>141
わかる。初めて宮崎の人と喋ったときは衝撃だった!
一瞬外国語に聞こえました。
バカにしてる訳ではないです!+2
-1
-
156. 匿名 2017/05/12(金) 12:36:12
>>141>>155
へぇ~!そうなんだ!ちょっと聞いてみたい!
>>45はそういう意味だったんだね。
どうしてそんな意地悪言うんだろうって思ってた。+2
-1
-
157. 匿名 2017/05/12(金) 12:50:07
くまもん↓なのか、くまもん↑なのか+1
-0
-
158. 匿名 2017/05/12(金) 13:01:46
眼中(がんちゅう)がわからない
眼↑中→で合ってる?
それとも
眼中→なの?+2
-1
-
159. 匿名 2017/05/12(金) 13:16:35
伝わるかわかりませんが、お天気ニュースの「湿った空気」
1 しめったーーー↑(水谷豊をユタカさん↑というような感じ)
2 しめったー↑ーー
私は自分で言うときは2なんですが、アナウンサーや気象予報士さんは全員1なので、私なまってんのか・・・と思ってる。+2
-1
-
160. 匿名 2017/05/12(金) 13:31:48
熊
顔の隈と同じ音だと思ってたから「それじゃ顔の隈みたいじゃん」って笑われた事ある
「猫」みたいな言い方の方が一般的?
くまモンもなんか揉めてたよね
+1
-1
-
161. 匿名 2017/05/12(金) 14:19:45
マックのバベポ、チキチー、エグチ+0
-1
-
162. 匿名 2017/05/12(金) 14:41:58
マーガリンがときどき分からなくなる+2
-0
-
163. 匿名 2017/05/12(金) 14:47:25
くまモンは語尾が下がるように言う人が多いけど、熊本の人はポケモンとか五右衛門みたいに言ってた+1
-1
-
164. 匿名 2017/05/12(金) 14:54:43
服 ふ↓く↑ +
ふ↑く↓ -
自分は下で言いますがもしかしたら訛ってる?
+8
-3
-
165. 匿名 2017/05/12(金) 15:11:44
ブルーノマーズ
誰か教えてください…+0
-1
-
166. 匿名 2017/05/12(金) 15:32:12
>>37
近くの方かも
うちの地域もその発音です+0
-1
-
167. 匿名 2017/05/12(金) 16:12:15
怨念
呪いのビデオみてたら お!んねん(おのアクセントがやたら強い)
あれ?高低差がそんなある言葉だったかなってわからなくなるw
+0
-1
-
168. 匿名 2017/05/12(金) 16:54:56
誰かフランフランの正解を教えて…+2
-1
-
169. 匿名 2017/05/12(金) 16:58:13
普通にフラン→フラン→じゃないかな
フラン↑フラン↑も変だし+4
-0
-
170. 匿名 2017/05/12(金) 17:04:08
>>169
168だけどありがとう!
ずっとモヤモヤしてたから
これで正々堂々と口にできる(笑)+1
-1
-
171. 匿名 2017/05/12(金) 17:15:42
>>70
それたぶんPSYCHO-PASSっていうアニメの話だね。
本来はそれで合ってる
+0
-1
-
172. 匿名 2017/05/12(金) 17:25:20
女性の下の名前で都みやこ
自分は普通の名詞としての発音とおなじだと思ってたけど母にみ↑や↓こ↓だよと言われてびっくり
+み↑や↓こ↓(マツコ と同じ)
-み↓や→こ→(つばさ と同じ)+5
-1
-
173. 匿名 2017/05/12(金) 17:46:27
シチュー↑ +
シチュー↓ -+5
-2
-
174. 匿名 2017/05/12(金) 18:08:57
>>81です。
旦那は岐阜(西濃)の人なんですが、マイナスの方も同じでしょうか。+0
-1
-
175. 匿名 2017/05/12(金) 18:10:14
テレビのイッテQはどんなイントネーションですか?+0
-1
-
176. 匿名 2017/05/12(金) 19:30:57
ハーマイオニー
英語だとハマイオニーに近い発音だけど
日本語だとイントネーションつけないでよむと
「ハーマイ,オニ―」ってなんか変だし
+1
-1
-
177. 匿名 2017/05/12(金) 19:35:31
Okamoto's
英語っぽく最初の「オ」にアクセントか?
日本語っぽく普通に「カ」にアクセントか?
ファンの方、教えて!+0
-1
-
178. 匿名 2017/05/12(金) 19:42:49
>>172
私もアニメで(神風怪盗ジャンヌ)初めて
名詞と同じ発音じゃなくて「美奈子」とかと
同じ発音だって知ったよ+0
-1
-
179. 匿名 2017/05/12(金) 19:47:32
>>174
訛ってるのかどうか知りたいときは
あいうえおで一つずつ言うとわかりますよ
あいうえ「お」
「や」「ゆ」よ
ば「び」ぶべぼ
+2
-0
-
180. 匿名 2017/05/12(金) 20:14:13
アナスイ+0
-1
-
181. 匿名 2017/05/12(金) 20:17:21
マリメッコ
メにアクセント +
マにアクセント −
私はメにアクセントなんだけど、知り合いがこの前マにアクセントつけてた。+5
-0
-
182. 匿名 2017/05/12(金) 20:24:35
鋼の錬金術師の
ハガレンがわからない。
は→が↑れ↓ん↓
は→が→れ→ん
いつもどっちか迷う
もしかしてどっちも違う?+0
-4
-
183. 匿名 2017/05/12(金) 20:35:47
ワ↓ロ↑タ ↑
(もやしと同じ)+
ワ↑ロ↓タ↓
(タモリと同じ) −
私はもやしなんだけど…+2
-4
-
184. 匿名 2017/05/12(金) 21:23:32
矢印見て読んでたら頭動いてた+2
-1
-
185. 匿名 2017/05/12(金) 22:06:48
誰が決めたんだろうって思う時あるのは名字。
同じ三文字でも 佐藤さん鈴木さんとか、
四文字なら 高橋さん斎藤さんとか、
当たり前のようにイントネーションが違う+3
-0
-
186. 匿名 2017/05/12(金) 23:13:59
出てたらすいません
+ ア→ニ→メ
- ア↑ニ→メ
私は上
+1
-5
-
187. 匿名 2017/05/12(金) 23:38:03
フェス+1
-1
-
188. 匿名 2017/05/13(土) 00:05:33
>>187
ゲス・雌 などと同じ+1
-1
-
189. 匿名 2017/05/13(土) 00:17:25
ごはん+1
-1
-
190. 匿名 2017/05/13(土) 00:28:53
ハイキューは?
ハイチュウと同じ?+0
-1
-
191. 匿名 2017/05/13(土) 00:57:23
>>165
カセットコンロとかタロットカードと同じじゃないですかね+1
-1
-
192. 匿名 2017/05/13(土) 03:49:20
>>188
え!そうなんだ! フェ↑ス↓ だと思ってた!(´Д`)+2
-0
-
193. 匿名 2017/05/13(土) 03:51:07
>>183
「私はもやしなんだけど」に吹いたw
あ、私も一緒。もやしだよ(´∀`)+5
-0
-
194. 匿名 2017/05/13(土) 04:02:03
>>77
やっぱりプラスが多いですね。
プラスとマイナスを逆にしようと思ったんだけど、字が小さくなるのが嫌でやめた(笑)
きっと自分はみんなと違うって思ったから。
そっか~。やっぱりヒ→ム↑ロ↑なんだ・・・。+1
-0
-
195. 匿名 2017/05/13(土) 05:32:07
>>168
フランフランは
・ぐるんぐるん、歌謡祭、サイン会 パターン
・予報課長、試験期間 パターン
の2種類あるよね
どっちもよく聞くから どっちでもいいんじゃない?+3
-1
-
196. 匿名 2017/05/13(土) 23:07:15
>>167
それ関西弁の「おんねん(いるんだよ)」ちゃう?(笑)+0
-1
-
197. 匿名 2017/05/14(日) 04:42:24
>>26
関西人ですなww+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する