-
1. 匿名 2017/05/08(月) 13:57:55
旦那を基本的に好きだとは思いますが、愛しているかとか、すごく大事かとか聞かれるとわかりません。
例えば旦那の誕生日、旦那は私にプレゼントをくれる(私が以前欲しいと言ったものを覚えていてそれをくれる)ので、私もプレゼントを買うのですが、正直面倒です。適当に選んでしまいます。
それ以外にも、旦那を疎かに扱うことが私が気付かないうちにあるみたいで、旦那に「俺の気持ちを考えてくれない」と言われたことがあります。
愛していれば相手がどうすれば喜ぶか考えたり、相手の気持ちを察してあげようと努力しますよね?
それともみんなこんなものなんですかね?+185
-21
-
2. 匿名 2017/05/08(月) 13:58:27
愛されるよりも〜愛したい〜ま、じ、で〜+106
-12
-
3. 匿名 2017/05/08(月) 13:58:52
慣れって怖いね
愛していい人を愛す努力は大切じゃない+219
-9
-
4. 匿名 2017/05/08(月) 13:59:04
もういいよこの手のトピックは
がるちゃん飽きたなぁ+43
-37
-
5. 匿名 2017/05/08(月) 13:59:24
+76
-4
-
6. 匿名 2017/05/08(月) 13:59:47
倦怠期とかいうやつ?+69
-6
-
7. 匿名 2017/05/08(月) 13:59:59
みんなどんなトピなら書き込みたいですか?+12
-13
-
8. 匿名 2017/05/08(月) 14:00:00 ID:goyitFStnp
倦怠期とか?+39
-3
-
9. 匿名 2017/05/08(月) 14:00:11
+11
-2
-
10. 匿名 2017/05/08(月) 14:00:28
なんか惚気に聞こえる+10
-26
-
11. 匿名 2017/05/08(月) 14:00:31
愛してる云々の前にだるがりなのか相手の気持ち考えないタイプとか?+55
-5
-
12. 匿名 2017/05/08(月) 14:01:10
ガルチャン申請通らない。
「ライブに行ってよかったアーティスト」ってトピなんだけど
興味ある人 プラス
興味ない人 マイナス+18
-190
-
13. 匿名 2017/05/08(月) 14:01:19
それくらいでいいじゃん。好きすぎてもしんどいし、それくらいドライな方が長続きすると思う。+138
-5
-
14. 匿名 2017/05/08(月) 14:01:47
たぶん、旦那さんのこと愛してるけど自分のことはもっと愛してるから面倒くささが勝つんじゃないですか?+194
-1
-
15. 匿名 2017/05/08(月) 14:02:14
+34
-5
-
16. 匿名 2017/05/08(月) 14:02:46
そんな時も長く居たらあると思います。
大事な事は相手の意見をお互いがどれぐらい聞き入れられるか、だと思います。
良くない所を言われたら直そう!と思たら、思いやりだし愛だと思います。+86
-2
-
17. 匿名 2017/05/08(月) 14:02:56
>>7ネタトピ何か楽しい
旦那が~って書く人は愚痴多い
夫は~って書く人は愛してる印象
がるちゃんでは+13
-22
-
18. 匿名 2017/05/08(月) 14:03:04
>>1
主の愛が冷めたんだよ、+66
-6
-
19. 匿名 2017/05/08(月) 14:03:41
浮気されてから
夫に対する愛情はかなり変わりました+158
-2
-
20. 匿名 2017/05/08(月) 14:03:55
>>1
そんなんじゃないです。
一緒にしないで。
+8
-9
-
21. 匿名 2017/05/08(月) 14:04:39
愛しているか分からないと言っているうちは大丈夫!
本当に嫌になったら「愛してない」と断言できるはず、というか無関心になるよ。
長い間には好きになったりちょっと嫌いになったりするよー。+174
-3
-
22. 匿名 2017/05/08(月) 14:04:57
私も似たような感じですね。良い人だから好きですが、まぁ何となく一緒にいる…愛なのでしょうか?この家庭で子供を共に育てる戦友みたいな気持ちになる時もあるし。
みんなこんなものでしょう。愛とお金と生活、バランスとって頑張ってる。+120
-0
-
23. 匿名 2017/05/08(月) 14:05:02
倦怠期かと思ったけど、すごく大事かもわからないのはちょっと‥
この人だと思って結婚したんじゃないの?
気が変わったの?
+5
-8
-
24. 匿名 2017/05/08(月) 14:05:24
中身はすごくすごくいいんだけど、あまりにも見た目を気にしなさすぎる旦那にだんだんイライラしてきた。
友達の彼氏や旦那は髪型も流行りのツーブロックにしたり、服装もお金をかけなくてもおしゃれで、痩せようと食事制限したりしてみんなかっこいい。
なのに旦那は太りすぎて顔パンパン、髪型も気にしないダサ頭、ボロボロな10年前の服着たり...正直写真なんて友達に見せられないし、たまに街にデートに行くと知り合いに会わないかキョロキョロしちゃう自分がいる。
元がイケメンじゃなくても全然いいからせめて努力して欲しい...+147
-7
-
25. 匿名 2017/05/08(月) 14:05:38
浮気してるの知っても何とも思わなかったw旦那のこと愛してないんだろうな+84
-1
-
26. 匿名 2017/05/08(月) 14:06:16
>>12
興味あります!!(*´∇`*)+3
-4
-
27. 匿名 2017/05/08(月) 14:07:00
>>15凄いセンスしてるねw
わろてもうたww+9
-2
-
28. 匿名 2017/05/08(月) 14:09:52
トピ主みたいなこと言うと批判されるだろうけど、私はそういう本音?ってあっていいと思うよ
いくら好きで結婚したからとはいえ、いつまでも恋人期間のようなラブラブが持続するわけじゃないだろうし
嫌いとか苦手ってわけじゃないんだったら、別にいいんじゃない?家族だし+118
-1
-
29. 匿名 2017/05/08(月) 14:09:56
>>7
バカ言ってるって言われるようなトピ+5
-0
-
30. 匿名 2017/05/08(月) 14:10:05
>>4
いちいちウザい
だったら来るなよ+31
-0
-
31. 匿名 2017/05/08(月) 14:10:29
そんなものだよ。+28
-0
-
32. 匿名 2017/05/08(月) 14:10:29
結婚して10月が来て15年
愛と言うより絆で繋がってる感じです。
3人の子供のお父さんだから大切な存在です。+30
-9
-
33. 匿名 2017/05/08(月) 14:10:32
私も分かりません。。
12月に結婚したばかりで、そんなに不満も無いのですが、他の人と付き合ってたらどうだったのかな〜とか、あの人どうしてるのかな〜とか考えてしまいます(特にその人と関係があったわけではありませんが)
結婚してる人も結構こんなもんなんですかね??
ちなみに、うちのところは主さんとは逆で、私は誕生日プレゼント用意しますが、夫は私が◯◯が欲しい、と言わない限りくれません。
なので直近の誕生日はプレゼント無しでした\(^o^)/
ただ、私の場合は夫のことが大切だから、と言うよりも自分がイメージする夫婦の形に合わせるために誕生日プレゼントを準備したり、ご飯を作っているのかな〜と思ってます。+57
-2
-
34. 匿名 2017/05/08(月) 14:10:45
愛してるかはもうおいといて、家族だから大切な人ではあります。
だからプレゼントも全力で選ぶし食事の支度も全力。
でも作るのは私か子供達が食べたい物ばかりwww+30
-3
-
35. 匿名 2017/05/08(月) 14:11:45
>>24
美女と野獣でいいじゃない。
素敵だと思うよ。こんなに奥さんが美しいのに旦那さんは…。でも、こんなに美しい人をとりこにする魅力があるんだわ、って思っちゃうよ、私なら。+44
-7
-
36. 匿名 2017/05/08(月) 14:13:48
あ〜さびしい
人恋しいわ(u_u)
結婚したからって幸せとは限らないのね切ない+47
-0
-
37. 匿名 2017/05/08(月) 14:14:06
家事はすべて私、育児も大半は私、経済面でも家計を支えてる私。
一方の主人は言い訳をしながら自分のことだけで手一杯な感じ。
たまに早く帰ってきてもいそいそと撮りダメした録画番組とか観てるし、私や子供のために何かしてくれることはない。
そりゃ、愛情も薄れますよね。+143
-1
-
38. 匿名 2017/05/08(月) 14:14:25
こういうトピを立てるということはまだ大丈夫。
長い結婚生活、色んなことあるし気持ちの変化や浮き沈みもあるでしょうから。
私は夫のこと書き込もうと思ったら、それすら面倒くさかった 笑+85
-0
-
39. 匿名 2017/05/08(月) 14:15:20
>>7
がるちゃん運営のトピック採用の担当者さんですか?(笑)+10
-0
-
40. 匿名 2017/05/08(月) 14:16:29
もはや愛情はないよ
若くもないし+13
-0
-
41. 匿名 2017/05/08(月) 14:17:19
>>24
「中身はすごくすごくいい」って良いね。
それなのに外見で損してるように思えて、悔しいのかな。
でも幸せそう!+18
-1
-
42. 匿名 2017/05/08(月) 14:17:27
旦那を男として見れなくなった。
だけど家族だから一緒に生活を共にしてるんだろーね
これが普通のカップルなら、、別れてると思います。
そうこれが結婚の現実よ(*´Д`*)+113
-3
-
43. 匿名 2017/05/08(月) 14:18:08
この連休ずっと一緒でした
ストレス溜まりました
些細なことにもイライラしてしまう(笑)
だからといって愛してないわけではないけど…もう子供もいるし私には家族のような…けど主人はまだ恋人気分でいる
その違いでうちは気持ちがすれ違ってる+62
-1
-
44. 匿名 2017/05/08(月) 14:19:43
うちの夫も主さんみたいな人でした
私は愛してるしプレゼントも何がいいのか半年くらい悩み夕食も子供より夫が食べたいもの。ビールのおつまみも毎日変えたりと努力してました。
スキンシップも大切にし私から積極的でした
でもある日から、夫からの愛情も感じなくなりなんだか疲れて、友達との時間も作ったり好きに過ごしていると
それに気づき焦った夫は逆になりました
浮気とかなかったけれどそんな隙やタイミングがあると正直わからない
主さんも、当たり前だと思ってると後悔するかもしれない、愛されるのは当たり前じゃない、お互い愛し愛され幸せな人生になるといいですね!+33
-1
-
45. 匿名 2017/05/08(月) 14:21:16
今度結婚予定だけど、彼氏を愛してるかわからない
ここ読んでたら結婚が益々怖くなってきた…+26
-1
-
46. 匿名 2017/05/08(月) 14:23:08
結婚は生活だ!+29
-1
-
47. 匿名 2017/05/08(月) 14:25:04
もし夫が浮気したとしたら、たぶん弱味を握ってやった!くらいにしか思わないかもしれない。+78
-0
-
48. 匿名 2017/05/08(月) 14:25:31
人間は、何でも3年で飽きるらしい。飽きただけじゃないの?+22
-0
-
49. 匿名 2017/05/08(月) 14:25:40
ここ
34歳未婚の私に喧嘩売ってるの?+7
-19
-
50. 匿名 2017/05/08(月) 14:25:52
今愛に自身が持てない方は、結婚のときはどんな感じでした?
むちゃくちゃ愛してました?+6
-5
-
51. 匿名 2017/05/08(月) 14:26:19
旦那はね…
空気みたいな存在+22
-2
-
52. 匿名 2017/05/08(月) 14:26:54
結婚できただけ羨ましいと思う40歳未婚の私
+11
-3
-
53. 匿名 2017/05/08(月) 14:28:14
むしろ嫌い+36
-0
-
54. 匿名 2017/05/08(月) 14:29:43
うちはお互いに結婚記念日すら忘れてる
結婚て生活だから好きだの惚れたの再確認することすら思いつかない+22
-0
-
55. 匿名 2017/05/08(月) 14:30:28
離婚するんじゃなかった
こんなにシンママ生活が経済的に苦しいとは思わなかった
赤の他人の子連れの再婚相手になってくれる男性なんかいないし
父親は私が子供連れて出戻ったショックとストレスで
心臓発作で急死してしまいました+22
-16
-
56. 匿名 2017/05/08(月) 14:32:43
>>49
じゃあ来なければ良いのに+9
-0
-
57. 匿名 2017/05/08(月) 14:33:15
>>55
こんなところに来ていて大丈夫なの?+26
-0
-
58. 匿名 2017/05/08(月) 14:34:33
私は子供が産まれてから子供が1番大切になり旦那は放ったらかし!笑
子供の教育に大切なのは夫婦仲って何かで見たけど現実はただの家族って感じ。2人だと会話ないしお互い思いやりに欠けてると思う。理想は仲良し家族なんだけどな〜+29
-1
-
59. 匿名 2017/05/08(月) 14:34:33
旦那さんが優しいうちに自分も優しくしていた方がいいよ!
浮気に走ったら最悪だしやっぱり夫婦円満が一番♡少し考えをかえてみては?+17
-3
-
60. 匿名 2017/05/08(月) 14:34:54
>>50
相手のことを「愛してる」とか「大切」という気持ちよりは、私のことを大事にしてくれるし、この人ならこれからもそうしてくれるだろう、という気持ちの方が大きかったです。
30手前でしたし、この先他に相手もいないだろうな、と。
まぁ、特に不満は無いんですけどね。+18
-2
-
61. 匿名 2017/05/08(月) 14:37:20
>>55
お父さん 大変でしたね。
離婚なんてよっぽどの事がないとするもんじゃないですよね
特にお子さんがいたら、
本当生活は苦しくなると思います。
後悔先立たずですね。+11
-8
-
62. 匿名 2017/05/08(月) 14:41:45
私も毎年毎年だんだん誕生日にあげたらいいかわかんなくなってるよ。結婚したてとかは選ぶの楽しかったけど、もはやネタ切れ感があると言うか…でも愛してない?って言われると、愛してると思うよ!と答えますよ笑+7
-0
-
63. 匿名 2017/05/08(月) 14:46:55
皆さん書き込みありがとうごさいます。
色々な意見、参考になるし聞けて面白いです。
主は旦那と同棲期間も合わせると10年になるので、倦怠期は過ぎたと思っています。
確かに相当な面倒くさがり屋なので、してあげたい<面倒になっているかもしれないです。
もっと旦那を大事にしないといけないですよね‥
〇〇の気持ちがわからなくて疲れた、とも言われたことがあります、自分では、なぜ?という感じだったのですが、確かに最初のうちの旦那に対する頑張りが無くなってたな‥と思います。
慣れってほんと怖いですね。+25
-2
-
64. 匿名 2017/05/08(月) 14:47:02
ずっっと「好き好き~(夢見る夢子の目)」って方が疲れるんじゃないかな?恋愛ならまだしも結婚したらそんなもんじゃないですか?ぬしさんの旦那さんはたまたま尽くしてくれるタイプなんですね、ラッキーですよね。あ、でも「俺のことちゃんと考えてる?」とか言われたらしんどいですよね…+16
-0
-
65. 匿名 2017/05/08(月) 14:49:53
>>63
10年なら、いちいち愛情表現にしなくてもいい頃なのにね
相手の気持ちが分からない、とか再確認する気にもならない頃だよ…+24
-3
-
66. 匿名 2017/05/08(月) 14:51:53
>>49
誰も喧嘩なんて売ってないよ
私もいい歳して独身だけど、結婚生活に限らずさ、好きではじめたものでもなかなか続かない事ってあるじゃん?そんなもんだよ
愚痴ってるだけなんだから気になるならトピ見ない方がいいよ+18
-2
-
67. 匿名 2017/05/08(月) 14:55:36
また主です。何回もすみません。
あなたのことはそれほどってドラマやってますよね。
あれを見て、不倫は全くする気もないのですが、それほどって気持ちはわかる気がしてしまいました。
大事にしてくれるから、尽くしてくれるから好きだと思うだけなんじゃないかなと。
旦那を好きというより、私を愛してくれる、尽くしてくれる旦那が好きなのかなとか思ったり。
ひどい人間ですよね。+39
-3
-
68. 匿名 2017/05/08(月) 14:57:26
>>63
個人的に、「大事にしなきゃ」と義務感を感じる時点でなんかちょっと違う感じがするよ
慣れってより、もう情熱がないだけじゃない?+8
-0
-
69. 匿名 2017/05/08(月) 15:02:36
>>63
同棲を含め10年なら結婚での倦怠期ってこれからじゃない?+5
-1
-
70. 匿名 2017/05/08(月) 15:05:12
ドラマに感化されてとかダサ過ぎて笑う+4
-14
-
71. 匿名 2017/05/08(月) 15:08:18
みんなこんなもんですかね、ってここではそんな呑気なもんじゃないw嫌い、ただのATMとばっさり切り捨てる発言多いよ+21
-0
-
72. 匿名 2017/05/08(月) 15:12:12
結婚30年
大事な人だけど好きでは無い
長い間にいろんな面を見てきたから
では、仮に自分に好きな人ができて
彼から本気で言い寄られたら
夫と別れるかと考えると
可哀想で置いていけないけど
きっかけがあれば、振り返らない
愛されてるって、察するもの?
歳を重ねると、話題にも出来ない
何を今更扱いになります
波風立つうちが 花ですわ+22
-0
-
73. 匿名 2017/05/08(月) 15:13:38
みんなそんなもんだよ。
中良さげだったココリコ田中だって離婚した。+23
-0
-
74. 匿名 2017/05/08(月) 15:15:15
主は知恵袋かなんかで相談した方がいいんじゃない?
+2
-4
-
75. 匿名 2017/05/08(月) 15:16:45
一人の人を死ぬまで大好きなんて
奇跡だよ 違うかしら
すべてを知って結婚するなんて
無理だと思うし だから
でも、そんな彼を選んだのはあなただよ
って言われるのが、一番いや
ダンナ きらーい あんなじゃなかった+27
-1
-
76. 匿名 2017/05/08(月) 15:30:01
>>37
まったく同じです!
ほんと薄れる。金無いなりに休みの日は子供を公園に連れて行くとかしてほしい。
何故昼まで寝ていられる!?肩身狭く無いのかよ!!とイライラしかしない。
+11
-0
-
77. 匿名 2017/05/08(月) 15:34:25
連休が終わって旦那が出勤して、心から開放的な気持ちになってる自分に気づくと、確かにそういうことをふと考えるわ+32
-0
-
78. 匿名 2017/05/08(月) 15:45:19
パートナーで家族で他人、同居人、頑張って働いてくれているし、それだけでも感謝してるよ。
あんまり望んだらダメだと割り切ってる。+4
-1
-
79. 匿名 2017/05/08(月) 15:47:26
パチンコやめてくれない。
行くなとはいわないけど、有り金ぜんぶ使ってくる。+4
-3
-
80. 匿名 2017/05/08(月) 15:48:50
私は付き合ってた頃はそんな好きじゃなかった、猛アタックきて結婚して妊娠中は何故か好き過ぎてしょうがなかった、子供産まれたら子供中心になって旦那邪魔だなとか思ってたけど、そういえばちょいちょい育児とか手助けとかしてくれてたんだなぁって今書き込みして気づいた笑+7
-1
-
81. 匿名 2017/05/08(月) 16:02:58
え、じゃあちょうだい?私楽したいから旦那さんと結婚したい
って言われた時に「はあ?何言ってんの?やるわけないじゃん」と
思えるなら大丈夫だと思う+22
-1
-
82. 匿名 2017/05/08(月) 16:08:29
>>72
演歌調デスネ+4
-0
-
83. 匿名 2017/05/08(月) 16:10:10
>>24
友達の、オシャレに余念ない彼氏やダンナは、浮気してる確率高いよ
+22
-2
-
84. 匿名 2017/05/08(月) 16:29:32
独身ですみません。
以前大好きで付き合ってた彼がいたのですが、数年の間に愛情は消えてしまいました。こんなに愛がさめるなんて自分に驚きました。どうした愛情を保てるのか知りたいです。+9
-0
-
85. 匿名 2017/05/08(月) 16:52:10
そもそも、結婚がしたくてその時付き合ってた旦那で妥協したんじゃないかと思い始めた結婚5年目。+14
-0
-
86. 匿名 2017/05/08(月) 16:55:25
旦那に惚れ込んで結婚した訳でなく、望まれて愛されて誠実だし経済力あるしという理由で結婚した場合そうなりやすいかも。
女の場合、旦那の愛が重いくらいで丁度いいと思う。+25
-1
-
87. 匿名 2017/05/08(月) 17:08:30
どうして自分は誰からも愛されないんだろって考えたら自分も誰も愛してなかった+10
-0
-
88. 匿名 2017/05/08(月) 17:23:28
みーんな遅かれ早かれ絶対に冷めていくよ+17
-1
-
89. 匿名 2017/05/08(月) 17:31:02
>>82
人生を歌うのが演歌
まさに
生きていかなきゃ分からないこと+5
-0
-
90. 匿名 2017/05/08(月) 17:31:20
>>35
私が美女というほどでもないので美女と野獣ってほどにはならないですw
ですがこちらは美しくいようと努力はしているので、少しは努力して欲しいと思ってしまいます...+6
-0
-
91. 匿名 2017/05/08(月) 17:57:22
旦那に浮気されてもしばらくは大好きだから悲しかったけど、、、
もうすぐ2年経つが完全に冷めた気がする。
旦那は昔から浮気していたと思うから。
ずっと騙されていたと思うから。
冷めたこの気持ちのまま突っ走って、旦那とさよならしたい。
結婚11年目です。+18
-0
-
92. 匿名 2017/05/08(月) 18:07:24
心から愛し合った訳でもなく何となく結婚…
二人の息子に恵まれて子供は大好きだが旦那は…
正直同居人かな。
借金隠してたり、お金にルーズ、子供達の為に離婚はまだしないが息子達が大きくなったらしてやる。
最近トキメキに飢えててしょうがない…
+23
-0
-
93. 匿名 2017/05/08(月) 18:14:43
最初からお金目当てだから好きじゃない。最近帰ってくるの早くてうざい(-"-;)+6
-0
-
94. 匿名 2017/05/08(月) 18:23:01
子供が成人したら離婚する夫婦多いみたいね
私の周りもチラホラ+9
-0
-
95. 匿名 2017/05/08(月) 18:39:41
夫の事を『愛してる』とか一度も考えないまま結婚生活20数年が経ってしまった。
嫌いじゃないけど、もう本当に家族です。
会話も『ボケずに逝きたいね』とか、そんな事ばかり。
結婚年数がほぼ同じの友人も、連休が明けると『やっと自由時間!』と連絡がくるので、多分みんなそんな感じなんだと思う。
愛とかトキメキとか思い出せないまま、年老いて行く寂しさはありますね。+10
-2
-
96. 匿名 2017/05/08(月) 18:46:05
結婚してるけど、他の男性にときめいたりしてしまう…
ふと、旦那と結婚してなかったらなぁー・・・とか、子供居なかったら離婚してたなぁー・・・
絶対旦那は運命の人じゃない!!っと思ってる。後の祭りだがね…+22
-0
-
97. 匿名 2017/05/08(月) 19:55:27
愛は無いけど、子供の父親だからね。それだけで大事。
でも仕事しないとか子供や私に優しく無かったら多分耐えられない。
浮気してみたい!と周りに言いつつ出来ずに11年目だ。+6
-0
-
98. 匿名 2017/05/08(月) 20:10:23
>>25
素晴らしい奥様ですね。
男の立場では知らないフリしてほっといてほしいもんです。
+5
-0
-
99. 匿名 2017/05/08(月) 20:17:23
嫌いすぎる
死ねばいいのに+8
-1
-
100. 匿名 2017/05/08(月) 20:29:19
旦那の事は大嫌いだけど、今更離婚するのも面倒臭いと思うのが本音
+10
-0
-
101. 匿名 2017/05/08(月) 20:59:08
私もこないだ倦怠期キタwww
なんかイライラするwww
旦那は何もしてないし毎日頑張ってくれてるのにwww+13
-0
-
102. 匿名 2017/05/08(月) 21:00:43
大嫌いになった旦那と暮らしていくのは、私は無理だと感じるようになった。
自分の人生の時間がもったいない。
今までいっぱい我慢してきたし、何度も許して受け入れてきたから、もう許さん、と思ってる。
+9
-1
-
103. 匿名 2017/05/08(月) 21:04:30
愛の反対は無関心
だっけ、マザー・テレサが言ったのは。
少しでも関心あるなら愛があるんだろうね!+7
-0
-
104. 匿名 2017/05/08(月) 21:12:55
もう慰謝料ふんだくって別れればいいじゃないw
+2
-0
-
105. 匿名 2017/05/08(月) 21:13:02
口うるさい旦那だからもう、ホントにイヤ。
仕事は頑張る人だけど、
金使いが荒い
口うるさい
わがまま
なんで一緒にいるのかわからなくなる+6
-0
-
106. 匿名 2017/05/08(月) 21:13:41
離婚する程切羽は詰まってないし、子供と遊んでくれるしまぁまぁいい父親はしてくれてるけど…
離婚したら家賃とか自分で払うほど稼いでないから同居人として暮らしていくのが一番なのかと自分に言い聞かせている…
+7
-0
-
107. 匿名 2017/05/08(月) 22:07:17
同居話が出るたび敵になるわ+1
-0
-
108. 匿名 2017/05/08(月) 22:13:14
私が子供とお風呂に入り、出たあとに神経質な旦那が子供の足のにおいをクンクンかいで、くさい!とか言うんです。それもめっちゃ大きい鼻の音たてて嫌みっぽくにおいかぐの。で、私が向こうに行ってる間にわざわざもう一回シャワーで足を洗ったりする。私もちゃんと洗ったあとなのに!決して不潔にはしてません。
これは例のひとつで、病的に神経質だからもううんざりしてます。病院行ってほしいわ。何でも私が悪いみたいになるのがほんとにむかつく。+12
-0
-
109. 匿名 2017/05/09(火) 00:27:20
嫌いじゃないなら良しとしましょう!!
私は嫌い過ぎて同じ部屋にも居たくないから、旦那がいる部屋には入らない(笑)+5
-0
-
110. 匿名 2017/05/09(火) 01:55:03
同居させられて いかれた義父と似たとこ見ると 一気に冷める。それが何度もあったから 今は同じ空気も吸いたくない! 旦那の前で笑えなくなった!+2
-0
-
111. 匿名 2017/05/09(火) 03:04:35
産前産後の旦那の態度
体しんどいのに自分は好き勝手。退院直後から普段と変わらない家事しながら上の子と赤ちゃんの面倒みててストレスすごいときに「そろそろできる?」って言われてありえないと思った
しかもなんの入れ知恵かしらないけど、「性欲じゃないよ、愛してるからしたいんだ」と白々しい言葉まで。
断ったらぶちギレしてんの、性欲じゃん
まだ一ヶ月たったばかりで、悪露もとまってなかったし、自分本意過ぎる
ごめん、愛してるかわからないじゃないね
愛してないわ+11
-0
-
112. 匿名 2017/05/09(火) 03:10:08
>>81
旦那はあげてもいいけど、お金をもっていかれるのが嫌だ。
と思う私は終わってるかな+5
-0
-
113. 匿名 2017/05/09(火) 03:29:56
愛してもないし好きでもなくなったので離婚しました。
1人万歳!+5
-0
-
114. 匿名 2017/05/09(火) 07:24:24
昨日、離婚した夢見た。あー久しぶりに1人だ〜気が楽と話していた夢でした…。+2
-2
-
115. 匿名 2017/05/09(火) 07:51:30
旦那の一番が自分じゃないと分かってから冷めました。
いろいろ手抜きです。+6
-1
-
116. 匿名 2017/05/09(火) 08:24:34
私も好きかわからない。夫にお金がかかる問題が起きると特に。
水虫の治療、腰痛の湿布で月に1万円の医療費がかかるだけでイライラしちゃう。+6
-0
-
117. 匿名 2017/05/09(火) 08:28:14
朝上の子のお弁当、朝ごはん作りつつギャン泣きの新生児をみつつ、振り乱しでバタバタの時に、
夫がダイニングテーブルに呑気に座りながら「飲み物ちょうだい」と言ってきた時に殺意を抱いた。
夫に完全に愛なんかないと気づいた。+11
-0
-
118. 匿名 2017/05/09(火) 08:30:44
買い物に行く時に家で【今日買う物何かある?】と聞くと【ない】って言うのに、いざ着くとアレコレ買っていい?】と言ってくる。
小さな事かもしれないけど毎回だし、買わないと理解したふりして態度は悪くなるし、だいたい稼ぎに見合ってない。
よくよく考えてみると、買い物の他にも
無茶振りしてくる→断られると不機嫌→そのくせ相手には何もしない
が夫の主な行動って思える。+3
-0
-
119. 匿名 2017/05/09(火) 08:32:36
ゴールデンウィークが終わった今こそ自分の気持ちがわかったよ…。
旦那が毎日居て辛かった!+6
-0
-
120. 匿名 2017/05/09(火) 09:46:18
この人と一緒にすごせるのも永遠じゃない。人生幸せに過ごしたい。
大好き!と
思おうとするけど、何にも手伝わなければ喋らない野球ばかり見る。そして、さしてカッコ良くもない。
結局イライラして嫌いだなぁと思ってくる。、+5
-0
-
121. 匿名 2017/05/09(火) 09:49:19
急にわからなくなった
2歳のやんちゃな息子を家で見ながら在宅ワークしてるんだけど、「普段家で何してるの?帰ってきても家汚いしさ、ご飯も手抜きだし」って言われて嫌いになった
離婚したい+15
-0
-
122. 匿名 2017/05/09(火) 09:54:34
>>120
そんな旦那には
24時間子供を見ながら掃除洗濯料理買い物してから言いな!って言ってやりたい。
あなたは仕事だけでしょ?
帰ってきてからのんびり
お休みの日ものんびりする時間があっていいわね。+5
-0
-
123. 匿名 2017/05/09(火) 10:56:54
浮気されて離婚するとか、情熱的だな〜…と思ってしまう笑
離婚て面倒くさそうだからしないけど、旦那と一緒にいたいから結婚生活してるわけじゃないなぁ…
もう無だな。+5
-0
-
124. 匿名 2017/05/10(水) 09:14:59
結婚しちゃったら、どーでもよくない??
私だけかな( o´ェ`o)
+0
-0
-
125. 匿名 2017/05/10(水) 13:49:13
私も正直夫を愛していない気がします。
夫の誕生日のご馳走とか作るの面倒だしプレゼントももう現金渡しています。
結婚記念日も2人で食事とかもうどうでもいいです。
そもそも顔面もタイプじゃなくなってきたし、咳やくしゃみ、鼻水かまれたり気持ち悪い。
顔みたくない話もしたくもありません。
会社から早く帰ってきて欲しくありません。
単身赴任でもなってほしいです。
あんなに一緒にいて笑って楽しくて大好きだったのにどうしてこんな気持ちになるのか誰か教えてほしいです。
そして、出来ればまた夫を愛せたらと日々悩んでます…+4
-0
-
126. 匿名 2017/05/10(水) 15:02:00
長い結婚生活に旦那を笑顔で見送って、やっと一人の時間は僅か、亭主元気で留守がいい
それも過ぎると今度は手がかかる旦那だけ
煩わしさもあり、それでも毎日毎日同じ繰り返しするとお互い歳をとって白髪が生えたりシワやシミの数も愛しくなるのが不思議。
旦那に変わる別の人とまた一から関係を作る面倒くささもない。 慣れは恐ろしいものだ、何かあった時に相談できる話し相手が居るほど幸せだよ。それまでに努力は必要お互い様なんじゃないかな+0
-0
-
127. 匿名 2017/05/20(土) 09:28:17
ないな。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する