-
1. 匿名 2017/05/05(金) 13:33:08
実家の浴室がカビやヌメリだらけで手に負えず、帰省するたびにハウスクリーニングを利用しようか悩みます。
浴室クリーニング利用したことがある方、満足度などどうでしたか?
おすすめの業者などあれば教えてください。+28
-1
-
2. 匿名 2017/05/05(金) 13:34:08
+15
-1
-
3. 匿名 2017/05/05(金) 13:36:54
古いタイプの浴室なので素人では難しい部分があるため、
2年前にダスキンにクリーニングをお願いしました。
すみずみまでとっても綺麗にしてもらいましたよ。+59
-0
-
4. 匿名 2017/05/05(金) 13:37:44
便利屋お助け本舗 で何度かお願いしています。掃除前に気になる汚れを伝えておくとそこを重点的に綺麗にしてくれます。値段は浴室は1時間で4-5千円、良かったですよ。+41
-1
-
5. 匿名 2017/05/05(金) 13:38:08
わたしはユニットバスなんですが
ぴっかぴかにしてもらいました
半年前浴槽の側まで外してもらって高圧洗浄で3万近く取られました
まー呪いの人形が捨ててあるのかってレベルの髪の毛の量でしたオエーッ
でもなんかまたちょっとだけ元に戻ってきましたw
やっぱ自分でこまめにやらなきゃ駄目だなと反省中
でもなかなか浴槽の側外すの勇気いるんですよね+59
-0
-
6. 匿名 2017/05/05(金) 13:38:17
+7
-0
-
7. 匿名 2017/05/05(金) 13:38:37
私の実家も去年利用しました!
二万円くらいで隅々まで綺麗になり、排水口もすごく綺麗になりました。
シャワーホースもまるごと取り替えてくれて驚きましたw+41
-1
-
8. 匿名 2017/05/05(金) 13:39:16
浴室、トイレ、洗面を月一でダスキンに入ってもらってます。丁寧に小物の滑りまで取ってくれるし鏡の白い汚れみたいなのもすごく綺麗になるしいいと思います。+31
-1
-
9. 匿名 2017/05/05(金) 13:41:45
5000円くらいでやってくれるところあれば一度頼んでみたいなー+68
-1
-
10. 匿名 2017/05/05(金) 13:42:46
>>8
月一って
お金持ちなんだー
うらやましー
+84
-2
-
11. 匿名 2017/05/05(金) 13:43:07
新築マンションに越して6年…まだ一度も業者に頼んだことないけど、浴室はお願いしてみたい
掃除苦手+65
-0
-
12. 匿名 2017/05/05(金) 13:43:19
女の人が住んでると髪の毛が尋常じゃない程詰まってるらしいね+73
-0
-
13. 匿名 2017/05/05(金) 13:44:18 ID:mbL68QesAn
個人の業者にお願いしました!
お風呂のエプロンも外して掃除してもらい
1万円でしたよ!!
対応も丁寧で良かったです。
ダスキンとかも評判良いのでぜひオススメです。
少し値段は高くなりますが(^_^;)+38
-0
-
14. 匿名 2017/05/05(金) 13:47:06
思っていたより安いんだね
自分では限度があるし頼んでみたいな〜+14
-1
-
15. 匿名 2017/05/05(金) 13:47:12
エプロンはずしてもらうと1万〜が相場なのかな。なかなか手を出しづらい金額だなあ+18
-1
-
16. 匿名 2017/05/05(金) 13:47:52
安くはないよね。8000円くらいまでならなんとか。+12
-0
-
17. 匿名 2017/05/05(金) 13:48:34
業者にたのむと終わった時には魔法がかけられたのかと思うくらい綺麗になってました。
カビがなくなるって気持ちいいし、その後暫くはカビが生えないので楽です。
+47
-1
-
18. 匿名 2017/05/05(金) 14:06:12
エプロンの内側洗浄ってシリコンみたいなので止めてある場合それもとったの?+1
-0
-
19. 匿名 2017/05/05(金) 14:18:04
エプロンって自分でも外せるのかな+10
-1
-
20. 匿名 2017/05/05(金) 14:35:10
色んなエプロンの外し方ネットでのってるよ。
でもこわくて外したことないけどwクリーニング考えてるけどエプロン外して高圧洗浄だと2万くらいかかるから結局ずっと保留のまま。
見えるところは結構綺麗にしてるつもりなのに、臭いが気になってきたからやっぱりエプロン内部がヤバイんだろうな~。頼んでみようかな+17
-0
-
21. 匿名 2017/05/05(金) 15:26:42
>>19
簡単に外れるよ
ちょうどさっき外して掃除したところ
暮れの大掃除以来の掃除でした
+9
-0
-
22. 匿名 2017/05/05(金) 15:57:04
浴槽の縁に座ってたら、しなってエプロンが外れました笑+6
-0
-
23. 匿名 2017/05/05(金) 16:34:55
水回りガラスコーティングしてるんだけど
(二年保証)
業者に頼んで逆にガラスに傷が入ったり
しないかな?
誰かやった人います?+3
-0
-
24. 匿名 2017/05/05(金) 20:32:15
>>6
この前レンタルしました
きれいになるもんですね
買うか検討中!+0
-0
-
25. 匿名 2017/05/05(金) 22:10:09
エプロンまだ一回も外した事無いんだけど!+5
-0
-
26. 匿名 2017/05/06(土) 00:27:28
うちの実家も浴室きっったないです(><)‼︎
里帰り出産で暫く戻るので業者に頼んで欲しいと言おうか迷います。
子供の沐浴も心配だし、私も今となっては実家の汚い風呂に入れるか不安で仕方ないです(ー ー;)+1
-0
-
27. 匿名 2017/05/06(土) 06:02:48
掃除自体が苦でないけどカビが酷すぎて手に負えないって人、業務用の洗剤使うとあっという間にピカピカになりますよ。
市販のじゃなくてネットでしか買えないような洗剤。まさに、掃除業者が使っているやつですよ。+5
-0
-
28. 匿名 2017/05/06(土) 09:47:17
トピずれですが、浴室の鏡のウロコが何をやっても取れません。
クエン酸パック、茂木和哉等色々試したけど全く落ちません。
業者に頼めば取れますか?+2
-0
-
29. 匿名 2017/05/07(日) 05:56:45
<<28さんへ
100均で専用の小さいスポンジ売ってますよ、ピカピカになります。
何度でも使えます、オススメします。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する