-
1. 匿名 2017/05/11(木) 18:42:31
職場や身近で人気のある人、いい意味で目立つ人、世渡り上手な人が嫌いです
嫉妬だとわかっているので、自分が嫌になりますがどうも好きになれません
同じ方いますか?+144
-22
-
2. 匿名 2017/05/11(木) 18:42:54
+51
-10
-
3. 匿名 2017/05/11(木) 18:43:36
結局、僻みなんだよねー+115
-10
-
4. 匿名 2017/05/11(木) 18:43:48
嫉妬というか僻み?+88
-10
-
5. 匿名 2017/05/11(木) 18:44:08
わかる。ただ単に可愛くないから好きじゃないのもあるけど、可愛くて羨ましくて嫉妬で好きじゃないっていうのもある。+75
-7
-
6. 匿名 2017/05/11(木) 18:44:11
nai
+10
-5
-
7. 匿名 2017/05/11(木) 18:44:52
同じです。
SMAP内でキムタクを認められませんでした。+21
-22
-
8. 匿名 2017/05/11(木) 18:45:07
人気者って顔はあんまり関係ないよね
+96
-3
-
9. 匿名 2017/05/11(木) 18:45:27
ガルちゃんで絶賛されてる芸能人は好きになれない+39
-6
-
10. 匿名 2017/05/11(木) 18:45:35
なんか裏がありそうだなぁっていう感じの人気者は嫌だな。
1人が好きなタイプの人をわざわざ輪に入れて「誰とでも仲良くなってあげるわたし」みたいなタイプの人気者。
普通に人気な人は全然平気だし、むしろ好き。+111
-7
-
11. 匿名 2017/05/11(木) 18:46:03
自分が要領良くできなくて努力しないと形にならないタイプだから、羨ましくなる。+70
-1
-
12. 匿名 2017/05/11(木) 18:47:21
そういう人嫌いだったわ-。私は、影でコソコソしてる人とかの方が好きだな+16
-13
-
13. 匿名 2017/05/11(木) 18:48:11
人気者がいなかったから分からないな+11
-2
-
14. 匿名 2017/05/11(木) 18:48:20
性格は悪いのに顔の可愛いポッチャリした子が大人気だったことがあり、とても腹が立ちました+44
-6
-
15. 匿名 2017/05/11(木) 18:48:42
クラスの人気者にいじめられたことがあるから、トラウマレベルで苦手
+60
-4
-
16. 匿名 2017/05/11(木) 18:48:45
分かります。
悪く言えばそういう人って口がうまいからまわりを取り込むのが上手。
そしてみんなで持ち上げる。
私も嫉妬なのかな。
苦手です。+102
-3
-
17. 匿名 2017/05/11(木) 18:49:05
大体そういう人って良い人で、話したら好きになると思うよ。+16
-17
-
18. 匿名 2017/05/11(木) 18:49:37
色白の子はリアルですごくモテます
黒木華とか絶対モテるタイプなのにがるちゃん民は気づかずイライラします+7
-23
-
19. 匿名 2017/05/11(木) 18:49:49
トピ画面白い(^^)
アリアナと他のモデルさんが、別の生き物みたい+13
-1
-
20. 匿名 2017/05/11(木) 18:50:14
小学校の時、先生の前で良い子ちゃんして、美味しいとこ取り、それでどや顔する子がいて、心底許せなかった
+73
-2
-
21. 匿名 2017/05/11(木) 18:50:21
苦手なタイプ。誰とでも仲良くできる人って実は1番面倒くさい人だよ。性格が。
みんなに合わせて疲れないのかなーって思って見てる。+59
-12
-
22. 匿名 2017/05/11(木) 18:50:29
友達がそう
+5
-2
-
23. 匿名 2017/05/11(木) 18:50:33
嫌いというより気後れしてしまう。
だからハンサムな男も苦手。+29
-5
-
24. 匿名 2017/05/11(木) 18:51:03
+19
-6
-
25. 匿名 2017/05/11(木) 18:51:22
人気のない頃や、グループ内でも目立たない頃は好きなんだけど、だんだん人気が出てくると興味がなくなるというか、どうでもよくなってしまう。
人気ないから、私が応援しなきゃ‼︎みたいな感じで、人気が出るともう私の応援は必要ないわねみたいな感じになります。
例:SMAPの草なぎくん。+42
-4
-
26. 匿名 2017/05/11(木) 18:51:34
f+0
-2
-
27. 匿名 2017/05/11(木) 18:51:45
妬み嫉み僻み
こんな感情なくなればいいのに+28
-4
-
28. 匿名 2017/05/11(木) 18:51:46
嫌いではないし好きだけど友達にはならないかな。私がゲスだからゲスい話も少しは通じる子が集まってる(笑)+11
-4
-
29. 匿名 2017/05/11(木) 18:52:57
>>1
自分と相性の良い人気者は?
相性の問題だと思うよ
+9
-0
-
30. 匿名 2017/05/11(木) 18:54:48
パワハラ野郎(上司)がそれ
他の女子社員にはデレデレ、そして女子社員もそいつをデレデレにおだてている
そのくせ私には
「バカ、アホ、牛馬以下、実家に帰れ、死ね‼」
しか言わない
何でこんな奴が女にモテるんだ?
私にしたら、この大バカ野郎でしかない(怒)
だからこんな奴、ヘドが出るほど苦手だ‼+36
-1
-
31. 匿名 2017/05/11(木) 18:55:11
素朴な疑問
そういう人は人気者が自分に優しくて輪に誘ってくれてても嫌いで輪に入らないの?+10
-2
-
32. 匿名 2017/05/11(木) 18:55:27
>>23
じゃあ美人も苦手なんだね+7
-2
-
33. 匿名 2017/05/11(木) 18:57:08
地味で暗くて人に好かれにくい私から見ると眩しくて近寄れない。嫌いというより単に気が合わない。+39
-3
-
34. 匿名 2017/05/11(木) 18:58:15
>>15
そんなのが人気者かぁ。長渕キックしてやりたいね
+8
-3
-
35. 匿名 2017/05/11(木) 18:58:24
美人の悪評を流してた人気者は嫌いだったな〜
美人が目立つのが気にくわない感じの人。
そんな人が人気者のあたし嫉妬されてる、とか御門違いにもほどがある。
まあ取り巻きもブスだったわ。+37
-3
-
36. 匿名 2017/05/11(木) 18:58:36
>>31
輪には入るけど長続きしない。
テンションが違うから疲れてしまう。
でも気遣いはありがたいです。ごめんなさい。+27
-0
-
37. 匿名 2017/05/11(木) 19:11:38
私の従姉妹に、顔はすごく美人だけど、性格は非常に悪いの。
何でもかんでも、私と比べられるし、何であいつだけがいい思いされなきゃいけないのと、心底腹がたった。
それでいて、自分にいい気になっているのも許せない。
また兄が居るけど、兄の方が何でも出来るし、要領がいい。普通逆だよね。
何で私は、こんなに要領悪いんだろう。
小さい頃から、泣かされていたし。学校でも職場でもいじめられた。
私って可哀想…+10
-8
-
38. 匿名 2017/05/11(木) 19:14:53
主の気持ち分かるよ。妬みとはちょっと違うよ。
上手く説明出来ないんだけど、「誰にでも好かれる人」が苦手なんだよね。+26
-7
-
39. 匿名 2017/05/11(木) 19:15:33
その人が自分の事すっごく好いてくれてても気に入らない?
仲良くしてくれない嫉妬もあるよね
+7
-8
-
40. 匿名 2017/05/11(木) 19:16:15
自分のツボにハマる面白みのある魅力ある人間なら人気者でも好きだけど、自分的に見て面白くない人間的魅力なければ嫌いと言うより
こんな人がいいんだ へぇ〜って思う
人気者でも自分ではそうは思ってない、謙虚な人って本当に魅力あるいい奴だと思う
人が着いて当たり前の人間性の持ち主と言うか
+7
-5
-
41. 匿名 2017/05/11(木) 19:16:21
わかる。
なんかいつもニコニコしてる人って好きになれないんだよね。
関ジャニの安田とか、テゴマスの増田とか。
笑い顔だけど腹のなかはドス黒いんだろっておもっちゃう。
こんな私が1番ドス黒いんだけどね。+26
-5
-
42. 匿名 2017/05/11(木) 19:17:02
わかるよーわかる!
なんでこの子だけこんなにヨイショされてんだよ!って思うことあるもん。+22
-3
-
43. 匿名 2017/05/11(木) 19:17:47
友達多くてノリ良くて盛り上げ役タイプの人気者男性があまり好きになれない…。+36
-3
-
44. 匿名 2017/05/11(木) 19:18:16
なんて言うんだろう。
人気者の人って他人を攻撃しない人だよね。
みんな何処かで上から目線で話してる。+15
-6
-
45. 匿名 2017/05/11(木) 19:20:15
なんてゆーか、そんな人は眩しく感じる。
必要以上に近寄らないし、かと言って避けたりもしない。
そんな人にもどこかきっと欠点はあるよ。
+8
-0
-
46. 匿名 2017/05/11(木) 19:22:38
昔クラスにいた人気者グループって、「◯年◯組最高!!(ただし地味グループは除く)」って感じだったからあんまり信用出来ない…。
誰にでも分け隔てなく接することが出来る人は素敵だと思う。+24
-2
-
47. 匿名 2017/05/11(木) 19:25:28
可愛くて頭良いキラキラ優等生女子グループが陰で私の悪口言ってたのがトラウマ。+14
-2
-
48. 匿名 2017/05/11(木) 19:28:38
いつも、人気絶頂の時は遠目に見て、人気がだいふ落ち着いてから大好きになる。人気絶頂の時に好きになれればテレビを見るのがもっと楽しいだろうに。何年かしてYouTubeなどで映像を検索することになる。+8
-1
-
49. 匿名 2017/05/11(木) 19:31:45
人当たり良い人気者の人から実は嫌われて馬鹿にされていたから。
まあ、その人当たり限らないし、露骨に態度に出す他の人みたいにせず、ずっと態度に出さずにいてくれてたし、人として魅力が無い私のせいだから怒る気にはなれないけど、どうあがいても私なんてそんな存在だよな〜と再認識して凹んだ。
イヤな人から嫌われるより、良い人からも嫌われるのがショック。+8
-1
-
50. 匿名 2017/05/11(木) 19:34:21
黒ゴ○ブリ三代目さんたち、今度は北海道で宿パニック起こしてくれてるよ(怒)
8月26日は北海道マラソンって元々決まってたのに、その日にライブぶつけてきやがった(怒)
2月の福岡パニックの反省ゼロ(怒)
もう存在してるだけで“害”
なんでこんなもんが人気あるのかさっぱりわからん(怒)
ファンもろとも火星にでも移住してくれ(怒)
+8
-5
-
51. 匿名 2017/05/11(木) 19:34:35
わー!私にピッタリのトピ!!なかなか言えないんだよね。ネットでも言いづらいもん。+17
-2
-
52. 匿名 2017/05/11(木) 19:41:47
>>41
私の方が腹黒いです。+2
-1
-
53. 匿名 2017/05/11(木) 19:47:53
別に元々人を好きになったりしない+4
-0
-
54. 匿名 2017/05/11(木) 19:49:10
人気者と親しくなっても嫌われたくないとか気疲れして結局自分から離れてしまう。+8
-0
-
55. 匿名 2017/05/11(木) 19:51:05
人気者と対立したら勝ち目はないよ+7
-4
-
56. 匿名 2017/05/11(木) 19:51:31
人気者って目立つグループに属してその仲間内だけで盛り上がらない?
卒業式とか壇上で○○グループ最高!!みたいに叫んだり…+24
-0
-
57. 匿名 2017/05/11(木) 19:52:47
>>10
わかるよ
私も後者みたいな人は好きだけど、前者はなんか親切の押し売りする偽善者で苦手なタイプ+2
-1
-
58. 匿名 2017/05/11(木) 19:53:56
容姿やら性別は関係なく友人が多い人が苦手です
前にも書いたんだけどそういう人って常に人が集まって忙しいからか相談や悩み事を打ち明けてもきちんと聞いてなかったりするよね
やっぱり狭く深くの付き合いしてる自分みたいな人と広く浅くの人気者な人とは元々の価値観と環境が違うから結局分かり合えないんだろうなと思ってる+19
-0
-
59. 匿名 2017/05/11(木) 19:58:47
好きになれないのはいいけど悪口言うのはやめてね…+16
-3
-
60. 匿名 2017/05/11(木) 20:03:51
凄く性格悪い人が嫌いなのは理解できる。
仲のよい友達は好き。
それ以外で害にも特にもならない人間に好きとか嫌いの感情が湧いてくるって、みんな情緒豊かなんだね。カルチャーショックを受けています。+4
-4
-
61. 匿名 2017/05/11(木) 20:13:34
嫌われものの人が何かをしてヒンシュクかっても
人気者がやったら、別に何も言われなかったりするよね。同じことなのに。
そう言うことも含めて、人気者が苦手。+20
-1
-
62. 匿名 2017/05/11(木) 20:15:34
人気者が好き
人気者が嫌い
どちらもおかしな考え方だよ
自分が好きなら人気の有る無しはどうでもいいじゃん+12
-2
-
63. 匿名 2017/05/11(木) 20:38:14
わかる、あまのじゃくなんだよね
だから人付き合いが下手で友達もほとんどいないわ+5
-0
-
64. 匿名 2017/05/11(木) 20:40:29
そんな自分を嫌いになりなよ
+2
-5
-
65. 匿名 2017/05/11(木) 21:12:23
主人公それなりに好きでも一番好きなのは脇役みたいのならある+2
-0
-
66. 匿名 2017/05/11(木) 21:15:02
>>60
捉え方は人それぞれだからそれはもう仕方ないんじゃない?
本人に悪気はなくてもふとした発言や行動で人によっては傷ついたり嫌な思いした事もあるかもしれないじゃん。
人気がある人皆が皆欠点が無い訳ではないでしょう?+2
-0
-
67. 匿名 2017/05/11(木) 21:17:04
叩いてる人は何なの?
ここは人気者と呼ばれてる人が苦手な人のトピだよね+6
-2
-
68. 匿名 2017/05/11(木) 21:42:32
>>66
いえいえ、そうじゃなくて。
嫌な思いして嫌いになったのはわかるんです。
主さんの場合みたいにただ人気がある人だったり、自分にほとんど関わりのない人に好き嫌いの感情が湧くんだと思って。
私自身が感情が無さすぎるのかとショックを受けています。+1
-3
-
69. 匿名 2017/05/12(金) 02:19:00
まさに誰からも好かれるような同僚がいますけど、嫌いというか気味が悪い。性格が良くて好かれてるのではなく、超腹黒だけど立ち回りがうまいだけで裏でめちゃくちゃ悪口言ってるの知ってるので。二枚舌なんてもんじゃない。他人の手柄でも遠慮してる風に見せつつかっさらうし、弱い者には見えないところで問題にならない程度に嫌がらせするような最低なやつなんですけど、自分をよく見せる手腕だけは脱帽する。呆れるくらい巧い。
中には気づいてる人もいるかもしれないけど、影響力のある上司にしっかり取り入ってるから誰も逆らえない。
↑みたいなネガティブ要素のない人気者は好きなんですが過去2人くらいしかいなかった。小柄で美人なお嬢様と仕事ができて少し変子キャラの美人。+2
-1
-
70. 匿名 2017/05/12(金) 03:48:13
どう頑張ってもAKBと坂道だけは無理
芸能人じゃなくて水商売の人達じゃん+1
-0
-
71. 匿名 2017/05/12(金) 07:18:07
明るく親切で社交的で友達が多く、盛り上げ役で皆で何かするのが好き。あなたも皆と仲良くなりましょう!一緒に楽しみましょう!と皆を巻き込む。
おしゃべりや飲み会やバーベキューが大好き。
PTA役員になったら「誰でも(全員が)参加できる楽しいことを何かしようよ!」と行事を増やすタイプ。
ポジティブでフレンドリーな人柄は良いのだけど、ノリについて行けない。息切れしてしまう。
+4
-0
-
72. 匿名 2017/05/12(金) 07:25:28
中学のとき、可愛くてお洒落でスポーツも勉強も出来るクラスの人気者の女子が、友達が殆どいなくて孤立化していた私に、好きな人誰?教えてくれたら友情を結んであげると取り引きを持ち込まれた。
バカで友達に飢えていた私はすがりつく思いで教えてしまった。でも笑われただけで友達になってくれなかった。
人気を鼻にかけていた子で、その後はその子を嫌いという人がチラホラ出てきた。
そういう人気者は嫌い。+2
-0
-
73. 匿名 2017/05/12(金) 07:29:59
もっと明るく楽しまなきゃ!明るく明るく!
と会うたびに励ましなんだろうけどプレッシャー
私が暗いってことだよね?
これが私の普通なんだけど
どうせ私は暗いよ+6
-0
-
74. 匿名 2017/05/12(金) 12:31:14
人気者ってだいたいが腹黒くて八方美人で信用できなくてうるさくて押し付けがましくて鬱陶しいから苦手なんでしょ。
要は潔癖なんだと思う。でも潔癖いい子ちゃんじゃ生きにくいのも事実なんだよなー。国際関係見てたら心底そう思う。+3
-1
-
75. 匿名 2017/05/12(金) 16:12:50
うるさい人が本当に苦手になった
苦手な人のでかい声聴いてるだけで頭痛がしてきます+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する