- 1
- 2
-
501. 匿名 2017/05/12(金) 17:55:12
>>493子供がいても老後に諸々の手続きやら世話をしてくれるとは限らないよ。
娘で遠くに嫁げは終わりだし嫁ぎ先の親のこともある。息子でも嫁重視になれば実家になんて寄り付かなくなる。子供に変に期待しすぎだよ。+29
-1
-
502. 匿名 2017/05/12(金) 18:00:26
子供嫌いだけど、こんな世に生まれてきてこれから苦労するんだろうなーって思うと気の毒にはなる。+16
-1
-
503. 匿名 2017/05/12(金) 18:01:00
親が「結婚したのに子どもいらないの!?さんざん親戚に結婚したから後は孫見れたら安心ねーて言われてたのに!若い内に結婚できたのに今子どもうまなかったら後悔するよ!子ども生んで家族増やすために結婚したんじゃないの?なんでいらないの?なんで?なんで?おばちゃんたちに何て言えばいいのよ。本当に生む気ないの?夫婦だけなんて恥ずかしいわぁ!」
いや、なんで結婚したからって子ども作るの前提になってんのよ?夫婦で納得してんだからいいじゃんね。+42
-0
-
504. 匿名 2017/05/12(金) 18:04:10
>>493
とりあえずこんなとこで自分語りするあなたの子供が可哀想だわ+14
-0
-
505. 匿名 2017/05/12(金) 18:05:26
私の友達は結婚したばかりの時周りが出産ラッシュで自分も子供ほしい子供ほしいってなったけど旦那さんはまだいいよって感じで5年くらい経って今度は彼女が二人の生活も楽しいからやっぱり子供いらないってなった。
周りが結婚したから焦って結婚する人がいるように周りが出産したから取り残された気がして大して子供好きでもないのに出産した人も実は意外といるんじゃないかなと思ってる。+15
-0
-
506. 匿名 2017/05/12(金) 18:06:57
>>503
親が理解力無いとキツいね…恥ずかしいって何が?って感じだけどここでギャーギャー叩く人達と同じタイプなんだろうね
出来ない人はどうすんの?って思うそんな人は別って言う人は子無しにいちいち理由を聞くのか?って+16
-0
-
507. 匿名 2017/05/12(金) 18:10:35
私が1人の人間を育てるなんて無理。
自分のことすら出来てないのに。
子供の人生に責任が持てないから生むべきじゃないと思ってる。+24
-0
-
508. 匿名 2017/05/12(金) 18:14:00
>>493
子供がいないと将来は不安だからって書いてるけどまさか将来自分の子供に面倒みてもらおうなんて思ってるの?信じられない。+24
-1
-
509. 匿名 2017/05/12(金) 18:15:12
ガルちゃんって子持ち主婦多いけど、自分の親がガルちゃんやってたら嫌だわ+9
-1
-
510. 匿名 2017/05/12(金) 18:17:04
19歳です。子ども苦手だし、兄ができ婚してほぼ毎日家に甥3歳いるけどきっつい。
血が繋がってるから可愛い!って言うけど私は全く思わないもはやうざいって思ってしまう。
両親は私に対しての育て方が酷くて殴るのが当たり前だったから子どもが出来たら手を出してしまいそうで無理だ。
+20
-0
-
511. 匿名 2017/05/12(金) 18:17:58
私も嫌いだったけど子供産んだら全然変わったよ。周りからも心配されてたけど。母性ってこういうことだなと思った。この子のためなら死ねる+4
-22
-
512. 匿名 2017/05/12(金) 18:19:19
今度結婚する24歳ですが、周りが結婚への祝辞とともに「若いうちに産まなくちゃね!」といって来るのが煩わしいです。結婚=子供という押し付け、本当に迷惑です。+28
-0
-
513. 匿名 2017/05/12(金) 18:19:39
>>493子供がいないならとにかく貯金てさ。あなたの方が貯金した方が良いよ。
子供の教育費プラス自分達夫婦の老後の資金。子供がいても老後みてくれるとは限らないし貯金しないと。すごく上から言ってるけどむしろ子供いない夫婦よりあなたの方がお金かかるよ。+27
-1
-
514. 匿名 2017/05/12(金) 18:19:49
子供を持つことの良さを語るお節介な人に一言。
ここは子供に興味ない人がいるトピだからいいけどさ、中には欲しいのにできないで悩んでる人もいるわけよ。だから子供いない夫婦に「子供いいよー産みなよー」と軽々しく言うもんじゃないよ。+25
-1
-
515. 匿名 2017/05/12(金) 18:21:08
子供がいて幸せ
という思考回路が無い
ここでどんだけ語られても響かない+20
-0
-
516. 匿名 2017/05/12(金) 18:22:01
我が子は可愛いけど、子供嫌いでYouTubeとか、なんで子供が商品とか紹介してるのか気持ちわるい。なに言ってるかわからないし、全く可愛くないし。年賀状いつまでも子供の写真とか なんのため?、イベントに来ていて怖いとか泣いてるなら帰れよ、うるせーよ。邪魔って思う。わがまま言うキーキー言うがき、殴って黙らせろ。電車やレストランで、でかい声でしゃべるなよ、ゆっくりさせて。とにかく動物と同じだからうざい。しつけによるけど+15
-4
-
517. 匿名 2017/05/12(金) 18:25:10
出産しないと夫に離婚される、とよく言いますが、それならなぜ毎年母子家庭は増えているんでしょうか?子供いなければ、離婚しても再婚しやすいし良いと思います。+34
-1
-
518. 匿名 2017/05/12(金) 18:27:51
子供いるけど、子供いたら幸せって上から目線の人は他に幸せを見つけられなかった人だよ。子供いたら全て制限されてお金なくなるし、これだけが幸せで勝ち組なんて思えない。二人や3人いてどや!って感じの人いるけど、全然幸せに見えない。うちは一人っ子にしてるけど、比較的金銭によゆうあって楽しい。小梨なんてもっと自由あって幸せそうよ。選択子なしね。まわりにながされず賢い選択してるわ+27
-3
-
519. 匿名 2017/05/12(金) 18:28:06
結婚して数年で母が亡くなって、父が心配で子供産んだら気力も出るかな…と、息子には悪いけど父のためと思い産みました。
そうでもしないと産まなかった。
幸い私に似たので、親近感もあって可愛いとは思うけど、やっぱり子供に縛られてしまうのが苦しくて嫌になる事もある。
産む前の生活に戻りたいなぁ…そんな事出来ないから育てるしかないんだけど。難しいですね+14
-2
-
520. 匿名 2017/05/12(金) 18:31:01
事故に遭わないかとか怪我しないかとかいじめられないかとか心配のタネがつきなくて疲れそう。過保護にしすぎてマトモな人間にならなくても困るし。+6
-0
-
521. 匿名 2017/05/12(金) 18:34:54
介護してもらうために産んだんじゃない、老後はあてにしてない、子供に迷惑かけたくない。
子供のいる人はみんなそういうけど、いざ本当に子供にそっぽ向かれたら傷つくよね。+13
-0
-
522. 匿名 2017/05/12(金) 18:36:35
>>514そんな正論たれたところで匿名掲示板に何を期待してるのw+0
-6
-
523. 匿名 2017/05/12(金) 18:37:09
子供好きでは無いです( ; ; )
でも、生後3日くらいの新生児は、めちゃくちゃ小さくて超絶可愛い生き物です。
生まれたてはヌルヌルだし生まれて1ヶ月後はすでに子供へ変化してしてるし、ドラマやCMに登場する赤ちゃんは成長し過ぎてるので別物です。
産まれて数日の新生児は外に出せない為、世に出回らず、産院でしか見られません。
あの期間限定の小ささの赤ちゃんの可愛さを忘れられず そのまま育ててる感じです。
いきなり子供の状態で出会ってたら、子供嫌いなままだったかもと思います。+0
-13
-
524. 匿名 2017/05/12(金) 18:37:31
>>518
えーひとりっ子?
かわいそー+1
-16
-
525. 匿名 2017/05/12(金) 18:38:20
ここに書いてる子供嫌い欲しくない人に全面同意なのに旦那な希望で子供を産んでしまった私から一言。
貴女達は間違っていない!
産んだら可愛くなるかも。
と言っている人は、最初から子供が欲しかった人達です。
私達は産んでも変わりません。
産んでもああ、産む前に思っていた事は間違ってなかったなあと実感するだけです。
子供欲しいと言う人に、理由を聞いてみてください。
産むのが当たり前だから、
子育てしてみたかった、
本能(!!)
とか、ビックリするくらい何も考えてない、バカみたいな答えが返ってきます。
根本的に、
「産むことについて、考えることができる」
人とは、考え方が違うのです。
自分の気持ちに自信を持ってください。
産む前に戻れたら、絶対産みません。
+47
-4
-
526. 匿名 2017/05/12(金) 18:41:07
>>523
グロい+1
-0
-
527. 匿名 2017/05/12(金) 18:43:13
>>52
子供を産んだからって老後が寂しくないとは限らないよ。+10
-0
-
528. 匿名 2017/05/12(金) 18:45:57
自分大好きの変わった人多いよね
なにかが欠落してると思う+1
-8
-
529. 匿名 2017/05/12(金) 18:47:01
他人の子どもはかわいいとは思えないが、それを堂々と公言している友人がいて神経を疑った。+5
-0
-
530. 匿名 2017/05/12(金) 18:48:29
>>519
こういう本音を書いてくれる素直ないい人もいるんだね。
そうなんだよ、仕事とか結婚とかはどうしようもなく嫌になったらやめるができる。だけど子供だけは途中で嫌になっちゃったってやめるって選択がないから大変なんだよね。+28
-0
-
531. 匿名 2017/05/12(金) 18:51:28
育てられないとかどんだけ幼稚なん+2
-9
-
532. 匿名 2017/05/12(金) 18:52:10
イラネ+4
-1
-
533. 匿名 2017/05/12(金) 18:52:50
>>511
勝手に死んでてください
1からコメ読んで出直してこい+8
-2
-
534. 匿名 2017/05/12(金) 18:53:02
>>522
何も期待してないですよ。
ただ、子供に興味がない人ってトピにわざわざ来て子供の良さを語るくらいだから実生活でも空気の読めない人だと思うので、子供いない夫婦の中にも不妊で悩んでる人がいると考えずに軽々しく子供の良さを語って傷付けないでほしいと思いました。+10
-0
-
535. 匿名 2017/05/12(金) 18:55:02
ごちゃごちゃ言い訳うるさいやつ多いな+2
-5
-
536. 匿名 2017/05/12(金) 18:56:22
>>525
素直な貴女に乾杯+9
-0
-
537. 匿名 2017/05/12(金) 18:57:01
子供を産まなくて良かった+18
-0
-
538. 匿名 2017/05/12(金) 19:01:02
>>528
子供を放置して男に入れ込んだり、虐待している母親のニュースが結構あるけど、その人は変ではないの?子供がいないから変と決めつけるのは浅薄では?+9
-0
-
539. 匿名 2017/05/12(金) 19:03:29
子供大っ嫌い。騒いでるガキとかぶん殴ってやりたい!
電車にベビーカーとかも邪魔でしかない+18
-4
-
540. 匿名 2017/05/12(金) 19:04:15
子供ってすごくお金も時間もかかるし、興味ない嫌いって人は作らなくていいと思う
旦那さんが欲しがってたらかわいそうだなとは思うけど+2
-1
-
541. 匿名 2017/05/12(金) 19:07:14
自分で子供(高校生)産んで育てている途中だけど、夫からは子供への愛情が足りないと言われる。お前の育て方は、上っ面だけ可愛がって、見返りを求めている、子供の邪魔になっていると。
そんなつもりはないけれど、きっとそうなんだろうね、、愛情のかけ方が違うみたい、子育てシンドイ。+6
-0
-
542. 匿名 2017/05/12(金) 19:07:26
海外旅行のとき、飛行機の席の近くに小さな子供がいないかとまずそれをチェックして、いないとラッキーって思う。
+14
-0
-
543. 匿名 2017/05/12(金) 19:08:21
>>525に子育てされる子供も525と子供作っちゃった旦那さんも可哀想
でもこういう人がいるのも仕方ないと思うし
子供は欲しい人同士、要らない人同士で結婚するのが望ましいね+4
-3
-
544. 匿名 2017/05/12(金) 19:09:27
>>538
横からごめんね。
おそらくああいう母親こそここに現れるお節介な人みたいなのに子供いいよ産みな攻撃されて洗脳されて「子供可愛い~♪お揃いコーデしたい」とか友達みんな産んでるから私も産まなきゃとか子育ての大変さや責任を考えずに産んじゃったお花畑だろうね。
で、産んでから思ってたのと違う~こんなはずじゃなかったと後悔するんだよ。でも産んじゃったもんは取り返しがつかないから放置して男に走ったりイライラして虐待したり。
前に書いてる人いたけど子供に興味なくて産んでない人のがよっぽど子供持つことの責任とか考えてるわ。+10
-1
-
545. 匿名 2017/05/12(金) 19:10:19
子供より動物が大好き!
愛犬が自分の子供で長生きしてくれたらいいのになぁ〜と思う事がある。+14
-0
-
546. 匿名 2017/05/12(金) 19:13:38
子供いる人に聞きたい
子供産んで良かった +
産まなきゃ良かった -+9
-8
-
547. 匿名 2017/05/12(金) 19:13:54
ガルちゃん見てていつも思うんだけど子供をほしがってる男性ってそんなにいるのかな?+8
-0
-
548. 匿名 2017/05/12(金) 19:17:52
私、赤ちゃんや子供を一度も可愛いと思ったことがない。
顔の造形が可愛いとかはあるけど。
自分が通ってきた道だし、成長すると生意気な子供・醜い大人になるのに
なぜみんな可愛いと思えるの?+14
-0
-
549. 匿名 2017/05/12(金) 19:20:59
子供って結婚生活の中のオプションだと思う。
お金をかけた分だけもしくはそれ以上の付加価値がつく場合もある。もしかしたら将来孫の顔も見れる。
だけどお金をかけても将来犯罪者になったりニートになるハズレな場合もある。
そう考えると、子供を持つって人生最大のオプションだと思う。+3
-0
-
550. 匿名 2017/05/12(金) 19:23:27
>>547
私も思ってた。まぁ中にはいるとは思うけど、デキ婚にもちこまれめ愚痴ってる男や、イクメンになれと強要されるあまりワザと残業してる男は結構知ってる。+2
-0
-
551. 匿名 2017/05/12(金) 19:24:07
なんかこのトピ見てると、気持ちが悪くなってくる。。。ネガティブで負けず嫌いな人ばかりね。運気下がりそう(笑)+7
-12
-
552. 匿名 2017/05/12(金) 19:26:21
こんな時代だし、生まれた子がかわいそうだと思うから、産むのは悩む。+16
-0
-
553. 匿名 2017/05/12(金) 19:29:33
ガルちゃんではいつも夫が子供欲しがってて妻がほしくないって設定が多いのが不思議
男性で子供欲しがってる人実際そんなに多くないと思う
資産家とか商売やってる男性は早く跡継ぎほしいって話よく聞くけど+21
-2
-
554. 匿名 2017/05/12(金) 19:31:40
義兄がふたりめ欲しがってて
姉は欲しがってなかったことはあった
義兄が育てる訳じゃないからね……+7
-0
-
555. 匿名 2017/05/12(金) 19:31:50
マジこどもに興味なくて、自分はこんなトピ立てるような発想もなかったな
+14
-1
-
556. 匿名 2017/05/12(金) 19:33:03
子供いないけど、正直重度の障害者の子供を連れてる親御さんとか見てもお気の毒とかしか思えない。
もう子供を持つには遅い年に入るけど、障害があってもどんな子供でもほしいとは全く思わない。
夫婦二人で全然いい。+28
-3
-
557. 匿名 2017/05/12(金) 19:34:37
子どもを産んで、子孫を残すって事はきっと本能的に自然な願望なんだと思う。
それをこんなにたくさんの女性が「子どもが嫌い」とか「お金がかかるからいらない」と思ってるなんて…
なんだか悲しいなぁーとトピ見てて感じました。
もっと良い世の中になったらいいな。
トピずれすみません。+5
-22
-
558. 匿名 2017/05/12(金) 19:36:31
こどもが嫌いなひとは、こどもに興味ながないのとは違うと思う
こどもに興味ないひとは、嫌い、っていう感情もないの。ホントに。+22
-1
-
559. 匿名 2017/05/12(金) 19:37:20
>>558
同意
+10
-1
-
560. 匿名 2017/05/12(金) 19:38:03
海外旅行のとき、飛行機の席の近くに小さな子供がいないかとまずそれをチェックして、いないとラッキーって思う。
+8
-0
-
561. 匿名 2017/05/12(金) 19:49:40
>>557
出たー!便利な言葉『本能』ですね分かります。
で、子供に興味ないけど何か問題でも?トピタイ見た?何でここいるの?
ここで私達が子供いらないと言ったところで世の中は一ミリも変わらないよ。そんな暇あるなら子作りに励んでください。+16
-1
-
562. 匿名 2017/05/12(金) 19:50:30
>>553
えー、私が今まで出会ってそういう話をした人ってみんな子供が欲しいと言ってたよ。
欲しいからこそそういう話題を出してきたのかもしれないけど。
男の方がなーんの苦労もなく、ただ気持ちいい思いをして精子を出すだけで
愛玩対象・老後の面倒見要員が手に入るんだから欲しい人多いでしょ!笑
子供に何かあったり間違って育ったら母親のせいにすればいいしね!怒
女は身体も時間も犠牲にするから欲しくない人がいてもおかしくない!+16
-2
-
563. 匿名 2017/05/12(金) 19:50:44
>>439
周りの子持ちの友達の話って、やれ誰々ママにLINEでしかとされただの、専業主婦と働くママとの悪口やら、働くママ達でも職種でどーのこーのだの聞いててうんざりよ。そういう時、中立的な一番聞き役として重宝がられるのって子なしなんだよねw+4
-0
-
564. 匿名 2017/05/12(金) 19:51:04
>>557
>もっと良い世の中になったら良いな
ここトピずれやから
安倍総理にでも相談してみたら?(鼻ホジー)+10
-0
-
565. 匿名 2017/05/12(金) 19:52:31
「いない子供に泣かされることはない」
これ、今の時代凄く響きます。+37
-0
-
566. 匿名 2017/05/12(金) 20:00:17
子供を可愛いとも欲しいとも思ったことないけど、
非力な子供が犠牲になるニュースは本当に許せないし
犯人をめちゃくちゃにしてやりたいぐらい腹が立つ。
それだけだとダメなの?
子供を見て高い声で「かわいい〜♡」と言えない女はダメ人間なの?
だって子供もいずれ汚い感情を持った人間に成長するじゃん。
物心ついた頃から子供の醜さを感じてきたからかわいいとは思えないんだよね。
幼稚園児の時点で暴力を振るったり仲間はずれをするからね。+14
-0
-
567. 匿名 2017/05/12(金) 20:03:47
子供嫌いな人は産まない方が幸せですよ!
そういう私は旦那の要望で産んだんですけど…妊娠生活は辛いし産むのも痛いし大変ですよ!
自分の時間も無いのが辛いので早く大きくなることを願いながら育ててます!
一人っ子決定です。
ただ我が子はめちゃくいゃ可愛いんですけど…+19
-0
-
568. 匿名 2017/05/12(金) 20:06:09
どうせ死ぬのになんで産むの?素朴な疑問です。+8
-2
-
569. 匿名 2017/05/12(金) 20:07:08
404です。
子供が嫌いだったです。
母親が幼い頃に亡くなったのもあり
母親というのがよく分からず子供に
どう接したらいいか悩んだりして。
なんだか文章の間違えがあって誤解させて
しまい申し訳ないです。
子供の事愛してますよ!
老後の為とか書いてあって正直びっくりしてます
そんな事は考えた事もありません
+5
-1
-
570. 匿名 2017/05/12(金) 20:07:46
私の友達は妹がいて18歳離れてるんだけど、妹が産まれたときからお世話をしすぎて自分の子供はもういいやとなってしまったみたい。
まあいい所も悪い所も見過ぎたのかな。+8
-0
-
571. 匿名 2017/05/12(金) 20:12:03
教員やってたけど、子どもは小さくても嘘つくし、騒がしいし、すぐへそ曲げるし、まとめるのが大変だった。子ども欲しくなくなった。騒がしい子どもの親は、大抵は我が子を叱らない専業主婦で、クレーマーだったので、主婦に対する憧れもなくなった。+16
-2
-
572. 匿名 2017/05/12(金) 20:16:42
子ども欲しいって女の人なら普通に起こる感情だと思ってた。
まだ18だから結婚は考えられないけど、いつかは子ども欲しいと思ってる。
意外と周りも30だと遅い、28までに子ども1人は欲しいって言ってる子多い。
最近不妊治療の話する芸能人増えたから、そういう知識も増えて、あまり余裕ぶってても焦るって言ってるよ。
また大人になれば考え変わるのかな?
+4
-1
-
573. 匿名 2017/05/12(金) 20:20:34
>>556
私は子供なしで2人でいる夫婦を見てるとお気の毒って思うよ。30後半~40くらいの小さい子がいてもおかしくないであろう夫婦が2人でテーマパークとかいると、子どもいないのかなー?って。+0
-26
-
574. 匿名 2017/05/12(金) 20:21:25
子どもに興味がない人!てトピなのに、
子持ちが自分語りしてくるのが不快。
子供に対しては好きも嫌いもなく興味がないけど、鈍感な子持ちははっきりと嫌いだわ。+27
-0
-
575. 匿名 2017/05/12(金) 20:30:00
>>573
?
私は>>556じゃないけど、その2人が子供が欲しいかなんて分からないのに何言ってるの?
+11
-0
-
576. 匿名 2017/05/12(金) 20:31:18
>>572
>子ども欲しいって女の人なら普通に起こる感情だと思ってた。
世間のこういう風潮が嫌なんだよね。
だから私はネットで子供が欲しくない女もいる・そういう生き方も認めて欲しいと主張する。+25
-2
-
577. 匿名 2017/05/12(金) 20:35:49
男は子供を産めないし、もし持たなくても何も言われないし、
子供を見てノーコメント・無反応・興味がなくても何も言われないからから羨ましい。+13
-0
-
578. 匿名 2017/05/12(金) 20:36:01
>>573
40代子供いない夫婦です。
15年前に結婚してから毎年夫婦二人でディズニーに行って楽しんでます。子連れの人が並んでる途中で子供にトイレ行きたいとか言いだされたり待ち時間我慢できなくてふて腐れたりしてるの見て大変だなぁ子供いなくて良かったと心から思います。
子連れの方は早めに帰る方が多いのでうちは夕方から閉園の時間帯に行ってます。+23
-0
-
579. 匿名 2017/05/12(金) 20:38:51
たぶん日本人の子供が白人の子供並に可愛ければ、
私も普通に子供が可愛いという人間だったと思う。
だって日本人の子供は可愛い子が本当に少ないんだもん。
細目のへちゃむくれが多い。
目の大きさって大事だね。+11
-3
-
580. 匿名 2017/05/12(金) 20:44:44
>>562
失礼ですがその男性考えが浅はかかと
子供欲しくない男性はもう少し深いとこまで考えてます+9
-0
-
581. 匿名 2017/05/12(金) 20:48:51
>>579
このトピたまに見た目が可愛い子供は好きだけど的なこと書いてる人いるけど私は見た目が可愛くても子供は嫌いだし苦手。
姉の子供がカナダのハーフで見た目は可愛いけどたまに日本に来て会っても半日くらい一緒にいるだけでやっぱ子供無理って思うもん。これが一生続くなんて考えられない。+13
-0
-
582. 匿名 2017/05/12(金) 21:04:32
心狭い人ばっかりで可哀想…+0
-12
-
583. 匿名 2017/05/12(金) 21:34:32
>>573
あのー、あなたが見たご夫婦は最近結婚した晩婚のカップルかもしれませんよ?
もしくは最近付き合い始めたとか。
凄い短絡的な思考の持ち主なんですね。
ちょっと笑った。+16
-0
-
584. 匿名 2017/05/12(金) 21:35:25
ここに乗り込んでくる輩は
自分の子が結婚したら
ここでやっているように
押しつけがましくなる訳だな……
(元々の性格なんだろうけど)+6
-0
-
585. 匿名 2017/05/12(金) 21:47:09
>>568
ご自身の親御さんに聞いてみては?+0
-0
-
586. 匿名 2017/05/12(金) 21:53:24
>>509
親じゃなくても、ガルちゃん自体恥ずかしいww
外じゃ開けないよw+7
-1
-
587. 匿名 2017/05/12(金) 21:57:19
>>525お子さん、可哀想。絶対感じ取ってるだろうね。
あなたの言う通り、子ども興味ない人は
産むべきじゃないよ。不幸な子どもが増えるだけだから。+6
-0
-
588. 匿名 2017/05/12(金) 22:00:03
>>574
彼等はポエマーなのよ。子どもが
いるワタシに酔っているんです。許してあげて。わてしも子持ちですが、とてもあの鈍感さは理解できません。彼等に代わってお詫びさせて下さい。+5
-0
-
589. 匿名 2017/05/12(金) 22:20:25
>>580
浅はかで楽天的じゃないと子供なんて持てないでしょ!笑
浅はかだからなんとかなるさ〜でこんな世の中に子供を産み堕とすんだよ!笑+6
-0
-
590. 匿名 2017/05/12(金) 22:22:45
「私も子供嫌いだったけど産んだらかわいかったから産んだ方がいい」という人って無責任だよね。
産まれても愛せなかったらとてつもない不幸だよ。+13
-0
-
591. 匿名 2017/05/12(金) 22:29:12
>>590
うん、確かにね。そういう人って結局実はそこまで
嫌いだった訳じゃないと思う。+4
-0
-
592. 匿名 2017/05/12(金) 22:34:41
本音は子供が欲しい、産みたい
なーんてね
笑+1
-6
-
593. 匿名 2017/05/12(金) 23:48:56
>>592
そうだったらどんなに生きやすいだろうね
子供がほしくないという本音を言うと冷ややかな目で見られる
結婚も不利だから半ば諦めている+9
-1
-
594. 匿名 2017/05/13(土) 07:21:50
>>525
あなたの子ども可哀想。+4
-1
-
595. 匿名 2017/05/13(土) 08:15:48
病院勤務だけど、不妊治療受けにくる人で、中国人、韓国人とかの割合結構高い。
大げさだけど、国が乗っ取られるみたいでなんか怖くなって、子供3人とか産んで頑張ってくれてる
お母さんとかを尊敬するようになった。
+1
-6
-
596. 匿名 2017/05/13(土) 09:42:06
子持ちアゲ乙+1
-1
-
597. 匿名 2017/05/13(土) 10:30:59
うちはいわゆる国際結婚だが、そうだと知ると二言目には「絶対ハーフ可愛い!!生まれるの楽しみだね!!キャーキャー!!」と言われる。
まず、可愛いかどうかは、夫婦両方の顔レベルによるから私がブサイクな時点で可愛くは生まれない。
そして、最近のメディアの影響もあるのか?ハーフ、ハーフうるさく言われるが、夫が外国人だから結婚したわけじゃないし(そういう人も居るのは事実だが)、なんだか不愉快。
うちは夫婦共に一人っ子で親とも確執があって、かなり若い頃から実家を出て働いたりしてきた。だから、子供を作る概念がない。
最近の問題は義両親。「妊娠したら酒は飲めないね」等、間接的に攻めてくる。
夫の国は法的な結婚をしてなくても、子供を産むほど金が支給される国だからボンボン産むのが当たり前のような勢い。そんな価値観の人達に、「子供は考えてない」は理解してもらえないから。。。
長文すみません。周りには誰にも話せないから。。。+4
-0
-
598. 匿名 2017/05/13(土) 10:35:23
それぞれだし、いらない人はいらないでいいとは思う。夫婦で事情もあるだろうし。でもその反面、大多数の人が、子どもいらない主義とかいって子どもをつくらなくなったら、日本の未来は明るくないとも思う。移民に占領されても文句いえないくらい減る可能性だってあるし。自分たちの老後、新しい世代を自分たちで残さなかった責任は重いよ。+5
-2
-
599. 匿名 2017/05/13(土) 10:40:35
>>525
あなたの子ども可哀想。+0
-1
-
600. 匿名 2017/05/13(土) 10:45:30
大多数の人は普通に子供を作る世の中
タラレバで作らない人を責めなくてもね+4
-0
-
601. 匿名 2017/05/13(土) 15:30:43
>>519
子どもかわいそうですね。。。+1
-3
-
602. 匿名 2017/05/14(日) 07:43:58
心底、子供産んだら負けだと思う。+5
-0
-
603. 匿名 2017/05/14(日) 19:23:38
興味ないというか苦手。どう接していいか分からない
親戚のいとこがみんなかなり年上なせいかどんどん結婚して子供が増えていく一方で正月とかお盆とかに会いにいく度苦痛。
大人は子供好きは当たり前のような感じでそっけない態度だと目で責められるしうんざり+2
-0
-
604. 匿名 2017/05/31(水) 19:02:49
甥っ子をまったくかわいいと思わない。あんまかわいないし性格もよくないし。自分の子どもがあんなんやったら最悪。第一、ちOこで生まれてきた時点でおしまい。可愛い女の子なら育てがいがあるけどね。+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する