ガールズちゃんねる

ブランドものどこで買いますか?

92コメント2017/05/03(水) 09:45

  • 1. 匿名 2017/04/28(金) 09:26:21 

    奮発して初めてブランドものの財布を買う予定です!
    やっぱりデパートに入ってる正規のお店で買った方がいいですか?
    ネットやアウトレットもありですか?
    みなさんどこで買ってるのか教えてください!

    +52

    -1

  • 2. 匿名 2017/04/28(金) 09:27:27 

    正規で買いなよ

    +219

    -3

  • 3. 匿名 2017/04/28(金) 09:27:31 

    直営店で買う。その方が安心。

    +214

    -3

  • 4. 匿名 2017/04/28(金) 09:28:20 

    正規店!

    アウトレットだって、ちょっと安いくらいでしょ?

    ネットなんて偽物かもしれないから論外。

    +180

    -2

  • 5. 匿名 2017/04/28(金) 09:28:59 

    ブランドものどこで買いますか?

    +21

    -1

  • 6. 匿名 2017/04/28(金) 09:29:02 

    財布は大手デパートか直営で買いたい

    +129

    -2

  • 7. 匿名 2017/04/28(金) 09:29:12 

    正規店

    +87

    -0

  • 8. 匿名 2017/04/28(金) 09:29:56 

    初めて!ってワクワクしてるんだったら、デパートとか直営店で買った方がいいよ。お店の雰囲気や接客も含めて、良い思い出になります様に!

    +158

    -4

  • 9. 匿名 2017/04/28(金) 09:29:58 

    ブランドものなんて買うお金がありません!!

    買えるとしたらデパートの中で買うかな~
    ふふふふふ
    妄想でしかない

    +17

    -0

  • 10. 匿名 2017/04/28(金) 09:30:49 

    一番最初に買ったブランドバッグは、パリ旅行でシャンゼリゼ近くの
    そのブランドのお店で買った。
    アウトレットで買ったバッグもあるし、空港の免税店で買ったのも。

    +42

    -3

  • 11. 匿名 2017/04/28(金) 09:31:01 

    ブランドにもよるけど…

    例えばコーチだったら初めてだし断然正規店がいいよ。
    コーチはアウトレット店では正規品のアウトレット品もあるけど、アウトレット専用で作ったものも多いから。

    +66

    -2

  • 12. 匿名 2017/04/28(金) 09:31:06 

    お店の雰囲気とかサービスとか購入後のメンテナンスも含めてのお高い金額だと思うので、買うなら正規店です。

    +21

    -1

  • 13. 匿名 2017/04/28(金) 09:31:14 

    初めてなら直営店の方がいいかな
    アウトレットにも足を運んでみたらいいよ
    意外と気に入るものがあるかも

    実物見られないネットではあまり買わないな、わたしは

    +18

    -1

  • 14. 匿名 2017/04/28(金) 09:31:19 

    せっかく買うなら直営の方が安心だよ
    奮発したのに後でガッカリしたら勿体無い

    +45

    -0

  • 15. 匿名 2017/04/28(金) 09:31:33 

    安心材料と満足度で、直営の路面店か百貨店内

    +29

    -2

  • 16. 匿名 2017/04/28(金) 09:34:16 

    正規店以外の選択肢は思いつかなかった
    正規店以外だと偽物ありそう

    +39

    -1

  • 17. 匿名 2017/04/28(金) 09:34:17 

    +10

    -11

  • 18. 匿名 2017/04/28(金) 09:34:48 

    >>8
    たしかにね!
    私も、直営店で買った初めてのブランドものの財布10年たった今でも大事に使ってる!

    +18

    -1

  • 19. 匿名 2017/04/28(金) 09:34:57 

    アベイルかなぁ

    +4

    -20

  • 20. 匿名 2017/04/28(金) 09:35:48 

    正規店以外ならどれも一緒じゃない?
    メルカリだろうが謎のブランド店だろうがドンキだろうが怪しさは同じ。

    +42

    -1

  • 21. 匿名 2017/04/28(金) 09:35:55 

    ヤフオクで買う
    新品じゃなくても良いから

    +2

    -19

  • 22. 匿名 2017/04/28(金) 09:38:56 

    ブランドものどこで買いますか?

    +24

    -0

  • 23. 匿名 2017/04/28(金) 09:39:54 

    海外で買うか買ってきてもらう。
    まあ海外行く予定なんてないけど。

    家族が海外に行く時に頼んだり。

    +6

    -1

  • 24. 匿名 2017/04/28(金) 09:40:05 

    目が悪過ぎて、
    ドラエモンのものはどこで買いますかに見えた……

    +6

    -10

  • 25. 匿名 2017/04/28(金) 09:40:11 

    大手リサイクル店
    2,3年で飽きるから新品じゃなくていい

    +11

    -4

  • 26. 匿名 2017/04/28(金) 09:40:52 

    >>17

    どこで買えるの?
    商品画像じゃなくて、どこで買うかのトピだけど??

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2017/04/28(金) 09:40:55 

    初めてなら、デパートがいいよw

    +13

    -0

  • 28. 匿名 2017/04/28(金) 09:41:21 

    庶民の私は、ブランド品を手に入れる事よりも、直営店やデパートで正規品を買った瞬間の高揚感?の方が重要。

    一瞬だけでもセレブになった気分になる。

    ただ、出口まで買った品を店員さんが持ってくれるの未だに慣れない笑

    +44

    -1

  • 29. 匿名 2017/04/28(金) 09:41:56 

    コーチはアウトレット!

    他は新宿伊勢丹!

    +6

    -4

  • 30. 匿名 2017/04/28(金) 09:41:59 

    たす…けて…

    +2

    -17

  • 31. 匿名 2017/04/28(金) 09:42:10 

    ハワイ

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2017/04/28(金) 09:44:13 

    正規店一択。
    ブランド品って丈夫だからとか、そのブランドの歴史も含めて好きだからとか、とかく言い訳して買いたがるけど、結局その言い訳の底には見栄があると思ってる。
    その見栄を満たすのは、正規店で店員さんにチヤホヤされることだったり、その買った品物の入ったショッパーを持って歩く時の高揚感だったりするから正規店で買う。

    +47

    -2

  • 33. 匿名 2017/04/28(金) 09:44:23 

    楽天

    +6

    -5

  • 34. 匿名 2017/04/28(金) 09:44:37 

    アラモアナショッピングセンター

    ヴィクシーもあるし!

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2017/04/28(金) 09:44:56 

    正規店じゃないと買う気しない

    リサイクルショップとか、質屋とか、色々あるけど、誰が使ってたかも分からないし、折角買って偽物とかだったら最悪

    +11

    -4

  • 36. 匿名 2017/04/28(金) 09:45:37 

    今までほとんどネットで買ってるけど、信頼できる店なら問題ないよ
    偽物だったことないわ
    ただ見極めとリスクがあることをお忘れ無く

    +9

    -9

  • 37. 匿名 2017/04/28(金) 09:45:45 

    ドンキ

    +1

    -10

  • 38. 匿名 2017/04/28(金) 09:46:12 

    ヨドバシカメラ

    +7

    -3

  • 39. 匿名 2017/04/28(金) 09:46:15 

    ガルちゃんでは批判されたとしても
    よく考えるとやはりヴィトンが好きだわ

    お店に入った感じも好きだし
    なんだろお店の中の安定感がある、、、

    あと可愛い形のバックが発売されている!
    小ちゃいバックとか

    +18

    -3

  • 40. 匿名 2017/04/28(金) 09:46:25 

    正規店、店によっては変な格好で行くと声もかけてくれない事あるから、それは腹立つよ

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2017/04/28(金) 09:48:31 

    伊勢丹♡

    一度にいっぱいブランド見れるから

    +24

    -2

  • 42. 匿名 2017/04/28(金) 09:49:11 

    正規店で買うよ。
    アウトレットで買うのも正規店のアウトレット。
    もぅ売ってないデザインでどうしても欲しい物は大手の中古店。

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2017/04/28(金) 09:50:02 

    最初はやっぱりデパートかなお店の雰囲気とか接客
    箱やショッパー(袋)リボン・ギャランティーカードとか
    +顧客登録で次回の案内が来たりサンプルが貰えたり♪

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2017/04/28(金) 09:50:37 

    絶対、直営店で買った方がいいよ。

    +11

    -2

  • 45. 匿名 2017/04/28(金) 09:51:56 

    直営店の方がいいよ
    もし修理が必要になった時とかきちんと対応してくれるもの

    +4

    -3

  • 46. 匿名 2017/04/28(金) 09:52:21 

    以前は海外で30%オフ~半額で買えます!

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2017/04/28(金) 09:52:46 

    >>22
    ブランドン

    +10

    -0

  • 48. 匿名 2017/04/28(金) 09:52:59 

    >>39

    私はヴィトンとグッチが好き!
    ソワソワしちゃう

    シャネルやセリーヌは高いというのが魅力だと思っただけだったことに気づいた笑
    その値段だしてまで惹かれない
    高いから惹かれるみたいな

    +12

    -1

  • 49. 匿名 2017/04/28(金) 09:53:16 

    ラスベガス

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2017/04/28(金) 09:54:34 

    デパートでブランド買うとか有り得ない!

    そのブランドのブランドショップでしょ!

    安くても、何万?何十万するのにデパートって絶対に嫌だよ!本物か?ってなる。

    +3

    -20

  • 51. 匿名 2017/04/28(金) 09:55:25 

    >>22
    それブランドンな

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2017/04/28(金) 09:55:37 

    >>25
    中古の綺麗目とか良いよね

    +1

    -9

  • 53. 匿名 2017/04/28(金) 09:55:57 

    正規のお店です

    修理もしてくれるよ

    +9

    -2

  • 54. 匿名 2017/04/28(金) 09:58:23 

    >>30
    誰だかわかったわ

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2017/04/28(金) 10:00:23 

    >>22
    ハーイガーイズ!ブランドン!!
    おぬし、40代とみた。

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2017/04/28(金) 10:06:40 

    リサイクルショップ。そこでコーチより安いブランドのレザーバッグを買う。
    先月は黒のサザビーのバッグを5000円で買った。
    使いやすいし満足。
    コーチより安価だとなかなか偽物もないと思う。

    +1

    -12

  • 57. 匿名 2017/04/28(金) 10:09:27 

    百貨店の店舗。GUCCIで買い物したら紅茶とチョコレート出してくれました。地方&平日だからかな!?

    +7

    -1

  • 58. 匿名 2017/04/28(金) 10:09:41 

    ドンキ

    +0

    -6

  • 59. 匿名 2017/04/28(金) 10:16:01 

    >>1
    ネットは危険だぞ!!

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2017/04/28(金) 10:17:07 

    百貨店の正規販売店で買うに決まってる。
    お金が無いなら買わないほうがいいのでは。

    +4

    -1

  • 61. 匿名 2017/04/28(金) 10:19:36 

    >>22
    それブランドンww

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2017/04/28(金) 10:25:50 

    みなさんありがとうございます!
    主です。
    やはり正規店の方がいいんですね。
    緊張するのでネットも考えてたんですが勇気出してお店に入って見てみようかな…

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2017/04/28(金) 10:31:21 

    >>62
    自分の手に取り
    商品を見比べ
    使い勝手が良い品を
    ブランド免税店を巡り買うが1番よ

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2017/04/28(金) 10:35:20 

    ネットは絶対ない。

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2017/04/28(金) 10:35:31 

    銀座

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2017/04/28(金) 10:45:41 

    コーチでそんなにこだわりある?
    アウトレット用に作ってたとしてもその形や色が気に入ったら満足だわ笑

    アウトレットは入り口で30パーセントオフケン貰って店では50パーセントオフだから80パーセントオフになって可愛いバックがほとんどタダみたいな値段で買えたわ!

    でも周りの友達とかアウトレットで買ったなんて気づかないし、どれがアウトレット用に作られたかなんて考えて人のバック見てないし、可愛いかったら、いいなー!それってなるし私はアウトレットで満足


    むしろコーチで正規店で買う方が勿体無いと、思っちゃう

    要は持つ人がオシャレかどうか

    +5

    -7

  • 67. 匿名 2017/04/28(金) 10:47:10 

    >>59
    ヤフーの質店は?

    +4

    -1

  • 68. 匿名 2017/04/28(金) 10:49:50 

    アウトレットにあるブランドはアウトレットで。

    アウトレットにないブランドは新宿伊勢丹で!


    アウトレットにあるブランドを正規店で買うのは勿体無い

    アウトレット用でも構わない

    アウトレットにないヴィトン、シャネル、はプライド持ってて素敵だなとは思う

    ヴィトン、シャネル、はちゃんと店で買いたい

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2017/04/28(金) 10:50:40 

    イオンのブランドコーナー笑

    気軽でいいわ

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2017/04/28(金) 10:53:27 

    >>66
    んん??
    80%オフにらならないよ。

    元値から30%オフして、その値段から新たに50%オフになるから、支払い金額は80%オフの値段とは違うよ。

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2017/04/28(金) 10:56:34 

    >>66
    私も同じ考えだけど、80%オフにはならないよ。
    50%オフ後の値段から30%オフでしょ?
    それに引っかかる人いるんだね…

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2017/04/28(金) 10:56:35 

    >>66
    りんくうアウトレットの近くに住んでるけど、その中のコーチは>>70さんの言う通りの値引き方法だよ

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2017/04/28(金) 10:59:34 

    自分にご褒美ですね(^_^)b

    出来れば、正規の路面店かデパート。
    買い物自体も楽しめるから。店内の香りや装飾。
    (芸能人が立ち寄ったり。有名歌手が財布を物色してたり(^^)
    クレジットカードを持ってるなら、カード払いだと、ポイント還元で、少しお得ネ♪

    ネットだと、【新品】でも、ちょっと使ってある中古品だったり、偽物だったり、リスクが。。

    デパートだと、ブランドにもよるけど、ポイントカードが加算になったり。少しでも安く、というなら、予めデパート近くの金券屋で商品券を買って、百貨店で使えば、1%くらい得する計算。
    路面店なら、限定品とか思わぬ出逢いがあることも。ファスナー壊れとか、メンテナンス面も安心だし。包装や紙袋も個性的でプレミア物!

    いいなぁ、お買い物、楽しんでね~。
    私は、家のアレコレで、買い物するお金も意欲も無いわ~(つд`)

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2017/04/28(金) 11:23:34 

    日本ではもう何年も購入してないな
    海外行ったときに免税店でまとめ買い

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2017/04/28(金) 11:32:02 

    おおお御徒町の多慶屋......

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2017/04/28(金) 11:34:04 

    コストコ。
    種類少ないけど。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2017/04/28(金) 11:44:56 

    >>76
    バーバリーぐらいしかないやん

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2017/04/28(金) 11:45:58 

    ヨドバシ・・

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2017/04/28(金) 12:07:32 

    >>50
    何を騒いでおる。
    デパートに入っているブランド店だって
    正規だよ。
    理解しとらんな。

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2017/04/28(金) 12:09:09 

    ブランドレベルがよくわからないけど
    ヨドバシ
    コストコとか
    何だかな…。って感じ。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2017/04/28(金) 12:30:49 

    欲しい財布がドンキとかでも売ってるけど、怪しいと思ってるから、ブランドの公式通販で買いました!

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2017/04/28(金) 13:07:50 

    >>70

    と言われてもなったんだよね笑

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2017/04/28(金) 13:10:13 

    アウトレットかなり売れてるけど
    ここの人は少数派なんやろな

    正規の店で買うとかセレブ妻かOLだな

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2017/04/28(金) 13:51:02 

    年に一回ハワイ行くからその時に買います!
    円高のときを知ってると今はあまりお得感ないけど、ハワイに行くと一個は買わなきゃ!って思って買っちゃう笑

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2017/04/28(金) 14:16:18 

    銀座のドーバーストリートマーケット。
    日本一お洒落な店だし、
    限定アイテム多数。
    近くのシックスは
    高級感はあるが
    お洒落感はなし

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2017/04/28(金) 14:28:54 

    >>1
    ブランド物のバックや財布は直営店でしか買いません
    ネットやアウトレットで買うなんて私は論外です

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2017/04/28(金) 14:31:37 

    >>83
    86ですが、セレブでもなくOLでもありません
    普通のパート主婦です
    滅多に買えるものではないので
    直営店の方が安心して買えると思ってます

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2017/04/28(金) 14:59:30 

    ○○のブランド品が欲しいという理由では買わないのでブランドショップには行きません。
    こんな大きさの財布が欲しい、こんな時に使えるバッグが欲しいなどの理由で気に入ったものを選んだらたまたま有名ブランドだったことはあるけど。そんなわけで私はデパート。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2017/04/28(金) 19:02:35 

    紙袋も箱も欲しいから正規店で買う

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2017/04/29(土) 13:13:34 

    正規店が間違いないだろうけど、ドンキでも場合によってはありじゃない?

    前にドンキで買ったブランド財布、一部分が壊れたから正規店に持って行って相談したんだけど、もし正規品で無ければ修理出来ませんがって言われた。
    一応預けてきたらちゃんとした正規品できちんと修理対応してもらえたよ。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2017/05/02(火) 02:41:18 

    コメ兵!

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2017/05/03(水) 09:45:48 

    長く使いたいなら絶対正規店がいいと思います。ファスナーとかが壊れた時に修理が可能かどうかとか質問出来ますし、実際壊れた時に修理依頼できるので。
    短期間での使い捨てを考えていて、極端に言えば偽物でも商品と値段のバランスがとれてるならいいと思えるなら、どこで買っても良いのかなと。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード