-
1. 匿名 2017/04/28(金) 23:25:46
仲良いママ友にGWに車を貸して欲しいとお願いされ困っています。
主人は、もしそのママ友が事故にあったら損をするのは車の所有者である私なので辞めておいた方がいいと言います。
皆さんは友達に車を貸しますか?+12
-687
-
2. 匿名 2017/04/28(金) 23:26:33
貸しません+1132
-1
-
3. 匿名 2017/04/28(金) 23:26:36
貸さない+850
-0
-
4. 匿名 2017/04/28(金) 23:26:44
貸す人いないよ+814
-0
-
5. 匿名 2017/04/28(金) 23:26:44
see you again+151
-1
-
6. 匿名 2017/04/28(金) 23:26:45
貸さない
親でも貸さない
+547
-8
-
7. 匿名 2017/04/28(金) 23:26:51
レンタカーがあります+817
-0
-
8. 匿名 2017/04/28(金) 23:26:54
貸さないよ
事故ったらどうすんの+723
-0
-
9. 匿名 2017/04/28(金) 23:26:57
貸しません!
レンタカー借りたらいいのよ+706
-1
-
10. 匿名 2017/04/28(金) 23:26:57
出典:cdn.buzz-plus.com
+68
-6
-
11. 匿名 2017/04/28(金) 23:27:12
家も出掛けるから、、
って断るのはだめ?+515
-1
-
12. 匿名 2017/04/28(金) 23:27:16
貸すわけないじゃん+472
-1
-
13. 匿名 2017/04/28(金) 23:27:19
誰でも乗れる保険入ってるなら別だけど
そうじゃないなら絶対貸さない
レンタカー借りてもらう+510
-3
-
14. 匿名 2017/04/28(金) 23:27:22
やだね。
レンタルカー使えって話。+447
-2
-
15. 匿名 2017/04/28(金) 23:27:26
貸さないで埋まるね
誰でもわかるわ+408
-1
-
16. 匿名 2017/04/28(金) 23:27:29
保険が本人配偶者限定なので貸さない
+437
-2
-
17. 匿名 2017/04/28(金) 23:27:30
やめといた方がいいよ。
今回の場合、ここでの皆の意見より夫の意見じゃないかな。+454
-2
-
18. 匿名 2017/04/28(金) 23:27:47
絶対に貸さない。事故発生したら貸した方も悪くなる。+346
-1
-
19. 匿名 2017/04/28(金) 23:27:48
てかよく貸してって言えるよね、レンタル代勿体無いって理由で自分の利益しか考えてないような人なんだよ+623
-1
-
20. 匿名 2017/04/28(金) 23:27:53
友達なんだから車を貸せっていう人、ロクでもない。+497
-0
-
21. 匿名 2017/04/28(金) 23:28:05
10万くれるなら考える+16
-89
-
22. 匿名 2017/04/28(金) 23:28:08
貸すわけない
そのママ友図々しいね
レンタカー借りろこっちを巻き込むなって感じです+450
-0
-
23. 匿名 2017/04/28(金) 23:28:14
貸さない。とりあえずなんとか理由をつけて+214
-0
-
24. 匿名 2017/04/28(金) 23:28:15
そんなヤツ友達じゃないでしょ+282
-0
-
25. 匿名 2017/04/28(金) 23:28:19
貸さない。
そして友達辞める。+315
-0
-
26. 匿名 2017/04/28(金) 23:28:33
うちも使うから!みたいな理由考えるのも馬鹿馬鹿しくない?
そんな事出来るわけないじゃん!で良いよ。+325
-0
-
27. 匿名 2017/04/28(金) 23:28:38
うちも連休で車使うから貸せない、
で良いのでは。+196
-0
-
28. 匿名 2017/04/28(金) 23:28:56
車でお出かけする予定を入れようよ。+126
-1
-
29. 匿名 2017/04/28(金) 23:28:59
いくら仲良くても車貸してなんて言えないわ
家族ならまだしも+279
-1
-
30. 匿名 2017/04/28(金) 23:28:59
面倒だから1日限定の保険があるなんて言っちゃダメだよ
貸さないこと+256
-1
-
31. 匿名 2017/04/28(金) 23:29:06
夫婦限定だから無理+132
-0
-
32. 匿名 2017/04/28(金) 23:29:16
まず保険はどうなってんのよw
それと壊されても良いなら貸せば?
その車で人身事故だって起こす可能性はあるんだからね
ちょっと主頭弱くて話にならないww+315
-11
-
33. 匿名 2017/04/28(金) 23:29:26
絶対貸さない。事故しない可能性なんて0じゃないし事故じゃなくても万が一なにかあったら、今後の付き合いにも響くと思う。+153
-0
-
34. 匿名 2017/04/28(金) 23:29:39
貸さない方がいいよ!
連休だし、皆車でどこかしら行ってる確率は高いから事故る確率も高いから、もし事故ったら所有者の責任だよ!+169
-1
-
35. 匿名 2017/04/28(金) 23:29:41
絶対!貸さない!+122
-2
-
36. 匿名 2017/04/28(金) 23:29:43
乗せるのはアリだけど、貸すのはナシ。自分の愛車を人に貸すわけがない。+194
-1
-
37. 匿名 2017/04/28(金) 23:29:45
やめた方がいい、一回貸すとまた借りにくるよ+218
-1
-
38. 匿名 2017/04/28(金) 23:29:55
しかもGWに貸してくれって何かもうね
…+322
-0
-
39. 匿名 2017/04/28(金) 23:29:56
いやいやいや…何言ってんの?(冷たい目)
これで良い。+183
-0
-
40. 匿名 2017/04/28(金) 23:29:57
貸さないし借りない
軽ーく言ってくる人は常識的にどうなの?+158
-0
-
41. 匿名 2017/04/28(金) 23:30:03
貸さないし貸して欲しいとも言われない
我が家は時代に逆行してるMT車なので(笑)+87
-4
-
42. 匿名 2017/04/28(金) 23:30:06
相談するまでもないと思うんだけど、何ですっぱり断らなかったの?+143
-0
-
43. 匿名 2017/04/28(金) 23:30:15
事故ったら実費で直してね。責任は取らないからって言って、紙にその旨書いて署名とハンコもらってなら貸してもいい。あとレンタル代1万もらう。ガソリン入ってたら損だし。+56
-13
-
44. 匿名 2017/04/28(金) 23:30:17
つトヨタレンタリース+58
-1
-
45. 匿名 2017/04/28(金) 23:30:22
保険内容と理由による。それともし貸すことになるなら「絶対に事故は気をつけてね」って念を押す。+11
-70
-
46. 匿名 2017/04/28(金) 23:30:34
旦那を一晩貸してって言ってるのと同じだよ
普通は貸してとか言わない
+40
-39
-
47. 匿名 2017/04/28(金) 23:30:54
ん〜主もバシッと断らないあたり、ちょっとおかしくない?
人に確認しなくたってどう考えたっておかしな話じゃん。+252
-4
-
48. 匿名 2017/04/28(金) 23:31:08
そんな人居るんだね初めて聞いた。
勿論旦那さんや皆のいう通り貸さない方がいい。+154
-0
-
49. 匿名 2017/04/28(金) 23:31:17
いつの時代の話?+25
-0
-
50. 匿名 2017/04/28(金) 23:31:44
もし自分が車なくて、貸してあげるよ!って言われても断る。怖いもん。+114
-2
-
51. 匿名 2017/04/28(金) 23:31:55
貸さないよ、貸すわけない。+28
-0
-
52. 匿名 2017/04/28(金) 23:32:06
貸す馬鹿いるの?(´;ω;`)+68
-0
-
53. 匿名 2017/04/28(金) 23:32:27
なんでもかんでも「貸して!」って言ってくる人って、どんだけ厚かましいんだろうね。
車なんてもってのほか。
20代の頃に、服やらバッグをやたら貸してって言ってくる友達がいて、疎遠にしたわ。なんで、私のお給料で買って気に入ってる服を、貸さないといけないのか?!お礼でもあればいいけど、それもないし。
姉妹とかなら貸すけどさ。+94
-2
-
54. 匿名 2017/04/28(金) 23:32:31
「○○貸して」って言う時点で友達じゃない!+21
-6
-
55. 匿名 2017/04/28(金) 23:32:37
普通他人に貸してなんて言わないよ
付き合いやめたら?そんな人+59
-0
-
56. 匿名 2017/04/28(金) 23:32:57
図々しい人だね
一回貸したら、また当たり前の様に借りに来るよ
そういう人は自分の都合しか考えないから
+67
-0
-
57. 匿名 2017/04/28(金) 23:33:21
困ってるって思ってるならレンタカーしてもらいなよ。
そういう保険に入ってないからって、そのままを説明すれば納得してくれるよ。+24
-2
-
58. 匿名 2017/04/28(金) 23:33:24
貸してって言う方も質問する方もおかしいわ。訊くまでもない。+40
-2
-
59. 匿名 2017/04/28(金) 23:33:37
貸さない
絶対貸さない方がいいよ
あと何かの集まりなどの時に、車持ってるからといって車持ってない人を何人か乗せてあげてと半ば強制的に車出す役にしてくる人もいるけど、そういうのも迷惑
何か事故でも万一あったとき困るし、当たり前のように足代わりにされるのは本当に嫌+83
-1
-
60. 匿名 2017/04/28(金) 23:33:40
絶対貸しません。
誰が運転しててもOKの保険に入ってるけど何かあって保険使うことになったら損するのは自分だから。
それに保険うんぬんじゃない部分もある。
他人に運転されるのが嫌だとか、大切な車に修理歴が残るとか全損で買い替えになって今の車とお別れになるかもとか考えると貸すなんてありえません。+55
-0
-
61. 匿名 2017/04/28(金) 23:33:43
怖くて貸してる間気が気じゃないよ?
私は絶対貸さない。
その人とも今後距離を置く。+65
-0
-
62. 匿名 2017/04/28(金) 23:33:51
ボロ軽トラは貸した事ある
引っ越しとか粗大ゴミとか色々便利だから。+30
-1
-
63. 匿名 2017/04/28(金) 23:33:53
絶対に無理(*´Д`*)
うちの車の自動車保険は旦那のみやし、他人から車借りようなんて非常識やしありえへん!
レンタカー使えよって思うo(`ω´ )o+9
-3
-
64. 匿名 2017/04/28(金) 23:34:01
そんなことを頼むなんてDQNなの??
頼まれて困るって…………貴方もDQN?
普通の人はそんなことを頼まないし、困る以前に即断るのが普通。
DQNは普通の常識がないから車の貸し借りもあるかもね。
+86
-1
-
65. 匿名 2017/04/28(金) 23:34:11
結局レンタカーのお金を安く済ませたいってだけだよね…
+74
-0
-
66. 匿名 2017/04/28(金) 23:34:15
レンタカーあるでしょ
貸してなんて常識ないよ。+68
-0
-
67. 匿名 2017/04/28(金) 23:34:15
家族じゃあるまいし貸すかいな+31
-1
-
68. 匿名 2017/04/28(金) 23:34:28
聞かなくても「貸さない」って選択肢しか無いと思うけど
こっちがどんなに気を付けても事故を起こすかもしれないし、巻き込まれる場合もある
最悪、人身事故になる事もあるかもしれない
そう考えたら絶対無理
赤の他人も補償される保険に入ってないからって断るべき+41
-2
-
69. 匿名 2017/04/28(金) 23:34:54
このトピつり?
マジで言ってんの?
車貸してとか言う大人がいるの?
それに悩む主もどーなの?
ちょっと信じらんない。+122
-0
-
70. 匿名 2017/04/28(金) 23:35:01
呆れませんか?+14
-0
-
71. 匿名 2017/04/28(金) 23:35:37
気軽に他人の車を貸せなんて言う人は、きっと他人の車を傷モノにしても「元々へこんでなかった?」とか言って平気でしらばっくれるよ。+57
-0
-
72. 匿名 2017/04/28(金) 23:35:52
>>21
事故の修理代10万じゃ済まないよ。
駐車場で当て逃げされた時、保険会社に請求された修理代130万、プラス自己負担、以後三年保険料アップ。
友達に130万自己負担する覚悟があるなら、貸してあげたら?+75
-0
-
73. 匿名 2017/04/28(金) 23:35:54
凄く仲良くて、運転が上手いとしても絶対貸さない
一緒に長距離ドライブしてて、疲れたから少しだけ運転代わってもらうとかはあるけど
(他人が運転しても保険がきくようにしてるし、友人の保険も他人の車を運転してもきくようになってるからだけど)+37
-0
-
74. 匿名 2017/04/28(金) 23:39:11
>>17
なんで夫が出てくるの?
もちろん「貸さない」一択。+30
-9
-
75. 匿名 2017/04/28(金) 23:39:25
要はレンタカー代浮かせたいだけでしょ?
万が一傷つけられても、その貸してと言ったママ友に「え、元からあったよ?」とか言われて修理代弁償されないかもよ
旦那さんの言う通り「貸さない」の一択
うちも車使うしと断るべきだよ+94
-0
-
76. 匿名 2017/04/28(金) 23:39:53
貸すわけない、終了!+43
-0
-
77. 匿名 2017/04/28(金) 23:39:54
車の貸し借りはありえない+46
-0
-
78. 匿名 2017/04/28(金) 23:40:18
主さんが心配
普段から優しすぎるんじゃない?普通は貸さないで終わる話だけど
ガルちゃんに申請するくらい貸そうかどうしようか悩んでるってことでしょ+66
-0
-
79. 匿名 2017/04/28(金) 23:41:23
>>41
周りから「今時MT車?」って言われてたけど
確かに誰も貸してとは言ってこないな(笑)
+12
-0
-
80. 匿名 2017/04/28(金) 23:41:29
>>78
優しいというより人に嫌と言えないタイプだと思う+21
-1
-
81. 匿名 2017/04/28(金) 23:42:15
以前社宅で一緒だった旦那の上司の奥さんに頼まれて、断りきれなくて車を貸したことがあった。
返してもらった後、タイヤがパンクしてるのを見つけたんだけど、何も知らないってすっとぼけられたよ。
余計な出費になったし、その後あることないこと周りに言われて何故か私が悪者に。。
絶対に貸さない方がいい!+117
-0
-
82. 匿名 2017/04/28(金) 23:43:01
いいように利用されてる。
友達ではない。+29
-0
-
83. 匿名 2017/04/28(金) 23:45:46
子供にでも嫌だけど(独身w)、誰が運転するのか登録するんじゃなかった?それ以外は緊急でない限りダメだと思う
男性は運転上手そうだけど、うちみたいに車が好きで毎回ピカピカに磨き、カバーをかける父みたいな人は貸さないよ。毅然と断ろうw
オートマとかマニュアルとかあるし、女は下手っぽいし嫌…(自分は女w)+4
-3
-
84. 匿名 2017/04/28(金) 23:46:15
私がそのママ友の立場ならまず大事な友達だからこそ車を借りれない。車以外に高額なお金や物もそうでしょ?もし事故ったり無くしたら申し訳ないし顔を合わせれない。+38
-0
-
85. 匿名 2017/04/28(金) 23:46:20
>>78
優しさなのだろうか…。主もちょっと常識ないのではなかろうか。+33
-2
-
86. 匿名 2017/04/28(金) 23:47:26
都内なので、車を持ってない家も多いですが、絶対貸しません…言われた事もないし。
トピずれだけど、子供の友達とか乗せるのもなるべく避けています。
自分の子供は私の責任でもかなり気をつけるのに、人様…しかも未来ある子供の命をおいそれと預かれないです。
うちの旦那はスポ少のコーチをやってて、試合があると親やコーチの車で行くけど、内心できるだけ電車バスで行って欲しいです。+30
-0
-
87. 匿名 2017/04/28(金) 23:48:14
やめとけ。
一回貸したら毎回言ってくるよ。
+55
-0
-
88. 匿名 2017/04/28(金) 23:48:47
>>81
いや、貸すなよ…。+48
-0
-
89. 匿名 2017/04/28(金) 23:50:33
+35
-0
-
90. 匿名 2017/04/28(金) 23:50:37
釣りトピかな?
もし本気トピなら、主さん利用されまくりの人生送ると思う
+45
-0
-
91. 匿名 2017/04/28(金) 23:51:14
貸したくないし、自分も他人の車は万が一のこと考えて借りたくないです。+8
-0
-
92. 匿名 2017/04/28(金) 23:51:14
普通レンタカー借りるよ
ちょっと非常識+44
-0
-
93. 匿名 2017/04/28(金) 23:52:06
旦那さん正論
旦那さんの意見をそのまま伝えればいい+34
-0
-
94. 匿名 2017/04/28(金) 23:53:02
断る勇気を持って!
+17
-0
-
95. 匿名 2017/04/28(金) 23:53:57
私は一番信頼できる友達でようやく1時間くらいだったらって思える+1
-18
-
96. 匿名 2017/04/28(金) 23:54:13
今から断ると 友人との関係ヒビがはいるよね。もっと早くに うちの車の保険は 本人のみの保険だから 他人に、 貸せないと断る。実際私の車の任意保険がそうです。そのぶん安いから+9
-0
-
97. 匿名 2017/04/28(金) 23:58:13
お子さんいますか?
いるなら、急に具合悪くなったりした時に休日救急とか何かあった時に困るからって言ってみては?
お子さんを夜勤で預かってほしいとかのトピもあったけど、どうしようって持ち帰る程断わる勇気ない人がこうもいるもんなの?+2
-5
-
98. 匿名 2017/04/28(金) 23:58:23
これは断っていいと思うよ
他のママ友に聞いてみな?
まともな人なら「貸して」って言った人の方が非常識だと思うから
仲良いなら大丈夫だと思うけど、一応あることないこと吹聴されないように根回ししといたらいいよ
「ママ友さんに車貸してって言われたけど、夫が反対してるから貸せない」って+23
-0
-
99. 匿名 2017/04/29(土) 00:01:24
もうGWなんだけど。
さっさと断り入れないと向こうは借りる気まんまんだと思うよ。+33
-0
-
100. 匿名 2017/04/29(土) 00:02:19
ツリじゃないならその自称ママ友頭おかしいよww+15
-0
-
101. 匿名 2017/04/29(土) 00:05:11
警視庁24時みたいな番組見てると時々居るね友達の車借りて事故ってる人
ないわー。+22
-0
-
102. 匿名 2017/04/29(土) 00:06:33
この手の話は定期的にたつよね
まず貸さない!
事故起こされたらたまったもんじゃないよ
連休なんてサンデードライバーみたいな人じゃなくても渋滞やらで事故多いんだもん+6
-0
-
103. 匿名 2017/04/29(土) 00:06:51
出かけるだの何だの、なぜ変な理由つける必要があるの?後から子どもにどこ行ったかとか聞かれたら余計に面倒じゃん。別の機会にまた頼まれるかもよ?ごめんね貸せないよ、だけにしなよ。+59
-1
-
104. 匿名 2017/04/29(土) 00:07:51
すごい!ここまで誰ひとりとして貸してもいいって言うコメントが無い!ガル民の団結力を見たわ!みんなが常識人で安心した。+36
-3
-
105. 匿名 2017/04/29(土) 00:10:29
皆さんと一緒に貸さない方がいい。
子供の学校の部活の試合があって、他の子供達を乗せなきゃあいけない時だって、同じアッシーになってるお母さんと一緒に、先生に直談判して、全保護者に一筆書いてもらい、なるべく持ち回りで、車を出すようにしたくらいだよ?
ホント図々しい人は、知らなかったって言ってけど、ワザとだからね。
知らなかったふりをして、車を出さない+8
-2
-
106. 匿名 2017/04/29(土) 00:12:41
どんなに仲良くても嫌だ。
みんなの言うとおりレンタカーにするべき。
事故や傷つけられたり、車内汚されたりしたら発狂する。+50
-0
-
107. 匿名 2017/04/29(土) 00:15:35
最初に「ちょっと旦那に保険内容を電話で確認してみる」って言う。この時点でママ友は「旦那名義っぽいの車だから借りにくい」と「保険内容次第じゃ無理か」って思わせる。
そして「ごめんね。今旦那に確認したら家族限定みたい。」ってひと芝居する。+7
-10
-
108. 匿名 2017/04/29(土) 00:16:24
自分だったら相手に車貸してなんて図々しいこと恥ずかしくて言えない。ありえない!+23
-0
-
109. 匿名 2017/04/29(土) 00:16:52
貸しまーーーーーー せん+22
-0
-
110. 匿名 2017/04/29(土) 00:16:56
自動車保険は家族限定のにしてるから貸せないと言えば良いのよ。+33
-1
-
111. 匿名 2017/04/29(土) 00:18:28
貸して嫌な思いしてみたらいいんじゃない?
+4
-1
-
112. 匿名 2017/04/29(土) 00:22:25
主はもう寝たのかな?
ママ友にいい顔すると、一番大事な家族に嫌な思いをさせることになるよ。+49
-0
-
113. 匿名 2017/04/29(土) 00:24:13
借りる方から考えたって、レンタカーの方が割り切って借りられて良さそう
他人から車借りようとする考え方がおかしい。絶対貸さない+28
-0
-
114. 匿名 2017/04/29(土) 00:25:46
頭弱すぎって言われる位の非常識な話だよ。
主さんも1つ勉強になりましたね。+48
-1
-
115. 匿名 2017/04/29(土) 00:30:41
>>64
ドキュンドキュン連発してるけど、どきゅんは車持ち多いからね
貸してとは言わないよ+8
-0
-
116. 匿名 2017/04/29(土) 00:31:07
万が一事故ったとして、新車で返してくれるならいいよ❤︎+4
-1
-
117. 匿名 2017/04/29(土) 00:40:13
そんな図々しい人いるんだね…
正直ビビりだから助手席乗せたりするのも緊張するし怖いから嫌だよ
人の命預かるの重すぎる。
+14
-1
-
118. 匿名 2017/04/29(土) 00:50:20
トピ違いだけどレンタカーは、本当に便利だと思う。
行きはレンタカーで帰りは運転が億劫になったら旅先の営業所に戻せば良いし(戻せない場合もある)車は、きれいだしナビも付いてる場合もある。
それに定期的に点検をしてると思うから遠出も自分の車より安心して運転できる。+19
-1
-
119. 匿名 2017/04/29(土) 00:52:55
絶対貸さない!
なんだかんだ理由つける必要もない
車貸してなんて言う非常識友人はいらない
今後面倒な事に巻き込まれそうな人には嫌われてラッキー位に思う+20
-0
-
120. 匿名 2017/04/29(土) 00:56:12
逆にさ、自分がそういう立場(借りる方)だったら…ママ友の車は選択肢にも入らない。
「貸してあげるよー」と気軽に言われたとしても絶対借りない。
保険は?傷付けないか、事故したら、シート汚したら…って気が気じゃない。
+18
-0
-
121. 匿名 2017/04/29(土) 01:02:29
貸さない
車を貸すって。
結婚式のワンピースは貸したことあるけど、車はないな。
(友達の)体も車も万が一のことあったら、責任とれないから貸せないよ。
でいいんじゃない?+9
-0
-
122. 匿名 2017/04/29(土) 01:03:17
ママ友という名称でくくられる相手には貸さない。相手への信頼も信用もないから。
その程度の相手に車貸せってどういう意味なんだろうね? なにかあったらどんな保証するつもりなんだろうね。
そういうイザコザを避けるためにレンタカーってもんがあるんだぜ。+20
-0
-
123. 匿名 2017/04/29(土) 01:06:39
貸す訳ない
車ぐらいレンタカー借りろって言えよ
ちなみにブランドバッグとかも他で手に入れた偽物か程度の悪いのと交換されることあるのでご用心
+19
-1
-
124. 匿名 2017/04/29(土) 01:11:33
遠出する時、彼の友達が一日車貸してくれた。しかもガソリン満タン、空気圧もチェックしてくれたみたい。+0
-32
-
125. 匿名 2017/04/29(土) 01:11:40
>>81
そんな図々しいのいるの
しかも悪口までいわれるって
自分なら上司でも訴える
+21
-0
-
126. 匿名 2017/04/29(土) 01:19:42
そんな時の為にレンタカーがある!
ママ友にはレンタカーを進めてあげて下さい。
主に車貸してくれなんて、なんて図々しいママ友!+13
-0
-
127. 匿名 2017/04/29(土) 01:20:42
>>124
しかも…ってどういう意味で言ってるの?
満タンにしてくれたのは、満タンで返せよって意味だけど。+79
-1
-
128. 匿名 2017/04/29(土) 01:28:34
図々しいと相手を責める前に、主はもっと車の貸し借りを理解したほうがいい。
人に貸した車で事故起こされたら、人命に関わることを今一度真剣に考えた方がいい。
事故なんてそんなに起こるわけがない…って言える?普段車に乗らない人がGWに運転したいんだってさ。+14
-0
-
129. 匿名 2017/04/29(土) 01:42:37
主人の会社名義になっているので、他人が運転して事故っても大丈夫です。レンタカー同様、ガソリン満タン、貸したときと同じ状態で返してくれれば。
でも、実際は私も毎日車に乗るので、貸せません。2.3時間位ならいいかな。+0
-21
-
130. 匿名 2017/04/29(土) 01:47:41
貸しません。保険も年齢制限と家族限定。
オートマじゃないし貸し出せる要素がひとつもない。(MT乗れたとしても車でそれぞれ癖みたいなのがあるから乗りにくいと思う。私なら他人のMT車はのりたくない)+5
-0
-
131. 匿名 2017/04/29(土) 01:49:40
首都圏にお住まい?
カーシェア便利だよと教えてあげて
ということでぜーったい貸さない
私なら車貸してと言われた時点で付き合いやめる
+8
-1
-
132. 匿名 2017/04/29(土) 01:51:08
もしその人が当て逃げしたらどうなるの?その時間帯に貸してたって証拠は?借りてないって嘘つかれたら?
人に車貸してって平気で言える人だしなんか怖い。すごくめんどくさいことになると思う。+15
-1
-
133. 匿名 2017/04/29(土) 01:51:18
前の方のトピに、友人の子供を預かりますかっていうのがあったけど
失礼だけどそれぞれの主さんのお友達ってどういう・・・。友達じゃ
ないと思う。本当に友人なら、友人であるほどそんな頼み事なんかしないよ。
舐められてたり都合良い人だと思われてるだけだよ。気付かないの?
友達がいないと寂しくて彼女達にペコペコしているの?+7
-1
-
134. 匿名 2017/04/29(土) 01:58:30
絶対貸さない
レンタカー代ケチるなら旅行行くなよ
「事故が怖いから貸せない」
もしくは
「ウチも車使うから」って断ればいいじゃん+12
-0
-
135. 匿名 2017/04/29(土) 02:01:08
友達じゃないけど、義理の弟に数日車貸してっ言われて、えーーー!ってなった。
車検に出したけど代車がなかったらしい。出産した友達のお祝いに行く予定があったから断ったのに、自分が会社に行けないからって。
結局実母にそこそこ距離のある友達の所まで送迎してもらうことになった。義理の姉の母親まで巻き込んでちょっとおかしいの?って思った。+36
-1
-
136. 匿名 2017/04/29(土) 02:11:51
子連れなら貸さない。菓子ボロボロ落としたり、車酔いして吐くかもしれないし。+1
-2
-
137. 匿名 2017/04/29(土) 02:13:11
旦那、レクサス。私はメルセデスAクラス。貸してと言われた事ないし、貸さないわ。+4
-24
-
138. 匿名 2017/04/29(土) 02:50:37
>>137
何故だろう、笑った+60
-0
-
139. 匿名 2017/04/29(土) 02:52:31
絶対貸さないしどんな理由であれ貸してと言われたらちょっと人間性疑うわ…
運転歴が長い父親にしか貸したくない+4
-0
-
140. 匿名 2017/04/29(土) 02:55:36
はぁ?保険とかどうするの?しかも、他人が好き勝手に使った車なんて乗れません…。
レンタカーとかあるじゃん!+5
-0
-
141. 匿名 2017/04/29(土) 03:01:12
メルセデスAMGを5台持ちの我が家…やっぱり、乗らないなら貸してとか言われます。
事故った時の保証、怖くないのかなぁと思います。
医者の嫁じゃありません。事業主です。+2
-22
-
142. 匿名 2017/04/29(土) 03:04:12
小さいメルセデス自慢きてますね!
メルセデスAって…(笑)AMG持ち出てきちゃ、何も言えねぇってヤツですね!
本題…他人に車貸しちゃダメだよ!貸すなら覚悟決めなきゃね!+29
-0
-
143. 匿名 2017/04/29(土) 03:26:58
>>141
あれ?高級住宅街にお住まいじゃないの?
ガチのお金持ちはお付き合いする方々も超ハイクラスなのにね(^-^)+12
-0
-
144. 匿名 2017/04/29(土) 03:28:04
>>129
貸した相手がひき逃げしたらあなたのとこに警察来るけどそれでもいいの???
+9
-0
-
145. 匿名 2017/04/29(土) 03:29:13
>>141
あたいだって医者の嫁でミライース乗ってんだからね!
バカにすんじゃないよ!!+25
-0
-
146. 匿名 2017/04/29(土) 03:31:42
医者にも色々と…。+3
-0
-
147. 匿名 2017/04/29(土) 03:36:47
>>143
タワーマンションの格差ご存じですか?+0
-10
-
148. 匿名 2017/04/29(土) 03:39:03
なんか…トピずれしてきてますよ!
他人に車を貸せるか?ですよ!+9
-0
-
149. 匿名 2017/04/29(土) 03:41:33
こんな事言われてる時点で友達じゃないよ。
事故しても責任取れないの目に見えて分かってる。
+4
-0
-
150. 匿名 2017/04/29(土) 03:52:27
金持ちウゼー!+6
-0
-
151. 匿名 2017/04/29(土) 04:29:21
主は友達に貸してと頼まれたふりでトピたててるけど
実は自分が頼んだ方なんだよ+56
-0
-
152. 匿名 2017/04/29(土) 04:56:58
車は絶対貸さない。無事帰ってくるまで不安だもん。
もしも何かあった時にトラブルになる、しかも笑って許せるレベルでない可能性高い。
今時レンタカーだってカーシェアだってあるのに。+18
-0
-
153. 匿名 2017/04/29(土) 05:10:25
>>151
可能性大(笑)+37
-0
-
154. 匿名 2017/04/29(土) 05:24:39
>>25
あなた友達いないでしょ?+0
-11
-
155. 匿名 2017/04/29(土) 05:27:57
基本的な常識を知らない人ってどうやって育って来たんだろうね。
車なんて何百万って出して購入して保険かけて維持してるのに他人に安易に「貸して」なんて言えないよね、絶対事故らないなんて保証も無いし。ボールペン借りる訳じゃあるまいし神経疑うわ。+43
-0
-
156. 匿名 2017/04/29(土) 05:37:50
赤の他人に貸すわけ無い。
レンタカーしろ。+14
-0
-
157. 匿名 2017/04/29(土) 06:32:34
主がバカ過ぎてイライラする。貸す分けねーだろ。こんなとこで質問しないで、貸して後悔すればいいだろ。+38
-1
-
158. 匿名 2017/04/29(土) 06:42:44
車を貸した相手が事故すると貸した人が責任を負うことになる+9
-0
-
159. 匿名 2017/04/29(土) 06:43:36
無理、貸せない
軽も買えないほどの貧乏なの?+10
-0
-
160. 匿名 2017/04/29(土) 06:48:50
火の車なら貸せる。
というか、あげたい笑+18
-0
-
161. 匿名 2017/04/29(土) 06:50:21
そう言われた時点で、常識ない人認定するよ。
家で使うからなんて言ったらまた言われるよ。
ハッキリとクルマは貸すもんじゃないから貸せないって言いましょう。+12
-2
-
162. 匿名 2017/04/29(土) 06:57:37
貸さないよ。レンタカーあるじゃん。借りなよと言う。+9
-1
-
163. 匿名 2017/04/29(土) 07:00:44
運転手誰でもオッケーな保険入ってても貸しません。
軽く擦ったり、車内汚されたり、そのまま返されて何も言えずモヤモヤするのが目に見えてる。だいたいそんな厚かましいこと頼む人なんて、そこまで気が利かないと思うし、自分にも都合の悪いことは黙ってそうだもん。私なら今後のお付き合いも考える事例。+28
-0
-
164. 匿名 2017/04/29(土) 07:04:26
貸すわけない。頼む友達も頭おかしい。
レンタカーにしろよ。
+14
-0
-
165. 匿名 2017/04/29(土) 07:10:53
あなたは
人が良すぎて、利用orつけ込まれるタイプですね。
次のステップは
お金かしてくれない?と言われますよw
+21
-1
-
166. 匿名 2017/04/29(土) 07:11:47
トミカでも渡しとけ+37
-0
-
167. 匿名 2017/04/29(土) 07:27:03
どんな使われ方されるか分からんし、何かあったらこっちにも責任が発生するから絶対貸さない。+6
-1
-
168. 匿名 2017/04/29(土) 07:29:21
元カレは友達が彼女と旅行に行くのに車が必要だからって貸してたな。聞いた瞬間、えっ?って思ったし貸したお礼にチョコ(コンビニの)もらった〜ってヘラヘラ話してきて本当に呆れた+23
-0
-
169. 匿名 2017/04/29(土) 07:45:11
みんな言ってるけど配偶者限定保険に加入しているから貸せない。
誰でもでも友人には貸さない。
レンタカー借りればいいだけの話。レンタカー嫌なら車は諦めて公共機関を利用すればいいだけのこと。+17
-0
-
170. 匿名 2017/04/29(土) 08:06:30
うちは貸せないわー。
レンタカー借りたら?そのためのレンタカーなんだし。って言えば?+9
-0
-
171. 匿名 2017/04/29(土) 08:08:22
ママ友ってことは子供乗せるよね。
チャイルドシートも貸せってこと?
絶対車内お菓子とか汚れて返ってきそうなのが見え見え。
絶対貸さないていうか、子供いなくても貸さないけどね。+33
-0
-
172. 匿名 2017/04/29(土) 08:10:34
GWだから主の家も車使うだろうなという配慮ないんだね。
自己中だね。
人の家の車をアテにする人とはこれを機に距離を置いた方がいいよ。+27
-0
-
173. 匿名 2017/04/29(土) 08:12:05
免許とって1ヶ月目の18歳の友達が貸してって言ってきたけど、私は貸さなかったよ。
でも、べつの友達が貸してあげた。
で、貸した晩に接触事故されたよ。
やっぱりねって感じ。
貸さなくてよかったよ。
お金のことでもめて その2人は友達じゃなくなったみたいだよ。+48
-0
-
174. 匿名 2017/04/29(土) 08:15:53
主さん、うまい断り方が分からないのかな?
『旦那に確認したら、家族限定(または配偶者限定)にしてしまってるから貸せない』って言えば、普通なら納得するはず。
それでも「こっちで保険入るから」「絶対事故らないから大丈夫」とか借りようとしてくるなら、かなり非常識な人。そんな人が万一の時に責任を負える訳がないだろうし、今後も非常識なお願いしてくるかも。
これを機に距離を置いた方がいいよ。+26
-1
-
175. 匿名 2017/04/29(土) 08:19:46
「保険が夫婦限定だし、GWは使うから」と断ればいいのに。今はレンタカー屋も色んな所があって安いとこもあるし、身内からでも借りたらいいのに、友達に車貸してなんて言える神経がおかしい。そんな奴とは縁切っていいレベル。
+9
-1
-
176. 匿名 2017/04/29(土) 08:23:46
主さん、何故わざわざ人に聞くの?普段から周りに舐められてるの?+16
-1
-
177. 匿名 2017/04/29(土) 08:25:19
>>173
しかも、大学進学したての免許なしの友達から、
「〇〇ちやんに、車かしてあげないって言ったんだって?大切な友達が 彼氏と遊びに行くのに車が必要で困ってるって言ってるんだから、ケチなこと言わないで信じて貸してあげなよ。友達なんだからさ。ね(・ω<)-☆」
とかLINEきた!!
断られたからって友達に説得を頼むなんてありえん。+50
-0
-
178. 匿名 2017/04/29(土) 08:25:46
絶対貸さないに1票+11
-0
-
179. 匿名 2017/04/29(土) 08:26:04
こんなところで聞かないとどうしたらいいか分からない人って日常生活普通に送れてるんだろうか?
何でもかんでも人に頼らずに自分で判断しなきゃ!!
ってか、ご主人が反対してるのにそれでも迷うのはなんで!?+12
-1
-
180. 匿名 2017/04/29(土) 08:29:30
>>53
いたよね非常識なこ!
洗濯機や電話まで貸してって子いたわ〜
車洗わせて〜って家の前で洗車まで
今生きてんのかしら?
生活保護でも受けてそう+10
-0
-
181. 匿名 2017/04/29(土) 08:36:43
貸してーって言う方はもちろん、旦那さんが反対しても迷ってる主さんもどうかしてる。
おかしいよ。+30
-0
-
182. 匿名 2017/04/29(土) 08:36:57
そんな変な友達ソッコー縁切る。
貸して、は?今貸して?って言ったの?ムリ…
さようなら+12
-0
-
183. 匿名 2017/04/29(土) 08:40:54
>>116
貸してと言う人はぶつけたくらいなら事故っても私じゃない、元から傷あったよ。と平気で言うよ
まあ廃車くらい潰れてんなら言い訳できないだろうけど
昔デジカメ貸して、壊れて返ってきたのに
壊れてたよって言われたことがある
買ったばかりで腹が立ち言い合いになったら
「あーあ、別の子に借りれば良かったあんたから借りるんじゃなかった」とまで言われた
貸して貸しては、とにかく乞食みたいな性格
車なんてもってのほか
+49
-0
-
184. 匿名 2017/04/29(土) 08:45:54
ええー!教習所で教わらなかったの?
絶対ダメ!+12
-1
-
185. 匿名 2017/04/29(土) 08:46:13
主、ビビって逃げた?質問して返答してんだから、なにか答えなよ。
なんでもなくても貸さないけど、主にもしなにかあって車必要になったらどうすんの?
レンタカー借りるの?愚の骨頂じゃん。+32
-0
-
186. 匿名 2017/04/29(土) 08:50:04
え?
これ、主が借りる側なの?
だから質問してんだね
多分、断れたから世間の反応を知りたかったんだ
貸す側なら家族限定保険の事や知ってるから聞く必要ないもんね
貸してもらえないからトピ立てた?
確かに車貸してという人初めて聞いたわ
+26
-0
-
187. 匿名 2017/04/29(土) 08:50:51
たまに書いてある
彼氏が友達に車貸した話は主じゃない?+8
-0
-
188. 匿名 2017/04/29(土) 08:52:26
主さん!
貸してって言った方でも言われた方でもいいけどさ。
レンタカーって知らないのかな!?
+25
-0
-
189. 匿名 2017/04/29(土) 09:18:51
>>177
わかる!目先の事しか考えてないんだよね。
私のちょこっと前の話しですが聞いて下さい。
会社の先輩が「車ちょっとだけ貸して。」って家まで来た。
「家に忘れ物したから車貸してくれないかな?」と来た。
家も知っていたので貸した。
歩くと遠いいけど車だと近い距離だったので貸した。
だけど、いつまで待っても帰って来ない。
結局、全然違う場所で事故ってた。人の家に突っ込んだらしい。
問題は先輩は免許を持ってなかったこと。
社用車乗っていたのを見かけてたので、私はてっきり持ってると思い込んでた。
その後、無免許に車を貸したので大変でしたし、車は廃車になった。
無免許だと知らなくて貸した事と先輩の親が車を買ってくれてどうにかなった。後、死者が出なかった事が本当に良かったと思った。
先輩の親が謝りまくってたけど先輩は何も言ってこなかった。
責任も自分で取れないのに何やってるんだろう!?と心底思った。きちんと聞かないで貸した私も悪いと思った。
貸さないで根に持たれるなら、
そこまでの人種だと思った方が良いと思う。
+38
-0
-
190. 匿名 2017/04/29(土) 09:26:21
車を貸してと言える図太さがすごい。DVD貸してとはわけがちがう+26
-0
-
191. 匿名 2017/04/29(土) 09:37:54
この手の話って 貸して‼って言ってる側の旦那さんも同じ意見なのかな?
知らない間に妻が暴走してるのかな?
同じ意見なら尚更やばい夫婦なので 主さん関わらない方がいいのでは?+14
-0
-
192. 匿名 2017/04/29(土) 09:45:26
友達じゃなく利用されてるだけでは?+7
-0
-
193. 匿名 2017/04/29(土) 09:45:37
車を貸す貸さない以前に、
恥も知らんと平気な顔で、車を貸せと言われる人間関係をまず疑おう
その人は本当に友達ですか?他人ですか?
あなたを大事な友と相手が思ってるなら、本当に困ってても口が裂けても言うはずない
レンタカー代、数万円をチャラにしたいがためにこれだけ困らせているんです
おかしいと思いませんか?
もう縁切ろう
こんなずうずうしい頼み事をされるあなたは、優しい人だとお見受けします
今後友人なんていっぱいできるよ、あたななら+7
-1
-
194. 匿名 2017/04/29(土) 09:47:29
貸すわけがないし
車持てない上にレンタルすら出来ないなら
乗ろうと思うな。馬鹿。
自分の親にでも借りろよ。+13
-0
-
195. 匿名 2017/04/29(土) 09:54:42
うちは自営で、重機や軽トラックならよく身内や友達に貸す。でもそれは同業者だし、何より作業車で汚れたり傷が付くのは当たり前って前提。普通の乗用車なんて貸さないよ。+12
-0
-
196. 匿名 2017/04/29(土) 09:55:33
貸さない
というか、保険で私と家族しか運転出来ない契約になってるから無理
レンタカー借りればいいのにね
保険がそういうことになってるからってきっぱり断れば?+8
-0
-
197. 匿名 2017/04/29(土) 09:59:02
ママ友&子供なんて、同乗させるのだって嫌なのに貸せとか馬鹿じゃない?+10
-0
-
198. 匿名 2017/04/29(土) 10:26:54
貸すわけない
普通レンタカー借りるでしょ+4
-0
-
199. 匿名 2017/04/29(土) 10:39:46
貸さない。
保険が家族限定だから、もし何かあったら困るし。+5
-0
-
200. 匿名 2017/04/29(土) 11:09:23
田舎だから車があるのが当たり前だからそういうのはないけどやだ。潔癖症だし無理。
他人の車を借りて運転するのもやだもん。+5
-0
-
201. 匿名 2017/04/29(土) 11:44:31
保険のこととかあるから絶対貸さない+12
-0
-
202. 匿名 2017/04/29(土) 11:46:43
車貸してとかかなり図々しいね。+11
-0
-
203. 匿名 2017/04/29(土) 12:13:53
しかたねーべ、+1
-4
-
204. 匿名 2017/04/29(土) 13:04:53
会社用のハイエースはよく貸してって言われるわー。
そんなに仲良くない人も割と平気で言ってくる。
引っ越しやら何か大きい物を運んだり。
図々しいよね。+41
-0
-
205. 匿名 2017/04/29(土) 13:17:39
図々しい人ですね
呆れる
そういう人って自分の物は絶対貸さないんだよね…
+15
-0
-
206. 匿名 2017/04/29(土) 13:49:32
てか、人に車借りようとする神経が分からん。運転に自信あるのかもしれないけど、GWってみんなが動く時期だし こっちが気をつけててもぶつけられるかもしれないし。
考えが甘過ぎて「大丈夫?」って言いたくなるね。+10
-0
-
207. 匿名 2017/04/29(土) 14:19:23
保険で家族限定だから無理~!って言う。+3
-0
-
208. 匿名 2017/04/29(土) 14:20:24
何のためにレンタカーがあるんだよ
ちゃんとしたところで借りてほしいね+10
-0
-
209. 匿名 2017/04/29(土) 14:21:51
うちが農家だからって軽トラ貸してって言われた事ある。+7
-0
-
210. 匿名 2017/04/29(土) 14:24:27
貸しません!
事故したらどうするの。
その友達の神経を疑うわ。
レンタカーで借りろよ。+4
-0
-
211. 匿名 2017/04/29(土) 14:26:21
自分の車持ってない奴ってペーパーってこと?
更に嫌すぎる!+22
-0
-
212. 匿名 2017/04/29(土) 14:28:14
貸さない。
事故した時の心配もあるけど、絶対他の車のないママ友と使って子どもやママ友で車の中ぐちゃぐちゃにされるよ。
例えば車の中でマック食べて窓がベタベタで子どもも拭くために車のシートで拭いたり、お菓子食べて下はカスだらけとか。
で、返す時はガソリン入れないでお礼の品ないよ。+12
-0
-
213. 匿名 2017/04/29(土) 14:29:01
友達やもう家庭を持った家族にCD借りるのも気が引けるぐらいだよ。
お金を出して買ったもの、維持ているもの。
なによりその人が大切にしてるものをただ同然で利益だけ摂取するような真似は出来ないって思う+5
-0
-
214. 匿名 2017/04/29(土) 14:29:32
事故った後の保険会社とのやり取りは誰がやるの?
高くなった保険料は等級戻るまで誰が出すの?
修理に出してるとき車使えなくて大変だけど?
とかいろいろ突っ込みどころ多すぎる!+9
-0
-
215. 匿名 2017/04/29(土) 14:30:05
学生じゃあるまいし
本当にママ友?
非常識すぎる+7
-0
-
216. 匿名 2017/04/29(土) 14:53:18
てか友達じゃなくてママ友だよね。
ママ友だったら旦那がいるから、旦那の車借りれば良いのに。
ママ友もママ友だけど、旦那も旦那だな。
お似合い夫婦。
そのママ友ここ見てたら良いねーみんなに否定されまくって恥かけばいいのに。+6
-0
-
217. 匿名 2017/04/29(土) 14:55:31
てか車に限らず何も貸したくない。
いらない物だったら貸すよりあげるわ。+7
-0
-
218. 匿名 2017/04/29(土) 14:56:42
そんな人が子ども育ててるなんて…。
子どもの将来も終わったね。+6
-0
-
219. 匿名 2017/04/29(土) 14:57:13
直ぐ断ればいいだけのこと。
良い人やってると、利用されるだけだよ。+7
-1
-
220. 匿名 2017/04/29(土) 15:00:01
お付き合いする人をえらびましょう。+4
-0
-
221. 匿名 2017/04/29(土) 15:02:57
私まだ子どもいないけど、将来できてママ友と交流しないといけない時がきたら、良い人になるのはやめよ。
嫌いな人からの悪口陰口は気にならないから。+6
-0
-
222. 匿名 2017/04/29(土) 15:45:22
万が一事故になったらお互い嫌な思いするからレンタカーにしてくれる?
っていえばOK。
+10
-0
-
223. 匿名 2017/04/29(土) 16:01:35
つい最近、貸して事故られました。保険はなんとかなるものの等級が…。車を所持してない友人は保険に入っておらず。初めての事故だった様で等級の事なんかも知らない様で…保険屋とのやりとりなんかも面倒でした! その子は車を買ったので今後はないと思うけど、車なくて困ってたら貸してあげたい気持ちはあるから難しい(-.-;)+0
-30
-
224. 匿名 2017/04/29(土) 16:09:49
保証人もそうだけど断れない人って結局損するんだよね。
一度痛い目に合えば良いんじゃない?+5
-0
-
225. 匿名 2017/04/29(土) 16:22:36
レンタカーがあるんだから、レンタカーにして欲しいね。
保険のことを理由に断ります。+2
-0
-
226. 匿名 2017/04/29(土) 17:05:28
>>223
そんな目に遭っても貸してあげたいって..頭大丈夫?+28
-1
-
227. 匿名 2017/04/29(土) 17:05:45
で、主は?+16
-0
-
228. 匿名 2017/04/29(土) 17:12:17
車持ってる家なら保険の事を知らないわけないよね。家族限定や事故ったら翌年から保険料どうなるかとか…
だからソレを知ってるはずの主さんが貸すか悩むって可笑しいんだよね。
出てこない(逃げた?)ってことはやっぱり借りたい方だったのかなー
+7
-0
-
229. 匿名 2017/04/29(土) 17:16:19
車貸してって
ずいぶん図々しいって思ってしまう。
親友でも怖くて貸せません。
自分の運転で乗せてあげるならいいけど。+8
-0
-
230. 匿名 2017/04/29(土) 17:35:13
貸すわけないわ。貸してなんて言われたこともない。もし言われたら付き合いやめると思う。+0
-0
-
231. 匿名 2017/04/29(土) 17:54:06
国産車じゃないから扱いが国産車と違うし、バンパーこすったら50万。ハイオクでよければどうぞ。
同じ車種に乗ったことある人で、理解ある方、緊急性がある方ならいいかな。
+2
-4
-
232. 匿名 2017/04/29(土) 17:54:33
やめとき。
高校の時友達に原付き貸したら
男と二人乗りしてコケて傷つけられて
ガソリンも入れずそのまま返されたよ。+10
-0
-
233. 匿名 2017/04/29(土) 18:11:37
彼女の車を彼氏が運転してるの見るけど、信じられない
事故られても保険でないよ+5
-0
-
234. 匿名 2017/04/29(土) 18:24:40
>>228
なんで断られたか(保留か渋られてる)わからなくてがるちゃんで理由聞いたと思われる+5
-0
-
235. 匿名 2017/04/29(土) 18:52:07
ママ友じゃないけど、前に貸したことある。
事故られました。
何か理由つけて貸すのやめましょう。
主さんの車です。乗りたいときに乗れないのは嫌じゃないですか。+7
-0
-
236. 匿名 2017/04/29(土) 19:01:27
私もちょうど去年のゴールデンウィークに、言われた。弟から。
もちろん、断りました。
うちも使うからと。
じゃあ、旦那がサービス業だから、ゴールデンウィーク休みじゃないよね?一日だけでいいから貸してと言われ、わたしが用事があるから使うし無理というと、かなり不服そうでした。
レンタカーは、ゴールデンウィークは、予約でいっぱいみたいで、軽トラしか空きがなかったみたいです。
うちの保険が無制限、家族以外もオッケーだったから、言われたので、保険をかえて、夫婦のみにしました。
家族だから、貸したれよ!みたいに両親に言われましたが、事故ったら、めんどくさいのに、絶対事故るわけないと言い出す。
ほんと、無理!
+32
-1
-
237. 匿名 2017/04/29(土) 19:06:58
本当の話??
ママ友に車貸してほしいなんて人いるの?
トピ主さんの車が高級車で見栄張りたいから借りたいとか?
保険とかの問題ではないよ。
レンタカーではなくトピ主さんの車に乗りたい理由が知りたい。
+7
-0
-
238. 匿名 2017/04/29(土) 19:17:44
主さん、ママ友という人に甘くみられてない?
他にもお金以外で何か貸したことあるのでは?
+3
-1
-
239. 匿名 2017/04/29(土) 19:21:06
近所のママ友程度の関係なら貸さない。
親戚や会社の上司、運転に慣れている人、同じ車に乗ったことある人で理由が正当なら貸すかも。
人によるかな。+1
-1
-
240. 匿名 2017/04/29(土) 19:25:37
うちは義父に私の車を一週間貸したら
軽くぶつけて傷つけられて
さらに義弟に又貸しして
雨の日に泥で汚れた状態の車内で戻ってきた
泣きながら掃除した
夫の独断で決めたとでした。主さんも
ご主人が反対なら断るべき+14
-0
-
241. 匿名 2017/04/29(土) 19:59:25
もしママ友さんが自分の車を別で持っていて任意保険に入っていれば“他車運転特約”というものが自動セットになっているので、事故時に主さんの保険は使わずに済みます。
車持ってたら貸してとは言わないか…+3
-0
-
242. 匿名 2017/04/29(土) 20:12:41
貸さない。
てかママ友、レンタカー借りろよ。+6
-0
-
243. 匿名 2017/04/29(土) 20:27:14
とりあえず。
①もし事故を起こしたとしても、私の任意保険は使わない事。
②自賠責も使わない事
③勿論車は弁償する事
④ガソリン代は払う事
⑤レンタル代として二万円
その上で、普通のレンタルの会社を紹介する
位かな?
+5
-0
-
244. 匿名 2017/04/29(土) 20:53:30
主さん、うちの旦那保険会社で働いてるんだけどそういう事例たまにあってかなり揉めるって言ってたよ。
困ってるならはっきり断ればいい。
それで関係がギクシャクするならしてもいいし、もし周りの何か言われても正直に今回の事を言えばいいだけ。
だいたい普通の神経した人間は、貸さないに共感する。
友人間の車の貸し借りなんて、頭の悪い人がすることだよ~+6
-0
-
245. 匿名 2017/04/29(土) 20:56:13
>>64
うん激しく同意。
そういう類は簡単にやってそう。
見た目や話し方とか全部に下品さがにじみ出ていてよく分かる。+2
-0
-
246. 匿名 2017/04/29(土) 21:13:13
保険は家族限定付けてるから貸さない!
事故あったら揉めるだけだよ!+1
-0
-
247. 匿名 2017/04/29(土) 21:27:41
主です
皆さんありがとうございます。先程GWは出かける用事があるから(車庫見られるかもしれないんで本当に予定を立てました)と断りました。+12
-1
-
248. 匿名 2017/04/29(土) 21:27:50
貸さないし借りたくもないなぁ
事故ったら大変
レンタカーがあるよ+0
-0
-
249. 匿名 2017/04/29(土) 22:03:06
保険的に無理ときっぱり❗️貸すほうもバカ+2
-0
-
250. 匿名 2017/04/29(土) 22:16:23
>>247
主やっと来た!
借りる側ではないんだよね?そうだと言って欲しい。+4
-0
-
251. 匿名 2017/04/29(土) 22:26:20
うちの旦那が同僚に貸してた、、、
10000歩譲って学生時代、女の子乗せるのに親の車だと恥ずかしいとかで頼んじゃうのはわかる(貸すかは別として)30過ぎてからの話しだからね。
その同僚の親はお礼に玉ねぎ持って行きなさいと言っていた、家に車ないの?親子揃ってバカ過ぎる。
旦那が一番バカだけど。
思い出すとイライラする。
+7
-0
-
252. 匿名 2017/04/29(土) 22:32:11
貸さないし、貸してくれって言うのが信じられない。
保険とかどうなってるの?+4
-0
-
253. 匿名 2017/04/29(土) 22:38:14
一度貸すと図々しそうな人だから何かある度に何度もかしてと言いそう。+2
-0
-
254. 匿名 2017/04/29(土) 23:19:40
そんな図々しい人は車ぶつけたり傷付けても知らん顔で返してくるか「ごめんね〜」って笑って返してきそう。
絶対貸さない。+6
-1
-
255. 匿名 2017/04/30(日) 03:25:01
>>247
>本当に予定を
って、どうしてそこまで下からなの?
うちも使うかもしれないし、それか保険の条件があるから、で済むのに…
主さんが言い訳考えなきゃいけないってはっきり上下関係あるじゃん。
なにそれ。+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する